11/08/13 19:57:53.64
キャラ版に立てたかったけど立てられなかった
ゾルディック家について議論、雑談するスレです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゾルディック家メンバー
マハ→曽曽祖父(ゼノの祖父)
ゼノ→祖父
シルバ→当主、父、ロックミュージシャンみたいなゴッツイでかいオジサン
キキョウ→母、貴婦人の格好をしている顔が見えない人(かなりの美人という噂)
イルミ→長男
ミルキ→デブオタクの2男
キルア→家出中の3男
アルカ→謎の4男
カルト→末っ子、妹か弟か謎
3:マロン名無しさん
11/08/13 20:08:53.91
父親似じゃないと後継者になれないのかな?
ガイドブックみたけどキルア以外、兄弟はみんな母親似で操作系
4:マロン名無しさん
11/08/13 21:03:06.54
ミルキって可愛いよね
5:マロン名無しさん
11/08/13 23:28:12.21
かわいい
大好きだ
でもイルミはもっと好きだ
6:マロン名無しさん
11/08/13 23:40:43.60
カルトは女の子だと信じたい
7:マロン名無しさん
11/08/13 23:40:54.16
カルトは絶対妹がいい!!
それ以外は認めん
8:マロン名無しさん
11/08/13 23:41:07.50
カルトが取り戻したい兄について話そうか
9:マロン名無しさん
11/08/13 23:41:28.91
>>2
何気にお母さんは18歳でイルミを産んでいるのね
10:マロン名無しさん
11/08/14 00:09:07.75
キキョウさんが流星街の出身だよね
11:マロン名無しさん
11/08/14 00:14:45.89
>>10
そう、流星街だよ
12:マロン名無しさん
11/08/14 00:19:23.83
カルトの「兄を取り戻したい」発言とは
家出しているキルアを連れ戻すために旅団で修行中
ヒソカの変装がバレたイルミが旅団に拘束されている
いまだ出番ナシのアルカは実は旅団に拘束されている
一体どれですかね
13:マロン名無しさん
11/08/14 00:22:49.81
旅団のナンバー2になるつもりみたいだったけど
やっぱ旅団に何かあるのかな
14:マロン名無しさん
11/08/14 00:34:12.35
カルトはキルア絡みだと思う
ゴンがゾル家に乗り込んできた時すっげー睨んでたし
「兄を取り戻す」ってのは「ゴンからキルアを取り戻す」んじゃないかと
15:マロン名無しさん
11/08/14 01:02:00.64
>>12
ヨークシンのオークションに参加して以来姿がみえないミルキ
誘拐されたミルキを取り戻すため武者修行で旅団に入った
16:マロン名無しさん
11/08/14 01:04:07.37
>>14
まあキルアの線が濃そうだけどね
17:マロン名無しさん
11/08/14 01:09:03.63
>>6
女の子だといいね
幼い少女とか萌えじゃん
カルトってハンターの中で最年少キャラなんだろ
18:マロン名無しさん
11/08/14 01:09:59.91
カルトは実の兄より旅団のお兄さんお姉さんとの方が楽しくやっていけそうだ
でも、兄さんを取り戻すとか言ってるから大事な兄さんがいるんだろうねー
兄さん4人とも絡みがないから、わかんないよ
19:マロン名無しさん
11/08/14 01:13:12.81
>>15
ミルキを誘拐するメリットは・・・
と考えて薔薇が浮かんだ
ミルキは監禁されて何か凄い兵器を作らされている!
だったら凄いな
20:マロン名無しさん
11/08/14 01:13:18.05
>>18
ああ、フィンクスやマチやノブナガやシズクとか色んな話し相手がいそうで楽しそうだね
初登場の時のカルトはなんか寡黙なイメージがしたから、ゾル家ではどんな生活してたんだろうね
ミルキは引きこもりオタクだし、キルアは兄妹嫌いっぽいし、特に母親の側にいるカルトとは遊んでくれなかったかもしれないし
カルトもカルトで寂しい思いをしていたかもしれないね
でも、大事なお兄さんがいるみたいだね
何だかアルカのように思えてきた
アルカだけがカルトと遊んでくれたのかもしれない
妄想ね
21:マロン名無しさん
11/08/14 01:14:36.26
>>19
冗談でいったつもりだが、その線は考えてなかったぞw
凄いぞミルキwww
薔薇の開発者w
ジャイロに誘拐されてしまったミルキとかか?
最終章は旅団とゴンキルでラスボスジャイロに立ち向かう章
22:マロン名無しさん
11/08/14 01:17:49.27
>>20
カルトは誰と遊んでいたんだろうな
幼いキルアは遊び相手いなくて使用人に友達になってってせがんだぐらいだしな
23:マロン名無しさん
11/08/14 01:51:50.65
ゼノもシルバもキルアもミルキもカルトも普通に感情表現できるのに
なんでイルミだけ壊れた人形みたいなんだろう
24:マロン名無しさん
11/08/14 01:57:13.01
>>22
俺が兄だったらカルトを可愛がるけどなw
妹でも弟でもなw
25:マロン名無しさん
11/08/14 01:59:08.37
カルトは男だろ
今は女物の着物着てるが
もっと小さい頃は兄貴たちと同じ格好してるぞ
26:マロン名無しさん
11/08/14 02:30:55.28
>>25
女の子もああいう格好はするよ
男って確定できる公式情報もないけどな
願望ならいいけど何故そんなにはっきりと男って決め付けるのかも不明だが、今のところ性別はわからんよ
ちなみに小説版でははっきりと何度も妹として描写されていた
けれど冨樫は挿絵をしただけの小説で別の人がかいたから公式ではない
ガイドブックでは着物少年!?と書かれていて後ろの方では末弟とかいてあった
でもガイドブックも冨樫が書いたわけじゃない
だから不明
27:マロン名無しさん
11/08/14 02:50:20.07
作者って女装キャラとか、男か女かわからんキャラとか描くよね
幽遊白書でもw
まあカルトのモデルはセーラームーンの蛍って言ってるから女だって思う読者もいるわなw
28:マロン名無しさん
11/08/14 04:05:28.48
イルミだけ闇人形みたい
29:マロン名無しさん
11/08/14 05:04:25.23
ちなみに、ここにカルトは武者修行の為に旅団にいるみたいなことが書いてるんだけど信憑性は?
兄はキルアともかいてある
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
カルトとキルアが仲良しなんて描写がないから、何故カルトがキルアを取り戻したいのか意味不明だけどな
30:マロン名無しさん
11/08/14 05:38:32.70 UGIK+3GT
えー
キルアだったんだ
やっぱりな
31:マロン名無しさん
11/08/14 05:41:07.99
描写がないだけで普通にキルアとカルトは年近いし仲良かったんじゃない?
そしたら連れ戻したい気持ちもわかるかも
案外母親の命令だからってだけかもしれんが
32:マロン名無しさん
11/08/14 06:42:31.97
公式の情報だよなそれ
兄キルアを連れ戻したいんだね
33:マロン名無しさん
11/08/14 06:52:18.64
基本的にこの家族は仲良さそうな気がする
暗殺を生業として外部と人間らしい交流を極力断ってるから余計に
みんなそれぞれ大事に思ってるんだけど、この家族は「暗殺」が家訓みたいなもんだから屈折した愛情表現しかなさそうw
それが嫌でキルアは出ていったんだろうな
最近ハンター読み始めたばかりだから違ったらごめん
つか妄想か
34:マロン名無しさん
11/08/14 07:07:01.66
仲が良いというか家族の絆が非常識に強そうな気はする
旅団もそうだけど
35:&ロIDO
11/08/14 07:17:07.36 aTgR5x8s
なんでキルアは「ドラゴン・ダイブ」知っていたんだ?
念能力覚えてからじいちゃんに会ったことあったっけ?
36:マロン名無しさん
11/08/14 16:58:18.68
俺は別に違和感感じなかったけどな
念と知らずに、爺ちゃんのすげー技だって思ったんじゃない?
小さい時にみてたとか
念能力と知らずに念をみるなんてよくある事じゃないか
超能力、魔法、天才画家、超人
念を知らないキルアでも、そういう人が世の中には沢山いるって事ぐらい知ってただろ
37:マロン名無しさん
11/08/14 16:59:31.74
>>33
イルミ以外は普通の兄妹っぽいんだよね
ミルキとキルアも仲良しなのか仲悪いのか、そこらへんでよく喧嘩する兄弟みたいじゃん
カルトもカルトで最初はお人形さんみたいなイメージあったけど、結構普通の子っぽくない?
自分の意志をもっているような感じだったし
38:マロン名無しさん
11/08/14 17:06:56.40
>>29
そこには兄キルアって書いてあるね
力づくでも取り戻す気なのか
ゴンと戦って取り戻すつもりなのかね?w
そんな勇ましいカルトはやっぱり男だろ
39:マロン名無しさん
11/08/14 17:15:32.27
>>36
自分も特に違和感感じなかった
爺ちゃんの仕事についていった事もあるだろうし、見てたんだろうね
キルア:じっちゃん!すげ!!何の技!?俺にも教えて!!
ゼノ:ホホホ、お前にはまだまだ早い!もっと強くなったら教えてやるぞー
キルア:わーい!!
わざわざ、ゼノが幼いキルアに、これは念能力といってなーとか説明するのもおかしいしね
40:マロン名無しさん
11/08/14 17:22:14.77
>>29は冨樫情報なのか、編集が勝手に書いたのかハンターガイドブックと同じで
公式だけど、信憑性はないものかもな
1)キルアを力づくで取り戻す為、キルアとゴンより強くなる為に、旅団に入り力をつける為
ゾル家の暗殺の仕事だけでは強敵と戦えないので、旅団に入った方が強くなれるとカルトが考えた
A)ゾル家(おそらく母親)の命令
B)自分の意志、この場合、カルト自身の意志で兄のキルアを取り戻したい
2)旅団に監禁、何らかの形で協力させられている謎の4男アルカ(カルトの双子の兄か、一個上の兄)を取り戻す為
その為、兄アルカが何らかの形で関わっている旅団に入団
A)親の命令
B)自分の意志
3)2と同じで兄アルカを取り戻したいが、旅団に入ったのはただ力をつける為でアルカと旅団は関係ない
A)親の命令
B)自分の意志
(続)
41:マロン名無しさん
11/08/14 17:28:06.03
4)そういえば、ヨークシンでヒソカに協力して以来、イルミの出番がない
旅団に捕まってしまったイルミを取り戻す為
A) 親の命令
B)自分の意志
5)旅団以外の何者かに捕まってしまったイルミと取り戻す為、力をつける為、旅団に入った
A)親の命令
B)自分の意志
6)カルトはただ単にキルアに憧れてキルアみたいに自由になりたいため、家出をして旅団に入った
そして強くなってキルアと一緒にいたいだけ
つまり、取り戻すというのは家に連れ帰るではなく、ゴンから自分の元に取り戻す為
この場合、カルトはゴンがくる前までは、キルアが唯一の遊び相手だったのかもしれない
キルアを追いかけて家出をした可能性もある
42:マロン名無しさん
11/08/14 17:33:58.47
ゴンがゴンさんになった事、キルアは何らかの責任を感じていそうで自分を責めてしまいそうで怖いんだけどな
自分で家に帰っちゃうかもよ、キルア
43:マロン名無しさん
11/08/14 17:38:39.50
>>17
キモオタか女キャラ好きの男読者だったら、カルトが女だったらいいなーって思ってるだろ
まあ俺も女がいいな
どうせ男だろうけど
44:マロン名無しさん
11/08/14 18:40:18.55
>>42
キルア…どうなるんだろうね
45:マロン名無しさん
11/08/14 19:03:50.68
>>41
カルトが誰かに操られてるって線はないかな?
気づいたんだけど、ゾル家って母とキルア以外の兄弟は全員操作系なんだよね
アルカは知らないけど多分操作系
カルトって、アルカに操られているんじゃないかな?
お人形みたいな容姿もその伏線かも
カルトの姿をしているけど中身はアルカ
そしたら、女の姿をしているけど僕口調なのも納得いく(まあ僕っ娘なだけかもしれないけど)
まあ、ただの妄想だけどね
姿が出ないアルカとか、ゾル家の兄弟とか謎は多いからね
46:マロン名無しさん
11/08/14 19:35:09.77
>>45
ありえなくはない
どんな展開がきてもおかしくない
47:マロン名無しさん
11/08/14 20:50:35.45
自分は一人っ子だから、ちょっとキルアが羨ましい
48:マロン名無しさん
11/08/14 21:42:29.50
15巻の表紙ってビスケかと思ってたけど、カルトなんだね
ネットで調べたら初めてしった
49:マロン名無しさん
11/08/14 22:24:26.21
>>48
えええええマジで?
15巻ってビスケ出ずっぱりの時じゃない?
ビスケの修行の巻なのにカルトなん?
50:マロン名無しさん
11/08/14 22:46:58.30
>>49
あの人は内容と関係ない表紙を平気で描くからなー
俺も内容からしてビスケだと思ってたんだけど、知恵袋やネットで同じ質問した人が結構いて、
あれはカルトですよ、みたいな答えが多かったからビックリしたw
51:マロン名無しさん
11/08/14 23:13:41.75 T18/5Ftj
あの表紙怖い
52:マロン名無しさん
11/08/15 00:36:49.87
>>49
ああ、俺>>48だけど信憑性ないからw
知恵袋でそういう質問してた人達、結構いたから見たらカルトって人が多かっただけw
53:マロン名無しさん
11/08/15 00:40:39.60
ゾル家ってどんな家庭なんだろうか
興味あるな
もっとみたい
54:マロン名無しさん
11/08/15 00:43:05.09
本スレとかではビスケって意見の方が強かったと思う
そうじゃなかったらあれだけ出てて表紙一度もなしとか師匠涙目すぎる
55:マロン名無しさん
11/08/15 01:36:03.41
ビスケは出番多いし師匠だもんな
ウイングより沢山出番多いし
まあ読者の意見なんて多々だし、本当の事は作者にしかわからんだろうが
56:マロン名無しさん
11/08/15 01:38:25.92
>>54
一応、ビスケ説、カルト説、アルカ説があるんだよな
血塗れの兎のぬいぐるみもっててゴシックぽい少女殺人鬼みたいな絵だったからビスケのイメージとは違った
57:マロン名無しさん
11/08/15 03:02:28.86
アルカとか、出てくるのだろうか…
出てこないまま終わる可能性もある
>>40
自分は1番でB、カルトの意志でキルアを取り戻したいんだと思う
キルアは優しい子だから家出するまでは、弟(妹)にも優しかったと思うな
だからこそ、取り戻したいのかもしれない
58:マロン名無しさん
11/08/15 07:47:59.43
ただ家出の場面で絡みはなかったよね。
59:マロン名無しさん
11/08/15 12:41:17.90 Jsu+m4n3
初登場の時のカルトと今のカルトは同じ人なのだろうか
60:マロン名無しさん
11/08/15 12:52:08.38
家族写真も当たり前のように読者は母親のとなりにいるのがカルトで後ろ姿のがアルカって勝手に解釈してたけどキルアやミルキやイルミはともかく、年子のカルトとアルカを見分けるのは難しい
姿が出た事があるから同じく顔がわかる幼い子をカルトと思うのは自然だが…
作者の事だから何かどんでん返しがあると思う
何らかの理由で家から出れない、または出たくないアルカがカルトの体を操作してる線もある
最初出てきた時は女っぽかったのは本物のカルト
兄アルカに操作されてるのが旅団のカルト
だから僕口調
まあ初登場と今とで似てないだけで別人格と考えるのはおかしいかもしれないけどな
パームも最初と今じゃ別人みたいだし
まあ、妄想だけどな
別の漫画で死んだ妹のふりをして完璧な女装して生きてるキャラがいたから思い付いただけ
61:マロン名無しさん
11/08/15 15:49:04.84
弟としてのキルアはみたけど、兄としてのキルアは一度もみた事がないな
微妙かも
62:マロン名無しさん
11/08/15 15:50:14.97
>>60
アルカは謎のままだし何ともいえんな
わかるのはキルア以外の兄弟4人は黒髪
63:マロン名無しさん
11/08/15 16:07:14.57
ゾル家のモデルはアダムスファミリー?w
64:マロン名無しさん
11/08/15 16:10:21.53
屋敷に来たゴン達のことすごい顔で睨んでたしやっぱり兄さん=キルアじゃね?
65:マロン名無しさん
11/08/15 16:19:13.87
あいつはお母様にも気に入られてお父様にも許可出されて迎えにきてくれる仲間までいて
悔しいムカつくこうなったら家族でもそう簡単に手出しできない連中の仲間になってやる
というパターンも考えた
66:マロン名無しさん
11/08/15 16:43:43.37
>>60
もしかして、ふしぎ遊戯の柳宿のことかw
67:マロン名無しさん
11/08/15 17:04:44.17
>>65
ムカつくってパターンの方が萌えるなw
ちなみに小説版HXHではカルトは女になっていて、キルアに良い感情をもっていなかったような描写がある
嫉妬とか、そんな感じ
キルアなんか出て行けばいい、後継者は私でいいみたいな
68:マロン名無しさん
11/08/15 17:06:10.12
母親もイルミもキルアキルアばっかりで、末っ子の甘えたいざかりのカルトは寂しかったんじゃないかな
女装も母親の気を引くためだったりして
69:マロン名無しさん
11/08/15 17:08:09.56
>>64
普通に考えるとそうだと思うけど、ハンターは普通の漫画じゃないからな
まあ、キルア取り戻す為に力が必要って思考だったらゴンを倒す為か?w
ゴンさんにはかなわないと思う…今のゴンさんにはむかったら死あるのみ
70:マロン名無しさん
11/08/15 19:08:02.29
旅団に入ったのはカルトも家族から逃れるためかもとは思った
71:マロン名無しさん
11/08/15 20:14:29.77
何で旅団?とも思うが、一番強く成長できそうな場所ではあるしね
カルトは家出して旅団に入ったのか、家族承知の上で入ったのか謎
謎が多すぎる
72:マロン名無しさん
11/08/15 20:15:58.19
カルトもタトゥー彫ってるの?
どこにいれてるんだろう…
最年少旅団メンバーだね
いや、最年少ハンターキャラか
これで女だったら変なファンがつきそうだな
俺か
73:マロン名無しさん
11/08/15 20:44:20.87
ヒソカは能力でフェイクの刺青を貼れるけど、カルトは…
74:マロン名無しさん
11/08/15 20:44:57.39
シルバってさ…
イケメンではないけど何かカッコイイよな
75:マロン名無しさん
11/08/16 01:03:01.84
シルバ、イケメンじゃん
てかゾルディック家はマハ以外はみんな美形に見える
ミルキも痩せればイケメンだろうし
76:マロン名無しさん
11/08/16 01:06:45.16
美形な華麗なる一族いいですな
あと何気に3人年子は凄いね
ゾル家の住んでいる屋敷が気になる
使用人でさえ屋敷なんだ…
でも洞窟っぽくもあるんだよな、キルアたちがいた内部
城の内部かな?まさか古城?
77:マロン名無しさん
11/08/16 02:35:51.45
シルバとミルキの部屋と多分一応ゼノの部屋は描かれてたけど
趣味違いすぎてバラバラだよな
母親の部屋は考えなくても大体想像がつく
イルミはもう地面に穴掘って住んでるイメージしかない
78:マロン名無しさん
11/08/16 08:21:24.92
城のようなエクステリアはないような気がする
空襲されたら元も子もないし
やっぱり山を掘削して作った人工洞窟だと思う
79:マロン名無しさん
11/08/16 15:45:44.98 g4eWEg1n
地下洞窟みたいなのに住んでいるのかね…
80:マロン名無しさん
11/08/16 17:30:43.68
使用人が結構豪華な屋敷に住んでいるのに主人は洞窟かいww
山を改造した古城だと思う
地下がほとんどの…CGでそれらしいのみたことあるよ
ゾル家の住処っぽいって思ったやつ
81:マロン名無しさん
11/08/16 17:31:45.87
アルカ、カルトの謎はまだ残ったままなんだよな
最後の二人は双子の可能性もあるし今までカルトって思ってた子がアルカとかだったら面白いな
82:マロン名無しさん
11/08/16 17:34:06.46
双子は幼い時は双子同士で固まってお互いで遊ぶ事があるから
年が近いのにキルアとカルト(?)に接点がなく、キルアとミルキの方が兄弟っぽいのは納得できる
83:マロン名無しさん
11/08/16 19:05:43.49
ハンタには子供キャラは結構いるけど、双子キャラがいないからね
アルカとカルトが双子の姉弟だったら面白いと思う
女装もどっちかが女の子だからなんじゃないかな?
はっきりいって、男男って言われても初期登場時とヨークシンのカルトを男って言われても納得できない
どうみても女、しかもかなり女の子らしい顔
旅団のカルトは男にもみえなくないけど
出てきていないアルカといい、やっぱり双子なんじゃないかなと妄想想像
84:マロン名無しさん
11/08/16 21:09:42.18
ゾル家はまだ謎が多いね
85:マロン名無しさん
11/08/18 01:33:11.07
久しぶりにハンタ読み返したけど
そういえば210話の歪んだ愛の黒髪の人は
連載当初はキキョウとか言われてたなあ
86:マロン名無しさん
11/08/18 02:13:29.29
イルミと似てないしな
でもイルミだったんでしょ?
87:マロン名無しさん
11/08/18 02:40:32.19
ハンターガイドブックは信憑性が謎w
キルア以外、みんな操作系の兄弟だし本当かよって思うわ
性別も謎
前の方では、カルトは着物少年!?ってかかれて、どっちなんだよって思わせてるのに(まるきり少女の姿だから説得力ない)
謎謎、ご想像にお任せしますと思ったら後ろの方では、末弟って書いてるし、どっちなんだよ
まあ上でも言われてるけど小説は妹確定、キルアが自分で俺の妹っていってるし
けど冨樫が書いたものじゃないから信憑性は不明
その他、ガイドブックではキキョウは流星街出身だけど、原作ではそんな話は出てきていないしな
ガイドブックは参考にはなるけど、原作とガイドブックの内容が変わることもあるみたいだね
マハは祖父だったのが、原作では曽祖父になったみたいだし
88:マロン名無しさん
11/08/18 02:44:15.32
マハって宇宙人みたいな長老か?
89:マロン名無しさん
11/08/18 02:45:08.99
>>85
キキョウもイルミに似ていると思う
多分、イルミとカルトをミックスしたような容姿がキキョウ
だったら、かなりの美人
90:マロン名無しさん
11/08/18 02:56:11.24
私は「戦闘を教えた人間」てことでイルミだと思ってたけど
ビジュアル的にも想像できるキキョウからそんなに遠くなかったし
「過保護」「キルアに対する過剰な愛」「いびつで利己的なゆがんだ愛」は
やっぱイルミよりママの方がイメージ近いよね
91:マロン名無しさん
11/08/18 03:05:57.00
ママは何で包帯なんだろう
キルアに刺されたからって最初は思ってたけど、小さい時も包帯だったよね
92:マロン名無しさん
11/08/18 03:33:54.44
イルミとミルキはキキョウ似と言われてるけど
実はマハに似てるんじゃないかと言ってみる
93:マロン名無しさん
11/08/18 03:38:44.79
キキョウは包帯だから顔がわからん…
子供達が端正な顔立ちだから、ママも不細工じゃないのは何となくわかるけど
94:マロン名無しさん
11/08/18 04:32:52.94
アルカ、キルアの双子&旅団説。
ゾルディック家の四男坊と言われているが、実はキルアの双子とか。
アルカはキルアの双子として生まれ、キルアか先(銀髪)、アルカが後(黒髪)。
伝統的な家などだと双子は忌み子だったりするので、後から生まれた(しかも黒髪)アルカはなんとかギリギリ一人で生きれるくらい成長した後、流星街に捨てられたとか。
しかもキルアには双子とは知らされていないし、接触する事を禁じられているとか。
捨てられた後、旅団入りして今現在もメンバーか、殺された元8番か4番だったとか。(他にも殺されたメンバーいるかも?)
95:マロン名無しさん
11/08/18 04:44:22.63
親が捨てたものを子供が執念燃やして拾いに行くような家じゃないぞあそこ
96:マロン名無しさん
11/08/18 04:52:48.88
5人兄弟でアルカだけ捨てられたら可哀想だな
写真でも一人だけどっかいってたし母親はスルーだし…
まさか、アルカだけはキキョウの子じゃなく妾の子なのかw
97:マロン名無しさん
11/08/18 09:42:37.72 rp78LfMJ
謎が多いのはアルカとカルトだな
キルアと会話も接点もないから
98:マロン名無しさん
11/08/18 09:47:12.79
最初はミルキとイルミは同じ顔にするつもりだったのかな
3巻にミルキそっくりな細い吊り目のイルミのラフ画載ってるよね
もしかして細い吊り目が微妙にヒソカと被るからやめたとか
99:マロン名無しさん
11/08/18 17:41:31.80
ミルキは痩せたらイケメン…かな?w
100:マロン名無しさん
11/08/18 20:24:45.35
100ならゾル家出て来い
101:マロン名無しさん
11/08/18 20:49:15.57
痩せたらミルキが一番イケメン
102:マロン名無しさん
11/08/18 21:37:41.06 Vemfo7Ue
キキョウってヤンデレっぽいよな。自分の子どもに人殺しの才能があることを
涙ながらに話すんだぜ。愛が重い
103:マロン名無しさん
11/08/18 21:43:35.89
ミトさんみたいな母親が良かった発言がバレたらミトさんの身が危険だな
104:マロン名無しさん
11/08/18 21:44:13.89
おかしな家族だからな
でもキキョウは流星街出身だから両親や兄弟がいないんじゃないか?
子供への接し方が異常なのもそのせいかもしれない
105:マロン名無しさん
11/08/18 21:45:33.11 Vemfo7Ue
確かにミトさん嫉妬されて刺されそうだなぁ。
106:マロン名無しさん
11/08/18 21:54:34.63
どういう経緯であんな名家に嫁いだんだろうな
シルバがわざわざ探してきたのか
107:マロン名無しさん
11/08/18 22:26:26.62
>>106
謎です…
でもキルアのような子はリアルにもいる
まあゾル家は過激だけど、あのぐらいの年の子は、自分の親より友達の親がいい!とか考えるもん
俺はそうじゃなかったけど、まわりの友達はそういう人ばかりだった
XXXちゃんの方がお金持ちだからXXXちゃんの家に産まれたかった
XXXのおかあちゃんはゲーム買ってくれるからXXXちゃんのおかあちゃんの方がいい!とか…
私は一人っ子だから、兄弟がいるあなたの家に産まれたかったとか…
文句いいつつも最終的にやっぱり自分の親が一番良いって思う時がくるもんだろう、たぶんな
108:マロン名無しさん
11/08/18 22:28:09.36
ちなみに俺は一人っ子だから何でも独り占めできるし困った事もないし親も尊敬しているから家族には満足しているが
キルアみたいな兄弟が多い家庭は憧れるな
仮に暗殺一家だとしてもな
俺はずっと弟や妹がほしかったからねー
109:マロン名無しさん
11/08/18 22:30:24.54
家出をする気なら家族の心から自分が消えてしまう覚悟で家出しろ
どんなにお前を愛していても、お前の存在がいなくなった家にはなれるものなんだよ
人間はなれるものだからね…とかいう本とどっかで読んだ
キルアママは確かにキルア愛しまくってるけど、キルアがいなくても他に子供がいる
その愛情がカルトに向かっていると想像
まあカルトも家出?したみたいだがw
110:マロン名無しさん
11/08/18 22:32:33.88
イルミ→闇人形
ミルキ→引きこもり
キルア→家出
カルト→家出、旅団入り
どんな教育してるんだよ
111:マロン名無しさん
11/08/18 22:35:19.24
>>103
自分的にはミトさんも微妙です
いや良い母親像なんだけど何か苦手w
112:マロン名無しさん
11/08/18 22:35:49.17
>>110
凄い兄弟だな
でもこうしてみるとイルミが何か一番可哀想だな
113:マロン名無しさん
11/08/18 22:36:12.63
カルトは何だかんだでちょっとだけキルアお兄ちゃんに似たんだね
114:マロン名無しさん
11/08/18 22:47:42.38
>>104
まさかシルバとキキョウが結婚した時も包帯顔だったりして…
元々包帯だったりして…
115:マロン名無しさん
11/08/18 23:00:59.66
なんというモンスターペアレンツ
ゾルディック家の子供たちは学校行ったことないんだよな、たぶん
勉強は執事達が教えてくれたんだろうか
116:マロン名無しさん
11/08/18 23:03:08.53
カルト旅団入りは、キルア放浪にどうしても納得のいかないキキョウの差し金と見てる。
流星街筋の関係で何らかの繋がりのあった旅団への秘密裏(シルバやゼノに)での依頼だろう。
ゴン抹殺の。
で、旅団側はその見返りとして除念師探しを要求。
表立って行動出来ない(シルバ達にバレるから)キキョウは、
急遽カルトを念使いに仕立て上げる(ウイングと同じ方法で)。
117:マロン名無しさん
11/08/18 23:09:45.38
で念が使えなくなったゴンを殺そうとするカルト!?
しかし…って話じゃないかな?
予想
118:マロン名無しさん
11/08/18 23:10:03.54
つまりカルトは操り人形
119:マロン名無しさん
11/08/18 23:15:55.21
>>109
むしろ、キルアが出て行ってからカルトを拷問訓練(虐待)しまくったんじゃないか
ゴンを殺せ、キルアを連れ戻せ、って事で無理やり念を開発
10歳のカルトが念を知ってたのもこうだろう
120:マロン名無しさん
11/08/18 23:50:55.70
旅団の盗みのターゲットって団長が独断で決めるのかな?
だとしたらカルトが旅団に入ったのは
自分が団長になってゴンからキルアを力ずくで取り戻す(盗む)ためってことも有り得るんじゃないか
旅団メンバー全員でかかればさすがに盗めるだろうって感じで
…強引なこじつけかな
ゾル家総出なら簡単だけどいゼノやミルキは乗らなそうだし
シルバはキルア自身の意思で戻っ来なきゃ意味がないと思ってそうだし
121:マロン名無しさん
11/08/18 23:54:27.45
>>116
ありえないと思ったけど辻褄はあうんだよな、それ…
うーん…個人的にはカルトの意志だったらいいんだけど…
自分の意志なら死にそうになっても、死んでも本望だろうけど
母親のせいでキルアを取り戻すまで家に帰ってくるなとかいわれたらさすがに可哀想だわ
122:マロン名無しさん
11/08/19 01:26:15.34
キルアもどうするんだろうな今後
123:マロン名無しさん
11/08/19 03:50:35.46
マハってキルアの曾爺ちゃんってガイドブックにあったよな
つまりゼノの父
なのに、原作では、ゼノの爺ちゃんになってるんだよなw
色んな所で言われてるけどガイドブックって作者が描いたわけでもなく隅々までチェックしたわけでもないから信憑性は100%じゃないんだよな
で結局、原作が一番信憑性あるって事でいいのかな?
124:マロン名無しさん
11/08/19 04:17:49.40 GSX0/2Ym
ゾル家は現代にありふれた家庭の問題をそのまま浮き彫りにした家族。
みんなそれぞれトラウマをかかえてるんだけど、それを乗り越えて幸せになる話かなと思う。
自立する時に必ず通る道をストーリーにしてある。
今はキルアとカルトが回復に向けて一歩リードだね。
ミルキも一人で外出したし(ミルキはやればできる子!)
イルミは分かってるけど回復の作業に取りかかれない感じかな。けど根は明るそうだし?最後はちゃんと呪縛から解放されるんじゃないかな。
125:マロン名無しさん
11/08/19 04:58:21.87
小説にかいてあったよ
現実の家庭や兄弟を描写してるような漫画だって
小説ではカルトはキルアの妹だったけど父親に気に入ってもらいたい為キルアにできない事をした
兄弟同士の嫉妬や妬み…
まあ人色々だしみんながみんなキルアみたいな兄弟じゃない
ミルキはミルキで満足してるんじゃないかな?
イルミはイルミでリアルにもいるよね
エリート仕事人間で親の望み通りに生きている人間
だから悪いのかって俺はそう思わない
人生色々人も色々
兄弟も色々
でもゾル家好きとしては最後はみんな幸せに生きてほしい
それぞれの道を
カルトは何だかんだでずっと旅団にいそうなイメージかな…
お母さんといた時より今の方が生き生きしてるようにみえるよ
126:マロン名無しさん
11/08/19 05:02:04.03
興味ある人は小説も読めばいいよ
原作よりキルアが何かヘタレで良い子なのが微妙だけど
あと小説でもキルアとカルトは仲良くないようにみえた
というより何かキルアが妹の事がわからないで悩んでた
127:マロン名無しさん
11/08/19 13:03:38.99 GSX0/2Ym
小説は同人誌みたいなもんじゃないの?
原作とは別物だと思ってたけど。
128:マロン名無しさん
11/08/19 14:05:57.97
巻末の冨樫のコメントだけ読めばいい
129:マロン名無しさん
11/08/19 18:45:20.27
同人誌とは違うだろ
公式発売なんだから
ただアニメと原作が別物のように小説も原作とは別物だよ
原作に忠実な人は読まない方がいいかも
130:マロン名無しさん
11/08/19 18:46:17.80
自分は小説もアニメも原作もみたけどやっぱり原作が一番
アニメはカラーがあって好きだけどいらんオリジナルもあったな
131:マロン名無しさん
11/08/19 18:47:16.71
シルバは兄弟いないのかな
アルカは実家にいなくて案外親戚の家に預けられてるかもね
132:マロン名無しさん
11/08/19 19:56:18.22
キルアと絡みがない家族って謎のマハ、未登場の祖母、未登場のアルカ、ゾル家ではそこそこ出番があるのに未だに絡みがないカルト
これぐらいかな
そういえばあのお母さん、カルトまでいなくなったら発狂して狂人になってたりしていないか?w
133:マロン名無しさん
11/08/19 21:00:00.18
アルカはキルアの双子説もあるんだよな
134:マロン名無しさん
11/08/19 23:41:41.90
アルカはカルトとの双子説もあるよ
イルミは長男とみせかけて、実はイルミに上に兄がいるという設定だったたら
萌え要素が激減すると思う。
原作でイルミが長男という説明あったっけ?
135:マロン名無しさん
11/08/20 03:26:04.62 4brnWKqK
原作でも5人兄弟として紹介されていたよ
イルミが長男なのは原作でも普通に読んでいればわかる事じゃないかな?
まあクロロが実はゾル家でしたーっていう妄想も前にみたような気がするけどw
136:マロン名無しさん
11/08/20 06:18:04.26
アルカって実は都市伝説だろ?
137:マロン名無しさん
11/08/20 20:35:45.85
アルカって妾の子じゃないか?
キキョウは可愛がらないのもわかる気がする
138:マロン名無しさん
11/08/20 20:38:03.38
アルカはカルトの双子説
アルカはキルアの双子説
アルカはキルアとカルトの間の年子
アルカは腹違いの兄弟
もし、アルカがカルトと双子だったら今旅団にいるのは、アルカの可能性も高いな
>>136
ガイドブックにアルカはキルアとカルトの間に入る子って書いてあった
性別や年齢などをテキトウに書く事があっても、いないキャラをガイドブックにのせるのは、まずないと思う
139:マロン名無しさん
11/08/20 20:43:13.31
アルカがキルアの双子で黒髪の少年だったら何かファンが増えそうなんだが
140:マロン名無しさん
11/08/20 22:53:47.03
編集部「冨樫先生っ!!アルカは実在してキルアとカルトの間の子どもで
いいんですねっっ?」)
冨樫「ピコピコ ピコピコ 」
編集部「冨樫先生っ!(涙目)」
冨樫「ピコピコ うんまぁそれでいいんじゃない」
編集部「えー!!ちゃんと設定して頂かないとこまります・・・;」
冨樫「そうだなーめんどくさいから それでいいよ」
と予想。
141:マロン名無しさん
11/08/20 23:08:01.37
ピコピコ何してるんだよwwww
142:マロン名無しさん
11/08/20 23:08:51.53
>>140
どうでもいいけど、キルアとカルトの間の子供って表現が一々ヤバイw
キルアとカルトが12、10歳のお子様って知らない人がみたら誤解するよ
143:マロン名無しさん
11/08/20 23:14:15.40
カルトちゃんがキルアと…
ちょっと抜いてくる
144:マロン名無しさん
11/08/20 23:14:25.68
>>140
マハの設定違いについても何か一言!
ハンタガイドでは曽祖父ってのってましたが、いつのまにか曽祖父の父って設定ですな
145:マロン名無しさん
11/08/20 23:15:38.22
>>142
むしろ、それでも、めんどくさいから、どうでもいいと思ってる冨樫
146:マロン名無しさん
11/08/21 00:06:33.93
>>142
そっちかよw
やばいね確かに
そして妄想してるお前もやばい
147:マロン名無しさん
11/08/21 00:07:00.04
>>140
冨樫、ちゃんと仕事しろよw
148:マロン名無しさん
11/08/21 00:07:36.64
>>144
そのうち、マハはゾル家のペットですって設定かもよ
149:マロン名無しさん
11/08/21 00:09:15.52
オナイって人物もいるよな
ゼノの父w
150:マロン名無しさん
11/08/21 00:49:01.07
>>149
オナイwってどこにのってた??
もしや最近のゼノのやつ?
ガイドではマハがゼノの父になってるけどw
151:マロン名無しさん
11/08/21 00:53:25.86
え?あれ同じ年齢って意味じゃなかったのか
152:マロン名無しさん
11/08/21 00:58:51.13
マハ→(100歳越)オナイ(他界)→ゼノ(68歳)→シルバ(46歳)の順でOK?
153:マロン名無しさん
11/08/21 01:03:03.92
>>150
原作にのってたww
ゼノが話してるときに出てたよ
だから原作とガイドブックは設定が若干違うからガイドは信憑性ないって上でも言われてるんだよ
154:マロン名無しさん
11/08/21 01:19:54.15
>>153
どうも。
やっぱりハンターズガイドは
>>140のようなやりとりも多かったのかなw
155:マロン名無しさん
11/08/21 01:25:13.73
冨樫、仕事してるのかな…
156:マロン名無しさん
11/08/21 01:37:55.49
今は仕事してるんじゃない?
連載も再開されたことだし。これから数ヶ月はちゃんと仕事すると思うけど。
157:マロン名無しさん
11/08/21 03:58:46.12
数ヶ月か…いつまで連載続くのだろうか
旅団やゾル家は次いつ出てくるんだろうな
158:マロン名無しさん
11/08/21 15:50:31.36
>>151
同い年って意味だろうね。
名前じゃないだろ
159:マロン名無しさん
11/08/21 17:54:37.85
改めてゾルディック家はすごいお家なのだと思った
個人的にはシルバとキキョウの慣れ染めが気になる
嫁さんの流星街出身という設定は何でつけたんだろう
160:マロン名無しさん
11/08/21 20:20:16.69
>>159
140みたいな流れで設定したんじゃないの?
出身地ってのがあるし、何かかかないと!って思ったんだろw
流星街から殺し屋をつれてくるとか社会的にも認められていない人達のあつまりなんだから使えるし
ああ、でもテキトウな設定なのかもしれないけど辻褄はあうかも
キキョウの子供を自分の物みたいに扱う性格も、あの貴族の夫人みたいな格好も
流星街出身で親も家族もいない貧しい生活を送ってたからとか?
161:マロン名無しさん
11/08/21 20:31:44.38
>>142
エロイ
もうあの家族は何でもありだよ
162:マロン名無しさん
11/08/21 20:32:05.12
もう何がおきても不思議じゃない
163:マロン名無しさん
11/08/21 21:03:06.92
編集部「冨樫先生っ!! 」
冨樫「ピコピコ ピコピコ 」
編集部「冨樫先生っ!(涙目)」
冨樫「ピコピコ ん?」
編集部「あのー・・・キキョウの出身地な―」
冨樫「あ、それは流星街で」
編集部「え。あ、・・・は・・・はい!!!!!!」
編集部「ありがとうございますっっ。カキカキカキカキッ」(違う意味で涙目)
冨樫「ピコピコ ピコピコ」
164:マロン名無しさん
11/08/21 21:17:47.26
あの幼少期の写真みると、何かアルカ、可哀想だな
165:マロン名無しさん
11/08/21 21:21:05.48
なんでアルカだけああなったんだろう・・・?
166:マロン名無しさん
11/08/21 21:25:16.16
>>165
>>138のどっちかじゃないの?
写真に写りたくない→家族から浮いてる→本当の兄弟じゃない(腹違い?)
まあ色々考えられるけどキキョウから無視されてる可能性もあるね
それか孤児なのをシルバが引き取った可能性も?
167:マロン名無しさん
11/08/21 21:25:22.69
やっぱりキルアの双子の弟なのかな・・・。
キルアもカルトも写真だとあんなにまだ小さくて
かわいらしいのに、
髪も伸びっぱなしで後ろを向いてどっかに行ってしまう
アルカ・・・。なんで小さいうちから
あんなにそっぽ向いてるんだろうね。
イルミすらまだ子供っぽい感じで写真にもちゃんと
写ってるのに。
168:マロン名無しさん
11/08/21 21:26:56.15
>>138に追加
アルカはカルトの双子説(10歳)
アルカはキルアの双子説 (12歳)
アルカはキルアとカルトの間の年子 (11歳)
アルカは腹違いの兄弟
アルカは血が繋がっていない養子
169:マロン名無しさん
11/08/21 21:28:27.78
双子だったら普通くっついてると思うんだけど
うーん、謎だ
>>167
髪長いから女じゃない?と単純に思うけどイルミも今は長髪だしね
170:マロン名無しさん
11/08/21 21:29:56.76
>>167
キルアもあの頃は可愛かったしママの事、嫌がってる感じもしなかった
カルトもママにくっついてた
普通の子供らしい事なのにアルカだけ、どっかいくのはキキョウが本当のママじゃないからかな?
あの写真は多分、キルア5歳、カルト3歳ぐらいかね
171:マロン名無しさん
11/08/21 21:29:59.06
キキョウがキルアの家出のときに
しきりにシルバに
「キルはあなたの子供なんですからね」とか
シルバが「あいつはおれの子だからな」って
言ってるから
もしかしたら
兄弟全員
キルア意外
シルバの子供じゃなかったりして。。。。
172:マロン名無しさん
11/08/21 21:32:44.35
>>171
えー、それはちょっと無理っしょw
キキョウはカルトちゃんも可愛がってる感じだったしイルミやミルキとも親しい感じだったぞ?
キキョウの子供の感じがしないのはアルカだけかな、あの写真みた限り
173:マロン名無しさん
11/08/21 21:33:41.92
流星街から孤児を集めてたりしてな
キルア以外
174:マロン名無しさん
11/08/21 21:35:27.15
>>172
イルミもミルキもカルトもキキョウの子供なんだけど
シルバの子供じゃないってこと
175:マロン名無しさん
11/08/21 21:36:50.56
>>174
しかし無理あるなw
176:マロン名無しさん
11/08/21 21:39:29.08
>>174
いやいや、キキョウさん、それはマズイでしょ
シルバどんだけ心が広いんだよw
孤児の方が納得いくわ
177:マロン名無しさん
11/08/21 21:40:28.08
ゾルディックファミリーって
考えると奥が深いw
178:マロン名無しさん
11/08/21 21:40:52.02
最初、カルトが出た時、キルアの許婚かと思ったよ
お母様とかいってるしw
でもあとで妹をわかった、そしてあとで弟とわかった
でも冨樫の事だから、また設定変えてくる可能性はある
179:マロン名無しさん
11/08/21 21:41:28.43
>>177
冨樫の事だから、考えすぎるのもよくないかもw
180:マロン名無しさん
11/08/21 21:43:00.37
でもシルバとイルミが血がつながっているように
どうしても見えないんだよなぁ。
ミルキとアルカとマハはそう見えるんだけど。
181:マロン名無しさん
11/08/21 21:46:30.87
>>180
???
何でそこでアルカとマハが出てくるの?
>>178
あ、それ俺も思った
カルト初登場時、妹かな?まさか婚約者かなとか思ってた
でも未だに性別不明のキャラだしね(ガイドブック抜きで考えると)
今後、原作でどのように兄弟たちが絡んでくるか楽しみだな
182:マロン名無しさん
11/08/21 21:49:11.40
>>181
ミルキ、カルト、マハだった・・・。
183:マロン名無しさん
11/08/21 22:15:43.12 0JshEJUG
>>182
マハってキルアの曾曾爺ちゃんだよ?
184:マロン名無しさん
11/08/21 22:16:05.92
俺はマハはゾル家のペットにみえるな
エイリアンでしょ、あの外見
185:マロン名無しさん
11/08/21 22:18:57.21
>>183
>>182は、ゼノっていいたいんじゃないかw
ゼノのシルバは血が繋がってるようにみえるって
にしても名前間違えすぎ
186:マロン名無しさん
11/08/21 22:19:52.38
うーん、みんなシルバとキキョウの子だと思うけどね
アルカだけ違うかもしれないけど
>>168のうちのどれかだろうけどね
187:マロン名無しさん
11/08/21 22:27:47.04
カルトのホクロの有無でアルカとの双子説って結構前から出てたけど
あれ単純に作者が忘れただけかも…
でも、初登場時やヨークシンでイルミの手伝いをしていたカルトと旅団に入ってからのカルトって顔がなんか似ていない気がする
作者の事だからあまり突っ込まないけど、旅団に入ったあとの方が鋭い目つきな感じがしたし、普通に女の子にみえたけど、実は男だったらそれはそれで不思議じゃない
ヨークシンの時のカルトは凄い柔らかい感じがしてて本当に殺し屋さん?って思うほど可憐な少女って感じがした
だから、俺は、ヨークシンカルトと旅団カルトは別人派
あえていうなら初登場時に母に付き添っていたカルトとヨークシンカルトは同じで、旅団カルトとは別人
でも、自分で自分の事をカルトっていってるのは、旅団に入ったカルト
でも、カルトのふりをしているアルカかもしれない
大体、あの過保護なキキョウがカルト家出、旅団入りをそうそう簡単に許すか?
でも、写真とっても一人でフラフラどっか言っちゃうアルカなら、ある日、消えても誰も気に留めない
じゃあ、何でカルトのふりを??
まあ、なんとでも理由がつくだろう
でも探してる兄は多分キルアの事だろうね
っと長文妄想でした
188:マロン名無しさん
11/08/21 22:32:23.89
そういえば、マハとかゼノは身長が低いけど
シルバから急激に身長高いね
189:マロン名無しさん
11/08/21 22:44:10.12
>>188
爺さんだからでしょう
それにマハはカルトより背が低いけど、この人、かなりの年だよw
ネテロもそんなに高くない印象だったけど、過去回想ではデカかったでしょ?
>>187
ゾル家は考えれば考えるほど奥が深いね
そういう設定だったら、面白いかも
今まで読者がカルトだって思ってた子は別人で、アルカについて散々議論あがってるのに、アルカは堂々と何度も旅団員のカルトとして姿を現してた、、、か
うん、冨樫の事だからドンデン返しきそう
190:マロン名無しさん
11/08/21 22:45:29.10
>>187
キルアとゴンは今後離れるかもって予想が結構あるんだけど
何か関係あるかもね、アルカやカルトとか
191:マロン名無しさん
11/08/21 22:51:56.26
シルバもキルアは家に戻ってくるとかいってるしな
192:マロン名無しさん
11/08/21 23:25:39.37
謎のアルカ
存在するのか?
いや、もう読者は見ているのかもしれないアルカを…
アルカって認識していないだけでね
193:マロン名無しさん
11/08/21 23:29:22.79
ジャイロ編で精神的にみんなえぐられそうw
そのときに一回登場人物全部ぐちゃぐちゃになるかも
と予想。
194:マロン名無しさん
11/08/21 23:39:09.74
蟻編でもゴンとキルア、既に相当やばい状態なのに
キルアは可哀想、ゴンの事凄く心配
ゴンはもう壊れてる感じ
今後どうなるか
195:マロン名無しさん
11/08/21 23:41:05.13
ゾル家は従業員達をもっと評価してもいいな。
196:マロン名無しさん
11/08/22 03:06:23.45
ゾル家は謎だなー
197:マロン名無しさん
11/08/22 03:07:02.61
個人的に従業員ではゴトーさんが一番好きかも
超ヤクザとか、そういう筋の執事っぽい
198:マロン名無しさん
11/08/22 14:28:32.84
S メルエム
A ジン ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ
B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
199:マロン名無しさん
11/08/22 14:29:18.11
メルエム…唯一無二の超越的存在。ジン…世界五指に入る念能力者。
ネテロ…宮殿上空の攻防からピトーより上位。ゼノ…龍と円の力量察知からピトーと同格。
クロロ…ゼノに比肩するが鍛錬と経験で劣り、能力と戦術による勝ち筋を窺う立場。イルミ…ヒソカと同格に近い関係。
ビスケ…レイザーの実力に驚嘆する描写から、特に気圧される様子の無いヒソカより下位。師範級の中では師匠格と年功で上位。
レイザー…ジンの仲間であり、弟子に近い立場のカイトより上位。モラウ…登場時の評価と威圧からカイトより上位。
フェイタン…不調時でも師団長に勝利。通常時では二回り上位。状況的にはモラウより下位。マチ…処理班でなく特攻班に準じる。
ゲンスルー…発言状況を差し引いてもツェズゲラより上位。ゴンとの攻防からナックルと同格が限度。
ウイング…ヒソカのオーラに畏怖する描写から、特に気圧される様子の無いマチより下位。
ナックル…師団長の能力修得に対して切迫感の滲む発言から、一回り上位が限度。
パーム…師団長の能力開発を踏まえて改造された戦士であり、一回りは上位。
カストロ…正攻法では強い。ウイングに上位目線で分析される。シャルナーク…兵隊長より上位だが師団長には微妙。
ツェズゲラ…心理描写からGIのゴン&キルアより上位。真剣回避と鍛錬不足はマイナス評価。
ラモット…キルアの対応からサブより上位。陰獣…ウボォーギンに善戦。シズクとの関係からパイクと同格が限度。
ゴレイヌ…武闘派の爆弾魔より背景的に下位。カルト…GIでは特に力不足は無い様子。兵隊長の下限より強い。
ビノールト…海賊対策には微妙とされる評価で同格。ポックル…念無し時代のパイクに善戦。兵隊蟻より強い。
バショウ…念の戦闘はそこそこ経験が有る様子。カヅスール…海賊より一回り下位の集団。
ギド…闘技場のゴン&キルアより下位の集団。新人狙いもマイナス評価。その他…ほぼ同格のキャラと同列に配置。
200:マロン名無しさん
11/08/22 14:58:09.47
ゾルディック家執事の面々にクラフトが混ざってる画像違和感なくて吹いたわw
201:マロン名無しさん
11/08/22 17:54:40.86
強さ議論スレいけよ
どこでもわき上がってウザい
202:マロン名無しさん
11/08/22 18:35:06.37
誤爆はスルーだよ
そうカッカしなさんな
クラフトさんも執事みたいなもんだしねw
ゾル家の執事さん達と飲みあかすことになったら、延々と王子の愚痴をこぼしてそうww
対してゴトーさんは親バカ炸裂しそうだ
203:マロン名無しさん
11/08/22 21:02:52.20
ゴトー「イルミ様、イルミ様ぁーーーーー!!」
ゴトー「タタタタタッ・・イッ、イルミ様っーー!!」
イルミ「ん?なにゴトー」
ゴトー「ハァ…,ハァ…」
イルミ「なに?」
ゴトー「キッ・・・キルア様がっ」
イルミ「キルがどうしたって?」
ゴトー「キルア様がぁっ」
イルミ「うん」
ゴトー「はっ・・はいはいをするようになりました(泣)」
イルミ「・・・」
ゴトー「先ほどキキョウ様とともに寝返りの特訓を受けておられたのですが、
キキョウ様が目を離された隙にはいはいをなさっていたのですっ!!!!」
ゴトー「是非ともイルミさまにも見ていただきたく―・・・」
イルミ「キルは今どこ?」
ゴトー「え。あ、はい。キルア様は今独房B室にいらっしゃいます!!!」
イルミ「どうも」ザザザザ
ゴトー「イルミさまー・・・・。おぉ。なんと、もう見えなくなってしまった。」
ゴトー「イルミ様。。。立派に成長なされて(涙目)よよよ。イルミ様の幼い頃一緒にトイレにいった
事・・・誰にも言っておりませんよ。主の秘密を守ることは執事の務め。一生守りぬいてみせます(
涙目)」
204:マロン名無しさん
11/08/22 21:05:30.37
そのころのイルミ
イルミ「キルー!ほらほらお兄ちゃんだよ。」
キルア「・・・びえーん」
ミルキ「あはははイル兄泣かれてやんの」
イルミ「ゴゴゴゴゴ。ミルキ、今何か言った?」
ミルキ「ビグ。いや。あー。僕用事思い出した。じいちゃんのとこいこーっと。」
イルミ「・・・」
イルミ「これで2人きりだね。キル」
イルミ「あ、何で泣くの?あれ、お兄ちゃんはこっちだよ。キルーーー?」
キルアはこのあとイルミにつかまりました。
205:マロン名無しさん
11/08/22 23:04:10.24
アルカって家族に疎まれてるの?
206:マロン名無しさん
11/08/23 00:14:34.87
何気にイルミとミルキはそっくりだな
ミルキは太ってるからわかりにくいけど痩せたら似てると思う
207:マロン名無しさん
11/08/23 01:03:53.19
カルトが一番仲良かったのは、案外アルカだったのかもしれない
取り戻したい兄はアルカの可能性もある
まあ、あの子が本物のカルトか知らんけどな
208:マロン名無しさん
11/08/23 01:13:11.32
シルバの過去がきになるー。
旅団の一人を殺してるとか
そのあと兄弟に旅団には手を出すなと言ってる
あたりがアルカと何か関係があるのか?
209:マロン名無しさん
11/08/23 01:15:45.30
ゾル家の兄弟が気になる
イルミは仕事で忙しいし長男だからいいとして、キルアって兄弟間の遊び相手はミルキしかいないんじゃない?
キルアのエロ知識もゲームが大好きな所もヨーヨーをミルキに作ってもらうところも、何だかんだでブタ君とよべるミルキとは仲は悪くないと思う
兄弟喧嘩したら、怖そうだけど
210:マロン名無しさん
11/08/23 01:17:06.36
>>208
あの時のキルアの一こまの回想、シルバと4人の子供(イルミ、ミルキ、キルア、カルト)しかいないんだよな…
まるで子供は4人しかいないような扱い
アルカは本当に存在するの?
211:マロン名無しさん
11/08/23 01:18:30.64
アルカは遊び相手がほしかった寂しがり屋のカルトが無意識に作った念のお兄さん
だから存在しない
カルトは存在しないものを連れ戻そうとしている
って展開でもあり
何でもありだな
212:マロン名無しさん
11/08/23 01:24:18.99
アルカはカルトの中でしか存在しない
あの写真…カルトがもってたものだろ?
常人がみたら、アルカらしき人物はみえない
ホラー展開
213:マロン名無しさん
11/08/23 01:58:34.55
アルカって都市伝説かと思ってた
あの写真みる前までは
214:マロン名無しさん
11/08/23 02:08:25.95
だからアルカは実在するんだろうね。
ただ、母親には
かわいがられてないね。
イルミも気にとめてないし・・・
なんでだろうね。
215:マロン名無しさん
11/08/23 02:42:40.17
本当の子供じゃないからでしょ
でもどっちにしろカルトが取り戻したい兄さんはアルカだったら面白い
アルカがいなくなっても誰も気に止めないから唯一カルトだけがアルカの味方なのかもしれない
カルトはマジで家出かもね
216:マロン名無しさん
11/08/23 02:53:38.05
>>212
作者の事だから、どんな展開でもありえると思う
ここで予想されていた事とは全然違う展開かもね
217:マロン名無しさん
11/08/23 04:30:55.30
>>212
カルトだけにオカルトな展開だな
218:マロン名無しさん
11/08/23 19:18:08.52
ゾル家の本当の子だけど暗殺者に向いていないとかで表に出ないとか?
それか関係ない人まで好き勝手殺しちゃう殺人狂だから家族から怖がられてる、疎まれてるので幽閉されてるとか?
219:マロン名無しさん
11/08/23 19:32:20.07
キルアとイルミ、キルアとミルキの関係は何となくわかるのに、キルアとカルトだけ謎
年も一番近いし、仲良しだったのか仲が悪かったのか普通の兄弟とちがってあまり会う機会もなかったのか
世の中色んな兄弟(兄妹)がいるし俺は年離れてる長兄とは仲がいいが年が近い次兄と妹とはあまり仲がよくないし話さない
だから年が近くても仲がいいとは限らないから、キルアとカルト、気になるな
220:マロン名無しさん
11/08/23 20:32:02.44
自分は、イルミとカルト、ミルキとキルアが親しいと思う
221:マロン名無しさん
11/08/23 20:49:46.79
イルミとカルトはほのぼのするわ~。
キルアと違って相性もよさそうだし。
222:マロン名無しさん
11/08/23 20:52:32.18
長男と末っ子か
寡黙で口数が少ないだろうけど、何かほんわかする
223:マロン名無しさん
11/08/23 20:52:57.70
そういえば、ヨークシンでイルミのお手伝いしてたな、カルトちゃん
224:マロン名無しさん
11/08/23 22:52:12.49
イルミって何であんなにかわいいんだろう・・・。
原作でかわいいシーンなんてなかったようなきがするのに。。。
225:マロン名無しさん
11/08/23 22:58:17.53
いや、イルミは怖いだろう
綺麗な顔してるけどさ
イルミの弟にはなりたくないわ、針刺されたり災難だよ
でも友達(?)にはなってみたいな
ヒソカとイルミみたいに
226:マロン名無しさん
11/08/23 23:06:12.74
たぶんラジオの影響が大きいと思うんだけど
原作のイルミは確かにこわいよね。キルアには特に。
227:マロン名無しさん
11/08/23 23:41:54.63 HRePyL5L
カルトがキルアの事、凄く嫌ってたら面白そう
228:マロン名無しさん
11/08/24 00:17:05.51
カルトは何でゴンの事を睨んでたの?
キルアを取り戻しに来たから?
229:マロン名無しさん
11/08/24 00:23:57.92
さあ、何でだろうね
好き放題やって、今度は友達までやってきて、キルアや羨ましい半分、憎らしかったんじゃない?
なので友達の事も睨んだ
230:マロン名無しさん
11/08/24 00:26:33.58
ああ、でも単純にキルアが好きだっただけかもしれないけどね
真相はわからないけど
キルアってカルトに対してどんなお兄ちゃんだったのかわからないし
けど、NARUTOのサスケでも兄に可愛がられて兄が誰よりもサスケを優先しているにもかかわらず
サスケは兄が大好きでも、家族から期待されている兄を心のどこかげ兄を恨んでいたっていう描写もあったからね
キルアがカルトとどう接していたかわからないけど、親から期待されている兄を憎いと思うのが普通の心理だと思う、幼いし
男の子なら、なおさらそうだよ
231:マロン名無しさん
11/08/24 00:26:55.43
キルアに出て行って欲しくなかったからじゃないの
232:マロン名無しさん
11/08/24 01:05:17.94 h0xrUuzZ
キキョウの事が好きだからじゃない?
大好きな母さんをキルアが悩ませているし刺したりしている。
その理由はゴンにあると思ってるから。
兄(どの兄かわからないけど)を取り戻すのだって、キキョウが喜ぶ顔が見たいからだったりして。
233:マロン名無しさん
11/08/24 01:43:06.91
>>232
兄は好きじゃないし、どっちかっていうと母に可愛がられて羨ましいし嫌いだけど
でも母さんに喜んでもらいたい、母さんに褒められたい、だから母さんが喜ぶように
兄さんを取り戻そう!!っていう子供ならではの発想かもしれないね
てか、それだろ!うん!
写真でキキョウの袖をひっぱってた幼いカルトちゃん、マジ可愛い
でも何か可哀想、キルアキルアばっかり
234:マロン名無しさん
11/08/24 01:46:59.13
>>219
キルアとミルキとは普通の兄弟な感じがしたけどカルトとはどうかな…
家族を嫌ってるようなキルアだけど、しつこいキキョウはともかく、キルア自身、
自分より幼い弟たち(?)に歩みよろうとしなかったのが謎
幼い弟たちは可愛くなかったのか??
遊び相手がいない?何でだろう、弟がいたのに?
遊ぶものは趣味が違うとか、そういうのは問題じゃないでしょ
あのカナリアとも、ゴンとも趣味が違うと思うし
キルア、アルカ、カルトの関係が気になる
お兄ちゃんが話しかけてくれない、遊んでくれないから、そりゃ幼い弟は無口になるし自然と敬遠になるものだよ
235:マロン名無しさん
11/08/24 02:11:21.84
うーん、ゾル家は奥が深いな
暗殺一家だから、一般の兄弟みたいにはいかないかもしれないけど
キルアの性格や遊び盛りなのをみると、アルカとカルトとは何で絡みがないのか不思議になるな
弟(妹)だろ?もっと話しかけてやれよ、気にかけてやれよ、と俺もちょっと思ったかも
236:マロン名無しさん
11/08/24 02:29:03.84
>>234
いや、実はキルアは遊ぼうとしたけどフラれちゃったのかもしれないよ、弟か妹にもw
237:マロン名無しさん
11/08/24 02:30:40.16
>>234
キルア自身、兄のイルミから恐怖政治みたいな教育を受けてきたから
キルアも兄として弟や妹とどう接するのかわからないのかもしれないよ?
238:マロン名無しさん
11/08/24 02:31:27.96
>>230
確かに女の子より、男の子の方が兄さんに負けたくない!とかそういう面をもってそうだよね
239:マロン名無しさん
11/08/24 02:31:50.19
アルカとカルトはガッチリタッグ組んでて入り込める空気じゃなかったのかもしれん
240:マロン名無しさん
11/08/24 02:47:19.35
>>239
そうだったら、キルアが何か可哀想w
双子だったらありえるね
241:マロン名無しさん
11/08/24 02:48:20.92
旅団って家族に縛られない人や家族がいない人ばかりだろうね
家族に縛られない旅団にいるカルトがちょっと異質だけど…お兄さん連れ戻したいっていってるし
お兄さんってキルアだと思うけど、そんなのほっといて、旅団員として一生暮らせばいいと思う
お兄さんは君の事、どうでもいいと思ってそうだし(予想だけど)
242:マロン名無しさん
11/08/24 02:54:54.19 h0xrUuzZ
シルバのあいつは俺の子だからなという一言がひっかかるんだよな…
まるで他の子が自分の子じゃないようないい方でさ。
キルア以外はみんなキルアのボディーガードとしての役割。としての里子とか…。
で、その事を知ってるのはイルミのみ。
にしてはみんな似てるからその線はないのか…。
けどなんでアルカだけ出てこないんだ…。
もしかして念の攻撃で眠ったままになってるとか…。
243:マロン名無しさん
11/08/24 02:59:18.12
>>242
その線は考えて無かったわ
みんなキルアのボディーガードで流星街出身
いや、でもミルキはありえないw
よって違うと思いますww
244:マロン名無しさん
11/08/24 03:00:24.34
キルアが家に帰らないままで、カルトが旅団に入ったままだったらゾル家って誰が継ぐの?
やっぱりイルミ??ミルキはありえないし…
245:マロン名無しさん
11/08/24 03:02:35.24
>>241
フィンクスだっけ?フィンクスの方がお兄ちゃんっぽいのが笑えた
旅団で仲良くやっていけそうだね、カルト
GIでは、マチやノブナガに、僕のゼツ下手だった?とか聞いてて可愛かったw
マチやフィンクスの方が弟(妹)としてカルトを気にかけてるかもね
246:マロン名無しさん
11/08/24 03:02:53.07
旅団も旅団でカルトはどうでもいいと思ってるだろ
カルトもあくまで自分の目的のために利用するつもりだし
247:マロン名無しさん
11/08/24 03:03:18.49
>>239
アルカとカルトが双子だったら、それはそれで面白い
248:マロン名無しさん
11/08/24 03:09:46.54
>>246
いや、旅団だから、そうかもしれないけど
でも旅団って家族以上の絆で結ばれている時もあるんだぞ?
それは初期メンバーだけかもしれないけど長くいれば、カルトはどうでもいいとは思わないだろう
案外、旅団にいる方が家にいるより、居心地がよくなる可能性もあるなって事>カルト
今はまだ新人だけど何年も一緒にいたら、どうでもいいとか、そんな事なくなると思うよ
何か旅団とカルトの描写みてたら、そっちの方が温かいなーと思っただけだよ
ゾル家でカルトが話した事が、はいお母様…しかないってのもあるけど
249:マロン名無しさん
11/08/24 03:13:39.61
カルトが家族を捨てて旅団員として命をかけて生きていく可能性もあるって言いたいだけだよ
今はまだお互い利用しあっているだけの存在かもしれないけど
カルトの取り戻したい兄さんが誰かにもよるけど、>>233みたいな理由でキルアを取り戻したいのなら
そんな事しても無意味だと思うな
所詮両親もジジイもキルアキルアだし、イルミも多分キルアキルアだし、キルアとカルトも仲良しじゃないみたいだし
キルアと取り戻してもカルトは孤独だと思う
まあ、ようするに自分がいいたいのはゾル家の子供たちは、ミルキも含めみんな好きだから
自由に自分の思うままに生きてほしいと思うよ
250:マロン名無しさん
11/08/24 03:20:43.73
このままではお家断絶・・・。
どうするゾル家!
251:マロン名無しさん
11/08/24 03:33:52.43 h0xrUuzZ
多分キルアは暗殺稼業はやらないから継がない。
ミルキは継ぎたがってるけど能力いまいち。
イルミは心を取り戻すほうが先。
カルトは案外「ぼくが継ぐよ」とかいいそう。
252:マロン名無しさん
11/08/24 03:39:33.04
>>251
それがカルト自身の望みだったらいいけどね
お母さんのいいなりになって最終的にイルミみたいに表情がない人になったら怖いよw
自分はカルトは旅団にずっと残ると思うな
ゾル家は…さあ…そうなるんでしょう
253:マロン名無しさん
11/08/24 03:42:07.34
ゾル家は好きだし興味深いけど最後は子供たちはそれぞれ自由になってほしいね
キルアも大好きだけど正直、可哀想だなって感じるのはカルトの方かな
一番幼くて子供だからかもしれないけど、カルトが生まれたのってキルアが2歳の時でしょ
2歳のキルアは絶対可愛いから両親に可愛がられまくったんじゃないかな
赤ちゃんカルトスルーで…あの表紙みても、何だか一般家庭のような写真なんだけど寂しそうな感じもする
254:マロン名無しさん
11/08/24 19:42:05.33 BDCDcbq3
確かにキルアキルアばかりだと他の兄弟がおもしろく思わないだろうな
255:マロン名無しさん
11/08/25 00:28:23.70
今回、どれぐらい連載するのかな?10週とかかいてないよね
ゾル家出てくるかな
256:マロン名無しさん
11/08/26 07:25:00.75
257:マロン名無しさん
11/08/26 23:51:37.14
20週ぐらい頑張ってくれたたゾル家でる可能性もあるね!
258:マロン名無しさん
11/08/27 04:51:16.35
何か無償にアルカについて知りたくなったぞ!!!!
カルトのいっていた兄さんはアルカであってほしい!
あのタイミングであの怪しい後姿の写真、アルカだろw
259:マロン名無しさん
11/08/27 11:56:39.24
ゾル家は呪われた一族なんだろうな
暗殺企業で何百人、それ以上の人間を殺したから呪われるよね…
ゾル家の生活がみたい、家庭教師とかいそう
260:マロン名無しさん
11/08/28 15:24:03.71
ハンター関連のアンケート作ったので暇な人は答えて
結果が気になるわ
スレリンク(vote板)
261:マロン名無しさん
11/08/29 23:44:57.54
キキョウとゼノの話を聞くシルバ・・・。
「オヤジの話は話半分で聞かないとな」ってテクニックを編み出したりして。
苦労あるポディションだと思うw
262:マロン名無しさん
11/08/30 08:05:24.11
カルトが末妹だったら萌えるんだけど
末っ子で妹とか萌えるだろ
まあ俺の願望だが
原作ではっきり男って言われていない限り、男!って言わないでな
だってほら、あんな天使のような子に男の汚いものがくっついていると思えない
しかも女だったら、あまりに失礼だー
263:マロン名無しさん
11/08/30 09:13:05.73
男の娘ってのも悪くはない
264:マロン名無しさん
11/08/31 06:25:45.70 f+Gmodnn
家族写真、後ろ姿のはイルミで1番背が高いのはシルバかと思ってた…
265:マロン名無しさん
11/08/31 13:06:11.22
>>264
お前は一体何を見ているんだよww
266:マロン名無しさん
11/08/31 13:06:24.15
まあ、突っ込んだ俺が悪い
忘れてくれ
267:マロン名無しさん
11/08/31 21:32:16.29
ちょww
268:マロン名無しさん
11/08/31 21:38:48.10
やっぱりアルカはカルトと双子なのか?
それともコルトピがアルカなのか・・・。
真ん中にルがついてるし。。。でもそれだとなんか腑に落ちないし、
萌えないんだよなw
269:マロン名無しさん
11/09/01 09:03:35.74
萌えないんだよなってww
コルトピじゃないと思うよw
アルカとカルト、男女の双子が一番萌えると思うが?
5人も兄弟いて下二人が双子って結構ありえると思うんだけど、話的にもそっちのが面白いだろう
カルトの出番がゾル家の家族の中では多い方なのに、キルアとカルトの絡みがないのも
カルトはアルカと仲良しで二人の世界があるから…
270:マロン名無しさん
11/09/01 09:05:29.06
ちなみにキルアの誕生日はわかるけど、カルトのはわからない
それでアルカが双子かどうかわかるような気がする
キルア12歳でカルト10歳のはずだから、その間に年子のアルカ11歳が入るんだったら
カルトとアルカの誕生日は限られてくると思う
271:マロン名無しさん
11/09/01 09:05:57.67
双子と考える方が自然かもしれない
272:マロン名無しさん
11/09/01 09:51:55.68
カルトって羽田小鳩にそっくり
273:マロン名無しさん
11/09/01 12:07:24.05 zby+a/6A
カルトとアルカは双子の兄弟かぁ…
あの写真みる限りではアルカの方が年上な感じはするけど。
しかし何でアルカが抜けても誰も何も不思議がってないんだろう。
みんなが気づかないうちに遠ざかったのかな。だったら相当の使い手だけど。
髪も長いまんまだし。どうしたんだアルカは。
274:マロン名無しさん
11/09/01 14:03:50.08
>>272
エロゲかよwww
でも確かに似てる
275:マロン名無しさん
11/09/01 14:06:31.68
>>273
双子だったらカルトと似てるはずだよな
で、写真にもちゃんと一緒に写ってるのが普通
何で一人だけどっかいっちゃうんだろう
それに家族もスルー?
嫌われ者、仲間はずれみたいな感じがするアルカは一体何者?
276:マロン名無しさん
11/09/01 14:09:28.84
アルカは養子かなって考えたけど、誰であろうとキルアなら偏見無しに接してくれるはず
むしろ、家族に仲間はずれにされているんだったら、キルアと気があうのでは?
うーん、謎だけどアルカは多分ゾル家の本当の子供だけど、問題児である日、ルールみたいなのを破って流星街に追放されたとかは?
跡継ぎのキルアを殺そうとしたとか??
でカルトはアルカを連れ戻そうとしている、多分、アルカが好きだから
277:マロン名無しさん
11/09/01 14:22:00.29
家族に悪意ある害を加えたりミルキとキルアの兄弟喧嘩みたいなのじゃなく明らかにオカシイ行動を家族にしたんじゃないの>アルカ
暗殺一家だから家のルールみたいなのあると思うし
278:マロン名無しさん
11/09/01 14:36:12.86
アルカって何者だろう
謎だ
279:マロン名無しさん
11/09/01 17:12:27.94
やばい奴なイメージがするよアルカ
280:マロン名無しさん
11/09/01 17:14:07.39
>>273
髪が長いのは、まあイルミもあとで長髪になるけど
アルカのは何かボサボサで野生児みたいな感じがする(あの絵からみただけの予想だけど)
キルアとカルトとそんなに年が変わらないはずなのに何で一人だけボサボサ?
それともあの絵だからボサボサにみえるだけで実は女の子だから髪の毛伸ばしてた?
281:マロン名無しさん
11/09/01 18:20:34.62 zby+a/6A
髪がボサボサなのはアルカが触られるのを嫌がったのかなぁと。
アルカはもしかしたら生まれつきのそういう特質があるのかもしれないなんて。
だから流星街とかそういう施設に入っているのかも。で、何か争いや手違いがあってその施設からアルカや仲間が誘拐とか盗まれたりして、今は行方がわからない。
カルトが旅団に入ったのはその窃盗の手がかりを得るため。とか?
282:マロン名無しさん
11/09/01 18:24:31.62 zby+a/6A
あとイルミが髪を伸ばしてる理由が気になる。
少なくとも10代後半は(18歳くらい?)は、普通に短かったから。何か理由があるのかなと。
単にめんどくさいからかもしれないけどw実はこだわりがありそうで。
283:マロン名無しさん
11/09/01 18:30:55.79
>>281
息子(娘)が何らかの形で誘拐、もしくは危ない状況だったら末っ子のカルトより親がイルミがいくべきだと思うけどな
カルト以外はアルカに興味がないのかもしれない
キルアも優しいから、カルトに協力するかもよ兄弟だし
284:マロン名無しさん
11/09/01 18:34:09.47
予想だけどアルカはキキョウから嫌われているかもしれない
しかし、漫画でも小説でもラジオでもどこでもキキョウはカルトちゃんカルトちゃんだったのに
カルトが旅団入って家にいなくなっていいのかね?
やっぱり家出では…ショックで死んでたりしてキキョウ母さん
285:マロン名無しさん
11/09/01 18:43:55.34
キルア、アルカ、カルト、3人だけの子供兄妹写真みてみたい
凄く絵になるような美しい兄妹だろうな
まあアルカの顔は謎だが…多分、キルアとカルトと似ているし美形だろう
286:マロン名無しさん
11/09/01 18:58:17.28
アルカは出てこなそうだけどキルアとカルトの絡みは絶対描いてほしいな
頼むよ冨樫!!
ゾルディック家の人間が本編に出てくるとわくわくするなw
ゼノとシルバが降ってきたとこは興奮した
287:マロン名無しさん
11/09/01 19:01:11.22
>>286
ああ、わかるw
ゼノがふってきた時は驚きだったw
旅団やカルトが出た時もw
蟻編で絡んでくれるとは思わなかったよ
まあ、カルトの連れ戻したい兄がキルアならアルカは最後までずっと出番なさそうな…謎のまま
それも何か寂しいし謎がふくらむばかりだよ
288:マロン名無しさん
11/09/01 22:04:14.79 zby+a/6A
ちょw
ゾル家わくわくするw
289:マロン名無しさん
11/09/02 12:05:13.28 ZDr/kcxg
アルカはコルトピでしょ?何言ってんの?カルトもコルトピの前髪が長すぎてアルカと気付かないくらいうまく正体隠してるけどさ。
290:マロン名無しさん
11/09/02 12:59:11.57
>>289
ネタはもういいよwwww
291:マロン名無しさん
11/09/02 12:59:50.78
何いってるの
アルカは実は蟻に食われててシドレに転生しちまったんだよ
292:マロン名無しさん
11/09/02 13:07:32.29
アルカってもう死んでいるんじゃないのかな?
今のカルトにアルカが何らかの形で関わっていると思うけど
カルトなだけにオカルトな展開かも
293:マロン名無しさん
11/09/02 15:46:00.69
「ゾルディック」ていう名前には元ネタあるの?
294:マロン名無しさん
11/09/02 16:18:39.44
アメリカの実在の殺人犯ゾディアック(黄道~)を参考にしたんでしょ。
295:マロン名無しさん
11/09/02 20:07:52.67
ハンタって女キャラ少ないから、アルカとカルト、どっちかは女であってほしい
296:マロン名無しさん
11/09/02 21:21:49.17 ZzJBWoS6
なんで?
5人兄弟って書いてあるし男の可能性高いよ。
297:マロン名無しさん
11/09/02 21:28:06.02
>>296
それこそ何で?女がいても兄弟っていう表現は使うよ
どっちかなんてわからないけど>>295は女だったらいいなって希望をいってるだけだよ
確定していない限り、女の子だといいなって思ってる人がいても別にいいとおもうけど
298:マロン名無しさん
11/09/02 21:32:49.06
>>297
ああ、わかるw
性別とかどっちかわからないよね
まあ、どっちでもいいし重要ではないけど俺も女の子希望かな
妹萌えww
それに可愛いからw
たまに男だって断定している人いて、思うのは勝手だけど人の希望にまでケチつけてもらいたくないぉ
299:マロン名無しさん
11/09/02 21:33:56.76
>>295
男女の双子だったら面白そうだね
あくまで妄想範囲内だけど
ゾル家、出てこないかなー
300:マロン名無しさん
11/09/02 21:37:44.51
>>298
妹萌えww
キモオタいたのかよ
まあ、カルトのモデルは萌えの根源になったセーラームーンの蛍ちゃんだからな
WIKIにのってたし、冨樫が自分で言った情報なんだろうな
301:マロン名無しさん
11/09/02 21:38:06.95
ちなみに、これもどうでもいいかもしれないけど、クロロのモデルはハイド
302:マロン名無しさん
11/09/02 21:45:48.98
>>296
マジレスすると日本語的には、特に沢山の子供がいたら女がいても兄弟って表現でも全く問題ない
けれど、その前にバスガイドのお姉さんが家族全員、その性別までも把握しているかどうか
特にカルトは末っ子でまだ10歳だから、イルミやキルアや他の家族と違ってあまり把握されていないのでは?
5人の子供がいる、5人の男って勘違いされていてもおかしくない
その前に祖母が生きているかさえも謎、バスガイドさんは祖母がいるみたいな話方だったけど
それに、バスガイドさんごときの一般人が、ゾル家には一人娘がいますって情報を知っていてもおかしい
そこまで知っているはずがないから
303:マロン名無しさん
11/09/02 22:28:27.56 ZzJBWoS6
うーんなんか反論されてるw
みんなが妹がいいと思ってるように私は弟がいいと思ってるよ。
私は妹には萌えないしw
バスガイドの情報は多分役所からの情報じゃないのかな.
出生届出しててちゃんと莫大な金額納税もしてるwそしてツアーのことも家に許可とってそうw
なんだかんだ言って商人だからゾル家は。
304:マロン名無しさん
11/09/02 22:52:57.46
>>303
税金も納めているわけですね
305:マロン名無しさん
11/09/02 22:53:52.89
>>303
悪いが俺は妹派だ
すまんな
ヨークシンでの天使の笑顔をみていらいカルトになら暗殺されてもいいと思う
まあ、最後まで性別なんかはっきりわからないと思うけどな
306:マロン名無しさん
11/09/02 22:56:13.19
>>303
流星街出身のお母さんには、国民IDがないはずだけど
嫁いだらどうなるの?存在しない人間が急に存在する事になるのかね
5人兄弟といいつつ、アルカの存在も祖母の存在も不明
マハは曾爺さんってガイドはいってるのに、ゼノの話では(こっちが本当)では、曾曾爺さんらしい
307:マロン名無しさん
11/09/02 23:01:57.39
ラジオとかでは、ゾル家も以外と普通の家族だなーみたいな感じだったけど
本当は違うんじゃないかな??
全然普通じゃないと思うし、税金もちゃんと納めてるかどうかも謎だと思う
ミルキとキルアは普通の兄弟っぽい所もあるけど、イルミとか明らかにおかしいお兄さんだし
でもイルミは大好きだ
308:マロン名無しさん
11/09/02 23:03:07.76
>>304
お偉いさんに知り合いが沢山いそう
裏献金もしていそうですね
309:マロン名無しさん
11/09/02 23:05:26.36
>>303
反論されていないと思うよ?
>>295はただ希望をいっただけで、それに何で?男でしょ?って反論したのは貴方だと思うけど
反論されていると思うなら、それに対してじゃない?
まあ、本当にどっちでもいいけど希望なら自分は女の子希望
アルカが女の子でもいいよ
あくまでも希望だから反論は無しねw
310:マロン名無しさん
11/09/02 23:12:45.73
自分は性別どっちでもいいけど、最初のカルトと旅団のカルトは何か別人だと思う
あくまで予想と勘だけど…何となくそう思った
311:マロン名無しさん
11/09/02 23:16:51.06 ZzJBWoS6
全部想像だけどw
キキョウのは戸籍を新たに作ってゾル家の戸籍に入ったんじゃないのw
パトギア共和国の仕組みが分からないからなんともいえないけどw納税はしてると思いたい。
してなかったら地元民に嫌われてそうだけど、そうでもなさそうだし。(うろ覚えだけど)
そういい手続きは全部執事がやってるんだろうけどね。
ハンターの中では貴重な戸籍取得者w
旅団やヒソカはないんだろうなー。
312:マロン名無しさん
11/09/02 23:46:58.50 BILk9pdJ
ゾル家が税金納めてる納めてないは一般市民は知らないと思うよ
まあ納めてると思うしそれに加え政治家も客だろうから色々上に知り合いがいそう
リアルにも殺しやっているけど大体は戸籍もない浮浪児や人身売買などでマフィアが買って殺しやに育てるんだけどね
一家全員殺しやが仕事でしかも大金持ちのゾル家はやはりファンダジーですな
313:マロン名無しさん
11/09/02 23:49:48.33 BILk9pdJ
あれ、何か俺がリアルで殺しやみたいなレスだな
改めて読むとwww
〇リアルに殺し屋っているけど
×リアルに殺しやってるけど
お間違いなくw
314:マロン名無しさん
11/09/03 00:20:09.26 EPWngRKs
うーん。殺し屋にリアルさを出すと、そこらへんは難しいなー。 出身はパトギア共和国って決まってるしー。
ただ地元民は家族を見たことないみたいだけどどっから話が漏れてるんだろうw
事業の内容は便利屋?まさか届け出で殺し屋とはしないよなー…となんか現実的に考えてしまうw
教えてw冨樫先生w
315:マロン名無しさん
11/09/03 04:01:06.36
あの門から出入りしてたらとっくに顔割れてそうだよな
実は「誰も見たことのない暗殺一家」という謳い文句で町興しをしているのか
そこら辺の店に普通に買出しに行くが暗黙の了解で誰も突っ込まない
316:マロン名無しさん
11/09/03 11:46:36.38
リアルの殺し屋は殺しで得た金で税金払ったりしませんよ
マフィアに雇われてるのがほとんどだけどな
一々、殺ししてますって公表しないべ
317:マロン名無しさん
11/09/03 11:47:01.83
マフィアが一々、ドラッグ売ってますって言わないのと同じようなもん
318:マロン名無しさん
11/09/03 11:49:59.97
>>314
あの山に住んでいるのは昔からいる大金持ち
殺し屋だって噂だよ…怖いねーぐらいの伝説じゃないか?
昔、ヨーロッパでもあの城に住んでいるのは吸血鬼だよーとかって伝説ぐらいあるだろう
そういうのが今でもツアーになっているし
>>315
門使わなくても、飛行船で直接門の上から通れるんだけどね
ミルキとかそれで家をででったでしょ
キルアは門をくぐったみたいだけど
ゼノ、シルバとかだったら、ドラゴンのペット使って上空から移動しているだろうな
319:マロン名無しさん
11/09/03 13:33:24.94
あー!ゾル家出てきてほしい!!!!
320:マロン名無しさん
11/09/03 13:44:24.13
アルカとか超謎だし何でバスガイドが5人兄弟って知ってるんだよと突っ込みたい
はっきりいって、10人兄弟でも、キルア以外実は全部流星街からとった養子でもありえる話
ガイドさんが知っている情報が本当の情報とも限らないよね
本当の事を知っているのはゾル家のみ
321:マロン名無しさん
11/09/03 14:05:28.00
今後、蟻編のゾル家は関わってこないよね?
何かの形で登場してほしいけど
322:マロン名無しさん
11/09/03 19:48:57.96
ゾル家は謎のアルカが継ぎそう
323:マロン名無しさん
11/09/03 23:33:07.46
このまま出番ないってのは、まずありえないから出ると思うよ
324:マロン名無しさん
11/09/05 15:06:05.45
ゾル家はなんだかんだで最終的にはキルアが継ぐだろ
決して好きな仕事ではないけど精神的にぐるっと一周まわって納得するというか
その上で「この仕事もある意味でアリだ、やっぱりオレは家業を継ぐよ」って形になると思う
ただ俺は俺のやり方でやるよ、くらいの主張はありそうだが
325:マロン名無しさん
11/09/05 15:13:48.25
>>324
俺も何となくそう思う
326:マロン名無しさん
11/09/05 15:36:17.51 sXIQGbB/
キルアはHUNTERの資質より殺し屋の資質の方があるからな。家業継ぐかもね
327:マロン名無しさん
11/09/05 15:44:33.79
ゼノとミルキには性格的に殺し屋に向いてないって言われてたけどね
328:マロン名無しさん
11/09/05 16:24:41.51 DjomVtvB
たしかにキルアはハンターあんまり向いてないのかなと思う。商売人ぽい感じがする。
イルミはハンターの方が向いてそう。ブラックリストハンター。
ミルキは美食ハンター。
カルトは紙ハンター。
329:マロン名無しさん
11/09/05 16:53:26.20 /nrSFR3k
カルトってどうやって除念師を探したのかな
紙能力の他に特殊能力みたいなのもってるのかね?
330:マロン名無しさん
11/09/05 22:25:23.44
>>328
Godfatherっていう有名な映画も最初は家業を継ぎたくないといい家を出た三男が最終的に家業を継いだよ
Godfatherのファミリーには4人の子供がいて、長男はとても短期、抗争時には強い戦略家だったがドンとしては不適格だった
次男は引っ込み思案でやはりドンには向いてなかった
三男のマイケルはドンとしての器があるのだが、家業を嫌い家を出て行った
でも結局、最終的にはマイケルが家業を継いだ
331:マロン名無しさん
11/09/05 23:02:11.77
>>329
人を探せる能力があるのなら兄さんも探せるよね
332:マロン名無しさん
11/09/05 23:38:23.31
カルトは兄さんがどこにいるのか知ってると思うし
兄さんを探すっていうよりかは、兄さんを連れ戻せる為に自分を鍛えたいんだろう
兄さんはどこかに捕まってるので助ける力が必要なのかもしれないがキルアだったら、
力づくで連れ戻したいんだろう、あのキルアを
まあ、無理な話だ
333:マロン名無しさん
11/09/05 23:39:36.50
弟に力づくで連れ戻される兄もすげーダサいしドンだけだよって
しかも妹だったらさらに恥ずかしいお兄さんになってしまうよ
334:マロン名無しさん
11/09/06 22:13:12.88
65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 21:47:32.95 ID:q0nFw0bGO
簡潔だけど
315:絶念
ナッケルとメリオロンの所にイカルゴがくる
ナッケルがどうなったか聞く
イカルゴ:全て終わった…
どういう事か説明してくれというナッケルとメリオロン…
イカルゴ:王は…
別場面
キルアの顔みえないがゴンの前にいる
ゴンは病院のベッドの上で寝てるか意識不明
場所はイカルゴが連れてくれた闇医者らしき場所
キルアは携帯を握りしめている
着信音かかってるけど無視
相変わらずキルアの顔がみえない
フェイタン似のおばさん看護婦みたいな人が値段をいう
キルアはもう振り込んだからという
俺はもういく
こいつの仲間には連絡したからあとでくるよといいキルアは去る…
335:マロン名無しさん
11/09/06 22:13:28.53
外は雨が降り始めている
キルアの顔がみえないまま…
(また守れなかった…守ると誓ったのに…ゴン…もう、さよならだ…)
キルア、一人森に入る
ようやく顔をあげて空をみる
アップ一ページ
雨か涙かわからないがキルアの目は真っ黒で多分泣いている感じ
(アルカ…俺も今いくよ…)
最後半ページは雨降る森の中
だけど過去回想の方
煽り文:キルアの過去に一体何が!?ゴンの運命いかに!
336:マロン名無しさん
11/09/06 23:21:59.89
嘘バレでしょ
火曜にバレがくるはずがない
337:マロン名無しさん
11/09/06 23:57:14.65
>>335
本バレだったら、ちょっとドキドキ
338:マロン名無しさん
11/09/07 00:17:48.04
本バレだよ
339:マロン名無しさん
11/09/07 01:16:51.92 Jlj47Mzf
アルカ来たこれー!!!!!!!!!!
340:マロン名無しさん
11/09/07 01:28:22.92
ねえ、このバレ本物なの?
バレスレでも結構信じてる人いるよ?ww
アルカって男だよね?
本バレだったら昔、キルアは弟のアルカを助けれなかったのかな?
カルトはアルカが好きだから、そのせいでカルトと気まずい感じになったとか?
例えば、外に出ちゃ駄目だよ怒られるよっていうカルトを無視して、キルアはアルカを外に連れ出した
そこで敵にアルカが殺された??
妄想なので気にしないでください!!!!!!!!!!!!
341:マロン名無しさん
11/09/07 02:22:01.24
嘘バレだよ
342:マロン名無しさん
11/09/07 02:38:39.34
信じるなよw
343:マロン名無しさん
11/09/07 07:53:06.62 Jlj47Mzf
下手こいたw
最後が臭かいのにまんまとだまされますたww
344:マロン名無しさん
11/09/07 19:02:35.36
騙された
ああ、バカだった
345:マロン名無しさん
11/09/07 19:02:54.61
が本バレは旅団が出てくる可能性もあるからカルトは出てくるかもよ?知らんが
346:マロン名無しさん
11/09/07 19:04:17.62
てか前から思ってたけど、アルカって勝手に男って事で話が進んでいるけどそんな設定あったっけ?
ガイドブックでは男ってかいてあるけどガイドブック作ったのは冨樫じゃないし原作でバスガイドに5人兄弟って言われたから
勘違いしてガイドではアルカもカルトも男ってなったんじゃない?
カルトは原作で僕って言ってるから、ともかく、アルカは性別も謎のはずだよね?
347:マロン名無しさん
11/09/07 19:39:58.77
まあゾル兄弟ってみんな男女どっちでもありえそうな名前だよな
348:マロン名無しさん
11/09/07 19:53:21.89 AVdc0Xab
確かに名前では判断できない
アルカは予想では男だと思うけど女の可能性もあるよね
349:マロン名無しさん
11/09/07 22:48:17.36 Jlj47Mzf
自分の予想も男だけどwもしかしたら女かもしれないねw
350:マロン名無しさん
11/09/07 23:44:58.74
アルカとカルトが双子でどっちかが女だったら面白いと思うけどな
似てるから二人で入れ替わりしてたり
351:マロン名無しさん
11/09/08 01:27:44.26 jxnhsyae
まぁそもそもアルカっていうのが信憑性ないんだけどなw
352:マロン名無しさん
11/09/08 02:40:12.08
でもカルトの連れ戻したい兄さんはアルカしかいないと思えるようになった
353:マロン名無しさん
11/09/08 02:40:59.21
消去法で考えてみたらアルカにたどり着いた
354:マロン名無しさん
11/09/08 03:17:25.71 jxnhsyae
3年前にはアルカはすでにいない。
(旅団にてを出すなの下りの画)
例の母子写真の頃にはいる。(6~7年くらい前?)
この3~4年の間にアルカ失踪。
イルミの髪が伸びる。
みんなキルアに内緒で念を覚える。
もしかしてゾル家恒例天空闘技場で誘拐されたとか。
そういえば、カルトの言葉って連れ戻す?取り戻すだっけ?
連れ戻すなら自分の意識で出てったんだよなぁ。
取り戻すならだれかに連れ去られたっぼい。
355:マロン名無しさん
11/09/08 03:40:55.15
取り戻すだったような気が…
あああ、今手元に単行本がない!!!
356:マロン名無しさん
11/09/08 03:41:38.78
確認してきた…
取り戻す…だった
357:マロン名無しさん
11/09/08 03:53:32.00
アルカだな、多分
358:マロン名無しさん
11/09/08 04:00:03.95
バレスレでそのことについてスレ違いの論議が
ここ来ればいいのにな
359:マロン名無しさん
11/09/08 04:04:23.80 jxnhsyae
どうも。
取り戻すなら誰かに連れ去られたと考えてもいいよね。
誰に連れ去られたのかなぁ~。
360:マロン名無しさん
11/09/08 04:11:23.61 jxnhsyae
けど取り戻すのは連れ去られたと仮定しても、
あの母子写真のアルカは自分で出ていきそうな勢いなのが気になる。
そうなると取り戻したいのはアルカの心だったりして…。
けど幼いカルトが心を取り戻すってのも腑に落ちないな。。
カルトはアルカが誰かに盗まれたと思い込んでるけど、実際のアルカは自分の意思で出ていったのもあり得る。
361:マロン名無しさん
11/09/08 04:17:44.26
取り戻したいと思えるほど大切な兄さんだったんだろう
362:マロン名無しさん
11/09/08 04:20:14.88
家族写真みたけど、キルアのポジションって普通、末っ子のカルトが入るのが普通だよね…
キルアがいたせいで、キルアより幼い子供達は寂しい思いをしたんじゃないかな?
まあ、キルアが弟(妹)と仲良かったら別にいいけど、キルアはカルトをガン無視だったし
そんな中でアルカとカルトはいつも一緒に遊んでいたのかもしれないね
それでアルカがある日、出て行った OR連れ出された
取り戻す為に強くなる為に家族の力も借りず旅団に入るカルト
363:マロン名無しさん
11/09/08 04:25:30.26 jxnhsyae
けど連れ去られたなら家族が動くはずだから、アルカにはなんらかのタブーがあるのかもね。
カルトが一人で動いてるのも何か見切り発車な感じもするけど。あとカルトって人を見つける能力があるのに、連れ去られたと仮定アルカには適応されないんかな。
アルカはもしかしたらもう亡くなっていたりして…。
なんか怖くなってきたw
364:マロン名無しさん
11/09/08 04:26:40.90
>>358
ごめん、自分もカルトが何かストーカー認定されてレスしちゃったw
根拠もないのにそういう事言うのはよくないと思ったから
カルト好きな人もいるし、自分の好きなキャラがそういう事言われたら嫌になる気持ちもわかる
色々考えたけど、キルアが連れ戻したい兄さんだったら、母さんを喜ばせる為に連れ戻すってのは考えられると思うな
母親の愛を受ける為に…
でも、まあ自分はアルカだと思うけどね、何となく
親も兄たちもみんなキルアキルアの家庭の中でカルトが心を許せたのはアルカだけなんじゃないかな?妄想だけど…
365:マロン名無しさん
11/09/08 04:28:13.26
>>363
アルカの場所は知ってるけど、取り戻す為には力が必要、だから旅団に入ったんじゃないかな?
旅団でNO2狙ってたし、強くなりたかったのでは?アルカを取り戻す為に…
366:マロン名無しさん
11/09/08 04:34:11.07 jxnhsyae
何がなんでもだったら、親やイルミに頼むだろうし、まず先に親が動いてるはず。
だから何かしら家族とアルカには確執があるのかと。
あの家族みんななんかしら心に抱えてるから大変だなw
なんであんなにカルトが必死になっていたのかわからん…。
367:マロン名無しさん
11/09/08 04:38:11.72
>>366
自分も、息子(娘)がどっかにいったのなら親やイルミが何とかするはずなのにって思った
なのに、末っ子のカルトが家出(っぽいよね?)みたいな形で旅団に関わるなといわれてるのに旅団に入ったり…
アルカは家族と確執があったのかもしれないけどカルトにとってはたった一人のお兄ちゃん(自分を大事にしてくれる)だから
取り戻したいんじゃないかな?近づくなって言われた旅団に入ってまで
そういう気持ち、何となくわかるな
368:マロン名無しさん
11/09/08 04:53:19.61 jxnhsyae
長男には長男の
中間子には中間子の
末子には末子の悩みがあるからカルトだけが可愛そうだとは思わないけどね。
カルトは獲物をいたぶる癖もあるし、性格は結構残酷だと思うなw
キルアはムラがあるけどカルトはあまりムラがなさそう。
アルカについては謎が大すぎてわからんw
背丈からみてキルアの双子とも思えるけど。
369:マロン名無しさん
11/09/08 05:06:49.04
ゾル家みたいな閉ざされた環境で肩を寄り添って生きてきた幼い兄弟アルカとカルト
冨樫らしいお話じゃないか
この幼い兄弟に何があったのか…
370:マロン名無しさん
11/09/08 05:07:54.93
>>368
別に誰もカルトだけ可哀想だとはいっていないけどな
ただ小さいのに色々大変なんだろうねとは思う
残虐な性格も変な兄たちやそういう家族に囲まれて育ったこともあるしね
371:マロン名無しさん
11/09/08 05:12:22.47
>>368
すれ違って肩がぶつかっただけで人を殺すキルアも相当残虐だな
まあ、それいうと、そういう家族に囲まれて育ったからそういう癖があっても仕方がないって事だから
同じくカルトにもいえる事
カルトはキルアより小さいから、それなのに色々抱えてそうだからカルトもカルトなりに大変だねって言っただけだよ
別にカルトだけが可哀想とはいっていないけど
まあ、俺的には一番、幸せになってほしいキャラだけどね兄弟の中で
372:マロン名無しさん
11/09/08 05:13:36.50
>>362
ああ、確かに普通だったら末っ子を一番可愛がるよね
写真でもキルアが真ん中か
ゾル家はキルア中心にフォーカスされてるしキルアはメインキャラだからそうなるのも仕方がないけど
他の兄弟も気になるね
373:マロン名無しさん
11/09/08 05:25:30.23
これ可愛くね?
すっごく小さくてお人形さんみたい
守ってあげたい
こんな妹いたら最高だよな
でもこの子は多分、キルア以上に孤独だったんだろうな
キルアはゴンっていうお友達がいるし
URLリンク(iup.2ch-library.com)
374:マロン名無しさん
11/09/08 06:15:00.83
イルミはヒソカとは友達ってよりビジネスパートナーかな
ミルキはフィギュアがお友達だしカルトはアルカと仲良かったのかな?
アルカはキルアの双子の可能性もあるけど
375:マロン名無しさん
11/09/08 06:19:22.79
本当に何でカルトは家を出て兄さん取り戻すとかいって旅団に入ったんだろう
強くなりたいみたいだし何か勇ましいし少年かな?
初期は完全に幼女で可愛かったね
本人かな
376:マロン名無しさん
11/09/08 06:24:20.06
そういえばカルトはGIに入ってたよな
登録名は偽名にしたんだろうな
カルトとかアルカとかって名前だったらキルアが気づくもんな
377:マロン名無しさん
11/09/08 10:11:08.19
>>334の通称爺さんバレは嘘バレだったけど本バレに流星街来るよ
気になる人はバレスレへGO
あまりバレについていいたくないんでwww
でも、流星街、カルト、ゾル家、出るかもね
378:マロン名無しさん
11/09/09 02:22:32.81 UTeRqOtL
HXH人気投票
良かったら強力頼むぜ
スレリンク(wcomic板:301-400番)
379:マロン名無しさん
11/09/09 02:25:01.79 UTeRqOtL
>>373
イルミぐらいに大人になると、もう染まりきっている感じだけど
小さい子供は影響を受けやすい、育った環境、親兄弟が自分の観る世界
特にゾル家のような閉ざされた環境では幼い子にとっては仕事にいく以外、外の世界は見ないし外にもいかないんじゃないか
キルアは12歳で家を出た、反抗期に入る年齢だね
そのキルアよりもカルトは小さい、彼女が何を考えているか興味がありますね
380:マロン名無しさん
11/09/09 03:22:50.89 eFavLPtr
新章はゾル家きそう
381:マロン名無しさん
11/09/09 16:56:02.51 UTeRqOtL
イルミは本当に闇人形な感じだよね
眼がw
382:マロン名無しさん
11/09/09 16:57:09.32
カルトちゃんとセックスしたい
383:マロン名無しさん
11/09/09 17:00:32.58
ゾル家の子供達は兄弟っていうよりライバルな感じじゃないかな?
あいつに負けたくないとか…
まあキルアはそんな事考えてなさそうだけどミルキはそんな感じがする
カルトはどうだか知らないけどね
でも友人(女)に2歳年上の兄がいて、兄は何でもできて祖父祖母親親戚にチヤホヤされていて
お年玉の値段も違うっていって子がいるんだけど、しかもその子のお兄ちゃんは親がいない時に
その子のハムスターを虐めたり昔から凄い嫌がらせをしてくるんだって…
友達は15で我慢できなくなって家を出てアルバイトしているけど、本当世の中色んな兄弟がいるよね
384:マロン名無しさん
11/09/09 17:07:56.67
まあ俺は大人になった今でも兄弟と本当に仲がいいし色んな相談事するけどな
でも確かにそんなに険悪な感じの兄弟も世の中にはいるな
しかし>>383、その友達の兄ちゃん、ひでー奴だな
385:マロン名無しさん
11/09/09 17:11:31.74
>>382
阻止!!
386:マロン名無しさん
11/09/09 17:14:03.41 RJhSJYeV
>>383そのお兄ちゃんも親の期待と呪縛で辛かったんだろうね。
自分はイルミは繊細で優しい暗殺者だと思うなw
心理戦がうまいし。相手の心の動きとかもわかる方だと思うんだけどどうだろうな。繊細すぎてフリーズしてる部分はあると思うけど。
感情表現的にはミルキとかキルアはゼノ似の気質で、
カルトはキキョウ
イルミはシルバっぽい。(大人しそうだからw)
ゾル家は兄弟の年齢が離れてるからなーどういう感覚なのかいまいちつかめないんだよね。
387:マロン名無しさん
11/09/09 17:33:56.99
>>386
いじめっ子も辛いのよっていってるのと同じだぞ
まあいじめっ子もいじめっ子なりに大変だろうが
>>383
結構いるよ
良い子良い子しているけど、本当は自分もストレス溜まってて
自分より弱い小さい弟や妹に嫌がらせしてくる最悪な奴って
どんな理由があるにせよ弱い者イジメはいけないな
388:マロン名無しさん
11/09/09 17:35:34.56
>>386
え?カルトとキキョウが似ている?どうみても正反対にしかみえない
ヒステリお母さんーと何考えているかわからない寡黙な人w
ゼノ、ミルキ、キルアは何となく気質が似てるってのはわかるな
仲はそんなに悪くなさそうだし
イルミとカルトは何となくにている感じがする
闇人形的な
389:マロン名無しさん
11/09/09 17:39:24.95
>>386
ミルキとキキョウだろwww
390:マロン名無しさん
11/09/09 17:40:30.56
ミルキになりたい
391:マロン名無しさん
11/09/09 17:43:20.65
キルアとミルキは結構仲良さそうなんだけど
ヨーヨー作ったのもミルキでしょう
GIの情報とかくれたのもミルキでしょう
アニメで50万でキルアにフェイクID作ったのもミルキでしょう
明らかにぼったくられているけど、何だかんだでお兄ちゃん頼ってるじゃん、キルアw
392:マロン名無しさん
11/09/09 17:44:11.13
いやゾル家のビジネスはぼったくり
キルアの金銭感覚がおかしいのもそれだろうなw
面白い一家だn
393:マロン名無しさん
11/09/09 17:46:53.60
>>391
小学生の時、弟が飛影のレアカードをたまたまゲットしてて
どうしてもほしかった俺は、1000円で取引した
今考えるとアンフェアですな
バカにされてたのかな俺
394:マロン名無しさん
11/09/09 18:06:32.56
>>391
ミルキとキルアの会話、すげー楽しいw
395:マロン名無しさん
11/09/09 18:36:54.17
>>386
それで嫌がらせされたり、家族から無視された方は、たまったもんじゃないな
アルカがキルアの双子とかだったら本当にキルアと家族が嫌で家出したのかもね
カルトの取り戻したい兄さんはアルカかな
396:マロン名無しさん
11/09/09 19:08:15.09
予想だけどキルアの脳内
ゼノ→強い、何だかんだで甘やかしてくれる、家族の中で一番好き
シルバ→強い、怖い、カッコイイ
キキョウ→ウザイ、うるさい、家族の中で一番嫌い
マハ→何らよくわからん
イルミ→怖い
ミルキ→デブ、ブタ、オタク、でも何だかんだで頼りになる時もある
カルト→何考えているかわからない、あの大きい瞳で見つめられてしまうと困る
397:マロン名無しさん
11/09/09 20:46:32.54 RJhSJYeV
>>389
確かにwwwwwwwww
ミルキとキキョウそっくりだわwwww
今気が付いたw
398:マロン名無しさん
11/09/09 20:59:23.47
>>396
俺はカルトに見つめられたら照れるかもしれない