何で関西の奴等は…at DESIGN
何で関西の奴等は… - 暇つぶし2ch294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 03:33:52
関西から来たオタクまじキモイ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 01:00:23
>>294
関西から来た???

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 02:35:02
なんか大阪人の話し方は良い意味で感情のこもった話し方だけど、
それに慣れると、標準語ってのはすごく冷たく聞こえる、
京都在住名古屋っ子です。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 04:04:45
東京の言葉って淡々モソモソ
他の地方で嫌われる言葉

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 02:46:09
それが標準語です。
普段はどうしゃべろうが自由ですが
改まった場ではちゃんと標準語話してくださいね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:47:19
あげ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 18:43:45
age

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 18:26:37
関東から関西来て数年。
バイト先の店長の息子の小学生と仲良くなってよく遊ぶんだけど、この前
「××(漏れの名前)は関東人やから言葉偉そうやねん」
ってボソッと言われた。
そんなつもりないのに、正直な子供に言われただけに軽くショックですた。
どんなに謙虚に低姿勢に話しても、基本的に標準語って関西弁とイントネーション逆だし
関西弁みたいにくだけた感情的な物言いに比べたら淡々としてるようで
冷たいというか気取ってるような偉そうな印象になっちゃうみたい。
でも、無理に関西っぽく合わせて話すとすごい不自然な感じになって
関西人からしても合わせられていい気しないみたいだし、もうどうしていいかわからん。
関西来てすっかり無口になっちまった。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 23:19:24
とにかくなんでもかんでも東をライバル視するのはやめてくれ・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 03:29:31
西の人、皆が東をライバル視してると思うのは止めてくれ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 05:50:42
どんだけー

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 12:56:06
関西いうても広おすねん、河内と京都や神戸を一緒にされたら、うちらかないまへんえー

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 13:33:07
どすな~

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 20:53:55
大阪もたくさんあるけど

デザインとかアート広告ファッション…がらみの会社はみんな東京だからなぁ

308:作者不詳
08/02/24 03:05:30
スルッと放置一年か

309:作者不詳
08/02/24 03:11:21
いまさら出てきたことにびっくりだぜ

310:作者不詳
09/09/09 15:35:01
さらに、スルッと放置一年半か

311:作者不詳
09/09/09 22:33:24
いまさら出てきたことにびっくりだぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch