【ADD/ADHD】発達障害系の無職だめ12【アスペルガー】 at DAME
【ADD/ADHD】発達障害系の無職だめ12【アスペルガー】 - 暇つぶし2ch242:名無しさん@毎日が日曜日
11/09/25 17:10:14.41 g8sAvOJJ
>>240
>サイトを見ていても陰鬱な情報しかないから、アニメ見るか、外出て歩いた方がいいよ。

実際、発達障害者が社会に出ても陰鬱な現実しか待っていないからな…。

そもそも、発達障害を抱えていても、優れた才能があったり知能が高かったりして
研究者や医者、クリエイター等の仕事で活躍できている人ならそれは障害ではなくなるしな。

俺はアニメとネットとバイクが心の支えだよ…。
専門医からもバイクはいい趣味ですね、これからも続けていったほうがいいと言われた。
もしバイクが無かったら働く気もなくなって引きこもりやニート一直線だろうし…。

>>241
うちの親も理解してくれた。
もっとも、俺が小さい頃に異様な育てにくさを感じたり、発言や行動がおかしな点がいっぱいあって、
小児科や保健所、児童相談所に相談に行ったという過去もあったからだろうけど。
その頃はまだ発達障害なんていう言葉は知られておらず、アスペや自閉症、ADHDなどはみんな
母親の愛情不足が原因の「母原病」とされていた時代。
母が専門医の成育歴聞き取りにも同席してくれたんだけど、幼稚園卒園時に
「おたくのお子さんは2年間一度も先生と口をきいてくれなかったんですよ」と言われたとか、
卒園時に養護学校への進学を勧められて教育委員会にも相談に行って、知能検査を受けたけど
知能に異常はないということで普通学級に行ったといった話もしていた。
専門医がWAISやPFスタディ、成育歴から総合しての判断として、「もしあなたが小さい頃に
受診していたら確実に発達障害と診断されるレベルですね」と言っていた。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch