11/05/22 18:45:12.27 0
>>京急新1000形1137編成さん 三田線へのご乗車ありがとうございます。ここでの運用離脱の件については了解です。
>>京急新1000形1129編成さん 3000形と同じユニットである新1000形SUS車さんは8両で6M2T、4両で4Mですね。
600形が20両更新っということは、4両も更新対象になりますね・・・。
654編成以降の編成と606/608編成を除く編成は座席モケットが赤モケットで、勿体ない気がしました・・・。
>>307 存じてます。
>>小田急4000形さん 複々線化工事完了は2013年ですね。待ち遠しいです・・・。代々木上原~登戸を複々線化されますが、登戸付近はどうやら難航ですね。
複々線化で各駅停車10両化、あり得る話になりましたね。
>>京急602編成さん ご無沙汰しております。私と同じ音ですね。
>>SUS 京急新1000形 1121編成さん ・・・私も800形の廃車は想像できませんでした。
わざわざ新1000形さんで作ったかというと、6両都営線直通も誕生!?(800形を除けば1500形も含めて対応なので)
>>16104Fさん 私も乗ったことがあります>東海 651系は上野~仙台のロングラン超特急列車とも呼ばれますね(といいながら上野~仙台ロングランのE653系の運行シーンを想像してみた)。
そういえばE653系は昨日、下松から甲種輸送、更に16108Fの甲種輸送までありましたね。特に前者はどうなのか気になります。
>>松戸にーなさん 常磐線直流区間はいろんな発車メロディがありますね。交流区間の双葉駅独特の発車メロディでJR-SH4-1が使用されてましたが、Water Crown@微妙に高いverに変わりました・・・。
・・・原発&津波の影響で幻のメロディになりましたが(特に広野)
>>323-324 検査ですね>9122F そうなると次は9123Fかな?(同じくらいなので) 2105Fなら既に座席モケットを張り替えて復帰済みですが・・・
>>小田急3093F(元3282F)さん ご無沙汰しています。参加はOKです。早くも3編成目ですね>10両固定