11/09/12 22:11:43.37 oOE9HDjY0
かーちゃんが超絶美人だったんだろ、多分…。
230:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/12 22:13:35.75 wNHTLGkF0
スプリガンの山本さんも冴えない外見だったな
231:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/12 22:26:16.81 zOmjnZEs0
ていうか、斑鳩の親父がカッコ良過ぎただけでないの?
最強のサラリーマンも見た目だけなら普通のオッサンっぽいし
232:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/12 23:14:44.07 LFGMhhv00
>>230
山本さんの射撃にグッときたから
そういう路線で見せてほしいなレイカパパ
233:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/13 00:13:15.69 Kd3bvmlB0
>>229
レイカは、赤ん坊の頃の写真が無く(4歳くらいから有る)
母親のことも話題にしないから、あの親父さんは本当の父親じゃなく
出生の秘密で云々…という展開が来ると思っていた
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/13 12:40:25.13 lFDG68k+0
>>228
しかしあの外見で女キャラを落としまくっているので
ただ内面的魅力があるということを強調したいだけかも
235:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/14 00:09:50.44 hxR+WWQ40
水蒸気出てきて爆笑したわwww
マリーがハワイで遠隔地からでも活躍できたのが納得できるエピソードだったね
今度はどんな話になるのか楽しみだわい
236:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/17 23:59:59.83 TOTK9yC00
今月は9/17が公式発売日だよな・・・
エルプトン家の勢力が拡大しててやばいね
カイルの策がどんななのか楽しみだわ
237:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/18 00:01:51.60 fJ8wJv5P0
エルプトンさんは最終的に核で吹き飛ばされそうなのがな
238:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/18 18:04:48.38 KNGeQopN0
>>236
『決闘』で勝負だ!
↓
ニコラ召喚!
の流れだろうな
そろそろ味方側にも新キャラが出そうな気がする
格闘オンリーのやつとか
239:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/18 18:47:50.62 Rj4Dzimw0
>>238
決闘で勝負の流れになりそうだよね。
新キャラには期待だけど、コニー、ニコラも格闘強いし、微妙じゃないかなw
今回の相手が圧力持ちかは知らないけど、そうなったらニコラのスタンドが楽しみだ。
240:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/18 18:59:03.61 vBX07X9nO
ずっと気になってたんだけどさ、ビートがスカイタルカスについた時、師匠に会うまでに決闘の証書七枚集めないといけないのにどーしよーってなってたじゃん。
結局そのまま会って師匠と戦うことになったけど。
あれって、スカイタルカス飛び越して他の街の証書取ってきてから会うんじゃダメだったの?師匠に会った時にはすぐもう一枚取ってくるって言ってたし。
ニコラ達に迷惑になるなら、ビートだけちょっと別行動すりゃいいし。
241: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/09/18 19:10:43.46 cjWgZbOA0
はあ
242:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/18 21:38:37.43 jtg3NaEZ0
やばい
敵というよりもただのカマセ登場で急速に興味が薄れてきた
243:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/19 12:06:16.55 1T6vB7Rw0
土地の覇権を賭けて決闘になりそうだけど
実現したら発想がガンダムファイトだよな
244:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/19 16:02:34.78 YHpP9hwv0
>>242
カマセでもティムみたいにこれから株が上がるかも知れんじゃん
でもすっごいカマセ臭だよね
245:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/19 18:02:29.53 WkbGt/ue0
>>244
「来月号から本気出す」
246:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/21 10:26:49.39 YceRsCs40
「はーい!上位3位はAK-47自動小銃です!おめでとう!」 子どもへの賞品に武器
スレリンク(news板)
アダマスでも似たような話あったよな、ジンが活躍する奴で。
まじこえーわ。
247:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/21 21:49:03.47 FVUTvnQ30
オモチャの銃とかじゃなくて?
銀玉鉄砲や「○○レンジャーの武器セット」みたいな
248:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/22 07:48:14.35 t+MG3F/v0
その発想はちょっと平和ボケ
249:247
11/09/23 00:26:31.23 zANCmfKQ0
>>248
そうだよね。
関係ないけどピースメーカー読んでから、
オモチャ屋のモデルガンコーナーをたまに見るようになったが
ネットでも検索したらSAAとか高いんだな。
子供のころ銀玉鉄砲とかで遊んでいたころは、数百円くらいだったなとか思い出したよ
250: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/09/23 00:58:32.18 Pxzv2gyh0
マルシンのSAAはめちゃくちゃ安くて、カート式だから楽しいぞ
251:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/23 01:03:17.95 HmNE+v7e0
そりゃモデルガンと銀玉鉄砲じゃモノが違う
モデルガンは精密な模型だ。銀玉鉄砲みたいなオモチャじゃない
252:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/23 04:49:53.50 lrzm7ND90
昔は駄菓子屋で銀玉鉄砲やら
火薬でパンパン鳴らすやつ買ったなぁ
253:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/29 21:27:04.83 vR9mH6Cy0
マリーはどうやってハワイの好夫ちゃんを助けたんだろ
水晶使い(水を仲間にできる)だから、予知・浄化以外にまだ大技の隠し玉があるのかな
254:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/29 21:35:28.74 BIXoTKh50
ギロチンにかけられたのに生きてるんだからまだ隠し玉はあるんじゃないかな。
255:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/01 12:08:18.00 guvRBTT10
マリー「いつから私がギロチンにかけられたと錯覚していた?」
256:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/01 19:16:39.22 V3vPj0hX0
私の代わりに死んでくれた人たちがいるとか言い出して無双するよ
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/01 19:45:55.78 nP3zJWML0
やっぱ脱糞箱を侍女が持ち歩いてたのか?
258:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/01 19:46:50.34 f0ZOuid4O
ハワイ編のテレパシー的な能力はマリーの特性だと思ってたけど、アフリカ編でジンも使ってるな
上級者なら誰でもいけるのか
259:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/10 01:53:37.19 GNfnoceD0
エスメラルダってここまでアホだったとは
260:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/10 11:19:57.56 BSMTzAQS0
一応発売日は明日だ
261:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 12:31:57.49 RGkAhU+UO
久し振りのコリャダメラルダっぷりだったな
パターンから次の次くらいにヒロミのエピソードかな
262:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 12:42:03.73 eO10kdcx0
まぁエスメラルダは世間知らずだし成人前だしでまだ情状酌量の余地はあるが
忠告まで受けてたのに一緒にいる娘さんが駄目すぎだろw
263:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 12:54:35.67 JOwk8XpwP
>>261
コリャダメラルダわらたw
264:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 17:16:50.30 lNdGXLDO0
母親の顔が溶けてないか?大丈夫か?
265:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 22:30:17.87 Unx1aFhm0
今更ながらアパートの背景や食事風景が貧乏臭すぎて笑える
後半の悪徳業者はお守りが解決に導いてくれるんだろうが、最初の50万はどうするんだろw
266:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/11 22:48:12.48 CcRquyi30
エスメラルダの母親が助け舟を出してくれるといいんだけどなw
そういや以前ミナガーがミラクルジャンプの表紙用に描いた絵が
発売中のミラクルジャンプ№05に収録されてたよ
267:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/12 18:41:53.64 ip2JFYZH0
orzな時の表現が相変わらず上手いなw
268:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/13 08:30:27.50 hzXogdc1O
有名人のオーラ…
ここの住人にはお馴染みだけど
あれは皆川作品の強者だけが醸し出す特有のオーラやで!
オオオオオオ
269:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/13 11:57:22.30 /syI9Elh0
手のワッカが光ってるからだいじょうびだね。
270:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 00:32:28.59 TMtUcxwf0
しかしミナガーの絵だと全員ちゃんと肉感的なので、マリーさんが細く見えない
ウエスト55センチだとガリガリレベルに細いか小柄で細い人とかであんまり健康的じゃないし
271:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 14:57:42.01 2n8joHDmO
母ちゃんかわいいのになんで娘(ry
272:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 15:40:22.70 qb+ruICJP
一番かわいかったのは感情的になってないときのカルメン
ただし1コマのみ
273:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 16:39:24.28 5WWj516qO
作中で言う程太ってるように見えないけどなエスメラルダ。
外国人ならモデルじゃない限りあんなもんだ。
細いほうがモテるなんて、女の子の勝手な願望(妄想)だよ。
274: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/10/15 20:53:24.78 H6evpzzW0
特にアジア圏のな
275:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 20:56:33.35 nmrFuA6H0
エスメラルダが微妙なんは唇が厚いのが原因では
276:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 22:25:15.57 LS0P4l1tO
漫画だと唇が厚いのはどうしてもマイナスポイントになるな
ヒロミの態度を見るに、ジンはイケメン設定なのかな
初登場ではそんな感じ全くなかったけどw
277:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/15 23:53:33.31 /iZUBRyZ0
ジンはあの見開き告白から全ての行動が笑えるようになってしまったからな
278:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 00:15:04.05 u9lt41cm0
ドヤ顔で戦闘機破壊→自分たちの方向に飛んでくるのを見て動揺、も笑える
279:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 02:59:55.72 gtwKtTcL0
ジンは2.5枚目ポジションを確立したな
280:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 10:06:02.26 tg2d6meY0
イケメンが中心キャラの一人で、尚且つ遺憾なく2.5枚目ポジションで立ち回れる漫画はまず面白い
281:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 17:53:24.56 gJHN7JN70
エスメラルダ、借金返済のため風俗で働きだすと急激にイキイキしだす…
とか絶対ならないのが皆川クオリティ
なんのための青年誌連載かとw
282:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 18:05:48.29 WPyQ1RTN0
ピスメは結構エグい描写多いからわからないでもないけど、アダマスは少年誌連載でも違和感ないな。
283:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 18:52:01.34 YOQiOqFl0
ヒロミがメインだったら少女漫画系でも違和感ない…か?
284:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 18:58:08.05 D9dYQHCl0
せめてマッパで体重計にのって焦りまくってるシーンくらいサービスしてくれてもいいと思うんだ。
285:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 19:02:45.61 yFumOk+qO
レイカ→まわりを振り回す系から振り回される系に
エスメラルダ→傲慢キャラからアホの子キャラに
ジン→ラスボス候補から2.5枚目に
変化がないのはヒロミさんくらいだなw
286:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/16 22:00:57.91 WPyQ1RTN0
レイカがジンに振り回されてる今、一番精神的に安定してるのはヒロミかもしれん。
287:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 09:40:13.97 s5f5G4Z00
ジンさんは最初無垢な村人をそそのかしてレイカパパを殺そうとした極悪人だったのにw
288:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 12:11:54.90 W+L2ILnBO
それ以前に第一話でヒーラ側に確か死人が出てたよな
もしかしてあれも「博士がついやり過ぎた」黄金パターンなのか
289:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 14:10:16.45 PNu7QbeQ0
腹にダイヤ隠してた情報屋だっけ
290:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 16:46:52.91 tKPN/8qV0
エスメラルダの下着姿で全然おっきしなかった
291:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 18:12:22.18 xRhOnRSy0
それって男としてどうよ
292:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 22:52:34.39 SkxR2Lg80
>>287
今となってはあのシーンに違和感しか感じないw
つかどんだけレイカパパが邪魔だったのかと
それか、村人にフルボッコや崖ドン程度じゃ絶対に死なないって確信があって
死なないからいいやって感じだったんだろうか
293:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 23:52:49.43 wvy92P7i0
初登場時は超悪役っぽかったのに仲間になると弱体化&いい人化が進むのは
ARMSで何度も見たはずだぞ
最初から最後までぶれなかったひとってキース・バイオレットさんくらいじゃないか?
294:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/17 23:53:07.90 a2AZWZfa0
レイカ一家と風呂に入りたい
295:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/18 01:04:03.05 3OBiit2c0
>>294
目隠し&鎖で簀巻きは前提だぞ?
296:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/18 07:18:49.72 sG7Sqn4F0
>>292
「博士の大事なもの」ごと好夫を完全に削除するつもりだったりして
奪還できないなら消した方がいいみたいな
で壁ドン→やっぱ駄目っぽいな→エスメラルダ捕まえようか
マリーは今持ってないから好夫の手元にあるんだろうな
博士も2巻と3巻では別人になってる件
297:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/20 17:31:13.05 gxHS8NHr0
もうお前みたいに平和的な理想の実現なんてできねぇよ
ハイマンみたいなキャラ、結構好きかもしれん
298:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/21 12:41:18.17 3XccMT6dO
二部になってからピスメあんまし面白くない
299:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/21 14:50:25.33 UKHgPzrW0
ジェイキンズ博士って色々やからしてるのに何でジンから見放されないんだろうw
300:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/21 17:05:26.94 6JFw+M/i0
ヘイマンとマーコスが親友だったってのは面白い
すぐやられる噛ませ犬かと思ったけど、結構長生きするかも
301:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/21 22:28:56.85 t4p239fh0
マーコスだんだんイケメンになってってない?
302:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 00:37:38.27 fWFSH9A10
無能って理由では見捨てないんじゃないかと思う
裏切ったら酷い目にあわされるけど、あと博士がやらかすのは
たいていジンは予測済みに見える
303:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 10:17:07.85 3OvtXmY90
>>299
シャニは「能力高いけど性格最低で主体性無いアホ」な奴ばっか育ててるんだから
相対的にあの博士でもマシなレベルになってんでないの?
304:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 10:17:56.60 zGslrUAD0
エスメラルダ曰く「削りカス」みたいな雑魚宝石使いでも、贅沢させることで軟禁を続けてるな
ジュモなんかは結界効かないし鍛えれば伸びそうだったけど、サエコは関係ない道に行かせるつもりなんだろう
裏切った・レイカの隣に住む・自分の能力と相性が悪いマリーをどうするのか今後見ものだ
305:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 15:26:43.32 AD6NCiar0
博士は散々な目に遭ってるのにレイカ達に今のところ恨みを持って無いから
対人関係に関しては器の大きい人物なのかも
あと歳のせいか体力は無いみたいだけどヒロミ暴走時には玄関まで逃げ切る瞬発力も見せたり
人知を越えた異能が原因な危機には弱いけど
色々あっても致命傷を受けず怪我も次回登場時までに完治するから
かつては~だったってキャラと「やっぱりジェイキンズ博士でした」の可能性が半々なイメージ
306:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 17:02:53.12 ADy3j38A0
博士はシャニ内部で「リターナー」と呼ばれててもおかしくないくらいの生還率
307:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/22 19:13:24.55 cE2NF2nU0
まあ確かに博士は毎回あれだけコテンパンにされてるのに「面目潰しやがって」でなくて
「贅沢な施設で優雅にくらしてください」だからな
初期の博士の地雷踏みまくり率の高さは凄いけど、最近は愛嬌の方が強くなったな
308:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 19:36:30.72 NgGmt0On0
エスメラスダを網で捕獲した時の知的さと不気味さは一体どこに・・・
309:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 23:09:17.44 QyP38PuI0
あの手段も今となってはジンの入れ知恵にしか見えんなw
310:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 23:12:00.41 QyP38PuI0
気になって読み返してみたら自分から思いっきりジンの発案って言ってたわw
311:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 23:45:07.76 gphJWLrD0
博士は未だに名前を覚えられない
ジェイキンズなのかジェンキンズなのかジェンキンスなのか
6巻冒頭紹介の綴りを読むとJe「n」kinsらしい
ジンはJinn
312:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 23:54:10.39 h1iSlsI80
ジェンキン寿司
313:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 00:39:12.61 57nNT+h+0
呪いのダイヤ関係の方が覚えられないんだよな
どうしてもウィルキンソンのダイヤって言ってしまう
314:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 07:41:06.10 /spaN0aj0
ヒーラ社とそれぞれのダイヤを舐め比べるとからいダイヤ売ってそうな名前だな
っていうかコーラとウィルキンソンが下手すると社名の元ネタかもね
315:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 10:01:17.98 bVMdkDMy0
こないだウィルキンソンの辛口ジンジャーエール飲んだけど、きつくて割らないと飲めなかった。
316:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 10:21:29.30 k0Cq9ZQU0
ウィルキンソンのルーツは、明治時代にウィルキンソン氏が西宮で発見した天然炭酸鉱泉から。
これ豆な。
317:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 12:17:31.52 4oCeJt8v0
>>308
網で捕獲→網タイツ→今ならデブッたのでボンレスハムまで想像した。
318:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 12:29:31.30 /DWy5cTr0
悪質業者ってまんま、ハーバーライフじゃないかw
319:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 15:01:24.45 M80obW4XO
アダムス? このスレ
320:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 15:23:04.19 S86yLNBQ0
洗脳こえー
つかこれNPOの数多のセミナーも否定してるようなもんな気も
321:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 21:53:00.13 +/i5BmCoO
>>319
アメダスです
322: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/24 21:57:27.11 4ZiqHC1y0
ピースメーカースレだと思ってたけど話がチンプンカンプン
そういうことか
323:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/24 22:41:13.01 L98NwtwE0
コニーがタラコクチビルになってるのはなんで?
カラダもパッツンパッツンのエスメラルダ風になるの?
324:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/25 08:44:05.69 /8Fd5jVu0
麗華様惜しい!
この場合、商工会議所に相談に行くのではなく、消費生活センターに相談に行くのが妥当。
商工会議所は商工業者のための団体だから、基本的に一般消費者の苦情相談は受けていない。
325:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/28 21:51:58.78 +6EKTRTQ0
>>323
皆川がタラコクチビルフェチだということは判った
326:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/28 22:39:36.49 JO75Qqz00
たしかにタラコクチビルだといろいろ妄想は膨らむ
327:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/29 21:34:08.93 SycCmQ6WO
さっきピースメーカー7巻まで読んだけど
映画一本見終わった気分だわ
328:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 01:32:02.08 HYed5UHZ0
ピースメーカー良いよね
萌え豚用キャラが居ないからアニメ化は難しいかもしれないけど
腐女子向けに作ったら結構いけるんじゃないかと思う
329:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 12:25:13.43 FBl3kjI00
皆川スレでアニメ化の話はそこまでだ
330:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 12:28:44.50 CUiwmSQR0
>>328
ナヨナヨしたホモになるからよせ
331:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 13:26:10.12 JP5jaHJN0
スプリガンはよかったと思うんだけどなぁ・・・
332:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 15:34:23.09 UCWuWWfZ0
D-LIVEも良かったな。
新装版買おうかと迷ったけど、買わなかった。
単行本全巻持ってるし、悩むわ
333:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 15:50:47.28 JP5jaHJN0
いやアニメの話
334:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 21:53:00.68 7mXzqcFo0
ただスプリガンアニメは出来は置いといても、完全に大友作品になってしまってるからなあ
335:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 21:54:29.40 jkqldLpb0
リバースバベル編のアニメが見たい
336:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 23:17:09.45 z9lbGGta0
タイガー&バニーってアニメの表紙を見てるとピースメーカーと間違える。
遠目に見るとホープとビートに見える。
337:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/30 23:27:20.97 1VZr7krp0
アニメアームズは絵は近かったがストーリーが変わったよな
基本奇人変人大集合だから話数の限られたTVでは無理な話ではあった
338:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/10/31 14:10:19.84 z8OqXk/dO
アニメスプリガンは、大友作品としても、それ以外としても普通に出来は良いよ。
ただ、声優の人選に失敗していて、声優の演技が下手クソだから萎えるw
339:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/02 14:30:43.09 af/0qr300
今更だがイブニング読んだ。
エスメラルダはなんでダッチワイフのようにパンパンになっとるんだ?
レイカの飯が旨過ぎたのか?
いま水着姿になったらお肉がはみ出るどころか水着が裂けてスッポンポンだろ。
340:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/02 19:45:29.06 bQLMwr3u0
>>337
あれって最終決戦地のNYが放送前に地震で被災したから、謎の島に急遽差し替えになったんじゃなかったっけ?
341:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/03 19:21:21.99 WYZTe/mEO
地震じゃなくて、911だろ
342:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/03 20:19:09.82 +bfVPk3/0
一応DVDで見放送話がついたんだよな
PROJECT ARMS
バンダースナッチ編の
343:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/03 20:50:54.70 tojkbtJb0
DVDなんぞあったのか
344:忍法帖導入議論中@自治スレ
11/11/04 19:20:51.43 swPDA3bH0
>>297>>300
二週間以上も遅れてやっと今月号のUJをチェックできたけど、
先月号まではハイマンは典型的なマッチョイストかと思っていたけど、
マーコスやコールとの関係を読んで評価が一変した。
ゴードンさんとはまた違った方向性で魅力があるよね。
345:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/08 22:16:43.83 PjE14MmYO
ピースメーカーで主人公が使っている「Colt SAA」は何インチのモデルなのか、知っている方がいたら教えていただけませんか?
流れぶったぎって申し訳ないです
346:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/09 01:06:20.15 H5sS1YxC0
それはわからんけど、俺のちんちんは5インチくらいあるよ
347:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/09 01:20:06.32 6I2+Jy/R0
>>346
大きいな
コニ―のクリトリスくらいじゃん
348:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/11 16:16:43.24 3OwGSuiQO
アダマス、ARMSやD-LIVEみたいにもうちょっとバトルシーンを増やしてくれないかな?
この間のインチキ商法編だって、バトルシーン丸々カットだもんなぁ(´ヘ`;)
349:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/11 22:03:52.22 iSSXxLLV0
アダマスつまらなすぎ
適当に特殊能力持ってる設定幼稚すぎる
それにダイヤのナックルって…威力に重要なのは重さと速さ
2話目くらいまで見てしんどくなってきた
350:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/11 23:19:22.61 sUmcE04m0
えっ?アダマスはイチャラブがメインのマンガだろ?
351:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 01:11:17.59 i84586Qy0
アダマスはスイーツ向けって感じはするわな
352:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 03:05:21.80 /Y0u7eu60
アダマスはスラップスティックラブコメだろう
353:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 09:47:17.68 aCQtQGD/0
最近アダマスゴリラパンチなくなった?
354:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 12:34:06.27 f9PcjzWg0
>>353
怪力本家のヒロミが出てきてからあんまりやらなくなったね。
355:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 15:39:55.83 k55AYR/90
>>349
単純にダイヤが硬いから凄いんじゃなくて
ダイヤの宝石パワーで超パワーアップしてるだけ
356:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 16:51:52.58 //Lrm5j10
ジンの能力はレギュラー三人と概念の違う力と言われてるけど、レイカの「ダイヤを持ってる
敵の行動を束縛する(銃のトリガーを引けないなど)能力」も単なる身体能力アップを超えてるよな
357:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 16:56:43.62 EPk2PdQI0
そういえばそんな能力もあったな
レイカもパワーうpすれば十分渡り合えるかもしれんな
まぁ今でもダイヤばら撒けば出きるんだがw
358:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 17:28:30.93 //Lrm5j10
レイカ
ダイヤを身につけることでゴリラ化
ダイヤが多い場所・ダイヤをみにつけた相手を支配(>>356)
ダイヤを触媒にして他の宝石の力を使用可能にする(サエコのテストで顕著)
↑に関連して、特定の宝石を身につける相手を探しだす
エスメラルダ
エメラルドを身につけることで蹴り強化
千里眼・相手の動きがスローモーションで見える・宝石を持ってる相手のオーラが見えることもある
レイカのように、相手を探すこともできる
ヒロミ
とにかく怪力
ヒロミは境遇が二人と違うからまだまだこれからて感じだな
本編で直接やれることが増えたのはエスメラルダだけなんだよね
359:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 20:33:12.84 UT/pW9Z60
ヒロミは怪力だが、レイカの屋敷で暴れた時に
手(拳?)から高熱が出て壁を焦がしたことがあったけど
あれはどうなったんだろ?
余程怒りが激しい時だけなのか
360:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 21:20:55.26 jpp4SVJa0
そういや素の状態でも握力150kgとか言ってたな
361:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 22:33:52.38 4HpzJWNy0
筋力強化じゃなくて熱放出が本来の力なんじゃないの?
筋力は過酷な生活が生み出した生来のもの
362:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 23:15:22.85 UPC9YvjJ0
とりあえず身体能力うpはジュエルマスター的には標準装備なんじゃないのか
363:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/13 14:45:41.11 B+3SNMl10
獣人化とな
364:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/13 16:19:24.63 MI9PQmfe0
ヒロミの膣圧がどれだけスゴイか確かめたい
365:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/13 21:15:24.54 zhAdOVNc0
ヒロミの平手打ちを受けて首が一回りする事も無く耐えた幼馴染みが最強
366:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/14 09:45:11.25 bT/heEfr0
>>360
素で150あるなら宝石抜きでも何かプロスポーツを目指したほうが家計が助かりそうだなw
367:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/15 03:42:10.96 y2E0zkJO0
重量挙げで余裕で世界一だな。
368:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/15 11:13:29.72 0NOaL6sm0
のちの室伏である
369:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/20 20:21:58.73 5CyiD7gt0
いまさらながらADAMAS6巻読んで、見開きプロポーズで震えたwww
あれを恥ずかしげもなく、真面目な顔で言える男になりたいわw
にしてもレイカ可愛いわー。
性格も肝っ玉すわってるし男気あるし嫁さんにもらうなら最高の性格だよ。
皆川の描く女像は自分の好みにド真ん中だわ。
ARMSの主人公の母ちゃんとか。
370:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/20 20:39:35.96 dRj2Qiy90
ドMにはたまらんよな
371:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/20 20:50:49.81 Dv0xGlkL0
カイルの知略地味にカッケーなぁ
ハンニバル、長歌と並んでウルジャン三大軍師名乗ってもいいレベル
372:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/20 23:12:40.74 HeSXJhiQ0
>>370
つまりジン=ドMってことか
373:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/20 23:25:55.23 IwCqFlw10
映画『ブラッド・ダイヤモンド』を観た流れで1巻の事思い出して購入して名作の予感!
…と思ったらその後のあまりにアニメっぽい展開にガッカリしていたんだけれども
6巻で少し社会派テイストが戻ってきた。
374:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/21 20:34:24.44 8WSjIYIc0
>>372
ドSはああいう女を屈服させることに喜びを感じるともいう
375:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/21 21:30:07.27 3s45mts00
ああいう意志の強い女に惚れられる男ってのはかなりのモンだと思うよ。
例えが難しいが夫のためなら死ねるよみたいなタイプだよ。
376:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/21 21:31:57.44 jtAw8aRp0
そんな嫁は欲しくない。
377:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/22 01:13:57.82 J5xS3Xv10
カイルとハイマンの読み合いは中々面白いね。カイルの知恵者っぷりは周知の通りだけど、
ハイマンはマッチョ思想にも関わらず、軍政問わず結構な策士っぷりで味がある
>>371
そのメンツにスキピオが加わるのはどれくらい先になるだろう?
史実だとカルタゴのターンはまだまだ続くからねぇ
378:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/22 23:22:45.18 0etMeN0x0
フィリップ・クリムゾン、娘の命も商売のネタにするのか…
379:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/25 02:33:49.54 rnPrxK2C0
ピースメーカー面白い?
買おうか迷ってるんだけど
380:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/25 03:12:04.95 /w/1mZ3X0
皆川好きなら迷うことなく買い
381:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/25 03:20:32.71 vFvTOVrF0
レイカみたいな萌えキャラ出てくる?
382:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/25 20:35:54.42 fhT4k0QO0
フィリップって萌えキャラがいる
383:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/25 22:17:09.22 tqMnDrTF0
ドM向けならコニーとかな
384:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/26 13:00:24.33 zL8w9G680
お前ら・・・
愛くるしい豊満ボディでドジッ娘属性の萌えキャラいるだろ・・・
そうだよ!マロッタさんだよ
385:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/28 02:35:15.28 iXkgnf0n0
原作者乙って言われるぞw
386:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/28 19:24:23.50 GFWSJF4u0
ピスメが厚着だのマスクダのでぜんぜん萌えない
387:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/28 21:16:51.20 oXczRbfh0
そもそもADAMASで水着シーンが出てきたぐらいでも驚いたぐらいだしな
388:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/28 21:41:18.51 GFWSJF4u0
エスメラルダがナイスバディ扱いされてるが、
カラダで払わすならレイカとエスメラルダどっちか選べればレイカだよな
インド娘はあと数年経てば1番かも
389:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/28 23:06:20.90 JxCHf1s9O
D-LIVEの春日さんがいいな
390:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/29 20:02:49.02 k3LkeULh0
どういう経緯で古谷徹がADAMASで推薦コメント載せるようになったのか気になる
ジンにぴったりなのはわかるが
391:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/30 01:05:01.88 6J0U3Bq30
古谷自体は好きだが個人的にはジンはもっと渋めなイメージだな
392:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/01 20:24:34.21 velDBUlJ0
アムロと言われるとちょっと違うなと思うが、タキシード仮面様と言われると納得してしまう
393:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/01 22:32:27.33 UA81OFOR0
ジンはタキシード仮面様よりはミスティナイト様だな
394:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/01 23:01:57.15 AVuvSG9Y0
リボンズのほうが近そうだと思ってたw
395:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/01 23:31:59.41 5hw2FpSV0
プリンス・エンディミオンだろ
レイカの王子様だし
396:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/02 09:39:47.79 k72OUOWYO
ヤンガンでDQ2のカラーイラストかいてたぞ
397:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/03 01:19:33.69 3e+HmbIm0
そろそろオッパイ描いてもいいよ、皆川先生
398:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/03 20:44:57.47 Cpy6vLtL0
丸一話デート回でも、私は一向に構わん!
399:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/09 11:11:50.21 gsHogJx00
ジンが真剣な顔してヌードデッサンのモデルになって欲しいとか言えば脱いでくれそうなんだが
400:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/09 22:55:06.74 VqWNLpuE0
ジンはレイカとパパのクッキングビデオでも見てろ
401:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/10 07:58:13.21 0Yb6uVKp0
幼女レイカが、パパが撮影する中一生懸命クッキングする微笑ましいビデオなんだろうな
402:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/12/12 18:45:48.82 DQon0svy0
ひょっとしてそれが最初からの狙いでは?