10/04/20 20:26:15 IbKFe/2W
一護と幽介とナルトは同格
3:マロン名無しさん
10/04/20 23:26:37
ついでにとんちんかんの間抜作はなんか宇宙破壊(創造?)クラスって聞いたけどマジ?
4:マロン名無しさん
10/04/21 01:23:18
>>3
ギャラクタス的存在というか、
ビッグバンを起こしたのが抜け作。
ようするに、ビッグバン以前から存在する世界の生物というだけ。
強い弱いとかのキャラじゃない。
5:マロン名無しさん
10/04/21 23:21:42 41D7IXuy
ジャンプ漫画をそれほど読んでない俺がイメージ的に
S 悟空 石塚さん(ジャンプ団)
A+ アラレちゃん 星也
A 幽助 キン肉スグル ダイ たけし
B ルフィ イチゴ ゴン トリコ
C コブラ ケンシロウ ナルト ターちゃん 丞太郎
D 銀さん
E タカヤ 冴羽寮
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ
未知数というか議論が面倒くさくなるやつ
・両さん(E~Sを変動)
・ラッキーマン
・遊戯王勢
・デスノート勢
・海藤、天沼、城戸
異論は認めまくる
6:マロン名無しさん
10/04/22 06:53:13
スグルとたけしはもっと下のイメージだなぁ
7:マロン名無しさん
10/04/22 07:50:04
スグルはKKD無しで相手を冥王星までぶん投げる腕力持ってるし
たけしは魔界編やガッツ島編で超絶インフレしたからなぁ(元に戻ったけど)
8:マロン名無しさん
10/04/22 08:13:38
SS リューク
S 悟空 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン
Sー フリーザ
A+ アラレちゃん 星也 女禍
A 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム 白ひげ ハオ ティキ
B ルフィ イチゴ ゴン トリコ ナルト 丞太郎 遊戯 ツナ ボーボボ
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公
D 銀さん 剣心 アゲハ
E 冴羽寮 斬 めだか
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤
9:マロン名無しさん
10/04/22 08:15:01
ラッキーマン最強スレとか見てきた感じだがラッキーマンはS
ルフィ、ナルト、ゴンはとりあえず同じランク(B~C)だが
なんかゴンが覚醒してるようなので作中最強の王(A)くらいになるかも
丞太郎もB
タカヤもRPG編で山を消し飛ばしたか削った魔王みたいなのを圧倒してたからC以上は確実にある
両津はよく知らんがフリーザ(Sー?)と戦った経験があるとかでその時が最大値になるのかな
遊戯は過去編なら神とかバンバン呼び出してリアルファイトしてたのでナルトくらい
デスノート勢は人間キャラだとどんなにプラスに評価してもFだろうけどリュークなら単独SSもありうる
ここからはランクに未加入の連中
Sー~A 女禍 中国全土に及ぶ規模の雷と同等の攻撃を連発しダメージは一瞬で再生する
A 白ひげ 攻撃性能はアラレちゃんの劣化 エネルギー切れを考慮すれば同格もあるかも
ハオ 艦隊を壊滅し衛星からのレーザーも無効 シャーマンキングになってからはあまり知らないがS-もあるかも
ティキ 地獄の通行証を使わないと不死
B~C ツナ 未来編のこいつもおそらくナルトくらい
ボーボボ ナルトくらい?
C 蒼の新羅(ソワカ) 目に書かれてる文字を見たら体が破裂して死ぬ
グラド(ラルグラド) 城を消し飛ばす火球
時雄(カトブレ) なんか時間に関するチート能力を持ってた
リクオ(ぬら孫) 認識をずらすので剣心レベルだと勝てないはず
鍵人の主人公 なんか空間を削ってた
D 剣心 ギリギリ人間やめてないレベル
アゲハ(PSYREN) 攻撃力に限ればA以上
E 斬 鉄の棒みたいな使いにくい剣を使いこなす
めだか 音速での体当たり
F マキバオー 狼数頭を倒す
川藤(ルーキーズ) ケンカ強い
10:マロン名無しさん
10/04/22 09:06:21
>>9
遊戯王勢はなんでもありならリュークにも勝てると思うけどな
特別動きが速いわけでもないし名前を書かれたら魔法除去でデスノ効果終了
三幻神を操れる時点で死神に後れをとるとは思えん
というかアテムの名前を死神の目で見れるかどうか
武藤遊戯って名前しか出ないんじゃないか?
11:マロン名無しさん
10/04/22 11:59:50
日比野ハレルヤと露魅男はEだな
12:マロン名無しさん
10/04/22 12:31:43
一護って霊体で霊感ないと見る事もできない設定だしフリーザに勝てないか?
13:マロン名無しさん
10/04/22 12:57:10
いかんせん攻撃力が足りな過ぎる
14:マロン名無しさん
10/04/22 13:07:55
>>10
サイコショッカーでノートも消滅する勢いだな
15:マロン名無しさん
10/04/22 13:11:38
S 悟空 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン
Sー フリーザ
A+ アラレちゃん 星也 女禍
惑星規模の壁
A 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム 白ひげ ハオ ティキ
B ルフィ イチゴ ゴン トリコ ナルト 丞太郎 遊戯 ツナ ぬーべー
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ
超人の壁
D 銀さん 剣心 アゲハ
E 冴羽寮 斬 めだか ハレルヤ 露魅男
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん
ボーボボがケンシロウ以上はないだろ
あとリュークが高すぎる
16:マロン名無しさん
10/04/22 13:59:39
S 魔人ブウ
S- セル
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン
A DIO ネテロ(薔薇込み) ネウロ 悪魔将軍 聞中 イタチ レッドフェニックス
B シックス デイダラ ブラックライノセラス
C 比古清十郎
追加してくれ
17:マロン名無しさん
10/04/22 14:04:56
前田太尊
・武器持ち30人くらいを倒し疲弊した状態でプロボクサーを倒す
・一撃で喧嘩慣れした相手の顎を砕く
・10円玉を曲げる
コブラ
・レーザーガンを発射後に回避可能
・原子砲でも凹ますのがやっとのマイクロ鋼のドアを楽々貫く
・1km先の厚さ150cmの超合金を撃ち抜くパイソン77Mを0,1秒で全弾正確に撃ち抜く
・心臓付近を剣で貫かれるが心臓に刺さっていないという理由で平気
・1500mの高さから落下したが三日寝ると全快
・100m5秒を維持したまま3km走る
・2tの金塊を片手で楽々運ぶ
・高度3万mから生身で落下しながら正確にピンポイントショット
18:マロン名無しさん
10/04/22 14:48:43
DEATHNOTE?
藍染様の霊圧の前には無効だな
19:マロン名無しさん
10/04/22 14:54:47
S 悟空 魔人ブウ 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン
Sー セル フリーザ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍
惑星規模の壁
A DIO ネテロ(薔薇込み) ネウロ 悪魔将軍 聞中 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム 白ひげ ハオ ティキ 一護
B シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ ナルト 丞太郎 遊戯 ツナ ぬーべー
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎
超人の壁
D 銀さん 剣心 アゲハ
E 冴羽寮 斬 めだか ハレルヤ 露魅男
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん
保留 リューク
20:マロン名無しさん
10/04/22 19:36:28
石塚さんて何者だよ
そんなに強いのか?
巻末の読者投稿コーナー(昔で言えばジャンプ放送局)の事?
21:マロン名無しさん
10/04/22 22:40:40
>>20
50mぐらいの怪獣を宇宙の果てまでふっ飛ばしたり
一人で数十光年先の星まで行ったりしてる
ジャンプ放送局のキャラ つっこみ役
22:マロン名無しさん
10/04/22 23:16:56
とりあえず現ジャンプだとこうなる
S ナルト 一護
S- ツナ
A ルフィ トリコ ゴン
B アゲハ リクオ
C 銀時 男鹿 両津
D めだか ジャガー ハデス
E 真田 黒子 ボッスン 四ツ谷 サイコー
F リリエンタール いぬまる
23:マロン名無しさん
10/04/26 13:13:57
>>10
?
24:マロン名無しさん
10/05/13 17:47:57
>>21
もしかしてVジャンで連載してる石塚祐子か
25:マロン名無しさん
10/05/13 19:46:03
ハオは普通にSクラスだろ・・・攻撃も惑星規模だし
26:マロン名無しさん
10/05/19 18:18:11
ラストのハオ達は太陽くらいのエネルギー量は余裕であったな
27:マロン名無しさん
10/06/05 10:01:35
女禍と聞仲がいてなぜ太公望・伏犠がいないのか?
太公望はあれにしても、伏犠は使用武器・肉体のスペックが女禍に劣るとはいえ
人の域はとっくに超えてAくらいは…
と思ったけど誅仙陣も太極図も仙道相手じゃないとダメなのか?
じゃあ風起こせるだけなんだな…
28:マロン名無しさん
10/06/10 02:20:00
ブロリー3の常勝
29:マロン名無しさん
10/06/12 21:33:53
リボーンの骸とザンザスと白蘭は?
骸はなんといっても幻覚が使えるし
先頭スキルもばっちり
超直感でもないと見破れないし、
ザンザスは空とベル
白蘭はしろ拍手って言って攻撃を無効化できるし
遠距離攻撃も可能
30:マロン名無しさん
10/06/17 20:38:30
ハオ八才ハ才八オ
31:マロン名無しさん
10/06/20 23:53:13 x/yBwJdj
ボーボボが最強な気がするのはおれだけか?
彼ならゴクウの元気玉もデスノートでさえもすべてギャグで無効化しそう
まぁなんとなくだけどな
32:マロン名無しさん
10/06/26 19:06:11 m79XNxUK
ヒソカVSたけし(リーダー伝)
33:マロン名無しさん
10/06/26 19:39:58 l91//ydx
ボーボボがありなら間抜作の方が強そうだな
34:マロン名無しさん
10/06/26 23:52:22
剣桃太郎、たるるーと、すごいよマサルさん
探せばまだ居そう
35:マロン名無しさん
10/06/27 00:34:52 ZC+CLnoP
めそ最強。
中身は未知数ですから。あとは桂木弥子。
何でも食べそう。身体能力折り紙つき。なんたってどS魔人の相棒ですから。
36:マロン名無しさん
10/06/27 02:56:57
ラッキーマンとGERと抜作が飛び抜けてて
ベジットがその下
こいつらに比べたら後の有象無象は塵芥に等しい
37:マロン名無しさん
10/07/30 19:18:43
A以上は確実に来そうな江田島平八と「とんちんかん」の大家のババァが無いとは…
38:マロン名無しさん
10/08/14 05:47:09
ゴッドサイダーのラスボス
普通に戦えたなら本体が意思を持つ宇宙って時点で無敵っぽいのに
打ち切り最終回という圧倒的な力の前にはあまりに無力だった
39:マロン名無しさん
10/08/14 07:19:48
>>31
抜け作先生には多分勝てない
40:マロン名無しさん
10/08/14 13:47:58 K3PCdbw1
>16>19聞仲はもっと上じゃないかな
火力も耐久力もネテロやネウロよりも上だと思う
核融合以上の爆発に、重力1000倍に、大男からの右ストレートに、その大男と核融合にも耐えた獣をも溶かす酸を浴びて、おまけとして小男との殴り合いで最後やっと高所から飛び下りて倒せたようなもんだし
初動が速くて、攻撃力も山を軽々とぶっ飛ばすし
41:マロン名無しさん
10/08/14 14:24:53
>>29
骸は劣化イタチっぽいな
ザンザスはツナより1ランク下くらいだろうからC
42:マロン名無しさん
10/08/31 23:37:36
>>27
魂白分裂と紅水陣は使えるよ
43:マロン名無しさん
10/10/03 20:16:45
つか、北斗神拳は聖衣を纏ってる聖闘士相手に秘孔を突く事は可能なのか?
ましてや体の殆どが聖衣で覆われている黄金聖闘士を相手に厳しいんじゃない?
44:マロン名無しさん
10/11/09 17:56:59
こういうランキングをみると
ヤムチャが強いってことを実感するな
45:マロン名無しさん
10/11/17 16:24:09 frQX3Lho
S ベジット 最終聖矢
A 悟空 黄金闘士
B 浦飯 テニプリメテオのやつ たけし 太公望 DS
46:マロン名無しさん
10/11/17 21:40:58
ダークシュナイダーをはじめとしたバスタード勢
47:マロン名無しさん
10/11/17 23:09:22
バスタードがダントツ
ベジットとか弱すぎます
48:マロン名無しさん
10/11/18 18:39:29
S GER ヌケサク ラッキーマン
A DS
B リューク
C ベジット 黄金聖闘士超級の聖闘士
D その他有象無象
49:マロン名無しさん
10/11/29 17:52:07 uvmCltkp
たけ
50:マロン名無しさん
10/11/29 17:59:17
幽遊白書の海藤に勝てない奴らが勝手に頂上を語っている感じだな。
51:マロン名無しさん
10/12/01 22:06:17 X3xYoCi+
バスタードだな
52:マロン名無しさん
10/12/01 23:47:42
ブロリー>>>>>>>>>>>>>その他
53:マロン名無しさん
10/12/05 01:35:04
>>27
作中、仙道限定とは言われてないし、魂がある相手なら誅仙陣も使えるんじゃないか?
54:マロン名無しさん
10/12/30 15:40:26 NinZlnY9
リクオの畏れを断ち切れるのは幽白勢かぬ~べ~くらいで
今のジャンプキャラにはいなさそう
55:マロン名無しさん
10/12/30 16:03:20 IY6HWV4m
S ベジット 最終聖矢 悟空 魔人ブウ 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン GER
Sー セル フリーザ ハオ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) ネウロ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム 白ひげ ティキ 一護 江田島平八
B シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ ナルト 丞太郎 遊戯 ツナ ぬーべー 骸
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 剣心 アゲハ リクオ 男鹿 両津
E 冴羽寮 斬 めだか ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤
9か月ぶりに更新
これだけ経ったわけだし連載中の漫画はだいぶ変わってると思うけど最近ジャンプ読んでないんで動かしてないです
56:マロン名無しさん
10/12/31 20:10:23 /vD1cZGR
バトル漫画に限定しようよ
57:マロン名無しさん
10/12/31 21:18:04
>>55
ルフィ 覇王、見聞、武装の覇気
ナルト 仙人モード、尾獣モード
一護 最後の月牙
ゴン 大人化
めだか 音速移動、コピー能力
アゲハ ノヴァ
男鹿 電撃
園長 鯨級のパワー
ツナ VG
学崎 ウラカクゴ
灰葉 予知
一護、ゴン、アゲハはマジで強くなった
58:マロン名無しさん
11/01/01 09:40:46
俺が見てた80~90年代だと
設定や描写で強そうだったのは
<DB>
ブウ:地球を破壊、全人類を狙い撃ちで全滅
セル:太陽系を破壊できるらしいかめはめは
フリーザ:惑星べジータとナメック星を破壊
べジータ:地球を壊そうとした
ピッコロ、亀仙人:月を破壊
59:マロン名無しさん
11/01/01 09:45:00
<聖闘士星矢>
星矢:ビッグバンを起こせるらしい
黄金聖闘士:光速の動きを体得している
サガ:銀河の星々を砕くらしい
ハーデス:自分の意思で惑星の運動を操ってしまう
60:マロン名無しさん
11/01/01 09:50:55
<男塾4大奥義>
①千歩気功拳(江田島):岩山を砕く
②王虎寺暹氣虎魂(桃):コンクリの壁を破壊
③ジェットソニックマッハパンチ(J):岩山を砕く
④大豪院流真空旋風衝(邪気):巨大牛を骨にしてしまう
61:マロン名無しさん
11/01/03 16:29:50
ベジットがラッキーマンやプッチ・GERに勝てるとは思えない。
62:マロン名無しさん
11/01/03 19:39:58
ラッキーマンとの勝負はラッキー星が見えない位置で戦えば最弱
瞬間移動で場所を変えようといえば、場所が変わるだけなのでラッキーは起こらないはず
プッチに関してもスタンド発動で世界が一周する前に倒せばOKではないだろうか
63:マロン名無しさん
11/01/04 00:01:29
宇宙空間で生きられないサイヤ人が鳥山の漫画で最強と語ろうと
他の漫画に行けばそれまでの存在だろ
64:マロン名無しさん
11/01/05 12:45:27
瞬間移動があるならどこだっていけるじゃねえ
フリーザやセルは宇宙平気だし
65:マロン名無しさん
11/01/06 14:18:40 3vtRa8C9
このラインナップならハオが最強なんじゃね
あいつ見るだけで魂抜けるぞ、霊体肉体問わず
他にも色々ととんでもない能力あった気がする
66:マロン名無しさん
11/01/06 19:32:40
>>62
ラッキーマンの最終形態はラッキー星体に取り込むぞ
あと場所変えるだけでも普通にラッキー起こってどっか飛ばされるんじゃね
67:マロン名無しさん
11/01/06 20:00:30
トリコはグルメ界に行ける頃にはAにはなってるだろうか
68:マロン名無しさん
11/01/06 22:20:16
>>62
瞬間移動は該当する気(キャラクターの存在する場所)のある場所に行くだけ。
ベジットらは瞬間移動では都合よく場所を選ぶことは不可能。
69:マロン名無しさん
11/01/07 01:08:51 kev1lgy+
ぶっちゃけサイヤ人て宇宙空間でも生きられんじゃないの。ガキの頃如意棒
で月まで行ってたし。まぁ大人になってから宇宙空間に出てないし分らないが。
そういえば魔人ブゥが地球人皆殺しにした時ペンギン村のせんべえとかもやられたのかな。
というか、地球ぶっ壊した時アラレも・・・。
70:マロン名無しさん
11/01/07 01:42:35
俺もどう考えてもハオの一人勝ちだと思うわ
URLリンク(www39.atwiki.jp)
これ見ればどんだけとんでもないのか分かるはず
71:マロン名無しさん
11/01/07 01:58:33
>>69
なんかサイヤ人は短期間なら宇宙空間でも生きられるって言ってたと思う
72:マロン名無しさん
11/01/07 02:12:05
リュークはどこらへん?
妖怪退治とかスキルがない奴には必勝だと思うが
73:マロン名無しさん
11/01/07 05:59:25
白ひげ高すぎじゃね?
描写比較ならトリコと大差ない気がする
74:マロン名無しさん
11/01/07 10:04:40
>>71
アニメ設定か?そんなセリフは原作には一切存在しないぜ。
75:マロン名無しさん
11/01/07 10:36:20
アニメだね多分
76:マロン名無しさん
11/01/07 18:30:46
>>70規模が違いすぎるな、ほんとどうしようも無いじゃんハオ
リンク先にも書いてるが立ち向かうどころか前に立てるキャラすら思いつかないんだけど
77:マロン名無しさん
11/01/07 19:00:51
ハオは作中でどうやって攻略したんだ・・・
完全版だよな?
78:マロン名無しさん
11/01/07 19:07:34
規模だけでいったらラッキーマンも惑星数百一瞬で消しとばす敵相手に完勝したり
数十個の宇宙統括する全能神になったりしてるけどな
あの絵面のせいでしょぼすぎるが
79:マロン名無しさん
11/01/07 19:10:29
>>77最終的に勝つ事は不可能だから話し合いで解決したって見たぞ
葉達も終盤は勝つ事は出来ないって方向で動いてたらしいし
完全版全巻持って無いからよう分からんが最後は葉達と和解したらしい
80:マロン名無しさん
11/01/07 19:11:47
>>79
なんかマンキンらしいなwサンクス
こりゃ勝てねーわ
81:マロン名無しさん
11/01/07 19:12:12
>>78見たり見られるだけで魂吸収できるハオとはレベルが違いすぎるような気がするけど
82:マロン名無しさん
11/01/07 19:23:36
>>81
吹き飛ばされた数百の惑星をあーなってこーなってそーなってで一瞬で復活させるぐらいのラッキー起こすぞ
83:マロン名無しさん
11/01/07 19:50:09
復活させる事が出来ても倒すことが出来ないと意味無いやん
確かにそりゃ凄いけどこれは強さ議論であって凄さ議論じゃない
84:マロン名無しさん
11/01/07 19:54:24
見たり見られたりする前にハオが勝手にラッキーで死ぬ
そういう次元
85:マロン名無しさん
11/01/07 19:56:48
これだからラッキーマン厨は
86:マロン名無しさん
11/01/07 19:57:45
>オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。ハオ自身もすでに魂の状態なので物理攻撃は効かない。
>魂に効果がある、地球で起こりうる最大の雷、水、風、火の連続攻撃を食らってダメージ無し。
>自分起こした超新星爆発もなんの被害も受けていない、その結果できたブラックホールにもビクともしない。
>100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
どう見てもラッキーで死ぬような次元じゃないと思うが
87:マロン名無しさん
11/01/07 20:18:05
正直そのあたりもってこられてもな
宇宙創造できるんだし宇宙ごと潰されるだけでしょ
88:マロン名無しさん
11/01/07 20:27:45
>>87宇宙想像出来るから宇宙潰せるってのは根拠がないな、どの道物理攻撃は通用しないとあるし
>>81の人も言ってるがハオは見るだけ見られるだけで魂吸収出来る、これは根拠がある
89:マロン名無しさん
11/01/07 20:30:55
宇宙潰すのは物理攻撃なのか?
存在する空間ごと消されるイメージなんだが
90:マロン名無しさん
11/01/07 20:31:14
ラッキーマン厨には触れるな
91:マロン名無しさん
11/01/07 20:32:35
>>89そう言われればそういう気がしないでもないがどの道宇宙潰せるってのは根拠が無いから論外
92:マロン名無しさん
11/01/07 20:34:35
大宇宙神ラッキーマンならありとあらゆるものを創造できる設定だから
ハオ倒せる存在創造されて終わるんじゃねぇの
93:マロン名無しさん
11/01/07 20:34:45
ってかイメージとかなんとか言ってる内はそんなのを議論に場に出すなよ
根拠や裏づけがあるなら話しは別だけど、イメージで議論されても困る
94:マロン名無しさん
11/01/07 20:37:11
ラッキーマンの作中の無限ラッキーの根拠は「あーなってそーなってこーなって」ですまされるけどなw
95:マロン名無しさん
11/01/07 20:41:55
これだからラッキーマン厨には触れるなっつーんだよ
96:マロン名無しさん
11/01/07 21:33:12
とにかくベジットが脱落したのは判った。
97:マロン名無しさん
11/01/07 22:06:49
S ハオ 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン GER
Sー ベジット 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) ネウロ 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤
【昇格】ハオ ツナ ナルト 一護 アゲハ めだか 男鹿
【降格】ベジット 悟空 魔人ブウ 白ひげ
【追加】学崎 園長 灰葉
こんなもんか?
連載漫画の主人公はジャンプ主人公強さ議論を参考にした
98:マロン名無しさん
11/01/07 22:12:28
このスレはラッキーマン厨が独占しますた
99:マロン名無しさん
11/01/07 23:32:15
>>97大方異論はないがベジータと悟空が合体したベジットが悟空単体と同列ってのはちょっとおかしくね
100:マロン名無しさん
11/01/07 23:39:57
>>99
合体しようがしまいがSとA+の中間だって事でしょ。
101:マロン名無しさん
11/01/07 23:42:36
ベジットだけはSに入っても良いと思うんだけどなぁ
102:マロン名無しさん
11/01/08 00:40:18
S+ ハオ ラッキーマン
S ベジット 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
Sー 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
ハオとラッキーマンは他より頭一つ出て上のようだから、こうするのはどうかな
これならベジットと悟空もランク分かれるし
103:マロン名無しさん
11/01/08 00:47:55
異論は無い
104:マロン名無しさん
11/01/08 01:24:10
一護高すぎじゃないか。ネウロの直ぐ横とか
ネウロと一護じゃ明らかに次元違うだろ
幽助の右か左かぐらいじゃね
あとメルエムも低い気がする
105:マロン名無しさん
11/01/08 01:39:04
ネウロは同ランク内では最強に思える
一護とメルエムだとどっちが強いか微妙な気がする
どっちも山くらいは軽く消してたが
ついでだが例のスレでゴンさんはツナ、ナルトよりは高評価だった
106:マロン名無しさん
11/01/08 02:16:57
一護は藍染戦のみで見せた最後の月牙状態、つまり一時的な最強状態の場合で考えるのか?
それとも普段の虚化+卍解の状態で考えるのか?随分違ってくるが
107:マロン名無しさん
11/01/08 08:26:36
アゲハも苺も最強状態は効果時間短すぎる上、終わった後戦闘不能だからむしろ通常状態のが強いような
スピードが格段に上がる苺はともかく、アゲハは身体能力自体そんなに変わらないし格下でも逃げてるだけで勝ててしまう
108:マロン名無しさん
11/01/08 11:31:15
アゲハのノヴァ状態は身体能力は凄まじくアップするものなんだが。通常状態じゃ人体を貫通する打撃なんて打てない
しかも通常状態じゃ一発ずつしか撃てないランスも一度に何個も撃てるようになる
一護もスピードだけじゃなく、握力・腕力・脚力・走力全ての身体能力が飛躍的に上がるもの
通常状態の方が強いなんてあり得ない
109:マロン名無しさん
11/01/08 12:31:30
いや、ノヴァは設定上は身体能力も上がる物だけど描写少なすぎ。それまでだな。
瞬歩とか剃とか瞬間移動クラスの速さになってる描写はない
人体を貫いたのは身体能力じゃなく暴王の能力だし、ランスはある程度の相手なら普通に対処できる
一護は俺も同意。上昇幅が広すぎるしあれは逃げられるようなものじゃない
110:マロン名無しさん
11/01/08 12:39:40
ベジットなら地球破壊してハオにも勝てると思うんだが
魂抜かれないように姿確認できないぐらいの速さで動くことも余裕だろうし
G・Sって地球の全ての魂がどうのこうのだろ?
111:マロン名無しさん
11/01/08 12:45:07
>>107-109
別にその2人のランクに文句付ける訳ではないけど、「時間制限付きのパワーアップ」
なんてもんは相手が真正面から戦ってくれるor逃げられない防げないほどの強さで瞬殺etc・・・
っていう条件があってこそ成り立つんだよな。ウルトラマンの怪獣とかw
112:マロン名無しさん
11/01/08 12:50:07
仙人もーどディスってんの?
113:マロン名無しさん
11/01/08 13:16:02
つーか一護はアゲハみたく通常状態→パワーアップ状態になれるわけじゃないんだけどな
通常状態からじゃ虚化が精一杯で、最後の月牙状態にはなれない
114:マロン名無しさん
11/01/08 13:19:28
>>110ハオは溜め無しで超新星爆発を起こせます、地球など軽く消し飛びます
銀河にまで及ぶ大爆発です、この技を使った場合ブラックホールが出来ます
このブラックホールは大きさ十メートル、数百メートル離れていても吸い込めます
これらの技は霊にも魂にも聞きます、一度ブラックホールに吸い込まれれば永遠に魂が収縮し二度と出られません
この他にも全能の力によって原子から現代まで地球で観測された現象、人が使った能力は全て再現可能
実際に他に行われた再現は太陽面爆発、プロミネンス、コメット、隕石
重要なのはこれから、ハオは魂と同じ状態です、物理攻撃は効きません
魂に効果がある地球で起こりうる最大の雷水風火の連続攻撃をくらってダメージ無しです
自分で起こした超新星爆発、その結果出来たブラックホールにもビクともしません
つまり何が言いたいかというと地球破壊した程度でハオが死ぬわけねーじゃん
魂抜く以外にもベジット程度を殺す方法なんていくらでもある
115:マロン名無しさん
11/01/08 13:27:15
勘違いしてるのか覚えてないのか知らないけど苺の最後の月牙状態は黒髪の時で、本当に一瞬しか戦闘してなくね?
腕に鎖巻きついてた時は通常状態であって、それでも藍染めを圧倒してたのはただ単に修行したからでは
116:マロン名無しさん
11/01/08 13:31:59
一瞬の戦闘を見ただけでそれを議論に上げるのはちょっとな
117:マロン名無しさん
11/01/08 13:37:17
>>114
あれってG・Sの中の出来事だろ 現実に起こってるわけじゃない
ハオに殺されないとG・Sに入れない
殺される前に地球ごと破壊したらG・Sもなくなるだろ
あとブラックホールなんざ瞬間移動でもなんでも回避できるだろう
ハオや葉がしばらく喋ってようやくブラックホール発生
その後ハオが喋ってる間もまだ吸い込まれていない
一瞬で地球一周したりするレベルのベジットだと余裕で回避可能だろ
あとベジットが隕石やらプロミネンスやらで死ぬとは思えないんだがどうやって殺すんだ
118:マロン名無しさん
11/01/08 13:42:41
地球破壊したらハオはともかくベジットは死ぬぞ
119:マロン名無しさん
11/01/08 13:46:10
>>117だから超新星爆発で即死だろ
それに確かにプロミネンスでは死なないだろうが隕石でなら普通に死ぬんじゃない?
一個二個落とすんじゃなくて百数十個だぞ
それに太陽面爆発(太陽風を起こす、太陽風は超濃度の放射能で浴びれば人は即死)やナマリのO.S(人が即死する毒)もある
心臓病で死にかける体なのに放射能や毒に耐性があるとは思えない
もしも仮にハオがベジットを倒せないとしてもハオもベジットに倒されることは絶対に無い
ベジットが地球破壊したとしたらハオは何の被害も受けないがベジットは死ぬぞ
120:マロン名無しさん
11/01/08 13:47:34
ブロリーの赤子時代でさえ宇宙空間をバリアで生き残れるしベジットもバリア使えば大丈夫だろ
仮に無理でもバーダックやら初期のベジータ、ナッパ見る限り何もしなくても少しは宇宙空間でも生きられる
その間に別の星にいくなり瞬間移動使うなりしたらいい
121:マロン名無しさん
11/01/08 13:52:20
それじゃ逃げで結局ベジットの負けと同じようなもんじゃん
てかブロリーがバリアを使えるのは分かるがベジットがバリアを使う、使える描写は無いんだけど根拠は?
122:マロン名無しさん
11/01/08 13:53:18
>>119
ベジットは隕石なんざ耐えたりかわしたりいくらでも逃げれるだろ
ブウに吸収されても大丈夫なバリアとかはれるぐらいだし太陽面爆発がモロに直撃するとも思えん
仮に死ぬとしてもG・Sの中だとベジットだってブラックホールで吸い込まれない限り死なないだろ
実際葉たちは復活してる
123:マロン名無しさん
11/01/08 13:55:53
逃げる事しか出来ない時点でベジットがハオよりランクが下なのは明らかな事じゃん
お前ら少し落ち着けよ
124:マロン名無しさん
11/01/08 13:57:55
地球破壊してG・S使えなくなったらハオも何も出来ないだろ
125:マロン名無しさん
11/01/08 14:08:22
戦う場所を宇宙に移し変えたり出来るんだし地球無くなっても問題ないんじゃないの、てか宇宙に移し替えられた時点でベジットに勝ち目ないし
全能の力で太陽などを創造して攻撃に使ってるんだから少なくとも地球から太陽までの範囲は全能の力でどうにでもなる
てか地球破壊したらグレートスピリッツも使えなくなるってのはなんでそうなるの、そんな描写あったっけ
126:マロン名無しさん
11/01/08 14:16:14
>>115
鎖巻きついてた時のあれは通常状態とは言えんな
最後の月牙を習得した時に同時に白一護と斬月の力を完全に取り込んだから、あの力が出せたんで合って
3ヶ月の修行であのレベルになったわけじゃない
通常状態の一護というのは普段の虚化を扱うあの姿
鎖が巻きついた状態は最後の月牙を習得した事によって発動したものなので、通常状態とはかけ離れてる
127:マロン名無しさん
11/01/08 14:16:16
横からだけど>>120見て気になったんですけど
ベジータナッパが宇宙空間で生きられるからベジットも生きられるってのはどうななんでしょう、根拠がなくないですか?
128:マロン名無しさん
11/01/08 14:21:40
だからそういう能力が使えるのはG・S内部だからだろ
大体葉たちが普通にしゃべったり呼吸したりしてる時点であの空間で宇宙も糞もない
129:マロン名無しさん
11/01/08 14:23:20
>>127
同じサイヤ人だろうが
しかも半分ベジータで生きられないと考える方がどうかしてるだろ
130:マロン名無しさん
11/01/08 14:27:04
>>126
取り込んで鎖状態になったなら鎖が通常状態になったってことだろ
あのまま黒髪にならなくても力を失ったとか、時間制限があったとか・・・?
そんなことは言われて無かったと思うけど
131:マロン名無しさん
11/01/08 14:31:28
ドラゴンボールの世界は普通に霊体殴ったりしてた気がするから
魂も余裕で攻撃できる
132:マロン名無しさん
11/01/08 14:37:32
>>130
鎖状態が虚化みたいな意図的に出来るパワーアップ法なら通常状態と考えても
問題ないけど、作中でも一時的なもんでしかももうあんな力は出せないから通常状態として
考えるのは無理があるだろうって事を言いたい
133:マロン名無しさん
11/01/08 14:52:43
ブロリーとか魂とかアニメと混同すんなよ
134:マロン名無しさん
11/01/08 15:00:17 slYerlsr
結論から言うと超新星爆発で即死だろ、>>125の奴が言ってるが地球破壊したらグレートスピリッツが使えなくなるなんて根拠はない
というか戦わずとも能力的な意味でハオの方がランクが上なのは明らか、ベジットとは段が違う
ベジットもかなりの強者だがハオに勝てるってのは流石に無理がある
135:マロン名無しさん
11/01/08 15:04:34
>>134同意
てか地球破壊する前に魂抜かれるor超新星爆発で終わる
ベジットの場合攻撃に溜めが必要だし溜める時は動きが止まる
その点ハオは溜め無しで地球破壊よりよっぽど強力な超新星爆発を起こせて、視認出来ればその時点で勝負は決まる
ベジットが有利な点なんて一つもない
136:マロン名無しさん
11/01/08 15:06:17
なんでさっきから何回も>>128を無視するんだろ
137:マロン名無しさん
11/01/08 15:08:51
>>>111
ランク入りしてる中で真正面から戦ってくれないキャラがいるか?
138:マロン名無しさん
11/01/08 15:12:47
>>131出来たとしても魂に効果のある地球で起こりうる最大の雷水風火の連続攻撃を食らってもダメージ無しな時点でね
超新星爆発も魂に効果あるけど、ハオ自身は自分で起こした超新星爆発にビクともしてない
そんな頭おかしい耐久力なのにベジット程度の攻撃が効くはずがない、てかO.SはO.Sでしか崩せない
>>136特に勝敗を左右するような要素じゃないし、あーそういえばそうだなと思ったから
分かりやすく言うとどーでも良いから
無視したつもりは無かったんだが、触れておくべきだったな、それはすまんかった
139:マロン名無しさん
11/01/08 15:16:32
無視と言えば俺もさっきから地球破壊したらグレートスピリッツが使えなくなる根拠は無いと言ってるんだけど
そこはどうなんだろうね、自分が無視しておいて相手には反応を強要するってのはどうなの、人の振り見て我が振り直せ
140:マロン名無しさん
11/01/08 15:19:21
>>137
真正面から行ったら負けるけど数秒逃げてりゃ勝てる
ってんなら大体のキャラがそうすると思う
141:マロン名無しさん
11/01/08 15:20:41
そういや一輝兄さんはシャカに魂抜かれても普通に復活できてたな
さらに青銅聖衣で銀河破壊級攻撃耐えれるし
142:マロン名無しさん
11/01/08 15:42:22 6y7tH7HX
DBや星矢の世界は他の漫画とスピードの次元が違うから
溜めがあるないの話にはならないと思うけどな
黄金最弱の呼び声高いデスマスクですら光のスピードのザキが使えるんだぜ
143:マロン名無しさん
11/01/08 15:45:31
まぁ確かに溜めがあろうがなかろうが結果は変わらないから別に良いんだけどね
144:マロン名無しさん
11/01/08 15:45:57
GERと石塚さん(ジャンプ団)てのはベジットとガチれるほど強いのか?
もう1~2ランク落としてもよさそうだけど
145:マロン名無しさん
11/01/08 16:43:29
GERは主人公最強議論スレじゃ描写不足で直接攻撃以外には反応しないことになっててかなりランク低いな
遠距離攻撃持ちには負けまくってる
146:マロン名無しさん
11/01/08 18:56:39
S 悟空
A 一護 ナルト 幽助 ツナ
B ルフィ 丞太郎 トリコ キン肉マン ゴン
C ケンシロウ ジョナサン ジョセフ
147:マロン名無しさん
11/01/08 19:10:59
ゴンがキン肉マン以下とかあり得ん
148:マロン名無しさん
11/01/08 19:27:42
ハオってグレートスピリッツの中だからあんなとんでも能力使えるんだろ?
ハオの思い通りになる世界だし
てかSSJ2の時点で太陽系吹き飛ばせるのにベジットクラスになったらスーパーノヴァとか効果あるのか?
魔人ブウクラスでも気弾一発で星消すし
ベジットにハオの攻撃は通用しないしベジットもいくら攻撃してもハオが死なないならドローになると思うんだが
149:マロン名無しさん
11/01/08 19:37:33
>>146
キン肉マンは相手を一瞬で月に巨大クレーターが出来る程の勢いで叩きつけたり
新幹線をほんのわずかしか力がこもってない状態で
次の駅まで押し上げることが出来るからAだろ
150:マロン名無しさん
11/01/08 20:27:18
DB世界の「気」の便利さを理解してない奴がいるようだな
151:マロン名無しさん
11/01/08 20:32:43 P+bId1WR
>>149
バナナの皮で滑って
新幹線にちょこんとしか触れることしかできなかった
ウルフマンのことですね
152:マロン名無しさん
11/01/08 20:33:43
>>148太陽系吹き飛ばせる=スーパーノヴァ効かないってのが訳分からんな、どうしてそうなるの
攻撃力=耐久力とでも思ってるのか
ハオは攻撃力耐久力共にベジットとは桁が違うぞ
153:マロン名無しさん
11/01/08 20:38:57
DB厨には触れるな、惑星破壊地球破壊出来れば最強とか考えてる残念な連中だからな
普通に考えてベジットがハオに勝てる訳がない
154:マロン名無しさん
11/01/08 20:41:02
ハオなんてタオパイパイで十分
155:マロン名無しさん
11/01/08 20:41:15 0tNliDgi
>>148視認した時点でハオの勝ちなのにハオの攻撃が通用しないとか訳の分からない事抜かすな
156:マロン名無しさん
11/01/08 20:42:01 0tNliDgi
>>153すまん見逃してた
157:マロン名無しさん
11/01/08 20:50:49
んでハオはグレートスピリッツの中以外であんな化け物染みたことできるん?
158:マロン名無しさん
11/01/08 21:27:15 C+m+OVUx
DBキャラはDBの世界以外で惑星破壊できるん?って言ってるのと同じくらいの無茶苦茶場ないちゃもんだなそれ
159:マロン名無しさん
11/01/08 21:32:38
>>154
やはりベジットの負けが決定したようだな。
160:マロン名無しさん
11/01/08 21:38:48
ベジットはめちゃくちゃ強いよ確かに、並の相手なら一瞬でぶち殺せる程には
でもハオに勝てるかと言われると・・・・、なんというか次元が違いすぎる
161:マロン名無しさん
11/01/08 21:54:16
HP・スピード・パワー大振りの武道家が最強と言っているようなもんだろ・・
メガテンとか因果系があったら雑魚のトップバッターにしかならないようなキャラじゃん
162:マロン名無しさん
11/01/08 21:58:08
メガテンってなんだ?
163:マロン名無しさん
11/01/08 21:58:38
>>161ベジットが雑魚なんてとんでもない、ハオが強すぎるだけだろ
てかなんでメガテンが出て来るんだ
164:マロン名無しさん
11/01/08 22:04:30 C+m+OVUx
>>110
マジレスするとハオの場合は相手側から見ても死んだという台詞があるから
例えハオがベジットを視認できなくてもベジットがハオを視認したらその時点で死ぬ
ついでに言うとマンキンは蓮でさえフレア(太陽の光)を防げるから
マンキンキャラは光速レベル
つまりベジットがどんだけ速く動こうがハオがベジットを視認できないというのはあり得ない
>>128
O.Sを貼ると宇宙服同様の防御が身につくという設定があるから
あの時の葉達が宇宙だろうが何だろうが息できたり生存できたりしたのは当たり前です
巫力がしょぼい奴ですら普通に宇宙に大分似せた空間を当たり前のように歩いてる描写あるし
165:マロン名無しさん
11/01/08 22:09:38
どうでもいいけど上でDBのアニメ持ち出してる奴がいるが
喋ったりしてたらアウトならDBアニメも宇宙で会話とかしてるからそっちもアウトだぞ
166:マロン名無しさん
11/01/08 22:11:27
だからDB厨はスルーで良い、あいつら惑星破壊地球破壊=最強って考えてるから
167:マロン名無しさん
11/01/08 22:13:37
>>131
シャーマンキングは魂は物理的に触れないから物理攻撃が効かないのであって
ドラゴンボールにはんな設定ねーだろ
大体、霊体だからってどの作品も物理攻撃効かないようにしたらブリーチの連中ですら
大半が物理攻撃効かないことになるぞ
168:マロン名無しさん
11/01/08 22:16:00
飴玉にされて生きてはいたが、アレが即死光線だったら死んでる。
ベジットにはベジットより弱いキャラの変化や魔法ですら効くって事だな。
169:マロン名無しさん
11/01/08 22:17:21 lJrkVeF5
神龍が自分より力が上の奴は殺せないのと同様に
ベジット以下DBの連中は気が桁違いなので
およその超能力は無効化されるんだろうな
170:マロン名無しさん
11/01/08 22:18:08
んな妄想をここで語られてもな
171:マロン名無しさん
11/01/08 22:20:44 lJrkVeF5
DBのキャラより強い設定を必死で考えたんだろうな
説得力のある描写ができなかっただけで
172:マロン名無しさん
11/01/08 22:21:55
DBの世界の神龍や神はそもそも全能じゃない。
173:マロン名無しさん
11/01/08 22:23:13
○○厨とか使ってる時点で同レベルだと思うんだが
174:マロン名無しさん
11/01/08 22:23:41
>>173ようDB厨
175:マロン名無しさん
11/01/08 22:25:07
人気のあるDBのキャラがトップに来ないのはおかしい!
と何の疑問も持たずに書いてしまうのがDB厨房
176:マロン名無しさん
11/01/08 22:25:16
>>171
え?それ本気で言ってんの?
177:マロン名無しさん
11/01/08 22:25:26
>>167
BLEACHの連中は霊が見えない普通の人間でも触れるっていう公式設定(2巻参照)が
あるしな
178:マロン名無しさん
11/01/08 22:25:33
>>171
それって地味にかなり痛いなw
179:マロン名無しさん
11/01/08 22:26:16
>>171お前って絵に描いたようなDB厨だな
180:マロン名無しさん
11/01/08 22:26:24
>>171
自意識過剰というか、かなり気持ち悪い妄想だな
181:マロン名無しさん
11/01/08 22:26:40
別にDBより前の作品でも星矢みたいなDB以上のパワー・スピード・特殊能力を備えてる奴いるけどな
182:マロン名無しさん
11/01/08 22:27:10
どんだけ>>171に食いついてんだよお前ら
スルーも出来ないのか?それともID出ないから連レスしてんのか?
183:マロン名無しさん
11/01/08 22:28:30
>>182なんてあからさまな自演なんだ
184:マロン名無しさん
11/01/08 22:28:54
>>177
DBには触れない設定がないからどっちにしろ物理攻撃は効くんだろうな(実際触れることができるんだし)
ブリーチはただ単にそこら辺を丁寧に説明してるだけで
まあどうせスレチだけど
185:マロン名無しさん
11/01/08 22:30:22
↑ここまで俺の自演
↓ここからも俺の自演
186:マロン名無しさん
11/01/08 22:30:47
痛いのは>>171だったってことでよろしいか
187:マロン名無しさん
11/01/08 22:32:10
結論から言うとベジットがハオより強いって事は有り得ない、冷静に考えれば議論する余地すらないだろお前ら少し落ち着け
188:マロン名無しさん
11/01/08 22:32:17
どっちかというと>>169の方が妄想が過ぎると思う
189:マロン名無しさん
11/01/08 22:33:16
てかベジットは星矢やバスタードにもボコボコにされるレベルだろ
こういうこと言ったら勘違いされるかもしれんけど
190:マロン名無しさん
11/01/08 22:37:53
サタンや外野の一般人にすら高速であるはずのエネルギー弾の軌道が見えていた位だ。
ドラゴンボールの世界の早さは人間も近くで判断できる程度だろ。
191:マロン名無しさん
11/01/08 22:38:25
殿堂入り ベジット 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
S ハオ 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン GER
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) ネウロ 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤
192:マロン名無しさん
11/01/08 22:39:40
>>190
別にDB厨を擁護するわけじゃないけど
>外野の一般人にすら高速であるはずのエネルギー弾の軌道が見えていた位だ。
こんな描写あったっけ?
193:マロン名無しさん
11/01/08 22:40:46
贔屓にしている漫画が一位でないと納得がいかないのか
はじめからDBを使って荒らしているだけなのか
194:マロン名無しさん
11/01/08 22:43:10
>>192
セルゲームをテレビで見ていた人とか天下一武道会
195:マロン名無しさん
11/01/08 22:43:50
>>194
あーあれね
そういやそうだな
196:マロン名無しさん
11/01/08 22:48:46
DB信者は毎度毎度こうやって他作品の信者から嫌われていくんだろうな
VSスレとかもそうだけど
197:マロン名無しさん
11/01/08 22:49:36
SSS ベジット 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
S ハオ 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン GER
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) ネウロ 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤
198:マロン名無しさん
11/01/08 22:59:15
できるできる詐欺だな
実際地球壊した奴ってブウ以外にいる?
199:マロン名無しさん
11/01/08 23:12:49
戦闘力100台で地球にいながら月壊すのに
超サイヤ人は最初の変身時で1億5千万
セルゲーム時は推定100億台
ベジットで数兆はいってるだろうからな
ちなみにアニメの超4ゴジータの戦闘力は1京5千兆
200:マロン名無しさん
11/01/08 23:16:51
そもそも亀仙人の超かめはめ波で月を壊せたからだろ・・
けど数値が上がろうとハオに勝てるわけじゃないけどな
201:マロン名無しさん
11/01/08 23:17:24
>>199
>>198は実際に壊した奴を聞いてるのに何で数字だけ並べてるんだ?
202:マロン名無しさん
11/01/08 23:18:51
人の話もちゃんと聞かない馬鹿なんじゃね
203:マロン名無しさん
11/01/08 23:24:46
青銅聖闘士と黄金聖闘士の速度差は10万倍
204:マロン名無しさん
11/01/08 23:26:49
>>197
SSS ベジット
SS 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
S ハオ 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) ラッキーマン GER
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) ネウロ 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤
205:マロン名無しさん
11/01/08 23:27:48
黄金聖闘士は光速で原子を砕く以上の技を出すから仕方がない。
206:マロン名無しさん
11/01/08 23:33:41
グルド>DIO
207:マロン名無しさん
11/01/08 23:47:26
>>204が結論
208:マロン名無しさん
11/01/08 23:49:51
ここはDB厨の我侭を通すスレになりました
209:マロン名無しさん
11/01/08 23:50:21
自演乙
210:マロン名無しさん
11/01/08 23:54:45
俺的には描写最強はタナトス
211:マロン名無しさん
11/01/09 00:06:14
>>198
それ言い出したらハオも実際やってないことだらけだがな
212:マロン名無しさん
11/01/09 00:09:47
聖闘士が原子壊すって聞いたとき
放射線が出ないか本気で心配した
光速で動くって聞いたときブラックホールかしないか心配した
213:マロン名無しさん
11/01/09 00:17:17
青銅の最低条件みたいなものだからな・・原子破壊は
最終的には殴り合いというか変な術が多くなるが
214:マロン名無しさん
11/01/09 00:19:50
>>211
何言ってんだ?
見ただけで魂吸収されるのも>>114も全て実際にやったことだぞ
215:マロン名無しさん
11/01/09 00:21:45
またDB厨がわけのわからないこと言い出してきた
216:マロン名無しさん
11/01/09 00:22:52
こんなスレにまで実際の能力を無視してトップに拘るのだから
ワンピにワザワザ吹っ掛けるのは当たり前だよな・・。
217:マロン名無しさん
11/01/09 00:25:38
言っとくがハオが>>114を実際にやっていないと言うのは
ドラゴンボールで言うとブウは実際に地球を破壊していないと言ってるのと同じレベルの酷い言いがかりなんだけど
218:マロン名無しさん
11/01/09 00:28:33
他の作品にも例えてくれ
219:マロン名無しさん
11/01/09 00:33:55 ih5pClmz
俺その作品見てないんだがどんな規模だったんだ?
超新星爆発とかブラックホールとか、地球上でやったんか?
220:マロン名無しさん
11/01/09 00:37:04
ハオが宇宙を召喚してそこでやった
221:マロン名無しさん
11/01/09 00:37:21
グレートスピリッツのなか
ちなみにグレートスピリッツは死んで魂になったら入る
んでハオはその中だと超新星でもプロミネンスでも自分の思い通りのことが出来る
ハオは主人公たち皆殺しにして主人公をグレートスピリッツの自分の領域に招いた
話しあい終わって主人公どっか飛ばそうと思っても何故か飛ばせなかった
他の仲間たちもやってきてラストバトル
222:マロン名無しさん
11/01/09 00:39:25
>>218
星矢→星矢が実際に黄金を身につけていない
ブリーチ→一護は実際をウルオキラを圧倒していない
幽白→幽助は実際に霊丸を出していない
銀魂→銀時は実際に戊辰戦争に参戦していない
シティハンター→リョウは実際に銃を撃ってはいない
剣心→剣心は実際に不殺を貫いてはいない
スラムダンク→桜木は実際にバスケは好きじゃない
ジョジョ→承太郎は実際にDIOを倒していないし時も止めていない
ネウロ→ネウロは実際に魔界から来ていない
>>211はこのくらい酷いレベルの言いがかりをしている
223:マロン名無しさん
11/01/09 00:42:07
>>211
>んでハオはその中だと超新星でもプロミネンスでも自分の思い通りのことが出来る
こんな設定はない
実際に葉が生きてる間にあれをやられてたら地球が終わってたと言ってるから
中だろうが外だろうが構わずにできる
224:マロン名無しさん
11/01/09 00:46:23
てかGSの外で葉達を魂吸収して皆殺しにしたのも
GSの中で使った技も全能というか全てGSの星の力から使われている能力なのに
なんで中とか外とか限定的だとか思ってるんだろ
225:マロン名無しさん
11/01/09 00:47:56
>スラムダンク→桜木は実際にバスケは好きじゃない
これは実際にその通りだけどな
序盤だけだが
226:マロン名無しさん
11/01/09 00:49:52
一護も自分の中にいるもう一人の自分である内なる虚がウルキオラを圧倒したんであって
一護自身の力じゃ逆にウルキオラに圧倒されてたんだけどな
227:マロン名無しさん
11/01/09 00:49:56
どうでもいい
単にDB厨が他のスレ同様にいつも通りごねているだけだろ?
228:マロン名無しさん
11/01/09 00:50:45
ハオってグレートスピリッツの外で肉体破壊されたら復活出来ないのか?
でももうハオって死んでるよな なんか混乱してきた
死体でもオーバーソウル可能なのか?元の肉体が完全に消滅したらどうなるんだ?
てかグレートスピリッツの媒介ってなんだ?
229:マロン名無しさん
11/01/09 00:51:02
>>226
すまん、そうだった
そこは訂正する
230:マロン名無しさん
11/01/09 03:15:27
とりあえず霊体だから効かないとかは無しにしようぜ。
気とか霊力とか覇気とか念は全部同じようなものとして考えればいいだろ。
231:マロン名無しさん
11/01/09 03:19:30
S+ ハオ ラッキーマン
S ベジット 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
Sー 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
【昇格】ハオ ラッキーマン ネウロ
【降格】
議論中キャラ
【昇格?】メルエム ゴン ベジット
【降格?】一護 アゲハ GER
スレが大分伸びてるがこんなとこか?
232:マロン名無しさん
11/01/09 04:19:22
>>228
そもそもハオはシャーマンキングになった時点で肉体なんていらんみたいな状態になってる
だから肉体の方をどんだけ粉々にしようが意味が無い
作中では実際にGSの外で葉がハオの肉体の首をちょん斬ってごとんと落としたが何の意味もなかった
(まあハオが自分の死体を操ってわざとそうなるように仕向けて、葉もそれを承知の上で斬ったんだけど)
まあ概念的なもんだよ
GSが何を媒介にしてるかは不明
233:マロン名無しさん
11/01/09 05:54:49
>>231
スレが大分伸びた結果こうなった
S+ ベジット
S ハオ ラッキーマン 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
Sー 悟空 魔人ブウ セル フリーザ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
234:マロン名無しさん
11/01/09 05:55:17
原則タイマンだからべジットとかおかしい
普通にDB代表はゴクウとブウでいい
235:マロン名無しさん
11/01/09 06:06:37
じゃあこうだね
S+ 悟空 魔人ブウ
S ハオ ラッキーマン 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
236:マロン名無しさん
11/01/09 07:29:58
また見るだけで一瞬で相手の魂を吸収可能。 (台詞からして相手側から直視した場合でも死亡する模様)
見られただけでも魂吸収は言ってるだけだよね
237:マロン名無しさん
11/01/09 07:32:13
>>164
ついでに言うとマンキンは蓮でさえフレア(太陽の光)を防げるから
マンキンキャラは光速レベル
太陽面爆発(フレア)=太陽の表面で起こってる爆発を起こし太陽風を巻き起こす。
太陽風は超濃度の放射能で浴びれば一般人だと即死する。射程数千km、ためなし。
爆発と太陽風だろ
光速(笑)
238:マロン名無しさん
11/01/09 07:49:27 GLv7xjhN
物語の中でで全能力を見せない漫画が増えてるのか?
星矢では作中でその存在が何度か示唆されてたゼウスが
とうとう出て来なかったからな(打ち切りのせいもあるが)
239:マロン名無しさん
11/01/09 08:09:34
>>236
日本語でおk
240:マロン名無しさん
11/01/09 08:14:47
>>237
閃光現象って知ってます?
241:マロン名無しさん
11/01/09 08:18:58
>>238
sageろカス
242:マロン名無しさん
11/01/09 08:24:36
>>237
「太陽フレア 光速」でググってこい
243:マロン名無しさん
11/01/09 08:34:25
まぁ太陽の光って表現は微妙だな
244:マロン名無しさん
11/01/09 08:41:19
いちゃもんつけてるみたいだけど
>>236-237みたいな反論って議論上で何か意味あんの?
245:マロン名無しさん
11/01/09 08:46:43
何でDB厨はこうもハオに噛み付いて来るのだろうか
それもしつこく
246:マロン名無しさん
11/01/09 08:48:20
>>235で結論出たんだからもういいじゃん
247:マロン名無しさん
11/01/09 08:49:21
そうだな>>235が結論
248:マロン名無しさん
11/01/09 08:50:27
>>231
乙、大体それでいい
ただ一護とアゲハの降格は却下されたし
DBキャラは>>234でいいだろ
249:マロン名無しさん
11/01/09 08:50:29
ああ
>>235で何も異論はないな
250:マロン名無しさん
11/01/09 08:53:50
S++ ブロリー
S+ 悟空 魔人ブウ
S ハオ ラッキーマン 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ ヤムチャ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
251:マロン名無しさん
11/01/09 09:00:27
GTでコロナ使ってくる奴いたけど悟空は普通に耐えてる
252:マロン名無しさん
11/01/09 09:00:59
>>251
だから何?
253:マロン名無しさん
11/01/09 09:05:27
S+ ハオ ラッキーマン
S 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
Sー 悟空 魔人ブウ
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
【昇格】
【降格】
【削除】ベジット セル フリーザ ヤムチャ
議論中キャラ
【昇格?】メルエム ゴン
【降格?】GER
254:マロン名無しさん
11/01/09 09:06:28
蓮の場合はフレアを確認した後で反応して防いでるから光速レベルなんだけどな
まさか>>251は耐えてるだけなのを光速だとか思ってるんじゃないだろうな?
255:マロン名無しさん
11/01/09 09:07:34
なあ、はっきり言っていいか?
DB厨って馬鹿なのか?
256:マロン名無しさん
11/01/09 09:09:40
ハオも同じ融合体なのにベジットだけ削除するマンキン厨
257:マロン名無しさん
11/01/09 09:11:52
削除したのは>>234がそう提案しただけでマンキンは何も関係ねーよ
変な言いがかりつけんな
258:マロン名無しさん
11/01/09 09:13:50
どうせ他作品のキャラから見たら色んな意味で大差ないんだし
むしろDBはもうベジット一人だけでよくね?
259:マロン名無しさん
11/01/09 09:18:11
悟空はつけるべきだろう
だからこうなりますね
SSS ベジット
SS ブロリー
S+ 悟空
S ハオ ラッキーマン 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団)
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
【昇格】ベジット
【降格】
【追加】悟空
議論中キャラ
【昇格?】メルエム ゴン
【降格?】GER
260:マロン名無しさん
11/01/09 09:20:08
DB厨って本当にいるんだな
261:マロン名無しさん
11/01/09 09:21:27
いないとでも思ってたのかw
262:マロン名無しさん
11/01/09 09:22:51
>>259
それで完璧だな
263:マロン名無しさん
11/01/09 09:24:55
>>259
最初からそうすれば良かったのにな
264:マロン名無しさん
11/01/09 09:31:27
DB厨はハオに噛みつく前に
最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) GERからどうにかしろよw
265:マロン名無しさん
11/01/09 10:00:57
>>259
文句のつけようがないな
266:マロン名無しさん
11/01/09 10:07:38
>>259でFAなんだからどうにかする必要はないな
267:マロン名無しさん
11/01/09 10:09:22
>>266
だな
268:マロン名無しさん
11/01/09 10:10:12
ダーク・シュナイダーがランク入りしてない件
269:マロン名無しさん
11/01/09 10:13:14
悟空の直下辺りだな>ダーク・シュナイダー
270:マロン名無しさん
11/01/09 10:17:12
こうなりますね
SSS ベジット
SS ブロリー
S+ 悟空
S ハオ ラッキーマン 最終聖矢 石塚さん(ジャンプ団) ダーク・シュナイダー
A+ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星也 女禍 伏犠
惑星規模の壁
A ネウロ DIO 聞中 ネテロ(薔薇込み) 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ レッドフェニックス 幽助 キン肉スグル ダイ たけし メルエム ティキ 江田島平八 ツナ ナルト
B 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 リクオ 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉 ボッスン
喧嘩最強クラスの壁
G ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク ボーボボ 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
【昇格】ベジット
【降格】
【追加】悟空
議論中キャラ
【昇格?】メルエム ゴン
【降格?】GER
271:マロン名無しさん
11/01/09 10:18:58
そうだな
272:マロン名無しさん
11/01/09 10:23:09
※作中の設定と描写から検証されたベジットの恐るべきスペック
【名前】ベジット
【属性】地上最強の生物
【攻撃力】
鬼パンチ:大地震を軽く止める
ジャガる:相手は肉塊になる
鬼キック:衝撃波が発生し周りを切断する
鞭打:ガード不可
握撃:核より強力な握力で炭素をダイヤモンドにする
【防御力】
消力:あらゆる攻撃が無に還る
10億ボルトの雷さえ効かない
【素早さ】
アンチェインなのでスピードに捉われず瞬間移動できる
【特殊能力】
鬼眼:相手の弱点が分かる
ラーニング:相手の能力を相手以上に使える
鬼気:ベジットを見た者は自身を攻撃して勝手に自滅する
闘気:中盤の刃牙で地球を半周、つまり地球の半分を支配できる
ゆえにベジットは少なく見積もっても宇宙規模
理想を現実にする力:克己レベルで間接を増やす。刃牙レベルで想像を具現化する
ゆえにベジットレベルになると不可能はない
鬼化:身体能力が飛躍的に上がる
超進化:宇宙が膨大するより早く無限に進化しつづける
273:マロン名無しさん
11/01/09 10:27:57
>>226
>一護も自分の中にいるもう一人の自分である内なる虚がウルキオラを圧倒したんであって
別に>>222の言い方でも間違ってなくね?
言ってみりゃどっちも「一護」なんだし
まあこれ言い出したら突き詰めると一護=白一護=残月になってしまうけど
274:マロン名無しさん
11/01/09 10:30:22
>まあこれ言い出したら突き詰めると一護=白一護=残月になってしまうけど
別にそれも間違っていないような
275:マロン名無しさん
11/01/09 10:33:32
ランクもまとまってきたし
保留キャラに手をつけてもいい時期
276:マロン名無しさん
11/01/09 10:43:31
何で勝ち目のないハオに噛み付くの、まずは同ランクの中でもトップだと証明してからにしろよ
277:マロン名無しさん
11/01/09 10:45:00
もう>>270でまとまったから証明する必要はないな
278:マロン名無しさん
11/01/09 10:48:47
>>264
>>276
論破してやるからそいつらのスペック教えろ
279:マロン名無しさん
11/01/09 10:52:45
同ランクでトップになっても結局Sのトップ止まりでどうやったってラッキーマンやハオの領域には踏み込めないから証明するだけ無駄だけどね
280:マロン名無しさん
11/01/09 11:05:18
ボーボボ保留キャラなはずなのにランク入りしてるぞ
281:マロン名無しさん
11/01/09 11:27:32
>>273
間違ってなくね?ベジット(悟空+ベジータ+ポタラ)みたいに明らかな外的要因ならともかく、
白イチゴも斬月もイチゴ自身の力であることに代わりはない
282:マロン名無しさん
11/01/09 11:33:35
それならナルトは九尾無しの状態ってことになるわな
Cランクくらいまで降格やね
283:マロン名無しさん
11/01/09 11:42:13
ネウロとレッドフェニックスはアラレたちに負けそうにないからA+だろ
ついでにA+では文明や惑星を消滅できる女禍が最強じゃね?
284:マロン名無しさん
11/01/09 11:55:17
文明を破壊するって惑星破壊よりラクじゃね?
285:マロン名無しさん
11/01/09 12:14:42
とりあえず思ったこと
・Sの聖矢とAの星也は星矢の間違い?
・一護がAとBに、リクオがCとDでダブってる
・ネテロの自爆って自分も死ぬからあんまり意味なくないか
・塾長ってイメージはともかく実際の強さ的にはCぐらいじゃないか
286:マロン名無しさん
11/01/09 12:16:22
DB厨は本当に勇次郎厨房だったんだな・・
287:マロン名無しさん
11/01/09 12:21:48
勇次郎厨は煽り荒らしだから
DB=勇次郎厨が成り立つと
DB厨房は単なる煽り荒らしなのが成り立つわけだ
触れない方がいいかも
288:マロン名無しさん
11/01/09 12:38:08 2GYV68Fo
>>284
いいところに気がついたな
289:マロン名無しさん
11/01/09 12:40:25
>>284
アニメ版ベジータやフリーザみたいな完全な惑星破壊ならそうだが
アラレの惑星破壊は地球を割るだけだから文明破壊と難易度差は微妙
惑星破壊(女禍)>惑星破壊(アラレ)≒文明破壊(女禍)の気はする
290:マロン名無しさん
11/01/09 12:47:08
またアニメかよ・・
291:マロン名無しさん
11/01/09 12:47:17
保留にチートキャラ多いな
これA以上がゴロゴロいるだろ
292:マロン名無しさん
11/01/09 12:51:22
ベジットはどう考えてもハオやラッキーマン以下だろ・・
293:マロン名無しさん
11/01/09 12:56:12
>>292
DB厨以外はそれで納得してるよ
294:マロン名無しさん
11/01/09 13:09:08
アニメの話してないからな、GTでコロナがどうのこうのとか知ったことじゃない
てかコロナ耐えたところでどうなるのって話
295:マロン名無しさん
11/01/09 13:13:07
てかボッスンが喧嘩最強の壁超えてるのはおかしくね
ヤンキー共に絡まれて涙目になるような奴なのに、ヒメコはともかくさ
296:マロン名無しさん
11/01/09 13:15:24
てかDB厨は事あるごとに地球破壊がどうだの惑星破壊がどうだのと抜かしてるが
実際にそんな事やってのけたのは一部のキャラクターのみで他のキャラクターも同じことが出来ると言う根拠はないのにな
297:マロン名無しさん
11/01/09 13:20:00
>>296
それ諸刃の剣・・・
298:マロン名無しさん
11/01/09 13:23:05
ダイってもう少し強かったような
299:マロン名無しさん
11/01/09 13:33:27
DIOのAは高すぎじゃね
山だの大陸だの吹っ飛ばす同ランクの連中と比べると攻防が低すぎるし
300:マロン名無しさん
11/01/09 13:41:50
リューク>悟空
301:マロン名無しさん
11/01/09 16:04:36
DIOは再生能力あるけどブウなみなじゃいし
太陽にあたると溶けじゃうのが弱点だな
302:マロン名無しさん
11/01/09 16:23:25
>>299
Aランクに山だの大陸だの吹っ飛ばすキャラなんて殆どいねーんだが
303:マロン名無しさん
11/01/09 17:22:17
ジャンプ団のみやもと(巨大)
身長2500m
高層ビルで詰み木をする程度の凶暴性
A~Bだな
304:マロン名無しさん
11/01/09 17:36:22
>>302
聞中、一護、メルエム、ダイの4人くらい
その4人よりは下か
305:マロン名無しさん
11/01/09 17:53:26
ネウロも魔帝7ツ兵器を使えば街や山を吹っ飛ばしたり両断したり普通に出来るな
イビルメタルはネウロの説明によると、発動すれば魔界にも人間界にも斬れないものはないと
言っているから大陸両断くらい余裕で出来るだろう
306:マロン名無しさん
11/01/09 18:01:40
つーかネウロは核弾頭や1億度以上の熱に耐えられる体を持ってるのにA止まりなの?
307:マロン名無しさん
11/01/09 18:02:22
>>281
白一護は完全に独立した力だから、全て一護自身の力とは言えんだろ
その白一護の力の一部を自分のものにしたのが虚化で、完全に白一護に乗っ取られた姿が完全虚化
白一護の力を完全に取り込んだのが最後の月牙習得状態の一護
一護と一言で言っても形態がたくさんあって、一時的なものも多いんだからどの形態で考えるかによって
大幅に変わってくるがな
308:マロン名無しさん
11/01/09 18:20:05
Xバーナーがあるツナも山くらいは余裕で消せるな
309:マロン名無しさん
11/01/09 18:27:32
>>306
クウラですら太陽の熱程度で死んだからな
310:マロン名無しさん
11/01/09 18:48:36
ハオの超新星ってでかい星が爆発したってことだよな?
んでブラックホールがそこから発生
A+以上なら大概のやつが出来るんじゃね?
311:マロン名無しさん
11/01/09 19:02:15
>>298
A最強でもよさそう
空を飛べて大陸を破壊できる規模の魔法を連発できる
312:マロン名無しさん
11/01/09 19:44:30
>>310いやどう考えても出来ない、てか根拠がない
何を想像してるのか知らんがスーパーノヴァは銀河にまで及ぶ大爆発だから惑星破壊(笑)だのとは規模が全然違う
ハオ以外に出来るかも知れないキャラが居るとしたらラッキーマンぐらいのもん
313:マロン名無しさん
11/01/09 19:49:31
>>310そんな根拠のない事言われても困る
314:マロン名無しさん
11/01/09 20:18:08
>>312
え?星の進化の最終段階って爆発だろ?
描写では太陽が爆発してるし太陽爆発させたら同じことできるんだろ?
315:マロン名無しさん
11/01/09 20:25:20
>>314フレアとスーパーノヴァは別物
316:マロン名無しさん
11/01/09 20:29:04
恒星破壊と惑星破壊じゃ文字通り桁が違うぞ
317:マロン名無しさん
11/01/09 20:31:27
>>307
星矢が2種類ランク入りしてるし一護も何形態か入れるしかないな
318:マロン名無しさん
11/01/09 20:36:42
ベジットとか女禍や伏犠にも負けるだろ
女禍に四宝剣で存在ごと消滅されたり伏犠の空間送りで宇宙に放り出されたら死ぬよな?ベジット
Aランク以下でいいんじゃないかSランクは高すぎだろ
319:マロン名無しさん
11/01/09 20:38:02
>>300
DB厨が論破しなきゃいけない相手がまた増えるなw
320:マロン名無しさん
11/01/09 20:42:41
>>315
銀河におよび大爆発って説明してるところで爆発しそうになってるのってどうみても太陽な気がするんだが
321:マロン名無しさん
11/01/09 20:45:31
「気がする」って時点で論外
322:マロン名無しさん
11/01/09 20:47:57
スーパーノヴァは恒星の爆発によって発生するって作中に書いてなかったか?なんで太陽なんだよ
323:マロン名無しさん
11/01/09 20:49:52
そう言われればベジットは魂白や霊体に攻撃できない
つまり女禍やリュークには100パー勝てない
宇宙空間でも生存できないし意外に穴だらけだな
324:マロン名無しさん
11/01/09 20:55:15
>>322
んなこと書いてないがどこに書いてあるんだ?
325:マロン名無しさん
11/01/09 20:58:48
>>324すまん勘違いだ、確かに書いてなかった
326:マロン名無しさん
11/01/09 21:00:03
作中には書いてないが>>322の言ってることは間違ってないから安心しろ
327:マロン名無しさん
11/01/09 21:03:58
太陽って恒星だろ?違ったか?
間違ってたらこのスレだけ半年ROMる
328:マロン名無しさん
11/01/09 21:05:37
wiki見てさっさとROMれ
329:マロン名無しさん
11/01/09 21:07:04
え、太陽って恒星だろ?
まぁだからどうしたって話しなんだけどさ
330:マロン名無しさん
11/01/09 21:10:40
いや なんか超新星は太陽破壊じゃないとか複数にボロクソに言われるから
331:マロン名無しさん
11/01/09 21:11:16
へえ
太陽って恒星じゃなく惑星だったのか初めて知ったな
じゃあ太陽 恒星でググったら何で太陽=恒星のソースが腐るほど出てくるんだ?
332:マロン名無しさん
11/01/09 21:13:14
>>323
つまりヒカルの碁のサイにも勝てないのか>ベジット
333:マロン名無しさん
11/01/09 21:15:40
なんかどっちも必死すぎてDB厨とDBアンチの戦争スレに見えてきた
334:マロン名無しさん
11/01/09 21:16:51
太陽は恒星のはずだけど、それがどうかしたのか
335:マロン名無しさん
11/01/09 21:17:41
>>328
URLリンク(ja.wikipedia.org)
普通に太陽は恒星だって書いてあるが
まあどちらにしろ恒星破壊を一発一瞬で銀河の範囲でできるってだけの話だけど
336:マロン名無しさん
11/01/09 21:17:47
この手の最強スレだとベジットより超再生・宇宙生存持ちのブウの方が強くなるわな
337:マロン名無しさん
11/01/09 21:20:57
これで太陽が恒星なら
>>328、>>326、>>322とか恥ずかしいなwwwww
IDでなくて良かったなwwwwwwww
338:マロン名無しさん
11/01/09 21:21:38
>>332
真面目な話、意外とそうなんじゃね?
あいつも不可視、物理的な干渉ができないタイプの幽霊だし
初期で取り憑いたヒカルが囲碁やるのを拒否してサイが落胆したら
その途端ヒカル自身が気分が悪くなり吐き出したから
んで、ヒカルが「やる」って言うまでずっと嘔吐し続けてたから
おなじことをベジットにやれば勝てるだろ
339:マロン名無しさん
11/01/09 21:22:09
まだハオに噛み付いてるDB厨居たのか、いい加減諦めろよ
340:マロン名無しさん
11/01/09 21:23:40
>>337>>328は目も当てられない恥ずかしさだが>>326と>>322は間違った事言ってないぞ
スーパーノヴァは恒星の爆発によって起きる、太陽に限定した話じゃない
341:マロン名無しさん
11/01/09 21:23:54
ベジットはAランクの奴らにも負けることがわかってきたからハオどころじゃないだろ
342:マロン名無しさん
11/01/09 21:25:55
まあ女禍が上がるかベジットが下がるか
どちらにせよベジット涙目
343:マロン名無しさん
11/01/09 21:26:00
ハオやラッキーマンと肩を並べたいならまず同ランクやS+以下の連中より強いって事を証明してからにしろ
344:マロン名無しさん
11/01/09 21:26:57
SSJ1の時点で太陽を破壊することは可能
ベジットでも余裕
ハオ曰くブラックホールで魂でも収縮がどうのこうので終了
ベジットでも攻撃手段はある
345:マロン名無しさん
11/01/09 21:27:45
まーた始まった
346:マロン名無しさん
11/01/09 21:27:53
>>312
単純な破壊力だけなら星矢はそれ以上の攻撃が出せるな
範囲が狭すぎるが
347:マロン名無しさん
11/01/09 21:28:49
爆発させるのと破壊するのは訳が違うと思うんだが
348:マロン名無しさん
11/01/09 21:29:43
>>347
つまり・・・どういうことだってばよ
349:マロン名無しさん
11/01/09 21:33:11
爆発は内側からのパワーによって発生するけど破壊は外側から
350:マロン名無しさん
11/01/09 21:33:45
>>342
ジョカだけじゃなく伏犠もだろ
>>318の言う通りとりあえずベジットは死ぬし
あとリュークも
351:マロン名無しさん
11/01/09 21:34:24
てか悟空が太陽壊す描写ってあったか?
352:マロン名無しさん
11/01/09 21:34:42
>>344
>SSJ1の時点で太陽を破壊することは可能
ソースは?
353:マロン名無しさん
11/01/09 21:36:40
破壊したのは映画のクウラ戦じゃないか?
ジャンプキャラクターって趣旨から外れてないが映画ってありなのか?
354:マロン名無しさん
11/01/09 21:37:22
どうでもいいけどハオがノヴァを撃つ前に太陽召喚した時点で放射能と超高温度で殆どの相手は死ぬと思うんだが
355:マロン名無しさん
11/01/09 21:39:30
>>353
破壊なんてしてねーよ
破壊したなら何でDB世界の地球の空が明るいままなんだよw
356:マロン名無しさん
11/01/09 21:40:44
>>353その映画見たけどスーパーノヴァ起きなかったよな
てか太陽にめり込ませた程度で破壊はしてなくね?記憶曖昧だけどさ
まぁそもそも映画アニメは無しだろうが
357:マロン名無しさん
11/01/09 21:41:31
S+ ハオ ラッキーマン
S ベジット 最終星矢 石塚さん(ジャンプ団) GER
Sー リューク 悟空 ダーク・シュナイダー 魔人ブウ
A+ ネウロ ランプの魔神(Drスランプ) オボッチャマン アラレちゃん 星矢 女禍 伏犠 レッドフェニックス
惑星規模の壁
A ダイ 聞中 ネテロ 一護 アゲハ 悪魔将軍 イタチ 幽助 キン肉スグル たけし メルエム ティキ ツナ DIO ナルト
B みやもと(ジャンプ団) 白ひげ シックス デイダラ ブラックライノセラス ルフィ イチゴ ゴン トリコ 丞太郎 遊戯 ぬーべー 骸 めだか 男鹿
C 江田島平八 コブラ ケンシロウ ターちゃん タカヤ 蒼の新羅 グラド 時雄 リクオ 鍵人の主人公 ボーボボ 比古清十郎 ザンザス
超人の壁
D 銀さん 園長 剣心 両津 学崎
E 冴羽寮 斬 ハレルヤ 露魅男 ハデス
F 前田太尊 桜木花道 ゴリ マキバオー 川藤 梧桐勢十郎 真田 灰葉
喧嘩最強クラスの壁
G ボッスン ドンちゃん テンテン君 ジャガーさん リリエンタール いぬまる
保留 リューク 間抜作 剣桃太郎 たるるーと マサル 「とんちんかん」の大家のババァ 黄金聖闘士 海藤 シャカ デスマスク
【昇格】ネウロ レッドフェニックス ダイ
【降格】江田島平八 ボッスン DIO
【削除】
【追加】ダーク・シュナイダー みやもと(ジャンプ団) リューク
【復帰】ベジット
議論中キャラ
【昇格?】メルエム ゴン 女禍
【降格?】GER 一護 ベジット
レス見落としてたらすまん
358:マロン名無しさん
11/01/09 21:41:41
URLリンク(www.youtube.com)
明るいのはDBの謎設定じゃないか
359:マロン名無しさん
11/01/09 21:42:42
>>354それ以前に見た瞬間見られた瞬間死ぬからな
360:マロン名無しさん
11/01/09 21:43:05
>>358
案の定アニメでワロタw
361:マロン名無しさん
11/01/09 21:44:31
>>358
これだけじゃ破壊されたか太陽がどうなったかどうかんなんてわかんねーじゃん
まあどっちにしろアニメはスレチだけど
362:マロン名無しさん
11/01/09 21:45:18
>>353、>>356の時点でアニメって分かってるのに案の定とか言われても・・・
363:マロン名無しさん
11/01/09 21:45:41
>>357
あと>>350も
364:マロン名無しさん
11/01/09 21:47:27
ベジットと悟空って大して変わらなくないか?
違いといえば不思議バリアくらいしか思い当たらない
こいつら同ランクでええわ
365:マロン名無しさん
11/01/09 21:49:43
流石に悟空を余裕でボコボコに出来るゴテンクスブウを脚だけで余裕でボコボコに出来るベジットとは違うんじゃないか
366:マロン名無しさん
11/01/09 21:50:38
ハオほどの攻防は持っていないが
ぬ~べ~に海難法師って霊がいるんだけどこいつもハオと同じで見ただけで魂吸われて即死する能力持ってるから
こいつにもベジットは勝てないな
あとブリーチのバラガンも勝てないだろ
老いの力で一瞬で消えてなくなる
367:マロン名無しさん
11/01/09 21:50:44
>>357どうでもいいけどリューク保留って書いてるのにランクインしてるな
368:マロン名無しさん
11/01/09 21:51:56
なんかベジットを潰すスレになりつつあるな
369:マロン名無しさん
11/01/09 21:52:18
>>365
んなもん他作品の上位キャラから見たら大したことねえよ
作品内での格付けなんて言い出したらキリがない
星矢とかどんだけインフレしてるかわかってるのか
370:マロン名無しさん
11/01/09 21:53:03
>>368
というより今までベジットがやたらランク高いのがおかしかったんだと思う
371:マロン名無しさん
11/01/09 21:54:59
>>368
色んな作品に喧嘩売ったり噛み付いた結果がこれだよ
372:マロン名無しさん
11/01/09 21:55:12
>>365
ベジットと悟空の間にいるキャラが悟空じゃ勝てなくて
ベジットになることで初めて勝てるなら差があってもいいと思うんだが
このスレを見たかんじ悟空とベジットは同じ相手に負けて同じ相手にだけ勝てるように思えたんで
373:マロン名無しさん
11/01/09 21:55:53
>>371それも勝ち目のない相手ばっかりな、どうやったらベジットがハオに勝てるんだよって話
374:マロン名無しさん
11/01/09 21:57:46
まあ自業自得だな
懲りもせずに下らない揚げ足取りばっかして自分らはアニメがどうとかの詭弁を繰り返す一方だし
375:マロン名無しさん
11/01/09 21:58:21
おれシャーマンキング完全版もってないんだがハオってそんなインフレしてたのか
打ち切られた時点で作中では断トツだった気がするんだが軍隊潰したりしてたことぐらいしか記憶に残ってない
376:マロン名無しさん
11/01/09 21:59:09
事実、
ベジットに勝てるキャラが腐るほどいることには違いない
377:マロン名無しさん
11/01/09 22:01:13
流石に腐るほどではないと思うが
378:マロン名無しさん
11/01/09 22:02:02
で、ベジットを降格させるかそれともベジットに勝てる奴を昇格させるかどっちにすんの?
379:マロン名無しさん
11/01/09 22:04:36
バラガンはソイフォンのテポドン以上の攻撃喰らうとヤバい
ドルオーラつかうダイ辺りが壁だな
380:マロン名無しさん
11/01/09 22:06:13
>>379
バラガンよりも先に先手取って撃てればの話だけどな
381:マロン名無しさん
11/01/09 22:06:49
以下たらればスレ
382:マロン名無しさん
11/01/09 22:08:23
>>379
ヒント:ドラゴンボールのキャラは後半は一般人でも見てる速度
383:マロン名無しさん
11/01/09 22:09:36
>>379
不可視の相手にどうやって当てんの?
384:マロン名無しさん
11/01/09 22:10:08
>>380
ベジットの速度ならバラガンが解放する前に畳み掛ける事は可能
なんでどいつもこいつもバラガンが解放状態である事を前提に議論するんだ?
解放前は老いのバリアまでは張れないから、瞬殺できる火力とスピードがあればバラガンを倒すことは十分可能
385:マロン名無しさん
11/01/09 22:10:52
何故かドラゴンボールはクリリンvs武天老師辺りの方が一般人でも見れないほどスピードがある
一般人の戦闘力も上がっているのではないか
386:マロン名無しさん
11/01/09 22:11:39
>>384
>>190
387:マロン名無しさん
11/01/09 22:12:39
>>384
>ベジットの速度ならバラガンが解放する前に畳み掛ける事は可能
根拠は?
反応できない速さで移動するくらいどのバトル漫画でもやってんぞ
388:マロン名無しさん
11/01/09 22:13:08
亀VSクリリンの時点で全く視認できなかったのに
悟空VSセルの動きが見えるとか
地球人は動体視力だけはサイヤ人並にインフレしてるなwwww
389:マロン名無しさん
11/01/09 22:13:35
>>386
一般人よりかはずっと強いサイヤ人編の悟飯がヤムチャVSサイバイマンレベルの戦いを見るだけで精一杯だったんだが?
390:マロン名無しさん
11/01/09 22:14:09
地球人も死んだら戦闘力上がるんじゃね
それかよくあるはやすぎて逆に止まって見えるとか
391:マロン名無しさん
11/01/09 22:14:32
>なんでどいつもこいつもバラガンが解放状態である事を前提に議論するんだ?
なんでどいつもこいつも悟空が超化した状態である事を前提に議論するんだ? と言ったり
なんでどいつもこいつも合体後のベジットの状態である事を前提に議論するんだ? と言ったり
392:マロン名無しさん
11/01/09 22:14:33
セルゲームのカメラマンは戦いをしっかり撮影してたなー
393:マロン名無しさん
11/01/09 22:14:34
>>387
BLEACHのキャラに数分で地球を何週もするような速度があるか?
394:マロン名無しさん
11/01/09 22:15:49
>>392
悟空がちょっと本気で動いた時、「と・・・撮れませんよあんな速いの・・・」って言ってじゃんカメラマンが
395:マロン名無しさん
11/01/09 22:16:05
>>384
バラガンは老いの力を広範囲にかけてるから畳みかけに言ったらベジットの方が死ぬんだが
396:マロン名無しさん
11/01/09 22:16:44
いつのまにかvsダイからvsベジットになっていたでござるの巻
397:マロン名無しさん
11/01/09 22:16:55
>>393
DBにもないだろ
そんなの
数週してる描写はあるがそれが数分で可能だなんて設定はない
398:マロン名無しさん
11/01/09 22:18:08
地球一周できて実践で役に立つのかよw
瞬歩で十分
399:マロン名無しさん
11/01/09 22:18:52
>>393
まるでDBにはそれだけの速度はあるみたいな言い方だな
400:マロン名無しさん
11/01/09 22:19:14
>>395
だから、それは解放後の話だろ?
解放前は触れるだけで朽ちるほどの威力はない
しかも解放後だって、作中でバラガンは爆風は老いの力で防ぎようがないって公言されてるんだから、
ベジットがエネルギー弾を連発すれば勝機もある
401:マロン名無しさん
11/01/09 22:19:37
どうでもいいけどDB厨はもうハオのことはいいのか?w
402:マロン名無しさん
11/01/09 22:19:47
リュークのS-って高すぎない?
霊体を感知・攻撃できるキャラってA以下にもわらわらいるし
相性の良し悪しが激しいからどこが適当かは難しいが
403:マロン名無しさん
11/01/09 22:20:02
>>397>>399
ゴテンクスがあっという間に地球を何週もしたのを忘れたのか
404:マロン名無しさん
11/01/09 22:20:02
勝機もあるwwwwwwwwいきなり弱気になったなwwwww
405:マロン名無しさん
11/01/09 22:20:43
>>400
エネルギー弾の原理って爆風だったの?
初めて知った
406:マロン名無しさん
11/01/09 22:21:17
>>404
マジ文章読めてないなお前
俺は解放前に畳み込めばいけると>>384で書いたんであって、>>400は解放後相手にでも
勝機がない事はないって言ってんだよ
407:マロン名無しさん
11/01/09 22:21:35
>>403
誰があれを「あっという間」だっただなんて説明をしてたんだ?
408:マロン名無しさん
11/01/09 22:22:07
勝機があるないの話してる時点でかなり弱気だと思うんだけど
409:マロン名無しさん
11/01/09 22:22:47
正確には30分でSSJゴテンクスが地球6周(絵から判断)ぐらいして昼寝する
410:マロン名無しさん
11/01/09 22:22:58
>>407説明はされてないがそういう描写はあっただろ、DB厨を擁護するつもりはないがそれは屁理屈ってもんだぞ
411:マロン名無しさん
11/01/09 22:23:42
>>408
俺が前のレスで「ベジットは解放後のバラガンにも勝てる」といってれば
勝機云々は弱気に見えると思うが、そんな事言ってないだろ
412:マロン名無しさん
11/01/09 22:24:15
解放前からスタートじゃないと駄目なら悟空はスーパー化する前の通常状態からスタートにするってことでOKか?
ちなみにそれだとベジットの場合は悟空とベジータがポタラを持って今から耳につけようという状態から始めなかればいけないがよろしいか?
413:マロン名無しさん
11/01/09 22:24:40
>>411ちょっと何言ってるのかわからない
414:マロン名無しさん
11/01/09 22:25:39
>>412
ベジットっていう独立した一人のキャラとしてこのスレでは考えてるだろ
超サイヤ人のような一キャラがいつでも出来るパワーアップと一緒にするな
415:マロン名無しさん
11/01/09 22:26:07
>>410
ゴテンクスが一コマ描写したじゃん
設定や説明じゃなく主観で移動した時間を決めれるなら不良漫画のキャラだって一瞬でボコれるとか
光速で移動できるとかの主張もできることになるぞ
416:マロン名無しさん
11/01/09 22:26:55
>>413
読解力・理解力を鍛えよう
417:マロン名無しさん
11/01/09 22:27:08
ダイは本編でもポップのおかげで影薄くなるしこの手のスレでも話題になったと思ったら一瞬で終了して泣けるぜ
418:マロン名無しさん
11/01/09 22:27:40
>>415それもただの屁理屈じゃねーか
419:マロン名無しさん
11/01/09 22:28:28
>>415さすがにその理屈には同意しかねる
420:マロン名無しさん
11/01/09 22:30:33
>>418-419
その屁理屈を成り立たせてるのが>>403だけどな
421:マロン名無しさん
11/01/09 22:31:26
逆に聞きたいんだけどあれが何で「あっという間に」だと思うんだ?
そもそも「あっという間」ってどのくらいの時間?