【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】16at CHARANETA2
【ゾンビ】 28日後.../ 28週後...【アンデッド】16 - 暇つぶし2ch481:名無しになりきれ
11/10/29 09:06:12.79 0

チンカス無職48歳がやっぱり法学部卒でなかったw 証明

スレリンク(ranime板:101-200番)
>128 : ◆JwKmRx0RHU :2011/10/29(土) 08:14:42.44 ID:TsJv3/vz
>>85 > 財産上の著作権は翻訳権も含めて東北新社だし
>嘘を書くな。
>二次著作と翻案は西崎弘文に留保だろ。
>ウェストケープ倒産までに著作権が、
>オフィスアカデミーから何処(誰)に譲渡されたのかが争点。
>文化庁への登記なしに著作権の譲渡は成立しないから、
>㈱東北新社は法的に有効な宇宙戦艦ヤマト第1作著作権を保有していない可能性すらある。

>129 : ◆JwKmRx0RHU :2011/10/29(土) 08:35:20.80 ID:TsJv3/vz
>>86 > 遺族には原作者の意向継げるって出ていたよ?
>それ出鱈目。判例の1つでも出せたのか?
>>127 > コスモナイト採掘場は、古代守たちが採掘した跡という設定だったらしい。
>何のために?駆逐艦ゆきかぜは動いてないぜw
>松本零士か、㈱エナジオ 出渕 裕 / 小林 誠 か知らんが、
>相変わらずバカ丸出し無能全開だなぉぃwww  m9(^Д^)9mプギャー!x2
>松本零士は宇宙戦艦ヤマト第1作の原作者ぢゃ無い(ザマぁw
                          ̄ ̄ ̄
>130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/29(土) 08:59:33.90 ID:???
>ヒヨコウザ過ぎw
>法学部卒が大嘘なの今夏の発言で更にバレバレ

>>文化庁への登記なしに著作権の譲渡は成立しないから

>登記なしでの譲渡に問題はない。
>それ以前に文化庁への登録は、アカデミー時代に完了済み。
>またすでに東北新社に変更も済んでいる。
>現在、文化庁の登録ネットで検索できるからやってみろ。

>>それ出鱈目。判例の1つでも出せたのか?

>判例以前に著作権法116条をよめ大嘘吐き。
>>作者又は実演家の死後における人格的利益の保護のための措置
>>1 著作者又は実演家の死後においては、その遺族は、当該著作者又は実演家について
>>第60条又は第101条の3の規定に違反する行為をする者又はするおそれがある者に対し第112条の請求を、
>>故意又は過失により著作者人格権又は実演家人格権を侵害する行為又は第60条若しくは
>>第101条の3の規定に違反する行為をした者に対し前条の請求をすることができる。

>>2 前項の請求をすることができる遺族の順位は、同項に規定する順序とする。
>>ただし、著作者又は実演家が遺言によりその順位を別に定めた場合は、その順序とする。

>>3 著作者又は実演家は、遺言により、遺族に代えて第一項の請求をすることができる者を
>>指定することができる。この場合において、その指定を受けた者は、
>>当該著作者又は実演家の死亡の日の属する年の翌年から起算して50年を経過した後においては、
>>その請求をすることができない



どこまでもエア裁判に依存するしか逃げ道がない無職、惨め~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch