10/12/06 08:50:52 W7RZUsBDO
途中送信
皇国…
あれも原作者がまともならな
901:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 12:34:31 3vfelRRSO
粋って貧乏を楽しむこと?
902:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 12:55:25 xIO/qJL/0
やせ我慢とスノッブ趣味も大事な一要素だからな。
それを粋に見せるのは簡単ではないが。
903:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 17:19:17 KpTodsKnO
相変わらずカリーの自由研究の発表会になんだな
今週はまだ前フリってレベルだけど
904:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 17:52:57 llfN3S8oO
捨てシャリまで混ぜたらテーマがブレる気がする
905:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 18:29:55 TID/lDCJ0
>>898
ダイアポロンは原作をアニメスタッフにどんどん変えられてご立腹だったんじゃなかったかな。
粋ってのは遊び心でうまくいくこともあれば失敗することもある。紀伊国屋文左衛門は雪の降った
吉原の通りに金をばらまいて殺到した人たちに拾わせて雪を踏みつぶさせた。しかしこれが
長らく江戸では粋な遊びということになっていた。今考えれば野暮の極みのはずだが、しょせん
世につれ人に連れが遊びってもの。
906:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 18:31:46 xIO/qJL/0
口を開けば野暮な言いがかりしか出てこないカリーが粋を語るなんて無理無理
907:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 18:54:41 +jU58V0OP
俺は「美味しんぼ」が登場した時、
「巨人の星」の親子関係を徹底的に否定したモノになるのを
期待したんだけどね
なんか、うやむやになっちゃったな
908:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 19:02:41 tHSJLRDQ0
今週のヒキ、五味五色ってオチじゃねえか?
909:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 19:21:16 IAA0JLMz0
古典落語の中で出てくる鮨は高級品ではなく、
庶民のファーストフードだから、
ああいう豪華絢爛な贅沢品は落語家の粋とは違うよ、
ってことなのかしら?
910:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 19:25:43 naYDheiXi
こいつらって対決であんなに大量に食ってるけど腹壊さないの?
911:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 19:55:13 N7d69/jL0
>>910
大丈夫、精神が壊れてる
912:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 19:56:06 YzyG/3lL0
吐き出してたりしてな。
913:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:19:42 2k51pfq/0
過食嘔吐か。歯のエナメルが溶けたり食道などが焼けたり、とても健康ではいられないはずだが、
食ってるものがホンモノだからだいじょうぶなんかね~
914:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:20:55 6cki8tN9P
全員フードファイター
915:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:29:42 jxSH3pb90
オヒツお代わり
916:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:42:40 KpTodsKnO
美味しんぼ237「そのふざけた考えをぶち壊してやる」
917:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:46:46 pWZHRGzu0
確か、江戸前の旬の外伝や本編でも
五味:甘味、辛味、塩味、苦味、酸味
五色:赤、青(緑含む)、黄、白、黒(濃い紫含む)
五法:焼く、煮る、蒸す、揚げる、生
に加えて、山の幸・里の幸・海の幸ってネタもあった。
918:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:55:46 tzpo0dls0
オーストラリアからの帰国子女とか、本当に自分の事しかかけないんだな。
919:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 20:55:56 pWZHRGzu0
まあ、カリーのことだから、「寿司ネタによってネタの厚さや大きさが違うのに、見た目が同じ大きさ」というネタの可能性もありえるな。
(技量的には結構すごいことだけどね。)
920:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 21:00:31 BqHWjwJU0
>>910
おにぎり対決が一番きつかったと想像する。
921:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 21:38:22 aNrhDmPt0
粋なんてそもそも説明受けて理詰めでわかった!とかいうもんじゃないよね。
それを野暮というものだろ。雁屋はどうしてもエセ江戸っ子気取りを止めたくないんだね。
もう病気だわ。
922:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 22:35:25 NWMKTC0c0
あの爺さん死んでたのか
923:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/06 23:27:07 6cki8tN9P
職人を馬鹿にしたおにぎり対決は、おふくろすら「いやありえないでしょ」と言うレベル
924:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 00:38:48 A1KWOQlHO
粋の講釈ほど不粋なもんは無いくらい分かってるもんだとは思うが、
雁屋だもんなw
925:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 01:16:00 rrl4fH9v0
この漫画って、政治や歴史認識やデタラメだから嫌いだな。
なんでこんな嘘ばかり書けるんだろう。
原作者の思い込みが激しいのかな?
926:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 01:45:41 WEOQEer4O
でも日本人も悪(ry
927:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 07:47:51 MZONeZ580
>>926
ツマラナ(ry
928:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 08:25:17 rdzxRHi0O
飛沢が知能障害起こしてないか?
明らかに山岡は「これに比べたらさっきの店の寿司はカスや!」
と言わせたいがために連れて行ってるだろう
それとも飛沢にとって山岡ってのは、そんなに信用のない人物なのか?
929:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 08:32:55 mKG08wBh0
「粋」からおよそかけ離れている原作者とその作品が偉そうに「粋」を語る。
なんの冗談かと思った。
930:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 09:17:01 cIh8Ooizi
トビーは何故あんなに腹立たしいんだろう。
奴と豚の行動だけは不快。
しかし、週刊タイムはあんな対決いつまで続けるんだ?
あんな料理以外の所で決着が決まる対決にファンが付くとは思えないんだが。
931:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 09:55:23 O/TNk9zUP
問題
しかし、( )はあんな( )いつまで続けるんだ?
あんな( )にファンが付くとは思えないんだが。
932:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 12:15:59 QLOtJ3c40
ブラックさんも落語家になってずいぶん経つのに、
浅草のあの有名店に行ってないとは。
933:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 15:02:10 BnaTajZN0
ずっと休載続きだったのにこのハイペースぶりはカリーが味巡りではモチベーション保てなかったのかね
つか対比させたいのかしらんけど高級店の店主をイメージ悪く描くこたないだろ
934:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 15:55:37 6CytfeSg0
高級うんぬんというより、戦前までの寿司は具がでかくドン!と乗っていたのが普通だった。
大衆が腹を満たすのに食べるんだから、握り飯に魚の切り身を乗せたようなもんだった。
それを金持ち目当てにお上品にしたのが大正時代から始まった高級寿司。粋は意気から生まれた言葉で
鮨だって粋を言うなら金持ち専用のすし屋なんぞ端から外せと思う。
935:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 15:56:48 MZONeZ580
最後の1行の意味が分からない
野暮でメンゴ
936:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 18:17:15 Hi2K7DGQ0
>>925
でも今回のシリーズでは政治思想の垂れ流しも朝鮮起源説もないから味巡りよりはマシ
937:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 18:31:04 +QJpHBi30
そういえば、ふと思ったんだが、ラクトアイスについてはどういう見解なんだろうね?
938:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 18:36:26 hGPJGH1TP
江戸の粋が現代にあんまり引き継がれてないのは政治思想が云々となるに違いない。
939:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 18:40:09 u6z3ZI+V0
しんとみ寿司の富二郎は無視?
940:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 18:43:57 LU3diEjr0
カリーが覚えていると思うか
それ以前に生きているのか
941:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 19:42:30 3gkKNY2Y0
この期に及んでも取材を受ける店や自治体があるって事は、
美味しんぼブランドはいまだ健在なのか。
942:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 20:55:34 6CytfeSg0
自治体は今どこも厳しくて内紛起こしたり住民投票やったりしてるわけで。接待費だけで
漫画で紹介してもらえるならいくらでもゴマするだろ。
943:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 23:00:29 Jwu2wQPo0
駅とかでたまにでっかいサイズの寿司売ってるよね
944:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 23:09:29 BUcLUtu8P
山口県にある力寿司こそ真の粋な寿司屋ってことか
945:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/07 23:54:32 6CytfeSg0
どうせまたくだらないへ理屈つけるんだろ。真打になっても粋がわからないとか言うなら
粋とは無縁の上方落語でもやりゃいいだろ。
946:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 01:49:38 d3UUykwd0
>>910
先攻のほうが有利だよな
後攻だと審査員腹いっぱいになるし
実際料理全部は食ってないんだろうな
947:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 02:53:29 yTVuxOy9P
味なんて大して関係ないだろ。
料理に込められた思想とかプレゼンの善し悪しで判断するんだから。
948:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 02:59:42 StdCu4wW0
カリーみたいな奴が横綱と腕相撲して引き分けてもらって
自分が強いと勘違いするんだろうなw
949:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 03:53:10 6o7HmzwN0
>>946
料理対決漫画では殆んど後攻が勝ってる印象があるな。
950:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 06:49:45 /pWvp9Ko0
まだどうもって行くか分からないが、
「江戸時代にないネタを使ってるから江戸の粋じゃ無い」
ってんならそれは違う気がする。
握り鮨は当時は伝統料理でもない新進気鋭の新人なんだし、
伝統の縛りが無いから蟹だってキャビアだって手に入れば使ったと思う。
951:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 08:12:50 MXJ2SUGf0
「粋」について語る、というのがそもそも野暮だと思います。
952:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 10:30:20 ILMy2jHd0
先行で、取材した全部の料理出せば勝てるんじゃね?
品数制限とか無いし、被った料理は先に出してるから有利だし、審査員は腹一杯になって後攻の料理を食べれないし
953:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 10:46:04 9UJgHHuH0
>>949
だからジャンが先に甘いスープ出して勝った話がエキセントリックに見えるんだよな。
954:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 11:28:40 FjnaQriW0
雁屋論法は必ず戦前とか昭和あたりの名人だして神格化するよね。じゃあ林家三平とかどう考えてるんだろ。
三平は古典落語ぶち壊すとか「通」にさんざん叩かれたが「お笑いなんてそんなお上品なもんじゃございません」
と笑って切り捨てたわけで。名人上手だって戦時中はへったら踊りなんかで食いつないでいたんだし。
955:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 17:30:10 scMlAIu80
とにかく文化人気取りの落語家ほど粋じゃないものはない
956:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 18:56:07 ov6Te6Gq0
>>949
何だってそうだろ。
957:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 21:37:07 G6vcL4fH0
対決漫画は後攻が勝つ
これ豆知識な
958:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 21:51:28 ILMy2jHd0
ジャンはそのあたりのお約束が全く無かったな。
含みを持たせてるからなんかあるかと思ったら何も無くてあっさり負けるとか。
美味しんぼは大体そこだけで決着付くけど。
959:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 21:57:47 3q0snrSfP
対決で究極側が先攻だと「ああ、負けるんだ」と思いながら読んでたわ
しかしスパゲッティ対決とか鮫の天丼とかは裏切られたな
960:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 22:01:24 SNr+KYMv0
談志とかなあ
イリュージョンとか言いだしてからは時々爆発的におもしろかったりしたから談志かならずしも非とはしないが。
961:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 22:08:56 zgTwkB4P0
チーズ対決だっけ
至高→究極→至高の変則的な順番だったのは
962:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 22:20:20 9SEEvhl00
至高対究極でアルゼンチン対決やって欲しいな
サシ入り肉を否定するなら赤身肉の世界最高と称されるアルゼンチン牛の取材は必須であろう
963:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 22:40:24 vp5TbJk70
精進料理とか鮨とか雁屋の高級料理ってつまんないのが多いね。
964:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 23:08:41 ALLJkwqO0
ジャンのサシ入り肉は絶品
965:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 00:30:00 SxTiT7CE0
完全に無菌で安全が保証されているなら俺は食ってみたい。>ジャンのサシ入り肉
そのまま飲んでも美味しいラー油は、食べるラー油を先取りしていたな。
966:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 00:48:30 dfBsOJGZ0
及第ガユ食べたい
967:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 04:06:20 PZwAfn6F0
及第ガユはヒラメの刺身をわざわざ温めるのがもったいない。それはそれで別の旨味が出るのかも知れんけど。
968:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 06:46:07 qXl1MlH6O
美味しんぼ237「追っても追ってもついて来る」
969:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 12:28:59 SGd9ZAoN0
でも、ジャンのサシ入り肉は、wiki見ると危険そうだぞ。
ウジ入りチーズは生きたままウジが腸内にたどり着いて腸壁食うとかあるらしいし。
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 16:04:41 bsvYmyOnO
鰤茶漬けは好きだが及第粥は果たして……
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 20:31:53 mwHZQAEAO
お粥にレバーってのもどうも理解できん…
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 20:52:03 GGyDWEnF0
パンチが効いていそうなお粥だな。
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:02:13 skhcdONN0
豆乳にウソォ?ヤメテェをかけた奴が一番食べたい
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:13:56 ZCYyPxHb0
二日酔いにいい、ってやつか
俺は二日酔いにチゲ鍋を食うのにはまってた時期があったな~
ただ、あれ、朝から作るの面倒臭いんだわ
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:23:00 RVzsR3XjP
チゲよりもお茶漬がいいな俺は
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:24:38 pasnMEU+0
俺はスイ
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:34:16 GGyDWEnF0
二日酔いのひどい時はトマトの一択。チゲ鍋は食べたが昼に吐いてから普段でも食べられなくなった。
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/09 22:39:57 ONlSaeKR0
つうか中華粥って物自体が凄い美味しいよな
979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 02:27:33 MNYgqYzSO
二日酔いには水キムチだな
980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 06:41:05 8KvvoCfJ0
>>950
次スレ マダー
981:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 06:41:59 HCJq6ITW0
もう無くていいんじゃない?
982:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 07:38:44 Cl2873gB0
俺は固い黄身にウソォ?ヤメテェ
983:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 08:21:24 1wCaTrIv0
俺は固い黄身にケチャップを
984:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 08:25:58 lyPdX86P0
七味を
985:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 09:07:58 FxU0ZiW20
きゃあ変(ry
986:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 09:48:19 7SzpfXzw0
次スレ美味しんぼ237「追っても追ってもついて来る」で立てるよ。
987:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 09:52:39 7SzpfXzw0
このスレの味を良く覚えておいてくれ。それじゃあ次の店に行こう。
美味しんぼ237「追っても追ってもついて来る」
スレリンク(comic板)
988:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 10:51:50 uSZywjuE0
>>987
この気迫、この熱気、新スレ一スレに自分のすべてを、目一杯叩き込んでいる。
人間ここまで、一つのものに打ち込めるのか。
この男、本物だ。ただのスレ立て屋じゃない。
989:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 12:53:53 MNYgqYzSO
ただのスレ立て屋ってなんだよw
990:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 17:43:14 z6psNP/00
TDNのクソスレ立てるやつだろ
991:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 17:45:08 E7nZaDnt0
アッー!そういうことか。
992:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 19:45:02 Gj0jz9f00
>>990
「TDN」って誰?
993:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 19:52:35 HT+GrHue0
>>992
芸スポ等のネタキャラの1人
本田△みたいなもん
994:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 20:34:21 293735reP
>992は明らかに分かって質問してる。メール欄参照。
995:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 21:45:54 Z8nVUQqjO
バビロン34
真夏の夜の淫夢
996:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/10 22:53:25 ScHWM2im0
小龍包を食べて……
「アツゥイ!アツイッス!」
997:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/11 00:36:50 AbOleY+30
埋めえなっす。
998:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/11 02:18:39 +d6PcH250
埋めよう
999:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/11 02:20:28 +d6PcH250
しかし結局名店というのは貧乏人には縁のない店ってことだね。
1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/11 02:24:49 ayZSSsCl0
クリ子役を唐沢夫人にしてドラマ化汁
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。