10/10/21 12:52:13
>>292
>だからその雑音を取り去ってマトモな分析が出来てないって言ってんだろ
それだけ自信もって断言出来るだけの根拠がもしもあるなら
本来はこういう分析であるはずなのにと正しい統計を記した上で
腐女子はこれだけ統計をゆがめてるにも関わらず
編集部はこれだけ腐女子の意見を取り入れてしまってるから
編集部の方針は間違っていると
それこそ編集部に持ちかければいいことだと思うが?
とりあえず「自分が間違ってると思うから間違ってるんだ」ではなく
編集部も納得するような「正しい統計」をソース付きで述べてみてくれ
編集部も納得するようなそういう根拠を示せず
「数値的根拠は出せないけれど、ともかく腐女子の影響は凄いと思うから問題なんだ」じゃ
話にならない、それこそ腐女子のホモ妄想と同じ
>漫画雑誌は一時の欲を満たす以外の何物でもないだろ
292がそういう考えならば一時の欲を満たすために購入した人間の意見を
取り入れられてしまっても仕方ないだろうという理屈になるわけだが?
>それに男であっても生活必需品(生活の為なら)なら意見する必要性はあるだろ
それは生活必需品だから意見する必要性があるのではなく
「購入者」「使用者」だからあるわけだが?
旅行や高級レストランも生活に必要なものじゃない、一時の欲を満たすためのものだが
金払った人間はよりよいサービスをと意見する資格はある
主なターゲットは女性向けであるスィーツに対し
「甘党男のために大きめサイズも出してくれ」という要求が出され
企業がそれに答えるのは何らおかしいことではない
(コンビニのジャンボプリンの類は実際その要求に応じて生まれた商品だ)