01/05/18 15:54 oEdF5ETY
知ってる先生がだんだんいなくなってなんだか寂しいです。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
01/05/18 17:47 yNSezmOc
多浪せんせーーーい。
カムバック
4:高3
01/05/20 00:01 3qPdmssU
夏期講習行こうとおもってます。
環境はいい?
5:粘着は氏ね
01/05/20 00:37
てめーら粘着は氏ね氏ね氏ね!
デ情の何が悪い!
この板は粘着だらけか!
このヒキコモリが!
俺はムサビだ!腐ってもムサビ!
テメーラひきこもりとは違う!
デ情はこれからの学科だ!十年後を見ていろ!
このヴッケェどもが!
氏ね氏ね市ね氏ね師ね死ね死ね!
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/03 20:40
age
7:卒業生
01/06/04 02:29 WOe57Y4M
彩光舎卒業生です。現在、タマビにいます。
高3さんは、どちらの科を志望なんでしょうか?
もし、デザイン科なら、あまりお奨めは、出来ません。
先生方は、面倒見がよく、いい先生が多いのですが、
最近の実績は、はっきりいって芳しくありません。
ただ、日本画は、勢いがあるみたいなので、
安心してお奨め出来ます。
油は、どうかなぁ…。
結論としては、
デザイン・油→埼美?
日本画→彩光舎
ですかねぇ…。
環境(設備など)は、大手には、負けるとは思いますが、
先生方や事務の方の丁寧な対応は、感動モノです。
もし、高3さんが、実績などこだわらず、じっくりモノ創りが
していきたいっていう方なら、彩光舎は最適な場だと思いますが、
一刻も早く合格したいっていう方なら、埼美がいいかと思います。
噂では、埼美は、講師が、個々の生徒の作品の強みに
なるようなところを見つけて、そればかりやらせるという、
かなりガンジガラメなところがあるようです。
まぁ、あくまでもこれは、参考のための意見なので、
あんまり気にし過ぎないで下さいね。
でも、彩光舎、いいとこですよ。
8:卒業生
01/06/04 02:51 WOe57Y4M
あ、そうそう思い出したけど、
彩光舎の最近の合格実績の不振は、
学科対策が徹底されていないところに、
あるかもしれません。
なので、『学科は、言われなくても自分で出来る!』
という自信がある方なら、大丈夫だと思いますよ。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/04 13:14
彩光ですかぁっ!?
10:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/04 23:41
あの~油絵科でしたら、彩光舎と埼美両方行った事のある者から言わせて
いただくと、彩光舎の方がいいですよ。実績からしても明らかに・・・
埼美は人数少なくなっていっちゃってるみたいですし。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/16 05:58 9hU3.HKc
かっこいい男はいるのかな?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/16 12:32
合同コンクールで逝ったなぁ・・・。
13:@
01/06/27 03:45 f6A9JlrM
どこに行っても一緒です。自分しだいよ!がんばってね~!!
14:名無しさん@お腹いっぱい。
01/06/27 19:14 nuIo/sJQ
現役の時いってました。
現在ムサビ生です。
なつかしいです。こんなところで彩光舎の名前を発見するとは。
埼玉県民として応援してます。
ちなみにデザイン系でした。
がんばれ受験生
15:
01/06/28 01:01 66wplLZo
ほー、私も卒業生です。ちなみに油です。油の人はアナログそうだから
こんなとこには来ないかも知れないけれど。
油画って今どうなんですか?講師とか、生徒も減ったんじゃないの?
私の時はシンビ旋風が凄くて辞める人が多くて彩光舎不信な雰囲気があったかなあ。
何だかんだ言っても、受験予備校も都心の方が良いんじゃないか?
情報収集は受験生でも必要だしね。
何だかんだ言って教育って意味では大学よりも予備校の方が良い意味でも
悪い意味でも教育してくれるから、「作品」を創る為の技術とかは早めに拾得するべきだね。
あーー、でも今もこんな大学を目指してがんばってる受験生がいるとは、
何だかなあ・・・・。大学ってそんな良いところじゃないけど、結局のとこ
全部自分しだいだから、今のうちに制作に対する持久力をつけるとか。
ま、ほんとに本気の人はそんなところにこだわって無いと思うけど。
そういや、私が居た時の油の主任が授業に川柳なんて書かせるような訳の判らん事させられて、
うまい事言ったモノがあったのでそれにて受験生の心境を代弁させて頂きます。
お題は「絵画」
か んたんに
い ってくれるな
が んばれと それでは皆さんお気をつけて。講師には喰われるなよな。(いろんな意味で)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/14 23:45 NF2rXA/M
夏期講はもうすぐ始まるのかな?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/10 14:38 GUPWzsuA
彩光舎美術研究所
埼玉県浦和市岸町
18:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/11 20:14 SXLOx/0U
多浪傾向あるよね?
19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 08:52
彩光舎の寮に「芸大の合格発表に行く途中に事故死した人」の霊がいるって本当ですか?
自分が冬期講習に行ったときに聞いた噂です。
あと芸大の5人に1人が彩光舎の出身て何かのパンフレットで見たけど。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 17:43
んなこたーない
21:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 18:40
>>20>んなこたーない
それは、霊の話?合格率?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/23 21:19 TUcWnuyU
最低舎の諸君コンニチハ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 10:21
霊が出るのかでないのか教えてください。
怖いから。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/24 17:32
.
| \
|Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
...
25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/26 15:13
あのーまじで幽霊いるんですか
26:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/02 20:17
霊が出るのか誰か答えてお願い
27:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/02 23:25
霊感ないですが、宿舎で2ヶ月ほど生活してました。
何も出ません。見えなかっただけ?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/05 13:54
出るってきいたことある、、、。
実際みてないけど。
小さい女の子だよね?たしか。
29: ◆.m1BkE9Y
01/10/05 14:05
目
物 の
す 前
霊 ら の
能 見
者 え
な
い
30:>29
01/10/05 14:11
一生懸命考えたのかもしらんが、これはダメ。
もうちょっと気のきいたもん書けよ。
「関西私立で就職いい芸大って? 」
スレの29はおもろかったぞ。
いや、俺はアンチ大芸ではないんだけど。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/05 14:15
いつ頃から、霊の話があるんだろう。
OB・OGさん情報希望イタシマス
32: ◆.m1BkE9Y
01/10/05 15:36
霊
い な
た ら
捕 ず ば
ま ら
ら し
ず て
も
33:名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/06 02:29
>32
うーん、つまらん。
もっとひねってくれ。
34:まっぴー
01/11/11 23:12 3KpCw1Z1
旧館の宿舎には「おかぴー」が出るよ。
いい奴みたいだよ。
肉屋だった建物には空かずの間がある。
なつかしいなあ、おい。。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/11 23:41
>>33
多分、この◆.m1BkE9Y は詐称だと思われ
36:でざいん科
01/11/14 01:21
何年か前に冬期講習で
リアルタイプドラえもんとリアルタイプのびたくんが
講評してたんですけど。。。
大阪に行ったあの先生は何人聖徒喰ったんだろう。
今となってはどうでもいいことですが。
37:名無しさん@お腹減った
01/11/14 01:23
でーぶかっこいい♪
38:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/27 15:12
このスレ動かないね。
まぁ、ここの生徒がPCなんか持ってるワケもないし仕方ないか(藁
39:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 18:30 3LDzrpBi
ぜーんぜん、盛り上がってねーなー...このスレ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 18:32
OB,OG集まrei
41:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 18:54
コペンハーゲンの店員に問いつめたい。
あなたは
オニイサンなのかオネエサンなのか?
小一時間問いつめたい。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 18:59
ヤ○ト○さんってまだいるの?
モロに五木ヒロシだったな。。。
マ○オさんはもちろんいるよね?
数々の伝説があるのを今の生徒たちは知っているだろうか?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 19:03
ズラはいやずら
44:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/28 23:53 w0JfvXkF
佐藤雅○先生は今何を??
知ってる人居ます?
45:M
01/11/29 00:01 T/ErSdYd
佐藤先生はフェラ中
46:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 00:28 Cu6FPuMY
池田氏は?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 00:53 Cu6FPuMY
そーいえば、佐藤先生は生徒に手を出したってホント??
48:おきてる
01/11/29 05:19 6sdaZKSA
だれか起きてるかー?デザイン科ってやるきあんの?ホントに絵すきなやつ何人いるの?っておもうよ。辛口だけどさー誰か答えてくれ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 18:44
>48
オ前ハヤル気アンノーカ?
コンナトコデジャナクッテ
アトリエデブチマケロヤ
(゚Д゚#) ゴルァ!
50:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 19:03
>48
絵ガスキ=デザインスキ ←ナーノカ? アホタレ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/29 21:48 6QtKsVId
ガンバレ!!受験生よ!!
52:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/30 00:53
おお、久々に上がってるし。
あげとこ。
彩光舎受験生頑張れよう~
53:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/02 06:20 kbFdsepW
って言いながらナゼにsageなのか?>52よ
(゚Д゚#) ゴルァ!
54:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/02 06:23 kbFdsepW
ageじゃねーか!
漏れもそろそろ逝ったほうがいいな。。。
55:実習生さん
01/12/07 00:42
日本画科の先生には、大変お世話になり有難うございました。
どの先生も、みんな、とてもとてもいい先生でした。本当に、なつかしいな。
しもちゃん、陣内って、あだ名つけちゃって、ゴメンネ!
川瀬先生ラーブ!!!
夏に別の大学に転学して、勉強がきついのなんのって、
毎日徹夜で、気が狂いそうです。日本の学生の10倍は勉強してます!
56:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 14:41
鵜原の夏フォーエバー
57:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 15:05
コソ~リ(・_・|
58:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/11 21:30
みなさん、頑張ってくださいね。今年も終わりか・・・・・・・・
いよいよ決戦ですね。リラックス!リラックス!リラックスだよ!
59:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 01:07
>>55
君、君、湘南美術学院のカンベ先生にも、萌えーーなんて言ってなかったけ?
本命、川瀬先生ってわけ?
美和さまやら、ミッチーやら、ナルシストが好きなんで、声一つかわさにない人が
趣味だそうだが、川瀬先生とやらもナルシトかな?
君は、ストレンジとアンドリュー先生も言ってたとか。
君の先祖は東京帝大主席で卒業した人物いるから、ストレンジ!
60:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 01:09
美輪さまだった。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 01:29
それと睦宗光が英国代表団と交渉してたころに
一緒に来日した英国人の子孫だってね、変わってるわ。
鹿鳴館でのラブラブ!
外人系の恋人、見つけてね!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 13:18
>59
ヨクワカラソガ電波デテソデ俺好ミノ女カモ。
俺キット害ジン系ダYO!
(゚Д゚) モエ~。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/12 16:39
(・∀・)チトレンディ!
64:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 17:23
>62
君も電波ね!
65:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 18:18
>64
オマエモナー
66:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 18:42
(゚Д゚)ノ゛ ズルイゾ!! 漏レモ漏レモ!!
67:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 23:14
彩光舎は、最高者のかたまり
68:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 23:21
>62
本人に気持ち伝えておいたよ。
彩光舎の人は先生も生徒も全員、やさしい人柄だってね。
彼女、喜んでいたよ。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/13 23:22
最高者
70:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/14 12:34
>68
事務のおばちゃんが暖かいんだよ。
なんか家族みたいな予備校だった。
だから多浪しちゃうのかな(藁
71:名無しさん
01/12/15 01:24
埼玉県の男子って、やさしい人が多いってね。
ダサイ イメージが彩光舎でイメージアップ!
ダサクナイヨ!って聞いたよ。東京の男子も親切だって。
みんな、がんばってほしいな。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/16 01:49
ありがとう。
頑張ってますよ。
大学でお会いしましょう。なんて(笑
冬を乗り越えなきゃね。
73:名無しさん
01/12/17 07:47
>>55 >>71
この人たち海外の大学だよ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/17 22:19
てゆうか<おまたせ!>って(藁
もともと彩光舎スレあるのに…
おれは下の方で細々やるよ。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/18 01:20
≫73
海外の大学?なんで?
76:ageo
01/12/18 11:23
ヽ(゜∀゜)ノ MICちゅじゅーちゅ
| |
ノ ω (
77:sageナイYO
01/12/18 17:41
ヽ(´ー`)ノ Can be ほにょほにょ
( )
ノωヽ
78:M-シコ
01/12/18 17:43
おいてめーら!
今しかねーだろ!?
79:実習生さん
01/12/18 17:59
応援してるよ。
がんばって!
80:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/23 05:35
今しかねっすYO
81:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 17:09
ガラン城!!
82:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/24 17:11
>81
愛という名の後方支援ですか?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 01:53
>82
もしやあなたもカラン城にいたメンバーの方ですか?
私はまだヒヨッコだったので憧れ的なメンバーでした。
あそこ、あのあと燃えたんですよね(w
84:82
01/12/25 11:30
>83
ハイ!愛という名の相乗効果でした。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 11:41
因果!!
86:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 11:47
>83
あんなもんに憧れちゃいかん!ありゃ只のタコ部屋だYO
87:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 11:52
螺!螺!螺!螺!螺!螺!螺ぁ!
88:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 11:59
伝説の「モランボン!」あの方は元気かな~?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 12:01
コワイYO! コワイYO! ピーナツに顔がアルYO!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 12:23
(・∀・)マヨイゴニンギョウ!
91:83
01/12/25 14:35
>81
聞いた話によると神棚があったとか・・・。
メンバーがメンバーでしたから。
あそこにいた人で結局最後まで残ってたヒ○ムさん
どうしてるのかな?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 14:45
揺れるな俺の心!
93:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 15:06
>83
あそこのメンバーは藝大二次の前日、モチーフで使ったロブスター(一日中常温で放置)を
みんなで食って翌日全員腹こわして試験会場逝ったって本当ですか?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 18:46
(・∀・)ロブスタ!
95:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/25 18:59
零式鉄球!
96:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/26 17:39
>83
カラン城×
ガラン城○
97:箱ウマァ~
01/12/26 17:44
私はガラン城にいるときに平面が開花しましたが何か?
98:93
01/12/26 17:46
>83
放置しないで~!クリ
99:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/26 17:49
最高じゃ
100:100
01/12/26 17:49
100ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
(´⌒(´
ふーん>(´<_` )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101:名無しさん@お腹いっぱい。
01/12/27 13:54
(・∀・)ヨカータネ!
102:100
01/12/30 02:39
>101
ThanX
103:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/03 23:10
( ´ー`)y─┛~~ 落ちちゃいそうだったYO
104:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/08 11:59
>93
おかげで全員戦死でした。
105:ageku
02/01/08 12:37
>104
( ´∀`)<一次ハ、ホトンドトオッタノニナ~
106:書きage
02/01/15 12:53
> ◆ ◇ 彩 光 舎 ◇ ◆ の148
だから何がだYO!
107:名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/15 15:25
UFOage
108:すねお
02/01/15 17:18
ってゆうか~油絵科の講師のk嶋先生って知ってる?かっこよくない?ちょっといかちいんだけど・・・
109:男性モデル
02/02/13 10:21
全員カッコイイです。
110:実習生さん
02/02/21 22:29
かっこよかったな、本当に、全員特別いい男。日本画マンセー!
111:実習生さん
02/02/27 15:16
かっこいいだけじゃ食えない。
覚悟してるとこが、かっこいいんじゃないかい。
112:マイナーキャラ
02/03/16 04:40
今日飲み会がありました。なかなか楽しかったです。食ってないわりには高かったけど。皆さんお世話になりました。マジで。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/19 13:23
>91
神棚に浪人祈願させられた、、、、
114:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 04:24
>108
ふーん、モテルなあ。
告白すれば多分OKじゃ無いか?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/23 04:27
皆、うえてるなあ・・。
だめよー。まじめにべんきょうしなくちゃ・・。
彼等はそれが手なんだからあ・・・・。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 01:33
採光舎のOGとかが、
この人をイメージした絵画で海外系の賞を取ったてさ。またぎきだけどね。
この写真は少し若い頃だけど。
URLリンク(www.geocities.com)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 01:47
>>116
知ってます。学友のハーフ男になめられて超怒ってました!
日本人にもイイ男いるぞ、なめんなよってとこでしょうか。
彼女も先祖イギリス人でハンダーソンさんじゃなかったけか・・・・
怖い・・・・!
118:
02/03/24 02:01
そのOGとはどなたでしょうか?
119:?@
02/03/24 02:04
今のユガカどうなってんの?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/24 02:46
誰やねん
121:実習生さん
02/03/28 22:21
>>116
Yuki君は少し外人はいっとるぞ!
8分の1ぐらい・・・・
122:実習生さん
02/03/28 23:17
ドギーバッグが白人1/16だから、
純粋な美形日本人だったら小泉孝太郎てとこかな。
いい男は白人はいってるんだなあ。
123:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/28 23:21
最高舎って最美に負けてるよね?
124:実習生さん
02/04/10 23:58
埼玉県内で勝負するなよ。
全国レベルでは埼玉はレベル高いからさ。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 19:52
111222
126:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 19:05
今年はどうでした???
127:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 20:30
>全国レベルでは埼玉はレベル高い
そうなんだぁ。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/16 22:21
調神社
129:イチロー
02/05/11 21:54
油絵昼間部通ってます。今16人かな。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 01:20
スクネー!!!
131:イチロー
02/05/12 17:32
他の科はわかんないですけど、これくらいがちょうど良かったり。
講評ダラダラやって学科つぶされちゃうのがアタマきます
132:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/12 21:43
講評ダラダラか・・・。先生のせい?
133:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/13 21:33
カリキュラムの組み方が問題
134:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 13:48
馬場さんってまだいる?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 16:46
日本画科の先生マジみんなカッコイイしスタイル良し。
受験絵画を勉強するならわりといいかも。
でもサイコウシャって迷路。
136:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 19:22
ホントかよ!!!迷路っうのはホントだけどね
137:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/17 22:38
>136
いやマジかっこいいんだってば!I先生とK先生!
138:実習生さん
02/05/18 21:11
>>116
>>117
ハーフ男とは腹をわって何でも話せる親友になったそうだよ。
話は海外の話と将来の話で、将来海外に生活拠点を
移したいとか・・・・・外国の人と本当に気が合うらしい。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/13 15:42
馬場さんって2人いたよね?
140:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:09
>>139
あげないでくれますう。
一端さげて、新しいのに変えてもらいたいんですよ。
内容が古いし、せっかく下がってたのにさ。
あげるんじゃなくて、新しいのをたててほしいんで、
さげてるんだから、あげるな!
sage
141:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:10
>>140
sageてないじゃん・・・。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:11
そうだ!あげるな!!!
143:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:12
あんたまで、あげることないじゃんよ!!
sage
144:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:13
140は2ch初心者ですか?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:13
ごめん!もう絶対あげない!!1
146:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:14
>>143
メール欄に『sage』と入れないとあがっちゃうよ。
147:sage
02/06/14 02:15
そうだったのか!これでもう大丈夫!!!
148:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:16
いやだからメール欄だってば・・・
149:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:17
ツッコミありがとう!!!
150:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/14 02:18
149が新しいスレッド立てたらいいじゃん。
んでこのスレを下げると。
151:149
02/06/14 02:24
オレはどばだったからシラン。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 23:11
>140
一応さげますが
内容古いから
新しいのに変えるんか
新しいのに変えて
何かいいことあるんかな?
153:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/16 23:19
>1
売店で万引き、考えたけど実効できなかったなーー
石膏ぬすんどきゃよかった・・
ミニストではよくパン買ってたなー
夏期講習の昼はかなり混んでたね
つなぎのあんちゃん、ねーちゃんがたくさんおった
今16人じゃかなり減ったんだね
やっぱり少子化の影響かな?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/17 00:17
age
155:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 17:43
>>152~>>154
おまえら、あまのじゃく。
きっと、田舎者にちがいない。
いなかまのは古い頭だから。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/18 17:43
田舎者ざんしょ。
157:sage
02/06/18 21:49
あげるなって!!!
、、あ、またミスった。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/20 15:24
>>140
新しいスレ立てたならリンクしときなよ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/21 01:18
>>140
リンクしときなよ。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/03 22:48
もう絶対に上げないで下さい!
161:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/04 23:40
>160
あんたねー、そんなあげかたあるの?!
みんな彩光舎は好きなのさ。でも、新しいスレを立ててほしいわけ。
だけど、誰も立てないので、いつまでも待ってるわけね。
まあ、あげたくなるあんたの気持ちは、わかるけどさ。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/05 01:05
8年前彩光舎に通ってました。
家の事情で辞めざるおえなかったので
とても後悔しています。
みなさん頑張って下さい。
私にとって彩光舎は青春の場所でした。
ちなみに日本画をやっていました(T先生が仕切ってた)
所長は元気なの?
163:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 20:21
age
164:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/30 23:17
ミニストップのオーナー亡くなったらしいね…
165:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/21 20:11
日本画の先生、
おっぱいおっぱい言うのやめて
166:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/23 17:34
age
167:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/26 01:52
6年前 油絵科 通ってました
168:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/25 17:47
4年前 油絵科 通ってました
就職の予備校も欲しい
169:山崎渉
03/01/08 22:20
(^^)
170:山崎渉
03/01/22 19:59
(^^;
171:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/05 01:05
どの先生が人気なのさ?
172:山崎渉
03/03/13 14:46
(^^)
173:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 23:47
171=先生
174:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 22:13
春季~
175:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 22:16
こうぞう
176:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 22:17
?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 00:42
最高社!
178:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 19:10
埼美いこうよ。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/09 05:15
なんじゃい、こりゃ~
01年から有るの…?
180:山崎渉
03/04/17 10:44
(^^)
181:山崎渉
03/04/20 05:36
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
182:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 03:11
腐ってる
183:山崎渉
03/05/22 01:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
184:山崎渉
03/05/28 16:29
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
185:山崎 渉
03/07/15 12:18
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
186:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:20
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
187:山崎 渉
03/08/15 21:09
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
188:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 00:13
油絵科の寺久保先生って、結婚してるの??
189:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/04 13:06
してるよ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 03:55
生徒食った
191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 14:32
だれを?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 17:57
芸大行きたいんだけど、ここでいい?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 17:58
どこだって変わらないよ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 17:59
>>192
そんな言葉が口から出る香具師ぁ、どこ行っても落ちるべw
195:名無しさん@お腹いっぱい
04/02/06 13:03
どこだって同じ、と思えるやつは
どこいってもやってけると思うよ。
ここはまあ、条件があえば(近いとか)
そこそこいいと思うよ。アットホームだし。
ただちょい閉鎖的なんだよな。
中堅どころって感じ。
俺油だけどよかったよ。受かったのは私大だけど。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 17:34
一番近いのがここなんです。美大予備校で。
埼美はアクセスがいまいちで。芸大ねらってます。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 18:22
ここのパンフの油ってマチエール綺麗な。
198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/07 05:43
うpきぼん
199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 22:51
>188
寺久保~!!懐かしい!!
あの人まだ講師やってんの?
オレ、数年前の卒業生だけど、
あの人本物なのかどうか謎だった。
ホントにスゴイ人だったのか、当時のオレが騙されてたのか・・・
200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/10 18:08
age
201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/11 00:31
無料コンクールどんな感じ?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/22 01:40
>199 作品見た事あるけど、いい絵だったよ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 17:50
やっと2次おわったっつのー
発表までむずむず・・(泣
204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 17:57
>>203
DOWN
205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 18:09
DOWN てなんだい?sageですか?
だって栄えてないんだもん・・・
206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 13:23
日本画一次ってモチーフ何だった?
207:k
04/03/22 13:24
ePSXeでFFやりたくてISO化したんだけど、Disk2からってどうやるの?
208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 14:05
彩光舎のHPなくなったの?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 16:41
>>208
たいへんでやめたんじゃ?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 17:11
ここって浦和にある学校?前ちらっと見かけた。
画材とか売ってる?一般の人も買っていいの?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 17:16
いいよ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 17:33
品揃えイイのかい?値段はどうだい?
質問ばかりすまん。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 03:48:37
>>167
>>168
私も5年前油科通ってました。167、168お前ら確実に知り合いだな。
どいつだ!?
214:名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 03:56:35
このスレ立てたの油科の奴だ
215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 14:50:45
行くの面倒だよね。
216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 19:18:04
芸デザ工芸人数少ないけど、みんなそれぞれおもしろいとこあって良い絵を描きますよね。
色を隣同士であんま見すぎないで全体でバルールを合わせるようにしましょう。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/13 13:56:18
>>色を隣同士であんま見すぎないで全体でバルールを合わせるようにしましょう。
なんだこりゃ?
教えてるのおじいさん講師?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/28 16:20:00
age
219:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/30 14:34:25
あ
げ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 20:13:43
今日のテストどうだった?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/11 21:11:52
問題間違いおおいね~。
全員100点じゃ意味ねー。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 01:02:48
日本画の昼間部どうですか
芸大2人ってのは多浪?
サイビと迷ってます
223:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/12 15:15:34
太郎。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 09:56:23
うわーここ懐かしい!行ってたよ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 10:36:51
きつい思いしたな。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 02:28:59
ここ汚いよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 01:06:36
あげ★
実際のところ知名度ではドバタとかのほうが全然上だし
彩光社はぶっちゃけ汚いし迷路だwwww
だけど彩光社とドバタとかの有名予備校を受けた人が
「彩光社はレベルが高い」って言ってたぞ??
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 08:28:38
で?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 13:09:07
227はなにがしたいんだろうかw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 10:43:07
「授業料が高い」でしょ。
小さいのになんでだろ?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 14:48:12
合格者数しりたい。芸大油でた?
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 01:46:22
受験科なくなるって噂はほんとですか。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 09:20:29
まじ?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 10:13:56
そんな噂きいたことない。
どこから聞いたの?
235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 02:26:33
彩光舎に通うか迷っています
デザの昼間部は何人くらいいるんですか?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 08:50:52
>>232 ホント?
237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:05:37
懐かしーい!あの頃、楽しかったな~
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:29:20
ものすごくつらかった。忘れたい。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:20:36
揚げ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 13:12:08
age
241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 00:40:45
はぁ~夏期講習人数少ないなぁ~…噂によると芸大工芸は1人らしい
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 03:48:43
内部生?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 01:07:39
内部生。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 21:14:38
デザは夏期講、都内に流れたのが何人もいるらしい。
噂によると。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:59:56
あ~新美になだれ込んだらしいな
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 04:29:32
ポン画や油はどうなんだろう?
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 07:20:15
書き込んでんの誰だ己?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 00:06:10
>246
んー…そっちの噂は聞かないなぁ…
ってかメンバーにそんな変動ないんじゃんかなぁファインアート系は。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 19:08:20
あなた、デザ?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 00:25:43
さてはて?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:13:54
彩光つぶれそうってまじ?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:54:09
デザ科のことって誰が書き込んでいるですか?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:55:41
今昼間部って誰がいるの?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/08 13:58:35
彩光舎デザ科の人でですか?
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 02:08:56
ここまだあるんだ…笑
うち日本画OBー。デザインは芸大も私大も聞かないね。日本画は芸大3だったんでしょ?がんばってると応援したくなるねー。油も芸大現役合格でたっていうし。こりゃーサ*ビには圧勝ですねェ!フフフフッフ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 10:05:38
うちもOBー。彩光舎さいこーィxめ。ウヒヒヒヒーーイヒヒヒヒっ~~
何年でも浪人して修行して頑張るぞ~ウヒヒヒヒーーイヒヒヒヒっ~~
ヒヒヒ~イヒ~~ヒヒヒ~イヒ~~ヒヒヒ~イヒ~~ヒヒヒ~
~~ヒヒヒ~~~イヒ~~。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 16:43:25
あ、うちもうちも!油ー! 最近また油もがんばってるぽ。
芸1 タ7 ム7 造10でしょ?人数は少ないらしいけど合格率はいいのね
ポン画は去年芸大2 今年3でしょ?スゲー
ウヒひひひひー ヒーヒヒヒヒぃ フフヒヒヒ~~~
ヘヒヒヒヒヒヒヒ~~~~ フヒ フヒ …ゲホッ ゲホッ ゲホゲホッ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 18:20:19
ヒヒヒっ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 23:34:40
頑張れデザ科…!!;;
260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 12:28:24
頑張れ…最高舎!!;;
評判悪くっても、小さくなっても。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 15:50:45
そうだ!
小さくまとまるのだ!!;;
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 02:04:49
評判悪いのか?
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 01:19:18
うわーやばいねここ。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 17:26:44
あげまん
265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 18:33:45
デザイン科どうなの?ここ
4月から入ろうかと思ってるんだけど
266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:48:27
最悪。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:43:34
今日説明会行ってみて、なんか日本画はよさそうだったんだけど、デザイン科やばそうな気がしたんで、さ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 04:59:36
ここって油どうなのさ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 09:13:13
細微と比べても合格率がそこまで変わらない
気がする
270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 21:07:32
アゲ?
271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 00:24:31
つかこのスレたったの何年前…?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 01:31:56
>>267
どうしてデザ科がやばそうだと感じた?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 15:48:48
age
274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 21:11:28
ここの日本画は最悪。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 18:52:07
彼女作りに来てんのか・・・?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 06:36:20
自分は、予備校時代、女をサイコウシャにとられました。
なんでだろぉ~。
それは個人的な話ですが・・・。
油画科しかしらんが、講師を比べれば埼玉美術学院のほうがぜんぜんよいと思いますよ。けしてまわしものではありませんが。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 08:44:46
日本画どこらへんが最悪?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 22:31:38
日本画は講師が良いってきいたけど
279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 19:40:48
ここの冬期講習受けようと思ったが、なんかスレ読んでると不安だな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:30:19
自分次第だと思う
281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:46:30
age
282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 12:23:10
age
283:作者不詳
08/03/13 18:53:57
春期講習うける人いる?
284:作者不詳
08/03/19 13:55:10
今年合格者少なすぎワロタ
285:作者不詳
08/03/19 15:40:51
>>284
でも浪人生は全員受かってるみたいだよ
286:作者不詳
08/03/26 18:20:34
まあ在籍者自体すくないから
大手みたいに何百人!って合格はないけど
でもいいとこですよ
287:作者不詳
08/03/26 20:25:41
じゃあ、来年全員初心者だね…
288:作者不詳
08/03/28 11:30:39
芸大全滅てホント?
289:作者不詳
08/03/28 18:44:46
うん、ホント。
290:作者不詳
08/03/28 19:08:12
何科?
291:作者不詳
08/03/28 23:21:13
全科
292:作者不詳
08/03/29 11:39:52
マジかよ…
293:作者不詳
08/03/29 12:31:22
(^д^)9m
294:作者不詳
08/03/30 08:41:27
工芸で一人いるだけであとは全滅だね
295:作者不詳
08/03/30 13:15:13
彩光舎とうとう撃沈ですね
もう他校に行ってるのに
パンフとか送らないで下さい(><)
296:作者不詳
08/03/30 18:20:34
日本画・油画・デザインは全滅です。
297:作者不詳
08/03/30 18:26:22
埼美も芸大油画合格者0名らしいから埼玉県の予備校からは
芸大油画合格者は一人も出なかったんだ。
298:作者不詳
08/03/31 12:51:18
田舎予備校は芸大受かったらパンフとかの出演うざそう
神化されてるしw
299:作者不詳
08/03/31 13:27:57
タマムサクラスでも神化
300:作者不詳
08/04/02 15:04:59
昼油行ってました。
諸事情あってあやふやなまま抜けちゃったけど、講師二人のことは今も描く時モチベーションあげたい時に思い出します。
私はちっとも良い生徒じゃなかったけど、その私でも通ってよかったと思う。いい所ですよ。
しかし借りっぱなしの画集があるんだけど返しにいく勇気が出ないーorz
箱につめて送ろうかな…。
301:作者不詳
08/04/15 10:53:49
いまは御茶美の時代です、芸大デザイン科21名合格の快挙!
私立美大の合格率も全国1位のまさにデザインに強い予備校です。
302:作者不詳
08/06/02 18:41:43
携帯からですまそorz
6月からの日受を受けるんで
昨日初めて行ってみたんだが
正直 課題がどうとかよりも参考作品のレベルがどうみても他の予某備校(都内)よりあちゃーってなったorz
漏れ高3なんだが
入直の事考えると他の予備校にした方が良いだろうか…
ちなみにまだ受講料振り込んでないんだが。
303:作者不詳
08/06/16 21:28:16
参考作品がどうとかのまえに浪人生にも勝てないと思うよ。
高3の日受でうまいやつとかみたことないし。
予備校はサイ美もサイコウシャも変わんないと思うよ。
結局は、自分がどこへ行っても変わらず努力できるかなんだからさ。
予備校が悪いからデッサンがうまくならないとかってのは単なる言い訳だからね。
304:sage
08/06/22 01:09:58
正解
305:作者不詳
08/06/23 20:39:22
そうでもない。予備校で変わる奴もいるし、予備校選び上手かった奴も知ってる。
306:作者不詳
08/06/23 22:43:04
予備校かえてうまくなるってのはその人の努力でしょ。
やっぱりうまい人は描いた量だと思うよ。
頭で理解できててもうまくなるわけがないし。。
307:作者不詳
08/06/25 03:35:11
そもそも参作の良し悪しなんかどうでもいいことなんだがな
あんなの参考にしたって受からないよ
308:作者不詳
08/06/25 22:48:18
確かに
結局は自分
309:作者不詳
08/08/08 03:34:50
俺は予備校に高い学費払って頑張って、結局Fランク
310:作者不詳
08/08/08 16:36:32
これから夏期の申しこみできますか?
311:作者不詳
08/08/09 18:59:39
<<310
夏期講習のパンフをよくみろ
312:作者不詳
08/08/09 19:14:09
↑みすった
>>310
313:作者不詳
09/01/29 05:29:40
彩光舎の油絵科は今は誰が講師してるんだろ?
昔、彩光舎が芸大生を量産した時代はあった。
寺久保、杉谷、川野、浦上、雨海、今。※先生つける。
って講師がいたよ。
最初の二人は非常に分かりやすく、ホント深く絵を知り、解説出来る先生だった。
知的な解説が正直楽しみだった。未だに為になっている名言もある。
寺さんは恐らく、名言を作り出す事にも生き甲斐を感じていた様な気が…。
川野さんと雨海さんは独特のキャラが立っていた。
芸人になれる素質をもちあわせているなと思う。
雨海さんはニューヨークでも行けば意外と大成する様な気がする。
浦上先生は芸能界でいうタモリの様に何か不思議な長老としての格があった。
今先生は何か為になる受験に対する即戦力を与えてくれた。
受験生の気持ちを一番身近に把握してくれる近しい存在だった。
あの講師の方々は今はどうしておられるのだろう?
知っている方は教えて頂きたい。
芸大0名じゃ美術研究所としては不甲斐ないだろう。
314:作者不詳
09/09/28 22:09:38
雨海さんは、いろんなアーチストの発掘、プロデュースなんかしてるよ。
夏に汐留でやる、アートフェスタの総合プロデュースもやってる。
315:作者不詳
09/09/28 22:21:46
Aさんて彩光舎にまだいたんだw
いい人だけど典型的な芸大崩れだよな…
316:作者不詳
09/11/28 12:29:21
彩光舎の油科の講師って今は誰なんだろ?
317:作者不詳
09/11/28 15:18:32
>>316
HP行けばわかるべ
318:作者不詳
09/11/29 07:30:33
携帯から見たら分からなかった。
319:作者不詳
09/12/22 20:48:04
この浪人生活やその後の大学なり学生生活で絵を嫌いにならないで良いと思う。
基本、まずは自分の為の絵だから、色々人間関係の軋轢はあるかもですが、
自分の為の絵を大事にしたためていく。これで良いと思う。
320:作者不詳
10/01/13 04:51:17
この寒い時期になると…思い出すね。精神的にもホント辛かった。
絵の厳しさを知ったのも奥の深さを知ったのもここだった。
なんか無意識に思い出さない様にしているのは、それだけ傷ついた事もあったからだろう。
321:作者不詳
10/02/09 21:20:33
こっちは本スレじゃねーよ携帯ども
322:作者不詳
11/03/13 18:40:59.17
御茶美は藝大デザイン科31名合格の快挙!
323:作者不詳
11/03/31 19:47:03.06
東京造形大は今年、前年比20%減の受験者数1640人。
過去の資料を精査すると
正規合格者の内およそ650人が他所の大学(芸大・多摩美・武蔵美)
へ行くようなので、どんどん補欠繰り上げを行って500人入れると
実質今年は1.4倍。
今年の減少幅で来年なんとか抑えられても来年の2012年は実質1.14倍。
そして翌2013年にはいよいよ定員割れだね。