【魏の井闌車か】 原泰久 キングダム 132知将 【いや無理でしょう】at COMIC
【魏の井闌車か】 原泰久 キングダム 132知将 【いや無理でしょう】 - 暇つぶし2ch195:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/22 11:48:56.57 kFYdPYKPI
セイランシャが水含んでるとこって何気に無茶な設定だよな。

よく考えれば戦地に川や池は見当たらないし、山奥だからあったとしても小さなものだろ。
さらに、水を含んだ木材は重くなるし、膨張するから解体→水→組み立てだと部品のサイズがまちまちになって組み立てられないから組み立てた後に水をかけることになる。

それに、あのサイズのセイランシャまでしか作れなかったのは木材の耐久力が原因だろ?あれより大きくなると土台が崩れるからあのサイズまでしか作れないはず。
ということは水を含んだ木材で限界サイズを作ると重量オーバーで壊れるよな。水を含んだ木材は耐久力も落ちるし、ダブルでアウト。


あんなものを作れるのは超文明としか言いようがない。オーパーツのレベルなんじゃね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch