11/02/18 21:05:43
昨夏、今年度の国家試験合格者数を1700人(昨年度の700人減、細かい理由は、紙面の関係上、省略します。)にする事が決まり、
各大学で、この事が議論され、6年生を集めた説明会でも、大学側は徹底して周知させています。実際は、1900人位と、僕は予測して
いますが、分りません。何れにしても、2000人以下は必定でしょう。そう思って下さい。
その様な事を試験直前に言われてもと、仰る人がいると思いますが、これは、受験生なら常識と捉えて下さい。
反論や異論は一切駄目です。
この事を踏まえて考えると、「今年度の受験生は、今年度限り。」との方針に成ります。
理由として、来年度は、更に合格者数を削減する為、今年度が不合格だった場合、現役生優先の合格制度を勘案すれば、浪人生の
合格する可能性は、100歩譲って、1浪迄です。その1浪も、合格者数の構成比をみると、10%位なので、170人位が妥当な線でしょう。
毎年、現役生の不合格者数が何人いるか。皆さんに説明は要らないでしょう。