ネコのための手作りご飯 2ニャン目at DOG
ネコのための手作りご飯 2ニャン目 - 暇つぶし2ch326:わんにゃん@名無しさん
09/01/21 16:13:11 xOvNZagt
>>325
レスありがとう。
猫ごはん用に冷凍の鶏ミンチセットを買っちゃって、在庫がたくさんあるんだ。
一匹飼いだし、食べてくれないかなぁと思って。
火を通した鶏肉、魚の刺身は大好物なんだよ。

327:わんにゃん@名無しさん
09/01/21 19:35:47 5gu9bARu
骨ごとだと加熱できないのはどうして?
加熱すると骨が固くなるとかで危険なのかな?

328:わんにゃん@名無しさん
09/01/21 20:24:44 GlMp62mn
加熱した普通の鶏肉や魚の刺身と混ぜて使っていけばいいんじゃないかな?
フードでも新しいのに変えたら食べない子だっているし
長いスパンで割合を変えていくように

329:わんにゃん@名無しさん
09/01/21 21:08:24 /vzHEMSB
>324
うちのも骨入り食べないよー。骨が嫌みたい。硬いから。ささみとかなら喜んで食べる。
たくさん買っちゃったのは骨だけザルかなんかで濾して与えてみるとか?
次回から初めての食材は最小単位だけにする方がいいと思うよ。

一回懲りちゃったのは他の食材に混ぜてごまかさないと駄目かもしれんけどね。

栄養面を考えるならカルシウムのサプリメントかなんかでもいいんじゃないかな。
カルシウムはサプリメントに頼りやすいというか、使いやすいし。

>327
鳥の骨は加熱すると噛み砕いたときに尖った形で崩れるので危ないんだよ。

330:わんにゃん@名無しさん
09/01/22 13:34:27 ajKEtxVC
うちもだ。とり農園のささみミンチと丸鶏ミンチを出したとき
ささみは鼻を鳴らして大喜び、丸鶏はげ~~っって反応だったよ。

331:わんにゃん@名無しさん
09/01/22 21:05:24 FkC6WpId
うちもとり○園のはささみミンチしか食べない・・・。
というか鶏肉はそれしか食べない。
もも肉や胸肉はあまり好みじゃないみたい。
うちの猫だけかと思ったけど、そんなものなのかな?

332:わんにゃん@名無しさん
09/01/22 21:59:37 ymmO5CCS
ささみはうまみ成分が多いからね。
別に食うに困ってる訳じゃないから「もっとおいしいのがあるならそっちよこせ!」って事なんだろう。

333:わんにゃん@名無しさん
09/01/23 19:10:33 JvmRONwp
なるほど、うまみ成分か。猫ってグルメなんだねぇ。
我家の猫も、農園のお試しセットを食べなかった。
骨なしはだしたことないから、買ってみる。

334:わんにゃん@名無しさん
09/02/03 21:15:27 pg3NRQKP
最近手作りご飯を初めました。
肉が主なのでサプリを色々探していました所、カルシウムで悩んでいます。
カルシウムにも善玉悪玉というのがあるようなのですが、どうなんでしょうか?
今まで本にのっていた卵殻パウダーを作ってかけていましたが、悪玉という事と
吸収率が悪いという事をしり、風化貝カルシウムという物にしようかと検討していますが、
これは猫に悪影響があるのかないのか調べてみてもよくわかりません。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

335:わんにゃん@名無しさん
09/02/07 17:04:15 0gZ6mAfw
>334
レスつかないみたいなんであんまり詳しくないけどちょろっと調べてみた。

まずカルシウムに善玉も悪玉もあるのか?ってあたりから調べたんだけど、
そういう事を言ってる人がいるんだねぇ。2002年頃の話みたいなんでちょっと前だけど。

個人的な感想としては善玉悪玉論自体がトンデモに分類されるような話だと感じた。
医者から反論する意見も出てるし、自分も今回初めて知ったぐらいであんまり浸透してるとも思えないし。
だからあんまり気にしなくていいんじゃないの?

そうは言っても心配かもしれないね。
悪玉カルシウムというのがイオン化カルシウムの事らしいのでサプリメントで特にイオン化加工をしてある物を
避ければいいんじゃない?それなりに技術のいる加工なのでサプリメント全部がイオン化ではないみたいだし。

卵殻パウダーが悪玉っていうのをどこで読んだのかはわからないけど、卵殻も食品の一部だし、
これがダメと言われたら海老や煮干しを食べたら病気になると言われてるようなもんだよ。
カルシウムは単体で吸収されるもんでもないし、単体で悪影響を及ぼすような栄養素でもないし。
卵殻でも風化貝でもお好きなものを使えばいいんじゃない?
たぶん、悪影響があるなんてデータはどこにもないし。(だせるのか?)

あ、あと、あなたの飼っている猫が病気で、短期間にカルシウムを集中的に摂らなきゃいけないという
状況でもない限り、吸収率とかは気にしなくていいと思うよ。

なんかこの話って「化学肥料はすべてイクナイ!!有機肥料万歳!!」って言う話に似てるような気がする。
そのうち悪玉食物繊維とかも出てくるんだろうか…。

336:わんにゃん@名無しさん
09/02/07 20:01:17 8zDr6hGU
おまえまじめないいやつだな。
でも、○×式でしか考えられない奴は結局理解しないまま
「で、どうなのよ?いいの?わるいの?」って聞き返されて終わりだよ。


337:わんにゃん@名無しさん
09/02/07 21:18:22 TppfoFXt
>>335
レスありがとうございました。
自分でも色々調べてみましたが、やはり善玉悪玉論が怪しいという記事を読みました。
家の猫は膵炎で食事療法で治療をしています。
低脂肪、高タンパクで良質なタンパク質であれば腎臓に負担が少ないといわれ
手作り食を始めましたが、食物アレルギーもあるので食材にも制限があり
ものすごく栄養が偏っています。
ビタミン類はアズミラのメガペットデイリーを与えていますが、主食が鶏の胸肉なので
リンとカルシウムのバランスが心配で卵殻パウダーを追加していました。
卵殻パウダーは薄い膜がどうしてもうまくはがれないので何かよい物をと探していたところ悪玉記事をみつけました。
そこで心配になったのですが、335さんの意見で安心いたしました。
とりあえず風化貝カルシウムを購入したので、それと卵殻パウダーを併用して使っていこうと思います。
他にもクエン酸カルシウムパウダーとカルシウム+ビタミンDのパウダーを注文したので
色々試してみようと思います。
どうもありがとうございました。

338:わんにゃん@名無しさん
09/02/08 02:30:40 OJtT3ZEs
>337
ちょい待った。
>アズミラのメガペットデイリー
>カルシウム+ビタミンDのパウダー
これ、両方混ぜて与えると、ビタミンDの過剰摂取にならないかい?
一緒に与えるのでなければいいけど。
Dの過剰摂取はそれこそカルシウムを悪玉にしてしまうよ。
メガペットにもカルシウムが含まれてるみたいだし、その辺はちゃんと栄養計算した?

健康な子ならあまり細かいこと言わなくてもと思うけど、病気の子であるのと
サプリメントという人為的な栄養源に頼る場合で、なおかつ何種か使うんなら
ちゃんと計算した方がいいと思うよ。
AAFCOの基準でビタミンDの上限いっぱいだとやや多すぎるかもしれないので少し少なめに。

339:337
09/02/08 20:24:43 TkXuDLCy
>>338
ご指摘ありがとうございます。
手作りというのが初めてなのでまだまだ勉強不足ですみません。
ビタミンDの過剰摂取を調べてみたところ怖いですね。
家の猫は4キロなので、2000IUが下限という事でしょうか?
メガペットデイリーは一日に半カプセル分を与えています。
1カプセルあたり200IUなのでその半分で100IUしか与えていないので
逆に足りてないのかと思うのですが…
もし違うようでしたら教えていただければ幸いです。
色々調べると必要栄養素のバランスって難しいですね。
とりあえず、タウリンが足りてないようなのでそれを追加してみました。


340:わんにゃん@名無しさん
09/02/09 21:45:23 OMJGxkGy
>339=337
サプリメントの合計値だけ出しても意味ないでしょ。

その調子だとサプリメントは一切使わない、という事にしたほうがまだ安全かもしれない。
人間用で構わないのでまっとうな栄養学の本を1冊以上読んでください。
基礎ができていないと怪しげな情報に振り回され続ける事になるよ。

341:337
09/02/09 23:42:27 wwq1ja2J
>340
ご指摘ありがとうございました。
その後、家にある猫の本を読みましたら間違いに気が付きました。
お恥ずかしいかぎりです。
私もサプリはできるだけ使いたくは無かったのですが、ビタミンとカルシウムとタウリンが
食事からとれないので仕方なく使用することにしました。
食品成分表の本も購入したのでよく勉強してみようと思います。


342:わんにゃん@名無しさん
09/02/15 14:22:51 YFOIJLjN




343:わんにゃん@名無しさん
09/02/17 23:58:46 YbdppunK




344:わんにゃん@名無しさん
09/02/22 23:58:53 IdWTP40H



345:わんにゃん@名無しさん
09/03/02 15:20:48 GdDl5xUM
イカあげてるって書いてるブログあったけど、イカっていいの?


346:わんにゃん@名無しさん
09/03/02 16:28:23 TjykFAKa
> イカやタコなども「腰を抜かす」と言いますが(ビタミンB1欠乏によるふらつき)、
> これは加熱すれば大丈夫で(ビタミンB1を破壊する酵素の効力がなくなる)、
> たくさん食べると消化が良くないというぐらいです。

ぐぐってみたらこんなのが出た。

347:わんにゃん@名無しさん
09/03/02 17:42:33 GdDl5xUM
火を通せばいいのか、
ありがとう



348:わんにゃん@名無しさん
09/03/02 18:12:00 PtIUF1bx
イカ玉盗み食いしやがった時、パニクる飼い主を横目に平然と口元を拭ってた
うちの老猫は化けネコ化が始まってるんだと思ったけど
火を通してあれば大丈夫だったのか

349:わんにゃん@名無しさん
09/03/03 10:28:29 ZojJCK/4
猫飼いから聞いたんだけど、
生イカを捌いて内臓とか切れ端を捨てておいたら
猫が漁って食べてしまったんだと。
それから数日、その猫は目も開かないくらいの目やにが出たって。
でも酷いのは目やにだけで、その間も食欲あり
目やにが取れたらもうなんともないらしい。

350:わんにゃん@名無しさん
09/03/03 21:15:38 i5xeBfn5
>>349
食べた量と猫の体重や体質との関係もあるし、目が開かないくらいの
目やにが出るだけでも飼い猫としては異常なことなので、やっぱり
生イカは与えないよう、間違っても漁られないよう気をつけるべし、
ということだね。
手作りごはんやってるほどの飼い主が「大したことないんだあ」と
理解するとは思えないが。

351:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 00:15:02 quGnulDd
イカは食べたら即昏倒→死ぐらい危険かと思ってたから
>349読んでちょっとなぁんだとオモタよ

352:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 11:14:04 GzxfM/52
そうそう。
あまり実際の話を聞かないから一つのケースとしてね。

353:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 13:08:12 cG7eC92L
よくある「猫に食べさせてはいけない食べ物リスト」とかも、
食べさせたら絶対死ぬ、っていうのよりは、
「たくさん食べさせるといけませんよ」「たくさん食わせたら弊害が出るおそれがありますよ」
レベルのものもけっこう多いからね。

354:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 15:08:13 tVW+5igy
ちょっと大げさ目に注意しといた方がいいだろうって事なんだね
話聞かない人っているしね

355:わんにゃん@名無しさん
09/03/04 20:54:16 NcUcg+sW
>イカは食べたら即昏倒→死

チョコレートなんかとはちょっと違うよね。
さすがに内臓はやめた方がいいけど、生でも身の部分に関しては

・一度に大量に食べない
・連続して食べ続けない

という事だけ注意すれば別に平気だよ。漁港の猫なんか結構食べてる筈だし。
イカはタウリンが豊富だから好きな子は多いと思う。
まぁ心配ならビタミンBのサプリメントでもふりかけとけばw

356:わんにゃん@名無しさん
09/03/06 23:01:55 IPN6WMwZ
イカって絶対駄目なんだと思ってた。
都市伝説と本当に駄目なものをちゃんと調べなおさないといかんな。
まぁ、怪しいものはあげないのが鉄則なんだろうけどさ。


357:わんにゃん@名無しさん
09/03/07 00:04:46 Jyx4M0cP
>>355
うちの猫が涙を流してあなたに感謝してました

358:わんにゃん@名無しさん
09/03/07 00:28:32 6nLqiqAW
都市伝説っつーか
「あまり沢山食べさせない方がいい」→「絶対食べさせちゃ駄目」っていう
デジタル変換がままあるんだよねw
どんなもんでも食いすぎたら腹壊すのは共通なんだけど。

後は犬猫の栄養学は欧米主導だから外人の感覚で食べないものは絶対駄目、とか。

359:わんにゃん@名無しさん
09/03/07 18:32:18 4ZRPdV+r
最近手作りフードに興味が出てきました。
質問なのですが、飼い猫が貧血ぎみの場合、
人と同じでレバーあげれば良いのでしょうか?

360:わんにゃん@名無しさん
09/03/07 20:36:22 CS49VZ8i
まず本当に貧血なのか?
貧血だと思ってるけど本当は違うのかも。
そこをはっきりすべきかな。


361:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 01:15:56 nGsDBHrB
>>360
白血病が原因でだんだんと貧血になってきたと獣医さんに言われたので…(・ω・`)

少しでも良くなって欲しいので聞いてみました;

362:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 02:48:30 ov2ssylN
はっきりしてたのね

363:360
09/03/08 03:26:10 mJj/7n2X
ここで聞くってことは、獣医さんに診せてないとないと思ったので。
既に診断済みなら、そのまま獣医さんに食事の相談した方がいいのでは。
私もその辺の医学的知識ないですが、素人(じゃなかったらごめんなさい)判断に拘るよりは
そっちの方がいいと思う。


364:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 15:57:32 SEB0SGDg
わからない知らない事は口出ししなくていいんだよ

365:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 18:19:13 ksj6Whdv
もしかして質問用のテンプレ作った方がいいのかもねー。
情報後出しが多スグル。

366:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 19:12:31 SEz+3+D5
>361のは後出しとは違うと思う
貧血の猫について相談してるのに、
本当に貧血なのかとか突っ込んだあげく医者に聞けってそりゃひどいよ
何の為に本当に貧血なのか確認したんだ

367:わんにゃん@名無しさん
09/03/08 19:50:50 ksj6Whdv
そう?自分はこれじゃレスしようがないなと思って様子見してたんで。

単純に「猫の鼻が白っぽい!貧血かも?!」って飼い主さんなら「念のために獣医池」だし。
そもそも健康な猫が普通に飯食ってて貧血ってまず無いし、>359の時点では
迂闊なことは言えないなと思ったよ。

359=361の場合は白血病って事は伏せてたんだし、病気の情報後だしされたらかなわんよ。
医者に出されてる薬とかの兼ね合いもあるんだし。

368:わんにゃん@名無しさん
09/03/09 05:23:09 /RFasztG
>>359・361の者です。

>>363様が言ったとおり、獣医さんに聞いてみます。

ちょっと荒れぎみになってしまいすみません…(´・ω・`)

ありがとうございましたm(__)m

369:わんにゃん@名無しさん
09/03/09 10:55:51 Q+2xzfbd
お大事に~

370:わんにゃん@名無しさん
09/03/22 22:04:38 6ElmkM0o
すみません、手作りではないのですが ちょっとお尋ねします。
市販の卵どうふって、食べさせてもいいものでしょうか?
欲しそうに寄ってくるのですが、与えてもいいのかわからないので


371:わんにゃん@名無しさん
09/03/23 01:20:29 c/jyfZKh
>370
玉子豆腐自体は別に食べても害はないよ。多少塩分が気になるかな?って程度。(もちろんタレ無し)
「市販の」となるといろいろ入ってるのでそこは考え方次第。
添加物一切駄目!という人はやめた方がいいし、
人間が食べて大丈夫なら平気でしょ、という考えならまぁたまにはいいんじゃないの?

一週間に1回とか、少量食べる分にはほとんど問題無いと思うけどね。
猫の方があまりにも気に入って大量に食べたがるようになった場合、
飼い主さんが責任を持って止めてくれw
場合によってはご家庭で2度と玉子豆腐が食べられなくなることも視野に入れてw

372:わんにゃん@名無しさん
09/03/23 02:59:43 UecUsTLs
>ご家庭で2度と玉子豆腐が食べられなくなる

あるある
うちの猫は人が落としたポテチを光の早さで奪い食いして以来
あのガサガサ音が聞こえると、寝てても起きるし別の部屋に居てもすっとんでくる
よって我が家はポテチ持ち込み禁止です
あーポテチ食いたいのにぃぃぃぃ

373:わんにゃん@名無しさん
09/03/23 19:38:41 OaE/lN2S
>>371
レスありごとうございます。
調べてみた所、添加物なしだったので ちょっとはいいかな?と
少しだけ与えてみた所(タレはもちろん無しで)
かなり食いつきが良ろしく、大好物になったようですorz
食べ終わった後に、口の周りをペロリとしながら
満足そうにしてるのを見てたらもう・・・・・・・・かわいすぎてorz

>家庭で2度と玉子豆腐が食べられなくなること

これだけは避けたいので、手作りにチャレンジしてみようと思います。

374:わんにゃん@名無しさん
09/03/24 19:10:52 VR//8Krw



375:わんにゃん@名無しさん
09/04/04 18:23:15 0Jie9HWx
きびなごが安いんで3日に1度くらいの割合で買って与えてる。
後は鶏肉など

完全手作りって訳じゃなく、フード:生の割合は5:1くらい

376:わんにゃん@名無しさん
09/04/07 06:48:51 iiJPjLOn
かりかりは、皿に少し出すだけ。
袋を横にして、まんなかを十字に切って、
顔を突っ込んで好きにたべてもらってる。
袋から出すと、食べ残しは乾燥してまずくなるらしい。

ケーキ、パン、じゃがいもなど結構食べる。
野菜が欲しいと、おいてある白菜もかじる。

主食が、缶づめだから金かかる。

377:わんにゃん@名無しさん
09/04/09 17:30:27 8FH9LEos
>>376
顔突っ込んでって…
ドライに唾液や菌がついて酸化するよ…
ケーキを結構食べるとか、猫の健康や栄養学を勉強した方がいいよ。


378:わんにゃん@名無しさん
09/04/11 12:08:24 kcuVzRO7
>>376
人間用のパンは塩分高いぞ
猫には与えない方が良いと思うが

379:わんにゃん@名無しさん
09/04/12 04:40:04 FjN0yMCy
頑健な猫さんなんだろうね。
うちの会社の社長んちの猫とおんなじだ。
カリカリの特大袋の口を開けて放置、あとは猫が毎日好きな量だけ勝手に食べて、
おやつには削り節(もちろんペット用とかじゃなく普通の)を3掴み。
それでもうすぐ20歳、病気なし。

うちはそんな頑強さとは無縁なので、飯には気を使わねばならないわけだがw

380:わんにゃん@名無しさん
09/04/12 17:01:33 ad45euba
それは凄い豪傑

381:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 16:03:10 3vhRgtLY
鮪のアラを買ってみた

焼いてから煮てみたけど、他にアレンジないかな?シンプルが1番?
とりあえず大量なんでほぐして冷凍しようと思ってるんだけど。

382:わんにゃん@名無しさん
09/04/15 20:02:39 H95lHTJS
鶏肉のむね肉をさっとゆでて、冷ましてそのまま食べてもらってる あまり火を通さない方が好みみたい
あとはドライフードと魚系缶詰めのミックス 人間用に味付けしたものは、絶対に食べさせない それだけは猫にうらまれようとも、やらない
ちびさんの時に缶詰め中心に食べてもらってたからか、ドライフードが苦手なのが悩みの種

383:わんにゃん@名無しさん
09/04/27 18:14:17 A6jZh6Zc
ささみ好きな子多いみたいだね。
うちの♀10ヶ月(お迎えして7ヶ月)は手作りご飯に見向きもしない…orz

茹でささみをカリカリにのせても、よけて食べる。

いや、いいんだカリカリ好きで毎日カリカリでも文句言わないから、経済的にも楽なんだけど……。

下僕的には、手のかけたご飯も食べてくれた方が嬉しいのになあ~……。





384:わんにゃん@名無しさん
09/05/07 21:34:19 zCzQY9wA
>>383
遅レスだけど。
茹でたささみを食べなくても焼いたささみは食べる子もいるよ。
うちではオーブントースターで6分くらい焼いてあげている。
本当は茹でて、茹で汁ごと食べてくれれば水分もとれて一番いいんだけどね。

385:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 21:48:50 D4EtTeOc
一番の敵は理解のない家人(主に年寄り)だと思う
無断で人間用のニボシやったり焦げまくったカツオのたたきやったり…
ブチギレて怒っても開き直ってこっちを責める始末

まず話が通じない
ストレス溜まるぜ、愚痴すまん

386:わんにゃん@名無しさん
09/05/23 22:25:14 3A8O4Kgk
ストレス溜めたらイクナイ
逆に考えるんだ
385が怒ろうと諦めようと、385の猫はイケナイおやつを貰い続けるんだと
それに「注意→逆ギレ→ストレス」の連鎖を付加するか?しないか?
それしか385に与えられた選択肢は無いのだ

387:385
09/05/25 02:29:24 +vUgtNuD
>386
極論すぎてアドバイスなのか煽りなのか分からんが
こんな家に飼われてる不幸な猫に絶望した

388:わんにゃん@名無しさん
09/05/25 16:26:54 IZnPPMzI
どうしても猫を385家人の魔の手から救いたいなら、
猫を連れて385が自立したらいいんじゃないだろうか。

389:385
09/05/25 19:59:14 +vUgtNuD
>388
あのな簡単に言うけど実際問題 金がいるでしょうよ
みんながみんな すぐ独立できるだけの収入がない事を考えれ
たかが猫のためだけに…とは言わんがね、
愛猫家だからこそ此処にいるわけだし

これ以上はスレチだから切り上げるがアドバイスには礼を言っとくよ

390:わんにゃん@名無しさん
09/05/25 23:33:44 T4KpeAAW
>>387
おいしいおやつを貰える猫は自分が不幸だとは思わないだろう
もしも病気になってもそれがおやつのせいだとは考えないはずだ

食事も管理もいい加減に飼われてる猫が元気に長生きしちゃった
なんてのは実際よくある話だよ

391:わんにゃん@名無しさん
09/05/27 13:55:44 FprRNQei
家人の弱いとこ突けばなんとかならない?
ケチな人だったら
リアルな数字あげて、病気になると莫大な治療費がかかるとか
溺愛してるなら
定期的な通院でストレスが、とか注射や点滴は可哀想とか




392:わんにゃん@名無しさん
09/06/03 13:34:54 5llp+PLn
>>385
気持ちわかるよ。
煮干、かつおどころじゃなくてコロッケ、から揚げ、菓子パンなんかもあげてた。
家を増築して解決した。
うちはタイミングと条件が揃ったからできたけど、実際難しいよね。

>>391
頑固な年寄りの行動を抑制するのは本当に難しいよ。
食べ物で猫が病気になる、ということ自体が
信じられないというかありえないことのようで
何十回言っても理解しようとしてくれない。

393:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 20:40:21 u1tODdDa
横レスだけど
私の留守中に祖母が勝手に愛猫を外に出してしまって交通事故死してしまった事がある
第一発見者だったのに病院へも連れて行ってくれなかった
まだ動物病院は開いている時間帯だったんだけどね
お年寄り(特に地方から出たことがない生粋の田舎者)は
ペットにお金はかけたがらない傾向にあるよね
ご飯も適当だし



394:わんにゃん@名無しさん
09/06/07 21:08:51 8pwFwISA
理由を話せば納得してくれるってわけにも行かないんだよね・・・。
70、80年来の考えを変えるのはなかなか厳しい。

395:わんにゃん@名無しさん
09/06/10 00:32:06 fWMwKJv/
田舎はネズミの害が顕著で、半野良みたいに餌だけもらってる猫が結構いる
うちの実家もそうだったんだけど、猫に対する知識なんてないから何でもあげてた
牛乳にはじまり人間の残飯、煮干、鯛やらさんまやらの骨等
それでも食べる(食べないと餌がないから?)から、「食べてるじゃん」って思っちゃうのかも
かくいう私も、賞味期限切れた牛乳とかあげてたし…
実際猫達も「くれーくれー」と騒いでたんだよね、今はしてないけど

話はかわるけど、うちの猫には手作りとドライの併用
朝の食いつきが一番いいので朝に手作り、夜にドライにしてる
でも、夕ご飯時に手作りにして、器とか洗いたいけど夜はあんまり食べないんだ…
猫ってそういうものなのかな?

396:わんにゃん@名無しさん
09/06/17 02:41:51 y5zuh88S
保守age

>>395
ウチの猫は深夜から早朝(~6時)にかけてよく食べてるから
夜ご飯は朝に比べてしっかりと与えているよ
家族曰く日中はほとんど寝て過ごしているようです
猫ちゃん個体でも違うだろうし、飼い主さんの生活リズムにも影響されるかも

397:わんにゃん@名無しさん
09/06/21 10:45:58 VrU91qTz
塩分使わずに もっといい匂い出せないかな~
永遠の課題だなこれ
匂いでまず食べてくれんw刺身や鶏肉は食うけどおじやは全滅

398:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 17:25:43 DC/mGDXB
わざわざおじやを食べさせる意味がわかりません
猫にとってまずい&栄養ないのに何故わざわざ?

399:わんにゃん@名無しさん
09/06/27 17:56:28 gyPp9H62
食べ盛りだから炭水化物で満足感をもたせたいのかな?
鶏と米を一緒に煮込めばおじやにもいいエキスが染みて喜ばれそう

400:わんにゃん@名無しさん
09/06/28 01:26:19 HAkD0NDY
>>397
つ「ガラ&ゲンコツ」

401:わんにゃん@名無しさん
09/06/30 19:08:18 GQny1eV9
>399-400
なるほど鶏ガラか thx

402:わんにゃん@名無しさん
09/07/02 21:14:49 CL7boOOt
お米はたまにならいいけど与えないほうがいいよ
猫にとってカルシウムとリンのバランスがすごく悪いから
骨の病気になりやすい

403:わんにゃん@名無しさん
09/07/02 21:21:32 Lorah2La
そもそもが肉食だしな。
米は必要ない。

404:わんにゃん@名無しさん
09/07/05 16:08:26 zj54sNqP
自分は”肉食だから肉のみ”って考え方じゃないからな
アドバイスで言ってくれてるのかもしれんが飼い方は千差万別だよ

405:わんにゃん@名無しさん
09/07/06 19:16:17 w2H765eh
>403はともかく、>402の意見に対してその返事はなんだかなぁ

406:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 00:47:46 HJR67etp
猫にとって米が良くない理由は、
>>402の言うとおりカルシウムのリンのバランスだね。
リンよりカルシウムのほうが少し多いくらいがベストなのに、
米はリンがカルシウムに比べ何倍も含まれてる

結果余分なリンを排出するためにカルシウムが大量に消費され
食べれば食べる程カルシウム不足になり
骨や関節が弱くなり 歩行障害になったりする

407:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 00:58:03 zAL2uWt3
>405
それチミが気に入らないだけでそ

408:わんにゃん@名無しさん
09/07/07 18:00:17 0UCJVIsO
猫の健康に害を及ぼす事が具体的に説明されているのに
ほっといてくれとだけ書き込まれても…
その話を覆すなにかを知っているとか、
そもそも骨の弱い猫を飼育したいんだからそれでいいんだとか、
そういう理由があるならいいんだけど

良くないけど

409:わんにゃん@名無しさん
09/07/08 10:50:14 X1vFwe/G
面倒くさい人だなぁ
人それぞれなんだから放っとく以外ないじゃん
説明した人だってお礼ほしくて書き込んだわけじゃないだろうし
知らない説明ならなんか書くし 匿名掲示板で責めても意味ないよ
誠実さがほしいならこんな便所に書かないって

410:わんにゃん@名無しさん
09/07/08 20:15:09 zl0ekyv2
「それは躾じゃなくて虐待です」
「うちの子だ 放っておいてくれ お前の自己満足のために口を出すな」

411:わんにゃん@名無しさん
09/07/09 11:48:57 6lnp2DdV
>410
そういうこと
しかししつこいな君

412:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 02:31:24 fa+2eSBS
くつしたって猫のブログ、ほとんど肉ばっかりあげてないけど大丈夫なのかな

魚とかはどうなんだろ






413:わんにゃん@名無しさん
09/07/11 07:16:33 ixcF81no
オチはオチ板でお願いします

414:わんにゃん@名無しさん
09/07/19 00:00:06 Iup7Hft7




415:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 02:50:05 BvsRLNoD

ニャン





416:わんにゃん@名無しさん
09/07/25 03:28:25 mmGBMOy8
知り合いの獣医師曰く
「人間用もペット用も塩分一緒だから控えてね。」
だ、そうです。
本当にペット用のおやつ作るなら手作り!ってのが一番安全らしい。
うちの特別なおやつは釣って来た魚さばくくらいかな。
でも市販のが好きなんだよねorz

417:わんにゃん@名無しさん
09/08/01 02:34:42 8s9CAmvJ

ニャン





418:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 00:44:32 VAP/KwYc
すごく抵抗あるんだけど、
エサ用に繁殖させた、
昆虫とかネズミとかではだめなんだろうか?
と、たまに思う。

419:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 00:49:04 F+iTo7yD
猫缶カリカリ手作り食に慣れちゃった子が鼠まるごと食べてくれるかなぁ。
うちのはビビリだから、鼠を見たら全力で尻尾巻いて逃げていきそうだ…。
昔の猫は鼠を内臓までまるごと食って必要栄養素とってたそうだから
アリっちゃアリなんだろうけれど。

420:わんにゃん@名無しさん
09/08/03 02:50:46 cd8o4I+8
自分も栄養としてはアリだと思う。
昔実家に居た半外買飼いの猫は
まるまる太ったバッタをよく食べてた。

我が家の猫は、虫が現れてもついて行くだけで
一切手出ししないヘタレだから
鼠なんか食べるどころか逆に噛み付かれそう orz

421:わんにゃん@名無しさん
09/08/10 23:59:13 Dr4+5zNy




422:わんにゃん@名無しさん
09/08/11 15:38:06 uAK7uQlS
「かぼちゃの冒険」って漫画読んでみれ。

423:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 01:39:12 XfZzbIFj
餌用に繁殖させた鼠や昆虫は寄生虫っていないの?
無菌繁殖ゴキブリってのは聞いたことがあるけど


書いてて気持ち悪くなってきたorz

424:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 06:47:54 7auFRKmE
>>423
冷凍にしたらさすがに死ぬだろう
爬虫類か肉食の鳥飼っているスレで聞いた方が、もっと詳しく聞けるかも

425:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 06:58:30 9CLQU/qa
蛇の餌用で冷凍した鼠の赤ん坊があるよ

426:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 15:34:15 1qw9Rvvb
うちの野生ゼロ猫じゃ絶対食べられないなあ・・・
でも鼠丸ごととか、体には良さそうな気がする。

427:わんにゃん@名無しさん
09/08/19 16:07:39 zauVjwYU
実験用の無菌のネズミは1匹3000円くらいだぜw


428:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 01:18:16 gb6anpL4
この前、猫が蜘蛛にじゃれた後、口をみっちゃみっちゃしてるのを見てしまったw

この雄猫、成猫で引き取ったんだけど生い立ちのせいで
食に対する執着がすごいんだよね。いつも食べたりなそう。

やっぱ手作りのほうが水分多いし、野菜でかさ増しできるから、
満足感おおきいかな?

429:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 18:05:16 jwa9IjlB
肉食なのに野菜でかさましされたんじゃ
満足しないどころかストレスたまるだろ

430:わんにゃん@名無しさん
09/08/20 20:39:05 h3aScnih
生まれてから10年1粒もカリカリをたべません。猫缶も好き嫌いがある。卵、ささみ、魚(ぶり、さんま、イワシは除く)をやってます。

431:428
09/08/20 21:13:31 Pj1tq8pc
>>429
アリガトン
そうですね、満足感や腹持ちも考えなきゃだったです。

今、カリカリオンリーなんですがその辺も頭に入れつつ、猫の栄養の本読んで出なおしてきます!


432:わんにゃん@名無しさん
09/08/21 23:58:05 QFCh7EQS

ニャンニャン




433:わんにゃん@名無しさん
09/08/22 01:44:12 AcmGjgfI

URLリンク(c.2ch.net)


434:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 02:08:24 Mhz+kyzV
>>431
うちはカリカリ+1日1回ウェットをおやつとしてあげてる

うちの猫だけかもしれないけど、量より質って感じで
キャットフードをたっぷり食べた時よりも
おいしいウェットやマグロの刺身2、3切れ食べた時のほうが
満足そうにしているよ

435:わんにゃん@名無しさん
09/08/23 04:47:42 MeRghIY9
うちの猫は小食なので、あからさまに量より質。
同じくカリカリ+一日1回ウエットで、ウエットはまぐろ、かつお、
ささみなどをゆで汁ごとミキサーにかけた手作りだけど、その1回が
メインで、カリカリはおやつらしい。
一日中出しっぱなしのカリカリはときどきつまむ程度、それが残って
いてもウエットをあげる時間(家族の夕食時)になると催促される。

436:わんにゃん@名無しさん
09/08/25 22:36:10 9sr051dn
カリカリは穀物なんかの割合が多いから、
吸収されずにうんことして出ちゃう割合も多いみたいね。
「てづくり猫ごはん」にも書いてあったけど、
手作りにすると、うんこの量が減るよね。
量より質というか、質が高いほうが実際的な量も多いのかも。

437:わんにゃん@名無しさん
09/08/29 19:47:12 lWsATl2s
今日のご飯は、いつものカリカリに納豆+鰹節を乗せたもの。
完食してくれたけど、カリカリよりも納豆のが食いつき良いとは思わなかったわ。
混ぜ混ぜした方が良かったかな

438:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 07:13:23 jIUAeI5S
皆さんに相談があります。
手作り食(「ネコに手作りごはん」を参照に)を始めてまだ数ヶ月なのですが、うちの猫は魚が入っていると明らかに
食いつきが良いんです。
割合としては、肉7:3魚、くらいです。
魚は加熱して、週に1回はビタミンE(400IU)をプラスしているのですが、こんな風に毎日の食事の一部に魚を加える方は
いらっしゃいますか?
あげすぎでしょうか?

439:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 16:22:42 VQaeDzby
よく魚あげてるけど油抜きしています。魚の内臓もあたえたことない
骨は身から取り出して包丁で叩いてエサに戻してる
いいかどうかはよくわからないけど 手作りに変更してから3年立ちました
ビタミン剤は使ったことありません、メチオニンは一応持っていますが
つかったのは最初の一度だけ、8歳オス虚勢済み (1~2歳時に膀胱炎3度)
参考になりますか?


440:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 16:37:36 suSgOmwV
ヴァルケンわろたwwww

441:439
09/09/01 18:11:17 VQaeDzby
×メチオニン、○タウリン 
間違えてるごめんなさい


442:わんにゃん@名無しさん
09/09/01 23:59:03 naVFiXEp

ニャン



443:わんにゃん@名無しさん
09/09/02 10:13:43 xNYjSogp
>>432 >>442
ニャンニャンしようぜ!

444:わんにゃん@名無しさん
09/09/02 20:19:24 Vj3PJk3c
>>438
毎日やってます!
FUSなんだけど病院の処方のえさを食べないので100%手作り!
青魚は避けてます。

445:わんにゃん@名無しさん
09/09/06 15:32:35 vQj3c3FR
魚は小骨まで丁寧に取り除く。骨まで一緒にやると吐くので。
お刺身も加熱しないと食べない。

446:わんにゃん@名無しさん
09/09/07 23:25:15 2dlO/drL
>>445
うちもだよ、慣れさせようと加熱を手加減すると食べてくれない
何が気に入らないのか分からない
カリカリはどれでも平気なくせに、火が甘いと無視する
人間用の切り身を加熱しておすそ分けするしかない


447:わんにゃん@名無さん
09/09/08 18:08:55 eW+VSag1
すいません、 空気読んでないけど、キャラットとサイエンスダイエットの組合わせは食いつきいいですよぉ

448:わんにゃん@名無さん
09/09/08 18:11:39 eW+VSag1
すいません ここは手作り掲示板ですね(@・@)

449:わんにゃん@名無しさん
09/09/08 18:25:16 APH6wgbX
子猫最高w
好き嫌い言わないでおいしそうに食べてくれる。
市販フードに慣れてしまった成猫は
「よくそんなの食べるね~」みたいな顔で見てるw

450:わんにゃん@名無しさん
09/09/08 18:36:33 06lbc3od
猫に手作りって難しいのかな?
犬の手作り用の鶏肉とか一かけらだけ食べるけど
基本、市販フードが好きみたいだ。

結晶でた猫、カリカリよりウエット食べさせて治したいんだけどな。

451:わんにゃん@名無しさん
09/09/08 19:10:56 H/kxNO+q
>>450
ストルバイト?シュウ酸?
手作りは、なれれば簡単
手間は?かかるけど、愛情で頑張ろう
なにかアドバイスできたらいいのかな?

452:バカ愛誤排除係
09/09/09 00:21:08 NDY2Yn7p
苦手板の★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう12 ★で愛誤から依頼有りました。ID:9Wx85oPn0
大好き板で暴れて欲しいと・・・暴れるのは大人げないのでカワイイ猫ちゃんの動画をプレゼントします。

頭潰し出血激しい痙攣具合が最高♪
URLリンク(www.youtube.com)
棒で叩く鳴きがよい♪
URLリンク(www.youtube.com)
猫の自爆テロさすが中東!
URLリンク(www.youtube.com)
猫のファイヤーダンス
URLリンク(www.youtube.com)

453:わんにゃん@名無しさん
09/09/10 12:34:14 KQwQats1
>450
ちょい亀だけど。

猫の手作り食が難しいというより、猫の食習慣を替えるのが難しい、だな。
逆に、子供の頃から手作り食しか食べてない猫にカリカリ食べさせるのも苦労すると思うよ。

「子供の頃から食べてるもの=食べ物、正規の食事」であって、他のものは口にしても
おやつ程度にしか考えないらしい。
たまにスマッシュヒットでハマる食べ物もあるみたいだけどw (かにかまだったり刺身だったり)

年寄りの昔話だけど、今の猫ってほんとにカリカリ好きだよな~。
昔の猫はカリカリで育ててても肉魚好きで良く食べたよ。
それだけカリカリの性能が良くなったのか、世代交代で培われた食習慣なのか…。

454:わんにゃん@名無しさん
09/09/11 11:44:13 LfLwXGVR
ちょっと昔のカリカリは、犬猫どれでも、というほど種類は多くなかったけど
古くなった油のようなすえたにおいがして、よくこんなものを食べているなと思ったものだよ。
閉め切った調理実習室のようなにおい?

それが、ここ数年で驚くほどよくなったと感じている。国産メーカーの場合、においについては飼い主ウケも考えて開発していそうだけど。

455:わんにゃん@名無しさん
09/09/23 04:02:13 eKR1gU3H

ニャンだふる



456:わんにゃん@名無しさん
09/09/30 23:14:27 Q5jcEm9V
内臓ばかり食べてーこのっホラーーー猫!

457:わんにゃん@名無しさん
09/10/10 11:38:19 8+0W/Ywq
とりあえず
本二冊買ってしまいました。

458:わんにゃん@名無しさん
09/10/11 17:05:06 j1GWAED1
五訂増補日本食品標準成分表   食材別にpdfあり
URLリンク(www.mext.go.jp)
廃棄分は成分計算に入っていない。可食部100gあたりの成分表です
生魚だと 「頭部、骨、ヒレ、ウロコ、内臓等」→廃棄分
で、「三枚おろし」←可食部 が100gあたり幾つかということ。
ちなみに煮干は廃棄率ゼロです

459:わんにゃん@名無しさん
09/10/17 21:04:57 Aw+hHgcr
今晩初めて手作りご飯。
好評でよかったです。

460:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 00:15:54 /XsJ0A1S
食品成分表はamazonでも沢山出ています。中古で格安なのあるし、
458は数字だらけ印刷も結構な量なので写真入りのを一冊どうですか?お勧めは目安の量を写真で
示してくれるタイプ。あれはわかりやすいかも。眺めてるだけでも面白いですよ。


461:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 08:50:08 /APv91JN
鶏ムネ肉と野菜を煮て刻んだものを、総合栄養食のカリカリに混ぜてあげてたら
だんだんカリカリ食べなくなってきた

462:わんにゃん@名無しさん
09/10/18 11:14:11 lOwyEdSK
朝は忙しいのでレトルト。
夜はがんばって作るからね~
まっとれ!

463:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 04:13:46 vM49y8kh
カッテージチーズあげてる人いますか?

464:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 08:14:14 DhXx1bdh
>>463
あげてみたことあるけど、「腐ってる」と怒られました。
ヨーグルトも食べませんが、こちらはがっかりと反応が違います。
普通の牛乳プリーズという感じでした、うちの猫は。

465:463
09/10/19 16:04:51 vM49y8kh
>>464
嗜好性によって反応が違うのですね、まったくの無反応なので
心配になってしまったんです、ありがとうございます

466:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 20:45:58 ulU8ZACJ
  ∧∧
  (*゚ー゚)ゴアンまだかな?

467:わんにゃん@名無しさん
09/10/19 21:21:46 jwauXW+c
煮汁が好きみたい。
明日はもっとつゆだくにしようw

468:わんにゃん@名無しさん
09/10/22 12:40:46 ubv4DXou

ニャン



469:わんにゃん@名無しさん
09/10/22 12:47:57 HEqlaIMQ
2ニャン

470:わんにゃん@名無しさん
09/10/22 18:57:56 eu19GTGy
今日は残してる。
何が気に入らなかったのだろう。
メインは鶏もも・・・

471:わんにゃん@名無しさん
09/10/23 21:37:20 RsWIIzni
本日メインマグロのカマ
+にんじんまいたけ玄米ご飯

472:わんにゃん@名無しさん
09/10/24 01:12:04 gcts9alD
俺よりいいもの猫が食ってるのかorz

473:わんにゃん@名無しさん
09/10/24 20:50:09 XAinWX7B
本日メイン鶏もも
+豆腐人参舞茸
+生キャベツすりおろし


474:わんにゃん@名無しさん
09/10/24 22:58:29 pYF+T/MK
近所の寿司屋でもらったスズキを茹でてあげたら大喜びだった

475:わんにゃん@名無しさん
09/10/24 23:16:36 UrIZ4Q2N
うちのは葉もの野菜や根菜は食べるけど、きのこ類は入れると全滅だ。
口もつけない。
独特の匂いがいやなんだろうか。

昨夜、ささみを柔らかくなるように気をつけて弱火でゆっくり茹でて
あげたら大喜びで完食したのに、今日残りを冷凍しといたのをレンジで
チンしてあげたらパサつくらしく喰い付きが悪い。
一匹のために毎日ちょこっとは作れないしなー。

476:わんにゃん@名無しさん
09/10/25 02:06:02 FYslXuTn
>>475
干し椎茸もダメ?
家の子達は干し椎茸とトリガラを煮込んだスープが好きだよ。
大量に作って小分け冷凍して、解凍(暖める時)についでに茹でておいたササミを入れてる。


477:わんにゃん@名無しさん
09/10/25 12:49:39 k2VMUNGE
>>476
干し椎茸はやったことないな。
今度人間の調理のついでにやってみる。
やってみてプイされたのはしめじ、舞茸。
出汁と言えばしじみのゆで汁が大好きなので、いつも人間のみそ汁を
作るときにちょっとやってたけど、猫用にゆでて汁をジップロックに
入れて冷凍しておいたら、入れたときなのかレンジで解凍したからか
ビニールの匂いがついたらしく、すんごい勢いで砂かかれた。
普段の食事は作り置きをレンジ解凍で機嫌良く食べてるのに、ちょっと
加熱加減をしくじっただけで厳しい反応…。
人間の赤子の離乳食も同じ要領で作ってたけど、こんなうるさいこと
言われなかったぞ。

478:わんにゃん@名無しさん
09/10/25 19:07:37 7eoLgFPI
今日は猫用に取り分けておくの忘りた~
鶏モモ さつまいも 松の実 豚ちょびっと
スープをちと味見したが本当に塩っ気がなかりた。 

479:わんにゃん@名無しさん
09/10/25 22:06:09 FYslXuTn
>>477
家は製氷皿に入れて冷凍してる。
固まったらプラ製のフタ付き容器に入れて保存。
使う時にはレンジか小鍋で2~3個溶かす感じだ。
ちなみにレンジの時は陶器製のモノを使ってる。
猫は人間の赤さんより自己主張が激しいと思うぞw

480:わんにゃん@名無しさん
09/10/28 22:25:33 WGFiVU7Q



岡田外務相が降臨中www
スレリンク(saku2ch板)





481:わんにゃん@名無しさん
09/11/14 00:23:16 piprK/71
生肉あげてる人に質問。

いつも5日間分くらいをまとめて作って冷凍してるんだけど、
解凍する時ってどうしてる?
うちはいつも冷蔵庫で解凍して、
でも冷たいかなーと思って少しだけレンジで温める。
それと、猫分けすごいするからちょびちょびしか食わない・・
生肉だしずっと出してるのもあれかなぁとも思うんだけど、
だからってちょこちょこあげるのはちょっと無理なんだなー




482:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 18:31:13 qSdj3022
ニャン

483:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 19:47:47 CaH+wHze
うちの子は手作りにはならないけど、缶詰めとごはんをただ混ぜたの大喜びでガツガツ食うよ。
しかもごはんは人間の一善分。すごい食欲!

484:わんにゃん@名無しさん
09/11/30 20:29:38 Q1xtHPls
将来糖尿病

485:わんにゃん@名無しさん
09/12/01 06:31:35 O3PPicwW
猫に米は良くないとここの過去レスで読んだ

486:わんにゃん@名無しさん
09/12/01 15:15:57 wg9oEE+l
いつもお粥をあげてたけど辞めた方がいいね

487:わんにゃん@名無しさん
09/12/02 02:11:01 xcBtth8N
>>402 >>406 に書いてあるね。

消化にも悪いしあまりあげないほうがいいかもね
でも猫がお米が大好きで喜んで食べてるなら
たまに与えてるのもいいと思う
健康第一も幸せだけど、多少健康によくなくても
美味しいもの食べてる時って幸せだもん 人間でも。

でも猫ちゃんがそんなに好きじゃないなら
与える必要ないと思うな

488:わんにゃん@名無しさん
09/12/02 15:31:19 coc5PfX2
今日からお米はできるだけあげないようにしよう。ここ読んでよかった。
野菜はどうでしょうかね?あげる必要ないと獣医さんは言ってたけど、フードだけだと
物足りないようなので(生後3ヶ月)、フード増やすと太っちゃうかなと思って
野菜入れてカサを増やしてるんだけど。


489:わんにゃん@名無しさん
09/12/02 15:34:15 NGOcsUZm
うちは野菜あげてるよ
野菜っつっても人参とかかぼちゃとかキャベツとか普通のやつ。茹でてフープロでドロドロにしてる。
野菜も穀類もなしだと、その他は肉とか魚だけってことなのかな。


490:わんにゃん@名無しさん
09/12/03 02:53:43 qCo9DE6S
>>488
うちもそのくらいの食べ盛りの頃は野菜とお肉やお魚を一緒に煮たのを
あげてましたよ。
お米も少し入れてました。
やはりカサ増しの意味と、いろんな味に慣れて欲しくて。

1才超えて食べる量も時間も決まってきたし、避妊手術しても太らない
体質なのが見えてきたので、今は総合栄養食のドライを日中、夜に
1回だけマグロやカツオ、ささみなどを茹でたのを茹で汁ごとあげます。
おやつ感覚ですかね。
ちなみに野菜やお米をあげてたときとウンチの量が少し変わったかな。
産まれて一度もお腹ゆるくなったことない子なので、量で判断するしか
ないけど、今の方が明らかに小さいウンチをしてる。
便秘がちの子には野菜を入れて食物繊維を取らせ、ウンチの量を
増やしてみるのもいいかも。

491:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 01:57:43 YQPpW0nk
>>488
生後5ヶ月くらいまではカロリー気にせず
ちゃんと猫にとって栄養になるもの(総合栄養食)を
欲しがるだけあげたほうがいいよ

その時期は食べたもので脂肪を作るんじゃなく
骨格とか体の基礎になるものを作るから

492:488
09/12/07 10:33:10 dqFn+baq
>>491ありがとう。安心してフードを増やしてあげられます。


493:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 16:51:32 tsKLbiHo
3ヵ月の猫にエサかさましはまずいw
人間でいうと2、3歳の幼児の食事を
もやしでかさましして栄養とらさないようなもんだぞw

494:わんにゃん@名無しさん
09/12/07 21:16:29 wduJbxXq
人間の幼児でも、必要量以上のカロリーとってたら太るし、太る体質に
なるよ。
フードの標準摂取量をはるかに超えるほど欲しがるようなら、それは
やっぱ何かコントロールしないとまずい。
ダイエットしろとは猫には言えないけど、太らせてしまうのはひとえに
飼い主の責任だからね。

495:488
09/12/07 22:49:47 5AcDMMXH
フードの標準摂取量だと足りないのか、テーブルにのって
人間のごはんやおかずを食べたり、生ゴミ漁ったりフードの袋を破いて中身を食べようと
したりしてましたが、メーカーに電話してきいてみたところ、標準摂取量の2割増しまでは
あげてもいいということでしたので、そうしてみました。
それよりほしがってもとりあえず野菜はもうあげないようにしてみます。
ご心配おかけしました。

496:わんにゃん@名無しさん
09/12/09 16:37:20 Yzbftnvh
カサマシだけの理由じゃないと思うんだ

497:わんにゃん@名無しさん
09/12/16 05:55:25 gkPzOG9W
生後4ヵ月だから
いっぱい食べさせるね

498:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 11:54:11 0lyxLiTS
手作りご飯、そんなに難しくないよ。うちの場合2匹いるので、一週間に一回、胸肉(1キロ)、
豚もしくは鶏レバー(300グラムくらいかなあその日安くなってるもの)、テキトウな魚
(豆アジ100円分とか、いわし3匹とか、カタクチいわし1パックとか、その週安かったもの、骨が柔らかい魚)を大き目のナベに入れて30分
くらい煮込んで煮汁を捨てて刻んでテキトウに小分けパックわけして冷凍保存します。
前の日にそれを自然解凍させてあげてます。食いつきが悪いので、ふりかけ的にウェット・フードを
ほんの少しだけ混ぜてあげています。もう6年くらい病気知らずです。それまでは
結構高いドライフード買ってたけど、ものすごい連発のもどし方したり、結石になったりしていました。
気分で刺身をあげたり、おもしろいですよ。もしドライが信用できなかったらおためしあれ(私は猫の吐きが止まらなくなるものすごい
瞬間を見ました)。




499:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 12:16:41 0lyxLiTS
急に吐くのが止まらなくなったらIBDを疑ってね。うちの場合は、胃を空っぽに
させて、それから猫用粉ミルクをお湯で溶いてあげて、それから刺身、手作りご飯で
復活させました。獣医さんにも症状と同時にそのことを事前に言うといいよ。

猫のIBDとは?

近年、アメリカでは猫の胃・腸に発生する慢性疾患のなかで頻度が高く最も重要
な病気のひとつ、それはIBDだと考えられています。アメリカでは研究者は
かなり以前より猫がIBDに非常に罹患しやすい動物であることを警告してい
ましたが、実際、臨床の場での診断が急増したのは1990年代半ばからのようで
す。現在では慢性的な嘔吐、あるいは慢性的下痢の症状を呈する猫がいれば、
アメリカの獣医にとってまず真っ先に頭に浮かぶ代表的病気のひとつとなって
います。

URLリンク(www.geocities.jp)

500:わんにゃん@名無しさん
09/12/18 12:31:12 dOEaU9y5
ご飯+鰹節+チーズ+蒲鉾+煮干 

501:わんにゃん@名無しさん
09/12/20 08:09:04 okrWaF1i
人間用煮干は塩分が多いから一度出汁をとって餌に混ぜる
葱 チョコ類は禁止

502:わんにゃん@名無しさん
09/12/25 21:08:55 yRvLX6PO
カリカリに生肉をふりかけてあげたりしています。今は牛ひき肉か鶏ももメイン
いろいろ調べると、青魚やとりささみ、レバーは良くないこと書いているのがあって
サプリのVEやカルシウムを併用しようか考えています。
手作りにサプリも入れてる方いますか?

503:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 18:36:43 UuoI4/Se


504:わんにゃん@名無しさん
09/12/27 18:55:24 t6+fIqrd
雑炊の余りに鶏肉とかレバー混ぜる

505:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 00:10:19 +Bp8C5DI
ゆくゆくは手作り食(というか生食)に切り替えようと思い、先日、8ヶ月になる
家の猫2匹に生の鶏肉と軽く湯通しした豚肉をあげてみました。
予想外に大喜びで食べてくれたのは良かったんですが、それ以来、今まで食べていた
総合栄養食の猫缶や魚には見向きもしなくなってしまいました。
砂かけすらしません。ho orz

生肉だけでは栄養が偏ってしまうので、煮干しを一緒にあげてみましたが、
煮干しだけ綺麗に残してしまいます。
このままでは深刻なカルシウム不足になってしまう・・・ ヽ(`Д´)ノ ウワァン

もう、サプリメントを買いに走るしかないでしょうか?
今、ちょっとパニクッてます・・・



506:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 01:32:46 qqJzQ1TH
少しずつねこ缶にまぜまぜしてみたらええがな

507:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 02:00:37 H3WljxpP
缶詰とかは臭いんだよね。
嫌うのよく分かるわ。

508:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 10:56:33 cokrSyWe
豚はよく火を通したほうがいいんでは?

509:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 12:54:45 rlTp1Fgx
ご飯 牛乳 卵 鶏肉 にマルチビタミンサプリを粉末にして混ぜれば充分 珠には鰯等の魚を焼いてまるごと与える

510:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 18:57:58 JJe73ard
>>505

煮干しは塩分強すぎるからあげないほうがいいよ。かなり危険。結石になる。カルシウムだったら
普通の魚(いわし、さんまなど骨が柔らかいもの)をゆでてあげるといいっす。

511:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:02:29 utPPUuhI
うちはペット用の煮干しだけどそれもまずいの?
やっぱり煮干しそのままだとそれだけ残すんで、フードプロセッサーで
粉砕してお肉や魚にふりかけてあげてるんだが。

512:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:17:37 JJe73ard
>>511

どうだろう。塩分控えめなのかなあ。基本的に煮干しを作る時点で保存料
として塩を使ってるから、俺なら使わない。

513:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:22:56 oT+XBQfV
人間の食いもんは味が濃いから危険
入院すると味が薄い食事になるのと同じ

514:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:31:18 HknAwRZu
ペット用と人間用との一番の違いは安全基準の差。人間用では販売できない安全レベルの商品でもペット用としてなら販売可能。
まぁ、メーカーも悪徳商売やってるわけではないから、ペット用煮干しは人間用より塩分控えめとかにしてあるけど、煮干し自体が塩分高めだからね。
ペット用だから塩分過多を気にしなくていいわけではない。他とのバランスを考えてほとほどに。

515:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 19:56:03 JJe73ard
>>514
>ペット用と人間用との一番の違いは安全基準の差。

そっか。そういうこともあるな。たとえば何らかの原因で(汚染とかで)人間用では使用できなかった煮干し用
の魚も、ペット用なら処罰されずに出すことが可能。

516:わんにゃん@名無しさん
09/12/28 23:36:54 hicD7B16
むしろ人間用煮干し買ってきて、
人間用の味噌汁を作るために出汁を取りまくった後のをあげるとかの方が
案外塩は抜け落ちているような気がするw

517:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 11:34:53 SN1ZrBUW
水をたくさん飲ませると塩分少しぐらいへっちゃらだとか。

518:わんにゃん@名無しさん
09/12/29 16:23:50 8Ph0W8DA
チーズも塩分控え目のを

519:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 13:38:32 QQBZizgd
手作りご飯のとき、肉をゆでた残り汁を捨てるのが惜しく、ゼラチン(豚由来)を使って固めて
あげてみようと思います。何か問題点などはありますか?

520:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 19:34:12 QQBZizgd
うまくいかないなあ。ゼラチンのとこだけ食べるようになった。

521:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 19:37:27 dwCbKWL1
ワロタ

522:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 21:17:35 l/osh7TF

ニャン



523:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 21:31:35 72vPZ+yo
うちは肉や魚のゆで汁ごとミキサーにかけて、缶詰のゆるいのみたいな
くらいであげてるよ。
水分も一緒に取れるしなにより本猫がべちゃべちゃしたごはんが
好きみたいなので。
まとめて作って冷凍、直前にレンジ解凍してるんだけど、レンジの
加減が難しく、うっかりするとパサパサしちゃう。
そうするとたちまち食べないので、もともとべちゃべちゃに作って
おくのは有効だった。

524:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 21:33:30 4dWRsbfr
ゆで卵

525:わんにゃん@名無しさん
09/12/30 22:33:03 FapUw8RX
うちは犬猫共に手作り食だけど、猫のほうが嗜好性がちょっと強くておもしろい。
(嗜好性強いといっても何でも食べる犬と比べてで、他のグルメなにゃんこに比べると全然えり好みしない方)
猫がいやっそーな顔してちょっと食べてプイと去っていくのはサンマだなあ。
で、あんまり食べないからお腹へってすぐにニャーニャー催促するけど、甘えさせないよう心を鬼にしてあげないようにしてる

526:わんにゃん@名無しさん
09/12/31 10:47:52 yQgANdNg
うちもつゆだくご飯好きだなw

527:わんにゃん@名無しさん
09/12/31 12:15:18 66SNIe/8
猫に牛丼つゆだく 玉ねぎ抜きですか

528:わんにゃん@名無しさん
09/12/31 14:10:43 nj3qEYcQ
うちの猫は青魚、白身の魚一切食べません。
まぐろの赤身かカツオ、お肉なら鶏のささみか胸の皮なし。
まぐろもちょっといい脂の乗ってるところだとプイ。
メスだしダイエットに気を遣ってるんだね、と家族で話してる。
野菜は結構食べる。
さつまいもやかぼちゃが好き。
おかげで快便、ぬるりとした細長いスタイルを保ってます。

529:520
09/12/31 20:09:46 NU7bYJzK
今日はいっぱい食べた。523さんのアイディアを参考にして電子レンジであっためてみた。
そしたらゼラチンはスープ化して具も食べてくれた。ふぃー

530:わんにゃん@名無しさん
10/01/06 21:02:04 dBbhRdgW
ゼラチンやめ。どうも食いつきが悪い。今までのようにゆでた鶏や魚でじゅうぶん。


531:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 17:30:33 ACjtgywz
>>525
まさか犬と猫同じメニューあげてませんよね?
犬は肉食に近い雑食、猫は完全肉食なので
そりゃ、犬のほうが何でも食べます

猫にとって必要な食材を与えて厳しくするんならいいですが、
間違った食事を与えて食べないから厳しくするというのだけは
やめて欲しいですね・・・

サンマなんて猫にとってあまり与えないほうがいい食材ですし
なんだかあなたの書き込みには不安を感じました

532:わんにゃん@名無しさん
10/01/15 17:59:37 ho9No2iG
犬は雑食と思われてるが本来は肉食という話を最近どこかで読んだ

533:わんにゃん@名無しさん
10/01/16 01:31:13 u9sjhOss
>>532
本来というのは昔の話
今は犬は雑食になってるよ


無知の手作りは悪気のない虐待
手作りしてる本人は愛情を注いでるつもりだから
タチが悪い

534:わんにゃん@名無しさん
10/01/16 12:43:04 QeNXGLEr
でっていう

535:わんにゃん@名無しさん
10/01/16 18:48:02 Sj8an1rm
>>533
はいはいあなたは賢いですねー
これでいい?

536:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 02:45:07 PXgaWCct
でも無知の手作りご飯は悪気ない虐待ってのはあってると思う
近所のおばさんが飼い猫のご飯は昔ながらの
白飯&味噌汁のみって言ってたけど、あれはひどい
それしか出されないならそれしか食べれないし
飼われてる猫は食べ物選べないしね

537:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 08:42:46 M3WTRa+w
無知とか言う前に、
何で素人が猫に「手作りご飯(この呼び方がまずキモ杉)」なんて与えるんだ?
それこそ勘違いの虐待だ。
どんなにどんなに頑張ったところで、
何十年も健康面・栄養面から研究されてるペットフードメーカーのペットフードに絶対に勝てるわけが無い。
バカな飼い主の勘違いで命を縮められるペットが可哀想でならん。
無知なのは「手作りご飯」を与える飼い主。バカか。

538:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 14:07:08 QaBMycUW
がんばれ

539:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 15:50:20 sBFPhFFP
作るのが嫌な人はペットフードにすればいいんだし~

540:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 16:21:22 R7FXhIU5
犬の手作り食スレと違って猫の手作り食スレはのんびりやってて
居心地良かったのに、ここももうダメかね。とりあえず去るわ

541:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 17:55:05 vhU6WoEc
黙って去れない人は居続ける

542:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 19:02:41 M8yDJpiY
気持ち悪い。勘違いの虐待飼い主。

こことご飯晒しのスレっていつも一緒に上がってるけど、
晒しスレの基地害ちゃぶ台、自分の猫にも糖分脂肪分タップリの虐待食を
愛情たっぷり手作りご飯 なんて言って与えてそう。
キモチワル


543:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 19:04:41 tDOhg7a3
ご飯晒し?
なんの妄想だろう

544:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 19:25:45 bTxOEdx3
図星みたいだね

ちゃぶ台は自分の食費の方が大事だから、きっと自分の食べ残しで手作りご飯wを気取ってるんだと思う
ちゃんとしたペットフード、高くて買えないんじゃない?w
ペットの健康を考えれば、絶対的に手作りの餌なんて与えるわけが無い。
基地外に飼われたペットたちが可哀相。

545:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 19:39:45 qNUhnLkZ
よくわからないけど特定の板以外でのヲチ行為は禁止ですよ

546:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 19:54:12 R6eoZgkr
なにやら他人にはわからない
見えない敵と戦ってるようだからほっといたほうが無難だと思う

547:わんにゃん@名無しさん
10/01/17 22:41:12 pT6jNgU2
まあ、手作りするならちゃんとした知識は必要だね
猫にとって必要な栄養素が欠けてて
炭水化物とかあまり必要でない栄養素ばかりあげてたら
猫が可哀相だよ


548:わんにゃん@名無しさん
10/01/18 00:09:44 YtjGrELH
炭水化物がどうのじゃなくて
素人が手出しするにはあまりにも超えられない壁があるというだけ

それ位自覚無いならペット飼う資格無いよ

549:わんにゃん@名無しさん
10/01/18 00:33:03 zUmz8hiv
うちの猫は生肉が大好き。野良だったから、きっと鳥とか獲ってたんだろうな~


550:わんにゃん@名無しさん
10/01/19 20:25:45 WQP/3ppO
生肉いいよ~

551:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 17:28:48 Udbo7ViE
>>537
( ゚Д゚)

552:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 17:29:31 Udbo7ViE
>>548
( ゚Д゚)

553:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 17:39:31 Udbo7ViE
「総合栄養食・このフードと水だけで健康維持できます。」と明記されている
ペットフードなのに、アレルギー性皮膚炎や人間の生活習慣病と同じ、ガン・
糖尿病・心臓病・腎臓病・肝臓病・慢性疾患が何故急増しているのでしょうか


昔はこのような人間と同じ病気は少なく、予防のワクチンや薬が普及されて
いなかったための病気などで死亡した動物が多く、予防が周知しはじめ動物物
病院が増加しはじめた時期と、ペットフードの普及時期が重なり、動物が長生
きできるようになったのがペットフードのおかげと多くの人が勘違いしている
のです。その頃の食餌は家庭の残飯処理と健康維持を兼ねて与えていて、今の
食品とは違い化学的な危険性をもっていなかった頃の話ですから、このような
生活習慣病にかかる事はなかったのです。(人間の食品基準の素材を食べてい
たから)

ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)

554:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 17:41:57 Udbo7ViE
「アメリカ製のペットフードは昭和30年代半ばから輸入されていました
が、50年頃からの製品は、虫も湧かなくなったし、カビも生えなくなり
ました。いろんな添加物が入るようになったからです。それから犬や猫
の病気が増えたのです。」
日本動植物専門学校・平野氏

ペットフードの安全基準とは
「牛、豚、鶏など消費者(人間)の口に入る動物の飼料は、飼料安全法
(飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律)によって規制され
ますが、ペットフードは対象外です。」農林水産省/畜産局流通飼料課
「狂犬病に関してだけ担当しています。」厚生省/生活衛生局乳牛衛生
課「広報が、うち(通産省)ではないと言っています。」通産省

ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)


555:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 17:44:07 Udbo7ViE
ペットフードを規制する公的な機関は、国にも地方公共団体にもなかっ
たのです。
何を原料にしてどう作っても、法律上は罰せられることはないのです。
ペットフード類には内容の表示義務がなく、安全に対する基準もなく、
日本で販売されているフード・おやつ・ガムなどには日本独自の規制は
全くといってよいほどなく、基準はアメリカで決められたものを使用し
ています。人間の食品には、安全性を確保するための食品衛生法があり
、牛、豚、ニワトリ等の家畜は、人間の食料となるため、その食餌には
料安全法という法律があり、添加物の規制がなされています。
 しかし、ペットの食餌は人間の食餌と関係がないこと=ペットは食用
ではないので、人間に害が及ばないからなんら法律による規制がなく、
野放し状態なのでとても恐ろしい限りです。

ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)

556:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 18:08:52 Udbo7ViE
【肉】
アメリカ農務省によると、ペットフードの製造においては材料の検査義
務はなく、人間用の食材であることを証明できる会社がほとんどおない
のでそのためである。この状況が、4Dと呼ばれる材料を業界に許してい
るのである。それは、死亡した・死にかけている・病気の・負傷した動
物の肉、骨組織、皮膚、内臓(勿論人間の食用には許されない)である。
このように分類わけされた、人間の食用として不合格となり廃棄処分の
ものが「4Dミート」と分類されペットフードに加工される。
 これらタダ同然の原料はペットフードメーカーの利益追求に利用され
ている。屠殺場の廃棄物を動物に与えることは、ガンや他の退行性疾患
を招くリスクがあると指摘されている。これらの廃棄物はカビだらけ、
酸敗、腐敗した肉(特に大腸菌)、サルモネラ菌に汚染された家禽の一
部や、ひどくガンに冒された組織を含む可能性が高いのである。

ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)

 

557:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 18:12:31 Udbo7ViE
DCの動物保護協会の調査では、路上轢死や安楽死によって死亡した犬猫
がペットフードの蛋白源加工工場に運ばれていることを結論づけ、それ
らがパッケージにMeat(肉)やMammal Tissue(哺乳動物の組織)と表
示される。
 
不自然な条件下で飼育されるほとんどの家畜は、農場でホルモン剤、ス
テロイド、抗生物質が多用された動物でペットフードに使用されるのも
問題であり、死んだ組織においてもこれらの薬品は存在し続け、そのま
ま職した体内に取り込まれていく。成長促進や肥満のためのホルモン剤
、病気を防ぐための抗生物質、害虫を防ぐための殺虫剤など数々の薬品
を与えられていて、これらの薬品は食肉として出荷する直前の一定期間
、投与禁止のものが多く、検査時に薬品が数値以上残っているものは不
合格となる。
 これらの食品基準からはずれた肉を利用したのがほとんどのペットフ
ードであり、このような肉の部分でさえ、原料としてペットフードに占
める割合は少ない。
 
ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)

558:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 18:13:30 Udbo7ViE
表示に肉のような原料を表す言葉として、「ミートミール(肉粉)」
、「ミートエキス」、「ミートボーンミール(肉骨粉)」「畜肉および
牛肉副産物」、または不明瞭に「肉類(ビーフ・チキン・マトン)」と
ある場合、肉と解釈しがちだが、実際は尿、糞、羽根、くちばし、足、
腫瘍の部分が多くを占めているのである。(加工を簡単にするためにそ
のまま処理されている)

ソース:危険なペットフードとは
URLリンク(www.angele-jp.com)


559:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 18:19:16 efYFr7gN
エンジェルズハート(笑)

560:わんにゃん@名無しさん
10/01/20 19:02:47 eXz+xzqY
取敢えずNGしといた

561:わんにゃん@名無しさん
10/01/27 01:35:02 ZatD8L92
>>554
>それから犬や猫の病気が増えたのです。

これはただたんにペットフードが一般的になった時期と
動物病院が増えた時期が一緒だからだと思うなぁ

ペットフードがなかった頃はペットへの扱いひどかったから、
ペットがげーげー吐いてようが病院に連れていかない人多かったよ

だから実際には病気のペットだらけだったのに
病院がないor連れていかない飼い主が多いせいで
病気のペットがいなかったように感じるだけ

事実猫は昔より今のほうが寿命倍近く伸びてるんだしねー

562:わんにゃん@名無しさん
10/01/27 13:53:41 GRqCkAo5
うちの猫、雌雄の同胎だったけどオスは7才で尿路系の病気で死んだ。
メスの方はなんと御年21才。
同じもの食べて同じ環境で育てても強い子弱い子いる。
ちなみにずっと市販のどうでもいいブランドのキャットフードしか
食べてない。
今、別のメスの子を手作り市販混合で育てているけど、両方のいいとこ
取りができればなあと思っているわけで。
おかげですごく元気だし毛並みもつやつや、生まれてこのかた下痢も
便秘もしたことない子育ってます。

563:わんにゃん@名無しさん
10/01/27 13:57:24 GherAfGk
やっぱ鍵は水分だと思う。

564:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 14:54:10 AF9AtI2Z
手作りと関係ないけどウェットフードに
お湯をたっぷり足してつゆだくにするといいよ

565:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 15:14:33 AF9AtI2Z
>>558のサイト見たけどこれだけ読んだら
ペットフード怖いって感じるけど
これ、なんの根拠があってこんなこと書いてるんだろ
実際にそんなひどい作り方してるとこ見たことあるのかな

タイのペットフード工場に実際に見学しにいった人のブログみたら
まぐろの白身部分を人間用のツナ缶のラインにまわして
血合いの部分をペットフードのラインにまわして作ってたって書いてたよ

566:わんにゃん@名無しさん
10/01/30 17:12:52 oknuzdxC
ペットフードの製造工程や原料なんか信用できないけど
それは人間の食品も似たり寄ったりのレベルだと思う。

もちろん手作りが一番安心だけど
ペットフードは全て悪、みたいな思想もちょっとね。

567:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 00:24:39 rFSmVFbb
昨日、ブラジル産鶏胸肉2kg/398円の特売品を買ってしまった。

当分は金欠だが時間は自由なので、これで手作りをしようかと。下僕用も一緒に。

さて、FPは何処に片付けたかな⁈

568:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 07:11:16 /3EszOTr
ペットフードも様々。
獣医師指導のもとに作られた、療法食寄りの上質なものと
ただ単に利益重視で、栄養成分も塩分もほとんど配慮せず
いわゆる「動物の餌」として作られた低価格だが質の悪い(病気の原因になる)ものとを
一緒に考えてはいけない。
質も値段もまるで違う。

お世話になっている動物病院で、よく20歳以上の元気な高齢猫と出会うのだが
聞くとみんな手作りの餌は食べていない。療法食か、一般市販のペットフード。
愛するペットを元気に長生きさせたければ、素人の浅知恵で手作りご飯なんて与えるのは危険。
ただの飼い主の自己満足では?

万一自分が事故や病気で倒れて、ペットのご飯を手作り出来なくなった場合、
そしてそのペットが飼い主に洗脳されて、飼い主の手作りご飯以外食べなかった場合、
どう責任を取るつもりなんだろう。
万一、自分の手作りご飯のせいでペットが病気になったとしても。
獣医師の指導で手作りご飯を与えるように指示されて
それでペットの健康状態が良くなった人の場合は別だけど。


>>567
>ブラジル産鶏胸肉2kg/398円の特売品

…ペットに毒を食わせるのか?
無知な鬼畜に飼われたペットがかわいそうだ。

569:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 07:18:10 E/UsGmPB
鶏肉と鰹節に卵をご飯に混ぜビタミン系サプリメントを加える

570:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 07:34:38 yvArffPa
人間用グレードだから質は十分じゃね?
その論理でいえば外食産業は毒だらけで
ペットフードの肉類はどうなのって話になる

571:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 08:13:49 rFSmVFbb
>>568
そうか。>>568の言葉を借りるならイオン系スーパーは毒を売っているのか。

>>569
ありがとう。他にレシピがあるかWEBを探してみますわ。

>>570
本当に怖いのは似非科学の横行や、ありもしない化学変化を如何にも効果があるかの如き宣伝を信じる方々。

ちょっと、本読んだり高校時代の化学、生物をちょっと復習すれば生理化学だって理解できるのに。

いや、そう言う仕事していたから言えるのであって、まぁ、>>568みたくブランドに金を落とすのも幸せなんでしょう。

572:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 08:16:17 80h9TEDR

貧乏人の不勉強w

573:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 10:38:21 cm2N+xzP
毎日与えるからコスト抑えバランスのとれた餌を作るのに
卵は必須


574:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 11:05:30 n9aqyzSG
鶏胸肉2kg/398円ってすごいな~
100gあたり20円

575:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 14:55:19 Hpp10XCO
鶏胸肉って塩水で膨らませて量増やしてるんだよね
知らずに毎日与えてたら安物フードよりよっぽど危険
だから無知なら手作りはしないほうがいい・・・

576:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 15:08:51 Hpp10XCO
>>569もひどいな
ご飯が猫の体に害なのはこのスレでもさんざん既出

577:わんにゃん@名無しさん
10/01/31 18:58:32 Se+ZJy+l
勘違いバカ飼い主の自己満足で病気にさせられるペットがかわいそう。
それか、貧乏でまともなペットフード買えないのか?
無知と勘違いと貧乏は怖い。

578:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 10:50:19 wllZ3PzU
>>576
569はご飯の割合がすごく多そうだけど少量なら害ではないんじゃないかな。
ご飯は穀物の中では一番猫に良いという説もあるよ。
例えばFOLZA10のウェットには少量のご飯を足してくださいと説明されてる。

といっても穀物完全不要派と少量必要派といるから
どっちが正解とは断言できないけどね。

579:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 15:29:01 dw/0lf9y
牛乳と同じで手軽に入手できる素材として価値はある。
栄養バランスや量に留意すればよい。
といってもごく少量だから別の穀類でもよさそうだが。
いわゆる猫まんまじゃあ、もちろんダメだ。

580:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 17:29:11 8yHl1hDp
>>575 の話って初めて聞いたんだけど本当?
ソースある?

581:わんにゃん@名無しさん
10/02/01 18:31:49 jc+pBcQm
>>580
バカの相手はしないほうがいい

582:わんにゃん@名無しさん
10/02/02 02:45:26 6hRQIGHw
>>580
あるわけないじゃん。
最近はりついて根拠もない事を正論のように言ってるアホ。

『獣医師指導のもとに作られた、療法食寄りの上質なもの』
が良ければプレミアムフードスレへどうぞ。

583:580
10/02/02 22:27:15 U5idwkd5
>>581>>582
㌧。
よく鶏胸肉をあげてるから、心配になっちゃって。
自分でもググッてみたけど、そんな話は見つからなかったよ。

584:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 00:05:37 73d72KF0
安いムネ肉しか猫にやらず
自分は私腹を肥やす…ちゃぶ台らしいなw

>牛乳と同じで手軽に入手できる素材として価値はある

おーい、牛乳が猫に価値ある素材だとかヌカす馬鹿がいるぞーーー
安い食いもんなら何でもいいと思ってんのかね、
無知豚めが。
人間だけでなく猫にも嫌われて当然な豚め。

585:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 02:06:35 MdztvgGT
最近はりついて根拠もない事を正論のように言ってるアホが
さっそく現われたな。
その勢いでホメオパシーも攻撃してきてくれないか?

586:わんにゃん@名無しさん
10/02/03 10:15:36 7SYpVHRn
自作餌でペットを病気にしてる基地害が何言ってんだか

587:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 02:00:51 HBvodzuy
>塩水で膨らませて量増やし

久々に本物の基地外発見だな
廃鶏だったらタダ同然だし、そんな手間ひまかけるかよ

588:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 02:16:56 81cs87E4
>廃鶏だったらタダ同然だし

さすが無知無学の貧乏人
土人怖いね



589:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 02:18:30 BVeylbbL
鶏胸は塩水?で膨らませてるっていう話は
手作りごはんやってる人のブログと、キャットフードスレで見たことある
塩水かどうかは忘れたけど塩分が多いっていう話だった
でもぐぐっても出てこないしただの噂じゃないかな

590:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 09:35:58 yshujYGG
ペットフードの塩分は最も気を付けるべきものだけど
動物性タンパクの量も気をつけなくちゃならないの、知らないみたいだ。
ペットフードをケチる位だから、動物病院での健康診断料もケチってるんだろうな…
もしかしたら、猫砂代もケチって外でトイレ済まさせてたりして。
モラルもマナーも無さそうだ。

591:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 16:20:04 39M6oGQE
この人はいったい誰と戦っているんだ

592:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 19:48:45 yshujYGG
あんたがおかしいだけ

593:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 22:44:21 nSSKkXOv
うーん、鶏肉が塩水云々は詳しいことしらないけど
ネトゲで知り合った精肉コーナーの店員が話していたことによると、

笹身は「ドリップ」なる血が溶けた液体に浸された状態で店に納入されると言っておった。
んで、怪しい納入品は納入日・加工日は新しいのに先日入荷した商品よりも賞味期間が短いとか、
そういうのは店の人間はまず自分では買わないとか、そういうことを話しておった。

「今日のお買い得品」「セール特価」などと書いてあるのは新しくても怪しいらしい。

594:わんにゃん@名無しさん
10/02/04 23:50:26 ESxs4v1J
古いかどうかは視覚味覚嗅覚で自分で判断すれば良いと思うけど。
人間が食べる物なんだから。
食物の裏側言い出したらキリがないよ。
それこそキャットフードに使われてる肉や穀物が
どれだけ安全かなんてわかりゃしない。
まさか人間が食べる以上の物を使うわけがない。
人間以上の食材を使ってるなら
プレミアムフードの値段でも安すぎる。


595:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 00:03:24 E9xZ1m1g
味覚と視覚を誤魔化す為に変な油混ぜたり粘り気の出る薬剤入れたり酸化を押さえる科学添加物入れて味覚の変化を押さえたりする。
あと、天然の添加物だと(科学添加物もそうかもしれないけど)人間は大丈夫でも特定の動物には不味いタイプもある

596:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 00:09:15 zjW4QZOY
ペットフードも試食してみると意外と塩味を感じる。

597:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 00:23:37 n5iK5IfZ
>人間は大丈夫でも特定の動物には不味いタイプもある

確かにこれは言えてる
人間にとっては体にいいねぎ類だって猫にとっては致命的


598:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 01:39:57 P6IJeqkw
そんなこと気にしていたらきりがないし、精神衛生上よろしくないよ.
葱やチョコは論外だが人間用に売っている肉がキャットフードのものよりも上質なわけがない。

599:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 20:47:31 nPK/+RTZ
>>595
>味覚と視覚を誤魔化す為に変な油混ぜたり粘り気の出る薬剤入れたり酸化を押さえる科学添加物入れて味覚の変化を押さえたりする。

スーパーの肉の話でしょ?そんな事されてるわけがない。
もうちょっとマシな反論しなよ。

600:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 21:25:30 sQK5v7QA
>>593
何の肉でも冷凍状態から解凍すればドリップなる液体は出ると思う。
人間用には冷凍とか輸入の肉は買わないけど、猫用はそこまで気にしてない。

601:わんにゃん@名無しさん
10/02/05 22:09:50 xAmmZAoT
>>599
ササミは本当に液体の入ったビニール入れて出荷される

602:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 01:14:43 k6LmuaZR
>>601
で?その液体ってなに?

603:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 01:56:18 Aqvi9ps/
塩水じゃね?
安定剤や防腐剤も入ってるのかもしれんけど

604:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 02:14:24 ZbyHhzcl
>>603
ああー、もしやそれで鶏胸肉に
塩水がはいってるって話がでたのか

605:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 12:22:56 k6LmuaZR
じゃね?とか、かもしれん?って話じゃ、、、
塩分にしても身が縮まないように生理食塩水かもしれん。
そして、本当に液体に入っているかもソース無し。

都市伝説ってこうやって出来ていくんだな

606:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 20:49:09 EDH7zDug
牡蠣が水ぶくれなのは間違い茄子

607:わんにゃん@名無しさん
10/02/06 21:11:33 cPzxbJ0y
母親が「食卓塩は塩化ナトリウムって薬でできてるから健康に悪い」って言ってるのを思い出した

608:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 00:17:09 0/fFdTJ7
水ぶくれならいいんでないか?
例えばササミを例にとると、ササミより塩分の濃い液体に入れたならば身が縮むんじゃないか?
間違ってたらごめ。

609:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 01:04:46 aFwI4GYB
なんだかんだ言って結局、
猫の栄養生理学に無知な貧乏人が、
自己満足の手作りご飯(この呼び方がキモい)を必死に肯定しようと言いがかり付けて絡んでるだけみたいだ。

何が添加されてるかわからない市販の肉を単品で買うより、
内容量・成分表示がはっきりパーセンテージまで表記されてるペットフードの方が安全なのは確か。





610:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 01:58:11 s+XvV4+x
ペットフードのほうが安全なのは確か(キリッ
とか、手作りが自己満足だとかって、このスレで言われてもな。
市販ペットフードの安全性の話なら他でやっとくれよ。
ペットなんか飼うこと自体が自己満足の極みでないの?

611:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 02:24:52 aFwI4GYB
手作りご飯wの危険性をきちんと認識しないでいる者が
自己満足だけ語りたがるのは止せ、ってこと。
おまいらペット飼う資格無いぞ。
つか、
このまま続けていたら近い将来猛烈な後悔で泣くぞ。
ペットを本気で大切にしたいなら、バカな真似は止せってこと。
てづくりごはん?気持ち悪い。

612:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 02:50:04 g6JpNuFj
手作りごはん=猫まんまだと思ってるんだろうなあ。
何が添加されているかわからない市販の肉を食べている人間は。
当然自分も栄養バランス食品さえあれば健康でいられるはずと思って
るんだよね?
内容量・成分表示までパーセンテージで表示されてるんだから~。

613:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 04:10:25 RFKhd9+I
>何が添加されてるかわからない市販の肉を単品で買うより、

自分で育てた鶏を絞めろって続くのかと思ったw


614:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 07:23:34 XDDlkcEf
肉与えりゃいいってもんじゃないのに。バカ過ぎw

615:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 13:32:49 f4ojzSWe
野菜や無調整の米・麦などの炭水化物は猫の肝臓・腎臓にあまり良くないってのは聞いたことあるな
沢山入ってるリンが特に不味いんだっけ?

616:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 20:38:03 DiZtCrZP
>>609

>何が添加されてるかわからない市販の肉を単品で買うより、
内容量・成分表示がはっきりパーセンテージまで表記されてるペットフードの方が安全なのは確か

えっ、本気で言ってるの?
だったらそのペットフードの肉がどんな肉か見た事があるんだよね?
何か添加されているかされていないか確実にわかるんだよね?

617:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 21:46:52 9EfVAMuz
基本は肉です。

618:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 22:37:34 w2kZqDVs
>>615
米は詳しいことを言うと猫にとってリンが多いから
骨がもろくなりやすいんだけど、
もっと簡単なことをいえば糖分が多すぎる

人間は糖分をエネルギーにしてるけど
猫はたんぱく質をエネルギーにしてるから、
人間と比べて糖分は少量でいい

なので毎日米をあげてるとあっという間に糖尿病
人間でいうと少量でいい塩分を毎日たくさんとるようなもの
体に悪いんですよ

619:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:01:02 0/fFdTJ7
>>618
だから、そういうデマを流すなって。
昔の猫は、それこそ猫まんまを食っていたわけだが糖尿病が多かったっていうデータでもあるのか?

620:わんにゃん@名無しさん
10/02/07 23:38:38 UQdyX73j
昔の猫って短命だったわけだが・・・

621:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 00:34:07 x6dtGyBn
だから糖尿病で短命だったわけ?
ほとんど外飼いだったし、ワクチンなんかもしてなかった。
糖尿病と決めつけるあたりが痛い。。。

622:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 00:36:33 E2bruJ67
あまり「猫本来」の食生活にこだわりすぎるのもなんだかなあって
思うのはソコなんだよね。
元々はそりゃ猫はネズミを丸かじりしてたんだが、その当時は寿命
5~6年だったようだし。
医療やなんかが発達して、猫も楽々10年は生きるようになった。
それは栄養がよくなったせいでもあるし、逆に短命ならば気にせずとも
よかった蓄積性のものには気をつけなきゃいけないね。
「◎◎だけ食べさせてれば間違いない」という単純な問題ではない
ような気がするので、私はキャットフードを過信することなく、また
肉食にばかり気をとられることなくうまくバランスをとることにする。

623:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 07:35:51 EKFymajS
>>621
極端なんだよ
糖尿病だけとは限らないだろう

猫に限らず過剰に摂取してる養分があるとイオンバランスやホルモンバランスが狂って様々な病気を引き起こす
免疫が弱くなることもある

肉だけ食ってりゃ良いってわけでもないだろうが、生物は基本的に多少の欠乏傾向より過剰傾向の方が病気に繋がり易い。
ビタミンさえ過剰だと毒になるんだぜ?本来ほとんど淡水化物を必要としない猫に米がどれほど悪影響があるか想像もできないか?

624:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 08:27:06 VYV/BGDi
>>616
こいつも本気で言ってるとしたら本当に低能土人だな

手作りご飯(気持ちわり―言い方)を必死に肯定したところで
獣医はまず止めなさいとしか言わないのに

いいペットフードを買えない馬鹿乙


625:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 08:59:00 3HVeYkid
貧乏人乙しか言えない人がいるけど
本当に安く済ませることだけを考えたら
激安フードを選択すると思うんだけど。手間掛からないし。


626:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 14:57:28 sX5xgoRM
>>625
同意。
前はいわゆるプレミアムフードをあげてたんだけど、その頃と比べると
費用は2倍弱、手間は30倍くらいかかってるよw

でも、毛艶がすごく良くなったし、元気にもなって
子猫みたいに走り回ってることが増えた。
手作りご飯に変えて良かったと思ってるよ。

>>619
>なので毎日米をあげてるとあっという間に糖尿病
これはさすがに言い過ぎかもしれないけど、
炭水化物の与えすぎが猫の体に良くないのは事実だよ。

昔、「日本猫は猫まんまに適応して、洋猫より腸が長くなっている」
って聞いたことがあるけど、これって本当なのかな?
本当だとしたら、和猫系の猫はある程度、穀物に耐性ができているのかも。


627:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 18:40:33 ABzGYzPn
>でも、毛艶がすごく良くなったし、元気にもなって
子猫みたいに走り回ってることが増えた

病院で健康診断受けさせてからものを言ったら?
肝臓の値が酷くなってると思います。


手作りご飯wが手間かかるのは当たり前。
それを飼い主の愛情のように勘違いしてるとは、正に愚の骨頂。
ペットを本当に大切にしているなら、しっかり健康診断も受けさせて
獣医の指導のもとで食管理してやるべき。
素人の手作りご飯を勧める獣医はいません。




628:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:02:26 GMn/KmpE
ササミや生肉をオヤツとしてあげる分にはいいと思うんだけどね
素人料理を主食にするといろいろ問題あるかも

629:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:17:22 sX5xgoRM
>>627
定期的に健康診断は受けてて、異常は見つかってないけど?

手作りご飯と一口に言っても、基本的な方針も、与える食材も、調理方法も
人によってかなり違うわけだけど、何を根拠に肝臓の数値が酷いって
決めたんだろ?

うちの猫が毎日何を食べて、どんな生活をしてるのか、分かってるから
「肝臓の数値が酷い」なんて言えるんだよね?
>>627は超能力者なのw?

妄想もいい加減にしたら?




630:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 21:26:18 RhJGYLGD
基本的な方針、人によって違うよね。
このスレ見始めた頃、嫌がる米をどうやったら食べさせられる?みたいな話があってドン引きした。


631:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:03:14 zDzGkVXx
猫の栄養学講座 炭水化物
URLリンク(allabout.co.jp)

やっぱり炭水化物は少な目が良いようだ

632:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:37:06 fxA/2Tee
626はいいかげんプレミアムフードスレにでも移動したら?
皆あきれてるよ。

633:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:45:46 lkroy36U
>>627
健康診断の数値書き出せば?
手作りご飯が体にいいと思う方が妄想すぐる。

634:わんにゃん@名無しさん
10/02/08 23:46:16 RhJGYLGD
頭のおかしな人には気をつけましょう

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人


635:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 01:34:23 WnP9OKir
米を毎日与えたら糖尿病になるとかいってるヤツなんか意図があるの?
ドライフードにも米を使用しているものもあるっていうのに。
どうしても手作りは許せないのがいるんだな。
ね○大好きとか与えるくらいなら、鳥肉9:米1の割合の手作りご飯を
与えるほうが100万倍いいとおもうけどな。

636:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 02:01:29 cUGDW2qI
>>631
糖からの栄養吸収が効率的にできないって点で、糖尿病とかほど遠いな
手作り中心じゃないけど、参考にはしているんでアホや釣りは書き込まないで欲しい

637:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 02:07:03 vBotOSaH
>>635
>ドライフードにも米を使用しているものもあるっていうのに。

それは良くないフードだろ・・・

炭水化物が人に比べてほぼ必要ない猫に
毎日米をあげてたら糖分過多になることくらい
ちょっと考えればわかる

もし塩分を主食にしてる生物に人間が飼育されることになって、
その生物の主観で塩分を主食にされたら人間はどうなると思う?
それと一緒だよ

638:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 03:18:53 RRKSZURE
>>635
猫の胃腸だと熱を加えられてないデンプンはほとんど消化できずに食物繊維として排出されるって話もあるから
冷めた状態で与えるドライフードだとあんまり問題ないのかもしれない

あと高級フードと言われる類の餌は炭水化物量が2割以下なものも多いらしいから(国内餌はよくわからんけど)
一般的な手作りエサよりはやっぱり炭水化物は少なめなんだと思う
全体の8割ほどが肉って手作りご飯は少数派なんじゃない?

639:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 03:22:35 RRKSZURE
補足すると
炊いた米の場合は、冷えてパサパサに固まった状態にまで戻ると猫は消化できないらしい
暖かい状態や冷えた直後だと猫の胃腸でも効率悪いなりにも比較的消化できてしまって糖分過多になる

640:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 04:12:34 Fu/dA8QZ
>>635
100万倍いいのは自己満足だけ

手作りご飯w≧ねこ○好き>>>>>>>>>>>獣医師の指導によるペットフード食

ただ、オンリーワン方式では万一の時に対応できなくなるので
多少は人間の食べ物の中から各猫に食べられるものを与えておいた方が応用が利く
(ただし、そういうものは主食にせず少量・たまに与えるおやつ程度)

※万一の時=そのペットフードがどうしても手に入らない・もしくはペットの急病でそのフードを食べられなくなった場合

このスレは猫飼い初心者ばかりだね…
間違った知識では猫を病気にしてしまうし、過保護では免疫抵抗力を下げるのだから要注意。
猫餌を手作りしてる暇があるなら、もっと違うものに気を付けた方がいいかもね。







641:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 15:47:32 0bxCYWJ1
>>636

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

要するにこんな感じ?

糖分の消化吸収が苦手

消化しきれない分はそのまま便で排出

なんとか消化した分も、効率良く利用できないのでなかなか血液中から
減らない。高血糖になる。

血糖値を下げるためにインシュリンをだし続けて膵臓が疲労

糖尿病 ho orz


自分で調べもせず、浅はかな知識で煽るだけのアホや釣りは
書き込まないで欲しい。


642:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:37:50 MGlLAvcs
アホや釣りほど偉そうに無知

643:わんにゃん@名無しさん
10/02/09 19:59:15 2vtnDWB7
手作りしてるけど
ご飯やらないなあ。
ほとんど肉。

644:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 00:21:45 3OuTwLEC
なんか、あくまでペットフードを買わせたい輩がいるんだね。

>>618みたいに
>毎日米をあげてるとあっという間に糖尿病
とかさ。ドライフードの成分知らないわけ?米やトウモロコシの炭水化物がほとんどのフードには入っているんだよ。
全ての猫は糖尿病になっちゃうなw
>>641のリンクにしろ、あくまで大量に摂取したらの話。
どれくらい量から有害なのかも書いていない。てめえに都合のいいリンクを貼付けただけのおそまつさ。

そんな暇あるんだったら、飼い猫と遊んであげなよ。本当に飼っているんだったらねw


645:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 00:53:34 drlvfjZC
>>644
手作りご飯に米を使わない>>643みたいな人も大勢いると思うし(自分も)

米は体に悪いからペットフードを買え!

とは誰も言ってなんだけど。。。



646:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 01:02:01 drlvfjZC
うちはほとんど肉か魚、動物性のものをあげてるけど、
それだと便秘気味になるんだよね。。。
長い●が1本、ではなくて、丸いコロコロな●が多数になってる。

胃腸が弱いから、食物繊維をあげると吐いたり下痢したりするし、
頭が痛い。。。orz


647:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 01:10:46 UUEnmDA+
ペットフードを買えとはみんな言ってないね
言ってる人も一人いるけどw

米が良くないことがこれだけあげられてるのに
それでもあげ続ける人は一体なんなんだろう
自己満足の域だし 猫の健康より自己満足を優先させるのはどうなのって感じ

648:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 01:11:35 UUEnmDA+
>>646
猫の健康なうんちは丸いコロコロですよ
長い1本のが健康っていうのは人間の話です

649:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 11:57:21 P3DcV4qb
ここの人たち、みんな知ったかぶって威張りたいだけなのかなあ
自分の信じてることを否定されるのが嫌なのはわかるけど、
猫のこと大事に思うなら、ちゃんと調べなよ…
病院代すらケチってる?
適当に猫かわいがりだけして自己満足して、
自分のやり方だけを強引に押し通していたら、
いつか酷く後悔することになるよ。


650:わんにゃん@名無しさん
10/02/10 17:27:55 MdXbn6CN
>>644>>638を読め

651:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 00:10:53 kz3dhcnK
>>647
>米が良くないことがこれだけあげられてるのに
>それでもあげ続ける人は一体なんなんだろう

ロイカナやSDは米は成分表の上の方に表記されている。
米=悪と考えるのは短絡的だと思うよ。
要は量の問題。

652:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 03:40:14 CdmsSQpI
米をあげるメリットがない。
米をあげるデメリットがある。
それでもあげ続ける行為に疑問を感じてるんだろう。

653:わんにゃん@名無しさん
10/02/11 10:38:10 hDSk1KRg
玄米に汁

654:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 12:27:17 e9IWveac
ホンのちょっとだけあげるのは逆に良いみたいよ
全体の1割2割程度

655:わんにゃん@名無しさん
10/02/13 17:48:05 wczW4O7O
>>654
俺も思うが、言っても無駄だと思う。
量に関わらず米にはデメリットしか無いと、
どこかで刷り込まれちゃってるみたいだから。
まぁ、自分の猫に何をあげようが当人の勝手だからね。


656:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 05:03:50 7DSoTWAj
なぜ駄目なのか説明する人もいれば、
なぜよいのか説明しない人もいる。
恐らく聞いてもぐぐれとしか言わない。
そんなんで私を信じてといわれてもなぁ。

657:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 06:19:27 INeYT06f
野生の猫化は捕食した動物の内臓にある穀物からビタミンを摂取してるんだっけか
そういう理由なら普通のご飯よりも玄米を全体の一割程度だけやるのが良いんだろうな

658:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 10:38:28 eKzo4ysR
プレミアムといわれるフードにも米は使用されている
猫の栄養学に知識の無い素人が米はダメっていくら言ってもねえ。
研究して作り上げたフードよりも、ここやらのサイトの情報を
信用するならそれでいいんじゃない?
米やらの穀物を与えなくても決して毒にはならないんだろうからさ。
細かい影響はあるかもしれないがね。
これは、生まれてから死ぬまでに渡って、米を与えた猫、与えなかった猫で
データを取るしか判明しない話なのだが。

659:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 11:16:35 142FzLZj
今日はバレンタインだから、チョコあげまちゅね~
一緒の物食べられて、私たち仲良ちだもんね~

なんて言ってるかも ここの住人w

660:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 15:35:03 n5lDM8Qf
>>658
栄養学的には完全に冷えてら時間が経った炭水化物は猫は消化できないらしい
つまりプレミアムフードに入ってる米は食物繊維とビタミン補給の役目しかない

661:わんにゃん@名無しさん
10/02/14 17:18:36 yDcP0HHh
>659

んなわけねーだろww
チョコはあげてはいけないものに決まってるじゃないか

魚のほぐしをゼリーよせして型に入れてケーキもどきを半分ずつだ

662:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 03:11:43 8wsJ7/2x
うちのメス猫はトイレにチョコを・・

663:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 04:15:04 esr/5y9G
>>662
ワロタ!!
ちょうど昨日食べたのがそんな形状のチョコだったよ…orz
周りにまぶしてあるクランチが砂っぽいぜ!

664:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 07:54:37 6mQOGu3w
靴下の蒸れた匂いのするチョコシフォンケーキ
それじゃないの?w

665:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 15:53:45 kfN5PjOR
>>660
>米は食物繊維とビタミン補給の役目しかない
それらの補給は大切じゃないのか?
>炭水化物は猫は消化できないらしい
炭水化物 で糖尿病うんぬんって話もあったがデマってことでOK?

666:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 16:13:13 DJDTOny+
>>665
デマではない
冷えてから長時間経過してないと消化性が残る
だから温かかったり冷えてからまだ時間が経ってない場合は消化できてしまう

あと食物繊維の摂取は穀物からじゃなくてもいい
特に温かい御飯を与えるなら穀物は避けるべき

667:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 16:26:15 JaYCBbp0
NECインターチャネル、学研、マッドハウス、日活、はクリエイターの多くが消えて以前のような作品作りができなくなったな
マッドハウスはサマーウォーズで頑張ったけど、実際に作った人間は外部の会社ばっかり(キャラデザはガイナックスの貞元だったり)になってた

668:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 16:36:15 JaYCBbp0
ごば

669:わんにゃん@名無しさん
10/02/15 20:08:17 1Gv9k9Ur
猫にごはん
猫にこばん

670:わんにゃん@名無しさん
10/02/16 20:52:32 I0Mvvym9
今日のメインは寒鰤

671:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 22:01:13 e0lDu1ji
>>670
何て読むの?

672:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 22:15:18 KlK/Yq80
がんばろ

猫には尿石症が多い。そんな話を聞いたことはありませんか? もちろん犬や
フェレット、小鳥などもオシッコの通り道、つまり尿路がなんらかの物質で詰
まってしまう尿石症にかかる可能性はあります。しかし、その中でも猫は尿路
の疾患が多いというのは事実です。このような猫の尿路疾患を「猫下部尿路疾
患」と呼びます。


 オシッコが詰まる原因となるものを「尿道プラグ」と呼びますが、猫の場合
その尿道プラグの中で最も一般的なものは「ストラバイト結晶」です。ストラ
バイト結晶はリンとマグネシウムとアンモニアがくっついて結晶化したもので
す。尿道の途中で完全に詰まってしまえば、オシッコが出なくなり腎臓の病気
を併発したり、最悪の場合死にも至る怖い病気です。今回は、ストラバイト結晶による尿道閉塞を最小限とするための様々な治療
法や、自宅で出来る予防策について考えたいと思います。

ソース:猫の猫下部尿路疾患の様々な対処法

URLリンク(pet.goo.ne.jp)

673:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 22:17:15 KlK/Yq80
尿を酸性にする
 酸性やアルカリ性の度合いを測る物差しを「ph(ペーハー)」といい
ます。phには0から14まで目盛りがあり、7より値が小さくなるにつれ酸
性度が増し、7より大きくなるにつれアルカリ性が強くなります。
ストラバイト結晶は、尿がph7.0以上のアルカリ状態が続くことによっ
て作られます。そしてphが6.6以下になると溶解します。ですから、ス
トラバイト結晶による尿路疾患では、尿をいかに酸性化するか、が重要
となります。
 尿のphは食べ物によって大きく変化します。例えば、肉や魚などを食
べると尿が酸性側に、野菜などのアルカリ食品を食べると尿がアルカリ
側に傾きます。一般的に植物性タンパクは動物性タンパクに比べ、アル
カリ尿をもたらす割合が高くなるといわれています。
 実際、完全肉食動物の代表選手である猫の尿phは5.5 ~7.0で弱酸性
、草食動物の代表選手であるウサギの尿phは7.6~8.8でアルカリ側に傾
いています。猫はあまり野菜を好んで食べませんが、尿のph だけを考
えれば野菜などのアルカリ食品は避けた方が無難です。

ソース:猫の猫下部尿路疾患の様々な対処法

URLリンク(pet.goo.ne.jp)


674:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 22:20:17 KlK/Yq80
たしか「塩分」も良くないと思った。

675:わんにゃん@名無しさん
10/02/17 22:21:32 Lfzzm2/6
ささみのゆでたやつ喜ぶ





676:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 21:01:28 aoKYGEdi
>>671
カンブリ

677:わんにゃん@名無しさん
10/02/18 21:16:51 aoKYGEdi
ドライフードの猫にもっと水とらせてやってよ。

678:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 17:44:22 BqfPd3PW
結局どんな手作りフードならいいの?

ダイエット食にしようと思って市販の猫缶を寒天で水増ししてあげてる。
ほかに春雨とかも食べるけど、これも穀物に入るのかな。
獣医さんに聞いたらとくに問題ないとは言ってたけど。
時々食パン食べさせてる人見るけどあれも穀物だよね小麦はいいの?

679:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 18:07:57 4PNFEg35
獣医は手作りフードは勧めません。

以上。

680:わんにゃん@名無しさん
10/02/19 19:23:54 x8QEBsy8
生肉を薦める獣医はたまにいる

681:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 09:00:54 DU5iIkT9
生肉喜ぶよね~
ササミ生しかやったことないでど。

682:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 10:23:13 2lQVQ51l
鶏肉って生で大丈夫なんだ

683:わんにゃん@名無しさん
10/02/20 13:32:55 qKAW8Fgn
焼き鳥屋で鶏刺身出るし~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch