10/12/21 08:12:10 GEpnqlGL0
別にキャーキャー言われたくてやってるわけじゃないだろうし、
それはそれで誇り持ってやってくだろうと思う。
まあ劇中では「天下取るのはこういう奴」とまで評価されてるわけだから
実際にその程度止まりって展開はないと思うけど
969:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 09:09:08 0bOdd+txP
作中漫才がまったくおもしろくない
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 12:27:05 WwjcGePaO
>>926
モデルは明らかにジュニアだけど実写やるなら宮迫の方がビジュアル的にもいいな
はるかは大沢舞子だと思って読んでる
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 13:45:08 CDM+ZOZAO
どんだけ脳内美化してんの?
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 15:27:41 Q9ywvGHCO
>>969
デジきんの「ボケてはるで-!」あたりの漫才は実際やったら面白いかもと思ったな
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 17:12:09 jysjE6XO0
その場の空気とか漫才師自身の間の取り方や声の出し方で変わるとは思うけど
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 18:30:04 8i1UK9VI0
実際、おなじ脚本があったとしても
しゃべり手の間とかで全然面白くもつまらなくもなるからな
文章だけで読んで面白いってもんでもないでしょ
単純にコケるのでも
素人が転ぶのと、志村の計算された転倒じゃ全然違うのと一緒
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 18:40:35 DyDt+n4y0
作中漫才のネタを提供しているのは笑い飯だと聞いたが
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 19:54:34 NW8cvtVc0
そんな話聞いたことないが
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 21:07:28 7my0JMt30
初耳だな
劇中漫才では、デジきんの準決勝賭けた漫才は実際の芸人がやったら面白そうだったな
あとサボテンミサイルの意外と面白いかも
面白いかは別にして、ルノアールも場面が思い描けた感じだ
そう考えると、実際に劇中内でも活躍してる人の漫才は面白く感じるなぁ
逆に養成所内とかねず花とかは微妙
ある意味リアルだなw
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 21:55:39 0Pt+EjsrP
つい先日のエピソードで、
全く同じ台本でも、演者によって面白くもなれば、つまらなくもなる、
と言う話が有ったばかりやん
979:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/21 22:51:01 7my0JMt30
あー、そういやあったなぁ
980:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/22 12:05:56 aI9ZjL/O0
>>452>>926
詳しくないので聞きたいんだけど千原ジュニアがモデルってソースなに?
なんか被るエピソードが多いとか、作者が明言したとか、そういうのがあるの?
981:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/22 15:27:21 4Mj0F+Wt0
なんか今週は中途半端な形で終わったな
982:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/22 15:33:29 uzpoLplH0
えっ!?
983:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/22 20:27:18 zjCGUyFs0
載って・・・ないよな?
984:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/22 21:17:11 699xNVag0
今週もゆきりんは可愛かったな
985:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/23 02:18:06 f/B/kv6t0
ニップレスが3人組になるなんて想定外の展開
986:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/23 17:58:56 KvP3lwhxO
レイプ展開とは秀でてるな~
987:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/24 07:02:13 ej69xRyG0
>>980
ブルータスかなんかの森田×ジュニア対談記事で、森田側から
「金本はジュニアがモデル」とか発言してたような気がする
あと単純に作中で描かれてる金本の私服がジュニアの私服と似てる
988:名無しんぼ@お腹いっぱい
10/12/24 16:59:12 5+SvV32F0
>>987
「ような気がする」か…ハッキリと知ってる人はいないのかな?
あと私服が似てる=モデルにしてる、ってのもちょっと無理矢理な気がするなあ