■猫の去勢・避妊■at DOG
■猫の去勢・避妊■ - 暇つぶし2ch250:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 20:30:18 HDXXE7iU
4月に拾った雄猫
5月まではほとんど鳴かない大人しい猫だったけど
雌の発情期に入ったら寝てる時以外は
大声で鳴きながらウロウロしっぱなしで大変だったので
先週去勢してもらった

全く鳴かなくなったわけじゃないけど
声が小さくなったしウロウロも少なくなった
お互い穏やかに生活できるようになってよかったと思っている

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:38:29 CHhAN4fx
停留睾丸の子の去勢を経験された方、いらっしゃいますか?
うちの子がどうやらそれらしく・・・

手術の様子や、性格・行動の変化など教えていただきたいです。

252:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 09:31:41 xKjLvTKH
>>251
私は経験者ではないですが、うちの猫は別の病気で悩みに悩んだ末に
開腹手術をしているので、不安な気持ちをお察しします。
体内にある睾丸は腫瘍化し易いので、もし私なら手術を選択すると思います。

睾丸がどこにあるか触診やエコーで確認できる場合もあるみたいです。
ただ猫の場合はエコーでは分からない場合が多いという記述も見かけました。
その場合は睾丸のありそうな場所を開腹して探すことになるようです。

詳しい方法については可能ならば複数の病院を受診して、
猫の停留睾丸の手術経験の有無を確認したり、
摘出した物を飼い主も確認できるか、術前検査はどんなことをするのか等々
方法手順・費用について納得行くまで説明を受けられた方が良いかと思います。

そこできちんと説明してくれない病院は止めた方がいいかもしれません。
どんな開腹手術にも必ずリスクがあるので
なあなあで済ませてしまうと何かあった時に後悔します。

ある獣医さんのブログでこんなのを見つけました。
(手術写真があるので血苦手な場合は注意)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

性格行動の変化については普通の去勢の場合と同じかと思います。
うちの場合は食欲が増しましたが、かまって君の性格は全然変わりませんでした。

253:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 09:57:52 VmnVG6FN
そろそろ去勢を考えていますが、手術後のご飯は今までのでおっけ?
8ヶ月、6.2キロ


254:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 12:35:24 UU3iCYFr
>>253
6.2kgはメインクーンでもなければ太りすぎだろjk


255:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:05:41 VmnVG6FN
メインクーンです…

256:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:19:23 O8A85KEW
>>253
今までのって言われても何あげてるのか分からないのに誰も答えようがないかと。
というのはおいといて、手術の時に先生に聞いてみるのがいいのでは。
猫によってもう少し大きくなっても良いからキトンのままでいいとか、
もうアダルトに切り替えた方が良いとかアドバイスしてくれると思う。

257:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:51:50 UU3iCYFr
>>255
メインクーンなら15ヶ月までキトンでおk


258:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 16:54:37 B8xqVxC6
メタボ死にさせる気か

259:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 19:15:15 UU3iCYFr
カンタン栄養学 成長期について学ぼう
URLリンク(www.toutelafamille.com)
(※)他の猫種と比べて体が大きいメインクーンは生後15ヵ月齢までが成長期です。
メインクーン 成猫用 15ヵ月齢~10歳までのメインクーン専用
URLリンク(www.royalcanin.co.jp)


260:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 19:22:52 VmnVG6FN
257が言うように、メインクーンは成長しきるのに約3年から5年といわれてるので、
しばらくはキトンでいこうかと思っていたのです。


>>258メインクーンで去勢済だと、10キロもいますよ。

261:わんにゃん@名無しさん
10/07/16 20:05:58 rGYOoL17
>>252
レスありがとうございます。
マーキングが多くなってきているし、なにより腫瘍になり易いという話が気になるので、
動物病院探してみようかと思います・・・

262:わんにゃん@名無しさん
10/07/20 15:41:55 pFu8EdiR
ロシアンブルー、生後10ヶ月、♀

今日、避妊手術の予定でしたが事前の血液検査の結果から
肝臓値(GPT)が175と高かったため手術自体は持ち越しになりました。

主な原因が食事との事ですが猫用の餌・おやつを適量しか
与えておらずはっきりとした原因は不明の為、、
とりあえず餌の種類を変えて一週間後にもう一度血液検査をすることに。

普段は活発で食欲もあるし
とにかく健康で元気でいてくれれば・・・・

263:わんにゃん@名無しさん
10/07/22 10:07:15 xD09MhWt
先月、生後1年の猫の去勢手術をしました。

食欲もあって凄く元気にしてるけど、
やっぱりこっちの都合で
生殖機能を奪ってしまったことには罪悪感を感じてる。

手術をしたことは仕方の無いことだったけど、
私はこのことで、地獄に落とされても当然だと思う。
その分、思いっきり可愛がって、良い環境を整えてあげようと思うけど
この罪悪感は消えないし、消したらいけないと思う。

264:わんにゃん@名無しさん
10/07/24 21:02:52 xbGPmLft
>>263
オスならクリのようにコリコリしてあげて。
メスなら綿棒でアナ周辺をコソコソ刺激して上げて。
私たち猫はそれで性欲が満たされ満足なの^^
逝く時は「ガウゥ」と本能丸出しの声で鳴いて噛むかもしれないけど許して;;

できたらその後に大好きなエサもいっぱい食べたいな♪

265:わんにゃん@名無しさん
10/07/27 16:20:04 zaqL0Z7j
杉並区のペットクリニックって雄猫の去勢でも泊まりが基本みたいだね・・。

前は初めての子だったからブリーダーさんの紹介で調布の先生のとこに行ったけど
手術して少しやすんで日帰りでOKだったのに・・。

で泊まりだと1.5万は最低でもかかるし中には3-4万もかかるところも・・。
杉並もしくは近隣の区で良い獣医さんで日帰りのところしってたらどなたか教えてくださいませんか?
検索するヒントだけでも・・・。

266:わんにゃん@名無しさん
10/07/27 16:51:54 Xq4H5FhL
一泊管理してもらった方がむしろ安心のような気もするが。
急変って事態も確立は低いだろうけどあるからね。
そこまでお金を掛けられないって考えも否定はしないけど、
どっちにしろ楽しようと思わないで、苦労しながら自分で調べるのが良いよ。

267:わんにゃん@名無しさん
10/07/27 17:26:48 zaqL0Z7j
>>266
アドバイスありがとうございます。 |・ω・)
猫 去勢 日帰りなどでググっております。

一応自分でも継続して調べておりますが 引き続きレスは大歓迎です。

268:わんにゃん@名無しさん
10/08/23 19:04:11 gnR79pPL
うちの♀推定もうすぐ4ヶ月ぐらい、体重2kg
ワクチンに行ったら「もう来月には避妊手術できますよ」とのこと。
10月に入ってからだともう遅いかもしれない、と聞いてびっくり。

・発情前に手術した子と、一度でも発情がきてから手術した子では将来
 乳腺症のリスクが全然違う
・卵巣だけ取れば子宮を残しておいても将来の病気リスクは変わらない
・子宮も取って欲しいと言うなら別に構わないけど、傷が大きくなる分
 猫の負担が大きい

etc...いろいろ質問して、やっぱり先生の言う通りにしようかなと思った。
あれこれ考え出すとなかなか結論が出せなくなっちゃうんだけどね。

269:わんにゃん@名無しさん
10/09/03 13:51:21 T4Yr1jl7
>発情前に手術した子と、一度でも発情がきてから手術した子では将来 乳腺症のリスクが全然違う

金儲けのために作り上げられた嘘です。
なぜなら大きくなってしまうと手術が不要だとばれてしまので早期の手術を勧めてきます。

手術を勧める獣医は儲け主義か無知かヤブです。
嘘と思うなら信頼出来る統計データを獣医に提示させましょう。

270:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 08:29:41 VDSVpKNg
もうすぐで去勢雄だけど、ここ見ると一泊させる人が多いみたいだね。

予約いれた病院では、日帰りで病院に、10時半までに入り、その日の
2時半ごろお迎えと言っていたが…キャンセルすべきか?

271:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 22:00:10 A5WPa2OQ
避妊手術後の子宮断端の癒着の発生率と子宮蓄膿の発生率を比較したら卵巣子宮摘出後の子宮断端癒着の発生の方が高いと書いてある所がありました。
手術後熱が出て膿が出て凄く心配でまたネットで色々調べたら出てきた
子宮を取ることのリスクって手術前にググッた時は検索の仕方が悪かったのか傷が大きくなるくらいしか出てこず健康で回復力があるうちに病気になる可能性のある子宮も取ってくれる獣医をわざわざ捜して手術してしまった
膿が出たのは別の原因でしょうが申し訳ない気持ちでいっぱいです
とりあえず今元気にしているのが救いですが
普通に避妊手術しただけでも負担がかかっているのに膿んで熱が出た事や解熱剤などを注射されたり抗生剤を長く飲まなくてはならなかったりと更に負担をかけてしまったとか
ワイヤーで縫ってあるからエリザベスカラーは必要ないと言われてしなかったのですがクリアファイルやカップ麺のカップで軽いカラーを作ってしてあげれば良かったかもとか
もっとちゃんとした獣医を選べなかったのかとか
色々後悔ばかりです。
 みなさん出来るだけ後悔しなくていいようしっかり獣医を選んで更に信用し過ぎず猫ちゃんをよく見てあげて下さい。

272:わんにゃん@名無しさん
10/09/05 23:13:46 eJ+daC6W
>>270
うちはウィルスチェックもお願いして
夕方迎えに行ったけど、日帰りだったし、無事に済んだよ。

273:わんにゃん@名無しさん
10/09/06 11:35:03 F7Z+HqX0
>>271
猫ちゃん大変だったね。
でも、子宮を残してたら将来子宮の病気になったかもしれないし、こればっかりは
ホント何年も後になってみないと分からないんだよね・・・
最近では>>268のような意見をもつ獣医さんが主流なんだとしたら、それはきっと
子宮を取ることによって発生するリスク>子宮を残すことによる将来の病気リスク
ってことなんだろうね。

274:わんにゃん@名無しさん
10/09/18 09:46:44 B+1QaCPT
猫バイブってないかな?
マッサージしてあげたい。

275:わんにゃん@名無しさん
10/09/19 15:22:22 ioc0+1e9
去勢手術で病院滞在時間30分のウチは
異常だったってことか・・・・。

276:わんにゃん@名無しさん
10/09/21 07:06:20 qmQ0/AJk
うちのアメショー♂は子猫時代からちょっと暴れん坊。
去勢したら穏やかになると言われスプレー防止も兼ねて生後6ヶ月で手術。
術後1週間でカラーを取ったら穏やかどころか暴れ方がパワーアップしてた。
病院で太りやすくなるから気をつける様に言われ、食事も変えたのに
なぜかお腹でっぷり激太り。
おまけになぜか玄関にスプレーしまくりで、掃除と臭い消しが一苦労だ・・・・

277:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 19:30:22 j+hhJ0F9
6ヶ月のメス。今月避妊手術してきました。
9時半入り17時お迎えの、日帰り手術です。
傷は1cm程度で、一針縫っただけ。エリザベスカラーは無しで、筒状の術後服を着せられました。
10日後に抜糸。術後はちょっと元気が無かったけれど、2日ほどで良くなりました。
料金は、薬と抜糸まで含めて1万5千円+診察料2,100円でした。


278:わんにゃん@名無しさん
10/09/24 20:49:24 kW59QJCa
>>277
卵巣(のみ)摘出術?

279:277
10/09/25 12:03:20 o0uf2AGm
>>278
はい、卵巣だけとったそうです。

280:わんにゃん@名無しさん
10/09/27 22:01:11 JjaOs97D
去勢避妊というのは人間に置き換えてみればすぐに分かるとおり
生命としての存在理由を奪う残酷な処置であることは間違いないものであって
人間の一方的な都合でやっていることなんだということは自覚して欲しいです

現実的に見て去勢避妊をしなければいけないのは理解するんですが
それが「猫にとって良いことである」とか「やらない奴はひどい奴だ」
などと思うのはダメですね
自分の都合で猫の重要な機能を奪っているんだという自覚を持つことと
だから、他人に強制するような筋合いのものではないんだということは
理解しなければいけません

281:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 18:10:23 uQUYzjef
>>277
すごく安いね!うらやましい。

282:わんにゃん@名無しさん
10/10/04 23:08:30 NBDKiNsG
拾った野良なんだけど非去勢、去勢済みとか判るかな?
とりあえず発情期であろう最近は静かだった

283:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 00:19:09 WS1ut+zn
避妊してるかはわからんが去勢してるかどうかなんて見ればわかるだろ

284:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 00:38:37 ns50boJ1
家の猫♂の時、1泊して次の日抜糸したんだけど、
受け付けから手術室丸見え。
どんな風にするのか見られて安心はしたけど。
アジの開きみたいになって、一気に引き抜かれた時のギャッ!て悲鳴が頭から離れない。

285:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 01:02:49 4QsfUzWd
去勢じゃなくて避妊だった
そうか、見てもわからないか

286:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:30:18 2lyUHbFF
子猫板でも質問したんですが避妊去勢スレもあるみたいなんでこちらでも質問失礼します。
オス1匹、メス2匹を拾って飼い始めました。
産まれて何ヶ月かは不明 (病院では教えてもらってない)
今オスが2キロくらいで、メスは2キロと1キロです。
オス、メス一緒にしてます。
この場合皆さんなら、オスのみ去勢させますか?
完全室内飼いなんですがメスを避妊させないと、発情期に脱走とか問題おきますか…

メス2匹の避妊すごく迷ってます…金銭面でもちょっとキツくて
皆さんの意見聞きたいです。
ちなみに10月中で獣医師会の補助金申請が終わるので尚更悩んでます

287:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 11:56:06 RQbDooa9
あっちでのレスに納得いかなかった?


288:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 12:33:23 EDCJWOHW
今年の始めころ保護したメスの子猫がそろそろ10ヶ月になる
ただ後ろ足がオムツが必要なほどの介護ネコで完全室内飼いです
まだサカリらしきものは来てないが、手術させるか否かずっと悩んでます
また車も病院も大嫌いでなんどか連れていったがストレスはそうとうだと思うし。
私としては手術なしの方向で行きたいが、メス猫にとってサカリは辛いものなのかなぁ

289:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 13:54:31 r2OaUa3Z
♀猫は発情来るとかなりうるさい。
猫も人間もストレスになる。

うちは8ヶ月の時に避妊手術したけど、
手術前に2回発情が来て、
寝不足になって大変だった。

290:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 17:21:59 2lyUHbFF
>>287
納得いかないとかでなく猫の去勢避妊してる人にできるだけ多く自分ならどうするか聞きたかっただけです。

避妊で死んだとか見たのでリスクあるものだし、簡単には決めれないなと思いまして

やはり3匹ともが理想ですか?

発情期ってそんなキツいもんですか?

291:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 18:42:32 P77MMJgF
金銭的にキツいとか言ってるのがもうね・・・
その経済力で今後3匹とも飼っていくんだよね?
病気になったら去勢・避妊なんて比べ物にならないくらい手間もお金も
かかるよ。

2kgだと、生後4ヶ月ぐらいかな?
♀は発情が原因では脱走しなくても、何かの拍子で家を脱走した場合に
孕まされて帰ってくる可能性は高いんだし、人間で考えても分かるけど
絶対に手に入らないものに対する欲望だけが消えないっていうのは、
個人的に辛いと思う。
もう一生、二度と食事できないのに、食欲は消えなかったら辛くない?

あとは将来の病気リスク。
人間でも、妊娠・出産を経験しないままの女性は子宮の病気や乳ガンの
リスクが高いっていわれてるくらいだし、病気になってからでは遅い。

292:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 19:29:12 voTxo4WO
三頭手術・・理想的。

オスだけ・・頭数増やさないだけならこの手もある。しかしメス2頭は発情し、集合住宅なら間違いなく苦情が来る。
深夜などの泣き声は経験した人じゃないと分からない苦しさ。
ネコの気持ち云々もだが、この声がうるさくて眠れず外に出す→妊娠して帰ってくる、のパターンが多いと思う。

メスだけ・・オスが発情しなければ可能。
ただしオスは部屋の中の2頭以外のメスに敏感に反応して発情する。
サッシの外からの泣き声、外出した服についたフェロモン、テレビから流れる映像など。
何かの拍子に発情してしまえば、その後は手術してもなかなか戻らないスプレーで部屋に臭いがつく。

対策なし・・ほぼ確実に子猫が生まれる。メス二頭から合計10匹平均ぐらい。
当然その10頭にも手術は施せないのでどこかで破綻しますよね。

後はサイフや環境次第。
個人的には2匹を里親見つけて出すのが一番かな。
子猫のうちは大抵貰い手がつくので、後は運命に委ねるのが吉。


293:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 20:02:31 6M+xkQCX
>>288
介護が必要ということですがそもそも避妊手術が可能なのか
病院の先生と相談してみたのでしょうか。

先生が手術に何ら問題がないと判断したという前提で答えます。

病院が嫌いといっても病気をしたら連れていくしかないわけで
歳をとって手術や麻酔のリスクが高まった状態で、
子宮蓄膿症や乳腺腫瘍の手術を受けさせることになったらどうしますか。
しかも本人の健康状態が悪い可能性もある。

それに比べたら若い内に体重もそこそこある健康な状態で
恐らく獣医が最も数多く行う慣れた手術である避妊手術を受けさせるのとは
リスクが全く違うと思いませんか。若いと手術からの回復も早いでしょう。


>>290
↑に書いたことも含めて。
もちろん避妊手術をしなくても、将来子宮蓄膿症や乳腺腫瘍にならないかもしれません。
こればかりは飼い主が判断するしかありません。
避妊手術する・しないどちらの選択をしようと
猫を自分の手で飼っている時点でそれは人間のエゴでしかありません。

私は将来産まれるかもしれない仔猫まで終生面倒見られるほど
経済的にも体力的にも余裕がありませんので、若い内に手術しました。
もしそれが出来るというのならば手術しなくても良いのではないですか。

ただ結局そうやって産まれてきて飼い主の手に負えなくなった仔猫も含めて
20万頭の猫が窒息という方法で殺されていることを絶対忘れないで下さい。

294:わんにゃん@名無しさん
10/10/05 21:58:23 2lyUHbFF
どうも
オスだけメスだけでも考えていただきありがとうございます。
やはり里親探しもしくは3頭手術が理想ですか

そうですよね…

色々ありがとうございます。

295:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 00:33:00 QtbFlVJt
メスはまんまんに綿棒つっこんでぐりぐりすれば夜は大人しくなるよ
それに毎日スパンキングしているおかげで静かだし……っても手は疲れるけどね

296:わんにゃん@名無しさん
10/10/06 05:17:00 V38O95iy
>>294
補助金が出るうちに手術したほうが良いと思います。
地域にもよりますが、かなり良心的にやってくれる獣医さんもいます。
うちの地域は野良ちゃんの手術は無料でしています。294さんの
ところも、詳しく調べたら負担の少ない病院があるかもしれませんよ。
地域猫のボランティアさん等、お近くにいたら相談してみるのも良いかも。
猫ちゃん達は今、294さんだけが頼りです。
里親さんを探すにしても、294さんが飼うにしても、大変な事も
あるかと思いますが、どうか頑張って下さいね。応援してます。

297:わんにゃん@名無しさん
10/10/11 18:28:27 k9xuCNg9
ここに、すみれと多摩子が混ざってるのか・・・

298:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 19:21:19 rFyZndGr
うちも避妊手術したよ
自分が中学生の時に拾ってきた猫なので、親は避妊にお金なんか出してくんなかった。
なので、高校生になって仕事出来るようになってからバイト代で手術してもらった。
雌だったから妊娠する前じゃなくてよかった…と一安心だったよ。
完全室内飼いだけどねw


299:わんにゃん@名無しさん
10/10/12 23:37:33 gaCrtbRE
うちは押すと召す一匹ずついるんだが
オスは去勢済みだがメスは避妊してないので
メス発情(大声鳴いて徘徊、おしっこをトイレじゃないとこでする)
>押すが声に誘われて交尾の格好になる
>去勢してるので格好だけで実際はやれてない
>メスはうーうーうなってるがそのうち業を煮やしてぎゃーとキレて振りほどき
>ベッドに急いできて体を布団にこすり付けるようにもがく
これを数日間断続的に繰り返している。

最近発情の周期が短くなってきているようだ。やっぱりストレス溜まってるんだろうかなあ。
オスもできないのがわかってきたのか相手しなくなってきたし。

300:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 04:00:36 828N7i/A
かわいそう

301:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 08:02:08 rrX4RcjD
♀も発情期になると、そこらでシッコしちゃうのか…
うちの♀生後五ヶ月なんだけど、最近粗相しまくりで
何だろ? と思ってたけど…
酷くなったる、兄弟のオスが発情する前に、どちらも去勢した方がいいよね?

302:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 19:42:36 H3zcdPj0
確か、♂は♀が発情したのを察知して発情するんじゃなかったっけ?
うちは♀1匹だけど手術前に発情してしまい、それから手術日まで
近隣の野良♂達が何匹かやってきて家の周辺で騒いでたよ
水鉄砲でご退散願ってたけど、暫くしたらすぐやってくる
しかも場所替えして

近所がそれまで切っていたガーデンバリア?ていうのかな
それをまたつけ始めるほどにうるさかった
家族からも苦情がきたし、何より見ていてこっちも辛かったな

>>301
友人の4匹飼いは1匹だけ♂だけど、みんな去勢・避妊してるよ
どっちにしろ、どうするかは飼い主さん次第だけどね

303:わんにゃん@名無しさん
10/10/13 22:45:11 rrX4RcjD
明日医者に相談してみる。出来てしまっても困るし…

304:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 20:53:09 gPdO/3Ry
今日♀(5ヶ月)の避妊手術してきた。
家に着いて、トイレした直後から震えたりして具合悪そうにしてる。
猫用こたつの中で少し休ませていたら震えは止まったけど、
手術したところが痛むのか、寝転がるのもそろりそろりとしてたり。
それまでは手に擦り付いたり、ちょっと鳴いてみせてたりしたんだが…
術後ってこんなもんなのかな?
予想より具合悪そうなのでちょっと心配になってる。


ググったりして、避妊後の猫の様子とか調べてるけど、
もし良かったら避妊経験のある猫の飼い主さんに、
術後の猫の様子がどんな感じだったかお聞きしたいです。

305:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 21:24:19 7kpPN/6r
うちの♀は、手術の翌日に退院して帰ってきたけど、帰ってきてすぐ
興奮してキャットタワーの頂上に一気に駆け上がったぐらいで、あとは
じーっと部屋の隅で固まって動かなかったな。トイレもしゃがんでから
10分ぐらいして出てくるぐらいで、シッコするのも痛かったんだろうと思う。

翌日、留置針を外すんで病院へ行った時に「相当痛いのか、とにかく
動かないんで心配なんですが・・・」と言ってみたら「そりゃ手術ですから
いきなり手術前と同じようには動けませんよ」って、ビミョーに笑われたorz

「でも、飼い主さんが心配でしたら痛み止めの注射を打ちましょうか」と
言われていろいろ様子を聞かれたんで、キャットタワーに駆け上がった話を
したら「あ、そんなこと出来るなら痛み止めいらないですw」って。

最初のうちは痛みもあったんだろうけど、結局カラーを外すまで
ずーっとそんな感じで動かなかったかな。ちなみにカラーを外したら
途端に一気にテンションmaxでしたw

というわけで>>304
そんなに神経質にならなくても大丈夫だとは思うけど、心配なら病院に
相談したらいいと思うよ。獣医さんなら「ヤバい具合悪そう」と「様子見して
おkな具合悪そう」の判別はできると思うから。

306:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 21:26:05 Pb9kBxmH
>>304
先週、避妊ではなく去勢手術したけど、震えがあるのは安定剤のせいって獣医が言ってた。
部屋が寒くなければ特に暖めたりしなくてもいいらしい。
手術したその日は歩くのもしんどいみたいでずっと寝てたよ。
翌日はずいぶん回復したから、明日まで様子を見てもいいんじゃないかな。

吐いたり熱があったり下痢したり、等の症状があれば病院へ連絡した方がいいかもしれない。

307:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 22:35:06 gPdO/3Ry
>>305-306
相談できる人が居なくて、凄く心細くて仕方無かったけど、レスが心強く感じて元気出てきたよ。
本当にありがとう(´;ω;`)

猫の具合が急に悪くなってきてから、すぐに病院に電話したんだけど、
診療時間外で留守電になってて、病院には相談できなかったんだ…
一応明日また電話してみるけど、多分平日までは閉まってるから、しばらく様子見てみる。

先週、一緒に飼ってる♂の去勢手術をしたんだけど、
そっちは術後も元気そのものだっただけに、
今回の♀の術後の様子がショックだわ… 避妊手術の負担て半端無いのね。

取り敢えず、熱はなさそうだけど、水も飲まないのに偶にシッコしに行くのがちょっと気になってる…ぐらいかな。
室温は26度ぐらいなので、一応冷えない程度に毛布かけるだけにしとくよ。

うちの♀はキャットタワーに駆け上がるみたいなハッスルぶりは見せなかったけど、
そういえばキャリーバッグから自分で飛び出たりしてたから、
急に動いて傷が痛み始めたのかもしれないw
起き上がる時とか歩く時とか、おそるおそる動いてる感じだから
やっぱり相当痛いんだろうなぁ…

心配で寝る気になれないから、やっぱり朝まで傍に居ようと思う(´・ω・`)

308:わんにゃん@名無しさん
10/10/16 23:09:34 0sFLF+E9
ウチのは先月、推定1歳で避妊手術(1泊入院)した。
退院して1週間くらい元気が無くて寝てばかりで心配だった。
実家にいたオスは手術当日退院して翌日にはケロッとしてたので、そのギャップに余計に不安だった。
食欲もあったしトイレも手術前とさほど変わらなかったので取り合えず様子見してたが、抜糸後は暴れん坊に戻ったぞ。

猫は痛みに強いから大丈夫。
今夜だけでも徹夜で付き添ってあげればニャンコも安心すると思う。
どうせ眠れないだろうから、心配でたまらなくなったときのために夜間休日対応してる病院をググっておこうぜ。


(゚д゚)ノ 旦~ コーヒードゾー

309:305
10/10/17 00:17:02 tHVIUgQR
>>308
コーヒードモー ~旦(´ω` )

うちのはまだカリカリ食べてないや… 水すら飲みに行かない。
トイレは行くんだが… 痛いからちょびっとずつ行ってるのかな。
早く一緒に玩具で遊びたいw
痛みに強いなら、不必要に心配し過ぎるとかえってストレスになりそうだね。
ちょっと気を付けとく(´ω`;)

夜間休日対応している病院は知ってるには知ってるんだが、
…隣の市なのよね…
折角寝ないんだしもう一回調べてみようかな。

310:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 01:02:14 cCepm6/r
>>305
うちのMIX♀6ヶ月も、先月避妊手術した。
手術についての説明書きをもらったんだけど、術後は体温が下がりやすいので温かくしてください。って書いてあった。
実際耳を手で触ると、いつもと違ってすごく冷たくなっていて心配だったよ。
まだまだ残暑のきつい時期だったから、毛布を用意するくらいで保温はしなかった。湯たんぽは拒否されたw
おまけに、がんばったごほうびに、ご馳走にしようと思ったら、退院当日はお水もご飯もあげちゃダメだって言われたし。
いつものお転婆娘が、寝てばかり。トイレに行くときもヨロヨロで、つい抱っこして運んでしまった。
でも、翌日には水もご飯も摂ったし、数日でちゃんと元気をとりもどしたから大丈夫だと思うよ。

♀のほうが♂よりもどうしても体に負担だよね。私も心配で、病院から帰ってきた日は添い寝した。
猫なりに、しんどいときはじっとしていようとしているんだと思うので、あなたがそばにいるだけで安心していると思う。


311:わんにゃん@名無しさん
10/10/17 02:07:02 5jB0jJsJ
>>304
日付が変わってしまってるけど、今日したばっかりなら具合悪そうでも仕方がないよ。
うちは雄だけど開腹手術2回受けたことがある。

やっぱり入院して目が覚めたらお腹がとても痛いなんて
猫的にも精神的にショックが少なからずあるだろうと思うし、
幾ら猫が痛みに強いとはいっても避妊手術は
手術の傷自体も大きめだし痛いと思う。
人間だって手術後は鎮痛剤で痛みをコントロールするくらいだもの。
そんなに痛いんじゃご飯どころじゃなくても仕方がないだろうしね。

2回とも数日間入院だったけどお見舞い行くと日に日に元気になっていったから
304の猫さんもきっと明日明後日と元気になっていくと思うよ。
糸が取れかけていないかとか化膿してないかとかだけは気を付けて観察してね。

312:310
10/10/17 02:36:29 cCepm6/r
番号間違えちゃった。
>>304です。

313:304
10/10/17 08:00:31 tHVIUgQR
私も番号間違えてた、ごめん>>305

>>310-311
手術後は体温下がりやすいのは初耳だった…
術後の注意とか、看護士さんから全然されてないわ(´・ω・`)
先週の去勢手術が何とも無さ過ぎたのと、病院での♀の様子がいつも通りだったから、
今回も大丈夫だろう、と思ってたのが悪かったなぁ…自分から聞けば良かった。

今朝、空が明るくなる頃には、まだおそるおそる歩くものの、だいぶすっきりした顔してたよ。
このまま良くなっていくといいなぁ。
他の猫の御飯用意してて目を離している時に、
ケージの二段目に上がろうとして失敗して、
二段目のトレイに軽くお腹ぶつけた後、また具合悪くなってしまったが…
あったかくさせつつ、傍に付き添って暫く様子見とくよ。

優しいレスをありがとう(´・ω・`)ノ

314:わんにゃん@名無しさん
10/10/19 23:50:50 uRdRA8xD
>>275
うちもそれくらいだったよw
去勢手術なら10分くらいで終わっちゃうよね

315:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 10:37:53 uji/QgiC
現在5か月弱の兄妹猫二匹を飼っています。
兄の方は生後2か月半ごろ保護されてた施設で去勢されました。
妹は3ヶ月半頃に避妊手術済みで動物病院の証明書ももらっています。

時々兄は布団で粗相をする程度で今まで特に発情めいた行動も
みせたことはなかったんですが、ついさっき妹猫とじゃれて
遊んでいた時明らかにマウントに見える行動をとっていました。
下になってる妹猫の首のあたりを噛んで、妹猫はちょっと鳴いていました。

身体を離した後、兄猫が股のあたりをなめていたのでよくみてみると
ボールペンの先のような性器がちらっと出ていて急に不安になりました。

去勢したオス猫でもよくあることなんでしょうか?

316:わんにゃん@名無しさん
10/10/23 16:14:27 l54njnQc
上下関係をはっきりさせるためのマウント行為は、性行為とは別の意味で行われるんじゃないっけ。

オスネコについて言えば、発情期以外でも性器が出てることはままあるよ。


317:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 00:52:36 STngcUcx
うちの雄猫と雌猫も去勢避妊済みだけどエッチしてるみたい
最後は雌猫がグギャーオ!と恐竜のように鳴いて終了、雄はおチンチンを舐めて雌はゴロンゴロンと床を転がってるので交尾してるんだと思う
妊娠はしないけど首に怪我してしまうから襟巻きして見つけたら止めさせて目の行き届かない夜は別の部屋で寝かせてる
獣医さんに相談したら一人は去勢避妊済みならマウンティングでエッチじゃない、そのうち止めるでしょ もう一人は避妊後も1ヶ月位は発情のような状態になる事があるとの事だったのですが避妊手術がらもう3ヶ月。。。

本などでは経験済みの雄は去勢してもする子もいるとみたのですが雄猫は4ヶ月頃に保護しそれからは他の猫との接触は窓越しでしか無い状態で8ヶ月頃に去勢してるので経験無かったはずなんだけど。。。

寒くなってきて回数が減ってきたのでこのまま無くなってと願ってます

318:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 14:29:48 wmFEjRei
>>317
そんなに頻繁だと心配ですよね。妊娠しないからと言っても
マウント行為するようならスプレーもしないとは言い切れないから
私もそれが心配なんです。

319:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 21:32:29 YbXbfW6s
>>275
保護した兄弟猫2匹、6か月が過ぎるのを待って去勢手術に連れてった。
僻地暮らしの身にとっては、そこにあるというだけでありがたい獣医さん。
もともと家畜等大動物を扱ってたらしいけど、そっちは引退して、
今は小さなプレハブハウスみたいなところでペットなんかを診てる獣医さん。
待合室なんてないので、手術中はずーっと手術台そばで立ち見することになった。

手術台に固定して、麻酔3本。
瞳孔に反応なくなるまで10分。その間にタマタマ周辺の毛をバリカンで剃る。
麻酔が完全に効いたらカタタマ側を1センチほど切開。
そこから1タマを引き出して、何か所か結束してちょっきん。
同じところからもう1タマも引き出して処理。
傷口1針縫って終了。
ここまで10分。
麻酔を覚ます薬を打ったらあっという間に瞳孔に反応が戻ってきて、
10分後にはよろめきつつもほぼまっすぐに歩きだした。
当然日帰り。術後経過良好。その日のうちに走り回ってた。
3日後に抜糸したけど、たった3日で傷口もちゃんとくっついてた。
プレハブだし立ち見だし、最初はここで大丈夫かと思ったけど、
獣医さんの腕が確かなら、去勢手術は正味30分で充分みたいだね。

320:わんにゃん@名無しさん
10/10/24 21:54:14 YbXbfW6s
連投スマソ。

そういえば、「麻酔を覚ます薬」の時に、獣医さんが、
「麻酔がだんだん覚めていくときって気持ちわるいものなんですよ。
二日酔いみたいな状態が続く、っていうのかな?覚めるまで放っておいても別に大丈夫なんだけど、
一気に覚ます薬打ってあげましょう。そのほうが猫も楽でしょう」って言ってた。
確かに10分くらいで覚めて、家に帰ってからは2匹ともそこそこ元気に走ってたから、
術後にだるそうにしてる猫タンは、もしかして二日酔い状態なのかもね。

以上はタマ取りに関して。
おにゃのこはわからない。避妊手術の方が大変だからさ。
その獣医さんは、「避妊手術は厄介だから助手呼ばんといかんのよ。
タマ取りは1人でもちゃっちゃとやるけど」と言ってた。
おにゃのこの術後ぐったりは、ただ麻酔が残っててだるいだけじゃない気がする……。
はやく元気になあれ、各お宅のおにゃのこたち。

321:わんにゃん@名無しさん
10/10/25 20:38:59 XmGC74t+
>>320
応援ありがとう。ネコに代わってお礼言います。
先々週、うちもおにゃのこの避妊手術受けました。一泊入院して、帰ってきたときは既に麻酔は切れていたので
帰宅するなり走り回ったりカーテンによじ登ったり、手術前よりもおてんばになりました。
一週間後、なんとネコ自身で「抜糸」までして…。
もう一度獣医さんに見せたところ、「もう大丈夫」とのことで、またいつもの生活に戻っております。

322:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 11:45:40 qmVeK33l
参考までに
もし手術しなかったカップルが生涯でうむこどもの数ってどれくらい?
一度で5匹くらいうまれることもあるしもし手術しなければ何十匹うまれるんだろう

323:わんにゃん@名無しさん
10/10/31 14:58:16 txL8KFsm
野良か家猫かにもよるけど条件がよければ100匹はいくんじゃね
年2回の出産で毎回5匹産めば10年で100匹だ

324:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 20:18:28 eqIUrx6a
大分前、避妊手術から帰ってきた後の
猫の具合について、相談をしてもらった者です。
暫くの間は、手術したところが痛かったようで、
食欲が落ちて元気無かったのですが、
今では元気一杯で遊び回ってます。
相談に乗って頂いた方々、ありがとうございました。

報告は不要かなと思いましたが、
当時、不安で仕方なかったところを
スレの住人さん達に相談乗って頂いて、
だいぶ救われたので、一言御礼を言いたかったのでした。

325:わんにゃん@名無しさん
10/11/06 20:38:14 gWZ/mAwW
>>324
良かった良かった。
今後は「もっとゴハン寄越せ攻撃」との戦いだなw
猫さんとお幸せに。

326:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 15:52:20 UoiWzfFa
昨日避妊手術終えた、8ヶ月♀3.5kg。
ワイヤーみたいなので4針縫われてて、包帯もテープも何もなし、むき出しのまま。
一応、手作りしてみた術後服を着せてみたけど、そっちの方が気になってる様子なので可哀想で脱がしちゃった(・_・;
傷口を気にして、たまに舐めてる。
病院ではあんまり舐めるようだったらエリカラ貸し出します、とは言ってた。

一応エリカラ借りた方がいいかなぁ。。あれもストレスになりそうだからあまりつけたくないけど。。

同じようにむき出しのまま乗り越えた猫ちゃんいますか?

327:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 16:14:36 oDVg10tu
>>326
うちもむき出しだったよ。
やはりカラーはストレスになるからって着けてなかった。

大丈夫かな?って思ったけど、
毛繕いついでに少し傷口舐める程度で、
あんまり気にしてなかった様子。

1週間後の抜糸まで難なく過ごしたよ。

328:わんにゃん@名無しさん
10/11/07 17:28:28 UoiWzfFa
>>327
そうですか!
じゃあ抜糸まで一週間、このままで大丈夫かなぁ。あんまり傷舐めるようならまた考えます。
よそ様のブログとか読んでると何かしら巻かれてるようだったので、縫ったとこむき出しって大丈夫なのーって思ってたけど、結構多いんですかね。。

329:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 19:54:30 PlWGB1yB
テスト

330:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 20:16:28 PlWGB1yB
家も3日前に避妊手術してきた。
ミックス♀、1歳3ヶ月、3.4kgで、術前血液検査で異常なしの健康体。

手術は卵巣と子宮の一部を切除で抜糸なし
朝預けて夕方に引き取りに行く日帰り手術で事前検査含めて3万円。

気になったのは全身の細かい震えが止まらないことで、今は止まったけど術後2日までずっと続いていた。

あと、ご飯食べない。
調べたら術後しばらく食事をしないのは珍しくないらしいが、その割にトイレに良く行く。
残尿感があるのかトイレに出たり入ったり。

避妊手術で尿管を間違って縫ってしまうこともあると聞いて心配で病院に行ったところ、
熱なし、触診で膀胱には尿は溜まってない、傷口の経過良好とのことで、経過観察
ご飯食べない分、点滴打って貰ってきた。

そしたら、途端に元気になった。今朝から自分でご飯も食べるようになったし、トイレも出入り回数減った。

ただ、何故か徘徊して外に向かって激しく鳴くようになった…
避妊手術直後なのに発情なんてしないよね?


331:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 21:13:23 uzp4W/QJ
すいません、質問です。
うちの避妊手術後3日の♀なんですが、縫われた所がちょっとポッコリ盛り上がっています。特に赤いとか分泌物はなさそうです。抗生剤は飲ませてます。

本人はかなり元気を取り戻して、遊んだり駆け回ったりして傷口がちょっと汚れてる(◎_◎;)食欲もあります。

治る過程で傷口が膨らんだりするものなんでしょうか?同じようだった猫ちゃんいますか?

332:わんにゃん@名無しさん
10/11/09 21:49:38 Fnyh9V9S
>>331
うちの♀の避妊手術のとき、「前もって獣医さんがポッコリなるけど気にしないでおk」と
説明してくれました。
何でもおなかの肉を溶ける糸で縫っているので数ヶ月間はポッコリ状態が続くそうな。
うちの♀も元気に駆け回って、おまけに皮膚を縫った糸を自分で「抜糸」までした
おてんばちゃんです。
まぁ、疑問点は獣医さんに聞いておいた方がよいです。

333:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 07:11:23 68bDOafh
>>332
レスありがとうございます。
うちのはワイヤー縫い、むき出しパターンですが、内側が溶ける糸とかで縫われてるのかな…。ポッコリするもんなんですね。
少し安心しました。ちゃんと説明してくれるなんていい獣医さんですね。

334:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 12:23:13 Q+8JQyXL
うちもワイヤー縫いだったけど、術後服着てました。
ただ、傷口付近の部分がほつれてきたので、
術後服を自作して着せ直しました。
やっぱり傷口が剥き出しは怖かったから…
長袖の服の袖で簡単に作れるので、
良かったら調べてみてくださいな。

335:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 13:44:23 sxM/VgOa
>>288ですが、うちの子はやはり下半身の麻痺があるので避妊手術は薦めないと、担当獣医さんに言われました
この獣医さんいわく、見た目にも検診でも健康体でないならば、全身麻酔のリスクが倍増すると。
うちのは幸いにして激しいサカリがなく、このまま様子をみようと思ってます

336:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 17:07:42 L3mHNKpG
7ヶ月♀で避妊して3日目なんだけど、日帰りで帰ってきたときから
目が全体的に赤くて、夜によく水晶体?見ると一部白く濁ってるような箇所があって
麻酔の影響かな?と思ってたけど、まだ術前より少し赤いし濁ってる気がする・・・
目は普通に見えてるようだけど、あんな透明で綺麗だった目がこのまま後遺症で残ったら嫌だな・・・

337:わんにゃん@名無しさん
10/11/10 19:46:26 msvAkv/a
>>330
発情中に避妊手術すると数日は体内にホルモンが残っているので発情が続くらしい。
発情を経験したことがある猫は発情に似た行動を起こすことがあるらしい。
他には卵巣を取り残したとか卵巣の細胞が卵巣以外の場所に存在していて(副卵巣)
再発情してしまう場合があるらしい。

続くようなら病院に相談した方がいいかもしれない。

338:330
10/11/10 20:56:27 hiJLJyee
>>337

レスありがとうございます

確かに、手術の直前にこれから発情しそうな感じがありました
(いつもより甘える、お腹なめる等)
ホルモンが残ってるのかもしれませんね

少し様子を見たいと思います
ありがとうございます。


うちの猫、おかげさまでほぼ手術前と変わらない位元気になりました
一安心です。

これから手術をされる猫ちゃん達も、みんな無事に成功しますように。





339:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 19:19:29 zanJqfsk
おまいらも、おまいらの子供も手術して餓鬼できなくしたほうが
悪い遺伝子増えなくていいよ。地球上に必要ないから絶えちまいな。

340:わんにゃん@名無しさん
10/11/11 20:01:40 /SFY4I6F
突然どうしたの?なんか辛いことがあるなら
スレリンク(jinsei板)
に行ってみて。みんなよくしてくれるよ。。

341:わんにゃん@名無しさん
10/11/12 23:35:16 FijGymII
ここには本棚のキチガイ共は何人いるんだ?

342:わんにゃん@名無しさん
10/11/16 15:50:49 wuZGXOgn
>>336
同じくらいの子がこないだ手術しました。
猫は麻酔をかけると目を開けたまま寝るらしく、乾かないように
軟膏を塗ると説明があったから、その関連じゃないかな?

343:めがねの町の動物病院
10/11/16 16:24:43 JOnCSJoc
動物医療について、イメージだけで決めていませんか?
病気のこと、薬のこと、手術のこと、治療のこと、医療費のこと、
動物の行動がわからないこと、苦しみとくこと、痛みをとること、いろいろ悩みは
あると思います。
また、普段聞けないことをおっしゃってください、じっくり説明したいと思います。
当院かかりつけはもちろんのこと、他院かかりつけの方も問いません。
すべての方、対象です。
完全予約制の無料相談です。薬や検査データをお持ちください。
月~水までにお電話ください。
木曜日、または金曜日の午後1時~から時間を作ります。
電話 0778-53-1772または、『メッセージを送る』を」クリックして送信して
頂いても結構です。


344:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 10:24:39 EUnoBtUs
ちょっと相談です。
6ヶ月の猫(室内飼い)を飼ってるのですが、去勢のことで今日獣医さんに相談したら
時期は1年経ってから、でも2匹以上で飼ってないなら去勢しない方がいいと言われました。
スプレーもする、しなくなる確率が五分五分で、さらにストレスがたまるようになるので
できればしない方がいいよと言われたのですが、実際どうなのですか?

345:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 12:07:30 WXE0KVPP
はっきり言えば人間の都合という側面もある
ギャオギャオ室内で1ヶ月弱も鳴き続けられてみろ
確実にノイローゼになる

346:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 12:51:18 lPp2ftp9
>>344
室内飼いで去勢するとストレスがかかるって普通逆じゃね?
去勢しないと発情した時に隙を見て脱走してそのまま帰ってこない。
他の猫と喧嘩して怪我をする。病気に感染する。交通事故に遭う。
何一つ良い事ないでしょ。


347:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 18:25:56 UzYtTfRC
>>344
うちは二回虚勢手術やったけど、獣医からそんな話聞いた事ないな
近所に一匹でも野良のメス猫がいれば絶対発情するよ、完全室内飼いでも

348:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 22:16:25 3KaCvCyx
うちのねこさん♀推定7ヶ月が3日ほど前から発情期に入り、今日病院に行って血液検査、ウイルス検査をし、問題がなければ今週末に避妊手術をすることになりました。
それで、先程から、ブラッシングやなでなでしたりしていると尿をするほうの穴から透明のほんのすこーしだけ粘り気のある液体を出すようになってしまっています。
これはなんでしょうか‥
そのままほったらかしで大丈夫でしょうか。
ちなみに臭いは無く無臭です。

349:わんにゃん@名無しさん
10/11/17 22:37:06 EUnoBtUs
>>345
>>346
>>347
やはりそうですか。
自分で調べたことと、獣医さんに言われたことが違うので混乱してしまいました。
別の病院にも相談してみたいと思います。
お返事ありがとうございました。

350:わんにゃん@名無しさん
10/11/18 01:11:33 B82TyXqX
>>348
愛液だよ
言わせんな恥ずかしい

351:348
10/11/18 08:24:51 LbM6X0u1
>>350
やはりそうなんですか?!
猫も出すのですね‥
びっくりしました。
ありがとうございました。

352:わんにゃん@名無しさん
10/11/20 14:09:32 bT/V2DbK
生後六ヶ月♂が七ヶ月♂の首を噛みながら腰を振ってます。これが発情なのですか?すぐに去勢手術をするべきですか?

353:わんにゃん@名無しさん
10/11/20 14:21:49 hDWMkiOv
おまえの主治医に聞けよクズ飼い主

354:わんにゃん@名無しさん
10/11/20 16:07:01 +47nt0YT
>>352
マウンティングでぐぐれ


355:わんにゃん@名無しさん
10/11/20 16:44:06 bT/V2DbK
354様
マウンティング調べてきます。
教えてくださりありがとうございましたm(__)m


猫を飼育するのは初めてでバカ飼い主でごめんなさい(>_<。)

356:わんにゃん@名無しさん
10/11/23 02:46:51 JC+3sTg0
明日避妊手術をする♀10か月です。
人間なら若い頃に子宮卵巣を取ったら、酷い更年期障害に悩まされるのですが
猫はどうなんでしょう。
術後に良い食べ物とかサプリメントがありましたら教えて下さい。

357:わんにゃん@名無しさん
10/11/23 13:55:26 DDa5bvSO
ひどい赤ん坊返りと肥満に悩まされます

358:わんにゃん@名無しさん
10/11/25 22:17:41 cwngdzde
>>357
赤ん坊返りは可愛いですね。

昨日避妊手術をして今朝帰宅しました。
10日後抜糸で、その間3回診察に来てくれと言われました。
丁寧な先生ならいいのですが、慎重すぎる気がして何かあったのではと
ちょっと心配です。

359:わんにゃん@名無しさん
10/11/25 23:13:36 UG7y+NIo
>>358
猫さんおかえり。

10日に3回って確かに慎重だね。
でも、このスレ見ても分かるように「元気がない」「ゴハン食べない」「歩き方がおかしい」みたいに不安に思う飼い主も多いから、
だったらマメに来院して貰った方がお互いに安心だろうってことで言われたんだと思うよ。
それでも不安であれば、次回「丁寧に診てもらって嬉しいけれど・・・これって普通なの?」をオブラートに包んで聞いてみるといいよ。


360:わんにゃん@名無しさん
10/11/26 00:38:12 WQcIkSrp
>>359
ありがとう。
今日も来るようにと言われてるので聞いてみます。
猫は以外に元気で食欲もあります。

361:358
10/11/27 21:19:20 WLi2T154
何度もすいません。
昨日診察に行ったら、粉(消毒?傷口を乾かす?)をふりかけて絆創膏を
替えただけでした。
抜糸までの3回の診察は、手術時の費用に含まれてるそうです。
絆創膏がくっつかないから止めるために、お腹にテープが二重巻きにしてあります。
脂肪が厚くて中々筋肉までたどり着けなかったと言われたので、標準の
猫さんより念入りなのかもしれません。
ちなみに10か月の3.3㎏です。
太っているとは思ってなかったです。

362:わんにゃん@名無しさん
10/11/27 22:19:27 VCxzE83g
>>361
丁寧な獣医さんだね
避妊は腹膜を切るので、去勢と比べればはるかに大変でデリケートな手術だよ
切開をできる限り小さく済ませようとしてなかなか筋肉に届かなかったのでは
大事を考え術後もマメに慎重に様子を見るという診察姿勢を取っているのだと思う
そうじゃなかったら手術費用とは別に術後3回分の診察料を取るよね
絆創膏を替えただけで済んだということは化膿もなく順調なのでしょう

10か月3.3kgは数字からはそんなに大きいという感じはしないけれど、個体差があるからね
骨格が小柄な子だったり、運動不足気味だったりすればおなかに多少の脂肪がついてその重さなのかも
それこそ次の通院時に、ダイエットの工夫が必要な脂肪の量だったでしょうかと聞いてみたらいい

363:わんにゃん@名無しさん
10/11/27 22:45:11 pVfw2yaK
長文失礼だが
そろそろ5ヶ月の♀猫なんだけど、飼い始めた当初から避妊手術するのは決めてたことなんだけど、
さすがにこの時期になってきたら手術のことを本格的に考えるようになってきたんだ。
そこで質問なんだけど、ネットでくまなく避妊手術のことを調べると、手術は最初の発情期がくる前に行った方が
乳ガンに対してのリスクが極端に低下したり、一度発情してしまうと子宮を取ってるにも関わらず発情のような行為がみられる場合があったりと、とにかく最初に発情する前に手術することを推奨する意見がかなり多くて
うちも5ヶ月になったら手術しようと考えてたんだけど
実際に三名の獣医に相談したらそれぞれ違う回答なんだよ。
かかりつけの獣医は6ヵ月過ぎないと手術はダメだと言うし、セカンドの2名の1人は体重がまだ軽すぎる!せめて2.5キロになるまで待ちましょうと言うし、
もう一人は一度発情して子宮の機能を働かしてから手術した方が安全だと言うし。
どれもまだ幼い猫の体の負担を考えて言ってるのだろうけど、
さすがに6ヶ月とか2.5キロとか待ってたら初回の発情期来てしまうんじゃないか心配なんだが。
あと一度発情させた方がいいと言うのも本当なのかね?
時間は刻一刻と迫ってきてるし、いったいどれがいいのか本当に悩んでいる。
誰か♀猫の避妊手術の時期について、似たように悩んだことある人いたら教えてくれないか?
いったいどれが正しいのかな?

364:わんにゃん@名無しさん
10/11/27 23:09:49 3zyfCLRC
>>363
残念だが正解はありません。
更に手術にも卵巣のみ摘出と卵巣と子宮の全摘出の2つがあり
どちらが良いかそれぞれ議論がある。
多くの場合、発情の前に手術すれば卵巣のみ摘出で済み
発情後なら卵巣と子宮の全摘出になる。
当然、卵巣のみ摘出の方が傷も小さくて済み猫の負担も軽い。


365:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 00:06:59 rZD0dh8W
>>363
もうすぐ12月だし、保証はできないけど来年3月までは発情しないと思う。
焦らず6ヶ月か体重が2.5kg以上になるまで待ちましょう。


366:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 00:16:33 Nx34GSb4
うちの獣医は歯が生え変わればいつでも大丈夫とだけ言ってたので
生え変わってたし、7ヶ月で2.6kgだったけど申し込んだら、何も言わずに手術してくれたよ
でも自分も、発情前でなるべく早くがいいとネットでよく見たので、発情前にしてしまったけど
あとで子宮の機能が未熟なうちにするデメリットがあるんじゃないかと気づいたので
もうちょっと待てばよかったのかな~とちょっと後悔してる・・・

367:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 02:15:10 BNFMMd4Y
ネットでは、6か月から10か月の間が良いという意見が多いよね。
それでいくとギリギリの10か月で手術をしたけど、発情はまだだった。
執刀医は子宮も卵巣も取るという考えだったので躊躇して、またネットで
調べて、最終的にはいままでかかった獣医や評判で一番信頼できそうな人
だったのでそこに決めたよ。

それと避妊手術後は猫はいつもより寒いらしいので、これからするならかなり
暖かくしてあげてほしい。

368:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 02:58:52 eRXH25RE
363だけど
これだけ理想とされる手術の時期が、病院によって考えもまちまちなのをみると

正解なんかないと思った。正解はないとは本当におっしゃる通りです。
しかし、発情前に避妊手術を済ましておくことを強く勧める獣医。
そうではなく初回の発情を迎えてしまったとしても、個体の成長具合を第一に考えてオペをする獣医。
子宮の発達などで一度発情を経験させるなどの方針を取ってる獣医。
どこにしても自信満々に自分らの方針を説明してるもんなぁ~。 だからこっちは頭抱えてしまう…。
やっぱりどの動物病院も、一番多く数をこなしてるオペが 去勢、避妊手術でしょうから
そこだけは譲れない病院のポリシーみたいなものもあるのだろうか。


369:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 03:20:51 jfuHvBux
うちも発情前の方が乳がん発症しにくいから一番いいって説明された
ただ、体重がまだ足りなくて(2.5kgもなかった)もう少し待ちましょうとなって、
8ヶ月で手術した
まぁ結局手術が決まってからすぐ発情しちゃったんだけどね
うちのかかり付けは基本卵巣のみ摘出で、希望があれば全摘出だったので
散々悩んだ挙句、子宮蓄膿症のことも考えて全摘出してもらった

手術後は当日に帰って来れたんだけど、すぐに猫用のこたつに
自分からこもっちゃったので、確かに暖かくしてあげた方がいいね

あと確か家猫は、照明とかで夜も明るい時間が長く、比較的暖かい環境にあるので
季節に関係なく発情しやすくなるといくつかのサイトで見た
知ってたらごめん

370:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 10:01:57 rZD0dh8W
>>368
さらに3ヶ月ぐらいから手術する病院もある。
詳しくはマッキ-法でぐぐると出てくると思う。アメリカだとこれが普通なのかね?


371:わんにゃん@名無しさん
10/11/28 10:24:42 te7U5y/d
うちのお嬢様の主治医は2ヵ月でも手術できるって言ってた。論文とかよく目を通している先生なのでそれなのかもしれないな。。。

372:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 04:42:58 Vuxlb8w5
避妊なんか絶対しない。
やらなきゃだめとか獣医の宣伝文句。
生んだら生んだで貰い手を探す。

373:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 04:45:21 Vuxlb8w5
だってお前ら考えてみ?
その猫も拾ってきたり買ってきたりしたのでも
避妊してない親猫が生んだ猫だよ?
なんで去勢やら避妊してまで子孫を絶たなきゃいけないわけ?

374:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 07:38:56 a2aQ8GLm
キチガイ

375:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 10:43:12 ZSWxaUxq
>>372 373
なんか釣りっぽいけどw
なら発情する度に毎回妊娠させるわけ? 貰い手いなかったらどうすんの?
中には奇形で五体不満足の子だって産まれる場合もあるのにそんなの誰が引き取ってくれるよ?
出産だってかなり危険も伴うし、毎回出産ばかりしてたら寿命を縮めるし
発情してるのに抑えこんでしまうのは猫にも相当ストレス与える。
>>370
アメリカは3ヵ月までにやるのが最近の主流だね
小さいうちにやっておくとトラウマとかになりにくかったり
個体が小さいので麻酔の量が少ないから安全と、日本とは逆の見解だ。

376:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 11:41:57 M8QRiC3x
自然と調和する道
自然を征服する道

人種が違うんだよ・・・

377:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 12:45:51 Vuxlb8w5
あーアメリカは獣医が結構権威盛ってそうだからな
なんせ獣医と提携したペットフードがあるくらいだからな

避妊去勢なんかよく恐ろしいことさせられるな
獣医に騙されてるだけ
自然が一番

378:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 13:10:54 /WS5O5JG
獣医の知り合いがいるが、その人によると体重がある程度(大体2.5kgくらい)あれば
手術に対しては問題ないそうですよ。(当然どんな手術も麻酔のリスクはありますが)
月齢が若い猫の手術を嫌がるのは、卵巣や子宮が未発達だと
小さくてちゃんと取れてなくて発情しちゃったとかそういう理由が最多だそうです。
腕のよいというか、慣れている人ならそんな事はないので回答がまちまちになりがちだとか。

あと取っちゃうのに子宮の機能を働かせるとか何のためだよw
そうする事によるメリットデメリットをきちんと聞かないとダメでしょ。
去勢避妊前って割と湿疹出たり、お腹の調子崩したりする猫いるけど手術後だいたいよくなる。
ってことは発情前にした方がメリットあるんじゃないかと思うんだけどもね。特に女の子は。

379:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 13:42:09 TLUzxvef
>>378
>あと取っちゃうのに子宮の機能を働かせるとか何のためだよw
これと同じ理由でしょ
>月齢が若い猫の手術を嫌がるのは、卵巣や子宮が未発達だと
>小さくてちゃんと取れてなくて発情しちゃったとかそういう理由が最多だそうです。


380:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 15:04:43 oGSPoQJu
知人に元猫飼いが居るんだけど
最近、私が猫を飼い始め、
去勢手術をしたという話をしたところ、その知人に
「私も猫は大好きで、昔飼ってたけど、去勢や避妊を受ける
 猫を増やすことになってしまうから、もう猫を飼うことは考えられない」と言われました。

その人は、保健所で処分される猫はもちろん居てはいけないけど
それと同じように、人間に飼われて去勢避妊を受けるペットも
居てはいけないと言っていて、
去勢避妊はもちろんペットとして飼う以上義務だし、
猫にとって良い面もあると思うけど、そんな運命をたどらせることが分かってて
猫を飼いたいと思う人間達はとても身勝手だと言っていました。

ペットに去勢避妊が必要になってる時点で、もう人間は動物を飼うという選択を
してはいけないんじゃないか?
そこまでして、どうして動物を飼いたがるんだと少し怒っていました。
欲深くて、むごいことをしたんだという意識だけでも
せめて持って欲しいと言われ、それから、ずっと悩んでいます。
皆さんは、どう思われますか?
もしよかったら意見を下さい。

381:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 15:33:32 7C/2XGrF
>>380
その知人の人の意見私もほぼ同意だよ。

私も猫飼ってるけど、そういう事考えることある。
簡単に答えが出ることじゃないと思うから、
結論は出せてないんだけど、去勢・避妊に対して
「猫の為にも幸せなこと」とは、絶対に思ってはいけないなと思う。
でも、実際に野良猫が増えて保健所で処分される猫も増えてるから、
野良を保護して飼ってる場合などは本当に仕方が無いと思う。

ちゃんと答えになってなくてごめんね。

382:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 15:48:22 lh/udinN
>>380
正しい意見だとは思うが、
今猫を飼っていて、一緒に暮らすために去勢したばかりの人にそういうこと言うのはどうかと思う
なんか宗教とかにはまりやすくて、はまったらしつこく勧誘してきそうだ



383:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 16:19:22 fEIkNHRc
>>380
>ペットに去勢避妊が必要になってる時点で、もう人間は動物を飼うという選択を
してはいけないんじゃないか?
その通りだと思うよ。

特別な理由がない限り、動物を飼うことは禁止って位しても良いと思う。
すごく極端な意見だとは思うけど。

今飼ってる雌猫が、子猫を産んでしまったことがあるんだけど
母猫になった猫はすごく一生懸命子育てをしてて、
それでも、やっと大きくなった子猫にも母猫にも去勢・避妊の手術をさせなきゃいけなくて
その時に本当に、>>380さんの知人の方が言っているようなことを思った。





384:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 16:46:19 0Q90XXv9
>>380
今の現状でそれを言い出すのは卑怯だし、
個人的な心情の域を出ないんだから思い悩むことはない
産まれてくる子猫の全てが飼われるという保障があり
子猫を捨てる人がゼロになったら去勢避妊は不必要に賛成する

つい先日も近所でダンボールに子猫3匹の死体を見つけ庭に葬った
何も出来ない自分と捨てた飼い主と
さも正義のようにまかり通る綺麗事に腹が立ってしょうがない

385:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 16:57:07 icZ0lp6O
去勢避妊の不必要というより
人間がペットを飼うという事自体を
人間の欲・不自然だと言ってるんだろ
そこに、さらに去勢避妊手術の必要性が加わってるから
>>380の知人は怒ってる?んだろ

386:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 17:06:08 EI2esZRC
野良猫を保護する以外に猫を飼うことは禁止て
ことで万事OKなのだ。


387:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 17:17:01 vlhzJzNN
ペット禁止なら家畜も禁止にしなよ

388:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 17:35:36 O22+TCWP
>>380です。
皆さん、ご意見沢山ありがとうございます。
私は、猫を飼ったからには去勢手術をするのが
義務なんだと思い、又スプレー行為をして欲しくないとばかり
考えて、他には何も考えていませんでした。

多分、そういうのを感じたから知人からも厳しくいわれたんだと思います。
(知人といっても、30歳以上歳が離れているのであまりそれ以上は突っ込んだ話をしませんでしたが)

うちの猫は家に来た時点で、生後半年位だったので
それ以前のことはあまり考ていませんでしたが、
この猫にも、一生懸命育ててくれてた母猫が居るんだなと思ったら
涙が出てきました。

去勢をしたことについても自分なりにもっとちゃんと考えをもってから
するべきだったと思いました。
去勢は猫にとっても辛い事だったと思います。
これを機に、色々な面からもっと深く考えてみます。

一度飼ったからには、限界はあると思いますが出来るだけ猫のことを考えて
言葉が喋れない猫の幸せを模索しながら、楽しく暮らして行きたいです。
ありがとうございました。

389:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 18:14:28 qO6j0VJF
猫をペットとして飼うのがよくないというのが変・・・
猫は野生動物じゃないから人間の介入なしでは
長く生きられないし、人間がまったくいなかったら
そのうち絶滅してしまうと思うけど。
犬もそうだけど、猫は野良でも人間が近くにいる生活の中で生きながらえてきた
長い歴史があって、生まれもってそういう動物。
避妊去勢しないでペットとして飼わないなら
昔のようにただ野良ばかり増え、しかも昔と違い時代が大きく変わって
道路や車だらけ、自然のない人間生活のなか、獲物もろくにとれず
事故や虐待・駆除など、避妊去勢なんかよりはるかに猫にとって可哀想な現実しかないと思うけど。

390:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 18:23:47 CGNxLutX
うちの周り、野良猫いっぱい居るけど
なんか皆幸せそうだよ。
餌あげてる人が何処かにいるからだろうけど、むくむく太ってて健康そうだし。

391:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 18:29:18 CGNxLutX
ていうか、前の方全然読んでなかったw
確かに、去勢・避妊も猫にとって残酷でカワイソウなことであるのは絶対に確かだから、
>>386の意見が良いかもね。


392:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 18:45:49 sOidPzCT
いつか、今よりももっと野良猫への餌あげが厳しく禁止されるようになったら
猫はほぼ室内飼いだけになるんだよね?
外飼いでも、去勢と避妊は当然されるようになって、
室内飼いの猫も去勢と避妊をするだろうから
そうしたら、猫の数は激減するね。
その辺も調節するようになるかもだけど。
あと、ブリーダーとかの所には沢山いるだろうね。
別に、去勢避妊に反対じゃないしペット飼うのも良いと思うけど
人間がそこまで介入しても良いものなのかなぁとはちょっと思う。
これも全部、可哀想な猫が増えるから仕方が無いことだろうけどね。

393:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 19:15:17 hufCA2Dm
>>380
うちの猫は家の裏で生まれた元野良
兄弟猫のうちでも飛びぬけて小さく、母親に見捨てられて死にかけていたのを拾った
目の前で死にそうなのに放っておけなかった
一度人間の保護下に入ったものを再度野生には戻せないと思い、結局そのまま飼うという選択をしたが
殖やすことは飼育環境から言って不可能だったので去勢をした

>そこまでして、どうして動物を飼いたがるんだと少し怒っていました。
>欲深くて、むごいことをしたんだという意識だけでも
>せめて持って欲しい

言いたいことはわからなくもないが、それではあのとき見捨てて放置しておけばよかったのかと問いたい

394:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 19:18:49 bDzLPdIU
>>393さん
>>380ですが
私の知人は野良猫を保護する場合のことは言ってなかったと思います。
説明不足で、色々混乱させてしまいすみいません。

395:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 19:22:05 bDzLPdIU
394の付けたしです。
私の場合、ペットショップで飼ってきた猫で、知人は
そういうケースのことを言ってると思います。

396:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 19:53:04 30hyEj/B
いい加減そろそろスレチ

どんな場合であっても猫にとったら辛くて悲しいことには変わらんだろう。
それをさせたんだったら開き直って、仕方が無かったとか
猫の為にもヨカッタとか、病気の予防にもなるから♪とかいう意識じゃなければ
もういいんじゃねと思うよ
猫は喋れないんだから、何が幸せなのかもこっちが勝手に想像してるだけだし
こういう話はいくら考えても答えなんて出ない

397:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 21:50:00 gQ3qWt0p
辛くて悲しいも勝手に想像してるだけだろ、アホか

398:わんにゃん@名無しさん
10/11/30 23:30:56 qO6j0VJF
同意
猫につらく悲しいなんて感情があると思ってることが最も人間の勝手な想像だろう
現実そんな感情あるわけないのに・・・
結局は人間に飼われてるペットなのに、病気予防や発情防止が猫と人間のお互いのためによかったと
思うことが何で開き直りになるのかも不明。
負い目になんて全く感じてない人のが多いでしょ
「猫が子孫繁栄できないのは自然じゃないから可哀想」とかいうほうが
現実を何も考えてない、何かを履き違えた過剰な動物愛護精神だと思う

399:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 09:25:30 moubImMY
380は一見悩んでる風で
実は結果として避妊・去勢は悪だと結論付けてると自覚した方がいい
何も考えずに「義務」とか間違った認識でやっちゃうのも論外だけど
(義務ではないからね)
調べて考えて悩みぬいて手術を決めた多くの飼い主に失礼極まりないね

400:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 10:01:26 9B23oZoY
このスレには真剣な奴しかいないからいい釣堀になる

401:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 13:15:23 Pv7krn8t
なんだかいろいろ語り合ってるみたいだが
俺はそんなことよりも、猫の避妊手術がどうして発情がくる前の早いうちにやった方がいい意見と、様子をみて少し成長してからの方が良い意見と、こう真っ二つに割れてしまうのかがどうしても腑に落ちない。
調べてみると前者を選択するのは比較的勉強熱心な若い獣医が多い気もするし
あまり論文とか目を通さないようなベテラン程、腕はいいのかもしれんけど
長年の経験で物言ってる気もするんだよな。
どちらも互いのデメリットのことを強くダメ押ししているから
飼い主としては非常に困る。

402:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 14:35:41 hyGFuqva
>>401
>様子をみて少し成長してからの方が良い意見
♂ならともかく、これは少数意見なんじゃ

猫の鳴き声、スプレー、脱走など
常識的に考えて発情する前に手術する方が良いと言う意見の方が多いでしょ
その上で手術する目安が6ヶ月以上、体重2.5kg以上と言ってると思ってる。


403:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 22:43:56 gMBjLzbi
今日オス猫1歳5ヶ月の去勢手術をしてきました
手術は無事すんで夕方家に帰ってきて、猫は疲れたのか眠って先ほど目を覚ましました
晩ご飯を食べて水を少し飲んだ所で、ものすごくえづいてゲボゲボ言い出したんですが
手術の時の麻酔のせいなんでしょうか?病院には明日の朝すぐ電話しようと思っていますが
苦しそうで心配です

404:わんにゃん@名無しさん
10/12/01 22:55:13 6vDvtGHI
人間がなにか疾患があって手術をする時は、45才以下ならたとえ子宮は
取っても卵巣はなるべく残すようにするんだよね。
若いうちに女性ホルモンが出なくなると、酷い更年期障害に悩まされるし、
骨がもろくなったり癌のリスクも高まるらしい。
だったら初潮がくる前に卵巣がなくなったらどうか、なんてことは
もちろんわからない。
猫が避妊手術後に、身体が絶不調で辛い思いをしてるかなんてわからない。

405:わんにゃん@名無しさん
10/12/02 00:32:52 KGdozeEw
>>403
URLリンク(allabout.co.jp)

>麻酔後は、胃腸が正常に働き出すのに時間がかかるため、食べたものを吐いて
>しまうことがありますので、通常は術後半日程度絶食が必要となります。
>(手術中に輸液補給されているので大丈夫です)。

だそうな。
えずいたのが気管に吸い込まれてるとマズいので病院は行った方がいいと思います。

406:わんにゃん@名無しさん
10/12/02 00:53:52 nPJf2/9r
>>405
ご飯を食べさせたのが悪かったのかも・・
吐く事はないですが今もゲボゲボという音が喉からしています・・気管がおかしくなった!?
明日すぐ病院に行きます!ありがとうございました!

407:わんにゃん@名無しさん
10/12/02 18:26:42 DhMaBvuh
手術した日は飲食禁止って言われなかった?
人間でも全身麻酔したその日は飲食禁止だよー。

408:わんにゃん@名無しさん
10/12/02 18:56:53 kmWRVf6i
うちの雄猫の時は手術後は食べたがるようだったらあげていいって感じだった。

409:わんにゃん@名無しさん
10/12/03 00:55:17 VDpjr8tO
うちは、午前中に連れて行って夕方引取りで食事に関して手術後の制限は一切無かったよ
二回違う病院でやったけど、どっちもそうだった

410:わんにゃん@名無しさん
10/12/03 09:29:09 MAX8zcyR
うちも避妊で日帰りだけど、その日のうちに食べさせておkだった。
手術前も水は飲んでよかったし、ネットで見たほかの病院のやり方と違うので
最初ちょっとびびったけど、何の問題もなかった。

411:わんにゃん@名無しさん
10/12/07 23:03:37 pv6poCyF
地方なのでどこの病院もイマイチで、そのなかでこの先生ならと思い
避妊手術をしたが、手術内容をもっとよく考えて手術をすればよかったと
ちょっと後悔してる。
6針のワイヤー止め、10日後の抜糸まで不自由なカラー付き生活。
天真爛漫だった子が、生まれて初めての痛みと不自由な寂しい生活で
(多頭飼いなので隔離してた)可哀相なことをしてしまった。
傷口1cmくらいでやってくれる病院もあるんだね。
地方でもそんなところがあるかわからないが、もっと探せばよかったよ。

412:わんにゃん@名無しさん
10/12/08 09:08:16 xPNHoya0
>>411
6針だと卵巣と子宮の全摘出だったと思うけど
手術前に説明はなかったのかね?


413:わんにゃん@名無しさん
10/12/09 00:44:42 lIYvmSo+
六ヶ月半の♀猫の避妊手術をしてきました。

まだ麻酔が完全に切れてないのか、寝てるかぼんやりしているかなのですが、それ以外は、比較的元気そうでホッとしているのですが、
傷口を見たら一センチ程しかありませんでした。

こんな小さくて大丈夫なのでしょうか?
まさか卵管縛っただけとか?

皆さんの子はどれくらいの傷口だったか教えて下さい。
よろしくお願いします。

414:わんにゃん@名無しさん
10/12/09 02:59:05 aU9hq1rO
>>413
傷口が小さいのは獣医の腕が良かったと思うんだけど、
手術の方法など聞いてなかったのかな?
どうしても不審な点があるのなら執刀した獣医師に確認するのが確実だよ。


415:わんにゃん@名無しさん
10/12/10 06:37:50 h6likQ8J
身体の中もワイヤーで縫ったと聞いたことがあるけどいいのだろうか?

416:わんにゃん@名無しさん
10/12/10 13:40:38 xHxxZ8mC
避妊して一ヶ月たったのに、傷口触ったときの異物感が消えない。
2,3cmに縦に切ったそのまま硬くなってる感じ。
これって中に縫った糸の跡?
抜糸したとき、中の糸は猫が自然にとってしまうから・・・とか言ってたんだけど。

417:わんにゃん@名無しさん
10/12/10 15:11:29 jVvs4sr1
>>416
異物感は多分、脂肪。心配なら病院で診てもらって下さい。


418:わんにゃん@名無しさん
10/12/10 19:01:12 m2CcD50K
どうも捕獲した猫の玉がないみたいなんだけど、これってオカマですか?
オスなのにオシッコ飛ばさないし~袋はあるみたいだけど玉がないような~
オカマ猫拾っちゃったよ~CAT王国の夢が...........orz

419:わんにゃん@名無しさん
10/12/15 21:26:50 5+zov93E
413です
傷口を見せに行ってきたので、詳しい話を聞いてきました。
卵巣のみ摘出したようです。

手術の時は、家族に頼んでいたので、詳細が分かりませんでした。
これは駄目だと就業後ダッシュで帰って自分で病院行ってきました。

傷口見て、縫い後見当たらないな~と思っていたら縫って無いそうです。
なので、抜糸もなし。
翌日から普段通りに暴れ回っていましたが、全く問題はありませんでした。

参考までに次に詳細を、


420:わんにゃん@名無しさん
10/12/15 21:41:44 5+zov93E
・生後6ヶ月半 ♂・♀ (姉弟一緒に手術しました)
・費用 ♂:1万3千円 ♀:2万円

事前に予約。朝一で連れて行き、午前の早いうちに手術。夕方引き取り(2匹とも)
エリカラなし。(舐めさせない様に気をつけて、とは言われました)
餌は前日夜~翌日朝まで禁止。
♂は当日から普段とほぼ変わらず。
♀は翌日からは普段通り。

1週間後に傷を見せに病院へ(確認のみなので診察代は無料)

術後、♂は少しだけ甘えが減り、♀は少しだけ甘えん坊になった。
何この正反対。


421:わんにゃん@名無しさん
10/12/15 23:40:12 jFczMSET
すっごく元気でやんちゃな♂6カ月

麻酔が抜けたら元通りやんちゃくれwビフォーアフター全然変わらん
もう少ししたら大人しくなるのかしら…

422:わんにゃん@名無しさん
10/12/20 10:29:46 n8HA6M6w
役生後3か月の新入り♀が発情しました。

最初は「まさか」と思いましたが、変な声で鳴き、軽く腰を押すだけでお尻を突き出してぷりぷりしてますので間違いないと思います。

その声がすごいので、他の猫から攻撃されたりしててとてもかわいそうです。
体重が2キロ未満なのですが手術は可能でしょうか?
近くの病院に電話して聞いてみたところ、可能なようなのですが、初めての病院なので不安でいっぱいです。

みなさんはどうおもいますか?

423:わんにゃん@名無しさん
10/12/20 12:06:11 yA2crXoT
>>422
ものすごい小さいときに去勢・避妊するのがメジャーな国もあるってカキコミもあったし、
医師が麻酔の量をちゃんと調節できれば大丈夫なんじゃね?
他の猫から攻撃されて怪我するのが心配だし、
とりあえず獣医に連れて行って、検査してもらって、予約するかどうか相談してみてはどうだろう

424:わんにゃん@名無しさん
10/12/20 22:16:10 59psKCN0
休みがイヴの日だったのでうちの7ヶ月の猫はイヴに去勢決定。
なので今年は家でケーキとワイン程度でクリスマスを過ごすよ。
夜には大好きなシーバをいつもはおやつで袋の3分の1しかあげないがご飯として2本あげちゃうよ!
麻酔事故が起きませんように・・・。

425:わんにゃん@名無しさん
10/12/21 13:20:59 5x4sa6Re
>>422
うちのは♂だけど生後3ヶ月半ぐらいで手術したよ。ぎりぎり2kgあったかどうかぐらいだった。
その1ヶ月前に「もうできますよ」って言われてたし
設備のある病院とかなら2kg無くても問題ないってことなんじゃないかなあ

426:わんにゃん@名無しさん
10/12/21 13:28:18 M1s3Z/wK
設備もあるだろうけど、>>363辺りを読んでみると
獣医さんの考え方が大きいような

427:わんにゃん@名無しさん
10/12/21 15:47:20 0OYDTd7i
夜中になるとドタバタ走り回るのが日課だったのに、先週木曜に去勢をしたらなんだか走らない。
なんとなく寝てばかりいる。
やんちゃなで懐こい性格は変わってなさげだけど、なんとなく大人しくなったかも…。
しばらくしたら戻るのかな?寝てばかりってのも心配なんだけど…。


428:わんにゃん@名無しさん
10/12/24 09:33:08 xM516HV9
3歳のメス2匹避妊手術して来ました。
傷口が1cm位で治りも早かったです。
上手な先生で良かった。

429:わんにゃん@名無しさん
10/12/25 01:20:43 YRbYx0um
去勢してきた。
夕方お迎えいったんだけど完全に麻酔が抜けてなかったのか3時間くらい下半身動かさないでキャリー内でずっと寝ていた
さっきやっと起きたけどボーっとしてすぐ寝る。
明日おきてご飯あげたら元気になるかな?
麻酔すると体が冷たいってほんとなんだな。湯たんぽ入れて息してるのか見守ってる。
拾った6ヶ月前を思い出したよ。

430:わんにゃん@名無しさん
10/12/25 01:38:03 z7e2Ga1X
避妊手術から一年、どうやらうちの子の手術は失敗しているらしい。
発情が始まった。
手術をした病院は、同時にやったもう一匹の子でもトラブルを起こして
他の病院で緊急手術したくらいなので当てにならない。
ネットで調べた限り、こういう場合の対処方法はリスキーなものばかり。

猫が絶叫しながらのたうちまわっているので非常に辛い。

431:わんにゃん@名無しさん
10/12/25 02:38:51 3BXItcrQ
>>430
そういう場合も名前を晒してはいけないものなのか?

432:わんにゃん@名無しさん
10/12/27 10:53:34 8ioZNCHI
発情前の生後7ヶ月の♂猫を今月たまに去勢手術したのですが、手術を境に起きている時は
ずっと鳴き続ける様になってしまいました。
手術前は活発ながらも鳴き続けることはありませんでした。

最初はご飯の催促やトイレの掃除を訴えてるのかと思ったのですがしばらくすると
また鳴き始めます。

手術が原因の可能性はありますか?

433:わんにゃん@名無しさん
10/12/27 17:59:37 thKGB+2x
>>432
今月頭に去勢したってことでいいのかな。
去勢した後に病院で取った睾丸2つを見せて貰いましたか。(確実に手術されたか)

ずっと鳴き続けるというのは起きている間は鳴いてない時間が全くないって訳じゃないですよね。
そんな状態なら声もかれてしまいそうですから。
飼い主が別のことに夢中になってると構ってくれと鳴くような感じなのでしょうか。
雄猫は去勢すると甘えん坊になる猫もいるみたいなのでそのせいかもしれない。

構うと鳴き止むというのなら、それを覚えていて鳴いていると思われるので
構えない時は耐えて無視するようにすれば学習するかもしれないですが、
その分遊べる時はちゃんと遊んであげた方がいいですよ。猫のストレス解消になります。

他には去勢と同時期に何か身の回りで変化したことはありませんか。
家に帰る時間が遅くなったとか、家族構成が変わったとか、模様替えしたとか。
ストレスで鳴いてる可能性もあるかもしれません。

434:432
10/12/29 07:33:12 6EShZdhe
>>433 返信ありがとうございます。手術は今月頭です。すいません。
何分去勢手術は初めての経験で摘出した睾丸までは見せてもらいませんでした。

鳴き続ける時間は散発的にやってきます。一日中ではないです。
鳴き方は遊びの催促をしているような、うろうろして何かに呼びかけてる様な感じです。
猫じゃらしや鬼ごっこをすると鳴き止むのですが先に人間の方が疲れてしまいます。

初めて猫を我が家に迎え入れたので家族4人で可愛すぎて今まで構いすぎてたのかもしれません。
確かに手術後は少し甘えん坊になった気がします。

家庭環境は手術前後で変化が無いので病気や手術によるストレスで何か変わってしまったのかと
心配になってしまいました。

435:わんにゃん@名無しさん
10/12/29 08:56:43 cRK+5my6
っていうかさ、約1ヶ月も鳴きっぱなし状態を放置してるの?
病院へ連れて行って相談したりしないの?

436:わんにゃん@名無しさん
10/12/30 19:32:54 IpebZXGj
>>434
睾丸についてはちゃんと手術しましたよと飼い主に証明するために
病院の方から見せてくれる場合があります。
陰睾だと手術前に言われてないなら多分ちゃんと手術されているので大丈夫だと思います。
だから性的なことで鳴いているのではなさそうです。

散発的に鳴き続けるというのは全く同じ状況かは分かりませんが、
うちの1歳半の雄猫も似たような状況です。
こうしてPCに向かってると椅子の下でナーンナーンって鳴き始めます。
遊べないよと言って無視すると一旦去っていきますが、
また数分後にやってきて鳴いたりすることもあります。
それでも無視してると遠くの方で鳴き始めます。
恐らくそうすると私が心配してやってくるから鳴いてるのだと思います。

今7ヶ月とのことなので一番やんちゃな時期だと思います。
うちの猫も今でも上に書いたような状況ですが
それでも7ヶ月の頃よりはかなり物わかりが良くなってるように思いますし、
遊び方も昔より激しくなくなっています。

今が一番大変だけどこんなやんちゃな時期はもう来ないと思って
過ごしてみてはいかがでしょう。
あんまり参考にならないことばかりですみません。

何か異常があるか心配でしたら、435さんの言う通り
病院で相談してみるのも有りかと思います。

437:わんにゃん@名無しさん
11/01/04 14:39:28 TJSJo9ng
あっ、ココは避妊賛成なとこねw
じゃあ俺は帰るとしよう・・・。来世で子供のつくれない身体に生まれたく
ないんでねw っていうか、その前に天国行けないかぁ?

438:わんにゃん@名無しさん
11/01/04 15:25:08 xMNTOXfA
来世とか天国とか
考え方メルヘンねw


439:わんにゃん@名無しさん
11/01/04 16:21:27 GmWzm5dV
定期的に湧く荒らしだ、放っとけw

440:わんにゃん@名無しさん
11/01/24 20:36:53 pkfnTX0O
本日去勢手術してきました。
膨らみが全くなくなり、メスのような局部になったことにすごいショック。
1匹目を同じ病院で去勢したときは、膨らみは残してくれてたんだけどね。
(ちなみに摘出した睾丸を見せてくれました)
薬は3日分、消毒液処方。
抜糸の必要無し。

手術痕を舐めるのでエリザベスカラ―を装着。
(すごいストレスそう・・)
今日はご飯を食べさせないでくださいと言われる。

飼い主もストレスだわ。
これから、メスの避妊手術(初めて)もしなくてはいけない。
同じメスとして健康な子宮をとってしまうのは抵抗があるけれど・・。




441:わんにゃん@名無しさん
11/01/25 14:06:47 BFWuHio8
去勢しました。ふびんだ。睾丸とったらしいけど、ふくらんでるし
なんか小さい丸いもの感じる。エリザベスカラーなし、帰ってからは
ずっとペロペロ、バリカンでお尻丸出し、パンツはいてないみたい
さみいのか、クシャミしてる。元気そうだけど、薬なしでいいのかな
抜糸なしって糸、どうなるんだろ

442:わんにゃん@名無しさん
11/01/25 15:44:25 auboyb3j
>>441
去勢の場合は傷が小さいから縫わない病院もある。
うちも縫わなかったし、エリカラも薬も無かった。
手術後は腫れてることもあるけど、傷が治って落ち着いてくると
手術前の大きさより小さくなるよ。

念のため1週間ほどは異常が起きてないか目視で確認して
異常に腫れたり化膿したりしたら病院へ行った方が良いと思う。

443:わんにゃん@名無しさん
11/01/25 20:03:16 BFWuHio8
ありがとう、元気です

444:440
11/01/26 23:29:15 +MqOb8NE
>>441
体に吸収される糸だそうです。
うちの病院は毛なんて剃られなかったなあ。


445:わんにゃん@名無しさん
11/01/31 15:20:29 6+UaMdvL

メス猫を避妊手術するのにあたりどこの病院が良いのかわからなくて
実際に手術受けられた方がいると良いのですが
京都の病院で避妊手術された方いれば教えて下さい

446:わんにゃん@名無しさん
11/01/31 18:41:56 du3CF47M
うちの娘生後4ヶ月だけどビッチ過ぎワロタw

ニャーニャーうるさいし
腰震わせて
せがんでくるし

おまんこ濡れまくりだしw

去勢しないと俺の身が持たん

447:わんにゃん@名無しさん
11/01/31 20:23:26 aL9RBHHk
質問させてください。
ペットショップでオス猫を購入して今8か月です。
体重は4.9キロです。
最初去勢はいつ頃がいいですか?と聞いたら1歳になったらと
言われたのですが1歳前でも大丈夫でしょうか?
いまの所さかりらしい事はないのですが。

448:わんにゃん@名無しさん
11/01/31 22:04:30 4L9vwF8c
うちの病院では最低6ヶ月で出来れば1歳過ぎてからと言われた
1歳まで待とうと思ったけど半年の時に布団にスプレーされ直ぐに手術してもらった。

449:わんにゃん@名無しさん
11/02/01 00:12:09 46eNz8s4
男の子はなるべく尿道が成長してからの方がいいみたい。

450:わんにゃん@名無しさん
11/02/01 06:06:15 HO+DBPCt
>>447です。
>>448.>>449
アドバイスありがとうございます。

451:わんにゃん@名無しさん
11/02/04 14:14:38 9kohx9wQ
>>448
布団へのスプレーはどうなりました?
もうすぐ9ヶ月になる♂が二週間前ぐらいから
布団にスプレーするようになったから去勢しようと考えてます

452:わんにゃん@名無しさん
11/02/04 21:27:41 L/k1NFth
8ヶ月じゃ早かったのかな
一度スプレーしたら癖がつく仔もいるからそれは困るなっていうのと、
元気ありあまって凶暴化wしてたからこちらとしてはちょうどよかったけど

玉取ったらべったべたで犬らしい猫になってしまったw

453:わんにゃん@名無しさん
11/02/04 21:57:48 9kohx9wQ
玉取ると泣き方も変わります?

454:わんにゃん@名無しさん
11/02/05 00:05:39 UvDK2g90
警戒心のある野良猫を手術することに。近くの愛護団体に送迎と捕獲機をお願いすることになって、手術は愛護動物病院で避妊手術5000円なんだけど、ボランティアだからこの値段なのか、安さだけに訳があるからこの値段なのか、不安になる。。

455:わんにゃん@名無しさん
11/02/05 02:24:02 IIGN9wqq
>>453
・声は赤ちゃん返りした
・羽毛布団は相変わらず狙われる(他は収まった)

456:わんにゃん@名無しさん
11/02/05 02:27:21 hviPbrwj
>>452
8ヶ月は特に早く無いと思う。
アメリカでは生後2~3ヶ月位でも手術するらしい。
あと早期去勢で未成長だから詰まりやすくなるという説はまだ証明されてないらしい。
それよりは去勢後に起こる運動不足、肥満、水分摂取量の減少の方が
F.L.U.T.Dの原因になり得るとか。

>>454
良心的な病院ならボランティアだからだろうけど、
訳があるかないかはその病院にしか分からないことだと思う。

例え同じ料金取ってたって多くを自分の懐に入れることしか考えないで
最低限のレベルのことしかしない医師もいるかもしれないし、
一方で出来るだけ良い糸や薬を使用したりすることを考える医師もいるかもしれない。
判断は飼い主自身がするしかない。

457:わんにゃん@名無しさん
11/02/07 12:39:27 B5SIYmyC
月末に雄6カ月で去勢予定。
獣医さんが言うには6カ月(乳歯が生えかわる頃)にはオッケーとの事。
スプレーされたら、ただでも猫飼いを快く思っていない旦那に何を言われるか
考えただけでも恐ろしいので、6カ月になる今月予約入れました。
その病院では基本、雄一泊で。
手術日の朝連れて行き、翌日の診察時間内にお迎え。
ただ朝仕事で無理な場合は、前日の午後診察時間内に預けても良いということなので
2泊プラン(?)にした。
夕方病院(1泊)→手術(1泊)→午前中お迎え

料金は上乗せになるのかな。
特に何も言われなかったけど4~5000円上がるつもりではいる。

エリザベスカーラーは傷口を特に舐める子にはつけるが、
最近では着けない場合の方が多いと聞いて少し安心。

とりあえず今週中に、市役所へ補助金の申請に行ってきます。

458:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 00:10:09 PczBAKEX
>>457
補助金ってなに?

459:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 00:56:21 Bkqdsopa
自治体によっては去勢・避妊に補助金くれる

460:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 00:56:33 4Cj/5NAo
>>457じゃないけど、
区市町村によっては
犬猫の避妊・去勢手術をしたらお金が少し戻って来るんだよ。

461:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 01:10:34 kGHh81e8
457です。
私の住む市では犬猫の去勢、避妊に補助金(助成金?)が出ます。
猫去勢3000円 避妊5000円
犬は忘れました。
県内でも出ない市町村もあります。
費用は去勢一泊で15000円なので8割自己負担になる感じです。
私の場合は二泊なので実際いくらになるかはまだ分からないです。
ちょっと面倒な手続きだけど、せっかくある制度なので申込します。

462:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 10:26:46 PczBAKEX
>>459-461
そうなんだ!
今日ちょうど去勢手術するんだけど
役所いってきいてみよ!
去勢で2万はキツイんだよね…
ありがとう!

463:わんにゃん@名無しさん
11/02/08 11:40:25 kGHh81e8
今日手術なんですね。猫チャン頑張れー!
お住まいの街に制度があるといいですね!
ただ、私の市では手術前申請になっています。
大丈夫だといいのですが、何より問合せてみるのが1番だと思います。
手術が無事に終わって早く元気になる事を祈ってます。

464:わんにゃん@名無しさん
11/02/09 10:54:08 fZtHnfS7
エリカラつけてる時の落ち込み方が可哀想に見えて
保護服買って着せたら…コテン!→起こす→コテン!→起こす(以下ループ
エリカラに戻したw
猫の気持ちは難しいな…

465:わんにゃん@名無しさん
11/02/13 01:04:10 DHHWut85
去勢したら大概大人しくなると聞いてたし
実際うるさくて困ってた友達の猫は、別の猫みたいに大人しくなってビックリ
ところがうちの8ヶ月の♂猫は、去勢後の方がやんちゃになったみたいだわ(涙)
どうなってんだよ

466:わんにゃん@名無しさん
11/02/13 11:55:04 KiYNc13Z
おとなしくっていうのは発情期のやり場のない欲求不満が収まるってことでは?
去勢すると赤ちゃん返りするっていうのはよく聞くよ

467:わんにゃん@名無しさん
11/02/13 13:50:10 7xnFvFgr
どうなってんだよと言われても、あくまで去勢手術であって
性格改善手術ってわけじゃないんだからしゃーないじゃん

468:わんにゃん@名無しさん
11/02/14 17:58:49 JBac6lR6
ついに我が家のメスぬこも発情期を迎えたんだが、鳴き声が激し過ぎてつらい…
お尻を震わせる姿を見るのもつらい…
明日病院連れてってくる

469:わんにゃん@名無しさん
11/02/14 18:49:56 5IAjkyS8
サカリ真っ最中では手術を避ける病院もあるから注意

470:わんにゃん@名無しさん
11/02/14 19:19:16 JBac6lR6
そうなのか、教えてくれてありがとう。
まだ生後6ヶ月なんだが、よもやこんなに早く性に目覚めるとは…
メスってすごい強い怖い可愛い…

471:わんにゃん@名無しさん
11/02/17 01:52:58 mcl2+RWN
6ヶ月のオスの子を、3匹飼ってるけど
同じ日に去勢しても大丈夫かな。
お互いの傷舐め合ったりしないかな。。


472:わんにゃん@名無しさん
11/02/17 12:16:36 bpM14lNA
慈しみ ふと分け合って
傷を舐め合う 道化芝居

473:わんにゃん@名無しさん
11/02/17 15:03:41 fSZaeGGe
イデオン乙

474:わんにゃん@名無しさん
11/02/17 21:57:21 DCJKgZsU
うちの子も最近手術した
術後、力なくすり寄り添ってくる姿を見たら涙が出てきよったわ
早く元気になってほしい

475:わんにゃん@名無しさん
11/02/18 02:51:24 He3CQoIP
>>471
臭いがかわるせいなのか、手術した方が一時的に弱るからなのか
違う日に手術すると却って仲が悪くなったりするらしい。
去勢だったら傷も小さいので避妊手術ほど体に負担はかからないから
可能なら一緒の日に手術して貰っては。

476:471
11/02/18 08:03:52 pZ6ODDSL
>>475
ありがとうございます。
一緒にしてもらえるように頼んでみます、

質問してよかった~…。

477:わんにゃん@名無しさん
11/02/19 11:02:47 kYUiiHu5
URLリンク(com.nicovideo.jp)
猫30匹飼い、全頭無去勢、放し飼い
猫の飼い方レクチャーしてくれるおwww
どんどん野良猫排出中だおwww
去勢反対派の鏡だおwww

478:わんにゃん@名無しさん
11/02/19 23:52:42.97 9RvStLvH
すいません質問です。
今日、雄6ヶ月の去勢手術に行ってきました。
夕方5時半に帰って来て、態度は少し覇気がないもののほぼ普段通りになってるんですが、
帰ってから今までシッコしてません。
先週からスプレーが始まったんですが、明らかにマーキングとは違う粗相も
同時期に始まったのでそのことを伝えると、
手術前の血液検査で白血球数値が高く、尿検査でごく少量の出血があったとのことで
膀胱炎に間違いなかろうと診断されました。(結石は今はないとのこと)
病院にいる間に一度シッコしたそうで、水もまだそれほど飲んでないし
単に手術後のおにんにん付近の違和感を尿意と勘違いしてるだけなのかなぁとも思うのですが、
獣医は明日もやってるので、もし見せた方が良いようならアサイチで連れて行きます。
ちなみにトイレに入った時に鳴くようなことはありません。

479:わんにゃん@名無しさん
11/02/20 03:34:07.19 LeFfOI8b
>>478
こっちが良いよ。
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart35
スレリンク(dog板)

文面からはおトイレには行くんだけどオシッコが出ていないのか、
おトイレにも行かないしオシッコも出ていないのか良く分からないけど、
明日の朝まで待ってもオシッコが出ないようであれば病院に行った方が良いかと。


480:478
11/02/20 09:04:55.62 3YJoeRLm
>>479
ありがとう。

「トイレに入ってしゃがんでるのにシッコが出てない」が正解です。
今朝も同じ状態なので、とりあえず獣医に電話してみます。

481:わんにゃん@名無しさん
11/02/21 12:30:38.74 49dd6FPP
ニコ生で30匹多頭飼いの無去勢の飼い主が、
「去勢は肝硬変、腎臓病のもと、ウチの子は去勢せず放し飼いをしたら30年生きた。」
と言い放し飼いでした。さらに、「猫について何か質問があったら何でも聞いてね」と
アドバイス。

自分家の猫にそうするからまだいい(よくないけど)
でも、ネットを使ってソレを堂々と正しい事のように言うのは、どうなの?

URLリンク(live.nicovideo.jp)
少しでも、見ていただけたら悲惨な現状がわかると思います。




482:わんにゃん@名無しさん
11/02/23 11:09:46.58 SKkW70/v
6ヶ月♂去勢から帰ってきました。
エリカラ無し。必要以上に舐めるようなら着けるとのこと。
二泊の予定を通常の一泊でしました。
変わらず元気で安心。
帰宅後トイレに直行。オシッコ我慢してたみたい。
ご飯をモリモリ食べて、遊んで、マッタリしてます。
傷口を直接舐めるのは少ないけど、周りを舐めてます。
フックリ可愛かったキャマキャマがなくなって、ホッチキスみたいなので止められてます。
来週その金具を取る予定です。
元気で良かった…涙

483:わんにゃん@名無しさん
11/02/26 23:33:02.33 7UNHge8l
♂1才半(1年前に去勢済み)♀6ヶ月(最近盛りになってしまいました)
この2匹は叔父と姪っ子なんですが、最近盛りになってしまった♀ネコに、去勢した♂ネコがまたがって、うなじ辺りを噛み、まさしく、交尾の体制になっています。
♂ネコは去勢しているので、本番が分からないようで、後ろ足で軽くキックしているだけなんですけど…
かかりつけの病院が改装工事中で、来月まで手術出来ません(汗)
こんな事は普通なんでしょうか?
去勢した♂が、♀の盛りに対面して、発情するなんて…

484:わんにゃん@名無しさん
11/02/27 00:16:25.65 wOhzIt7A
>>483
うちも雌猫が発情したときに去勢済の雄猫がそんなことやってましたよ。
去勢していても発情した雌猫に反応する名残が残っているだけみたい。
本当に交尾することはできないので問題ありませんでした。

485:わんにゃん@名無しさん
11/02/27 04:45:00.90 Rtv5DyDO
>>485
レスありがとうございます。
割とある現象なんですね。少し安心しました。

486:わんにゃん@名無しさん
11/02/27 04:46:11.25 Rtv5DyDO
>>484
レス番号間違えました(汗)すみません。

487:わんにゃん@名無しさん
11/02/27 21:01:50.62 poxVfcOl
静岡県浜松市で良い病院があったら教えてほしいです。
Tは受付のおばさんがすごく感じ悪く、Aは先生がちゃらいのです。

488:わんにゃん@名無しさん
11/02/27 22:20:02.19 UBIYGKMN
静岡県スレに行った方がいいんでない?

489:わんにゃん@名無しさん
11/03/01 02:28:34.17 BklRYaPD
雄子猫の去勢


URLリンク(ameblo.jp)

490:わんにゃん@名無しさん
11/03/05 19:18:56.12 vrt9xIun
現在、オペ中何事もなく上手くいきますように
先生と話をして負担の少ない卵巣摘出のみにしました

491:わんにゃん@名無しさん
11/03/06 22:49:17.86 S9JexMhS
うちも昨日、避妊手術。
とっても不安でしたが、拍子抜けするほど
元気に帰ってきました。

エリザベス付けたまま
飛んでます(笑)



492:わんにゃん@名無しさん
11/03/08 21:22:48.37 x2Wt1MxS
自分が連れてったHPの先生はひざサポーターみたいのを
工作して洋服みたいに着せてました

色々心配だったんだけど、その姿見て笑っちゃいました

493:わんにゃん@名無しさん
11/03/13 05:22:13.58 fFYKUWjj
8日に去勢しました。6ヶ月 ♂
一泊して9日にお迎え、カラーはやはりお医者さんに
「執拗に舐めるのならつけて」と言われました、
溶ける糸らしいので抜糸は無し。ただ、舐めない猫ちゃんて
いるのかな?という疑問があり、この5日間カラーつけてます。
2日目からはカラーにも慣れ、元気いっぱいですが不憫で仕方ないです。
カラーって最低でも何日くらいつけるべきなんでしょうか?
カラーを取って観察するとやはり毛繕いの流れで傷口の糸を軽く口で
ひっぱったりするので瞬時に辞めさせてカラーつけています。
あまり過敏にならないでカラーはそろそろ外してあげるべきでしょうか?
あと溶ける糸っていうのはいつ頃溶けるのでしょうか??

494:わんにゃん@名無しさん
11/03/21 06:13:39.81 9jnZ/980
17日に避妊手術したけど下痢がずっと続いてる(´Д`)
大丈夫かなあ…。

495:わんにゃん@名無しさん
11/03/21 08:19:03.55 GujkxitO
>>494
抗生物質の副作用だね。獣医に相談して
言えばもう飲ませなくて良いと言われるし、整腸剤も処方してくれるはず。


496:わんにゃん@名無しさん
11/03/21 10:40:43.72 qgWvUaf8
4日間も下痢が続いてるのに放置とか・・・
早く病院へ連れて行ってあげて。
自分に置き換えたら様子見なんてしていられないと思うけど。

497:わんにゃん@名無しさん
11/03/23 17:41:44.62 mhQOZOwS
母が「普通の猫より小さめだし手術するの可哀相」と言ったり、
家庭内でいろいろあり手術出来ずに生後10ヶ月。。
3日前に発情したんだけど日に日にいつも通りに戻ってて
今日はすごい大人しかったんだけど、それでも早めに手術した方がいいよね?

498:わんにゃん@名無しさん
11/03/24 02:11:17.70 rTcRUOPO
>>497
猫は日照時間の条件があえば発情する。
室内飼い猫は特に生活環境も整っているから
1ヶ月もしないうちにまた発情する可能性があるかもしれない。

海外では生後半年未満でも避妊手術するらしいから
もう10ヶ月にもなっていれば小さめの猫でも手術可能だと思う。

猫の乳腺腫瘍は雌猫で3番目に多い腫瘍で8割は悪性だと言われている。
避妊が早ければ早いほど乳腺腫瘍の発生のリスクも減らせる。
年取ってからそういう手術をしなければならなくなるのも可哀想なことでは?

499:わんにゃん@名無しさん
11/03/24 21:53:41.86 WN1sgYTJ
明日去勢7カ月♂。
今日の昼から絶食だが先住猫(5歳♂)にご飯あげなきゃいけないから
別の部屋に閉じ込めてる間に食べさせて、済んだら出す。
分け食べするから3回ほど繰り返したが、閉じ込めるたび
ニャーニャーわめきまくる

部屋から出たら出たで、まんまるおめめでニャーニャー催促。
餌場をウロウロ&前足を私の足にひっかけながらのおねだり。
しばらく騒いで、おとといから覚えたスプレーをソファーにしたら
諦めたのか一応おとなしくなった。

明日の朝もいつも以上におねだりが激しくなることが確実…
と思うと必要なこととわかってても何だかかわいそうになってくるし、
超早く起こされるだろうし、ストレスでまたスプレーするかもしれないし、
病院に連れていく明日の昼までは自分も全く落ち着けず…

土曜の夜、戻ってきたら大好きなシラス入りマグロのウエットフードを
いっぱい食べさせてあげるからね。


500:わんにゃん@名無しさん
11/03/24 22:00:36.45 tdhk1jYM
   ニャー     ニャー    ニャー
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ

【震災萌えニュース】「猫を送ってください」希望者殺到!暖房がない避難所で「カイロ猫」の意外な効用【動画】
スレリンク(cafe60板)

501:わんにゃん@名無しさん
11/03/25 00:08:16.56 41g0K64f
>>497
暖かい日がくるとすぐぶり返したりするよ。うちも家族の反対にあって説得したり、私が手術代を貯めたりするのに時間かかって、もうすぐ三歳になってしまう。
発情期に地震があって余計にストレスをかけてしまった。本当に猫に申し訳ない…
今週中に手術する予定。
いつ何があるかわからないし、出来るなら早くしたほうがいい。

502:わんにゃん@名無しさん
11/03/26 23:45:28.21 mWebgta2
メスの避妊したんだけど1日入院後、カラーなし。
普通に生活大丈夫といわれた。
傷なめたりしているけど不安だわ。
みなさんちは何日ぐらいで走り回れるぐらいになりました?

503:わんにゃん@名無しさん
11/03/27 00:56:00.03 +YGu+2Ap
>>502
我が家の猫は去勢で日帰り手術を今月始めにしたんだけど、
びびりの凄い人見知りなので3日くらいは元気なくて、ゴロゴロすりすりまでは1週間くらいかかったよ。
避妊でカラーなしは心配なら、膝サポーターで腹巻やクリアファイルでエリザベス作ってあげたらいいかも。

うちもカラーなし舐めまくりで傷口から出血して処置してもらったりしたから、可哀想だけどやっぱカラーは必要だと思う。

猫さん早く元気なるといいね( `・ω・´ )








504:わんにゃん@名無しさん
11/03/27 04:08:06.83 HXVDJsCN
>>501
猫に余計なストレスを与えたくなければ、発情を知る前にやったほうがいい。
避妊なんてあくまでも人間の都合でやるわけだから、発情に困ってからの避妊など虐待でしかない

505:502
11/03/27 17:12:29.38 ggpmlpKn
503
普段は元気なのに今は寝てばかり。
いつになったらだっこできるのか、、、
でもあなたの書き込み見て少し気が晴れました。
ありがとう。

506:わんにゃん@名無しさん
11/03/28 22:05:41.41 lnlz2U+j
自演か?

507:わんにゃん@名無しさん
11/03/29 00:25:31.65 FokJW1rn
お金が無くて、発情期になっちゃったメスネコの手術が、今月はどうしても無理で、
ネットで、発情期について調べたところ、一時的な対処方法として、綿棒を入れるってあって、あまりにも飼い猫が苦しそうだったから、減菌したベビー綿棒に、怪我しても痛くないように、オロナイン軟膏を塗って、処女を奪った。
当日は変化無かったが、次の日から、パタリと盛りが収まった。
来月は必ず手術します!一時的な対処方法としては良いかも。ブリーダーさんもやっているそうです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch