歯科衛生士国家試験 4回目at DOCTOR
歯科衛生士国家試験 4回目 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:11:29.38
誰か解答プリーズ

901:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:15:22.28 GyARp881
速報回答ないのかな、不安で不安で・・・

902:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:27:58.78
人や学校によって、力を入れて勉強したとことか
得意 不得意が有るんだから
感想は人それぞれよね。

私は、医師薬の模試シリーズや去年の問題よりは、単純な問題が多かった気がした。



903:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:29:57.29
すこしずつ最初から答え合わせしようよ☆

1c
2b
3b
4b
5b
6d
7d
8c
9d
10b

どう?


904:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:39:39.39
2番はcでは?

905:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:42:00.27
9はBにしたよorz

906:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:44:09.09 +IpLx5ee
>903 あってると思います・・・8はdにしちゃったけど・・・

907:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:45:53.85
11c 12b 13d 14b 15a 16c 17d 18b 19bc どうですか?泣

908:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:46:31.55 +IpLx5ee
歯根膜~は炎症時に拡大だったような・・・

909:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:47:06.91
8はaみたい。
cは咽頭期だって。
間違えた…

910:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:49:26.50
蠕動運動????まじかぁぁ


911:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:50:56.46 Bi8jnmP4
はじめまして。
試験すごく難しかったですね・・・
私も、少し答え合わせしたのでのせますね~
間違ってたら教えてください!!903さんまったく同じです☆

11c
12b
13d
14b
15a
16d
17d
18?
19bc
20?
21ac?
22ab
23a
24c
25a
26aと?
27b
28ac
29c
30c
どーでしょう??



912:のん
11/02/27 19:53:38.70 Z7iuue2t
うちの学校解答先生が解いて配られましたよ(o*'∇')よかったら書き込みましょうか?☆

913:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:53:48.88 +IpLx5ee
16Cですよ~>< 歯胚なんで・・・

914:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:55:25.72
16は石灰化開始なら第一大臼歯だけどしはい形成だから第一小臼歯だと思われ

915:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:55:50.16
16はcじゃないかなあ(自身なし)

916:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:55:56.69
>>912
お願いします!(/ _ ; )

917:名無しさん@おだいじに
11/02/27 19:56:44.39
912さん お願いします!!!


918:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:01:22.67 Y2hXYfM9
>>912
画像貼った方が早いかと。

919:のん
11/02/27 20:01:36.34 Z7iuue2t
1番から


















bc

20問ずついきます

920:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:02:03.26
もう自信無いよ泣


921:のん
11/02/27 20:03:54.77 Z7iuue2t
21番から
ac
ab



ac

ac



ac


ad


cd
ab
ac

922:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:04:42.89
1はcだと思うんだけど…

923:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:09:12.78 254wkeJ+
歯科衛生士として求められる知識って・・・
昔の方が(過去問だけど)

絶対必要じゃないの?としか思わずにいられない・・・

出てる解答に!かすりもしないけど(T_T)

何だか複雑・・・

去年が簡単すぎる(T_T)

924:のん
11/02/27 20:09:28.87 Z7iuue2t
解答にめちゃくちゃ書き込んでしまってるので(ノ_-。)
41番から
ad
ab


ad



ab

bd


bc
ac






925:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:13:13.63
のんさん引き続きよろ。
でも、オレも1番はcだと思う。

926:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:13:29.86 Z7iuue2t
>>922

927:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:15:08.86
もういやだぁ・・・

928:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:16:29.43 r2Nohdg5
落ちそうだ(T_T)

929:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:17:41.79
さっきから回答してる手が震える

多分本当に落ちる

930:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:19:25.96 YjEIdQwP
難しかったよね・・ 過去問あんなにやったのに;:


931:のん
11/02/27 20:20:14.03 Z7iuue2t
>>922歯科医師の先生が話し合って出してる解答だから多分合ってるとおもいんだけど…
一応正規のやつじゃ無いから参考程度にお願いしますm(._.)m



61番から
bc
ad




ad

cd






cd





932:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:21:20.69 zpzEzJgs
52は下顎前突でb?
55は咬頭は複雑って教科書にのってたんやけど複雑=明瞭??って事なのかな?
56はa?

違いますか?( ̄0 ̄;

933:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:22:04.02
やばいよ

934:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:23:32.91 mvarChyU
11問今のとこ間違えてる...

935:のん
11/02/27 20:23:41.98 Z7iuue2t
81番から



bc
bd

ad


bd

ab
bc


ab
bd
bc
ab
cd

以上午前問です(^v^)

936:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:23:44.42
つかもう帰りの電車内で既に号泣
実習あんだけ頑張ったんだから受からせてよ……
理不尽にもほどがある

937:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:24:01.42
56はdだよ。

938:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:25:21.57
61~80は比較的簡単だったかも

939:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:25:24.09 KZFhiHp6
続きよろしく


940:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:26:01.48 mvarChyU
明瞭=とがってる???

941:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:27:36.35 qWeO0fxS
本当に難しかった…。過去問では余裕で合格点いってたのに。医歯薬の模擬でも毎回合格点を越えてたのに…。これで落ちたら辛すぎる

942:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:29:08.26 mvarChyU
のんさんありがとう!!
午前87あった
よかった

943:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:29:25.90 +IpLx5ee
80はCでOKだと思いますか?そうしたんですが・・・普通石膏が最適ですよね?回答は参考程度・・・>のんさん感謝です!ぜひ続きをお願いします!

944:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:30:03.50
のんさん、ありがとうございます。

945:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:31:25.23
よかった81点ありました(;;)

946:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:34:06.14 r2Nohdg5
みんなすごいな。
私は勉強やらなさすぎてぎりぎり。お馬鹿すぎる

947:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:34:48.79 lOoLXxaT
午後の解答
もおねがいします!

948:のん
11/02/27 20:36:40.37 Z7iuue2t
>>936私も不安で泣きながら教室で先生たちに囲まれながらの答え合わせでしたよ…(ノ_・。)



午後問いきます
1問目から



















cd

949:のん
11/02/27 20:39:07.03 Z7iuue2t
21問から






ad

cd


ad

ad




ad


950:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:41:47.44 KZFhiHp6
続きよろしく
ペコチョン♪(:>)┓

951:のん
11/02/27 20:42:34.03 Z7iuue2t
41問から
cd
cd






ad

ac
cd
ab

bd






952:のん
11/02/27 20:47:05.60 Z7iuue2t
61問から
ab
ac


bd



ac

ab
bd
ab


ad





953:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:50:24.48
のんさんお疲れ様です!

954:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:51:44.31
だれかスレたてれないかな?立てたいけど立て方わかんないです

955:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:51:56.90
のんさんありがとうです

956:のん
11/02/27 20:52:30.46 Z7iuue2t
81問から
bc



bc
bd

cd




ab






ac

終了ですヽ(^_^)ノ
皆合格できますように☆

957:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:55:13.90 0R/4U0Ur
のんさんありがとう
助かりました

先生たちすごいね

958:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:56:43.99 mvarChyU
のんさんありがとう!!
合格点ありました♪

959:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:56:49.76 r2Nohdg5
助かりました!
すごく大変な作業をして下さりありがとうございました!


960:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:57:04.68
のんさんありがとう(ノД`)

961:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:57:23.86 Y2hXYfM9
激しく感謝。

962:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:57:36.57
乙。

963:名無しさん@おだいじに
11/02/27 20:57:43.43 lOoLXxaT
ありがとうございます!!!
いちお130ほどありました~

964:まいこ
11/02/27 20:59:25.28 xJrE5Gnc
受かったあ\(^o^)/

965:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:02:20.66
164点だった!安心しました。のんさんありがとうございます。

966:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:04:16.70 uxSqOSbM
140!のんさん、ありがとうございます><これで寝れます

967:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:05:00.10 kW5qfUxU
のんさんありがとうございます!
なんとか合格点ありました~
よかったー(;_;)

968:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:11:33.45
何か涙出てきた…

みんなお疲れ様です

969:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:11:57.73
私も合格点ありました!(ノω;`)のんさん、本当にありがとうございました!

970:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:14:35.70 KZFhiHp6
ペコチョン♪(:>)┓です たすかります


971:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:18:00.96
ありがとうございました! 152点!

972:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:23:29.19
ありがとうございました!
140点!明日の答え合わせの不安が軽減されました!

973:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:29:08.85
のんさん本当にありがとうございます!ぎりぎりだけど合格ラインです!

974:ぺこぽん
11/02/27 21:36:05.72 VBzOJ7+S
のんさん、ありがとうございました!!絶対不合格だと思ってたので、救われますた!

975:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:46:49.92
のんさんありがとう!
絶対おわたと思ってたのに大丈夫だった!

56って、発熱あるから手足口病じゃないのかな?

976:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:50:56.53
56は発熱あるからヘルペスなんだよ。
よく勉強してください。

977:名無しさん@おだいじに
11/02/27 21:59:17.19
DESとか公式に近い解説っていつ出るんですか?速報があるって聞いたんですけど。

978:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:01:09.47
ヘルペス発熱するんだ。勉強不足でした。

手足口病も発熱ありって教わったからそうだと思い込んでたんだよ
そんな言い方せんでも…

979:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:04:11.15
あの写真見て手足口病って思った時点で・・・

980:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:10:07.19
>>979
1問わかったぐらいで性格悪いね
写真問題なんか臨床で見る機会無ければ分からないこともあるでしょうよ
授業の仕方だって学校によって違うんだし

私の周りでも手足口病とヘルペスかで話題になってたよ
自分の勉強してきたことが全てじゃないよ

とりあえずは受かったなら良いじゃない

それとも自分は落ちたからイライラしてるの?

981:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:10:56.90 Om+bzJVX
受かってました。。

解答速報っていつでます?


982:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:28:12.65 IrVdLFDi
やっぱり午前の1はCだと思うのだが…

983:979
11/02/27 22:29:25.63
>>980
落ちるわけ無いじゃん。
あんた馬鹿?
今年の問題簡単だって。

984:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:32:04.70 pUVgFSGA
私も1番はcだと思います。
教科書で調べてもそう書いてあるし。

性格悪い人は放置しましょうね。

985:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:33:41.77
えーーー><
こんな所でもめないでよ



986:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:34:16.93
978だけど、調べて自己解決しました。

手足口の方は、口内炎だけで歯肉の腫張とかはないんだね。
今更だけど勉強になったw
>980もありがとうw


987:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:38:55.86
なにはともあれ のんさんをはじめ 皆のカキコミのおかげですくわれました。

感謝。

988:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:40:08.13 YjEIdQwP
のんさんの回答が明日のDESの回答と同じでありますように!

989:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:41:34.55
いまさら受験番号とか間違ってませんように・・・!

990:名無しさん@おだいじに
11/02/27 22:43:10.05 YjEIdQwP
マークシートミスとか不適切問題とかコワー

991:sage
11/02/27 23:08:44.41
のんさんの回答では合格だったけどDESとか医歯薬ではどうなんだろう…

992:名無しさん@おだいじに
11/02/27 23:10:43.81
よほどのスレスレじゃなければ多少誤差でても大丈夫じゃなかろうか

993:名無しさん@おだいじに
11/02/27 23:28:57.01
皆さんお疲れ様でした!今日はゆっくり休みましょう。
どなたか次スレをおねがいしたいのですが?

994:sage
11/02/27 23:39:49.88
良かったぁ(;_;)合格率100パーだったらいいな

995:名無しさん@おだいじに
11/02/28 00:11:17.76
のんさん、ありがとうございました!

次スレ立てました。
歯科衛生士国家試験5回目
スレリンク(doctor板)

みんな不安だと思うけど、とりあえず今日はゆっくり休もう。

996:名無しさん@おだいじに
11/02/28 00:46:34.43
スレ立て乙です

去年は合格率97%だったんだね
だから今年難易度上げたのかな

997:名無しさん@おだいじに
11/02/28 00:50:23.65
大丈夫、みんな合格ですよ!


998:名無しさん@おだいじに
11/02/28 07:16:06.73 /VLxF+EQ
スレ立て乙です。
皆様お疲れ様でした(´∀`)

999:名無しさん@おだいじに
11/02/28 07:16:31.31 /VLxF+EQ
うめ

1000:名無しさん@おだいじに
11/02/28 07:16:59.58 /VLxF+EQ
1000なら皆合格!!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch