■若者党(仮称)で日本社会を変える■at DAME■若者党(仮称)で日本社会を変える■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しさん@毎日が日曜日 10/07/19 01:14:59 /xFS1uwB >>all > 【欧州の人材派遣】 > 1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 > 2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 > 3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 > 4)企業が支払う総額はガラス張り この中の2)番目について、日本では、3年を迎える前に雇い止めにし、直用義務を回避した疑いがある企業があったことは、テレビ新聞においても報道されている。 英仏独蘭ベルギー北欧といった各国では、1)3)4)番目についてどの程度、行政指導や刑事捜査が入っているのか? 251:名無しさん@毎日が日曜日 10/07/20 17:51:06 q/usPbfl ニコ生トークセッション 城繁幸×ひろゆき 「若者よ、団結せよ! “世代間格差”を考える」 http://live.nicovideo.jp/gate/lv21671086 252:名無しさん@毎日が日曜日 10/07/20 18:32:28 qOSA9wFF >>250 この中の2)番目について、日本では、3年を迎える前に雇い止めにし、直用義務を回避した疑いがある企業があったことは、テレビ新聞においても報道されている。 マツダに突っ込んだヤツもそれが原因だったな でも報道程度で、刑事捜査は入っていない ちなみにこの手法ほとんどの大手企業がやっている その事実を広めることが大事だとおもう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch