11/10/24 10:45:17.61
>>980
乙です。
銀匙休載多過ぎて、ただでさえ中身ないのに
話を追うのも難しくなってきた。
もうちょっと感情を揺さぶるような魅せ方出来ないもんなのか。
982:マロン名無しさん
11/10/24 10:47:08.22
ジャンプの某気取りしたいだけちゃうかとw
983:マロン名無しさん
11/10/24 15:35:49.45
>>980乙
休み癖つくとマジで直らんぞ
984:マロン名無しさん
11/10/24 16:57:57.95
>>980
スレ立て乙
皮は鋼後半で、手を抜いても売れるってのを経験したから、今のこの劣化スパイラルからはそうそう抜けられんだろうな
また、出産とか子供とかいい具合に言い訳になるものもあるし
985:マロン名無しさん
11/10/24 17:14:15.01
そのうちアシスタントも殆どいなくなって
下書き状態で雑誌に掲載するようになるのか
そんなになってもほどほどに待ってくれる
ある意味達観した読者がいればそういうのも成り立つだろうけどさ
986:マロン名無しさん
11/10/24 18:07:24.45
よく知らないんだけど、作家のアンチスレで60ってかなり凄いんじゃないの?
週漫板のジャンプ系のスレならわかるけどさ
987:マロン名無しさん
11/10/24 18:49:55.49
作家のって言うか、もともとは鋼のアンチスレで
連載終了に伴ってスレタイが変わり総合アンチスレみたいな感じになっただけ
それでも60は多い方かもな
皮はもう完璧に休み癖ついちゃってると思う
第一子のとき妊娠出産しながら休まず連載続けたってことですごいと言われたりもしてたのに
こんなに休んじゃったんじゃもう信者も自慢はできないだろう
988:マロン名無しさん
11/10/24 19:04:20.57
信者なら1年経っても
子育てが忙しいから!とか、もう若くないから!とか
テンテーは稼ぎ頭だからこれくらい許される!とか
状況に合わせて色々言いそう。
というかそうでなくちゃ偉大なテンテーを理解できる
選ばれし読者としてのアイデンティティーが保てないと思う。
989:マロン名無しさん
11/10/24 19:08:37.22
427 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2011/10/22(土) 00:32:17.91 ID:Mg/MoM8J0
というか銀さじの場合は作者が出産したばかりで、赤ちゃんもいるから休んでんだろ
それに対して何ゴタゴタ言ってんだよ
とっくに通過済み
990:マロン名無しさん
11/10/24 19:22:48.32
/(^o^)\アチャー
991:マロン名無しさん
11/10/24 20:20:37.37
皮の休みが出産育児が原因で仕方ないと言った信者は他の漫画家が産休を取る話を聞いた時に皮が休まなかった話を持ち出してはいけない
はずなんだが都合のいいことしか見ないのが信者だから鋼の時は~、テンテーと違ってこの人は若いから~とか言うんだろうな
992:マロン名無しさん
11/10/25 08:49:50.54
他の女性作家は休む時しっかり休んで仕事に穴を開けたりしないのに
荒川の休み方は社会人として下手だ。休み方も知らないくせして偉そうに。
信者も提灯記事も働く女性の鑑として持ち上げないで欲しい。
993:マロン名無しさん
11/10/25 10:38:10.17
信者が今の皮さんを擁護しようとすればするほど発言が
働く女性ageじゃなくて女性蔑視になるのは目に見えてるな
最初から皮さんと他作家は別と信者が割り切ったり
皮さんがダブルスタンダードかましたりしなけりゃ
良かっただけの話なんだが
994:マロン名無しさん
11/10/25 13:57:30.91
こういう休み方は一番迷惑だよな
読者のことも全然考えていない
勝手な想像だが編集部には「前回も平気だったんで今回も休みなんかとらずに仕事できます」と言っていたんじゃないか
それを信じて連載させた…が結局しんどくて休みまくり
995:マロン名無しさん
11/10/25 14:19:29.82
産休中は子供に関すること以外何もやっちゃいけないってわけじゃないし漫画は家で描けるんだから
とりあえず休載しておいて産休の間は描ける時に描いておけば復帰後急に描く時間がなくなることがあっても休載しなくてすんだと思うんだが
長期間連続で休むわけにはいかない農家出身のテンテーには思いつかなかったか
996:マロン名無しさん
11/10/25 14:26:58.94
第1子の時も第2子の時も単純に皮さんが
スケジュール調整するの下手なだけな気がしてきたぞ
臨機応変に動けない人なのかもしれん
997:マロン名無しさん
11/10/25 16:31:30.37
そもそも核家族で共働きしながら子育て…ってのがどれほど大変か
分かってなかったんじゃないの?
実家のお母さんが働きながら子育てできたのは、3世代同居で周りの助けがあった
からでしょ?
998:マロン名無しさん
11/10/25 16:44:37.23
訂正
3世代…×
3世帯…○
999:マロン名無しさん
11/10/25 16:55:47.17 PzRfOf09
うめ
1000:マロン名無しさん
11/10/25 16:59:15.52
だと思う
皮は北海道の実家に住んでいるわけでも農業やって食ってるわけでもないのに
そういうこと全然考えていなかったんだろう
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。