君と僕のアシアト よしづきくみちat COMIC
君と僕のアシアト よしづきくみち - 暇つぶし2ch2:長谷部タイ子
10/11/05 02:49:16 SEyxIkYBO
導尿カテーテル2げと

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 06:41:47 rNIJ1CzIP
これ交通事故の話で終わっていればよかったのに。
さあ2巻の後半は破って捨てろ

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 16:14:54 3XRK9X/h0
知名度がなぁ

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 20:41:59 p5K1Gw5XO
>>4
魔法遣いで地名度あったと思ったけどな~。
ヒロイン役の声宮崎あおいだったし

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 21:01:07 3XRK9X/h0
>>5
でも小さな本屋に入るのって1~2冊。
平積みにはならんだろ?

7:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 21:07:38 b6XnVeLv0
おれが好きなのは画家の話と志田君の話。でも妹との話の後は
へんな脇役が出てきて話がわかりにくい。

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/05 22:47:44 QIehK5hj0
デブオタとその妹の話は泣いた。
あとは読切の母子家庭の話もえがった。

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/06 02:44:27 8xrSUQH2O
君と僕のアシストかと思ってた

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/06 07:17:15 UH38B32lO
お涙頂戴もので、小ネタ仕込むとこが好きだわ

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/07 00:45:16 7cIc3HCc0
2巻買ってきた
妹登場とか謎が更に深まり過ぎなんだが
つまり今の世界は本来なら妹の代わりに亜紀がテストして死亡していたってことになるのかな
それならあすとおんが亜紀をトレースできない説明はつくし、妹のアシアトがあったことの説明もつく

しかしそうなると亜紀がどうやって存在しているかの説明ができないんだよな

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/07 08:04:04 bREU2jJtO
絵が上手くて話も作れる珍しい人

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/07 11:23:37 YUrf2Xu50
そうかな

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/07 19:04:36 1IUZxSqrO
亜紀カワイイ!マジ萌え!亜紀ちゃん、ユメちゃん最高!!!!!よしづきくみちの絵はイイ!!!!!

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/07 21:48:19 Ox3CKlmqP
先週号読んだら、
不覚にも、ババァ結婚してくれ!と思ってしまった

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/08 09:32:39 mV759JDcO
>>15
ババアって?

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/08 18:01:03 SOqFqcyr0
32歳はババアじゃない

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/09 00:28:56 HJp0CYvQ0
なんだ、スーパージャンプに連載してるのか。
少年ジャンプの広告で始めて知ったよ。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 00:29:31 EHUMJqlP0
絵めっちゃ上手いなこの人。お話は無難すぎてなんとも言えん

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 08:27:53 24649ary0
(> <)ふよ

     ~(> <)ふよ

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 12:47:49 n8G7XJryO
>>19
話を評価してるのは俺だけか?
毎回よくこれだけ話作れるなと感心するレベルなんだが

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 13:22:30 PIm1YO2E0
それはほとんどの漫画家に感じることだな

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 23:41:17 QiqxBMHM0
>>21
なんというかかずはじめとこの人は似てる気がした
人の心をテーマに作品描いているところが

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 23:45:26 +yBeimvI0
貧乏姉妹の人って今、何してんの?

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 23:48:58 n8G7XJryO
>>24
つぼみって百合アンソロジーに描いてる

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 23:53:25 +yBeimvI0
サンクスです。

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/10 23:59:50 NWgKra55O
>>23
ちょっとわかるわ


28:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/11 22:11:52 H9W8gr2w0
>>21
かずといずみはアシスタントしてるらしい
よしづきのコミックスあとがきに良く名前が出てたな

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/11 22:52:52 yjiczkcp0
2巻しか本屋になかった。
売れてるのかな?

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/11 23:25:16 7w0wda+70
売れてるわけねえだろ

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/12 00:44:07 JDI+QyMoO
とりあえず一巻は以前重版御礼みたいなこと
雑誌に書いてあったけど
まあ売れてるとまでは言い難いだろうな。

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/12 20:16:56 DLW46ar/0
表紙でおっと思ったけど中見て失笑、全部同じ顔w

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/13 00:23:07 IHqGGC27O
今号か。
バリエーションは確かに少ないが
今回メインのあの二人が同じ顔に見える
認識能力に失笑するわ。

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/13 11:47:56 7XwHzf2R0
やたら感極まってヒステリー起こしてる顔の印象がある。四角い口で喚いてる

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/16 14:24:29 C6PfnxqJ0
昨日よんだ

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/16 15:28:19 U0LsnTPkO
今号読んで世界観が気になったから単行本買おうかと思ってる
絵は浦沢と貞本を混ぜたようだと思った。
特にじわーっと泣く時の目に滲む涙の描き方が浦沢で
全体的なタッチが貞本っぽい
どっちかのアシスタントでもしてたのかな

上の方にあったけどちなみに自分も最初「君と僕のアシスト」に見えたw

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/17 14:27:52 2PMUAS0RO
>>36
師匠は月刊アフタヌーンの表紙回数NO1にして、一番の長寿漫画のあの人です。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/17 22:08:53 56EyKV0zO
一巻の帯コメもその繋がりだよね

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/17 22:20:00 CpTsdcKB0
>>37
師匠は個人的に嫌いなんだけど、アシは優秀なのが多いと思う。あしなのとか。

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/17 23:45:17 1t/soyWo0
俺も理由は無いけど何か師匠嫌いw
ピエール瀧が嫌がってたのと同じく偏見何だろうけど

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/18 21:47:44 DPphnCqF0
高橋しんの系譜だ思ってた

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/18 22:44:42 HKIi/adX0
女の子が色っぽくないんだけど
なんでかな

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/19 00:35:52 BBLIsR/50
>>40
左右対称、くずれなし、何かソフトで自動生成出来そうな絵は苦手。
人が描く必要は無いかなぁと。
この人の絵はなんとなく、不器用ながら頑張っている感が有って好き。

>>42
日々、かわいくならないと苦悩しているそうだよ。

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/19 23:02:44 dXrQoKhm0
ヲレとしては、最近流行りの眼デカ美少女よりも、充分にリアルな、美人さんを描いてると思うけどな。
エロくはないにしても。wwwwwww
フレフレ少女から、この人の絵を好きになった。

>>42-43
これで色っぽくない、かわいく描けてないって悩んでるなら、、、
巷の大多数の漫画家さんは失業だ罠。wwwww

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/20 02:55:50 N7z3sBE60
冬コミのとよ田みのるとの合同本楽しみなんだが買えるかな。
ゲストCLAMPとかいう時点でヤバイ。

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/20 17:26:25 eNSUiEpPP
どうでもいいことだけど春日市って春日部なんだよな。
春日部市内に粕壁二丁目って地名あるから。

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/20 23:24:08 6zClSmMp0
>>46
隣の越谷在住だから?
URLリンク(www2.city.koshigaya.saitama.jp)

まあ春日市があるのは福岡だけど

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/22 08:53:37 vTmNq5WPO
漫画家って結構埼玉多いよね。
住んでて誇れる県ワースト1位なのに

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/11/22 20:59:57 UEtZatbo0
大きなお世話だw

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/08 21:06:19 MwjN4rKN0
師匠って女神の?

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/12 18:52:49 g3xj+ezGO
アキかわいいー!ってなってたが、一巻後半で冷めたわ

かわいい顔して外人としっぽりやってるとか…

外人と付き合うのは黒髪ブスって相場は決まってるだろ…

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/14 16:49:34 z2MoQeBn0
>>46
たしかに春日部市には粕壁という地名があるから
あの交差点の話は粕壁じゃないとすじが通らないな。
まあおれはカスカビアンじゃないけど。

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/23 09:09:45 YGFkn8c00
今度の新刊これか。合同本なんだな。
URLリンク(www.tuchinoko.com)

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/23 09:31:11 r9k3vsGX0
とよ田みのる・・・いらねえw

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/25 09:13:09 iCAdTIsM0
俺的には超欲しい

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/26 00:12:49 RPxXcdwNO
>>51 同意

処女厨とかじゃないけど、チャラい外人ってところがちょっとひっかかるよな

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/30 08:02:51 xK5gUm9vO
この人、画集とか色んなとこで見かけるくらい絵の露出あるけど
今イチこの人の話題で盛り上がらないよね
続きものになると中だるみするけど
ストーリーだって上手いと思うよ
義手の女の子の読み切りとか良かったし

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/02 14:40:08 XGxDC2D5O
このマンガの良いところは絵だけ

ストーリーが良いとか言ってる人はもっといろんなマンガを読んだ方がいいよ 煽り抜きで

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/02 15:07:47 VkT6gsy20
はーい


60:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/11 06:56:43 HxLYsGqw0
つと

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/11 06:58:26 HxLYsGqw0
h

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/12 08:05:49 1su2JwOH0
>>58
1巻の最後とか2巻の冒頭とかいきなりネタバレしてるのがなぁ・・・
まぁ、手法としてはありなんだろうけど、大人の瑞紀はぎりぎりまで描かないでほしかったね。楽しみが減ってしまう

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/15 11:10:54 UVt1aI//P
太陽と風の坂道読んでるんだけど人間関係にイライラしてくるわ

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/24 15:59:37 fk7L+tLp0
抜いた

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/01/30 16:26:33 PWfZboOl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは教師同士の婚約と男教師を慕う女生徒の話と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら教師同士の婚約と女教師を慕う女生徒の話だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


66:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/09 18:38:47 rQOA0DD2O
来月三巻発売か
しかし過疎ってるな。

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/09 23:43:46 YMxxuU9Q0
楽しみ

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/16 02:01:27 UVykyt3F0
かーそー

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/17 04:32:10 JarJohZc0
URLリンク(www.famitsu.com)

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/17 11:29:36 rXjcClYAO
マイナーな作者なのに熱心なアンチがいるからなぁ…。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/23 11:23:25.67 A/JsHs3/0
SJ今号巻頭カラー
結構押されてるのかな?

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/02/23 18:27:39.63 Q3Z3UdyK0
前号は巻末だったのにね。
まあ3/4に3巻発売されることだし。
2巻の続きにエロ展開期待して買うわw

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/04 17:48:30.63 x8gJ+J0P0
新刊買ってきた。凌辱は未遂に終わり残念。
次からはSJで読み始めた後の範囲だし買わないかも。

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/05 01:39:34.82 69FblZ1/0
一方の妹は、平行別世界でパンチラハンターと戦っていた…

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/05 11:38:01.21 EJ2auUTS0
あれも惹きつけ目的だよなあ。
巻頭カラーで最後の一踏ん張りか。

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/06 00:41:31.22 zR/J/Yam0
コミック派だけど新刊おもしろかった
多世界解釈がやっぱ出てくるのな

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/07 19:24:12.82 ducmaY0l0
カラーが収録されないのが地味に痛いよな
雑誌はとっておくけど

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/09 14:59:47.75 VpG++m060
何この少年誌みたいな踏ん切りの無さ
がっかりだ

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/09 18:07:15.48 fmrOhq2g0
相手は盲目でカメラはフィルム無し
でもシャッター切られるのがすごく恥かしい
という状況がアブノーマルな感じで普通のエロより興奮した

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/10 20:11:27.50 Bxn+qVzg0
1ページ目のカメラがあの描き方ではナニに見えてしょうがない

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/12 17:27:39.29 AV/7Yj3W0
よしづきには呆れた

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/13 11:37:34.08 LWkS9SzYO
地震きたね。
魔法遣いといいアシアトといい
地震ネタ多いな

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/20 04:33:36.33 PJ+IDbm80
コミック修正でパンチラ頼んだぞ!

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/20 11:17:33.11 eyLpgxcC0
それだけ日本人にとって地震は身近な天災なんだな


85:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/03/22 15:42:46.53 lcGJI8Wz0
最新刊はおもろいかい?

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/04/06 13:38:34.14 QoYSGfU00
もん!

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/04/06 21:30:12.51 GlmGyj0D0
所長に課せられるクエスト、パンチラの次はなんだろ?おっぱいポロリかな

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/04/14 08:16:56.97 RVVWXqZM0
妹有能すぎだろ・・・姉の会社は潰れかかってるのに。

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/04/14 14:04:23.75 Mh98yQIL0
今週のニート君は宮山サンかと思った。

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/04/14 16:25:31.55 UaXCO4k60
難儀な姉妹だなw

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/06 10:25:10.17 PIWWeoutO
宮山さんは31歳だけど、亜紀は何歳なの?

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/11 11:50:59.11 Q6rYrdH50
>>91
28歳のはず
妹は25歳

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/12 01:13:42.99 oaJxOO0b0
立ち読みしてスレ覗いてみたけどえらい過疎ってるな
絵はハイレベルだと思う
単行本集めてみてみよう

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/12 13:22:26.70 +1P37Hb00
>>93
俺は3巻の途中辺りから急激につまらなくなった。
話がワンパターンな故に飽きるのだろうか。あと女性陣が判子絵。
初めから読んでいた数少ない漫画なのに・・・残念でならない。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/12 16:00:44.70 xTIF77sa0
妹編長いな

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/12 23:05:02.01 oyMdbH+QP
短篇集
はこ
フレフレ少女
春日研究所1,2

買ってきた

フレフレ少女で涙腺に熱いものがこみ上げてきた
なんとなく明日から頑張れそうな気がする

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/13 20:42:05.48 ttC3iWCl0
フレフレはいいよな
伝えたいものがハッキリ伝わってくる
しかしラインナップに代表作の魔法遣いが全く入ってないな

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/13 23:21:16.83 NgBzhLzfO
>>92
どっかにそんなこと描いてあったっけ?

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/14 00:05:00.36 Qp4RuDQl0
>>98
この漫画での現在は2022年
2巻で2003年に時を遡る時に亜紀が
「ええと、私が9歳の時だから・・・」と言っている。
19年前が9歳なら単純に考えたら(誕生日とかを考えずに)28歳になる
妹の瑞紀についても2巻で3つ違いだと判明している

補足・・・
現在(2022)の亜紀が28歳で
10年前(2012)亜紀が18歳の時に瑞紀死亡(?)。享年15歳
瑞紀が生存する世界も現在の舞台は2022年だったはずだから
大人の瑞紀は25歳ということになる

間違っていたら指摘してください

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/14 00:13:43.32 3GnsdGad0
追記・・・
2巻で一番初めにでてくる「私 亜紀に代わって・・・
妹の風見鶏瑞紀です」と言っている瑞希は2025年だから28歳で

2巻の裏表紙のマフラーをしている瑞希は2012年だから15歳
漫画の中にも2012年の世界でこのシーンがあるからおそらく
この裏表紙も2012年時の瑞希だと思うんだ

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/14 09:46:30.86 wgyuZDFP0
すげー、よく見てんな
まあ28か29、ってことか
そして連載では2023年になってるから
亜紀は下手すりゃもう三十路だね

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/15 02:15:09.29 MohbOFaOO
宮山さんの想像では瑞紀は処女だけど、亜紀は残念ながら処女ではないね…。

ところで3巻で登場人物達が旭川で偶然合流するのは無理ありすぎ。

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/15 07:22:53.49 5oe131sp0
>>102
樹が旭川にいるのは確かにご都合だよな。空港のチンピラも然り
ただまあ単なる解説要員でエピソード短縮目的と考えれば冗長になるよりマシかと
所長達が早希の事ウダウダ捜し回ってたり早希が勝手に過去を独白しててもツマランだろ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/29 12:00:30.50 7BDw+eYV0
94でこの漫画が急激につまらなくなったと言った者です・・・
瑞紀編になってから面白くなくなった要素を挙げてみる・・・

瑞紀は他人と関わる事に消極的で考え方も否定的過ぎる。
亜紀にもそういう面が見られたが、結局は関わって応援したり
説得したりして面白みが増していた。根暗と人格者みたいだ・・。
主人公って大事だと改めて感じさせられた。
後、助手のカレンにもあまり魅力を感じない。
可愛らしいキャラなら風見鶏姉妹や客の中にもいるから・・・。
親に捨てられたありふれた不幸な境遇、客の考えが気に入らなければ
客に噛み付くウザキャラの2要素ぐらいしか見えない。
主要人物に男性が1人ぐらい居たほうが女性陣も引き立つし
SJの読者には宮間のような同性、同世代あるいは片方のみ
又はそれに近い人は宮間のようなキャラも1人ぐらい欲しいのでは?

今の展開が好きな人にはごめん。

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/05/30 11:08:15.83 7YzbetiyO
まぁ変化がないとマンネリになるしな
ストーリーがストーリーだけに配役や視点で変化を
そしてそれが物事を立体で見える道しるべかもよ

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/20 19:57:09.03 ziY+TxZi0
古い話ですみません。
猫ブリーダーの結末はどうなったのですか?
教えて、エロい人。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/22 20:07:02.39 HdPRv83zO
今週の扉画、亜紀タソのワンピース透けてて黒のティーバッグが…









(^ω^)ムフー

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/23 20:43:02.63 TypS+RE30
>>104
宮間と関わらなかった世界なんだから、そのうち花太郎が雇われるだろ。

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/26 11:19:29.23 Oc34r+C50
>>107
ティー「バッグ」が透けててどうする

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/26 14:34:11.76 mAGJVecw0
ティーバッグって透けてるもんじゃないだろうか。

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/06/26 19:27:33.73 p2UVsQsh0
ティーバッグだと紅茶のだろ。ってことでしょ

最初服の影部分が偶然そう見えるかと思ったけど、
ちゃんと透けパンしてるな

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/03 19:21:51.06 W9girpSy0
明日は新刊発売日だな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/05 21:36:02.69 ugjm8/L3O
よしづきクビになるん?
【マンガ】集英社、「ビジネスジャンプ」と「スーパージャンプ」を統合、新たなマンガ誌を創刊
スレリンク(newsplus板)

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/05 22:11:44.53 VGMdB7Fb0
twitterで触れてるね
新創刊の月刊誌移行できるか否からしい

後継の統合誌には入れてもらえなかったと・・・

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/06 00:37:58.09 +Qsr0jY10
まじかー
月刊って新雑誌に行けない作品を終わらす場じゃないだろうな
ヤングサンデーの時にあったような

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/06 04:51:40.63 4w71Cwju0
>>115
まじかー!?
確かに統廃合であぶれて終わらせられる作品もあるとは思うが…

作風からすれば隔週より月刊が向いてるんじゃないかと思うので
twitterの報告に期待するよ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/07 20:25:00.99 JzZWNknf0
何かやっと会えたような描写なんだけど、実際には亜紀はあそこでひとり語りしているだけなんだろうな
同時には存在できないはずだし

と思ったけど、亜紀はあのシステムで記録されないからやっぱり本物なのか?

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/13 21:05:44.06 X4GfRSs+0
亜紀はアフターケアの達人だな

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/14 02:41:52.36 D8KXLEgA0
某マッドサイエンティストのタイムトラベル物にはまり、何となく
タイムトラベルものだと思って手を出してみたら、すっかり嵌って
しまった。SJは仕立て屋しか読まないから今までスルーし続けて
いたのだが、こんな傑作が連載していたとは……
4巻見つからねえから知らないのだが、主人公妹になるのか?何か
妹編が評判悪いぞ。
ちなみに最新話では姉妹再会してたな。SJ統合されるし、タイミング
的に切られそうでハラハラ。


120:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/15 00:32:44.15 8s0iqgRs0
3巻で廃ホテルに監禁されて、ピアス型のキー解除装置で脱出を試みるシーン
久々に爆笑したわ。亜紀サンホント素敵なキャラクターだなw

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/19 23:27:47.82 XpKaNGPYO
四巻買ってきた
なんつー続き方なんだよ単行本派なので続きがかなり気になる
久々にスレ覗いたら雑誌統合とか大変なことになってるのね…
月刊になって刊行スピード落ちるのは残念だけど終わるのだけはやめてくれ…

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/21 20:29:41.06 Boue2uux0
4巻売ってねえぞorz

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/23 02:44:17.67 oL7f7cO40
>4巻
俺は今日買えた。
基本単行本派なのでこのスレで先の内容をチラ見してしまってややショック。
うーん、しかしこの漫画ってもっと評価されてもいいような……
いや、逆か。変に話題に取り上げられるよりもむしろ一部の人に深く愛されたほうがいいのかなぁ
ヒロインが判子絵なのは……アレだ、藤子作品の静ちゃん顔や松本作品のメーテル顔みたいなもんで作家のアニマなんだよ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/23 04:03:30.19 aykrMVsH0
この程度を判子絵と言い出してたら正直今の漫画達キリねえぞ

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/23 15:23:28.11 oL7f7cO40
ですよねー……
まあ、正味この先生の描く女の子(勿論話も)が好きだから読んでるわけなんだがw
「ヒロイン顔」は別として、全体通して見ると書き分けのバリエーションは結構多いと思うよ
他作品の単行本やら画集やら持ってるとなおさらそう感じる

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/24 02:38:13.70 KYyOafLuO
作者の事を思えば売れて欲しい
打ち切りに直面することもなくなるだろうし

今回の雑誌統合のピンチも切り抜けられるかハラハラするわ

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/25 10:45:16.55 UHoxKzg2O
でも話の展開とネタ的にそろそろ終わっても不思議ではないと思うのよね
あと2巻ながくても3巻くらいかしら
だから継続されて奇麗に終わらして欲しいよね

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/26 08:13:26.52 i5f4zJmX0
うん。伏線も人間関係も、何もかも回収してから完結して欲しい。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/07/27 19:08:52.74 dHltTl320
あとの伏線は樹の存在か。

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/08/12 21:27:42.59 tc4iBEFN0
チンチンちぢみあがりますよ…

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/08/29 11:25:06.23 px+dvPJCO
ツィータやってないからわからないけど
その後どうなりそう?

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/06 11:30:54.88 Tac6ipMd0
>>131
mixiと違ってツィータは誰でも見れるぞ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/22 13:38:23.31 b2ZGrTzF0
月刊に行くのだね

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/23 18:15:21.58 Cu2P9sA90
新月刊行き決まったみたいだね
打ち切り回避でまずは何より

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/23 18:33:26.37 Nb+2Oeud0
新月刊の方に読んでる作品が多く集まりそうで安心
ダシも新月刊が良かったなぁ

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/29 02:55:18.08 baivJHDOO
新雑誌移籍と聞いて飛んできました
とりあえず安心した

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/09/30 22:37:53.23 dgZmQ2fb0
今回の話し見るに消失は本人が狙ったんじゃなく強制みたいだな

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/12 21:16:18.97 w0H9c1V40
5巻まだかよ

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/10/23 01:57:04.38 za66vQOI0
俺は斬新な事を発想した

姉ちゃんは、妹が居る世界に行けばいいんじゃね?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/06 06:00:16.25 noBn/BO80
萌え系じゃないところがいいね。作者はよく泣かせる話を思いつけるよな…。

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/08 13:56:29.96 44E4BAwW0
書店で見たら平積みで共通帯がついてた
この作品はおすすめみたいな感じの

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/09 16:10:55.90 i6doOFZ60
コミプロ会っていう書店員による良作発掘プロジェクトの
ストーリー部門に選ばれたんだそうな
広まるキッカケになるかどうか

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/09 22:52:35.62 O2x13F9+0
姉ちゃんはパパの種じゃないのね
パパは気づいてなかったのかな

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/12 12:13:59.03 9qtVjc/XO
>>142
それ見て買ってみた。結構面白いじゃん。
この漫画、なんて雑誌に載ってるの?

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/13 17:11:15.39 n+4owf3f0
>>144
先月まではスーパージャンプに載ってた。が廃刊に伴い
来月からはグランドジャンププレミアムに移籍して載る。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/13 22:28:21.68 EyVM8u0U0
>>142
俺もそれ見て買った
読んだらジ~ンときてしまった・・
俺の心は乾いているんだね・・・

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
11/11/16 10:22:51.66 e4Ea9nSP0
グランドジャンプ見てきた。先生のアシストはなかった。来月号からだった。

買わずに帰ってきた…。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch