11/07/11 01:05:12.76 jt3eF2T6
>>892
ただ馬鹿にして憂さ晴らししたいだけじゃないの?
895:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 08:30:17.46 VJZa6T1R
伝説56さんバイトがんばって
896:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 09:11:35.85 49T6GdDA
バイトの面接バックれたとか
めんどくせーから1週間で辞めてやったとか
なんか勘違いした武勇伝語るフリーターが多いけど、こういう発言を
聞くと、やっぱ社会の底辺になるべくしてなったって感じだよね。
897:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 13:25:19.59 BMKafbDd
>>889
って釣りだろ?
なんでフリーターのほうが、時間が自由なの?
898:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 13:41:48.41 OECRqLdP
一生
899:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 14:34:44.00 49T6GdDA
月間労働時間は正社員のほうが多いだろう。だが、その分サラリーも多い。
でもさ、フリーターだと60歳定年後も死ぬまで一生働くんだぜ?
よぼよぼのじいさんになっても肉体労働すんの?てか仕事ねーぜ?
役所もNPOもご近所さんも誰も身寄りのない偏屈ジジイなんか相手に
しないぜ?
900:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 17:02:13.32 LezMiiI6
ずっと現実から逃げてれば?
若いうちに苦労は買ってでもしろって教わらなかったの?
本当に苦労するのは今じゃなくて未来だぞ
901:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 17:05:13.59 jt3eF2T6
説教モードか
902:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 17:19:34.06 72gITuLY
この板来て説教してるやつも相当な駄目人間だろ
903:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 18:05:19.40 LezMiiI6
学生だよ
お前らマジ頑張れよ
904:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 18:15:36.12 3/yTu2Yl
周りに60過ぎても毎月のように旅行に行ってるおじいさんとかいるからなぁ
一生フリーターってのはキツイな
食べたい物も行きたい場所も欲しい物も我慢しなきゃならない
欲が全く無い人はいいのかもしれんけど・・・
905:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 18:44:00.49 jt3eF2T6
良いねぇ旅行。俺の様な無職はそれ以前の問題だが。
906:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 19:04:05.46 49T6GdDA
勝ち組は負け組のことなんか気にかけちゃいない。
負け組は勝ち組のことばかり気になる。
俺は今のポジションで満足せずどんどん這い上がるぞ。
907:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 20:19:41.70 EEEbp4o2
俺はけっこう気にかけてるぜ。
頑張れよ、>906。
908:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 20:36:27.25 KVgzfrph
つまり、フリーターの事を気にしている正社員はフリーター同等の負け組ということだ。
909:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 21:28:23.09 g1WeavzJ
亀レスですみませんが
>>750
ありがとう。
だけど、就きたい職種を変えるつもりは今のところないよ。
別に大企業に入りたいとか言っているんじゃなくて、まともな企業に入りたいんだよ。
今までに何社か入った企業があったけど、ヤンキーのたまり場だったり、自分の前任者がいじめを受けていたりとおかしな職場にしかあたっていないのが問題だと思ってる。
失礼な話だが、入るのが比較的楽な企業は人間性がおかしい人間が集まりやすいんじゃないかとさえ思えてくる。
もちろん中小企業でもそんなところばかりではないとは思うけど、今のところはそういういい所にあたっていないよ
910:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 23:20:57.92 N+o2UOF8
で、伝説さんは工場辞めてその後新しいバイトは見つかったの?
911:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 23:48:53.69 42G08Czq
結局、板に来ている奴は自分達と同じように駄目な奴としておかないと安心出来ないか(笑)
発想が後ろ向きすぎて話にならねー(笑)
そんなんだから、いつまでもゴミ屑な事に気が付けよ(笑)
這い上がれる奴は素直に反省して、改善を考えられ、かつ実行出来る奴。
お前らみたいな真性のゴミ屑とは出来が違う。
心底駄目馬鹿ばかりで安心するな笑)
912:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/11 23:50:21.89 72gITuLY
消えろ
913:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 00:00:52.07 7fgP6YIo
>>911
ゴミ屑とか言わない方がいいぜ
跳ね返ってくるぞ
( ´Д`)y━・~~
914:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 00:04:35.76 KzaGutGN
>>911
お前も結局この板に来てるわけだが・・・自分だけは例外と信じて疑わないのも
駄目の一種という訳かな。
915:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 00:20:49.63 Fd7bIcdY
>>911
シネ
916:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 00:46:48.76 w6IVZHXD
いつもの狂人がいないなんて信じられない・・・
あいつ、フリーターの未来は自殺かホームレスしかない。とか言ってたから
そのことを自ら証明したのかな?
917:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 01:25:59.36 +7NjZjkq
20代の過ごし方で30代が決まり、40代はそこまでの20年の過ごし方で決まる。
50代から先の人生はそこまでに前払いした分の払い戻しだ。
若くて金がないのは恥ずかしくないが、いい年をして金がないのは恥ずかしい。
40歳には40歳の、50歳には50歳の、身につけるべき物がある。これを歳相応という。
こんなふうに5年先、10年先を考えて今を精一杯生きているのが、一流企業社員とか
霞が関の国家公務員とか、研究者とか、若手の駆け出しフリーランサーだ。
みんな長時間労働も厭わず、若いうちは好んで苦労をしているようにも見える。
フリーターの最大の問題点は、こういう人間との接点がなくなってしまい、楽な方へ、
下の方へと流れていってしまうこと。現状維持はマイナスだと思えるかどうか。
918:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 01:26:00.50 g9uOOHxl
正社員は自由がない等仰ってますが
フリーターで同窓会にいけますか?
919:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 07:53:48.31 IFr6hdTm
もはや、フリーター側の関心が自分を馬鹿にしくる正社員を
いかにやり込めようとか言い換えそうとかにになっているな。
馬鹿にされたのが悔しいのはわかるが、前向きに考えることはしないのか?
フリーターしているってことは、お前等が憎い正社員よりどう足掻いても下ってことだぞ。
920:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 08:30:11.43 Fd7bIcdY
底辺社員なんかになりとうないわ
会社の奴隷になりとうないわ
バイトのが給料良いし時間も作れるしのう
921:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 08:55:23.15 SXrLRU/9
自由時間をお金で計算してみる。
フリーターが一日8時間、働けば自由時間は16時間。時給1000円だとして一日8,000円。
サラリーマンがサビ残こみで一日12時間働けば自由時間は12時間。平均年収がいま400万円くらい?だとすると日給は400÷12÷20=約16,000円強。
フリーターは、一日4時間の自由時間を毎日8000円で買ってるということだ。年計算で192万円。
何が言いたいかというと、確かにフリーターのほうが自由時間の絶対数は多いが、代償もはらってる。それを自由と呼ぶかどうかはその人次第。
922:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 08:57:42.64 SXrLRU/9
>>920みたいな人は、イメージでフリーターのほうが給料高いと思っているけど、
さすがにそれはないな。
釣りかもしれんが。
923:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 09:01:40.62 AFD09lKK
消えるのも、死ぬのもお前らゴミ屑だろ(笑
924:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 09:27:24.65 TbrPdM1D
>>921
自由時間にどれだけの価値を見いだすかだよ。仕事1時間と自由時間は同じ値段か?
自由時間って最高に美味い食べ物だよ。
925:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 09:33:04.77 kex2Tjci
日本は極端、楽チンでしかも高給か、虫けらみたいな扱いで重労働で低給。中間がない。
926:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 09:33:25.26 aB+fzpNG
フリーターと平社員で争うなんて醜いやつらだな
ナマポの俺には馬鹿に見えるわ
927:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 09:57:10.32 WnXYh6+F
乞食が上から目線とはこれいかに
928:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 10:37:07.11 A63+jOfE
人生トータルの自由時間で考えたらフリーターより社会人の方が多いだろうな
それに自由時間に出来ることも
929:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 10:44:09.77 6ad7IvXJ
>>923
駄目板でこんだけ粘着してる奴もゴミ屑だろうな。文体と陳腐な
ボキャブラリーですぐに分かるだけでもこれだけレスがある。
高学歴スレで「適用能力」とか間抜けな間違いしながら高学歴に
噛み付いてるし、低学歴なのは間違いない。
ID:TZYKs1Sv
ID:Aq9Li0dE
ID:K/EK3vIZ
ID:42G08Czq
ID:AFD09lKK
930:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 12:14:47.14 SXrLRU/9
>>924
否定しないよ。
単純に、1時間2000円で自由時間を買っているという事実を述べただけ。
価値観は人それぞれ。
931:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 12:51:39.10 Fihspyui
伝説の男さん、バイトめっかった?
932:名無しさん@毎日が日曜日
11/07/12 13:02:59.54 Fd7bIcdY
まだみつからない
死にたい