10/09/28 17:47:54
新しいスレタイだな
「だが的を得ている」 by バーソロミューくま
3:マロン名無しさん
10/09/28 18:12:34
>>2
「役不足だ出直しな」 byロロノア・ゾロ
4:マロン名無しさん
10/09/28 18:22:12
「おっとっと~ベンベックマンゥ~」 by 黄猿
5:マロン名無しさん
10/09/28 20:53:56 +pRDFYpf
はやいけどイチオツ~
またスレタイ変えたんだ
悪くないけど
6:マロン名無しさん
10/09/28 20:54:53
センスないスレタイ
7:マロン名無しさん
10/09/28 20:57:11
ワンピースブームっていつまで続くの?
8:マロン名無しさん
10/09/28 20:58:09
もう終わったよ
9:マロン名無しさん
10/09/28 21:13:25 +pRDFYpf
>>6
前スレよりはセンスあるよ
10:マロン名無しさん
10/09/28 21:21:49
>>7>>8
クソワロタww
11:マロン名無しさん
10/09/28 21:34:08
新世界編で真価が問われることになりそうだ
12:マロン名無しさん
10/09/28 22:00:59
Vジャンプ 2010年 11月号
URLリンク(img.7netshopping.jp)
ワンピさんは端っこか
13:マロン名無しさん
10/09/28 22:08:59
ドラゴンボールはAKBのもっともっと~ですべてを台なしにした
14:マロン名無しさん
10/09/29 23:02:20 UR/j236F
あげ
15:マロン名無しさん
10/09/29 23:53:17 15Pj9mMe
ここが次スレか
16:マロン名無しさん
10/09/30 00:16:03
休暇前 ___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \休暇とってアイデア練ってくる!by 尾田
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
休暇後
/ ̄ ̄\ で、連載再開後の展開はどんなのがあるんですか?
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | /⌒ ⌒ あ、ベルセルクの単行本とってくるんで待って下さい
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | by 尾田
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
ゾロ→片腕・片目の剣士→ガッツのパクリ
URLリンク(i1205.photobucket.com)
17:マロン名無しさん
10/09/30 00:39:07
ワンピは絵のヘタさにターボかかってきてるな
18:マロン名無しさん
10/09/30 01:26:27 7YYqQWg+
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移
1984年初期 300万部
1984年末期 370万部
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 (ギネスブックに登録)
1996年 480万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 283万部
このあと集英社が初の赤字に・・・
19:マロン名無しさん
10/09/30 01:28:20 7YYqQWg+
ドラゴンボール
単行本 3億5000万部
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献 ★ギネスブックに登録★
視聴率 国内10年間平均20%以上。フランスでは87.5%を記録したことも
DVD 国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム 国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外 1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも
ワンピース
単行本 1億9000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部
視聴率 2001年の頃は平均15.9%。その後は不振で朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは数度の打ち切り
DVD 平均2000枚。
ゲーム 最高54万本。
CD 韓国の東方神起を起用。 その後、ヘキサゴンファミリーが歌うことで話題をさらう。
海外 アニメ海外無料発信。
20:マロン名無しさん
10/09/30 01:29:53 7YYqQWg+
ワンピース
史上最速1億冊突破 →その代わりジャンプの部数は激減、部数に貢献できず
初版発行部数日本記録(320万部) →漫画全体のレベルが落ちている中一人勝ち
累計発行部数日本記録(1億9000万部超) →「日本」
初動売上日本記録(169万1000部) →「日本」
9年(44巻)連続200万部以上継続中 →9年間でジャンプの部数はどんどん減少していく
年間最多売上6年連続1位(日本記録 現在3年連続1位) →ほかになにが・・?
スクリーンアベレージ日本記録(552万円) →海外ではひどい状態
興行収入50億円 →海外では・・・ry
果たして幽白、るろうに剣心、北斗の拳、星矢、キン肉マン、SD、DB
と同時に連載していたら・・・ここまでの数字がでただろうか・・・!?
21:マロン名無しさん
10/09/30 01:31:35
DVD単巻平均売上
*52,923 ドラゴンボールGT
*40,471 ドラゴンボール Z
*23,191 ドラゴンボール
**2,000 ワンピース
DBZ BOX1 10万円 *30,000
DBZ BOX2 10万円 *30,000
DBGT BOX 5万円 *50,000
DB無印 BOX 10万円 *30,000
DB映画 BOX 5万円 *60,000
ワンピBOX なし
■ワンピース男子 (※会話力の低さはダントツ)
ひたすら漫画「ワンピース」の話しかしない男子。他の話題になると露骨に無関心になる。
普段ボーッとしてるが「ワンピース」が連載されている「ジャンプ」が出る月曜日は異様にテンションが高い。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
22:マロン名無しさん
10/09/30 01:33:33 7YYqQWg+
『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(image.excite.co.jp)
『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が多くあった。…
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(dl3.getuploader.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
孫悟飯>>>>>ワンピース
23:マロン名無しさん
10/09/30 01:50:39 7YYqQWg+
<日朝のワンピース視聴率>
前が デジモンセイバーズ
平均 : *6.97%
最高 : *8.1%
最低 : *5.1%
前が ゲゲゲの鬼太郎
平均 : *8.22%
最高 : 10.5%
最低 : *5.6%
前が ドラゴンボール改(~2009/11/22)
平均 : 10.22%
最高 : 12.0%
最低 : *8.6%
全体(~2009/11/22)
平均 : *8.46%
最高 : 12.0%
最低 : *5.1%
24:マロン名無しさん
10/09/30 02:08:29
「王道から逃げたくない」
→パクリを指摘された時の言い訳。パクったんじゃなくて王道だから一緒なんデス!
「少年漫画の読者は卒業していくもの。五年で読者は入れ代わる」
→常にアホな15才のゆとりに向けて描いてます。矛盾点を指摘するような脳みそのある大人読者はお呼びじゃないんだよ!
「どんな目にあってもうちのキャラは死なないんです。」
→だってこう言っておかないと無事な理由を考えなきゃいけなくて面倒臭いじゃん。
「人が死んで流す涙と感動の涙は違う」
→ぶっちゃけると人死にで泣かせるつもり満々w必ず死人の出る過去編は常に大ウケだしw
そこらのスイーツ向け葬式映画とONE PIECEを一緒にするな!
泣けてもおれの書くものは一味違うんだよ!
※DBが無い時のワンピース
*6.3% 12/26 *9:55-11:40 CX* ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険
25:マロン名無しさん
10/09/30 08:20:45
ワンピース旋風に上手く乗れないドラゴンボール改43
スレリンク(csaloon板)
26:マロン名無しさん
10/09/30 08:38:12 CUVhYHHP
>>25
重複
27:マロン名無しさん
10/09/30 09:20:47 CUVhYHHP
左遷一桁ピース
28:マロン名無しさん
10/09/30 09:41:59
ドラゴンボール改にはなんとか勝てるワンピース 42
スレリンク(csaloon板)
↑ココ一番先
29:マロン名無しさん
10/09/30 11:48:55
世界の中のマンガ市場
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
世界の中のアニメ市場
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
ゴミピがアメリカで失敗したのはマジ痛かったなぁ
30:マロン名無しさん
10/09/30 12:19:00
立て過ぎだろw
どんだけDB厨とワンピ厨を対立させたいんだよナルポ厨w
31:マロン名無しさん
10/09/30 13:48:05
鶴岡 あと漫画家の金持ち話で壮絶だったのが、鳥山明さんが東京に引っ越すって言い出したとき……。
江口 愛知県が止めたっていう話でしょ(笑)。
鶴岡 鳥山さんって愛知県で納税ナンバーワンじゃないですか。だから、鳥山さんが「空港までの道が遠いから東京に
引っ越そうかな」って言ったら、それを役場のヤツが聞きつけて、鳥山さんちから空港までのバイパス作ったっていう。
鮫肌 だって鳥山さんの納税額って20億円とかでしょ。
鶴岡 そうそう。それが毎年のことだから、道路一本作るくらい、安いもんじゃない。
大槻 じゃ例えば、鳥山明を人生で失敗させるにはどうすればいいんですか?
鮫肌 クスリですよ、クスリ!!(笑)
江口 で、女ですよ(笑)。
大槻 あと、拳銃! カメハメ波で人殺すぐらいやらないと、失敗なんてあり得ない(笑)。
鶴岡 とにかく鳥山さん、お金使わないから、貯まる一方。相変わらずジャスコでプラモ買ってるんだもん。
鮫肌 お酒も飲まないし、ギャンブルもやらないんでしょ。女はどうか知らないけど。
32:マロン名無しさん
10/09/30 14:23:55 CUVhYHHP
とりやま最強伝説
33:マロン名無しさん
10/09/30 17:10:06
視聴率7が威張れるのも時代だな
34:マロン名無しさん
10/09/30 17:14:30
再放送で7%取るんだから自慢したくもなるわ
35:マロン名無しさん
10/10/01 12:28:26 kvK89JIM
一桁ピース
36:マロン名無しさん
10/10/01 12:42:39 kvK89JIM
左遷ワンピ
37:マロン名無しさん
10/10/02 06:29:03 DQfFMysy
トヨタ、「夢のクルマアートコンテスト」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
トヨタ自動車は「夢のクルマアートコンテスト」を世界64の国と地域で開催する。
子供がクルマのファンになることを目的に、子供たちの理想のクルマの絵を募集するコンテスト。
今回で5回目となる。これまで累計約6万件の応募があった。
用紙はA3で、画材は自由。応募できるのは、対象国に住む15歳以下の男女。
募集期間は2010年10月1日~2011年1月31日。2011年2月に各国でナショナルコンテストを開催し、上位入賞作を2011年5月に日本で開かれるワールドコンテストに集める。こ
の中から、金賞、銀賞、銅賞、入選を選ぶ。また、漫画家の鳥山明氏と、同社の豊田章男社長により、鳥山明賞、豊田社長賞が選ばれる。
金、銀、銅、鳥山明賞、豊田社長賞の受賞者は、2011年8月に愛知県のトヨタ本社で開催される授賞式に招待される。
38:マロン名無しさん
10/10/02 08:02:23 DQfFMysy
ワンピの絵画展やったら吹く
39:マロン名無しさん
10/10/03 03:48:39 bCCUFLBM
ブームの話もいつの間にか消えていったチョンピース
何でSWのポスターって気絶しそうなルフィの絵なの?
40:マロン名無しさん
10/10/04 15:18:43 hP7CMtZw
あげんば
41:マロン名無しさん
10/10/04 16:56:48
ワンピ新章適当すぎるだろ
ブームもそら終わるわw
42:マロン名無しさん
10/10/04 17:03:23
誘導
ドラゴンボール改にはなんとか勝てるワンピース 42
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
43:マロン名無しさん
10/10/04 18:53:58 hP7CMtZw
続行
44:マロン名無しさん
10/10/04 19:37:14
ワンピ原作がどんどん自爆していってくれてる
45:マロン名無しさん
10/10/05 11:52:20 C8ILtUuu
休載したからおかしくなった
46:マロン名無しさん
10/10/05 11:56:33
誘導
ドラゴンボール改にはなんとか勝てるワンピース 42
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
47:マロン名無しさん
10/10/06 00:22:12 fwWar6Xc
続行
48:マロン名無しさん
10/10/06 00:25:27
ワンピ60巻の発行部数って何部なの?
これで記録更新終わったら完全にブーム終わったって事だろ
49:マロン名無しさん
10/10/07 23:38:26
初版発行部数なんて自慢になるのかね
元ジャンプの編集長によれば初版部数は重要じゃないそうだよ
出版社がある程度コントロールできる数字だし
ガバッと刷ってしばらく増刷しなけりゃいいんじゃない
刷った分が全部売れりゃいいが、今だに実売数ではスラダンに勝てないとこみると…
50:マロン名無しさん
10/10/07 23:48:51
実売数なんてなんで知ってんだ
51:マロン名無しさん
10/10/11 19:43:40
過疎ってるなぁDBやワンピ話題にだしてるのに
52:^^ ◆DBZ/uPa..c
10/10/11 22:31:16 JxEUK12V
>>51
そりゃスレが3つも4つも乱立してりゃな、その内のいくつかは過疎るさ^^
53:マロン名無しさん
10/10/11 22:37:04
誘導
ドラゴンボール改にはなんとか勝てるワンピース 42
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
54:マロン名無しさん
10/10/12 12:10:21 rU5upnQd
>>53
前スレが埋まったから次はココだな
55:マロン名無しさん
10/10/12 12:14:09
いや先に↓向こう埋まったらこっち使おう
ワンピース旋風に上手く乗れないドラゴンボール改43
スレリンク(csaloon板)
56:マロン名無しさん
10/10/12 12:19:10 rU5upnQd
>>55
ソッチはワンピ厨隔離スレだから別物ね
区分けしてんだからそっとしてやれよ
57:マロン名無しさん
10/10/12 12:20:30
いやそっとする価値無いっつーかDBとワンピの比較だけで二つも3つもスレ残ってたらダメだろお前
58:マロン名無しさん
10/10/12 12:23:17
DB×ワンピスレ立てすぎ。
59:マロン名無しさん
10/10/12 12:24:18 rU5upnQd
比較?
勝手に分けたのはワンピース厨の方じゃん
ならほっといてこっちは別に進めてもいいだろが
60:マロン名無しさん
10/10/12 12:25:43
元はお前らが勝手に立てたスレだろとっとと一本化しろや
61:マロン名無しさん
10/10/12 12:28:12 rU5upnQd
文句があるならワンピースマンセー&DB叩きスレを建てたワンピース厨に言え
62:マロン名無しさん
10/10/12 12:31:50
>>61
お前ら大人なんだろ
じゃあこんなスレ二つに分けるみたいなバカバカしい事に付き合わずに向こう埋めて1本化しようや
ただただ目障りなだけなんだからこんなもん
63:マロン名無しさん
10/10/12 12:35:43
無理して一本化しなくていいよ
どうせどちらかを叩いたりマンセーしたりするスレになるんだから
分けた方がまだマシ
64:マロン名無しさん
10/10/12 12:39:22
うん、どの道2本でも同じような事するんだから一本にまとめろや
65:マロン名無しさん
10/10/12 12:41:39
まぁアニメとかのDBとワンピのコラボもここと一緒で、
ただでさえファンの多いこの二作品がもっと盛り上がるようにしたかったからなんだろうね。
66:マロン名無しさん
10/10/12 12:49:16
そもそもドラゴンボールとワンピースの比較スレ自体必要無い
何らかの結論なんて出るわけないんだし、厨や荒らししか書き込まないし
67:マロン名無しさん
10/10/12 12:51:48
URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)
作者同士が真似るほど仲いいんだからお前らも仲良くしろよ!
68:マロン名無しさん
10/10/12 12:54:05
その厨と荒らしが立ててるからな。
69:マロン名無しさん
10/10/12 17:23:14 rU5upnQd
ワンピース信者が捏造したせいだよ
自業自得
70:マロン名無しさん
10/10/12 17:29:07
>>67
下の奴だせぇ
71:マロン名無しさん
10/10/12 17:35:54
下の奴の方が好き
72:マロン名無しさん
10/10/12 17:41:26
比較し出したのはアンチだしな。
信者がそれに付き合ってくれてる。
73:マロン名無しさん
10/10/12 17:43:01
上カッコイイ
下ダッサー
74:マロン名無しさん
10/10/12 17:58:22 glX6wEBl
界王拳3倍
ギア2
75:マロン名無しさん
10/10/12 18:17:32
ギア4,5,・・・10とかやってくとさすがに騒がれるのでやめたのかね。
でも覇気じゃ同じことだなw
76:マロン名無しさん
10/10/12 18:32:31
ランブルボールで巨大化&凶暴化で暴走
チョッパー頼む気づいてくれ、で敵だけを認識して狙う設定も
DBの大猿化の設定まんまだよな
77:マロン名無しさん
10/10/12 18:42:13 glX6wEBl
>>76
で、今度はチョッパー怪物なっても意識がハッキリしていてSSS4になるんですね!
78:マロン名無しさん
10/10/12 23:32:18
11月からドラゴンボールヒーローズ第1弾稼動開始!
URLリンク(www.carddas.com)
79:マロン名無しさん
10/10/12 23:36:08
ドラゴンボールはもう時代遅れだろ
映画もチョンだったしよ。見てねーけど
80:マロン名無しさん
10/10/12 23:49:36
最先端でもワンピってつまらないしな
81:マロン名無しさん
10/10/13 00:29:45
ワンピはパクリだから最先端ではないかな
82:マロン名無しさん
10/10/13 01:31:24
ジャンプ誌上における熾烈な人気争いの歴史比較
ドラゴンボールが戦ってきたヒット作 (1984-1995) 連載期間11年
キン肉マン、メカドック、ウイングマン、ターちゃん
北斗の拳、キャプテン翼、オレンジロード、山下たろー
聖闘士星矢、奇面組、銀牙、とんちんかん
シティーハンター、男塾、燃えるお兄さん、バスタード
ろくでなしBLUES、花の慶次、電影少女、珍遊記
幽遊白書、タルるート、ダイの大冒険、BOY
スラムダンク、新ターちゃん、忍空、ラッキーマン
ワンピースが戦ってきたヒット作 (1997-2010) 連載期間13年~
ハンターハンター、封神演義、遊戯王、シャーマンキング
ナルト、ヒカルの碁、テニス王子、ピューと吹く!ジャガー
ブリーチ、デスノート、銀魂、ルーキーズ
ボーボボ、ヒットマンREBORN、ネウロ、D.Gray-man
とらぶる、BLACK CAT、アイシールド、いちご100%
(以下は双方とも重なっている、または双方とも重なっていない作品)
こち亀、ジョジョ、るろうに剣心、マサルさん、ぬ~べ~、マキバオー
83:マロン名無しさん
10/10/14 17:19:40 V3+lK4Xo
>>78
おおっまたカードダスやるのか
バトラーズ終了で発狂してたチョンピ厨にはいいニュースだな
84:マロン名無しさん
10/10/14 17:27:20
>>82
ドラゴンボールは最高レベルの中でトップを飾ったんだよな
ワンピースは他がヘタレだから助かってるだけで(笑)
85:マロン名無しさん
10/10/14 18:05:24
ワンピなげーんだよ糞が
なんでも限度ってもんがあるだろうが
作者自体も長引かす気マンマンだし
死ねよ老害、売れてるからって読者なめんなカス
86:マロン名無しさん
10/10/14 18:07:17
読者の成長を考えないチョンピース
87:マロン名無しさん
10/10/14 19:46:08
その点DBの数年後展開はうまかったね
キャラの成長が分かりやすくて
悟飯、悟天とか時が経っても
常に子供目線を意識したのキャラがいるところとか
88:マロン名無しさん
10/10/14 20:10:45
悟空大人になったときは子供目線おらんやん
どこが「常に」なんだ
89:マロン名無しさん
10/10/14 20:11:46
18歳はまだ子供だよ
90:マロン名無しさん
10/10/14 20:18:24
あの成長の仕方は当時ものすごく理想的に見えたな
こんなかっこいい成長してみたいと思ったもんだ
91:マロン名無しさん
10/10/14 20:46:07
まるで民主党の答弁のようなワンピース
92:マロン名無しさん
10/10/14 21:43:02
>>88
食ってかかる場所が違うだろ
悟空、悟飯、悟天、トランクス、最後はウーブやパンで締めている
それで充分
第一悟空が大人になったのはピッコロ編のクライマックスだよ
仮に子供キャラが出て来ても、子供読者の視点が急に悟空から他のキャラへ移るわけがない
それじゃ子供視点にならないじゃないか
本質を分かれ
93:マロン名無しさん
10/10/14 21:53:13
>>82
ワンピは他がつまらんだけw
94:マロン名無しさん
10/10/14 23:53:03
>>92
移るわけがないとか知らんがな
ツッコミどころやろうが
言うとくけど俺は大人になった悟空見たときすげぇって思ったよw
95:マロン名無しさん
10/10/15 04:01:37
絶好調ピース
96:マロン名無しさん
10/10/15 07:58:23
ワンピはテンポ悪すぎる。ギャグとかやっててぜんぜんすすまん
97:マロン名無しさん
10/10/15 08:16:31 zA46dlQ7
またワンピースから乳首出したフィギュアが出たらしいな
98:マロン名無しさん
10/10/15 08:29:29
ワンピース好きとフィギュア好きは違うよ
99:マロン名無しさん
10/10/15 08:32:11
ゴリ押しと言ったり、ブーム去ったと言ったり、ブームなんか起きてねぇと言ったり、アンチは大忙しだなw
100:マロン名無しさん
10/10/15 08:36:41
麦わら一味っていらんな。あらためてウザさが分かったわ
ドラゴンボールみたいに注視するキャラ決めれないのか
101:マロン名無しさん
10/10/15 08:36:53
つまらないワンピをなんとかフォローしに来てる信者の方が大変。
102:マロン名無しさん
10/10/15 11:51:12
という主観
103:マロン名無しさん
10/10/15 14:07:52
>>94
あの時点の子供読者にとって悟空はヒーローだったしな
視点が分散するのはサイヤ人編から
104:マロン名無しさん
10/10/15 14:48:23
【尾田の言い訳の多さ】
「先読みできる稚拙な内容」
そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」
苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
ソース
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
105:マロン名無しさん
10/10/15 14:49:42
【仏国ブログ】バランスの取れた最高傑作『ONE PIECE』
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【米国ブログ】米国人にも気付いてほしい『ONE PIECE』の魅力
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【韓国ブログ】『ONE PIECE』大人気で、漫画翻訳ブログも横行
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【香港ブログ】『ONE PIECE』に存在する無限のビジネスチャンス
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【台湾ブログ】『ONE PIECE』は100年に1つの傑作
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【中国ブログ】『ONE PIECE』が好きな息子、日本語で主題歌も!
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
【韓国ブログ】『ONE PIECE』日本記録更新に驚きの声
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
街全体で盛り上げる欧州最大のマンガ祭、目玉のひとつに「ワンピース」も。
URLリンク(www.narinari.com)
最新刊初版300万部の『ONE PIECE』、中国でも人気誇る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
106:マロン名無しさん
10/10/15 14:51:24
ファミ通ゲーム白書2006より
全国6千人を層化二段抽出のランダムサンプリングで抽出し社会性を確保した郵送留置法による調査(単位:千人)
平均年齢/人数/男女比
25.9 2134 70%:30% 男子小中学生向けマンガ
28.8 *742 61%:39% 男子中高生向けマンガ
31.3 *335 11%:89% 女子幼小学生向けマンガ
27.7 *377 *7%:93% 女子中学生以上向けマンガ
30.0 1220 87%:13% ガンダム
17.0 *253 67%:33% BLEACH
19.5 *184 41%:60% デスノート
20.3 *241 42%:58% 鋼の錬金術師
18.2 *333 62%:38% NARUTO
31.2 *134 91%:*9% 北斗の拳
24.4 *378 48%:52% ワンピース
25.2 *182 66%:35% エヴァンゲリオン
30.0 *237 48%:52% ジブリアニメ
30.6 *121 62%:38% あだち充
25.1 *297 75%:25% 藤子不二雄
26.0 *886 79%:21% 鳥山明
25.5 *393 59%:41% 井上雄彦
38.6 *249 52%:48% 手塚治虫
21.3 *240 57%:43% 冨樫義博
30.3 *126 28%:72% 高橋留美子
107:マロン名無しさん
10/10/15 15:04:48
男が選ぶ!2009 このマンガが熱い!
1位ONE PIECE
URLリンク(p.pita.st)
08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(life.oricon.co.jp)
今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)
大人に読んで欲しい漫画ランキング
1位ONE PIECE
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
今いちばん面白いと思う漫画はコレだ!
1位ONE PIECE
URLリンク(news.livedoor.com)
大学+専門学校志望者<好きな漫画アニメ>
1位ONE PIECE
URLリンク(www.js77.com)
世代別好きな漫画ランキング
1位ONE PIECE
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)
テンションが上がる漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(news.ameba.jp)
108:マロン名無しさん
10/10/15 15:30:06
URLリンク(uploaders.ddo.jp)
「読者を楽しませないと、漫画を描いてる意味は無い。
じゃないと自分も楽しくないです。
他の作家はわからないですけど、読者を楽しませて、自分も楽しむのが当たり前だと思います。」
「漫画はエンターテイメントでないとダメでしょう。
伝えたいものやメッセージがあるのは全然いいんですけど、結果として娯楽にならなければ何も伝わらない。
『バガボンド』だって、最後の部分では、ものすごいハイレベルなエンターテイメントだと思いますよ」
井上「尾田さんのワンピースの何が凄いってね。ルフィの目が、点なところ。
これはね、大変なことなんですよ。
面白いものは、あれこれ足さなくても面白いのだ!
という尾田さんの、意思表示の象徴だと思う。
作品を信じているブレのなさが、あの黒目のかき方に、集約されていますね。」
「とにかく、今の僕にはワンピースの連載が全て。
終わったら、僕の本当の人生が始まると思います。(笑)」
109:マロン名無しさん
10/10/15 15:44:38
<男による男のための2000人大アンケート>
1位 ONE PIECE
ワンピースは全年代で圧倒的1位を獲得
URLリンク(p.pita.st)
10代20代男2位30代40代男11位
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)
10代~40代男1位
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)
後世に伝えたい漫画二位
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
漫画の名脇役ランキング、1位はドラゴンボールの「クリリン」
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
08年一番面白かった漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(life.oricon.co.jp)
今までで、最もおもしろいと思った漫画
1位ONE PIECE
URLリンク(specialist.oricon.co.jp)
110:マロン名無しさん
10/10/15 15:48:18
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.9 *5.8 13.5 10.0 *7.9 *8.9 *2.0 *6.1 *5.3 *2.3 06/20 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.7 *6.8 17.5 *8.3 11.5 10.5 *0.9 *8.3 *6.9 *2.1 06/20 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.5 *5.2 12.7 *4.4 *6.5 *9.0 *1.2 *7.0 *6.4 *1.7 06/27 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.5 *5.8 13.5 *8.3 *7.5 *9.1 *0.7 *8.1 *7.2 *2.1 06/27 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*8.8 *4.5 *8.2 *5.1 *6.9 *7.9 *1.8 *4.5 *6.3 *1.5 07/11 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
12.0 *6.2 11.1 *6.0 *8.1 *9.0 *3.0 *7.8 *9.1 *2.3 07/11 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.6 *5.2 13.2 *5.4 *6.8 *6.7 *1.7 *9.3 *5.2 *1.8 07/18 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.7 *5.8 14.0 *7.3 *7.1 *7.4 *1.5 *9.5 *7.1 *2.1 07/18 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.2 *4.6 *8.3 *2.8 *9.4 *6.8 *2.4 *6.3 *5.2 *1.1 08/01 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.1 *8.6 *5.1 *7.3 *8.1 *1.9 *7.8 *6.9 *1.9 08/01 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.5 *4.9 10.5 *3.1 *7.8 *5.9 *2.3 *6.2 *3.9 *3.2 08/08 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.2 *5.2 13.0 *5.0 *6.5 *8.3 *0.8 *6.5 *5.6 *2.8 08/08 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*8.7 *4.5 10.4 *4.3 *8.9 *6.3 *2.2 *5.1 *3.9 *1.2 08/15 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.4 *5.7 12.0 *5.9 *9.3 *8.2 *2.5 *6.0 *5.6 *2.4 08/15 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.3 *5.0 *9.4 *2.1 *7.4 *8.0 *2.1 10.4 *5.3 *1.5 08/22 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.8 *6.1 14.7 *2.9 10.0 *8.7 *1.8 11.2 *6.2 *1.4 08/22 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*6.8 *3.3 *6.2 *2.2 *5.3 *6.1 *0.9 *5.4 *2.8 *1.3 08/29 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
*9.4 *4.7 10.0 *3.9 *9.3 *6.7 *0.4 10.3 *4.1 *1.2 08/29 CX* 09:30-10:00 ワンピース
*9.0 *4.7 *9.6 *3.8 *6.3 *9.2 *1.4 *7.4 *4.9 *1.5 09/05 CX* 09:00-09:30 ドラゴンボール改
10.1 *5.7 11.1 *2.5 *7.8 *9.5 *1.8 *7.5 *8.8 *1.9 09/05 CX* 09:30-10:00 ワンピース
111:マロン名無しさん
10/10/15 15:51:22
人気漫画家アンケート
2006年
URLリンク(www.oricon.co.jp)
URLリンク(www.research.nttnavi.co.jp)
2008年
URLリンク(life.oricon.co.jp)
オリコン、今までで最も面白かったアニメランキング URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
感動した漫画ランキング1位 URLリンク(www.dims.ne.jp)
笑った漫画2位 URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)
一気読みしたい漫画2位 URLリンク(www.oricon.co.jp)
人に勧めたい漫画2位 URLリンク(www.dims.ne.jp)
最も友達になりたいキャラ2位 URLリンク(life.oricon.co.jp)
尾田栄一郎総指揮ストロングワールドが188スクリーンで驚異の47億突破! URLリンク(www.cinematoday.jp)
公開2日間スクリーンアベレージ日本記録 URLリンク(eiga.com)
「ONE PIECE」最新57巻が過去最高の売れ行き!4日で169万部超え! URLリンク(www.cinematoday.jp)
ワンピース:57巻の初版300万部突破 ハリポタ超えで初版部数の日本新記録 URLリンク(www.google.co.jp)
1~57巻がコミックランキング200位以内に全巻ランクイン! URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ONE PIECE"社会現象化"を受け新DVDシリーズ『ONE PIECE Log Collection』発売! URLリンク(news.mu-mo.net)
やっぱりワンピース人気は社会現象!今度はCDがワンピース史上初の週間アルバム1位獲得! URLリンク(www.cinematoday.jp)
ワンピCD2週間で売り上げ20万枚! URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ワンピースアニメ視聴率が13%を記録、フジTVから御祝いの花が届く URLリンク(ameblo.jp)
7月に出るDVDが予約ランキング独占! URLリンク(shop.tsutaya.co.jp)
112:マロン名無しさん
10/10/15 15:54:02
コミックス売り上げは、初版発行部数263万部の日本記録を保持し、史上最速での1億冊突破を達成した。累計発行部数は53巻時点で1億7500万部を超える。
URLリンク(www.comicmasterj.com)
2009年上半期の1位は「ONE PIECE」。累計発行部数が1億7500万部を超え、
日本一売れているコミックとして強さを見せた。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
1位は累計発行部数が1億7500万部を超え、「SLAM DUNK」「ドラゴンボール」
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などを抜いて日本一売れている漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今年アニメ放映開始から10周年を迎える「ワンピース」は、累計発行部数1億7500万部を超える大人気コミック。
「リヴァティーン・エイジ」の社内に“ワンピースファン”が多く、同作品をモチーフにした商品を作りたい!というスタッフたちの熱意から今回のコラボが実現したという。
「日本で一番売れているアニメ『ワンピース』を、ファッションと融合させた自信作です」と話すのは商品開発部・鈴木桂輔さん。
「ユニセックスで着て欲しい」との思いから、サイズがXS~XLと幅広く用意されているのもうれしい。
URLリンク(news.walkerplus.com)
「ONE PIECE」は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探し、大海原を航海する冒険漫画。
「週刊少年ジャンプ」では1997年に連載が開始され、コミックスは今回の最新57巻を含め1億8,560万部が発行されている。
初版発行部数でハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を上下2巻セットを上回る、300万部という日本出版史上最高の記録も保持している。
URLリンク(www.cinematoday.jp)
★「ワンピース」、初版320万部で過去最高を更新
・集英社は8月4日、「ONE PIECE(ワンピース)」59巻を発売した。
初版部数の日本出版界最高記録だった同58巻の310万部を更新した。
58巻までの累計発行部数は1億9000部を突破しており、近く2億部を達成する見通し。
URLリンク(www.shinbunka.co.jp)
113:マロン名無しさん
10/10/15 15:58:59
僕はおおまかなストーリーを途切れ途切れのお話しで考えているので、
どの順番で出して、どれくらいの時間をかけて語っていくかとか、そのへんは適当なんです。
連載のネームでボツを食らって別の案を考えないといけないときとかに、
「あ、ここであのネタを使おう」とか、そんな感じで作っているエピソードも多いんですよ。
―それはたとえば?
尾田:「魚人」がそうですね。実は魚人は第3話で登場する予定だったんですが、
その時点ではボツになってしまったんですよ。
でも、そのアイディア自体はずっと僕の頭の隅っこにあり続けて、アーロン編(単行本8巻~)でやっと使えた。
これもホントはもっと早く出すつもりだったんですけどね。
とにかく、描いていると話がどんどんのびていっちゃう。
読者としては「こんなに遠くのことまで考えていたのか!」って印象を受けるかもしれませんが、
僕にしてみれば「こんなに遠くのことになるとは思わなかった!」って気持ちなんですよ(苦笑)。
だから、当初の見込みではもっと早く完結させる予定だったのが、気がついたらこんなことになってる。
1年半くらいで仲間が全員そろって大冒険をして、5年くらいで終わるつもりだったのに。
―ちなみに、完結まではあとどれくらいかかる見込みなんですか?
尾田:それは気が遠くなるのであんまり聞いて欲しくない質問ですね。
うーん、半分は行ったと信じたい。……いや、もうそういうことを考えるのはやめよう!(笑)
114:マロン名無しさん
10/10/15 16:00:01
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,895)
*1位 12.0% 少年ジャンプ
*4位 *3.8% ワンピース
*5位 *2.7% NARUTO -ナルト-
10位 *1.4% 家庭教師ヒットマンREBORN!
21位 *0.9% BLEACH
24位 *0.8% ドラゴンボール
29位 *0.5% テニスの王子様
31位 *0.5% スラムダンク
37位 *0.4% こち亀
【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:5,592)
*1位 18.6% 少年ジャンプ
*4位 *5.7% ワンピース
*5位 *5.6% NARUTO -ナルト-
*9位 *3.4% BLEACH
12位 *2.9% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *1.4% ドラゴンボール
40位 *0.8% こち亀
48位 *0.7% テニスの王子様
48位 *0.7% トリコ
50位 *0.6% D.Gray-Man
61位 *0.5% 黒子のバスケ
63位 *0.4% スラムダンク
日本PTA全国協議会調べ平成21年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)
115:マロン名無しさん
10/10/15 16:01:39
DB改 ワンピ
03/21 10.5%● 12.1%○
03/28 *9.3%● 12.2%○
04/04 10.8%● 11.9%○
04/11 11.4%● 13.8%○
04/18 10.9%● 12.9%○
04/25 10.6%● 13.5%○
05/02 *9.1%● 11.0%○
05/09 10.7%● 12.5%○
05/16 11.9%● 13.9%○
05/23 11.9%● 13.0%○
05/30 11.1%● 13.8%○
06/06 *9.6%● 11.8%○
06/13 *8.4%● 11.1%○
06/20 10.9%● 12.7%○
06/27 *9.5%● 10.5%○
07/11 *8.8%● 12.0%○
07/18 *9.6%● 10.7%○
08/01 *9.2%● 10.4%○
08/08 *9.5%● 10.2%○
08/15 *8.7%● 10.4%○
08/22 *9.3%● 10.8%○
08/29 *6.8%● *9.4%○
09/05 *9.0%● 10.1%○
09/12 *7.3%● 10.9%○
09/19 *7.8%● 10.6%○
09/26 *7.7%● *9.0%○
10/03 10.1%● 11.7%○
10/10 10.2%● 12.4%○
-----------------------
平均 9.490% 10.921% 差1.431
勝敗 7勝68敗 68勝7敗
116:マロン名無しさん
10/10/15 16:30:56
ドラチョン
117:マロン名無しさん
10/10/15 17:45:10
チョンチョンチョンチョンうっさいスズメだな
118:マロン名無しさん
10/10/15 18:36:33 nPC6h/FR
バカチョンのスレタイ通りの負け戦か
119:お山の大将ピース
10/10/15 18:39:05
ワンピース
史上最速1億冊突破 →その代わりジャンプの部数は激減、部数に貢献できず
初版発行部数日本記録(320万部) →漫画全体のレベルが落ちている中一人勝ち
累計発行部数日本記録(1億9000万部超) →「日本」
初動売上日本記録(169万1000部) →「日本」
9年(44巻)連続200万部以上継続中 →9年間でジャンプの部数はどんどん減少していく
年間最多売上6年連続1位(日本記録 現在3年連続1位) →ほかになにが・・?
スクリーンアベレージ日本記録(552万円) →海外ではひどい状態
興行収入50億円 →海外では・・・ry
果たして幽白、るろうに剣心、北斗の拳、星矢、キン肉マン、SD、DB
と同時に連載していたら・・・ここまでの数字がでただろうか・・・!?
120:マロン名無しさん
10/10/15 18:43:09
余裕だろ
121:マロン名無しさん
10/10/15 18:49:02 vJXHBLoe
無理無理
122:マロン名無しさん
10/10/15 18:54:18
逆にそのメンツが今連載したら上手くいくだろうかな
その作家たちが最近描いた漫画はワンピ越えられないでいるけど
123:マロン名無しさん
10/10/15 18:58:07
ワンピは糞つまらんくせに作者がやる気満々だから
タチ悪いよね、さすがにつまらなすぎて4週休んじゃった
のは笑えたけど
124:マロン名無しさん
10/10/15 18:59:10
ドラチョン
125:マロン名無しさん
10/10/15 19:02:30
>>119
同時期に人気作品がいっぱいあるってことはそれだけ部数も分散するわけだからね。
今は少数のヒットが一人勝ちする状況にある。
126:マロン名無しさん
10/10/15 19:36:08
ワンピースを越えるのは無理
127:マロン名無しさん
10/10/15 20:14:44
つまらなさでね
128:マロン名無しさん
10/10/15 20:37:09
>>119るろ剣、銀魂、デスノ、鰤、ハンタ、ナルト、テニス、マンキン、ルーキーズetc
と同時連載しててもダントツ人気でしたけど
つまり黄金期3番手の冨樫でもワンピースは越えられないw
129:マロン名無しさん
10/10/15 20:47:21
ろくなのいないな
130:マロン名無しさん
10/10/15 20:50:38
ドラゴンボールは天敵がたくさんいたけどワンピには天敵がいないんだよ
より競いあう相手がたくさんいたからドラゴンボール時代は繁栄した
だが天敵がほとんどいなくなった現在のジャンプはワンピひとり勝ちという末期状態
状況を打開するにはワンピだけでは心もとない
集英社は早々にワンピを切って新人育成に力をそそぐべき
そして何かひとつだけをやたらにプッシュしないこと
131:マロン名無しさん
10/10/15 20:51:34
るろ剣、デスノ、冨樫あたりに対してダントツ人気だったてのはウソだろ
今の状況は確かにダントツと言えるだろうけど
132:マロン名無しさん
10/10/15 20:52:40 GL/wqXrR
ドラゴンボールマンセーしてワンピース叩いてるのってじじぃだろ?ドラゴンボール世代だからワンピースを叩きたいんだよな
133:マロン名無しさん
10/10/15 20:54:44
忍び寄るフェアリーテイルの影に怯え続けるワンピ
134:マロン名無しさん
10/10/15 20:57:49
いくらなんでもそんなギャグはちょっと…
135:マロン名無しさん
10/10/15 20:58:26
>>131いやいや初版で当時100万部くらいの差が付いてたのが現実ですからw
今は更に人気差は広がってるがね
136:マロン名無しさん
10/10/15 21:12:49
>>130ワンピ1人勝ちならワンピは最も切っちゃ駄目だろ
何年も新人ほぼ全滅状態なのに編集部がポンポンと売れる新人育てられるわけねーだろ
137:マロン名無しさん
10/10/15 21:17:55
だからワンピに頼りすぎて新人育成に力が出せないんだろ
138:マロン名無しさん
10/10/15 21:23:09
DBが看板の頃は売れる新人が続々出てきたがDBには頼ってなかったってことか?
むしろ今は新人は売れやすいチャンスだと思うけどなー。敵も少ないんだろw
139:マロン名無しさん
10/10/15 21:28:15
いまの「ワンピしかありません」プッシュの方が異常だろ
140:マロン名無しさん
10/10/15 21:29:28
別にプッシュされてないだろ
141:マロン名無しさん
10/10/15 21:32:51
ワンピのメディアでの過剰持ち上げは異常
東方珍奇とかOPに使うしなんか意図があると
しか思えない
142:マロン名無しさん
10/10/15 21:35:37
過剰じゃないよ売れてるからニュースになるだけ
143:マロン名無しさん
10/10/15 21:44:04
コラボとかして必死やん
144:マロン名無しさん
10/10/15 21:49:23
エログッズ出しまくるのは少年漫画としてどうなの?
145:マロン名無しさん
10/10/15 21:53:02
>>135
ウソツキ!
るろ剣 23巻 初版125万部 年内125万部 <出版指標年報1999>
ワンピ 6巻 初版88万部 年内88万部 <出版指標年報1999>
146:マロン名無しさん
10/10/15 22:25:13
ドラゴンボールは各社から「使わせてください!」に対し
ワンピースは各社に「使ってください、お願いします!」
147:マロン名無しさん
10/10/15 22:35:28
ワンピは宗教
148:マロン名無しさん
10/10/15 23:11:14
DBはチョン
149:マロン名無しさん
10/10/15 23:17:24
ワンピはチョンホーシンキ
150:マロン名無しさん
10/10/15 23:42:54
絶好調ピース
151:マロン名無しさん
10/10/15 23:46:56
ジャンプのアンケでもワンピはぶっちぎりでもないんだろうな
北斗の700票が今でも伝説、500票とっての一位は凄いこと扱いしてるし
いくらバクマンでの話とはいえアンケ状況の嘘まで書く必要はないだろうから
アンケでワンピに入れてるの50%ないんじゃないの
152:^^ ◆DBZ/uPa..c
10/10/16 00:25:24 7H8fVtsw
北斗の700票の伝説の上をいくDBの800票以上ってまじありえない数字だよな^^
153:マロン名無しさん
10/10/16 02:23:24
URLリンク(anu.s7.x-beat.com)
ワンピもこれくらいいい事言わないとな
154:マロン名無しさん
10/10/16 02:26:55
>>145
ワンピ23巻初版245万部
ね、るろ剣とは人気の勢いが違うの
98年からはもうワンピが看板だったよカラーの多さと掲載順見りゃわかる
155:マロン名無しさん
10/10/16 02:45:23
ん?ワンピがジャンプ暗黒期の元凶だといいたいのか
156:マロン名無しさん
10/10/16 02:56:48
ワンピが看板になる前に260万部も落ちちゃった
アホ編集部はもっと早くワンピを連載させるべきだった
更に新人の大ヒットも産み出せない最近のジャンプ編集部
157:マロン名無しさん
10/10/16 03:14:33
連載させても暗黒期
休暇前 ___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \休暇とってアイデア練ってくる!by 尾田
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
休暇後
/ ̄ ̄\ で、連載再開後の展開はどんなのがあるんですか?
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | /⌒ ⌒ あ、ベルセルクの単行本とってくるんで待って下さい
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | by 尾田
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
ゾロ→片腕・片目の剣士→ガッツのパクリ
158:マロン名無しさん
10/10/16 03:14:39
ワンピがいくら早くやっていようがジャンプの発行部数には何も貢献できんけどな
なにせジャンプ読まずにワンピだけ読んでんだもん
だから一ヶ月も休載許したんだろ
北斗なんてラオウで終わる予定だったのに終わらせてもらえず
「じゃあ次の構想のため休憩させてくれ」と言ってもそれも許さんと看板漫画が休載するデメリットが大きかったんだろうな
月1、一ヶ月休載OKのジャンプ看板漫画って
159:マロン名無しさん
10/10/16 03:15:16
『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(image.excite.co.jp)
『ワンピース』は絵が見にくいという人や、むりやり泣かせようとしているストーリーが多いなどの感想が多くあった。…
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(dl3.getuploader.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
孫悟飯>>>>>ワンピース
160:マロン名無しさん
10/10/16 03:41:24
北斗はおれがアシやってたラ王までは面白いと森田まさのりも言ってたな
だがつまんなくなるなら休ませてあげるべきだ
尾田はあと10年も連載するんだし、最終章を一番盛り上げたいんだから休息も必要だわ
161:マロン名無しさん
10/10/16 04:07:13
最終章だけじゃなく常に頑張れよ不細工
162:マロン名無しさん
10/10/16 05:01:18
ワンピース絶好調すなあ
ドラゴンボール落ちぶれすなあ
163:マロン名無しさん
10/10/16 05:40:24
ワンピはもうがんばれるだけの才能出尽くしてるね
物語とか構成がグダグダすぎる
亀みたいなスピードでのっそのっそ
亀仙流を間違えて継承しちゃってんじゃないの尾田さんは
164:マロン名無しさん
10/10/16 08:34:04
シャボンティからは勢いだけでまともなエピソードねえ
一気に冷めた
165:マロン名無しさん
10/10/16 08:39:04
それでも国内だけで売れちゃうのは学会の支えがある
からだな、信者は池田先生様様だな
166:マロン名無しさん
10/10/16 08:58:24
毎度の妄想乙
167:マロン名無しさん
10/10/16 09:07:50
まるでお経のように妄想売上連呼する信者乙
168:マロン名無しさん
10/10/16 09:54:53
実際のデータに妄想とかないわ
169:マロン名無しさん
10/10/16 10:01:47
ヒント、フジ=捏造
170:マロン名無しさん
10/10/16 10:26:08
妄想ヒント
171:マロン名無しさん
10/10/16 10:28:32
妄想ブーム
172:マロン名無しさん
10/10/16 10:47:55
>>169
なんでそれが妄想になるの?
データなんかフジだけじゃないし
アンチが根拠もなく妄想して捏造扱いしたいだけだろ
173:マロン名無しさん
10/10/16 10:54:22
ワンピースなんか面白くないじゃん
174:マロン名無しさん
10/10/16 10:56:51
面白くないのにメディアや芸能人がこぞって面白い感動した連呼してるから
胡散臭いんだよな
175:マロン名無しさん
10/10/16 10:58:17
はいはいw
176:マロン名無しさん
10/10/16 11:02:12
テレビのはさすがに宣伝だわ
177:マロン名無しさん
10/10/16 11:06:28
皆ワンピの力に頼りたいんだよ
178:マロン名無しさん
10/10/16 11:10:23
>>174
面白くないってお前の主観で言われても・・・
179:マロン名無しさん
10/10/16 11:10:56
まるで韓流やキムヨナブーム?のようなごり押しピース
180:マロン名無しさん
10/10/16 11:14:12
ワンピの内容ってもうオワッテルから話題でひっぱるしかねえよな
181:マロン名無しさん
10/10/16 11:18:08
コラボしなければキャラクターの商品価値がない
いざコラボすればごり押し、都合がいいねえアンチって
182:マロン名無しさん
10/10/16 11:23:14
コラボしても一般にウケるようなキャラじゃなきゃ意味ないだろ
身内人気だけのワンピキャラじゃな
183:マロン名無しさん
10/10/16 11:35:25
身内の数がン百万人単位になったら意味あるよ
184:マロン名無しさん
10/10/16 11:36:10
コラボしてもらってるのはワンピ
185:マロン名無しさん
10/10/16 11:38:23
ドラゴンボールにコラボしてもらってるからワンピースの負け~
186:マロン名無しさん
10/10/16 11:40:43
劣化再放送ドラゴンボール改にコラボされてる時点でワンピの負け
187:マロン名無しさん
10/10/16 11:42:49
勝手にDBが寄生してるだけだよ
188:マロン名無しさん
10/10/16 11:44:28
尾田の次回作にご期待ください
189:マロン名無しさん
10/10/16 11:46:02
勝手にワンピがDBに寄生してるだけ
190:マロン名無しさん
10/10/16 11:46:26
DBがウンコに寄生する意味がない
191:マロン名無しさん
10/10/16 11:47:35 W0WguiqQ
どうせDBのアニメが終わったら
ワンピ視聴率急落するくせに
前番組に大きく影響されまくる絶好調のワンピ(笑)
192:マロン名無しさん
10/10/16 11:51:33
DBなんて関係ないよ
193:マロン名無しさん
10/10/16 11:57:44
売上じゃなくて初版を自慢するからバカにされるんだろワンピは
初版数決めるのは出版社だから出版社が少しづつ初版数上げてけば右上がりで記録は伸ばせるんだよ
3カ月くらいで返本されるけど、赤字覚悟で宣伝の為にそういう戦略を取る事もありうる
数字のマジック効果狙ってな
それに書店は返本率高いと配本数が減らされるから、人気作は返本せずに出来るだけ売り切って在庫減らそうと知恵を絞る。出版社にとっては万々歳だな
もっともこれはワンピが安定して高い売上持ってるからこそ出来る戦略
そう言う意味でワンピが売れてる作品である事は間違いないよ
さっさと単巻でスラダン超えりゃいいだけのことだよ
DBの日本単巻でもいいからさ
194:マロン名無しさん
10/10/16 11:59:03
DB関係なかったら単品でアニメ放送しろよゴミピース
195:マロン名無しさん
10/10/16 12:01:24
オリコン上半期本ランキングシリーズ別
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
*1 15,220,095 ONE PIECE
*2 *4,178,597 NARUTOーナルトー
*3 *3,616,942 FAIRY TAIL
*4 *3,169,048 鋼の錬金術師
*5 *3,029,300 のだめカンタービレ
*6 *2,626,932 BLEACH-ブリーチ-
*7 *2,533,556 君に届け
*8 *2,376,060 銀魂-ぎんたま-
*9 *2,083,508 家庭教師ヒットマンREBORN!
10 *1,574,448 バクマン。
【調査期間】 2009年12月7日付~2010年5月31日付
(2009年11月23日~2010年5月23日)
単品で放送するよりつなげて放送した方が儲かるんだからつなげて放送するのは当たり前
196:マロン名無しさん
10/10/16 12:09:03
それだけワンピブランドが確立してないとも言えるな
197:マロン名無しさん
10/10/16 12:16:19
二つともブランドが確立してて二つとも好きな人が似たような人達で
両方好きな人が多いからコラボさしたらお客さんが喜んでお金出すからコラボ
198:マロン名無しさん
10/10/16 13:48:32
低視聴率同士が協力して視聴率10%を保っているんだろ。
ドラゴンボールの再放送の視聴率は5%でワンピは7%だったんだぜ。
199:マロン名無しさん
10/10/16 13:51:55
>>193
書店の発注みて初版が決まるんじゃないの?出版社側の意向だけで供給が決まるのか?
スラダンやDBの現役時代の単巻平均なんて初版だけで既に越えてるし
重版も割と早く出るからな実売でも優れてる
200:マロン名無しさん
10/10/16 14:00:58
改はたまたまワンピのブーム始まったくらいに運良く来ただけ
DBのおかげとかないわ
201:マロン名無しさん
10/10/16 14:13:25
ワンピの売上がとまってきたから
宣伝が活発になってきたんだろうな
202:マロン名無しさん
10/10/16 14:16:17
ワンピース・・・残念だったね。
203:マロン名無しさん
10/10/16 14:16:37
売れなくなってきた物を宣伝するのにワンピのキャラが使われてるだけ
後は売れてる物を紹介したら視聴率が取れるみたいな
204:マロン名無しさん
10/10/16 14:17:39
DBは全く関係無いよな。
映画はDBと同時上映してなかったよなw
ワンピ単体だった。
205:マロン名無しさん
10/10/16 14:23:45
まぁDBも下火になってきてたからなぁ~
実写の宣伝もヤバかったけどあんなんだったし。
宣伝でどうにかなるんなら、DB実写もかなり客入ってても良さそうなのに。
206:マロン名無しさん
10/10/16 14:24:04
最近の映画?あれぶっちゃけつまらんよね
207:マロン名無しさん
10/10/16 14:26:11
DBの実写ってチョンマンセーの反日映画だったよね
208:マロン名無しさん
10/10/16 14:27:15
DBといっしょにやったら興収が逆に下がりそうだ
209:マロン名無しさん
10/10/16 14:28:26
見ても無いのに「つまらん」とか言えないしな。
それに宣伝されても、そこまで見たいとは思われなかったってことだな。
210:マロン名無しさん
10/10/16 14:30:38
ワンピース実写化www面白そう
211:マロン名無しさん
10/10/16 14:34:18
逆に見てみたい気もするw
かなりネタになりそうだwww
212:マロン名無しさん
10/10/16 15:29:14
ドラゴンボールの再ブームもワンピのブームも無かった。
213:マロン名無しさん
10/10/16 16:22:33
>>208
変わらん事はあっても下がるとかバカだろ
>>199
決めるのが出版社だってトコが重要なだけ
だから戦略が入る余地がある
初版日本記録更新!とニュースで流れれば売上が日本一なんだと普通の人は勘違いしちゃうだろ
累計ではちゃんと日本一なんだけど、初版記録は一冊ごとの記録だからな
そこで一冊ごとの売上も日本一!とは言えないから、初版でボヤかしてる感じがプンプンなんだよ…
実際そうなんだけど
だから信者が自慢げに初版記録叫ぶたびに苦笑してしまう
新章の巻は実売でも記録出すかもしれないね
そうなりゃ自慢できるだろ
平均で日本一は絶望的と思ってるが
214:マロン名無しさん
10/10/16 16:26:07
アンチの頭は凄いな。
215:マロン名無しさん
10/10/16 16:26:36
既に平均日本一だし…オリコンランキングで推定実売部数出てる中では間違いなく
216:マロン名無しさん
10/10/16 16:41:21
オリコンランキング=ファミ痛ランキング
スポンサーというだけで加点・スポンサーじゃないというだけで減点
217:マロン名無しさん
10/10/16 16:49:06
>>207
なんかあったっけ?
218:マロン名無しさん
10/10/16 17:01:03
>>216
POSを元に係数かけて実売推計してるのに?
219:マロン名無しさん
10/10/16 17:14:52
謎の係数
220:マロン名無しさん
10/10/16 17:18:20
係数が集英社用とガンガン用と小学館用みたいに分かれてたとして、
同じ集英社から出てるナルトやブリあたりとの差は本物だよね、係数も同じはずだから。
221:マロン名無しさん
10/10/16 17:22:11
ワンピ用係数
222:マロン名無しさん
10/10/16 17:23:55
DB実写化映画公開されたら日本での人気が急落
アメリカで売れた結果が糞なナメられた実写映画作られたってわけか
223:マロン名無しさん
10/10/16 17:24:25
ワンピだけバカ多くしてナルトやブリを少なく見せて集英社に何のメリットが?
224:マロン名無しさん
10/10/16 17:25:26
DB厨とアンチ哀れすなあ
225:マロン名無しさん
10/10/16 17:54:48
ワンピが人気なのはAKBやエグザイルが人気なのと同じだからなぁ
哀れなのむしろ現代の子達じゃないのかな
226:マロン名無しさん
10/10/16 17:56:34 izofPfpO
ワンピース厨がみじめで笑える
227:マロン名無しさん
10/10/16 17:59:51
>>200
屁理屈すぎてヘドが出るな
ブームの最初なら鬼太郎続けてもよかったよね
228:マロン名無しさん
10/10/16 18:04:25
大体主題歌を東方珍奇にして朝鮮人を売り込もうとすること
自体の神経が理解できないチョンピース
229:マロン名無しさん
10/10/16 18:09:38
>>215
累計だろ?
230:マロン名無しさん
10/10/16 18:13:33
>>225
AKBやエグザイルが人気だとなんで子ども達が可哀想なの?
例えば和田アキ子や天道よしみや北島三郎や五木ひろしやさだまさしが人気だと可哀想じゃないの?
231:マロン名無しさん
10/10/16 18:18:21
>>229
累計を巻数で割って平均出してみればいいよ
俺やってないけどまず間違いなくワンピ1位
232:マロン名無しさん
10/10/16 18:19:50
>>230
子供の意見が反映されないってことだろうね
今の時代子供の聖域を我が物顔でおっさんおばさんが印象工作するからね
233:マロン名無しさん
10/10/16 18:22:10
キンニクマンのイラストコーナーとか子供がガチで描いてたのに
ワンピのイラストコーナーって腐女子丸出しで引くわ
234:マロン名無しさん
10/10/16 18:33:23
>>233ワンピのイラストコーナーレベル高すぎだろ
腐女子人気が高い銀魂のイラストコーナー見てみろ。泣けるぜ
235:マロン名無しさん
10/10/16 18:34:14
>>232
オッサンおばさんの印象工作なんてン十年前から自分とこの商売の為に皆やってたんじゃないの?
人気取れないと自分達が飢え死にするんだし。
前はどこもやってなかったの?
236:マロン名無しさん
10/10/16 18:34:28
>>230
アニメ主題歌に東方珍奇だからな
ワンピ見ることでチョンに洗脳される子供たちを見てると可哀想でならない
237:マロン名無しさん
10/10/16 18:34:51
>>230
可哀想なのは過去の面白い作品を知らずワンピースが最高だと思ってるからだよ
そして売上で歴代1位の面白さとでも勘違いしてる発言が目立つから可哀想だと言ってるのさ
あと過去の漫画なんて古臭くて読む気になれないだろ、それも可哀想だと思う
238:マロン名無しさん
10/10/16 18:42:29
コピペ?
239:マロン名無しさん
10/10/16 18:50:54
俺の文が秀逸すぎてコピペと勘違いしちゃったのか
まあワンピ厨じゃそう思うのも仕方ないな
240:マロン名無しさん
10/10/16 18:53:07
>>235
昔はまず大人のマンガ人口少なかった上に子供多かったから
聖域は守られてた
今のワンピスレはおっさんおばさんの幼児プレイのお披露目スレと化してて吐くw
241:マロン名無しさん
10/10/16 18:55:42
>>234
どうやらゾロサン美化イラストとかお前には都合悪すぎて見えてないらしいな
まあ幼児プレイの延長みたいにわざとガキっぽく描いてるイラストも引くけどw
242:マロン名無しさん
10/10/16 19:16:37
>>217
なぜか未開の貧民みたいな生活をしてる日本の村を破壊して皆殺し
悟空サイドはチョン、ピッコロサイドは日本人
日本人はゴハン(チョン)にフルボッコ
日本人は一般人をひざまずかせる悪者
日本人がチチ(チョン)に化けて宝を強奪
最後はヤムチャ(チョン)に醜く射殺されて死亡
仲間が殺されたのに敵の看病をする日本人
土田がオファーを受けた役もピッコロに殺される役だったな
断った理由もよくわかる
243:マロン名無しさん
10/10/16 19:24:31
>>232
尾田は元から他の人の意見はあまり反映しないだろ
244:マロン名無しさん
10/10/16 21:17:31
でもパクリまくる
245:マロン名無しさん
10/10/16 21:25:55
URLリンク(up3.viploader.net)
^^の馬鹿、これがりんかけだ
246:^^ ◆DBZ/uPa..c
10/10/16 21:35:05 vSlHeqzR
あしたのジョーじゃねそれ?^^
絵にてね??^^
247:マロン名無しさん
10/10/16 21:36:01
絶好調ピース
248:マロン名無しさん
10/10/16 21:38:10
>>242
さすがドラチョンボール
249:マロン名無しさん
10/10/16 21:41:17
歪んでるなあ
250:マロン名無しさん
10/10/16 22:18:15
パクリピース
251:マロン名無しさん
10/10/16 22:21:42
しっかしドラゴンボール時代はドラゴンボールだけでなく、
ほぼ全ての漫画が面白かったから他作品を貶すようなことはほとんどなかったのに
何故今のワンピ時代はワンピだけ持ち上げて他を貶してるんだ?
特にワンピ厨の他作品貶める行為は尋常じゃない
252:マロン名無しさん
10/10/16 22:22:48
>>251
ヒント、作者が在日
253:マロン名無しさん
10/10/16 22:25:25
嘘付けDB厨はしょっちゅう他の作品貶めてるだろ
254:マロン名無しさん
10/10/16 22:25:29
>>251
ドラゴンボール時代とかネット自体全く普及してなかったのになに言ってんだお前w
>>252
そしてこの2ちゃん脳
DB厨って厨房臭いレスが多いのはなぜだろう
255:マロン名無しさん
10/10/16 22:27:21
>>251
ワンピ信者が池沼
もしくはそれも宣伝のひとつとして実行されている
256:マロン名無しさん
10/10/16 22:28:21
全く関係ないスレで突然ワンピの話をし出すワンピ厨は多いな
257:マロン名無しさん
10/10/16 22:28:38
>>254
2ちゃん脳もなにも聖教新聞に掲載されたワンピ
がなに言ってるんだよw
258:マロン名無しさん
10/10/16 22:30:17
今原作がすげえつまんねえからワンピ厨も必死なんだろうなw
259:マロン名無しさん
10/10/16 22:41:09
>>257
聖教新聞の載ったらお前の垂れ流しの妄想が事実なるってか?w
そもそも聖教新聞に載ったものはすべて創価ってわけじゃなかろうに
260:マロン名無しさん
10/10/16 22:47:31
アンチはなんで嫌いな漫画わざわざ読むんだ
もしかしてマゾなのか
261:マロン名無しさん
10/10/16 22:48:17
ただの暇つぶし
262:マロン名無しさん
10/10/16 22:49:14
嫌いな漫画を貶していいってんならお互い貶されても文句言えないな
どっちも同類
263:マロン名無しさん
10/10/16 22:49:54
ワンピはつまなさすぎて笑える
なんでこんなどうでもいいことばっかしてんだろうってw
264:マロン名無しさん
10/10/16 22:51:27
>>259
高い確率で創価のお得意様
265:マロン名無しさん
10/10/16 22:51:50
>>261
お前一日中張り付いてんなどんだけ暇なんだよw
266:マロン名無しさん
10/10/16 22:57:30
>>263
一味多すぎてテンポも糞もねえ。2部のスタートダッシュしょぼすぎ。
267:マロン名無しさん
10/10/16 22:57:39
>>254
週刊誌板みれば、ワンピは○○なのに~と比較ワンピ厨がいたるところで
他漫画にケンカ売ってるよw
なりすましかどうか知らんが、他雑誌のとこまで来ててウザかったわ
268:マロン名無しさん
10/10/16 23:00:27
過去の漫画引っ張ってきて貶す輩なんてワンピ厨くらいのもんだ
269:マロン名無しさん
10/10/16 23:00:38
>>267
それは昔からあるDB厨のテンプレじゃん
ワンピとすり替えんなよ
270:マロン名無しさん
10/10/16 23:01:26
>>231
やってみたけどトップじゃないじゃん
嘘つきだなあ
271:マロン名無しさん
10/10/16 23:03:08
『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好き? 1000人アンケート結果
URLリンク(getnews.jp)
<ドラゴンボールとワンピースどっちが好き?>
1位 ドラゴンボール 709票 (70.9%)
2位 ワンピース 291票 (29.1%)
※無回答 8票
272:マロン名無しさん
10/10/16 23:03:21
つかDBの実売分かるのか?
273:マロン名無しさん
10/10/16 23:07:25
>>264
はいはい妄想妄想
274:マロン名無しさん
10/10/16 23:08:08
他作品貶しといえばDB厨
275:マロン名無しさん
10/10/16 23:08:18
他作品貶しといえばDB厨
276:マロン名無しさん
10/10/16 23:08:49
ドラゴンボールは勿論、
シティー・ハンター、北斗の拳、スラムダンク、セイント・セイヤ、
うる星やつら、タッチ、明日のジョー、ドラえもん、手塚治虫、等など
これら、歴代の漫画がたどり着けなかった売り上げの頂点にたった
ワンピースこそが、日本の漫画界の揺るぎないNO.1に君臨するにふさわしい
この、漫画が売れない時代に、ここまでの売り上げを記録したワンピースは
まさにギネスに認定されるべきであり、売れに売れた売り上げを誇るまさに時代の長者
その売り上げの歴史は、後世の漫画家にも幅広い影響を残し、
「ああ、俺もワンピースみたいに売り上げてみたいもんだな」と新人漫画家たちが
そろいも揃って口にし、やがて売り上げの大海原へと旅立っていくのである
世はまさに大売り上げ時代 ドン!
277:マロン名無しさん
10/10/16 23:08:59
>>271
スイーツだけだもん仕方ない
普通はあんなしょうもないドタバタ劇の連続好きなはずない
278:マロン名無しさん
10/10/16 23:11:51
>>262
ワンピ信者はナルトや鰤を見下すがDBはうまくけなせないよな
・完結した作品なので新ネタが出ない
・絶頂期の人気ではとても及ばない
・じつはDBの原作をよく知らない
最後の理由がイチバン多いんじゃないかって最近思う
279:マロン名無しさん
10/10/16 23:14:55
なにここアンチスレ?
280:マロン名無しさん
10/10/16 23:16:00
結局ドラゴンボールの全盛期を超えるほどの人気は未だに取れないってことだろ
記録だけはたいしたもんだがな…
281:マロン名無しさん
10/10/16 23:18:26
最速2億部ピース
282:マロン名無しさん
10/10/16 23:19:17
>>278
ワンピ信者の迷惑さは異常
クソの原作もちあげるために他を荒らしにくる
283:マロン名無しさん
10/10/16 23:19:48
>>277
ソースは2ちゃんに妄想レス乙
残念ながら男からも圧倒的人気です
284:マロン名無しさん
10/10/16 23:24:47
悟飯ひとりだけでワンピキャラ全員の人気より上
ちなみに悟空もワンピキャラより上です
なにせ当時はこの2人だけで合わせて100177票だったからな
285:マロン名無しさん
10/10/16 23:29:03
ワンピース男子って言葉がつくられる程度の作品だから
ドラゴンボール男子なんて誰も言わないっしょ
286:マロン名無しさん
10/10/16 23:31:06
>>273
ガチなら公明党か創価の手帳にお得意さんの連絡先が載ることになるW
仕事で一度でも一緒になると載るらしい。
287:マロン名無しさん
10/10/16 23:43:26
学会員800万人もいるんだからどの会社にもいるだろ
288:マロン名無しさん
10/10/16 23:45:14
ワンピース男子ってのはワンピースしか語らないからワンピース男子と呼ばれるが
ドラゴンボールしか語らないドラゴンボール男子は見たことも聞いたこともないな
289:マロン名無しさん
10/10/16 23:52:38
ドラゴンボール男子と呼ばれるのがいないのは男子が全員DBなりジャンプ読んでたからだな
だから当時の連載組みはみんな仲いいわけだ、2chもないし貶し合う必要も無いしな
290:マロン名無しさん
10/10/16 23:55:33
スイーツ人口おおいから
ワンピもだいすきな男いますよ~ってアピール宣伝だろ
291:マロン名無しさん
10/10/16 23:56:49
確かに、当時はドラゴンボールだけじゃなく幽白もダイ大もそれこそラッキーマンやターちゃんでさえもみんなで語らってたしな
ドラクエのバトル鉛筆もやってたし、遊戯王のカードバトルも頻繁にやっていた
要するに当時のジャンプは少年心を擽る作品だらけだったからどれを読んでも面白かった
292:マロン名無しさん
10/10/16 23:59:04
DBコテは一般人はドラゴンボールくらいしか知らないと言ってるけどな
293:マロン名無しさん
10/10/17 00:04:56
>>290
構造的にこれなんだろうな。現に○○男子なんてついてるのそういうのばっかじゃん。
294:マロン名無しさん
10/10/17 00:07:42
大人気ピースなあ
295:マロン名無しさん
10/10/17 00:08:36
今だと少年心擽りそうなのはナルトくらいじゃね?
技が少年向きだろう
296:マロン名無しさん
10/10/17 00:18:11
2億部突破が最後の花火くせーな
ワンピは期待もたせるのうまかったのにそれすらヘタになってる感じだ
297:マロン名無しさん
10/10/17 00:23:15
>>292
^^は当時を知らないだけ
298:マロン名無しさん
10/10/17 02:03:14
再ブームって厨のマイブームだけじゃね?
299:マロン名無しさん
10/10/17 05:50:19
ワンピは仲間集合に時間かけすぎ
もっとうまくアグレッシブにテンポよく集合させろよ
300:マロン名無しさん
10/10/17 06:11:53
>>251紅蓮っていうワンピースを見下し叩きまくってるナルト&鰤の有名な信者がいますけどww
301:マロン名無しさん
10/10/17 11:54:39
最近ワンピみてると静かなるドン思い出す
静かなるドンは好きなんだが、ワンピがヤクザの抗争じみてきてるから、連想しちゃうのかもな
オークションとか、女を所有物扱いする描写も増えてるし妙にやらしいんだよなあ
ファンもオトナだし、もう青年誌に移ってもいいんじゃないか
子供向けだとクレーム来そうだよ
302:マロン名無しさん
10/10/17 12:05:20
ワンピの前に34年連載してるこち亀に言えよ
こち亀ファンは完全に大人だろw
303:マロン名無しさん
10/10/17 12:15:02
スイーツが今日も町中でワンピワンピ騒いでおります
泣ける~泣ける~
304:マロン名無しさん
10/10/17 12:21:22 AgdnXO9A
他のスレだがこんなやりとりが・・・
>994 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 02:10:19 ID:???
>階級でキャラクターの強さを表し、まず出てきたのは「七武海」まだ強い奴が7人もいるのか・・・!
>そこにさらに三大将!ドン! 白ヒゲを頂点として演出しつつそれを超える
>敵キャラが現れ、さらなる冒険へと・・・ジャンプっ子なめんじゃねぇよ
>997 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 02:15:00 ID:???
>>>>994
>>強い敵が出てきて主人公たちが強くなりその敵を倒すと、さらに強い敵が現れ……
>>が繰り返される状況のことです。
>URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>別に白ひげが最後に出てきたわけじゃないよね?
>998 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 02:15:43 ID:???
>フリーザさんだって最後に出てきたわけじゃないよ
>1000 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 02:16:51 ID:???
>最後に出てきたら何だってんだよw
>ドラゴンボールで最強はフリーザじゃないし、出てきた順番も7武海→白ひげ→3大将 のはず
DB厨ってのはワンピースもドラゴンボールも読んでないって事?
305:マロン名無しさん
10/10/17 12:30:27
要するにワンピはジャンプの王道じゃないってことだよ
306:マロン名無しさん
10/10/17 12:31:11
ワンピおもしろくない
DBと同等に争ってるのがおかしい
現役補正どんだけあるんだよ
307:マロン名無しさん
10/10/17 12:33:48
ドラゴンボールだと大魔王倒したら宇宙人、宇宙人倒したら人造人間、人造人間倒したら魔人
って段々強い敵だったけど
ワンピの場合最強格の七武海が割と最初の方に出てきて、
でもその時同時に七武海より強いのも一杯居るよっていう事も示唆されてて
んで七武海も全員と敵対して倒して進むわけじゃなく味方になってもらって協力したりしながら進んでてなんかいいよね
308:マロン名無しさん
10/10/17 12:37:04
ワンピは進むの遅すぎでダレダレ
309:マロン名無しさん
10/10/17 12:42:12
協力したりすんのは別にいいが何の義理があってクロコがルフィに手を貸す理由があるんだよ
作中じゃ海軍の思い通りになるのは嫌だ!ってなにそれ?
他を蹴落してのし上がるのが海賊ってもんじゃないの?
それが「俺を負かした奴が他の奴に倒されるのは我慢ならねえ」とかイミフ
海賊を正義みたいに描いてるのもおかしい
310:マロン名無しさん
10/10/17 13:11:58
>>309
自分が蹴落とす予定で何の義理もないゴムと一緒に脱獄までしたのに勝手に他人に蹴落とされそうになってんじゃねえよゴミ
つーか俺が蹴落とす予定のジジイ達を勝手に蹴落とそうとする海軍は死ね!
って事だろ?自己中DQNな海賊らしくて実にイイじゃないか
311:マロン名無しさん
10/10/17 13:12:30 AgdnXO9A
>>305
それだとやっぱワンピースはインフレバトルじゃない
って事になるんだが?
312:マロン名無しさん
10/10/17 13:15:49
>>309結果的にインペルから出してくれたろ
それと元部下のボンクレーが犠牲になってまで兄貴救ってこいやあって言ったから
ボンクレーの為にもルフィに手を貸したのかもな
313:マロン名無しさん
10/10/17 13:57:18
クロコに盆ちゃんへの感謝の気持ちなんて優しさがあるとは思えないが
314:マロン名無しさん
10/10/17 14:07:09 GrhoxsJy
ワンピース程のごり押しインフレバトルはねーよ
315:マロン名無しさん
10/10/17 14:11:36
クロコはミスター1を仲間にしてたしミスター1を潰したミホークに怒ってたろ。クロコは変わったんだよ
クロコ「麦わら強ー。やっぱ人間、信頼する仲間って大事だな」
316:マロン名無しさん
10/10/17 14:12:29
>>314
あらあらドラゴンボールをお忘れですか
317:マロン名無しさん
10/10/17 14:16:08
ドラゴンボールのインフレはいいところ
318:マロン名無しさん
10/10/17 14:16:56
ワンピのごり押しはバトルだけでなく物語もだな
319:マロン名無しさん
10/10/17 14:18:20
尾田がダメ
320:マロン名無しさん
10/10/17 14:19:01 oeI8aaAh
ドラゴンボールのインフレは綺麗なインフレか・・・
さて、どこらへんがワンピースイキバタなのか説明もらおうか?
321:マロン名無しさん
10/10/17 14:20:00
ギアw
322:マロン名無しさん
10/10/17 14:20:33
ワンピはつまらないのに宣伝でごり押しだからな
323:マロン名無しさん
10/10/17 14:20:47
2年たってもルフィ一味がぜんぜん成長してる気がしないわ
324:マロン名無しさん
10/10/17 14:21:24
>>321
ギア とかいってごまかし始めちゃったか・・・
まぁ、ギアですらDB厨は分が悪い訳だが
さすがインフレボール信者は言ってることが違うねw
325:マロン名無しさん
10/10/17 14:23:14
覇気w
326:マロン名無しさん
10/10/17 14:24:30
単語出せばごまかせるとでも?
はやくワンピースがインフレな理由を挙げろ
327:マロン名無しさん
10/10/17 14:26:20
尾田w
328:マロン名無しさん
10/10/17 14:26:50
奇形の海賊増やしすぎだろ。数多けりゃいいってもんでもないわ。
デザインがヘボくなりすぎ
329:マロン名無しさん
10/10/17 14:29:18
ワンピはインフレじゃねーよ
インフレってのは後戻りが許されん漫画の事
ワンピはどこにも行かない永遠の少年たちのネバーランドだよ
330:マロン名無しさん
10/10/17 14:29:46
ローっていう超絶イケメンがいるからいいだろw
AKBの誰かがロー様に恋してるとかいう記事でヤフーニュースになったぞw
331:マロン名無しさん
10/10/17 14:31:23
天津飯の方がイケメンちん
332:マロン名無しさん
10/10/17 14:31:39
どう見てもエネルの方が強いのにルッチよりも先に出てくるのは
「インフレ」じゃないよなぁ?
333:マロン名無しさん
10/10/17 14:31:47
AKBでニュースとか今、広告してますっていってるようなもんだろ
あほらしい
334:マロン名無しさん
10/10/17 14:37:16
ローってだれだよ
335:マロン名無しさん
10/10/17 14:38:57
バギーとか、コビーとか戦力的にどうでもいいキャラが活躍するのは
インフレじゃないよなぁ?
336:マロン名無しさん
10/10/17 14:45:37
エネルの懸賞金は尾田公認5億以上だからなー
ルッチ倒してエニエス崩壊させたルフィが3億
天竜人殴って戦争後のルフィが4億
337:マロン名無しさん
10/10/17 14:47:48
懸賞金とかウンコだな
338:マロン名無しさん
10/10/17 14:49:25
ウソップ2年で変わりすぎだからw
どういうドーピングしたんだ
339:マロン名無しさん
10/10/17 14:51:44
懸賞金とか超人強度のパクリでしょ
340:マロン名無しさん
10/10/17 14:52:07
ウソップは2年プラス精神と時の部屋2日
341:マロン名無しさん
10/10/17 14:53:00
ウソップのデザインもショボかったな
342:マロン名無しさん
10/10/17 14:54:07
AKBのニュースで喜ぶってワンピ厨ってほんと
宣伝広告が好きなんだなwもしかしてわかってていってるのか?
343:マロン名無しさん
10/10/17 14:57:59
ドラゴンボールのほうがワクワクしたな
344:マロン名無しさん
10/10/17 14:59:42
ワンピースの方がガッカリしたな
345:マロン名無しさん
10/10/17 15:00:16
>>315
そーなのかなあ。
ミホークに突っ掛かって行ったのは海軍への八つ当たりの一環のような気がするんだけどなあ
346:マロン名無しさん
10/10/17 15:03:13
キャラ設定がしっかりしてないだけ
347:マロン名無しさん
10/10/17 15:08:56
いやローがイケメンってことを言いたいだけ
やっぱイケメンカリスマ剣士っていいよねw
348:マロン名無しさん
10/10/17 15:11:03
飛影は好きだったな。
349:マロン名無しさん
10/10/17 15:50:00
そんなこと言わない
350:マロン名無しさん
10/10/17 16:40:49
>>336>>339
シャクヤクが「キッドは一般人も傷つけるから懸賞金が高い」
と言ってたし、ブランニューもなんか言ってた
つまり、強さの指標ではない
そもそm、ワンピースがバトル漫画の源流などと言ってる奴はいない
言ってるのは低能のイキバタ・インフレビーム漫画信者だろう
351:マロン名無しさん
10/10/17 16:46:21
バトルマンガじゃないとか言うならバトル書くなよw
パクリゴム人間マンガ目!
352:マロン名無しさん
10/10/17 17:02:54
絵が下手だからバトルも下手
353:マロン名無しさん
10/10/17 17:04:40
どう考えてもワンピはバトル漫画
海賊王になるのもバトルありき。最終的にバトルに勝たなきゃ海賊王にはなれない
バトル漫画じゃないって言ってる奴はただのアホ(笑)
354:マロン名無しさん
10/10/17 17:08:57
>>350
イキバタってどういう意味?
予定通り進まない寄り道だらけの漫画をイキバタっていうんじゃないの?
355:マロン名無しさん
10/10/17 17:11:11
ワンピ厨は二枚舌でダブルスタンダード大好きだからな
白ひげの戦争編でバトル1巻以上やっといて散々つまらないバトルをおもしれーって言い張って
今度はバトル漫画じゃないとな
356:マロン名無しさん
10/10/17 17:34:52
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)ワンピースは累計発行部数1億9500万部以上(59巻時点)
357:マロン名無しさん
10/10/17 17:39:36
>>354
イキバタってのは寄り道どころか
当初の設定無視して卯tッyの覇者とか、タイムスリップしちゃう漫画じゃないかな?
あとは、主役宇宙人でしたとか、ドクターゲロとかあきらかに後付け設定なやつ
ってか、寄り道したらイキバタならベルセルクもハンターもイキバタだよね
358:マロン名無しさん
10/10/17 18:04:41
>>357
じゃあジョジョもイキバタ漫画って思うの?
設定後付けも条件ならワンピもあやしくなってきたねw
359:マロン名無しさん
10/10/17 18:23:14
>>358
ジョジョはイキバタだろう?
能力漫画というジャンルを作った時点でドラゴンボールとは雲泥のさの功績があるが
でワンピースの後付ってのは?
360:マロン名無しさん
10/10/17 18:33:46
ドラゴンボール駄作伝説
361:マロン名無しさん
10/10/17 18:37:22
ワンピース糞作伝説
362:マロン名無しさん
10/10/17 18:39:54
戦争からあまりにつまらない展開が続きすぎてワンピ厨もストレスたまってるみたいだな
仕切りなおした2部もあいかわらずのノロノロのショボ展開じゃあキレるのもわかるw
363:マロン名無しさん
10/10/17 19:09:35
ワンピは終着点があるから話が大きく逸れることがないから思いっきり伏線張れて
後付けにしても全体構成見ながら調整できるからイキバタとかないけど
DBは編集の意向に従って完全に後ろにくっつけてるだけだからな
そのため初期と比べて漫画の作風が大きく変化したりだとか
不必要なインフレが起こり仲間のキャラに合わせて敵が強くなるとか
描写の限界が起こり描写がデフレ化するなど不自然なことが起こってしまう
いつ終わってもいいような完成度の低い漫画だな
364:マロン名無しさん
10/10/17 19:13:01
お前ワンピース見たことないだろ
365:マロン名無しさん
10/10/17 19:21:15
>>310
ただのツンデレじゃん
フリーザみたいな救いようのないワルはいないのかよ
366:マロン名無しさん
10/10/17 19:27:55
>>362
残念ながら面白いです
そして毎週つまらんつまらん言いながら毎週しっかり読むあなたが微笑ましいです
367:マロン名無しさん
10/10/17 19:34:16
>>359
ジョジョはハッキリと「部」に別れてるんだが、それすらお前にはイキバタなのか
じゃあジャンプでイキバタじゃない漫画ってなんなんだい
もちろんデスノートや北斗やキャプ翼やりんかけは駄目だな
明日のジョーも巨人の星もイキバタだ
火の鳥もマジンガーも009もイキバタだな
そしてそれらはイキバタだから駄作なわけだ
ワンピだけはイキバタじゃないから良作だと
まるでどっかのヤバイ独裁者だなww
368:マロン名無しさん
10/10/17 19:35:51
>>366
読んでるということは好きなんだ
ワンピアンチはみんなツンデレなんだ
ワンピが嫌いな人類なんて存在するはずがない
と妄想を膨らませてるあなたが微笑ましいです
369:マロン名無しさん
10/10/17 19:36:06
キチガイマンガチョンピース
370:マロン名無しさん
10/10/17 19:38:24
>>367
君いいねぇ 火病ってんのがよく伝わってくるわw
371:マロン名無しさん
10/10/17 19:40:19 5CKuCAGC
>>369そういってるお前の方がよっぽど、キチガイwww
372:マロン名無しさん
10/10/17 19:45:12
>>370
議論をやめるのかい
別にいいけど
追い詰めるつもりじゃなかったんだがごめんな
373:マロン名無しさん
10/10/17 19:48:27
信者はワンピマンセーのチョンだからなに言っても無駄かと
374:359
10/10/17 19:48:48
>>367
ジャンプは少年漫画だからね
ほとんどがイキバタでも問題ないだろう
でもドラゴンボールお前は別だ
他の漫画をゆとり・スイーツと見下し常に上から目線でこき下ろし
今更、「ほ、他の漫画だってそうじゃねーか!」
じゃあねーんだよ
それなりのプライドを見せろ
と言う意味で批判してる
375:マロン名無しさん
10/10/17 19:50:59
>>367
なんでデスノートや火の鳥、009がイキバタなんだ?
まぁ、デスノくらいしかまじめによんでなかったが
376:マロン名無しさん
10/10/17 19:58:03
>>374
イキバタであるかないかが面白さの基準ではないだろ
377:マロン名無しさん
10/10/17 20:00:29 5CKuCAGC
ワンピース嫌いな人は、自分が好きなマンガより人気あるから嫌いなの??
378:マロン名無しさん
10/10/17 20:01:37
>>376
もちろんな
インフレバトルなどによるワンパターン化を無くす
そういう面白さも必要だな
379:マロン名無しさん
10/10/17 20:03:46
>>374
誰に言ってんの?
お前の友達にドラゴンボールって人がいるわけ?
380:マロン名無しさん
10/10/17 20:09:27
>>379
ネット上にたくさん居るだろう・・・
今頃何言っちゃってるの?
381:マロン名無しさん
10/10/17 20:11:37
>>377
単純につまらないマンガがだらだらやってるのが理解できないだけ
382:マロン名無しさん
10/10/17 20:14:40
>>377
泣かせようという演出が嫌い
キャラ造形が嫌い
アクションがつまらん
熱い友情を主張しすぎ
ギャグがつまらん
ノリが軽くて緊張感がない
信者が一神教でキモい
383:マロン名無しさん
10/10/17 20:15:29 5CKuCAGC
>>381 なんで、つまんないのにいちいち2ちゃんねるまで来るの?
384:マロン名無しさん
10/10/17 20:19:13
>>372
俺を追い詰めてるつもりならこれくらい応えられるだろ?
385:マロン名無しさん
10/10/17 20:19:46 5CKuCAGC
>>382 あなたの好きなマンガは何??
386:マロン名無しさん
10/10/17 20:20:45
>>385
ハンターハンター
ダイの大冒険
387:マロン名無しさん
10/10/17 20:22:45 5CKuCAGC
>>386 マジでいってんの?ワンピースがそれ以下のマンガにされてるとは、なめられてるもんだな!!
388:マロン名無しさん
10/10/17 20:23:38
30代の懐古ヲタ厨房がワンピに嫉妬するスレか
389:359
10/10/17 20:26:33
>>386
俺、ワンピース信者だけど、そんなものより面白い漫画いくらでも挙げられるわ
なにが一神教da
390:マロン名無しさん
10/10/17 20:27:39 5CKuCAGC
>>389 俺も思う!!
391:マロン名無しさん
10/10/17 20:29:31
>>389
例えば?
392:マロン名無しさん
10/10/17 20:30:56
16年前に終わった漫画をいつまでも一番だと言い続ける化石ども
赤子が高校に入学する位の期間があるのにドラゴンボールドラゴンボールと
393:マロン名無しさん
10/10/17 20:33:37
>>391
弱虫ペダル
サムライソルジャー
バチバチ
空手小公子小日向海流
編集王
モンタージュ
スプリガン
もっけ
…
394:マロン名無しさん
10/10/17 20:45:43
>>393
イタタタ
395:359
10/10/17 20:49:23
何がイタタタ だよ
お前ら、ジャンプしか読んだ事ないだろw
何が ダイの大冒険だw
「一神教」とか言う人は世界観が広いねぇw
まじパネェっすわ
396:マロン名無しさん
10/10/17 20:51:58
まあワンピースよりは面白いよな
それはわかる
397:マロン名無しさん
10/10/17 20:54:28
>>392
その化石マンガと抱き合わせ放送しないと視聴率取れない
現役看板アニメw
398:マロン名無しさん
10/10/17 20:54:53
359って界王拳はパクリだって言ってた人?
399:マロン名無しさん
10/10/17 21:01:31
ドラゴンボールが新しいカードダス始めるけど
ワンピース厨はどう思ってるの?
確か、ドラゴンバトラーズが終わってから一喜一憂してたよな?
400:マロン名無しさん
10/10/17 21:01:38
>>397
のはずだったのに今やワンピースに引っ張られてるDB
401:マロン名無しさん
10/10/17 21:07:02
>>400
のはずだったんだが抱き合わせ放送してるにも関わらず
ゲーム売上げ13万のショボイピース
402:マロン名無しさん
10/10/17 21:10:46
>>400
ワンピースに引っ張られる?
そう思うならなぜ独立しないのかね
403:マロン名無しさん
10/10/17 21:12:00
マガジンの尾田画力あるな
ジャンプ
URLリンク(minus-k.com)
マガジン
URLリンク(minus-k.com)
404:359
10/10/17 21:18:47 J4dDV1rb
もういいや おい ジャンプしか読んだ事無いDB厨
そろそろ俺の質問にも答えてもらおう
ワンピースの後付設定とは?
デスノがイキバタって何?
>>398
そうだけど?
405:マロン名無しさん
10/10/17 21:27:21
>>401
1万9000のドラゴンボールの自虐?w
406:マロン名無しさん
10/10/17 21:28:58
そもそも13万ってのは初週の売上だしねもう20万越えてんじゃね?
407:マロン名無しさん
10/10/17 21:31:29
初動17万のけいおんのゲームに負けちゃってるんじゃ
お話にならないってことだ、焼き直しゲーばかりのDBの
PSPゲームは論外
408:マロン名無しさん
10/10/17 21:32:19
─『ONE PIECE』の勢いが止まらない。「週刊少年ジャンプ」の看板マンガたる同作だが、
今 やゲーセンの景品からアパレルとのコラボ、おっぱいマウスパッドまで、広くライツビジネスを行い、その勢いは増し続けている。
果たして、このバブルで最も笑ったのは誰なのか? この盛り上がりはいつまで続くのか?
娯楽志向のコンテンツ産業が軒並み不況のあおりを受ける中、「もはや市場に金を落とすのはアイド
ルオタ、アニメヲタぐらいだ」との声もあながち冗談ではなくなり始めた昨今。
オタクの購買力に
頼るビジネスの基本は、作品のキャラクターを商品化する版権商法だが、中でも
キャラクタービジネスといえば、ここ最近の『ONE PIECE』(集英社)の一連の動きは見逃しようもない。
もはやストーリーを説明するまでもないだろうこの原作マンガは、09年11月に発売された
56巻から4巻連続で初版部数の国内出版記録を更新し続け、10年8月4日発売の最新刊59巻では
320万部となった。国内累計発行部数は2億部に迫り、今や『ONE PIECE』は文句なしの
「日本一売れているマンガ」である。 URLリンク(www.cyzo.com)
409:マロン名無しさん
10/10/17 21:33:21
ドラゴンボールは版権もゲームも落ちぶれちゃったからなー
410:マロン名無しさん
10/10/17 21:33:34
文句を言わさない捏造ピースです
411:マロン名無しさん
10/10/17 21:34:17
そんなゴミみたいな売上のDBに抱き合わせようが関係ないってのw
412:マロン名無しさん
10/10/17 21:35:02
イキバタボール
413:マロン名無しさん
10/10/17 21:37:52
独立できないヘタレピース
414:マロン名無しさん
10/10/17 21:38:37
じゃあとっととワンピさんはDB卒業して単品で勝負してもらおうかw
415:マロン名無しさん
10/10/17 21:39:13
ワンピにDBが抱きついてくる件
416:マロン名無しさん
10/10/17 21:39:23
>>374
ほとんどがイキバタで問題ないだろう、って…すげえ見下し方だな…
417:359
10/10/17 21:39:45
結局ドラゴンボールはイキバタボールって認める
って事でいいんだよね?>>354
418:マロン名無しさん
10/10/17 21:40:18
>>415
抱きついていませんけど何か?
逆ならいっぱいあるけどねww
連載時期知らない馬鹿ですか?
419:マロン名無しさん
10/10/17 21:40:26
ワンピースが本当に大人気ならわざわざ過去のDBを掘り起こしてまで再放送する必要ないんだよ
Zで十分
420:マロン名無しさん
10/10/17 21:41:34
>>417
つーか、イキバタなんてどの連載作品もそうだろがwww
ワンピースも例外じゃねーし
イキバタが下手なアホピース信者が粋がるなってのwwww
421:マロン名無しさん
10/10/17 21:41:45
>>408
絶好調ピースなあ
422:マロン名無しさん
10/10/17 21:42:23
せっかくワンピがDBの抱き合わせに付き合ってやってんのに売り上げが2万とかな
423:マロン名無しさん
10/10/17 21:44:01
せっかく引退したDBがだらしないワンピに付き合って抱き合わせ放送
までしてやってるのに売上げ13万はショボピース
424:マロン名無しさん
10/10/17 21:46:28
>>310
?
白ひげだけを目標としてるならエースなんてほっとけばよくね?
425:マロン名無しさん
10/10/17 21:46:28
>>392
13年も現役気分の大っきいお子ちゃまの方が問題だと気づけ
化石はおまえらだ
ワンピのアンチがDB信者しかいないと思い込んでるなんて、どんだけお目出度いんだか
散々他の漫画見下しておいて、相手がDBの時だけ共闘しようなんざ虫が良すぎる
426:マロン名無しさん
10/10/17 21:48:04
>>312
協定は達成されたんじゃないの?
ボン・クレーのためって……クロコってそんなキャラだったっけ?