10/04/16 22:13:50 uvMuPPiL
>>224
Q1:知られる。縁者達に保護申請者を養う余裕があるかどうか封書で問い合わせてきた。
(この問い合わせ書類の回収作業に最長で2週間かかる。支給開始はその後)
Q2:地元(2級地-2に該当)ハローワークの話では受給者だからといって制約はないそうだ。
教科書代(約15000円)、訓練生災害障害保険(2900円)、作業服代は生活扶助から支払う事になるらしい。
あっちのスレの>>1にあるように、都区部の月当たりの生活扶助は僻地より2万円、地方都市より1万円多く、
その上地方都市にない公共料金支払い免除や都バス無料チケットや鉄道料金割引といった
特典もあるらしいので、都区部で受給できれば教科書代等の捻出がかなり楽になるだろう。
ちなみに当地ではエアコンテレビ掃除機等は贅沢品なので、地デジチューナー無償配布が
かなり不自然に感じる。