■猫の去勢・避妊■at DOG
■猫の去勢・避妊■ - 暇つぶし2ch2:わんにゃん@名無しさん
09/11/03 02:11:36 AhjFk4E8
前すれ落ちた?

3:わんにゃん@名無しさん
09/11/03 02:21:54 kI85ukQT
落ちたみたい。
探したら、ブックマークには5まで記録されてた。

>猫の去勢・不妊手術についてrigel5
>1 :わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 18:20:14 ID:yQeou2Xn
>猫の去勢・避妊手術について相談・質問などをするスレです。
>みなさん、アドバイスをよろしくお願いします。

>前スレ
>猫の去勢・不妊手術についてrigel4
スレリンク(dog板)

>過去スレ
>去勢・避妊手術について
スレリンク(dog板)
>去勢・不妊手術について2(猫部屋)
スレリンク(dog板)
>猫の去勢・不妊手術についてrigel3
スレリンク(dog板)


>総レス数 984


4:わんにゃん@名無しさん
09/11/03 15:39:03 JYCmRLZT
>>3
よければ、前スレのURLも貼っていただけますか?

5:わんにゃん@名無しさん
09/11/03 20:52:38 Wavp7zJV
>>1は過去スレを見ないで立ててしまったようだが、復活すれば、本スレは【part6】になるのかな。
とりあえず、過去レスをまとめてみた。


■過去ログ
part1 スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)

6:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 10:03:45 6SFI0/SB
>>5
ageついでに過去ログ゙追加しとくよ、
本スレはpart7じゃないかな。

■過去ログ
part1 スレリンク(dog板)
part2 スレリンク(dog板)
part3 スレリンク(dog板)
part4 スレリンク(dog板)
part5 スレリンク(dog板)
part6 スレリンク(dog板)

7:わんにゃん@名無しさん
09/11/07 10:40:54 ZCMkDZeB
牡しか飼ったことないけど去勢はしたほうがいいよ。
最初の猫はしなかったから本当にひどい目にあった。

8:わんにゃん@名無しさん
09/11/08 22:50:17 2qQD7B0Z
過去スレを思い出してまとめてみた。
間違いあったらフォローよろ。

■いつぐらいに手術
・生後6ヶ月ぐらい~
・体重3㌔以上
・かかりつけの病院で診てもらうのが確実かと
■費用は?
・♂:1万5千~
・♀:2万5千~
※病院によっても違うでかかりつけに問い合わせるのがいい。
■メリット
・スプレー前に施せばほぼ、マーキングはしなくなる
・サカリのストレスから開放
・万一外に出てしまっても縄張争いをしないので喧嘩しない&喧嘩キズによる感染症にかかりにくい
・乳腺癌や子宮蓄膿症などの病気予防(サカリ前に行うと乳腺癌のリスクはかなり低下するらしい)
■デメリット
・子孫をのこせない

9:わんにゃん@名無しさん
09/11/08 23:12:33 2qQD7B0Z
ちなみにうちの場合。

■生後8ヶ月・体重4㌔♂
手術前日の注意として、夜8時以降の食事は禁止。もちろん翌朝も。
これは、胃に内容物があると麻酔中に吐いたりすると気管支に入ったりして窒息する場合があるとのこと。
当日、12時に病院。血液検査をして、麻酔に適合するかを調べる。
しばし、おわかれ。
16時ごろ終了の電話。麻酔から完全に覚めるために19時ごろきてくれとのこと。

迎えにいくと、ぷっくらしていたまたまたが(´・ω・`)ショボーン。
キズの説明をうける
先生「♂の場合は、袋を切って中味を取り出すだけなので切り口は縫いません。多少なめても平気ですが出血するようなら直にきてください」
とのこと。
家についてから部屋に放つと。いつもの70%ぐらい。食欲は、空腹のせいかいつもどおり。
たまたまを舐めていたけど、気にしていた出血はなし。
翌日から、ほぼいつも通り。

費用は、血液検査込みで2万5千円。入院なし。

こんな感じでした。

10:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 14:16:38 XiOnm1Ml
初めて避妊手術をする予定なんだけど、行く前に病院に電話でまず何と言えばいいの?

11:わんにゃん@名無しさん
09/11/09 21:42:31 NBPvLB6s
>>10
ストレートに「避妊手術をしたいのだけど、どうしたらよいですか?」
っていえばいいかと。
はじめていく病院がいきなり手術だとちょっと、と思うなら。
健康診断がれた猫を連れていって診てもらった時に
「避妊手術はいつごろがいいでしょうか?」とかって聞く手もありかと。


12:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 21:03:31 z58p00wu
うちのも今週金曜日にキャンタマ削除予定ω
少しおとなしくなるといいなぁ


13:わんにゃん@名無しさん
09/11/11 22:29:17 0cP6F+cp
明日抜糸だ。ウチのヌコ様の玉はまだ小さかったから一カ所だけで済んだ。しかしながら化膿止めの錠剤を飲ませるのが難しかった…

14:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 00:01:19 vbChYm1T
>>12
夜中に「ニャゴニャゴ」言いながらの徘徊はなくなった。
やんちゃ鰤は。。。。あまり変らなかったような気が汁。

15:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:21:50 GJuu67MK
年末に手術予定の♂です
今から心配で心配で…ほぼみんなしているから大丈夫な事だとわかっているのですが、痛がらないかとか傷口をなめすぎて化膿しないかとか…orz
回復するまでにどのくらいの日にちがかかりましたか?

16:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 01:41:42 jwKjheDA
うちの♂は縫わなくて良かったんだけど
1泊入院で10日間はエリザベス必須だったよ
退院当日はエリザベス生活に慣れないみたいだったけど
翌日からは元気に同居猫達とエリザベス付きで駆け回ってた

17:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 02:25:19 ofRlb+FN
携帯から失礼いたします。
1才♂(去勢済)、3ヶ月♂、約2ヶ月♀の多頭飼いです。
未去勢の猫達の事なんですが、他スレで2ヶ月位で交尾する云々とありました。我が家の場合、♂を去勢した方がいいのでしょうか?♀は、先月末に拾って来た猫です。
皆様のお知恵をお借りしたくカキコミ致しました。
よろしくお願いいたします。

18:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 02:56:13 FlpAkO9o
>>17
♂の場合は、♀の盛りのニオイ(フェロモン)に反応して♂は盛りになるそうです。
ただ、♂の方が3ヶ月ということなので、年明け1、2月ぐらいになると外の猫に
反応して、今いる♀のこに交尾してしまうかもしれませんね。
いづれにしても、去勢は必要かと思います。
あと、♂が2匹ということなので、上の済みのお兄猫タンは問題なしだけど、
盛りと同時に下の♂がスプレーをする可能性もありそうです。
時期などは、成長具合などをみながら獣医さんに相談するといいですよ。

19:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 03:27:59 ofRlb+FN
>>18

ありがとうございます。
予防接種が、年末か年明けなので、その時にでも去勢に向けて話してきます。
今去勢するには、まだ小さいし、悩んでおりました。
目の前が晴れました。
ありがとうございました。

20:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 12:48:24 eum7+PTh
書き込み失礼します。
子猫を拾ったのですが、当方変えず
ネットで里親を探し無事に引き渡しができました
その後、
「避妊手術をした際、肺に穴があいて死にました」
とあげた方からメールが来て、大変悲しんでる様子でした。

これはよくあることなのですか?

21:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 14:53:31 jwKjheDA
なにそれ医療事故じゃん
そんなの聞いたことない

22:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 15:30:37 DRSrXQUW
>>20
麻酔の失敗?
>>21に同じ。

23:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 16:17:30 eum7+PTh
息もろくにできず、5日間も苦しんで、最終的には亡くなったそうで、
お互い本当に悲しい思いをしました。
まだ9~10カ月くらいだったと思います。

お医者さんは詳しいことは全く説明してくれず、あげた家族の方も本当に
悲しんでました。

もしよくあるなら、避妊はもうさせたくないと思っていたけど。
そうではないですよね?

避妊や去勢は悪いことではないですよね?

けっこうトラウマになってて…。



24:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 17:35:53 cuse5BNv
「去勢手術で肺に穴があく」なんてことは、普通は無いないことです。
てか、はじめて聞きました。

しかし、トラウマになって、「手術しない」という選択肢もありかと。
その場合は猫と折り合いをつけて暮していくことになりますが、、、

にしても、ペットを飼いはじめるときに一番最初に悩むのが「動物病院」の
選択だからなー。
自分は、近所の人にきき周って、よさげなところを訪れて
先生の話し方や説明のしかたで決めました。
今から思うと、結構ループすることや初歩的な質問をしても、丁寧に
わかるように説明してくれたので安心感がありました。(ちょっとスレ違スマソ)

25:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 19:09:43 7LR7g19r
>>20すんごい藪医者なんでない?犬猫病院の典型的な手術なんて去勢手術位じゃん。
気道チューブ入れる時失敗したとか。雄猫なら一泊で退院だったし痛がる様子もなかったよ。痛がったのは注射打たれた時くらいだった。

26:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 20:02:53 FWFDPbYe
>>20
もしかして、本間獣医ではないですか?

27:わんにゃん@名無しさん
09/11/12 23:09:04 eum7+PTh
名前は聞いてないのですが、米沢の方の動物病院です。
お心当たりのある方は、気を付けてください。

手渡す時、「できれば避妊をお勧めします」なんて言わなきゃよかったと、
ずっと後悔してました。

家の猫もそろそろ避妊の時期なのですが、もし、よくあることなら
絶対に避妊はさせないでおこうと思ったのですが・・・・

どうやら、レアケースなようなので、お医者さんはしごして、
避妊させることにします。

自分が納得できるお医者さんに会うまでは、妥協しないつもりで
頑張ります。

ありがとうございました。





28:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 11:56:32 m/bYyvrb
>>27
うちの地元じゃないか!!
これから避妊手術ひかえてるんで
伏せ字でいいんでなんとか教えて下さい

29:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 14:45:25 V2gIYoJG
ごめんなさい。名前までは聞いていなかったので。
ただ、東置賜郡が住まいなので、その近所ではないかと思うんです。




30:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 17:06:27 xCBVdphr
>>20
大変でしたね
あまりご自分を責めないで下さいね
うちは本日、去勢しました
麻酔がきれる時に暴れたため首周りに空気が漏れたようで、今はまだジャミラになってます…ho"
でも、うちの先生は細かく説明してくれて、万が一何かあったら夜中でも電話下さいと仰って下さったので安心して今晩過ごせます
本当にお医者さん選びって大事ですね

31:わんにゃん@名無しさん
09/11/13 21:09:03 m/bYyvrb
>>29
そうですか、もう里親さんとは連絡をとっていないのですか?
私の通っている病院ではないことを祈っています

32:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 03:21:39 uIYj3qrW
>>20
麻酔器には人工呼吸器というものがついていて
これによって気管チューブから肺へと酸素を流し込むんですけど…

人工呼吸器の設定や使い方を間違えると、患畜の肺の容量以上の酸素を流し込んでしまうことになります。

それによって肺が破けてしまうことはあるみたいです。

新人の獣医さんが猫に人工呼吸器で酸素を流し込もうとしたところ、機械のメーターの読み方が分からなかったらしく
危うくそうなりかけて、院長に注意されてました。


避妊手術で肺が破けるなんて麻酔事故の他にあるのかな…
猫よりずっと体格のいい動物に人工呼吸器を使用した後、設定のチェックを怠ったとか…

もしくは先天的なものや外傷で肺を悪くしていたのか

そういう想像をしてしまいました…

しかし死亡原因をろくに説明しないっていうのが有り得ない話ですよね。
可哀想すぎる…


33:わんにゃん@名無しさん
09/11/15 17:19:05 PTI/YNMJ
20です。
みなさんありがとうございます。
3件ほど回って、一番納得できた病院で来週手術を受ける運びとなりました。
車で40分とちょっと遠いところが難点なのですが、
近くても失敗されるよりはいいかなと思いまして。

一時期は悩んでいたのですが、相談してよかったです。

これ以上はスレ違いになりそうなで、退散します。

ありがとうございましたm(__)m

34:わんにゃん@名無しさん
09/11/16 21:24:37 EU4QxmPk
二歳の♂なんだけど去勢したらスプレーはしなくなりますか?本当は去勢とかしたくないんだけど…もう無理…マーキングがひどくて…(T_T)

35:わんにゃん@名無しさん
09/11/16 22:34:43 SI2eFf1x
>>34
スプレーし始める前に手術しないと止まるかどうか…
うちの15歳♂は未だにやってるし
個体差もあるんだろうけど

36:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 00:42:32 Cz8p17RO
>>34
スプレーを経験している場合は、去勢しても、手術の翌日から「しなくなる」
ってことはないようです。
が、去勢によって少しづつ変化はあるようです。

猫のスプレーの原理は、縄張争いで、自分の臭いをマーキングすることによって
縄張を主張すること、だそうです。
で、去勢すると、縄張はあるけど、あえて争う必要は感じなくなるようです。

主張する必要がなくなる

マーキングの必要が薄れる

スプレーの回数が減る

主張する意味が薄れる

以下ループ

ってな感じでスプレーの回数が減少していくそうです。
スプレー経験清みなのでゼロは難しいでしょうが、手術による効果は確実に
期待できると思います。

37:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 16:05:06 CyuzR4nF
生後半年位の兄妹猫二匹
獣医さんは兄妹なら生後一年くらいは去勢しなくて大丈夫と言うのですが、本当でしょうか?

38:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 19:53:44 7oxKCDRT
>>37
可能性がゼロで無いから、どちらかはもっと早く避妊、去勢するべきだと思うけど。
一般人の自分が言ってもアレだから
・獣医の先生に責任を取ってもらう
・自分もその判断に責任を持つ
の2つができるのなら、言われるままにしてみては?

39:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 20:30:25 ydU3+HRz
個体差もあって生後半年でも発情するときがあるからね

40:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 20:45:38 NfzrzkTc
>>37
兄弟に関係なく、♂の方はスプレーを覚えるから。
獣医としてはちょっとアレかなって気がします。

41:わんにゃん@名無しさん
09/11/17 21:40:18 42wHiUlu
去勢手術(雄猫)は、成熟前に精巣をとってしまうと
FLUTD(猫下部尿路疾患)の発生率が高まるリスクもあるから
生後1年ぐらいで、と考える人も多いかと思う。


42:わんにゃん@名無しさん
09/11/20 18:26:25 iHPSyo3b
メス猫の避妊手術をしに行こうと思っているのですが、盛り中(?)は出血が多くなるので行かない方がいいと聞きました。
猫を飼うのが初めてなので、盛りがどんな状態かが分からないので教えて下さい。
ちなみに今はだいたい7ヶ月くらいです。

43:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 00:16:41 kO5M9HQU
>>42
まあ、少し調べれば一般論はすぐわかるでしょう。
どうせ一般論しか答えられないので参考サイトだけ。

URLリンク(www.kao.co.jp)


44:わんにゃん@名無しさん
09/11/21 21:49:45 D57qyFvK
>>42
季節的には、年明けぐらいからぼちぼちらしいです。
猫の成長具合にもよりますので、健康診断がてら、診てもらって
手術の予定などを聞いてみてはどおでしょうか。

ちなみに、うちの場合の兆候は、
夜になると、意味もなく(←人間にとっては)部屋をニャゴォ~ニャゴォ~言いながらウロウロしはじめました。


45:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 03:23:25 DCIVjQUZ
>>41
去勢すれば成熟以前以降に関係なくFLUTDの発生は高まる。
"早期"去勢とFLUTDの因果関係は否定されてる。

46:わんにゃん@名無しさん
09/11/24 21:27:03 JS2J6DOF
スレチだったらごめんなさい。
もう少しで避妊手術予定の8ヶ月です。
術後は太りやすくなると聞いたんですが、
みなさんは術後エサを変えましたか?
ちなみに今はまだ子猫用のエサをあげてます。

47:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 17:29:16 lI2dHIzy
手術するとホルモンとかの関係で代謝量が落ちるから、
同じカロリーを摂っても消費しきれずに蓄積されて太るって
説明された記憶があります。

うちも8ヶ月でやったけどそのぶん、遊んであげればいいかな。
って感じであまり変えなかった。

ちなみに4㌔で手術。→現在6歳、5.5㌔です。

48:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 18:40:20 JBNDvDy/
♂何ヶ月かはっきり分かりませんが、歯は生え替わってきました
年末の休みに合わせて手術受けるのは早いでしょうか?
それとも春まで待った方が無難なのか
ネコ飼い初心者で獣医さんとのやり取りにも慣れてなくて(´・ω・`)

49:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 19:39:16 riYHPRSX
猫飼いの初心者だろうが何だろうが獣医さんとちゃんと話しなきゃダメだよ
それだけの情報では、ここの人には判断できない

50:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 19:51:18 0F0ZhytC
>>48
え? 何ヶ月か判らないって・・・
もしかしてワクチン接種にも行ってないって事?
検便、駆虫、ワクチン、まあ。何でも良い。
病院へ行ったら、だいたい生後何ヶ月の個体か先生に確認して
去勢手術の時期と費用についても相談して来ると良いと思う。
生後6ヶ月以上ならOKのところが多いと思うけど
基本どこの病院もワクチン接種してないと駄目だから
まだなら早くても来年以降になる。
今月(11月)ワクチン接種1回目、来月(12月)ワクチン接種 2回目
再来月(1月)去勢手術


51:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 21:23:55 xKbv5DoP
>>48
永久歯なら生後5ヶ月は経過してるかと。

>ネコ飼い初心者で獣医さんとのやり取り
初心者関係ないっす。
心構えは一つ。
猫のことを考えて、獣医さんとのやりとりで不安なところや分からないことは躊躇せず質問する。
です。
「これを、聞いたら、はずかしい」とか「猫飼いなのにこんなことも知らないのか?」
って思われてもいい。聞かないことが、猫に対する罪だと思えば桶。
薬や病名、治療方法などの言葉や意味など、どんどん質問して聞いてしまえばいいよ。

(レス違スマソ)

52:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 22:32:07 sxytmzX9
みなさんは手術が終わるまで病院の待合室で待ってましたか?
それとも預けたら帰らなきゃいけないのでしょうか?

53:わんにゃん@名無しさん
09/11/25 23:10:06 xKbv5DoP
>>52
病院によるかと。
自分のところは、半日入院。
麻酔が完全に覚めたら電話連絡だった。

54:わんにゃん@名無しさん
09/11/26 01:40:26 dJbvlY/d
>>53
やっぱり病院によりますよね
心配で気になってしょうがないので待っていたいんですが自宅待機と言われればせめて終わった時に電話で無事に終わったと連絡ほしいですね

55:わんにゃん@名無しさん
09/11/28 16:58:42 A2VeDYH9
先週うちの猫の去勢済ませたけど、手術前より甘えん坊になった気がする
やたらくっついてくる

56:わんにゃん@名無しさん
09/12/01 22:49:13 7Hb+O1qg
二日前に避妊しました
傷口にシコリみたいな感じで丸く腫れたりしますか?
ちなみに抜糸いらずの吸収糸で縫ってるみたいです

57:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 02:35:02 u2hNMcC7
避妊手術した傷口に絆創膏が貼ってあるんですがべったり貼り付いていてなかなか剥げず剥がそうとすれば泣き叫び、暴れます…
何かいい方法はありますか?

58:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 02:57:00 KULQ31Bn
>>56
今で3日くらいかな。まだ腫れていておかしくないし
術後数週間経ってもそういったしこりが残る子もいます。
抗生物質を投与していると思うけど、しこりや腫れが
大きくならなければ、まず問題ないかと。気になるなら
獣医師に相談を。

>>57
なんで剥がそうとしてるのかな。
獣医師から何か指示があったの?
そうでなければ、勝手に剥がさない方がいいと思うんだけど。

普通はそのまま数日放置しておけば、剃った部分に
毛が生えてきて、自然に浮いてくる事が殆ど。

59:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 03:30:44 u2hNMcC7
>>58
そのまましておいた方がいいんでしょうか?
獣医から4~5日したら剥がしていいと言われて剥がそうとしたんですが無理です…
べったりくっついて無理に剥がす勇気がありません。
皮膚も多少かぶれてきてるし早く剥げるといいんですが…

60:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 04:18:03 KULQ31Bn
>>59
4~5日経っているなら剥がしても大丈夫ね。
(術後日数書いてなかったもんで)
かぶれが出ていたら、飼い主としては心配になるでしょう。

剥がし方を説明します。
清潔な水を含ませたコットンで、絆創膏と接着皮膚面に水気を与えつつ
ゆっくり剥がす。傷口に水が回らないよう注意。とにかくゆっくり。
出来れば消毒液が望ましいけれど、人間用のは避けたいので、水でOK。
剥がした後は、傷口に触れないよう注意しつつ、湿った皮膚を
清潔なタオル等でそっと拭いて下さい。軽く当てる程度で。

それでも難しいようなら、やはり獣医師に任せた方が安心です。

61:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 16:25:44 u2hNMcC7
>>60
ありがとうございます。慎重にやってみます。

62:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 16:43:22 ZKy20Exx
>>56
ウチもボコンってなったけど、糸が溶ける時になるって言われた
しばらくしたら、何ともなくなったよ
心配なら先生へ電話だ

63:わんにゃん@名無しさん
09/12/05 22:12:59 G6eeng+V
携帯から失礼
今日去勢手術から帰ってきたうちのヌコ
早速ナメナメしてたので少し様子見してたら
縫合が甘かったのか
早速糸がほどけてた、よく見たらタコ糸みたいな糸で縫ってあった
病院に電話してみても 出るはずなく・・・・

これって明日まで放置してても平気なの???

てんぱってて
支離滅裂だが勘弁

64:わんにゃん@名無しさん
09/12/06 03:44:47 keqtOYVF
今週末に避妊手術を予定しているのですが
どうも最近発情の傾向が(部屋をウロウロしながら壁に向かって寂しげに鳴く)
これは延期した方が良いのでしょうか?
それとも発情期に避妊手術をしても大きな問題は無いのでしょうか?



65:わんにゃん@名無しさん
09/12/06 12:29:22 8Yb1kz5T
>>63
もう病院に行った頃かな。読んだのが今だから、もうアドバイス
するには遅そうだけど…今後一週間は舐めさせないよう注意してね。
お大事に。

>>64
発情中の避妊手術については、獣医師によって判断が違う。
×の先生:出血リスクが多少高くなる、乳腺の腫れが引きづらい 等
○の先生:言うほど出血は酷くない、乳腺は時間が経てば大丈夫

かかりつけ医とよく相談して決めることをお勧め。
獣医師がOKを出しても、あなたが不安なら延期というのもあり。
自分個人の意見としては、発情期は避けるけどね。


66:わんにゃん@名無しさん
09/12/06 16:34:40 keqtOYVF
>>65
アドバイスありがとうございます。できれば万全の状態でやりたいのですが
かと言って今週を逃すと忙しい年末に入り手術の機会が伸び伸びになってしまうのと
クォンクォン鳴かれてなかなか寝つけない夜も続いてるので
おっしゃる通り獣医師に相談してみます。

67:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 12:55:31 I5MvsYSK
去勢手術の前日21時~当日9時まで絶飲絶食だそうなんですが、
うちの子、蛇口に溜まった水を飲んだり、
お風呂上がりの人の体を舐めたり、風呂場の床を舐めたりするんです。
極力気をつけたいと思いますが、万が一少量飲んでしまった場合、どういったことになるのでしょうか?

また、ご飯がないと泣き喚くと思いますが、
その場合おもちゃで気を紛らわした方が良いですか?
それとも遊ぶとのどが渇くので良くないでしょうか?

68:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 14:14:37 C9kUGKBQ
>>67
それ程神経質にならなくて大丈夫。
口が湿る程度の水舐めなら、実際のところ全く問題なし。
絶飲絶食するのは、手術中に嘔吐した場合の誤嚥・窒息を防ぐ為なので
術前に、胃の中に水が残っている程飲んでいなければ、基本OK。
ただ、そうやって水を舐めたがる子ならば、蛇口・お風呂等について
普段より気を付けてあげる事は必要かもしれない。

朝ご飯が無いと鳴き叫んでも、特に普段と変わらない接し方で良いかと。
「あ~ごめ~ん、今日朝飯抜き♪ 帰ったら食べようね~」くらいのノリで
返事する位かな。飼い主があまりおろおろしていると、猫も不安になるよ。

69:わんにゃん@名無しさん
09/12/11 20:16:03 8ImVjDfd
質問なんですけど卵巣摘出術だと発情行為?またするかもしれないって本当なんですか??実際になった方いますか?

70:わんにゃん@名無しさん
09/12/20 20:33:14 H4XTyFF8
避妊したら食欲旺盛になった~・・。
みなさんとこもそうですか?



71:わんにゃん@名無しさん
09/12/21 04:39:14 PopejENz
>>70
まぁ、一般的にはそうなる事が多いって言うね
三大欲求の1つが消滅するんだから、残り2つにしわ寄せが行くのかも

とりあえず、食べるだけあげていると簡単に肥満化するから
カロリーコントロールは飼い主側が気を付けてあげると良いよ

72:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 00:15:07 OOuH7vXZ
>>68
>「あ~ごめ~ん、今日朝飯抜き♪ 帰ったら食べようね~」

まさに、それだった。
こっちは、手術の不安で先生のいいつけを守るので必死だったけど、猫は「ん?」みたいな顔して不満げだった。


73:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 14:40:15 3h2/BcND
ちょうど>>69も出ていることだし、動物病院スレから話題移動を。

401 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/12/26(土) 08:39:15 ID:LG+Mru6a
ネコの場合、卵巣だけとるのが主流だと思うよ。今まで何件かかかった若い先生は
卵巣だった。全員元気で何年も問題なしです。

逆に子宮も取った子は傷口が大きく汚かったし数日元気がなかった。

病院の良し悪し~部分は激しく同意だけど。

402 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/12/26(土) 08:51:18 ID:ZIgzDBAb
そん時はそんなん知らなくて確認してねーだろ。後から偉そうによう言うわ。

403 名前:↑[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 10:34:58 ID:Q9gx7IwV
こいつの通訳してくれない?

405 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 23:50:47 ID:+7OqU3Ai
>>401
ありえねーw病院名あげてみ
情弱過ぎる

406 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/12/27(日) 00:44:04 ID:BiVd/rg/
>>401
その主流と言うのは、どんな根拠があるのか知りたい
楽だからなのか、後々病気になった時に金が稼げるからなのか、それとも本当にそれで卵巣子宮摘出と遜色ない結果が出せるのか

74:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 14:40:27 3h2/BcND
続き

413 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2009/12/27(日) 12:16:46 ID:5b1FrQnL
401

>>405
獣医が沢山のところから一人まで、何件か行きましたよ。ただし院長が40台くらいまでのとこしか
行きません。ジジ医で嫌なことがあったので。猫は卵巣がほとんどです。
何故そんなに沢山行くかと言うと多頭飼いで引越しが多いからです。

>>406
自分は専門家ではないのでその時々に受けた説明だけですが。
本来若い元気な動物に不妊のため手術をするので、まず残り人生を弊害なく暮らすのが目的です。
手術すること自体にリスクや弊害がありますよね。
不妊が目的ならば卵巣をキッチリ取るだけで十分です。残った子宮は退化し細くなるそう。
どちらかと言うと手術方法よりも使う糸のほうが重要みたいです。
過去にジジ医に溶けない絹糸で子宮卵巣手術されたことがあり化膿して他の病院でやり直しでした。

人間で考えても子宮や卵巣どちらかの病気で両方とも取ることってないですよね。
両方取るとホルモンバランスの崩れでひどく辛い毎日だそうです。
動物はものをいわないのでそれを我慢してるって事ですよね。

全部とる場合切った子宮の端(膣側)が将来腫瘍になることもあるそうです。
犬は子宮も取るみたいです。理由は聞いたけど忘れました。

なお、やり直した子以外うちはみんな卵巣だけとってます。
最年長で13歳、誰も発情せず元気に暮らしています。

75:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 14:43:10 3h2/BcND
あ、書き忘れた。コピペ元は

【大阪】動物病院情報【阪神】その7
スレリンク(dog板)

地域の動物病院の話題を超えるのでこちらの方が適当かと。

76:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 21:21:12 GojiPpGB
お!転記されている
74(コピペ元で401)です
とりあえず自分が納得する方法ならそれが最善かと思います。
どっちがいいか尋ねて「~~法が当然ですから!」としか言わない獣医は
信用出来ないけど、それぞれの方法についてきちんとメリットデメリット
説明してくれる獣医を信じたいですよね。

>>69さん
それも自分が聞いた話だと、いい加減な手術で卵巣の一部を切りのこすと
発情だけ直らないそうです。
発情の指令は卵巣がするので子宮ある無しに関係ないみたい。

どっちにしても自分は獣医さんに聞いて、自分でも調べただけの素人意見です。
手術してくれる先生にしっかり聞いて選ぶほうがいいと思いますよ。

77:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 22:33:42 ZqriETC8
避妊、卵巣除去のみか子宮も同時に摘出するかの簡単な境界は
一度でも発情してるか否か。発情や交尾、出産を経験してる猫は子宮も摘出するが吉。
「性質が子猫のまま維持できてかわいい」「発情が鬱陶しい」との飼い主が増えた事に伴い
生後半年にも満たない月齢で避妊す獣医が増加した。よって卵巣除去のみが多くなってる。

でも>>76が書いてる様に<いい加減な手術>だけで卵巣を取り残すのではなく
猫独特の副卵巣の影響も大きい。どちらにせよ卵巣遺残症候群の場合、
子宮が残っていると子宮系の病気になりやすい。猫種によってはあまり早期に
避妊すると骨格を含め後の成長に悪影響が出ることもある。

避妊の手術法は二種類でもどちらも全身麻酔のリスクを侵すのだし
術法も5年10年前とは格段に向上してる。このあたりも考慮して
掛かり付け医と相談の上、術法を選択するべき。

78:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 04:19:46 XQHSmFmg
8ヶ月目の雄、無事に去勢手術終了

初めてだったので当日は朝から緊張したけれど
飼い猫の方も終わった翌日には元気が出てきて
今では以前と全く変わらない様子

それにしても、雌の場合はもっと複雑そうで
将来の勉強の為にも暫しスレの展開をROMらせてもらおう…

79:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 15:15:04 0kh+5UUf
将来病気のことを考えると卵巣と子宮摘出がいいと思う
でも一番大事なのは手術下手で説明不足の糞病院に行かないこと

80:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 14:40:48 kz/vGWJr
去勢手術予約した
性格変わるか楽しみだわ
オカマにしてごめんね

81:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 15:31:30 nJHvRs9j
去年の秋に避妊したはずなのに
今朝からスプレーするわクネクネするわアオアオ言いだすわ・・・
あンの藪医者ァ・・・

82:わんにゃん@名無しさん
10/01/05 15:33:11 +nBHMLfd
>>80
うちの王子も明日なんだ
かわいそうな気もするけど放浪やスプレーは嫌だからなぁ

83:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 10:10:00 wcapjjtu
避妊手術したらめちゃ喰うようになったなあ…とか思ってたら銀のスプーン(子猫用)微妙に残し始めた
子猫用終わったら成猫かメタボ猫用にシフトする予定なんだから勘弁するのです

84:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 18:11:17 S7zavz1l
>>82です、今日タマ取ってきました。
人間の都合で、ホントごめんな。
できるなら今後ずーっと病院のお世話になりませんように。

とりあえず今のところ、変化は見られませんね。

85:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 19:27:52 qvFb4Uuv
「人間の都合で」とか「健康な体にメスを入れて申し訳ない」と
思う気持ちは分かる(自分も、何度やっても思う)けど
雄猫も、去勢によって前立腺疾患の発生が減少する等
いくつかの病気予防になる。
雌猫の避妊が乳腺腫瘍等の発生率を激減させる事ほどには
知られていないけれど。
なので、あまり気に病まない方がいいと思うよ。

後、去勢手術した直後にいきなり性格が変わる事は
滅多にないかと。特に1歳未満の若猫の場合はね。

86:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 19:46:32 S7zavz1l
>>85
ありがとう、救われます。
玉取ったところで猫への愛情は変わらないですからね。

87:わんにゃん@名無しさん
10/01/09 17:41:06 8dhaazhv
2~3歳の猫を去勢したけど、鳴き声うるさい
早いうちじゃないと効果ないのかぁ

88:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 01:55:58 uXDTXD1e
去勢や避妊って言うが人間の都合のいい様に壊して改造するわけだから
自分の性機能が無理やり奪われると考えてみろ、やるならそれを納得した上でやれよ

89:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 03:38:29 5CJ61fL+
動物は性機能を奪われたことをそもそも認識しない

90:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 03:40:42 5CJ61fL+
性衝動そのものが無くなるので
人間のように「ヤル気があるのに不能」のような苦しみは発生しない

91:わんにゃん@名無しさん
10/01/21 05:22:12 nfefyoZw
>>88

>>89-90を熟読した上、>>85の3~6行目を10回読んで、ぐぐるべし。

92:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 10:43:21 a909XlOy
三年ぶりくらいに避妊手術をしたんだけど当時は
抗生物質も錠剤&粉で与えるのもちょっと
苦労したりしたもんだけど最近では
二週間持続する抗生物質の注射を打つとかで
飼い主側では何もしなくてよい、とのことで感激したw

93:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:01:56 wuvLAsuL
みなさんが通ってる獣医さんの避妊手術方法は
卵巣だけを取る?
それとも卵巣&子宮の両方を取る??

94:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 15:23:44 JjTGuRYD
卵巣だけをとられた。
こっちは当然全摘してもらえるとおもっていた。
手術前によく話し合いできてなかった。
後悔している。


95:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 16:31:05 wj+5GMTx
>>93
卵巣のみ摘出
6ヶ月、妊娠経験もないので、卵巣のみの方が傷も小さくて
負担が少ないと説明されたかな


96:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 16:42:20 w03a6Ajn
うちは基本的に卵巣のみ摘出、希望や状態によって全摘だった
せっかくなんでお願いして全摘してもらうことになったよ

97:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 20:23:07 8xH2eL81
8~9ヶ月くらいの雄猫、30日に去勢してきた。
去勢後はオシッコの色・ニオイが薄まったんだよね・・・
色やニオイが薄まるのは腎臓系の病気のサインとも聞くけど、
変化はあきらかに手術後。
去勢でこんな変化があるものなのかなぁ?

質問したいのに動物病院は今日明日休診、
誰か知ってたら教えてくれると嬉しいです。

もともと水分摂取・オシッコの量ともに多く、
友人の猫にくらべてニオイが薄いということもあって心配。
↑血液検査の時に上記のことを獣医さんに相談したら、
赤血球濃度が高い(でもそれによる脱水などの症状も見られない)ので、
血液がどろどろになりやすい体質だろうと言われました。
そして、猫が本能的に?水分摂取を多くして対処しているのではないか、
だとすると普通の猫にくらべてオシッコの量が多くなるのは当然だし
量がおおければニオイも薄まるものだと。
そのときは納得したのですが、手術後は量が変わらず色とニオイが薄まったのですよ…

98:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 00:24:16 2JO0ePhe
うちの猫も恐らく満8ヶ月は超えたと思われるので
とうとう今日去勢とマイクロチップを入れてくる。とにかく心配。
どうか無事に終わり、またいつもの生活に戻れますように。

99:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 00:32:02 a5vOXwpd
無事に終わるといいね。
うちの子も再来週手術だよ。
やっぱり、心配だよね。


100:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 01:34:02 t4CXY74k
それでは、昨年去勢・避妊手術を無事終えた
うちの小僧と娘の元気を、皆さんの猫さんにお裾分け。
レス番が丁度100だし、縁起良いぞ!

(-人-)むん~

101:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 02:13:17 GyfZduGV
うちの♀推定8ヶ月、手術決定した途端に発情期ktkr
うちは明日なんだよなー何と間の悪い…
今もくねくねしたり「ん~ま゙ぁああ~~~」とか言いながら徘徊してる
もう5日近く経つんだが、何とか明日中におさまってくれるといいんだけど

>>98
無事に終わることを祈ってるよ!

>>100
あやからせてもらいます(-人-)ナモナモ…

102:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 16:11:15 R+Sjz9kM
うちの猫、昨日手術して今日帰宅しました。
発情期中の手術だったので心配したけど無事終了。
だけど鳴き声が相変わらずうるさい。なんでだ?

103:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 16:21:16 hIbYywns
>>102
発情の脳内物質が残ってるからじゃないだろうか?

104:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 17:14:24 2JO0ePhe
最近規制が多くていつ書き込めなくなるかも分からないので
取り急ぎお礼しにきました。

>>99-101
あたたかいレスをありがとう!
無事終了して麻酔から目が覚めたそうです。
もう少ししたらお迎えに行ってきます。

>>100
息子さんと娘さんに100さんからありがとうとお伝え下さい。
心強かったです。ありがとう。
今後ここで同じ様な方がいたら、うちの子の元気も分けたいと思います。

105:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 21:22:38 a5vOXwpd
>>100
おっ、頼もしいな。
しっかりと受け取らせてもらったよ。

>>104
無事に終わってよかったね。
今日は寒いから、行き帰り気をつけてね。
って、もう帰ってきてるかな。

106:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 23:41:12 t4CXY74k
>>104
今頃きっと、おうちで一緒にぬくぬくしてるよね。
お疲れ様! 今夜はぐっすり眠って、早く元気になってね。
あなたのレスで、自分が元気を貰ってしまったよw

>>101,105
がっつり受け取って下さいましたね。これで安泰!
1泊の避妊手術から帰宅した途端、小僧と空中戦を
繰り広げまくった爆裂娘のパワーは、半端無いっすよw

107:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 01:04:28 Ep5VsCcT
長くなるが聞いて欲しい・・・。

昨日、9ヶ月になる丸々のオス猫を去勢手術してもらったのです。
午前11時に手術が終り、2時に帰宅。
帰宅直後から、左目をパチパチ痙攣させてヨダレを垂れ流して鳴き出したんだ
手術後だから精神的に弱ってるんだろうな・・と、しばらく様子を見たんですが
それが翌日の昼過ぎると
さらにひどい痙攣と多量のよだれとともに大声で鳴き出し暴れだす始末;
これはあきらかにおかしいと思い、動物病院にTELしたんだ
すると、すぐに来院して欲しいとの事。
行って詳しく話を聞くと『この猫は猫伝染性腹膜炎にかかっています』て言われた。
発作がおきると危ないので入院させた方がいいとの事で、今入院させてる。

去勢手術で猫伝染性腹膜炎を発症したという症例ってあるのでしょうか?
詳しい方、どうぞ宜しくお願いします・・・。

もう・・・とっても可愛がってる猫君なのでショックです。

108:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 01:30:37 zhdCNxSi
>>107
うわ 心配ですね
107さんの猫ちゃんが元気になりますように…

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4
スレリンク(dog板)
こちらのスレを覗いてみてはいかがでしょう?

109:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 01:54:31 MHwwtxEo
うちの♀は避妊手術後に内臓癒着起こして
片方の腎臓が機能停止したのをきっかけに
あらゆる病苦を舐めて早死にしちまったよ・・・
副腎のホルモン分泌機能が暴走して膵臓がやられ
インスリン漬けになって肝臓がやられ・・・

避妊去勢手術とか気楽に構えがちだけど
メスを入れるってのはやっぱ気楽なことじゃないんだよ

今言っても仕方ないけど
避妊しないで発情のストレスに耐えるだけなら
まだここに居たかも知れない若い命だったんだ・・・
避妊しないと別の病気になる惧れもある、という理屈はわかってる
だけど
メスを入れさえしなければ癒着が起きることはなかった

これだけは事実なんだ・・・

110:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 02:10:13 Ep5VsCcT
どうも107です。
>>108さん情報ありがとうございました、いま読んでいるところです。
明日、猫君が帰って来る予定です。
飼い主として精一杯支えてあげようと思います。

>>109さん
涙でモニター画面がゆがんでます。
猫ちゃん辛かったね…大変だったんだね…。
うちの猫君、病院に行く前まではとっても元気だったんだ。
手術おわったら、美味しい猫缶食べさせてあげようと用意しておいた。
なのに、どうしてこんな事になったんだろう。
私も去勢手術を簡単に考えすぎてた・・・。

111:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 07:55:53 IHWlkY9U
うちの近所に未去勢の成猫を飼っている人がいるんだが
その猫はとても臆病で絶対に喧嘩をしないらしい
スプレーをすることもなく、外出も自分からはしたがらないとか
そういう猫がいることを考えると、健康でも必ずしも去勢するのがいいとは思えなくなってきた

112:102
10/02/05 10:35:01 EJFCdhRh
>>103
発情の脳内物質って二、三日でなくなる?
たまに、手術したのに時期がくると発情する猫の話聞くから
うちの猫もそうなんじゃないか、昨日から心配なんだ

それにしてもエリザベスカラーって猫にとってすごいストレスになりそうだな
うちの猫昨日からめちゃくちゃ嫌がってるわ
なんとかならんもんかね

113:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 10:39:19 iFOHRIwP
>>112
術後服を作ってカラー外してあげたら?

例)
術後服の作り方 | きっちゃんブログ
URLリンク(sky.ap.teacup.com)


114:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 12:26:58 ps0urruc
去勢って絶対しないと駄目ですか?

115:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 23:50:56 NkVwQ4/Y
>>114
しない事によって齎されるデメリットに耐えられるならば

116:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 07:04:30 DTbi4cu2
107です、ご心配お掛けしました。
昨日猫君が一泊入院から午後に帰宅しました
退院時の説明は、また痙攣などおこしたら電話下さい
今後なにも無ければ通院の必要はありませんから。
と、忙しそうに横を向いて言われた。
猫伝染性腹膜炎で通院の必要が無いってどういう事なんでしょうか;
身構えてた自分はガクッと力が抜けてしまいました。

でも、それを聞いて安心した自分は即行帰宅。
帰宅後の猫君は元気は無いものの食欲がありすぎるほど食べてる。
しかし、砂でオシッコがうまくできずにタオルの上で用を足す。
夜中はずーっとニャー・・ニャー・・と鳴きっぱなしですが
元気がだんだん戻ってきて、今朝も元気に走り回ってます。
処方されたのは精神安定剤のジアゼパム。
これは腹膜炎の治療薬とはちがうような…気がします;
もしかして麻酔ミスだったのかな・・と、色々不安です。


117:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 09:34:42 Qvx1KSlT
>>115
家猫でも発情しますか?
メスは飼ってないです


118:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:34:25 0ZubQLN1
>>116
とりあえずは回復してきているようで何より
でもはっきりしないのって不安残るよね
本当に猫伝染性腹膜炎なのか、他の病院で診てもらのもいいかも

101だけど、昨日無事に手術終えたよ!
帰ってからは麻酔がまだ残っていたのか朦朧としていたし、
よたよたして辛そうなのと、点滴打ったのでトイレ→猫炬燵の往復だったけど
一晩経った今は横で寝ていた自分の布団中へ潜り込んできたり、
術後服が嫌なのと必死で脱ごうとしてみたりw
100さんとこの爆裂娘さんと息子さんの元気はしっかり頂いたよ!
104さんも無事で何より、今頃は走り回ったりしてるのかな?
これから手術を控えている子たちに、自分のとこの娘の元気もお裾分けするよ

119:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:39:04 rF4M1++d
>>117
ご近所に猫を飼ってる家がない、野良猫も居ない環境なら、もしかして発情しないかもね?


120:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 10:44:12 Qvx1KSlT
>>119
近所にはいないです。
犬なら飼ってる人がいますが
スプレーとかをする気配が無く
これからも一生家から出す予定も
他の猫を向かいいれる予定も無いので
どうしようかなと迷っています

121:104
10/02/06 16:39:49 Oyu9RC7q
こんにちは。先日はありがとうございました。
去勢手術後は特に問題もなく、帰ってきてすぐご飯をねだる位元気で
今も元気にしております。

ただ昨日誤飲をしまして、念のため撮ったレントゲンで
横隔膜ヘルニアであることが発覚しました。
普段は特に異常があるようにもみえず、先生もびっくりされているようでした。

1ヶ月くらいで拾った時には特に外傷もなく、
以来ずっと室内飼いなので先天性かもしれず、
手術が可能かどうかも分かりませんが、
ネットで調べる限りではかなり難しいようです。
とりあえず来週からそちらの検査をすることになりました。

ここでこんなことを書き込むのもどうかと迷いましたが、
書いてしまいました。すみません。
こんな病気があったのに無事に去勢を終えられたのは皆さんのお陰です。
ありがとうございました。

122:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 21:52:19 L4PqA/7F
>>116
元気になってきてよかったです~。

ウチは推定7か月、去勢手術から帰ってきて、一日たちました。
2か月前とほとんど変わらない体重に驚きました。飼い主は重くなったとおもっていたのですが。
連れ帰って、やつれて細くなったように見えた。
昨夜はクシャミ数度、ブーブー聞こえる吐きそうな様子、ご飯は食べました。
今日は食欲もあり、ほとんど眠ってばかりですが、昨日より落ち着いてきました。
カラー無しで、起きているときはずっと舐めてます。
今確認したら、昨日より腫れが引いてきている様子です。

>>117>>118読むと安易に手術受けさせてしまったのではと、心痛でした。
ほんと考えさせられます。
病気の引き金になることも考えないといけないんですよね。


123:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 23:00:43 bz/8rpY4
昨日、去勢手術うけました。7ヶ月♂です。
ほんとは8ヶ月すぎた位でいいかなと思ってたのですがスプレー始めてしまったので…
うちには他にその子と2ヶ月違いの兄弟猫がいてその兄弟達と比べて回復度が早くてびっくりした。ほんとに個人差があるんだなーと思ったよ。

兄弟は病院から(日帰り)帰ってきてその足ですぐにおしっこ。
その日はご飯も食べないでしょんぼり。傷もちょっと痛いらしく当日は後ろ足が少しだけプルプルしてた。
いつも通りになったのは4日後位かな。
同腹だからなのか2匹とも全く同じ行動と回復ぶりでした。

今回受けた子は帰ってきてすぐにご飯をもりもり、今日はすでに走り回ってジャンプもしてます。スプレーもピタッと止まった。

あと、3匹とも手術してすぐに顔が変わったと思う。
発情のストレスがなくなって憑き物が落ちた感じ?
よく子猫の顔に戻るって聞くけど、こういう事かと納得しました。

ともあれ無事に済んで良かったです。
皆さんの猫さんたちも何事もなく手術が終わりますように。長文失礼致しました。

124:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 16:29:15 eaYsLe42
>>120
前触れもなくある日突然くるスプレー。
500m先にいる猫にも反応する子もいる。
獣医さんに行く時の外出・・・
室内飼いの猫もいない事を全戸把握できたの?
もしくは周りに家ないの?
しないデメリットをまだ考えてないじゃない?!

私の場合は、飼い主の迷いが猫に伝わる気がして
(しない主義を貫くのなら別)
するしないで悩む煩わしさを消したい為に「する」を選択。
もちろん良い獣医選びやメリットデメリットを勉強した上での話しですが
長い長い時間一緒に暮らす為の最善の方法だと思います。

125:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 17:51:02 2FU+B6qe
うちもある日突然スプレーしだしたよ。
その子と超仲良しの同居猫本体にまでスプレーかけだして
両方かわいそうだったので(かけられた方はキョトーンでしたが)
去勢手術しました。

相変わらず仲良しだけど、今はスプレーしない。

126:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 07:34:12 0sC+jW7B
野良ネコを避妊手術につれて行ったら慣れているはずなのに
思い切り指をかまれて オイラが病院送りになりました。
とても、痛いです。でも野良も無事に避妊手術おわりました。
4匹も野良を避妊手術した天罰があたったのでしょう。
野良ちゃんごめんね。

127:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 16:47:22 TLjFSjEI
>>126
そんな、天罰じゃないよ。
よほど人に怖い目にあったのかもしれないね。
>>126さんに幸あれ!

128:まいったな
10/02/12 00:47:06 krIydUaj
うちの雄猫、かれこれ10年一緒にいるけど、
いままで発情もせずに平和に一緒に暮らしてきたんだけど
今年になって突然発情、スプレー・・・
今まで発情してから虚勢してきたので、完全にタイミングを逸してる感じ
さて完全な成猫、去勢して効果があるのか、ご存知の方、います?


129:102
10/02/15 17:01:21 5xrxLWPx
>>113
術後服のアドバイスありがとう
ネットで購入したよ
おかげでカラー無しで過ごすことができました
規制されてて今まで書き込めずレス遅くなってすみませんでした。


130:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 17:04:35 5xrxLWPx
連投すんません
うちの猫、手術後食欲が凄まじいんだけど…
みんなのとこの猫はどうですか?
なんか対策ありますか?

131:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 17:51:31 KnxYbm2Y
うちのも手術後はすごい食欲が・・・。
なのでアフターケア用のカロリー低めのご飯をあげてる。
けどすぐご飯くれーってうるさいから、
少量を数回に分けてあげたり、ササミをあげたり。

132:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 18:25:11 InWM5ZlH
くれぐれも、放し飼いだけはもう絶対に止めて欲しい。

133:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 11:18:45 LnIdJrID
昨日去勢しました。
仕事帰り迎えに行ったら先生をすごい威嚇してましたorz
自分に対しては甘えてきたんですが・・・

それで、エリザベス付けて帰って来たんですが、すごく邪魔そうで、
家の壁にぶつかりまくりです。
2週間はつけておいてって言われたんですが、なんかいい方法ないですかね?
術後服調べたけど避妊用みたいだし、金玉ガードできるのはやっぱオムツですか?

134:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 14:15:17 oMkLmpoa
>>133
うちで二匹去勢手術したときは別々の病院でやったんだけど、
片方はエリカラ1週間付けてって言われ、片方はエリカラ無しでした。
エリカラありの時はやっぱり日頃通ってる隙間とかにぶつかりまくってたけど、
まー傷口舐めちゃ元も子もないから、人の目が無いとき(就寝中など)は付けて、
目が届く時はかわいそうなんで外してました…w
ただ、股間を舐めようとしたら必ず手でガードしてたけど。
多分、オムツはねえ、噛み千切っちゃうと思うんだよね
もし硬い素材のエリカラだったら、透明な薄い書類ケースとかで作り直すっていう手もある。
うちは、透けて見えないのが結構ストレスだったみたいだったから、そういう透ける素材ので作り直した。
長々書いたけど、とりあえず1週間頑張ってみて!多分傷口ほとんど塞がると思うから。

135:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 16:33:19 LnIdJrID
>>134
そうですか
オムツ破かれるなら布でオムツっぽいの作って嫌そうなら外すことにします。
出来るだけかまってあげて、その間はずしてあげることにします。
2週間ってのが長いんですよねorz

アドバイスありがとうございました。

136:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 02:37:23 rHShD0cs
116>
コロナウイルスの抗体価どのくらいだったんでしょーかぁ?
少し気になるももんで。
痙攣なら腹膜炎のドライだと思うんですが。


うちは先月8ヶ月の男の子の去勢終了しました。
お薬なし。抜歯なし。エリカラなしでした。
本人も傷跡ぜんぜん気にしてませんでした^^;
ってか、タママタ取られたの気づいてないかもです。
そんくらい先生の腕がよかったんだと思います。


137:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 02:39:04 rHShD0cs
↑です。。
抜糸ですね・・・。

138:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 06:19:02 7tNzgedZ
ネコ用のコンドームやペッサリーがあるといいね。
コンドームは付ける時期が難しいけどペッサリーはそれなりに使えそうだから、製品化してくれないかな?

139:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 07:33:37 WNPQlQ6P
私の、猫ちんにはDVD見せながら、外出しを教えてますわ。

140:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 11:20:20 vezfW0rn
麻酔覚めたあとは、ずっと鳴いていたんだと思う。
すっかり声がかすれている、ごめん・・・

141:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 11:41:21 PV3ijFDB
>>140
もしかしたら、吸気麻酔で使用する気管チューブのせいで
声枯れしてるのかも。

もしそうだとしても、余程気管を傷つけていない限り
数日で治るから、あまり心配しなくていいと思うけど
気になるなら獣医師に聞いてみたらいいよ。

うちのも1匹そうだったけど、2日で治った。

142:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 13:32:47 yh8hpzp3
相談お願いします

生後約10ヶ月の子を来週金曜の夜に獣医さんに預けて手術、
そのまま一泊入院して翌日土曜に迎えに行く予定です。
私が午後から3時間程予定があるんですが、迎えに行くのは朝一か、用が終わってからの夕方のどちらがいいでしょうか?
うちには他に4才半♀(避妊済)が居て普段は仲良しですが、私の留守中に喧嘩しないか心配で迷っています。


143:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 17:03:09 Wk6l+4Yv
>>142
1拍入院ということは避妊手術でしょうか?
猫さんは早く迎えに来て欲しいとは思ってるだろうけど、
手術後だと同居してる猫さんも違った反応をしてしまうかもしれないし、
避妊手術だと傷も大きいので留守中に何かあったらと思うと心配ですよね。

病院にいるなら手術後の様子も気を付けて見て貰えるだろうし、
やっぱり用が終わってから迎えに行って
しばらくずっと飼い主の目が届く状態の方が安心できるんじゃないかなとも思う。

144:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 17:37:50 9J6J8OSw
>>142
隔離(安静)出来る場所があるなら朝一でも。
普段と違う病院や薬の匂いのせいで認識できず、同居猫から威嚇されたり危害を加えられることもあるよ。

傷のせいで不自由な上に、麻酔で動きも鈍いので逃げることもままならない。
飼い主が同居猫をきっちり止められる状況が必要。

それと、術後容態急変の万が一の可能性も考えておいたほうがいいので
様子を常に見ていられる、用事が済んでからの引き取りがベストだと思います。

145:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 18:10:29 yh8hpzp3
>>143
>>144
肝心な所を抜かしてました…子猫も女の子です。

慣れない病院でのストレスを考えると朝一迎えに行って午前中様子見、
出掛ける時に子猫をケージにとも思いましたが
留守中のトラブルの方が怖いですよね。
部屋を暖かくして用が終わってから迎えに行こうと思います!
アドバイスありがとうございました。

146:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 21:27:07 V2cqWxkA
麻酔は手術終わる時間計って、すぐ目が覚めるようにするんだよ。
目が覚めない麻酔は、ガス導入じゃないよね?
ちゃんとそれなりのところがいい。
猫の避妊や去勢って安くやる所が多いけど、腕には拘ろうよ。

去勢避妊しなくても、それが長生きするとホルモンバランス崩して致命傷になるリスクもある。

147:わんにゃん@名無しさん
10/02/21 11:41:45 kn9HLhB6
来週避妊手術をします
うちの猫は少し小さくて2.4キロしかないです
発情はきているみたいですが、小さくても大丈夫ですよね?
歯も生え変わっています

このところ、発情のせいか痩せてしまいました
そんなことってあるのでしょうか
心配だなぁ

148:わんにゃん@名無しさん
10/02/21 11:55:03 mlN20e+w
>>147
手術前の検査もあるし、かかりつけの病院に確認した方が良いよ。


149:わんにゃん@名無しさん
10/02/21 12:20:18 kn9HLhB6
>>148
そうですね
週明けに聞いてみます

ありがとうございます

150:わんにゃん@名無しさん
10/02/21 16:08:21 3t9OCKbJ
>>149
うちも小さめだよ、8ヶ月で手術時2.6kgで全摘した。
発情時は食欲が抑え気味になるみたいだし、少しは
体重落ちてしまうのも仕方ないかも。うちもそうだった。
手術後は5日後くらいからいつも通りの暴れっぷりだったよ。
食欲も旺盛になって困ってるくらい。

何にせよ、病院に相談して不安な点はばしばし質問して決めるといいよ。
術後もうちは小さめだし、まだキトン食べさせてOKとか色々聞いてきたよ。

151:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 01:17:18 BnDL+hE3
107です、ご無沙汰してすみません
あれからの経過報告にやってきました。

>>>元気だったのもつかの間、あれから猫君の容態が悪化したんだ。
1時間ごとに吐き続け、食事も水も摂れず・・30分に1度の痙攣発作に。
慌てて、その動物病院にTELしたら精神安定剤を半錠から一錠に変えて様子見てと言われた。
なんとか一晩乗り切って、翌日病院へいって診察してもらった。
血液検査は必要か?と聞いたところ
もう伝染性腹膜炎の症状が出てるので、血液検査しても意味が無いとの事。
その日は吐止めの薬と、前回よりも強めの精神安定剤を処方された…。
そして耳を疑う言葉が先生の口から出た
『20日分お薬出すので、20日後に来院してくださいねー』

20日後か・・・・すごすご帰宅。
3日間頑張って投薬したが、依然食事・水摂れず、痙攣は酷くなる一方…
このままじゃ猫君が死んでしまう・・・どうしたらいいのか?
今一度、他に治療法は無いのかと動物病院にTELした。
『あなたの希望に添える治療はできませんから・・・』
一瞬何言われてるのかわからなくて真っ白になった・・・。
この獣医の無責任な一言で転院を覚悟。

転院先でまずは経過報告、血液検査と、FIPの血液検査(結果でるまで3~4日)
腹部レントゲンや血液検査では特に異常なし。
前に処方された精神安定剤は無意味なので捨ててもいいとの事。
その日は抗痙攣薬を処方され、原因的なものはFIPの検査が出るまでなんともいえないとの事。
2日間は1時間おきの痙攣に苦しんでたのですが、3日目には痙攣しなくなり元気を取り戻しつつあります・・。
結果なのですが
コロナウイルスの抗体価は100未満で、発症の可能性は低いと・・・!!
先生は麻酔の影響だろう、このまま順調にいけば健康体に戻れるよーと仰ってくださいました。

何か変だな?と思ったら・・迷わず他の動物病院に見て頂くのが良いと思います。
皆様にはご心配おかけしました!!

こんな辛い思いをする猫ちゃんは、もううちの子だけで十分だよーーー;
皆さんの可愛い猫ちゃんの手術が無事に成功しますよう心から願っています!!
長文スマソorz

152:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 01:43:52 G6wroJFm
>>151
良かったねー!!!
つか…初めの医者最悪じゃん
無駄な薬飲まされて、猫も大変だったろうな……
でも、いいお医者さん見つかってホントよかったね!!
早く完全に回復するといいね

153:わんにゃん@名無しさん
10/02/25 06:31:38 yG25eqrT
世の中には信じられないヤブがいるよね。
みんな気をつけよう。

154:わんにゃん@名無しさん
10/02/28 14:59:38 9t//nFvC
避妊や去勢も、腕の良い獣医はいる。
でも今後のことを考えて、良い病院を探すのは、飼い主の責任。
馬鹿な獣医に殺されたとわめく前に、飼い主としてスキル上げるようにすべし。


155:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 09:10:26 aNIJTO77
うっかり「スレを立てるまでもない猫の質問スレ」に
書き込んでしまったのですが
こちらで聞くのが正解だったと思いますので再質問させていただきます。
マルチまがいで申し訳ありません。
猫をまともに飼うのも避妊させるのも初めてです。

先日元野良推定1才♀猫の避妊手術をおこなったのですが
術後2日目くらいからだんだんお腹が内出血したようにドス黒くなり、
4日目には手術跡が子供のこぶし大くらいに腫れてきてしまいました。
かかりつけの病院に電話相談したところ、一度連れて来てほしいが慌てる事はないと言われ
特に苦しそうな様子もなかったので
翌日の朝に連れていく事にしました。

が、深夜になって急に起き上がって動くのを嫌がるようになってしまったので
提携している救急病院に連れて行ったところ、発熱がありました。
熱の原因は不明でしたが
お腹はエコーとレントゲンで検査した所
内蔵に異常はないが手術の糸が解けて
腹膜に穴が空いている可能性があるとの事。
やはり原因確定は出来ないが
緊急に命の危険がある訳ではないので、
対応に関してはかかりつけの病院で検討するようにと言われました。

翌日かかりつけの病院に見せたところ
熱が下がり次第即再手術する事になり
入院して抗生物質を与えてもらっていますが
更に翌日になっても熱が下がらず手術が出来ないそうです。

質問スレに書いた時は、病院に対する不信感等も大きかったのですが
今はとにかく原因がハッキリしない熱とお腹が心配です。
昨夜改めて一晩ネットで調べましたが
お腹について似たような体験談がたった1件だけ
避妊手術の跡の腹膜にに穴が空いてしまい
脂肪がはみ出てしまったケースが見つかりましたが
そこそこ時間を掛けて出来た腫れ(?)の様で
(野良だそうで発見が遅れただけかもしれませんが)
たった34日でそこまで脂肪がはみ出るものかと…
原因がハッキリしないのにお腹をもう一度開けるのも
熱が下がらないのも可哀相でなりません。

もし似たような体験をされた方、
見れない過去ログの内容等ご存知の方がいましたら是非お聞かせ願いたいです。
長文申し訳ありません。


156:わんにゃん@名無しさん
10/03/01 09:20:36 fJ95b7rJ
誰だオスには発情期が存在しないとかぬかした奴ぁ・・・
あの声で昼夜ギャンギャン鳴かれてノイローゼになりそうだ
予定してた手術の時期より1ヶ月以上早いじゃねーか
まだ半年も経ってねーぞ・・・

157:155
10/03/01 11:27:21 aNIJTO77
×34日
〇3、4日です。

一応入院3日目の今日
熱が下がったそうで
これから手術を行う事になりました。

辛い思いはさせてしまったけど
とにかく何とか元気になって帰って来てほしいです。

158:わんにゃん@名無しさん
10/03/02 21:34:03 5A7qJ25e
>>155
縫合の糸がほどけたせいで腹に血が溜まった可能性があるね
動物病院の縫合の仕方が甘かったかあるいは・・・ここでは何ともいえませんが。
そんな時は昼夜かまわず急いで病院に連れて行ったほうがいいのだけど
そんな状況で「慌てること無い」と言われたのですか?
今一度、その動物病院にちゃんと納得のいく治療と説明を受けた方がいいよ。
しかし・・発熱は猫ちゃんにとってあまりいい状態ではないね。
もう手術は済んだ頃かな?
術後の容態はどうでしょう?
はやく元気になって帰ってきてくれるといいね、応援しています!

159:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 02:44:13 1eSkz3LJ
教えていただけたら嬉しいです
野良猫の女の子を避妊手術に連れて行きました
私たちは妊娠しているとはわからなかったのですが
術後の先生のお話で子供を産んでまだ間がないようで
子宮も大きいしほんとは産んで数ヶ月は手術には適さないと言われました
なら何で手術前に検査して相談していただけなかったのかと思ったのですが
費用が13000円で安い病院だからそんなものなんでしょうか
野良ちゃんですとは言いましたが安くしてとかは言っていません
そんな状態で手術してしまって大丈夫なのか心配です
ちなみに風邪もひいていたようです

160:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 08:54:29 pSQjoc2p
>>159
出産後約2ヶ月程度、子猫の離乳が完全に終わってれば母猫を手術しても問題ありません。
もちろん体調が良ければベストでしょう。

心配なのは生まれて間もない(?)子猫の方じゃないの?
TNR活動だか何だかしらないけど、本当に心配なら1週間なり保護して様子を見てあげてください。


161:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 12:44:32 Y2ATWtUM
160さん有り難うございます
手術した子は保護しています 
薬も飲ませないといけないので様子見ながら5~7日は保護の予定です
おととい夕食のとき捕獲して動物病院に預けきのう手術して夕方6時に迎えに行った時
はじめて子供産んでまもないと聞きました
それから子猫を産んでそうなところをきのう夜と今朝からも捜しましたが全くみつかりません
これからまた捜してみます
TNR活動ではなく地域猫めざしています
 

162:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 13:59:03 rID/eBjc
赤ちゃん猫が心配

163:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 23:23:14 lSGsOEu2
去勢避妊してリリースすると、具合が悪くなったり縄張りが作れなくて消えて行く猫が多すぎるんで、
みんな止めちゃうんだよな…

164:わんにゃん@名無しさん
10/03/03 23:33:39 +8n+y5aH
うーん…出産して間もない母猫さんだったのですか。
子猫ちゃんが心配ですね。
こうなってしまった以上病院のせいにするだけではいけないと思います。
野良猫さんを捕獲し避妊手術を受けさせる前に
日ごろからその猫さんの観察がある程度必要だったのではないのですか?
地域猫活動は費用がかかって大変だと思いますが、大事なのは「猫さんへの心」ですよ。

今頃子猫ちゃん達はおなかをすかせてお母さんの帰りをまってるのかな?
母猫さん早く元気になってくれるといいね。

165:155
10/03/03 23:34:17 l7MrhSjx
158さん有難うございます。

お陰さまで昨日退院出来ました。
やはり腹膜を縫合した糸が一箇所切れ
脂肪組織が流れ出ていたそうです。
切れた原因と熱の原因は不明のままですが、一応病院側は謝ってくださり
再手術とついでのウイルス検査を無料でやって貰えました。

検索で見つけた体験談では脂肪を摘出していましたが
今回は腹膜の中に戻して再縫合したそうです。
お腹の皮がビロビロに伸びてしまっていますが
赤黒かった肌もやや薄くなって帰って来ました。

まだ微妙にだるそうなのと
傷周りが結構な熱を持っているのが気になりますが
食欲はややありますし
今も横で喉を鳴らしながら気持ちよさそうに寝ていますので
しばらく様子を見ようと思います。

電話は私の説明も悪かったかもしれません。
抗生物質による下痢の相談のついでに話してしまいましたし
腫れの大きさをしっかり伝えなかった気がします。
多少の腫れや赤味は良くあると聞いていたので
これは「多少」ではないのではと不安になりつつ
電話の時点では食欲もあり割と元気にしていましたので
夜になって熱が出るまでは危機感に欠けていたかもです…。
病院を庇うつもりはありませんが、私自身にも反省すべき点はあったと思います。


今回は結果的に脂肪組織だったので
命の危険は殆どなく、あまり慌てる必要もなかったのかもしれませんが
内臓があふれていたら大変危険でしたし
これからは早めの診断及び普段からの健康管理をしっかり心がけたいと思います。
こんな可哀想な体験は二度とさせたくないので…!

166:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 14:29:14 qmA1GojH
何度も何度も同じ話題が挙がるね

術前検査しない病院で、避妊去勢手術は止めたほうがいいってば。
1万ちょっとで済むかもしれないが、リスクが多すぎる。

せめてちゃんとした病院を、近所の評判とか聞いて、しっかり見つけておくべし。


167:わんにゃん@名無しさん
10/03/04 17:20:12 vLXYEJa7
術前検査は必須っていう病院の方が安心だよね
うちは二回別々の病院で去勢手術やったけど、
両方とも術前検査は必須だった
それで、どちらも2万弱(19000円位だったと思う)

168:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 12:38:15 pZu+tP+R
>>166

159です 今までにも話題になっていたのですか 知りませんでした ごめんなさい
地域猫活動の仲間入りして9ヶ月  
以前手術に連れて行った猫は問題なかったので 今度もお医者さんにおまかせしていました
手術後、迎えに行ってはじめて説明がありました というか結果報告みたいなものですね
でも、今から考えると不思議なことはありました
手術後2週間ぐらいして抜糸につれて行こうと電話をしたらうちは抜糸はしないのでと言われました
なのでほかの病院に抜糸だけ連れて行きました
 

169:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 12:42:28 pZu+tP+R
補足です 抜糸に連れて行こうとした猫は前回、今年1月に避妊手術した猫のことです

170:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 13:45:22 giXV6RjR
>>168
術前検査は家のかかりつけだと、4,000円で血液検査とレントゲン検査をしてくれる。
全身麻酔をするので検査は必要だと思うけど
子供を生んだばかりかどうかを調べるものではないから、今回のケースには当てはまらないのでは?

後、野良猫の場合は、抜糸のいらない糸もあるし、薬(抗生物質)も注射してもらえば
毎回飲ませる必要がなくなるなど、色々な方法があると思います。


171:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 13:49:27 NLr6v08t
>>168さん、知らなかったんだからあやまる事はないよ。

地域猫の活動や、里親の活動の人達は、安くて済ませる病院を優先しがちなんだよね。
個人的には、私は自分の飼ってる動物すらしっかりやってるか不安なのに
他の猫の活動なんて無茶だろうし、他人に紹介するなら自分が飼うべしって考え。
どっかで区切りつけないと、飼い猫に病気もうつるだろうし保健所行きの子はもっと不幸だし。

でも地域猫そのものに罪はないと思います。
ただ、この猫の飼い主を早く見つけないと、公共の公園とか遊歩道や他所様のお宅に糞尿ゲロが・・・。
この季節は、そんな子猫や捨て猫が増えて大変かと思いますが。

飼い猫を放し飼いしている飼い主のしつけも急務ですよね。
自分語りスマソ。

172:わんにゃん@名無しさん
10/03/05 17:15:52 tAEySuss
そう言えば、場所や病院名を明かさない獣医さんのサイトで

自分は例え簡単な、避妊や去勢手術でも、ちゃんと30分ぐらい時間を取って
しっかり飼い主さんに説明します~とあった。

話を良く聞くって姿勢の獣医さんは、説明も上手に思う。
腕が大事だけど、なかなかいざとなったら聞けない場合は、そういう病院を選んでも良いかと。

173:わんにゃん@名無しさん
10/03/07 22:16:38 BJykAodn
うちの♂6か月2.3kgの去勢が最近無事済みました。
不安だったけどこのスレがとても参考になりました、皆様ありがとうございます。
10時に預けてお昼に手術、その後一泊入院で朝お迎えでした。
ここを読んでると去勢で入院させる所は珍しいのかな?
事前の血液検査と事後の止血と化膿止めの注射、一泊の入院代込みで2.5万と安価ながら、ちゃんと説明に時間取ってくれるいい病院でした。
術後は食欲が増すというけれど、食事は今まで通り(袋に記載されている体重に対応した量)でいいのでしょうか?
お腹がすき過ぎてストレスになったり、逆に代謝が落ちていて太ったりしないかちょっと心配です。

174:わんにゃん@名無しさん
10/03/07 22:26:55 oW1JE077
近所の評判を聞いて初めていった病院は、術前検査もしないでいきなり手術だった
「全摘します。それじゃ夕方ひきとりにきてください」
術後は薬なし、抜糸なし、カラーなしで、「さよなら」だったし
その夜は悲痛な鳴き声をあげる猫をみておろおろしたけど、
今思うとやっぱり手術慣れした、いい先生だったのかもしれない
避妊料金は27000円でした@京都市右京区



175:わんにゃん@名無しさん
10/03/07 22:59:23 RtGrsZqZ
>>174
うちの猫も発情が来てしまってどうしたらいいか電話したら「とりあえず来てください」
と言われ、連れて行ったら「即入院で預かります」と・・・
でもまだ生後5ヶ月弱で歯が生え変わってなくて、結局そのまま連れて帰った
生後6ヶ月のときに手術してもらったけど、
術後は薬なし、抜糸なし、カラーなしで、「さよなら」だったよ
ただし、二泊三日でした
上の方読んだら、二週間くらい効く注射あるって書いてあったので安心しました
昨日抜糸してきたけど元気です

気になることは、傷の辺りが縦にモッコリしてる・・・
こんなものだろうか
腕のいい医者だけど、説明が足りないのが不満だなぁ
ヤブよりましだけどね!

うちの方は田舎なんで、獣医=家畜でなんか怖い
「犬猫病院」が少ないから困る

176:わんにゃん@名無しさん
10/03/07 23:13:58 2rkfoq3U
>>175
>傷の辺りが縦にモッコリ
うちのときもそんな感じだった
内側で溶ける糸で縫って外側でまた縫う感じなのかよくわからないけど
術後しばらくたったら目立たなくなった
説明は今更だけど、こっちからちょっとしたことでも聞いた方がいいと思う

177:わんにゃん@名無しさん
10/03/09 14:23:27 afTJqX/8
>>173
一般的に、去勢避妊した猫はホルモン活動をしないので
昔聞いた話だと、2割ていど炭水化物を減らすと良い、って言われてたけど。

その猫の体重や見た目で、適切な体重を維持できるように注意しておけば良いかと。

178:わんにゃん@名無しさん
10/03/20 14:12:49 qP0FKrxn
>>175
うちは4ヶ月で発情したよ。基本体重ベースで手術を考えるから。

フードをちゃんと食べて、3キロ位になったらもう手術した方がいいよ。
下手に発情するほうが苦しいと思うよ。だって、まぐあえないからね。

179:わんにゃん@名無しさん
10/03/22 12:50:36 407XGBLs
先月、避妊手術で抜糸に行った時に、「1ヵ月後ぐらいに検診に来て下さい。」
と言われていたのを思い出して、今日連れて行って来た。
体重測って、太ってないか?念入りに触診して、終わり。料金は無料。
雑種、♀、7ヶ月と3週間ぐらい、3.6kg、手術前(7週間前)の体重は3.0kgで
行く前は、避妊手術後の餌とか勧められるかな?と、ドキドキしてたけど
まだ食べたいだけ食べさせて良いらしく、ちょっと拍子抜け。
この調子だと簡単に4.0kgを超えそうだ。


180:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:03:52 1CXlxVrt
最近去勢手術したんですけど・・・
何取ったんですかね?
獣医の話よく聞かなかった
玉は2つあるみたいですが?

181:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:10:23 RRSKifWu
>>180
ちょっと意味わかんないけど
中身抜いたんじゃないの?
袋はそのまま残ってるよ、うちの場合
つか、今更聞くくらいならちゃんと獣医の話聞けよと……

182:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:33:42 1CXlxVrt
>>181
いや、精巣を取ったっていうから
イコール玉?と思ってたんだけど
2つ入ってるみたいなんで
先生女の人だしそれ以上聞けなかったみたいなとこもあります

183:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:34:51 RRSKifWu
>>182
袋触った事ある?w
空だよ、潰れちゃうよ
少しすると元に戻るけど

184:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:45:41 1CXlxVrt
>>183
入ってるように見えるだけなんですね?
術後は触ってません
ちょうど1週間なんで今日触ってみます
ありがとうございます

185:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 15:47:58 RRSKifWu
>>184
最近ってホント最近だったのか…キツイ言い方してごめん
もうすこし落ち着いてからでもいいじゃんw>触るの
まだ毛すら生え揃ってないよね?
でも、大きさ自体がまず違うと思うんだけど…まあ毛をそってるからわかんないかw
抱っこしてとか、後ろからストーキングwして、ちょっと「つん」って押してみると
空っぽなのがわかるよ

186:わんにゃん@名無しさん
10/03/25 16:01:08 1CXlxVrt
>>185
そうですね
抱っこした時に当たらないようにしてるつもりなんですが
無いから当たってないのかもしれません
あんまりうちのは触ってもイヤがんないんで触ってみますw

187:わんにゃん@名無しさん
10/03/30 00:55:39 8bCLl8ki
去勢したらスプレーしなくなったが今度は座ってするようになった
匂いはそんなに強烈ではなくなったかなw

去勢したら元気がなくなるんじゃないかと思っていたけど、する前と変わらず元気だからいいか

188:わんにゃん@名無しさん
10/04/19 23:35:30 tJpIxa+R
今日、日帰りで去勢してもらってきた
帰ってから猫の体チェックしてたら
最近切ってなかった爪が短くなってた
爪切りって去勢に必要な処置じゃないよね?
サービスか?w

189:わんにゃん@名無しさん
10/04/19 23:37:58 t9x8oD7G
先週去勢しました
前日は心配で心配でしょうがなかったけど
術後も傷小さいしエリザベスカラーも抜糸も必要なく無事に終わって本当に良かったです
メスを求める大声がなくなりました
それ以外は>>187さんと同じく相変わらず元気ですw


190:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 01:47:03 tuwxVySB
>>188
うちの獣医も診察の前に伸びてる爪を切ってくれるけど
切ってない爪で引っかかれると大変だからだと思ってた。
食い込み度とかの点で。

191:わんにゃん@名無しさん
10/04/20 11:51:50 AFn7EnGD
うちの獣医さんも手術や入院んときは爪切ってくれるな
うちでも切ってるんだけど、獣医さんが切ると見事に短いw
単なる診察でも切ってくれたりするけど、別途請求されてないから
初再診料に含まれてるみたいー

192:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 18:16:25 GR69M9Fs
野良出身 多分ミックスかわいい 生後7ヵ月 ♀ 体重2.7㎏ になったので、
3月26日に避妊手術をすることに。

前日の服薬、のみとり、虫下しなんかで4千円

4月1日に引き取りに。
避妊手術代金と服薬代が2万5千円
腹膜・筋層・皮膚と3層縫っているので、ネコが舐めても問題ありませんよとのこと。
なので、エリザベスカーラー無し。

術後1週間後、下痢が酷いので病院につれていくが、問題ありませんと整腸剤をもらう。
手術後の傷も問題無いとのこと

術後2週間後 お腹がただれてきたので、つれていくも問題無いと言われるも、消炎剤と抗生物質を貰う

術後3週間後 お腹が酷くただれてきて、汁が出始めたのだが、問題無いといわれ抜糸

術後27日目 夜7時頃にお腹に大人の親指が入る程の穴が開き、どす黒い液体が布団に零れていて、かかりつけの病院に慌ててつれていく。
l緊急入院になる。
消毒代やらなんやらで3千円強

術後28日目夜11時 手術が終わったらしく、下半身ずぶぬれになり、腰が抜けたまま家にきたく
医師の説明
・避妊手術時妊娠していたと思う、そのため乳腺がはっていてとても痒かったのでお腹を自分で舐めていた、そのため、筋繊維を縫合していた縫合糸を自分で噛みきっていたため出血していた。
・だから、乳腺をきっておきました。もう痒くありませんよ。
・舐めたらいけないのでカーラーつけておきました

手術代1万5千円

今日
・傷の具合はよくなっているので、抜糸します
・舐めないようにあと2週間カーラーをして過ごしてください。
投薬代もろもろ4千円強

私がくわしくないので、3層縫合する手術を経験された方がいらっしゃいましたら、どのような症状で経過を教えて下さい。もう、痛い思いをさせたくありません。


193:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 19:08:40 nAkHYHDF
三層縫合云々以前に、病院を変えることをお勧めする。
なにそのヤブ。絶句ものだ。

ちなみに、エリザベス「カーラー」じゃなくて「カラー」(collar)。


194:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 19:09:18 GcM8oC+g
ただのヤブ医者

195:わんにゃん@名無しさん
10/05/04 19:30:13 v6kSu6Ri
>>192
大変でしたね。3層縫うのはどこでもやってるごく普通の手術です。
最近エリザベスカラーや術後服も何も無しなんて病院が多いけど
こう言う話を聞くとやっぱり怖いと思う。


196:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 00:18:01 NYxp5fmd
>>192
のん気過ぎ。
腹膜炎で、死んでてもおかしくなかった。

197:192
10/05/05 14:31:22 bhquPhVH
>>193
病院をかえてみようと思います。
新しい病院ではきちんと治って早く元気になれますように。

カラーなんですね、ずっと、かーらーといっていました、恥ずかしい。

>>194
今日、他の病院へ連れていってみようと思います。

>>195
普通の手術なんですね。
最初は新しい手術の実験台にされたのかと思いました。
手術を受けさせる前に自分の情報収集の足りなさを痛感しました。
お返事ありがとうございました

.>>196
本当にそうです。
不甲斐無い飼い主で猫に申し訳がないです。
ごめんなさい

198:192
10/05/05 14:35:03 bhquPhVH
スレ違いかもしれませんが、閲覧して下さった方がいらしたので現在の状況を少し報告します。
昨日夜から下痢が2回 嘔吐を2回
朝は都合で家を離れていたため状態はわかりません。
今帰宅して確認したところ、下痢もみられずすごく元気いっぱいで走り回っています。
傷の周りにくろっぽい汚れが多数ついていて、傷口の周りがとても硬くなっています。
前回、下痢をした後に傷口が開いたので心配です。今から他の病院へつれていきます。

199:わんにゃん@名無しさん
10/05/05 15:52:57 NYxp5fmd
>>198
もう連れて行ったなら遅いけど、病院を変える時は、それまでの治療の経緯を
時系列にまとめて、印刷して持って行くと、今度の獣医さんが助かるはず。

愛猫の症状を、口頭で伝える事は、結構難しい。
具合が悪くて連れて行き、飼い主がテンパった状態でなら尚更。

今日行った病院の獣医の感触が良かったなら、次回にでも持って行くのを推奨。
カルテに添付してくれると思う。

200:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 20:45:14 dSb9DDH2
>>192
本当 猫ちゃんかわいそう・・。自分も子猫ブリさんか譲ってもらったばかりだから
同じ獣医にあたりたくないな~。 まあ被害をゼロにするなんてこともできないしね・・。

せめて都内杉並区ではないことを祈るばかり・・。

201:わんにゃん@名無しさん
10/05/06 23:44:24 ZsNY3gyT
避妊手術ってなんだかサクっと終わるって思いがちだけど
そうじゃないもんね。
ヤブ医者ってほんと、死んでほしい

202:わんにゃん@名無しさん
10/05/07 12:12:52 3fBg8h2+
>>192の様な矛盾した説明をする医者には診て貰いたくないけど
この先生も2度と「舐めても大丈夫だからカラーは必要ありません。」なんて
馬鹿なことは言わないと思う。


203:わんにゃん@名無しさん
10/05/21 02:45:41 eojP1rGf
昨日、うちの生後9ヶ月の♂を去勢手術しました。
マーキングのほかに家中でおしっこをしまくるので慌ててしまい、急いで。
術後翌日の現在、熱が下がりません。
こういうことはよくあることなのでしょうか?
隣でたまにフーフーいうので気になって仕方なくて……

以前ワクチンを打ってもらった病院に電話したら5日後になると言われたので、一応病院のサイトなどはチェックして近くで空いているところに連れていきました。
手術後1泊、カラー無し、化膿止めの薬有り。
あとダイエット食のサンプルなどを貰いました。

自分は仕事があったので親に連れていってもらったのですが、どういう注意をされたとか聞いてもよく覚えていないようで的を射ません。
あと何故か額に米粒くらいのハゲが出来てて、足の爪の生え際が充血してました。
何でハゲが……

食欲はあるみたいだしトイレもいけるみたいだし、熱が高い以外には差し迫った問題はないようですが
このまま様子見でいいんでしょうか。
凄く内弁慶な子ですが体だけは丈夫だったので、初めての熱におろおろしてます。

204:わんにゃん@名無しさん
10/05/21 04:48:46 eojP1rGf
203ですけども、書いたら少し落ち着いてきました……
ぬこの熱は下がらないし、私も寝付けませんが様子みて早めに病院にきいてみます
スレ汚しになってすみません

ちなみにハゲは、母も先生に聞いたけど謎だったみたいで
落ち着いた今ではそっちのが気になる…

205:わんにゃん@名無しさん
10/05/21 14:10:03 pKzkQHEv
>>203
もう病院に連れて行ったと思うので
お大事に、とだけ言っておくね。
何かまた不安なことがあったら、ここで聞くといいよ。

206:わんにゃん@名無しさん
10/05/22 01:21:06 0S9h6+ud
>>203
親御さんが、かなり高齢の方と、推察しました。
以降は、ICレコーダーを持たせるのが無難かと…
32GBのSDHCカードなら、少なくとも4~5時間は余裕で録音出来ます。

207:わんにゃん@名無しさん
10/05/22 12:29:37 GOVO/FL3
>>192

> 3月26日に避妊手術をすることに。

> 4月1日に引き取りに。

6泊7日?( ゚Д゚)ポカーン

208:わんにゃん@名無しさん
10/05/22 13:19:16 E/+lK2qp
>>207
これは違うけど、手術から抜糸までの間入院って例なら過去にも何回かあった。


209:わんにゃん@名無しさん
10/05/22 15:51:16 eUxOR5ju
避妊手術する段になって獣医さん探す人って意外といるんだな
ワクチンとかでかかりつけ獣医作っておくべきだな
うちはそうだった
というかそもそもその獣医さんでもらった猫なんだが

210:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 14:04:06 Wn4jyldk
>209
ワクチンなどは近所の病院だったが、
避妊手術は別の病院を探した。

今まで飼ってきた猫のうち、2匹が去勢と避妊手術後に体調が悪くなり、
しばらくして天国に行ったからね。
知人の犬も避妊手術後、天国にいったよ。

3件共、違う病院だから、ビックリだよ。
まさか、去勢・避妊手術で亡くなるとは・・・
病院選びは慎重になった。

211:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 14:24:59 xqwOhLPe
♂は玉とるだけだから、近所でもいいけど、
♀は腕のいいところでないと心配だね。

212:わんにゃん@名無しさん
10/05/24 19:26:22 NYd1k7Ln
オスはまあ、ね。
病院にいたのが正味30分くらいだったぞ。

213:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 03:18:24 VsTtfBsE
2匹目を迎えて迷い中。
長女は秋に拾って(推定1ヶ月半?)翌年の4月に発情がきてから
手術しました。術後も元気だったし、今でも元気@9歳

こないだ拾った次女は推定1ヶ月ぐらいで、ワクチンもまだですが
ここ読んだら不安になってきた・・・あー眠れない。

>>210
どういう探し方しましたか?知り合いの口コミとか?
かかりつけの先生に手術の成功率とか聞いてみてもいいのかなぁ。

214:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 22:38:35 bwaSDRb6
すごい初心者みたいな質問ですみません
虚勢手術はもう立派な成猫になるとできないんでしょうか?
色々調べたんですがいつから出来るかいつがベストかみたいな事ばかり書いてて
もう何歳にもなる猫には無理なのかなと思ったんですがどうなんでしょうか

215:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 23:11:02 itXwRKMT
>>214
普通に1~5才ぐらいの若い猫なら何ら問題はない。
7才以上のシニアだと?
手術してもマーキング等の癖が治る保障は無いのと
腎臓の数値が悪くなってて手術できない事もある。


216:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 23:15:22 ry91zQQB
>>214
手術に耐える体力があれば、オーケー。
ただし牡猫の場合、最初の発情前に去勢しないと、スプレー行為が直らないケースも多々あると聞く。

217:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 23:49:21 bwaSDRb6
>>215>>216
詳しくありがとうございます。
うちの猫は3歳ほどのオスで外と家の中いったりきたりです。
去勢手術をしてないことで外に出て病気にかかりやすいみたいなので
去勢した方が猫のため、そして家族のためかと思いできるならしたいなと思いました。
うちの猫でも手術できるか、危険性など病院の先生と相談して
大丈夫なら手術に踏み切ろうと思います。

218:わんにゃん@名無しさん
10/06/07 23:52:45 2sQPDNf1
10ヶ月♀今日避妊手術と出べそ(ヘルニア)を一緒に手術してもらった
帰ってから何度も吐いてるけど大丈夫かな

219:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 00:35:00 gbnpSkTE
医者じゃないから知らんよ

220:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:03:50 VgYmMAA6
>>217
完全室内飼いがいいと思います。
外に出せば喧嘩での怪我やや病気とか怖くない?

>>218
今日手術して今日帰ってきたの?
入院してないの?

221:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 01:25:58 qMn5nyMs
>>220
そう日帰り

222:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 15:31:59 RpVzc9dS
うちの子(♀)も金曜日に避妊手術してきた

うちの子&みなさんのにゃんこも順調に回復していきますように…!

223:わんにゃん@名無しさん
10/06/08 22:01:31 vQtJBVYB
生後一年の♂猫を飼っています。
去勢のできる時期まで待ちましょう、と言われている間に、
妙に情が湧いてしまって決心つかずにここまできてしまいました。

ところが、最近になってトイレ以外の場所でおしっこするようになりました。
洗濯槽の中だったり、布団だったり、壁だったり、
決まった場所はないのですが、もしかすると発情が関係しているのかも、と思い、
ここへ来ました。やはり、去勢してあげたほうがストレスは減るのですよね?

224:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 09:54:53 NwnBqm3N
2歳で引き取ったスコティッシュ・フォールドの♂なんだけど、
去勢前は人なつっこくて、人間にピターっと寄り添ったり、
頭をグイグイ押しつけて来たりして、スリスリってあだ名が
ついていたんだよ。
ところが、手術したら、全然近寄って来なくなったっぁぁ。(泣

225:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 19:29:36 wCq+s1rK
>>223
今の状況だと猫のストレスよりもあなたのストレスの方が心配
持ち家ならまだしも賃貸だったらペット可物件でも壁にしっこはマズイと思うし・・・。
去勢をおすすめします。
稀にマーキングが治らない子もいるみたいだけど、ぴたっと止まる子もいれば
徐々に止まる子もいるし・・・猫のためにもあなたのためにもぜひ。

226:わんにゃん@名無しさん
10/06/10 23:18:34 PnEUMqp6
生後7ヶ月のオス
明日入院して、明後日手術。

泌尿器が弱くてHPコントロール食べてるんで、去勢してまたおしっこが出にくくなるんじゃないかと不安です。

とにかく甘えん坊なので、心配で心配で・・・
去勢したら布団への粗相も治りますかね?
粗相は決まって朝方で、私の左側と決まってます。

それより何より、無事に帰って来てくれます様に!

227:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 00:33:55 jnYl5Ckv
>>226
この板眺めているだけの感想+推測だから参考にはならないと思うけど
発情期に身についた行動は去勢や避妊でもなくならないかもしれない(多分軽減はされる)
粗相がスプレー以外の原因ならそれ以前の問題だし
獣医さんによく相談してください。ヤブでもなければ、ちゃんと相談にのってくれるだろうから

228:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 00:54:39 219oIv8O
>>227
ありがとうございます!
粗相はスプレーではない様子です。あまり臭くないし。
単に私の左側が別の猫の場所なので気に入らないのかもしれないです。
独占欲が強いのか何なのか・・・

先生の腕は確かなので、その辺りは安心して任せられます。
明日、泌尿器のことと粗相のことも聞いてみますね!

229:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 01:52:56 Csd1pe95
ウチのメス猫絶対去勢しない。
前飼ってたオス犬死ぬまで去勢しなかったよ。
お前ら動物病院にだまされてるって。
必要ないよ去勢なんか。

医者大嫌い。医者に傷つけられるなら死ぬまで無傷なままのほうがマシ。

230:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 01:55:51 Csd1pe95
だって今飼ってる猫だってその親猫が去勢しなかったから
生まれてきたわけじゃん。
なんで飼ってる代になっていきなり去勢しなきゃいけないわけ?

子供生ませたくないなら家に閉じ込めておけばいい。
鳴き声はがまんするしかない。

前飼ってたオス犬なんか盛りを一回過ごしただけであきらめたよ。

231:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 01:56:54 Csd1pe95
子宮とか睾丸がなくなった動物・・・考えただけでゾッとするだろ普通。

医者にだまされてるって。馬鹿かお前ら。

232:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 01:57:52 Csd1pe95
交尾なんか一生しなくても生きていけるんだから。

できなければ動物だってあきらめるんだよ。


233:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 03:55:46 NmLDcZJ6
>子宮とか睾丸がなくなった動物・・・考えただけでゾッとするだろ普通。
人間でも病気でこうなった方がいると思うんだけどね。
それなのに平気でこんなこと書く奴の方がゾッとするわ。

永遠に手に入らないものを、欲望はそのままで我慢させ続けるよりも
取り除いて穏やかに過ごさせてあげるのが悪いことだとは思わないな。

昔飼ってた動物を子宮がんで亡くしたこともあって、今の子は迷わず
手術したけど後悔してないよ。

234:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 07:37:38 8+fYULOf
>>230
閉じ込めておけっていうけど、災害がきたらどうすんの?
自分だけ避難して猫はつれていかないの?
避難所にも動物はたくさんいるんだよ?そこで交尾して子猫が生まれてもあなた面倒見れるの?

235:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 08:33:16 CSKVhX9F
突っ込み所多すぎるから、釣りだと思ったんだけど。

>できなければ動物だってあきらめるんだよ。
このあたりでもう大爆笑www

犬猫の生態を全く理解していない厨房あたりが
感情に任せて書き殴った…いややっぱ釣りだろこれw

236:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 10:40:49 RkK24ll/
>>230
泣き声だけじゃなくて、粗相の問題の方が大きいよ。
ストレスであちこち粗相するわけだからね。

自分も最初はおなかを切る雌猫の避妊手術にはかなり抵抗あったけど、
やって良かったよ。
獣医選びは大事だけど。

237:わんにゃん@名無しさん
10/06/11 22:50:54 r7snI9Gt
>>225さん

壁にはペットシーツ貼ってますが、
そこ以外にもしてしまってます。

旦那に、去勢の件、話したら嫌な顔されました。
私だってしたくはないけど、
したほうがこの子のためなのかな、って悩んでます。

ご意見ありがとうございました。

238:218
10/06/12 00:53:24 TY3Sraye
病院から帰宅後10時間は定期的に吐いててぐったりしてましたが
翌日から元気を取り戻し4日目でほぼ手術前の元気な状態に戻りました
ヘルニア手術の抜糸にまた行くのですが少し痛いのでかわいそう

239:わんにゃん@名無しさん
10/06/12 12:56:27 iMGPderx
自分の猫の耳殴る奴が
このスレで必死だなw

240:わんにゃん@名無しさん
10/06/19 20:14:05 JwjVsyYE
はじめまして
ロシアンブルー♂ 7ヶ月 体重4キロを飼っています
昨日去勢手術をしたのですが術後まる一日経ってもトイレに行った様子がありません
カラーはストレスになると聞いていたので外しています(傷は舐めないように見張っています)
食欲はあるし特にぐったりしているわけではありません
病院に電話したらもうしばらく様子見てと言われましたが心配です・・
みなさんの猫ちゃんもトイレに行かなくなったりしましたか??

241:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 02:20:23 zMDg1oZA
>>240
うちは二回やったけど、…ごめん、覚えてないわ
でも、心配しなかったってことはちゃんと済ませたんだろうなと思う
心配だね、ちゃんとおしっこしたかな?

242:210
10/06/20 19:12:54 KaREIQBr
>210 です
>213 大変遅くなってスマソ
ブログやっている人のかかりつけ病院に行っている。
知り合いに聞いたりもしたが、情報量が少なかったからね。

手術前の検査とか結構しっかりやってくれるので、安心だよ。
検査料が普通の病院よりかかるけどね。
検査を一通りやってもらえれば安心だしね。

近所にも、はやっているの病院は一応あるんだが、
少し遠いけどS市にある、日本動物病院福祉協会認定病院に行っているよ。

243:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 23:19:20 LVcZLvje
避妊したあと数日付きっきりだったためか
かなりべったりな甘えん坊になったんだけど
みんなのところも手術後性格変わった?

244:わんにゃん@名無しさん
10/06/20 23:38:05 1+3AYcKB
うちは全然変わらないな
もともとあまえんぼうだったから区別付かないだけかもしれないけどw

245:わんにゃん@名無しさん
10/06/30 20:08:51 hLXe1Gou
去勢手術なんて、2~3ヶ月までの仔猫ならチンコ下を一瞬強く握りつぶすだけで終了なんだがな。猫は1~2度大きな声で「ミャン」と泣く。

246:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 15:02:58 j3WHJdG9
メスネコって避妊しないと生理ってあるの?
生理の時ってどうなるの?

247:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 15:10:56 m3fwytKu
交尾時排卵だから生理は無いよ

248:わんにゃん@名無しさん
10/07/06 18:46:40 rXhfFvyU
うちはオスで、生後3ヶ月で精通きたから、手術した。
田舎なのと、まわりが私有地なので、半外半内の生活。子猫のときに去勢したから
オスらしいふるまいはしないと思ってたのに、けんかしまくりで、最近は近所のボスに
なってる。
現在体重5,8キロ、体長75センチ。こういうタイプもいるのかな。

249:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 08:53:39 qcgi9B/8
彼女のクリを弄るようにチンコをコリコリしてやると射精するんだけど、最近は俺の右手の中指を噛んで離さない。去勢する必要ないよな?

250:わんにゃん@名無しさん
10/07/07 20:30:18 HDXXE7iU
4月に拾った雄猫
5月まではほとんど鳴かない大人しい猫だったけど
雌の発情期に入ったら寝てる時以外は
大声で鳴きながらウロウロしっぱなしで大変だったので
先週去勢してもらった

全く鳴かなくなったわけじゃないけど
声が小さくなったしウロウロも少なくなった
お互い穏やかに生活できるようになってよかったと思っている

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:38:29 CHhAN4fx
停留睾丸の子の去勢を経験された方、いらっしゃいますか?
うちの子がどうやらそれらしく・・・

手術の様子や、性格・行動の変化など教えていただきたいです。

252:わんにゃん@名無しさん
10/07/12 09:31:41 xKjLvTKH
>>251
私は経験者ではないですが、うちの猫は別の病気で悩みに悩んだ末に
開腹手術をしているので、不安な気持ちをお察しします。
体内にある睾丸は腫瘍化し易いので、もし私なら手術を選択すると思います。

睾丸がどこにあるか触診やエコーで確認できる場合もあるみたいです。
ただ猫の場合はエコーでは分からない場合が多いという記述も見かけました。
その場合は睾丸のありそうな場所を開腹して探すことになるようです。

詳しい方法については可能ならば複数の病院を受診して、
猫の停留睾丸の手術経験の有無を確認したり、
摘出した物を飼い主も確認できるか、術前検査はどんなことをするのか等々
方法手順・費用について納得行くまで説明を受けられた方が良いかと思います。

そこできちんと説明してくれない病院は止めた方がいいかもしれません。
どんな開腹手術にも必ずリスクがあるので
なあなあで済ませてしまうと何かあった時に後悔します。

ある獣医さんのブログでこんなのを見つけました。
(手術写真があるので血苦手な場合は注意)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

性格行動の変化については普通の去勢の場合と同じかと思います。
うちの場合は食欲が増しましたが、かまって君の性格は全然変わりませんでした。

253:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 09:57:52 VmnVG6FN
そろそろ去勢を考えていますが、手術後のご飯は今までのでおっけ?
8ヶ月、6.2キロ


254:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 12:35:24 UU3iCYFr
>>253
6.2kgはメインクーンでもなければ太りすぎだろjk


255:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:05:41 VmnVG6FN
メインクーンです…

256:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:19:23 O8A85KEW
>>253
今までのって言われても何あげてるのか分からないのに誰も答えようがないかと。
というのはおいといて、手術の時に先生に聞いてみるのがいいのでは。
猫によってもう少し大きくなっても良いからキトンのままでいいとか、
もうアダルトに切り替えた方が良いとかアドバイスしてくれると思う。

257:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 14:51:50 UU3iCYFr
>>255
メインクーンなら15ヶ月までキトンでおk


258:わんにゃん@名無しさん
10/07/14 16:54:37 B8xqVxC6
メタボ死にさせる気か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch