10/06/24 00:57:32 ulC3SpsZ
>>242
亀レスだが。
障害者介護は、重度の身体障害者だと老人介護と大差ない。
精神障害者相手だと、事情が少し変わる。
基本的に身体は元気なんで、作業とか一緒にやることが多い。
で、言葉は悪いが、バカ相手なんで危険な作業でも無い限りは楽しく作業とかもある。
でも、バカだけに間違ったことを延々とやってみたり、教えたこと以外のことを延々とやっていたりするので困る。
バカだけに扱いもデリケートで変なことでへそを曲げたり暴れたり奇声を上げたりするよ。
頭はバカでも身体は元気だから暴れだすと大変。
夜中に「時計を直してこないと」と言って自転車で走りだしたりする。(スゲェ困った。3時間後に「時計屋さんが閉まってた」と
帰ってきたが。ガラスを消火器でブチ破って外へ脱走された)
個人的感想としては老人介護のほうがラク。
理解の外をやられても動きが遅かったりするのでなんとか対処できるし。
あくまで自分の感想だけどね。