宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 6D at DAME
宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 6D - 暇つぶし2ch321:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/26 00:15:45.31 Q23kljj9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

322:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/26 19:33:33.36 grxLhvfl
宇宙と一体化すれば、それがブッダと同じく悟るってことだぬ

323:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/26 23:35:58.20 gia35BbQ
うむ

324:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/27 01:20:07.51 6xcJQpDz
電磁波の波動方程式に光速度の定数が出てくるよね。
この定数と実際の光速にはどの程度違いがあるのだろうか?

325:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/27 14:40:01.28 ZrZVey2e


326:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/27 15:49:37.07 8nnzdOKH
光速度は一定じゃないと相対論が成り立たないんじゃないだろうか?

327:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/27 17:24:15.14 6xcJQpDz
光速は一定じゃないよ。
観測者によって変わる。
慣性系だと観測者に関わらず一定だけど。
正確には光源の運動にかかわらず光速は一定ってことだな。

328:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/27 18:14:44.94 iWBH3DzC
テスト

329:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/27 19:55:08.17 /eVnjzcl


330:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 00:59:42.97 OYL6HnKk
検便ちゃんもネタ切れか(笑)

331:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/29 01:24:54.87 k2UlK6Fs
人が減っちゃって。
またしばらくしたら盛り上がるんじゃない?

332:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/29 01:43:52.01 k2UlK6Fs
米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、
現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった
可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、
確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。

自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子と中性子を
結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。
標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、
自然をよく記述すると考えられている。

ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量(140ギガ電子
ボルト程度)を持ち、「第五の力」ともいうべき未知の力の特徴がある粒子の存在を示すデータが得られた。

この粒子は質量の起源とされる「ヒッグス粒子」、宇宙の質量の約2割を占める暗黒物質の候補
「超対称性粒子」といった存在が想定されながらも未発見の粒子とは別だ。

現在99.93%の確率で確認しているが、素粒子物理学の慣例で確率99.9999%で確認しないと
「発見」と見なされないため、テバトロンの実験チームは、ヒッグス粒子探しなどで競う欧州の
大型加速器LHCのチームとも協力してデータを積み重ね、確認を目指す。

URLリンク(www.asahi.com)

↑ところでこれはどうなったんだろうね?

333:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 01:54:23.77 OYL6HnKk
k約社員はどうした(笑)
忙しいふりはよせよ(笑)

334:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 05:36:53.04 Pww4Xm9S
ダークマターやダークエネルギーの気配が

335:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 08:37:07.78 Pww4Xm9S
宇宙は広い
URLリンク(mainichi.jp)

336:これ貯 ◆iE6EVeN0nA
11/10/29 09:52:24.39 DZCQnokU
ちっちゃい粒子になって宇宙に飛んでいきたい

337:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 11:12:59.98 T8HOa2io
    ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

338:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 11:14:23.22 tkIGjEtK
400mの小惑星?が月より近い所を通過するようだけど
地球に衝突の可能性はどれくらいあるこな?

339:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 11:42:02.31 OYL6HnKk
k約社員荒らすなよ(笑)

340:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/29 19:06:30.86 k2UlK6Fs
超対称性と超重力 [単行本]
志摩 一成 (翻訳)

っていうヴェスの日本語訳が出たけど、だれか買って勉強する猛者はいない?
英語版は定評あるテキストだったけど。

341:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/29 21:22:15.05 OYL6HnKk
盛り上がってるな(笑)

342:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/30 00:36:44.81 aWTTeBph
>>340
今このスレに猛者はいないよ

343:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/30 18:24:31.97 aWTTeBph
あげ!

344:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/30 21:14:35.83 0jLD36tE
放射能汚染はどうだ?
無害になるまで数百年かな
俺の屁の匂いの半減期は40秒くらいだ
大した差はないな みんな大騒ぎしすぎ

345:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/30 21:43:48.27 aWTTeBph
wwwww

346:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 08:16:41.86 B5AKnKvA
巨大な宇宙船が太陽周辺をうろついてるのが気になる

347:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 18:28:20.59 B5AKnKvA


348:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 20:13:59.99 B5AKnKvA
【宇宙ヤバイ】NASA探査機がとらえた水星のクレーター「ドミニシ」
スレリンク(news板)


すげーな

349:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 20:40:56.47 XA6mSid8
このスレ的に
「カールセーガン」はどうなんですか?
自分は世代が違うが コスモスに感動した何度も見たよ
著作も買い捲った

尊敬する人物だ

350:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/10/31 20:43:35.55 TrGEe84Z
面白いの?
一般書を読む暇が中々無くて最近買ってないんだけど。

351:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 20:56:39.46 s5xG8h1F
コンタクトの原作者だよね

352:名無しさん@毎日が日曜日
11/10/31 22:58:33.81 B5AKnKvA
a

353:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/01 09:40:29.94 G1E1QsP9
>>350
面白いですよ。

354:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/01 10:07:10.39 meq+5DrD
>>350
このスレにふさわしい。
その本をオカズにご飯一年は食える

355:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/01 17:18:31.17 sv55T8Gv
>>353-354
レスさんくす。
暇が出来たら読んでみるよ。

356:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/01 20:50:23.23 6SDKQHOU
検便のナウシカさんは数学が趣味なんですよね?
カールセーガンはシカゴ大卒コーネル大教授のバリバリの科学者

著作にいろんな数式で
日常的な現象や天文の世界を表現してるよ

357:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/01 21:05:21.31 sv55T8Gv
ああ、そうなのか。
ただの一般書じゃないんだね。
情報ありがとう。
でも新品で入手困難な本が多いね。

358:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 08:30:36.53 JM00hJo5
百億の生命と千億の星オススメですよ
比較的新しいのです

URLリンク(atky.cocolog-nifty.com)


359:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 17:48:52.53 AeanKmg0
>>358
それもアマゾンでは新品で入手困難なようです。
まあでも古本でもいいので買ってみようと思います。
ありがとうございました。

360:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 18:34:08.79 b81Df+1S
検便はんはテレビはあまりみないの?

361:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 19:10:51.19 AeanKmg0
ほとんど見ないね。
晩飯食う時に15分くらいニュースを見るだけ。
DVDは週に一回借りてきてみる。
ラジオはドライブに行くときはいつもかけるようにしてる。
最新の音楽を聴いて流行に取り残されないように。
でも最近の音楽って何がいいのかよくわからん。
たまにいいのがあるけど、金出してまで聞きたいとは思わんね。
青春時代に聴いた音楽が流れるとホッとする。
頭が固くなってきたということか。
今の若者とは感性が変わってきてるんだろうね。
子供の頃、演歌聞いてるオッサンの気持ちがわからなかったけど、今はなんとなくわかるような気がする。

362:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 19:43:04.51 b81Df+1S
ニュースだけなんでつか
最近テレビもつまらないしおいらもあまりみなくなったお。
音楽も昔のばかり最近のはちんぷんかんぷんだお。
検便はんはドライブするんだ。おいらもドライブ好きだお。
DVDはどんなの見るんですか?

363:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 20:10:39.73 AeanKmg0
DVDは映画関連だね。
最近見たのはバイオハザードシリーズとか、ナルニアシリーズとか。
ちなみに今借りてるのはパシフィックっていう戦争ドラマだね。
これは映画じゃないけど。

364:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 20:56:12.62 b81Df+1S
もっと宇宙関連の映画見てそうだけど違ったw

365:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 21:13:21.80 AeanKmg0
俺の本当に関心のあることは数学だからね。
宇宙も好きだけど、その延長線上に数学的な内容も要求する。
たとえばある空間の上の微分方程式の解のなす集合が、その空間のどういう幾何学的な情報を反映してるのかとか。
微分方程式は物理から出てくることが多いけど、興味のある対象はその数学的な構造だな。

366:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 21:49:48.82 b81Df+1S
検便さん…かっけぇ…

367:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 22:23:34.75 4aH8G+sD
検便は性格がいいよな

368:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 22:41:55.29 AeanKmg0
>>366-367
ありがとう。
でもかっこつけてるけど、俺、入試数学とか解けないから。
本当の数学の面白さは問題を考えるところにある。
ぜひ数学を趣味に勧めたいんだけど、専門外の人がある程度数学的なことを考えられるまでになるには
かなりの時間がかかるというのが難点。
周りに話しできる人もいないし。
まあこのスレで適当に話しする程度でも面白いかもしれないね。

369:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/02 22:43:48.41 AeanKmg0
×本当の数学の面白さは問題を考えるところにある。
○本当の数学の面白さは問題を作るところにある。

370:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/02 23:58:21.12 xLvQnNJb
連立方程式なんか忘れちまった。不思議だなあ、23年前は毎日スラスラ解いてたのに。

371:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/03 00:54:24.92 Q52RLKBl
中学でやる連立方程式は二元連立方程式だよね。
高校ではそれをもとに行列というのをやる。
大学ではさらにそれを一般化して線形代数というのを学ぶ。
抽象的な線形空間というのを定義して、そこから次元という概念を引き出す。
次元ってのを正確に定義するには大学レベルの知識が必要ってことだね。
次元ってのは何次元でも考えられて、無限次元ってのもある。
いわゆるヒルベルト空間というもの。
ヒルベルト空間からヒルベルト空間への線形写像を関数解析では作用素と呼ぶ。
特に重要なのは微分作用素で、この作用素が定義するある部分空間の次元の差を指数と呼ぶ。
ある部分空間と書いたけど、これは一般に無限次元で、いわゆる無限引く無限が有限の値になるという。
これを考えてる空間の位相的な条件で計算したものをアティヤ・ジンガーの指数定理という。
ここまで来ると説明が苦しくなってくるけど、>>365に書いた真意はそういうこと。
アイデア的には中学でやる連立方程式からそう離れてないけど、色々な概念が出てきて楽しいよ。

372:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 01:21:58.44 Tb6ZI1nw
そ、そうだな

373:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 14:29:45.08 9v9zQna1
せ、せやな(汗)

374:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/03 16:15:03.05 Q52RLKBl
解析的な量を位相的な量で計算しようというのは昔から数学の動機としてある。
古くはコンパクト曲面のガウスボンネの定理だね。
ガウス曲率を定義に従ってコンパクト曲面上で実際に積分するのはほとんどの場合において不可能だけど、
これは実はオイラー数と呼ばれる位相的な量で簡単に計算できる。
そして20世紀に入って複素幾何で、コンパクト複素多様体のリーマンロッホの定理ってのが発見された。
これは簡単には説明できないけど、これも解析的な量と位相的な量を結びつける式で書かれる。
その延長線上にアティアジンガーの指数定理ってのがある。

この思想は重要で、この発想で行けば現在数学的に定義できない、量子力学に出てくるファインマンの経路積分
ってのが厳密に計算できるのではないかと期待されてる。
これは無限次元空間のトポロジーに関わることで、この空間の位相的な量ってのを定義できれば
ファインマンの経路積分も実際に計算することなしに簡単に求めることができるのではってこと。
これが見つかれば一発でフィールズ賞が取れるだろう。
誰か挑戦しない?

375:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 16:31:50.80 Bm6d5rAm
そ・‥そうだな考えとくわ

376:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 17:50:39.77 V+USTD6W
検便さんは東大生ですか?

377:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/03 17:58:14.76 Q52RLKBl
ちがうよ。
フリーター。

378:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 19:11:32.85 Bm6d5rAm
【宇宙ヤバイ】 この宇宙には、7つの“異次元”が隠されている
スレリンク(news板)

379:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 19:23:05.81 Tb6ZI1nw
異次元大介 オレの相棒!早打ち0.3秒のプロフェッショナルクールなガンマンその上義理がたく頼りになる男

380:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 20:44:00.48 hUKdtwgj
>>378
宇宙やばすぎだろ

381:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 20:52:52.61 9v9zQna1
>>378
すげぇぇww

382:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 23:03:43.22 Tb6ZI1nw
よくわかんないけどスゲー

383:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 23:34:34.49 3mZ6kjq3
つまり、別の異次元だと俺たちはしっかり働いているってこと?

384:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/03 23:43:42.54 7X7iGKj4
その通ーり
ご名糖

385:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 00:27:14.99 zqmCyEMN
異次元でもニートはいるだろ

386:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/04 17:45:59.64 6JE64e33
寿命のない宇宙人とかいるかな?

387:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 18:09:19.77 PhL5YiTv
いるだろうね

388:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 18:17:18.18 MQ4GTzVP
どんな形した生物なんだろ こわい

389:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 18:46:13.63 J5kwut/N
核が複数あり、意図的にひとつを潰して作り直す形ならおかしくない。
もしくは骨のように破壊と再生を繰り返すか。
その場合、意識の連続は途絶えると思われるが、それを生きているとするかどうかで意見が分かれる。
情報としては持ったままだから、感覚としては過去全ての前世の記憶を持ったまま、目覚める感じか。

よくある瞬間移動ネタを「転送成功」とみるか、
「本人は死んで、まったく同じ身体と記憶を持つ別の人が引き継ぐ」と見るかの話だな。

390:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 18:58:05.92 PhL5YiTv
な、なるほど…

391:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/04 19:36:15.25 6JE64e33
テレポーテーションって面白いよな。
普通の瞬間移動だと俺たちの世界から俺たちの世界への移動。
これは数学的には写像になるわけだけど、数学的に考えるのなら写像の先が俺たちの世界でなくてもいいんじゃね?
たとえばバーチャルな世界への写像ってのも考えられる。
バーチャルな世界をいろいろ構築しておけば、いろんな世界を旅できる。
将来のロールプレイングゲームと言えばそんなのになるかもしれない。
ゲームオーバー=本当の死かもしれないけど。
バーチャルな世界に偶然生命体が生じることだってあるかもしれない。
そんな女の子と恋してみたい。
トロンっていう映画を見てそう思った。

392:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/04 20:24:18.01 PU2GW3IF
オレもそう思ってたところさ

393:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 01:51:09.32 ANmoYPCc
検便さんはTPP賛成?反対?

394:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 07:28:53.33 fgEg1TEN
テレポーテーションなら空間を歪めて移動するんだろうけど
物質転送だと元を分解して転送先に分子レベルで再生するのかもしれない
転送途中で停電になって半身だけ再生されたり、FSの蠅男みたいに他の情報が混じったり色々怖い

395: ◆UKyhr6wIO71n
11/11/05 08:57:53.97 Buyj0dKC
てすと

396:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/05 18:14:16.90 QeGwZc6v
>.>393
ニュースをほとんど見ないから、賛成とも反対ともいえない。
メリットデメリットよく知らないし。
農業関係者でもないので特に反対もしない。

397:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 19:26:53.89 ANmoYPCc
わかりました(^.^)b

398:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 22:16:05.78 ANmoYPCc
【速報】科学者「出力200ペタワット(20京W太陽より上)のレーザー作って宇宙切り裂く実験をする」 
スレリンク(news板)


こわっ

399:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 22:26:46.62 5vfrOOJw
さっさと宇宙ぶっこわしてくれ

400:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 22:35:10.61 QJN9kLVN
瞬間的とはいえ、そんだけのエネルギーって用意出来るものなんだね

401:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/05 23:23:04.09 UzwzaeB+
エネルギー量を考えると方向を間違えると地球に穴が開く。

402:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/06 00:56:01.50 Z4G8yY2O
もう地球に穴あけて滅亡すればいいのにな

403:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/06 00:56:47.13 7RRTMF3K
時間ってのは便宜的に考えただけかと思ってたけど、相対論によるとそうではないんだね。
運動してる人の時計は静止してる人に比べて遅れている。
これは実験的にも確かめられてること。
つまり時間ってのは人間が便宜的に導入したただの概念ではないんだよね。
なのになんで俺たちは時間軸を自由に運動できないのか?
時間座標と空間座標って何が違うんだろう?
図で書くと同じ数直線なのに、何かが違うってのは直感的にもわかるけど。
エントロピーと何か関係がありますかね?

404:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/06 01:01:28.23 b6Z2RDRi
あ、あるんじゃないかな?

405:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/06 01:15:30.00 Pby7oRLX
>>403
物理学的には、エントロピーの拡散する方向って条件以外で時間の進む方向をしっかり説明出来ないから関係ありそうではあるよね
事象の地平線の内側では時間と空間の役割が入れ替わって時間方向に自由に動けるけど
空間は特異点に向かってしか移動できないって説もあるけど時間軸を自由運動するってどんな感覚なんだろうね?

406:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/06 01:21:19.62 7RRTMF3K
>>405
>事象の地平線の内側では時間と空間の役割が入れ替わって時間方向に自由に動けるけど

ああ、思い出した。
たとえばカー時空だよね。
時空がブラックホールの回転で引きずられて変なことになってるという。
タイムマシンも考えられるらしいけど。
そこんとこ俺もよくイメージできない。

407:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/06 04:39:26.14 b6Z2RDRi
ドラえもんにタイムマシン出てくるよ

408:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/07 22:33:21.68 QLroOQCs
そして誰もいなくなった…

409:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/07 22:42:37.08 Z4rXB02X
カーのブラックホールに人が入ったら素粒子レベルまでバラバラになるけど
情報はやりとりできるかもしれない

410:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/07 23:38:34.70 sLxpL20f
ブラックホールのことだったらベムラーゼ首相にきいてみそ

411:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/08 00:36:52.08 kDf1WlId
宇宙の外側ってどうなってんの?
教えて頭の良い人
考えたら夜もねられません

412:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/08 00:38:08.63 jJq14FxX
確かめようがないよ

413:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/08 05:48:57.56 wYWssHSL
物と物がぶつかるとはじけ飛ぶのはなぜなのですか?

414:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/08 07:08:59.87 XxrigCIN
慣性の法則

415:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/08 17:12:38.94 kDf1WlId


416:これ貯 ◆iE6EVeN0nA
11/11/08 22:05:23.26 AEO0hJvA
仲良くすればぴたっとくっつくのに

417:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/08 22:17:51.25 BDrFnAFK
物理現象を記述するのに、慣性系という座標系を導入すれば都合がいいってことに気付いた
ガリレオガリレイは天才だと思う。

418:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 14:41:53.73 IW4P7l0f
な、なるほど

419:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 17:17:14.48 qiplzEf8
詐欺師が詐欺を働くために専門用語を作るようなものだからな。

420:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 17:45:07.51 SzQT8Jyd
ガリレオガリレイって芸名け?

421:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 19:02:20.82 luycGQp3
アメリカ政府が宇宙人の証拠は見つかっていないとのコメントを発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)

宇宙人が地球に来ていると信じているアメリカ人が多いんだと
エリア51とか信じているんだろうな

422:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/09 19:05:29.90 3yqafW5P
ロバートラザー博士なんて聞いたことないしな

423:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 19:13:17.78 SzQT8Jyd
海苔巻せんべえ博士は有名だで?

424:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 19:22:22.51 uQgKowoi
キリストが十字架に懸けられ苦痛の中、口にした『エリ!エリ!サバクダニ!』
和訳では「神よ!神よ!どうして御見捨てになるのですか!?」
外野も隠れキリシタンも、その解釈で400年間通してきたのだが
ヘブライ語で『エリ』とは、エイリアンの語源になった言葉なんだそうな。


425:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 19:23:45.12 IW4P7l0f
>>421
パニックになるから隠すに決まってるじゃんw

426:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 19:53:56.98 tLSHb7fR
アメリカ政府「宇宙人はいます

国民「ギャアアァァァァ~~~~~

427:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/09 21:28:53.36 9cLAa2Y/
映画の影響が大きい。陰謀説も同じだ。
本人たちが驚くほど大衆は陰謀や未知の存在を妄想する。
宇宙人にしてもNASAは「本当にいるなら俺たちのほうが知りたいわ」と思っているよ。

428:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/10 01:19:39.08 qGTxUtl9
今、サカナクションの「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」のビデオクリップをようつべで見てる。
中々センスのいい曲つくるよね。
聞いてて面白い。
10年前の車のデザインが異様に古く感じるのと同じように、音楽も俺が若いころ聞いてたのと比べると
ずいぶん変わったなという印象を受ける。
やはり売り物になってかつ若い人にウケてる曲は、なにがしかのセンスを感じる。
昔の曲ばっか聞いてるとどんどんおっさん化するから、みんなも今流行ってる曲を聴くといいよ。

429:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 07:41:31.45 5WO7vmll
火星に線路が?
火星の表面にまっすぐ伸びる通路とそこに停止している物体が発見される。
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)

430:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 07:45:33.97 TDHGfDDJ
国鉄?

431:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 08:21:13.93 p+Z/9Jcz
>>429
すげぇぇぇぇぇ

432:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 08:24:16.94 ENyT8JKr
>>429
ガチで凄いなwやはり火星には宇宙人いるな
スフィンクスとかもあるしな

433:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 08:28:38.72 p+Z/9Jcz
火星をもっと徹底的に調べたら何か生物が出てくるだろうな

434:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/10 17:24:51.53 qGTxUtl9
超対称性粒子が発見されなければ理論物理はどうなるんだろうか?
ちょっとわくわくする。

435:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 17:47:41.25 +a2i4VK2
とりあえずワープしたいな(^-^)

436:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/10 17:55:32.18 qGTxUtl9
空間って何らかの方法で破けるのかな?
ミクロな領域では時空は激しく揺らいでて、いたるところ傷があるらしいけど、
その傷が広がって宇宙が破裂してしまわないのはなぜか?
超弦理論にもっともらしい説があると聞いた。

437:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 18:14:22.45 +a2i4VK2
人間がいくら算数のお勉強しても宇宙のことは絶対解明できないよあきらめなさい

438:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/10 18:42:01.51 qGTxUtl9
SU(2)束からゲージ変換を使って定義できるある種のベクトル束の断面による0の逆像の定める
サイクルをこのベクトル束のオイラー類のポアンカレ双対ととらえることにより、4次元空間の
不変量が得られる。

よって宇宙は解明できる。

439:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 19:05:41.21 p+Z/9Jcz
俺もそれ言おうと思ってた

440:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 19:07:52.07 ENyT8JKr
俺もだ。チッ、先に言われたか

441:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/10 19:10:44.40 qGTxUtl9
ここで白状するけど、>>438は適当だから。
適当な単語つなぎ合わせてもっともらしい文章作るの好きなんでw

442:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 19:12:03.58 +a2i4VK2
いんや、オラが一等先だべ!

443:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/10 23:07:04.75 p+Z/9Jcz
11月11日…きたか!

444:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 16:08:45.20 UGrN2d8w
ポッキーの日

445:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 16:27:31.42 KSdbCfYr
ニコニコ動画で
田村ゆかり 恋せよ パシフィコ
で検索ぅ~。

くぅ~。


446:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/11 17:51:40.22 Ingun1L1
ゲージ理論でなぜ4次元の可微分多様体の不変量が得られるのか謎。
物理的にはヤンミルズ方程式の解で、特に反自己双対接続のなす空間を考えると
不変量が出てくる。
この謎を解明すればアカポスに就けるよ。
もう解明されてるかもしれないけど。

447:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 18:03:30.82 ltwZeQS9
う~ん、僕もそう思うんだけどちょっと考えが違うんだな、説明できないけど。

448:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/11 23:11:57.21 Ingun1L1
もうちょっと言わせてもらうと、ヤンミルズ方程式とサイバーグウィッテン方程式は物理的に
等価らしい。高度な物理的直感を用いると理解できるらしいんだが、この等価性をわかりやすく
数学的に示すことはできないのだろうか?
ハイゼンベルグの行列力学とシュレディンガーの波動力学の等価性のように。
ちなみに前者の方程式は束空間の曲率に関する方程式、後者はもっと難しくてここでは
簡単に説明できない。

449:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 23:18:02.21 ltwZeQS9
要するに1÷0は誰にも解けないってことだな

450:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/11 23:30:36.28 Ingun1L1
代数的には0で割っちゃいけないことになってるんだけど、それだと面白くないね。
解析では分母を0に限りなく近づけていったときの値とか計算するんだけど(たとえば微分係数とか)、
そういうのはどうなんだろうね?
分母を0に近づけていった値が有限な値になるためには、分子も0に近づかないといけない。
0÷0が有限な値になるってのは不思議だよね。
もちろん一意的ではないからこんな計算は定義できないけど。

451:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 23:36:33.15 OVMC3OyX
>>403
エントロピーと関係あるかもしれないが、CPTのTの対称性ってないと思ったよ。
それはエントロピーとは関係ない

452:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/11 23:43:14.88 OVMC3OyX
それから、検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI 氏は、
パスインテグラルと言わずにファインマンの経路積分 と言ったり
ファイバーバンドルといわずにベクトル束がどうの言ったりするのは
最近の素粒子関係の流行なんだろうか。
独学で勉強したのかな。

ちなみに、パスインテグラルだろうがサイバーグウィッテンだろうが多様体だろうが
結局のところ位相空間的なものを使ってるので近似にすぎないと思うな。
たとえば、固体を連続体として議論して微分どうのと一生懸命やっていても
実際は原子(分子)の集まりで、連続体としての議論そのものが無意味。

時空、ひいては宇宙もたぶんそういうもので、過度に既存の数学にハマって
閉じ込め問題を解こうとかいうことより時空の構造について思いをめぐらしたらどうかな

453:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/11 23:53:01.90 Ingun1L1
物理は独学、っていうかあまり勉強してないけど。
それから文章で書くときは「ファイバーバンドル」とはあまり言わない。
それにファイバー束はベクトル束を一般化した概念。
文章で書くときは普通あまり横文字は使わないんじゃない?

454:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/12 00:00:41.32 sbyFNLrU
なんでマイナス×マイナスはプラスなんだよ、ふざけんな

455:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/12 00:04:39.01 S8y3PwZ3
>連続体としての議論そのものが無意味。

ちなみにこれは興味あることだけど、実際には何も手がかりがないので考えようがない。

456:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/12 01:26:14.45 q8vbflLS
月が地球から離れていったらヤバイらしいな

457:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/12 01:31:47.67 S8y3PwZ3
今でも徐々に離れていってるんだよね。
大昔の満月はもっと巨大に見えたとか。
まあでも俺たちの生きてる間は関係ないけど。
後は野となれ山となれってとこだな。

458:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/12 01:40:12.73 amlUImo3
万年単位の話だ。万年単位なら地球の陸も何かと大変なことになるよ。
年に数cmずつは今も動き続けているのだし。
太平洋側なら日本には問題ないだろうが、万年だと数十kmも今より移動しているから、
大地震などの一時的なものではなく、地殻変動としての動きが中東を中心に起こることはわかっている。
何万年も後のことだからどうでもよいが。

459:検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI
11/11/12 01:43:58.19 S8y3PwZ3
仮に月がなかったとしたら地球に生命体は誕生したんだろうか?

460:名無しさん@毎日が日曜日
11/11/12 07:38:04.06 zCuZCmCP
何らかの生命体はいるだろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch