10/11/16 11:28:27 TBsc8N7d
>>5
寝太郎さんの家、もう地図の上には載ってますか?
まだ未確認だったら↓で調べられるよ。
URLリンク(www.its-mo.com)
8:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/16 22:02:16 NvfyTmI2
つかこの人って東大卒なの???
URLリンク(www.blife.asia)
なんか途中で慶応に行ってるけど。
9:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/16 22:29:32 Ol+tAFgG
そういう事は 別に知らなくて良いんじゃないだろうか。
10:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/16 22:39:02 lsECTGU7
>8
良く調べたなw
11:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 00:27:28 cemX8SsT
>>8
学部が東大で、大学院が慶応ってことだろう。
to 寝太郎
ポパーの量子論、簡単に教えてくれ。
俺は波の収縮って概念は嫌いで、多世界解釈が好きだが。
12:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 11:40:28 NTDR9tUP
ここはそういう事を話し合うスレではないと思うぞ。
13:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 12:49:06 4uA8X/QJ
単に学歴が本当か確かめたいだけなんじゃね?
いやらしいな
14:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 14:39:31 zXy5unHK
自称ホームレス同士(?)で 学歴がどうのこうの言ったって・・・ ??
でも アチラさんは何もそういう話しは出していないのにね。
呆れて出て来なくなりそうだ。
15:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 17:46:07 qxV2Gzqp
>>8
余計なことするなよ、無粋だな。学歴とか関係ないじゃん。
自分の生活を楽しもうとする人がいて、その実践方法をおしえてくださるのだから、
それを楽しめばイイじゃない。
寝太郎さん、井戸掘れた?
16:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/17 18:16:05 YL56yls4
>>15余計な気遣いさせてすみません。無関係なものは削除しときました。井戸まだ><;近くに水道があるからモチベーションが上がらんのですよね・・・明日は絶対たぶん確実に掘る予定
>>7ゼンリンまだみたいです。グーグルアースでも見てみたけど、画像が粗く処理されている地域で何が何だかわかりませんでした
17:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/17 22:08:16 JkbnZZwC
>>16
「無料で汲み放題のミネラルウォーター」ってどういうのですか?
大手のスーパーなどで無料で貰えるアルカリイオン水とか純水ってヤツ?
私は以前は公園の水道から飲み水を貰っていましたが、最近はその
アルカリイオン水で顔や手まで洗っています。最初の頃はもったいないと
思っていましたが 無料なので・・・・
18:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/18 03:57:32 680VE5gz
変な時間に起きてしまった
>>17おいしい地下水が湧き出ていて汲めるようになっていて、地元の方もそこでペットボトルやら水タンクやらで汲んでいます。
名水の産地ではよくあることみたいです。この存在も井戸掘削のモチベを下げる・・・
19:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 03:59:40 BpjopgfY
そんなに有名ではない湧き水を週に一回汲みに行きますモノです。
昨日猪の子供ウリボウを見ました。
20:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 10:45:08 yJjpo/rI
>>18
それじゃ わざわざ井戸掘る必要もあまり無いですね。
21:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 16:41:09 eST1PGCL
>>18
エアコンとか使えないなら夏に備えて網戸作っておいた方がいいですよ
22:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/18 19:02:52 okGGJ71S
300mで水道、2kmでミネラルウォーター、でも井戸水は欲しい・・・
23:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 22:25:37 Uq5ENv+d
おいおい水道まで300mって工事だけでm4万として1000万ぐらいかかるんじゃね?
24:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 22:29:37 RSXy+pUJ
家から300m行けば公共の水道があるってことだろう
25:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/18 23:20:35 Npx7HWH9
多分水道がある公園まで300メートルということかと・・・
でも 公園って普通は住宅がたくさんあるような所にあるんじゃネ?
どんな環境なのか今ひとつ判りにくい。
さすがに1000万円以上もかけてまで水道引こうとは考えないだろうね。
26:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/19 04:10:13 6OOAKhh0
なんかあるんですよ、公園というかレジャー施設?山ん中でキャンプ体験?みたいなのが
御多分に洩れず、冬は誰もいませんけど
27:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 04:44:45 LaDLFqnV
お風呂は何日おきに入りますか?
28:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 10:06:27 J37Fj3nC
寝たろうのHP見ろよ
ちゃんと風呂のこと書いてあるぞ
29:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 10:21:20 iHof6BI7
HPみたら非電化冷蔵庫というのが更新してた
読み物としても面白いな
頭悪い私でもなんとなく分かるように書いてある
30:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/19 15:03:56 R9pwxRZW
風呂は、毎日入ることもあるし、一ヶ月くらい入らないこともあります。
汗をかいたら絶対入りますねー。こう見えても清潔なんです!
>>29内容はパクリですけどね^^;
31:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 21:33:20 w0+ud92S
親は何も言わないの?
束大まで出てるのになぁ
優秀な人はお国のために働いてもらいたい
でなきゃ本当のダメ人間が救われないw
32:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 21:55:31 rr9Jph25
>>31
コラコラ、そんなこと書いちゃダメだ。
どんな大学でも、生き方を教えてくれないよ。
寝太郎さんは、自分らしい生き方を模索しているのだから、あまり干渉しないほうがいい。
過去なんて、どうでもイイじゃん。
今、何をしているかが、大事でしょう。
もちろん、31氏も寝太郎さんのように実践すれば、人生を謳歌できるかもよ。
33:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 22:46:59 o2RSCNAh
>>30
井戸を掘って水が出たら どういう方法で汲み上げる予定ですか?
34:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/19 22:54:24 4RsSjdmL
ミネラルウォーターや公園の水道で確保できると言っても
やはり水源は近くにほしいよね
洗濯や洗い物のたびに300m走るのもめんどくさいし
ミネラルウォーターでやるのももったいないし
なにより夏に水浴びできるのが贅沢だ
35:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/19 23:08:57 d8K9j4ae
>>33もちろん手押しポンプです。今の掘削方法ではツルベを落とせるほどの幅は掘れないです。
そうそう、夏は冷たい水でガシガシっと頭を洗いたい
36:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/21 14:20:19 KCHrK5gs
>>35
波乗りがよくつかう「簡易シャワー」ってのも有るよ。
あと差し支えなければ教えて下さい。
Q1.その家の構造で氷点下何度位まで耐えられそう?
Q2.役所に8m2の面積で建築届け出したみたいだけど
トイレあたりの構造物含めた面積?
Q3.基礎がかなり簡易的だけど、建物の浮き沈みとか無いですか?
色々聞いてスマソ、来年辺りから土地の安い
北海道で似たような事しようと思っています。
37:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/21 14:22:35 W1+qP8aX
狭小戸建てのリフォームだとか建築例だとかの話はよく聞くのに
狭小土地ってあんま売りに出されて無いよな
なんでだぜ?
38:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/21 14:48:18 lNf8Iwv4
>>36
今の家は狭いのに断熱しすぎてて、灯油ストーブ使うと乾燥サウナみたいになります。
窓をちょっと開けてストーブつけたりしてます。
「耐えられる」の定義にもよりますが、寒さに関しては国内の冬なら大丈夫かと・・・
トイレ含めるとちょうど10平米くらいですね。
8平米の時点で出した建築届は「要りません」と言われました。
今のところ浮き沈みはありません。
浮き沈みとは関係ありませんけど、あの基礎は100円の重量ブロックなんですが、
せめて1000円出して、ツーバイフォー用の基礎を買うべきでした。
家の重みのおかげで左右にずれることはありませんが、
ちょっとした地震でズレてしまうと厄介ですし。
39:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/22 14:14:55 U64K2y/q
小屋の傾きは 沈んだ方をジャッキかな何かで上げて、その分木端でも
差し込めばOK。
地震で横方向のズレは起きても その分小屋の破壊が避けられるというメリットもある。
モノコック構造のように 上部が変形に強い造りなら、イザという時には
他にもっと良い土地を探して そのまま吊り上げて引っ越し なんてことも
可能だが、そこまでの強度は無さそうかな?
40:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/22 14:31:02 12MrBoXV
断熱・防犯完璧な土管とか欲しい
41:前々スレ1
10/11/22 16:15:27 iqkTmU+I
石油ストーブならダイニチだったかどこかの火力を大きく調節できるのがお勧め
半分程度だかそれ以下くらいまで落としても安定して燃焼してた。
金ないんでオクで売ったがw
どうでもいいけど、せきゆ→石油 せきゅう→変換付加
よみはせきゆだったのか、知らんかったよorz
42:前々スレ1
10/11/22 16:24:58 iqkTmU+I
トヨトミ RC-328 327 とかですた。
オクの型落ち、メーカー再整備品とかが安価
43:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/22 16:40:44 950Ci96z
ダイ○チはコ○ナと方式が違うので
消費電力が5~10倍くらいかかるよ
その分、点火が早い 30秒
コ○ナは90秒
しかしコ○ナも早く点火できる機能がついているが
それを使うと待機電力が大きくなる
燃費はかわらんらしい
44:前々スレ1
10/11/22 17:13:57 iqkTmU+I
>>43
それはファンヒーターの話ですよね?
基本的に電気を使えないバラックなら単なる石油ストーブが普通と思う
45:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/22 17:45:39 950Ci96z
ストーブの話なのねw
ソーリー
46:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/22 21:53:01 ZsJYHa9R
電気を使わない石油ストーブの方が役に立つ。
上でお湯を沸かせるので 冬の間は調理に使うカセットガスの使用量が
少なくなって大助かりだ。
灯りの補助にもなるし・・。
47:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 00:03:53 eZE1tpId
これから天然冷蔵庫だな
48:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/23 01:44:09 K4KXwovT
>>40
URLリンク(amejam.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
49:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/23 01:46:48 K4KXwovT
>>前々スレ1さん
うちは電池式ですねー。
何も考えずに一番安い奴買っちゃったけど、火力調節は欲しかったなぁ・・・
50:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 09:38:19 vdtUGAy+
寝太郎、夏と冬じゃ家事炊事的にどっちが楽?
51:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 10:00:00 PAirYraL
>>48
ドカンホテル嫌いじゃないww
52:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 10:39:48 AZcIHpT8
ドカンホテル
核シェルターだねw
53:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 11:37:02 nl3Vc+I+
寒いときはなにもせずにずーと寝ていたいね
54:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 14:04:01 eHf9kvhr
クマー!
55:寝太郎 ◆yr7ehUi8b6
10/11/23 18:20:42 Zyiz8fjw
>>50圧倒的に冬。冷蔵庫が無いのが大きすぎます
56:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/23 18:51:57 n/1IUn/d
冬はいいよね。
薪ストーブで無料で暖められるし。
夏はどうやっても我慢できん!
その代わり作物が作れるのがいいんだけど・・・。
57:名無しさん@毎日が日曜日
10/11/24 15:20:19 QoSiEZQi
昔は夏は死なないけど冬は凍死があるみたいに言われてたけど
今じゃ夏でも余裕で死ぬもんな