11/09/29 12:52:41.92 LCW2+JsS
アルバイトとしてはな…
でもロクに年金払わないでジジイになってもそれを続けるのか?
てか会社は続けさせてくれるのか?
620:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 12:53:43.18 hV3uwVdT
人間の寿命は50年で良いと思う。
621: ◆WZNiavtt07Cr
11/09/29 12:56:01.85 26jQ+Uq6
あ
622:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 13:05:09.20 I4vg2tq5
寿命なんて30歳だって40歳だっていいんだよ
老衰でぽっくりラクに死ねるなら25歳だって別にかまわんわ
623:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 13:24:58.83 cgNNpWQV
なんとかなるのはとりあえず溶接でしょ
624:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 13:59:15.71 2W7/tj1y
>>602
実家に寄生してる。
コンビニ受けてないなー。
33でコンビニ未経験って雇ってもらえるのかね。
スーパーのレジ応募した。
レジ覚えたい。
625:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 14:44:12.66 3N/Gdxat
>>620
天才的な才能を発揮できるのは、20~35ぐらいまで!
音楽家、プログラマー、など!
年取って成果を出すこともあるが、それは経験からくるものだ!
626:612
11/09/29 15:23:58.96 gDscsAY5
>>614
お前誰だよwwww
まあ、確かにWEB系のプログラマみたいな
もんだけどw
627:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 15:26:48.07 I4vg2tq5
>>626
俺?俺は警備員だよ
あまり割に合わないけど、これしかないから頑張ってる
628:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 15:28:22.89 gDscsAY5
エスパー警備員あらわるww
629:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 15:39:36.77 +mu3lkEm
10歳くらい年下の正社員から君づけで呼ばれるんだが舐められてるのかな?
630:屍
11/09/29 15:50:43.08 Omt5JZQZ
>>629
俺より2年も後輩の8歳も年下のバイトから「お前」で呼ばれるよ
肉体労働の仕事だから、腕力で上下関係が決まるらしい(w
俺と他の古株バイト数名が今年の春頃に辞めてから、今職場でそいつがバイトの中でボス猿をやってるらしい
前職はモンテなんたら系列の居酒屋で20代前半の小僧の分際で「副店長をやってました」とか言ってた
本当か嘘かはわからない
で、彼女は実家が開業医のJDお嬢らしい
伊藤リオン似で肉体労働のバイトの癖に、いろいろと調子乗りすぎ
今に痛い目に遭うよ
631:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 15:55:25.45 +mu3lkEm
>>630
名前ですら呼ばれないのはきついね…俺はまだマシなほうかw
しかし伊藤リオン似とはイカツイなw
そいつはこわそうな奴にもおまえって呼ぶのかな?
今んとこ職場ではそいつが一番イカツイの?
632:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:02:25.06 gDscsAY5
>>629
一応会社では上下関係で敬称変えるの
普通じゃない?
俺は上司から敬語で接されるほうが嫌だ。
君づけにしてほしい。
633:屍
11/09/29 16:05:06.85 Omt5JZQZ
>>631
そいつ伊藤リオンの癖に、完全な馬鹿ではなく、多少頭脳もあるようで
正社員や管理職の上司の前ではいい面をするのだよ
社員と上司がなんか作業をやってると、わざとらしく呼ばれても無いのに手伝いに行く
他のバイトが定時上がるけど、そいつが残業で残ったりする
バイトの中ではそいつが一番イカツイ
なんか学生時代は柔道をやってたらしくて、何段だったか覚えてないが、そこそこのところまで行ってたらし
本州から離れている某B地域出身で、実家は地元では有力な大地主だとか
学生時代は無免許運転や喧嘩など、悪いっぱいしたらしい
ぶっちゃけ、この手のやつはね、あーいう肉体労働の職場だからこそ、まだなんとか威張れるが
多少でも頭を使う仕事なら、ゴミカスレベルだよ
腕力なんて糞の役にも立たない
モンテなんたらの副店長を辞めたって経歴からしても、なんか問題がある人だろ。
トラブルでも起こして辞めたのとか、なんかあるはず。
634:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:13:19.62 +mu3lkEm
>>632
やっぱ正社員のが偉いもんな仕方ないか。
>>633
頭が回る伊藤リオンwすげーやだなw
そいつは、自分が威張れる職場をわかってるんだろうね。
俺ならそんな奴いたらすぐ辞めるわw
635:屍
11/09/29 16:26:30.97 Omt5JZQZ
>>634
俺が見た感じ、そいつは社員登用を狙ってるようだけど
残念ながら、俺が知る限り、あの職場は5年間くらいは正社員ひとりも入れてなく、バイトしか取らない。
そして向こう5年間もバイトを正社員で登用する見込みはない
まぁ、伊藤リオンは若いから
このまま30歳までずっと待っていれば、いずれは社員にして貰えると思う
単純な肉体労働の作業仕事だから。
ただ、30まで、あの職場であと5年以上も待つ価値あるのかなと思う
636:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:32:00.58 eUJKtkNK
人のことはどーでもいいんだよ
637:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:46:17.69 +mu3lkEm
>>635
伊藤リオン正社員になったらもっと威張るだろうなw
しかし、どの職場にも伊藤リオンみたいなDQNがいると思うといやになるわ
638:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:47:15.75 wTmiex5w
働けて金もらってりゃ勝ちだろ
639:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/29 16:52:41.66 xYpWyPvw
ずっと今のバイト続ける気もないしなんかもう言われてもはいはい聞いてればいいって感じだな
そういう奴はまともに相手にするだけ無駄に思える