10/08/23 06:24:49 easMVUAd0
どこにも書けないし言えないのでここに。
原作付きやったら、漫画版、そこそこ売れてしまって
それに連動して原作版も動きがあったらしく、
原作者がかなり調子に乗ってネットで広報活動しまくりで
(原作者自身のサイトにネットで見つけてきた原作版と
漫画版の感想を(こちらには何の断りもなく、)いくつもリンクして公開したりとか。)
連載中からその手の広報活動がとてもうざくて、精神的に負担だったので
連載終了時に続編の話が出たときに他の仕事の予定を入れてしまったのを口実にお断りした。
そうしたら気を悪くしたらしく
広報活動という名の漫画版ネガティブキャンペーンに発展。
(「原作は面白いけど漫画はつまらない」的な漫画版の批判的な意見を
ネットの感想ブログやツイッターで集めてきては自分のサイトにリンク。)
担当編集者に迷惑している、とこちらの気持ちを
やんわり伝えてもらうものの、ネガキャンは一向にやめるつもりはないらしい。
やんわり伝えたところで伝わるような相手じゃないし、
こっちが直接言ってやろうかと何度も思ったが担当編集者に止められてる状態。
もうすぐ別の作画担当でその原作付き漫画の続編は始まるんだけど
こっちは新しい仕事も決まっているんで断った事に全く後悔はない。
その原作付きの担当編集者も
続編の担当を自ら辞退したみたいだし…どんだけ嫌われてんだあの原作者。