11/01/25 09:47:01
美容師は神様じゃないからなんでも出来ないよ。
癖毛なのにストレートのスタイルにカットだけでしてくれとか、ストレートなのにふんわりボリュームのあるロングスタイルにカットだけでしてくれとかもう…ね
わたしスタイリング一切しないの!って。
かと言ってパーマかけるわけでもなく。
それに三カ月以内にカットするならまだしも半年、一年とか伸びっぱなしでくる人とかさ。
そういうのは千円カットとかに行って欲しいわ本当。
時間で切ってるから黙々とやるぞ?
休みなのか聞くのはそのお客様に今日時間があるかどうか。
仕事途中で何時までって後から言われたらかなわない。
これからどこか行くのか聞くのは出掛けるのであればより素敵にスタイリングしてあげたいという良心から。
美容師側に時間があればコテで巻いたりしっかりブローしたりやってあげたい。
仕事を聞くのは帽子をかぶるかぶらない、眼鏡かけるかけない、髪を結ぶ結ばない、前髪は切っていいのかだめなのか、業種やライフスタイルで聞いてる。
カットがそれで全然違う。
眼鏡かけるなら耳上の毛をしっかり梳いたり、帽子を被るなら耳後ろをよりしっかり軽くして纏まりやすくするなどちゃんと考えている。
ちゃんと理由があるの。
お前らどんだけコミュ障なんだよ?
だったら美容室に来るな、ただのクレーマーじゃねーか。
ネットでいつまでもぐちぐちやってるヤツとどっちが底辺なんだろうね。
不満があるなら直接言えよ。場合によっては金いらないから。