◆TRPG総合 質問・雑談スレ 82◆at CGAME
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 82◆ - 暇つぶし2ch400:NPCさん
11/09/28 21:19:07.31
>>393
ええと、じゃあ物語オンリーのRPGって何?

401:NPCさん
11/09/28 21:20:30.47
>>398
だからそれシナリオの話ですよね?
はやく物語オンリーのRPGとやらを教えて欲しいんですが

402:NPCさん
11/09/28 21:20:52.25
じゃあウォーゲームも同様の処理が可能なので数字を重視しない物語依存のゲームということでw

403:NPCさん
11/09/28 21:21:00.52
>>400
すまんな、それに関しては>>367で既に訂正してる
いやー、本当に紛らわしくて悪い、スマンカッタww

404:聖マルク
11/09/28 21:22:42.52
>>400
ゆうやけこやけ、とか……。ルールあるけどさ。

405:NPCさん
11/09/28 21:22:57.18
>>403
訂正しちゃうと>>354の反論にもなんにもなってないよ?

406:NPCさん
11/09/28 21:23:34.41
>最近のTRPGだって物語は結果的に発生してるだけなんだがな
>単にシステムやユーザにより楽しい物語を誘発するノウハウが蓄積されただけで

そもそもこの元のレスに対して、
適当に短時間で遊べばデータが無意味になるセッションもある(それを物語オンリーのセッションと俺用語で呼ぶ)、
って意見で何を言いたいのかがイマイチわからん…

407:NPCさん
11/09/28 21:24:16.13
>>395
「物語オンリー」だったら、「物語性が非常に高い」んじゃないですか?
実例は酷いもんだし、俺定義が多くてサッパリわからん

408:NPCさん
11/09/28 21:24:24.23
>>403
じゃあ殆んど物語オンリーのTRPGがあるという主張は撤回するんだな

409:NPCさん
11/09/28 21:27:11.89
>>405
>>354のものだと結果的であって、ロールプレイ要素自体は副産物/オマケ要素とも取れるんだが
それともフォーラ森砦の巻末リプレイとかは、ロールプレイや物語の要素を除いたら何か残るの?

410:NPCさん
11/09/28 21:28:25.67
>>409
Exルールは結果的に物語を精製するルールです

411:NPCさん
11/09/28 21:29:53.90
>>388
EXセッションってあれ君が今の主流と言い張ってた物語性の高いゲーム()じゃなくてまさにPLが結果的に作った物語だよな?

412:NPCさん
11/09/28 21:32:35.12
>>409
なあまさかとは思うがS=FAdEXが今の主流と思ってるか、まさかルールも知らずにリプ読んだだけで語ってるってことないよな……?

413:NPCさん
11/09/28 21:33:46.13
結局グダグダしたいだけだったか

414:NPCさん
11/09/28 21:33:56.76
この人EXパラメータのルールとか知らずに語ってるんでは?

415:NPCさん
11/09/28 21:34:48.36
10年前ならいいダードヲリアーになれただろうに

416:NPCさん
11/09/28 21:37:32.86
>>407
物語しかないって意味であって
物語としてクオリティの高さや、質を向上させる為の要素とかあるか?

小説やアニメとかにしてもそれが物語だからと言って、「物語の質が高い」かと言えばまた違うだろ
中身の物語の質による差とかがあるし、バトルシーンしかやらない様なものだったら物語性は低くなるだろ

>>409
そうだな、ゲーム性は欠片もないけどな

>>412
例え易かっただけだから、システムが古いのも知ってる、ルールもな

417:NPCさん
11/09/28 21:39:18.96
いつから物語性が高いって言葉は物語の質が高いってことになったのか

418:NPCさん
11/09/28 21:41:34.62
>>416
例えとして成立してないし
その時点でルールを理解してないのがモロバレなんだが

419:NPCさん
11/09/28 21:42:01.59
そろそろ識別コテが必要だと思うんだが
岡和田君(仮名)でいいかな?

420:NPCさん
11/09/28 21:42:19.41
>>417
物語オンリーは物語性が高いって意味ではない

って事を>>407に言いたかっただけなんだから揚げ足を取られてもナ

421:NPCさん
11/09/28 21:43:09.90
リプレイの知識しかないのがバレバレだからなあw

422:NPCさん
11/09/28 21:44:27.35
>>417
んじゃALS(ff)やS=FEXのルール確認でもしてみるか?

423:NPCさん
11/09/28 21:48:14.37
安価ミスった、>>421にだな

424:NPCさん
11/09/28 21:48:44.89
よく分からん流れだが、俺がドイツ兵動かして攻撃をする時、
ウラー!って言ってダイス振るのは俺の中のドイツ魂の発露って事?

425:NPCさん
11/09/28 21:49:06.44
とりあえずコテかID出しするか消えるかしろ

426:NPCさん
11/09/28 21:51:04.87
つーか結局この人がいいたいのは
RPGはRPをしないところから始まったが日本の主流は物語しかないようなセッションだ(例としては数あるリプレイのうち二つとか)
が海外にはRPとかしない系列のRPGもあるんだぜ俺の脳内パラノイアとか
ってことでいいの?

427:NPCさん
11/09/28 21:51:18.35
>>424
取り合えず、俺がドイツ兵動かして攻撃をするのは
wikiの歴史の部分の記載によるとロールプレイ(の一部)ではあるな

何か物語りでもあるらしいとか言ってるがw

428:NPCさん
11/09/28 21:54:40.42
どうでもいいがさっきからソースがwiki(…)しか出せないって
今時どんだけボンクラなんだよ…

429:NPCさん
11/09/28 21:56:07.31
>>426
からかうのは良いが、トンチキすぎる解釈をされてもこっちが失笑するだけだがw
今のものはロールプレイとゲーム性の両方を伴ったものが大半だろ

ただTRPGには楽しむべき要素が
ノリゲーセッションみたいなロールプレイング要素と
ウォーゲームみたいな頭脳戦要素
この2つがあって、どっちかだけに偏った(ボードケーマーちっくな)PLも居るよ―ってだけだから

430:NPCさん
11/09/28 21:57:31.14
仮面!ノリゲー!!

431:NPCさん
11/09/28 21:58:32.36
>>428
逆に聞くが
TRPGでその歴史や証拠となるソースに詳しかったり、専門資料を有しているのってどれだけヘビーゲーマー?
しかもセッションとかには必要ないよね? 持ってる方がおかしくない?

432:NPCさん
11/09/28 21:59:25.98
え?そんな一行ですむことの為にこんなグダグダやってたの

433:NPCさん
11/09/28 21:59:57.82
馬場コラムみせてみたい
てか見てみてよ

434:NPCさん
11/09/28 22:00:37.15
>>432
だって大分前にその事を言ったのに納得してくれないんだものwww

435:NPCさん
11/09/28 22:01:12.02
>>413
ゲーム知識も無く、俺定義で無茶苦茶言ってフルボッコになりながら
グダグダしたがるって、いったい何が楽しいんだろうなあ・・・

よっぽど普通にできないとかなのかねえ?

436:NPCさん
11/09/28 22:01:45.08
>>431
おかしいが、2chでTRPGの歴史はこうだった、とか断言してソースがwikiとか失笑ってレベルじゃねーのは確か

437:NPCさん
11/09/28 22:03:30.40
>>436
引用はしたけど、断言ってレベルの事まではしてないぞ
だってwikiソースだものw

ただここで両者が行った個人発言よりはマシってだけでw

438:NPCさん
11/09/28 22:04:58.89
>>434
他人を納得させられないなら論に誤りがあるか文章に問題あるかじゃねえの

439:NPCさん
11/09/28 22:06:45.35
>>429
からかう、っつーかトンチキすぎる主張やソースを書かれただけだろw
謎の俺定義、ノリゲー(笑)とかまだ使ってるし

440:NPCさん
11/09/28 22:07:03.19
>>437

>>340

441:NPCさん
11/09/28 22:08:14.22
>>438
あるいは相手が納得したくないだけ、って理由も有り得るけどなw
アナログゲームはやれど、TRPGに興味が無い人とかも居るなら十分ありえる事だろ?>どっちかだけに偏った(ボードゲームよりの)PL

442:NPCさん
11/09/28 22:08:43.10
>>429
だからなんでシステムの話に実在も疑わしい偏ったゲーマーを持ち出すのか?

443:聖マルク
11/09/28 22:11:23.48
>>424
ちょっと待てウラーだとソ連だろ。

ドイツだったら「俺のケツをなめろ!」とか「では教育してやる」とか……。

444:NPCさん
11/09/28 22:12:40.74
>>420
物語オンリーは物語性が高いって意味ではない
ってことだけを420に言われても・・・前の話と繋がってないし
脳内定義してりゃ、417の揚げ足取りも当然なんじゃね?




445:NPCさん
11/09/28 22:12:50.43
>>442
元々が偏った人が質問特技とかバンバン使ってきたらどうするよ?
って話にFEARゲー風ロールプレイタイプに慣れてないと、とか実在しないシステム論にすりかえたのがこいつだからだろ

446:NPCさん
11/09/28 22:13:20.62
>>440
TRPGの大元ではあるボードケームにはなかったし
一番最初の頃の「ロールプレイング」にはストーリーと呼べる程の物語性や、PCの人格なかった訳だが、間違ってるか?

447:NPCさん
11/09/28 22:13:47.28
つーか.クイーンオヴグレイスのリプレイって、悠久の地平だろ
あれが一時間半とどこソースだ?

あれリプレイの分量からいってもそんな短さはあり得んだろ

448:NPCさん
11/09/28 22:15:55.14
>>446
そうだねwiki(笑)だね

449:NPCさん
11/09/28 22:17:10.43
そもそもD&Dにしてからがアライメントで性格が決まってて、
付属シナリオは「美人のクレリックのヒロインが悪い魔法使いに殺された(そいつは前のクエストで自分が倒したやつ)ので、
許せないから魔法使いを殺しに行く」ゲームだぜ。

演技とか物語性とかバリバリだっつうの。

あと、Chainmail(3rd,p39)の段階ですでにアライメントは実装されてて、
「このカテゴリによって軍隊を編成すると面白いぞ」って書いてある始末。すでにここにドラマがあるわけさ。


450:NPCさん
11/09/28 22:17:36.93
>>446
大元の話ならRPGの話じゃねーじゃん
後半のソースは?お得意のwikiですか?

451:NPCさん
11/09/28 22:17:42.00
>>442
実在でそう公言してるヤツが知り合いに居るからだよ……

>>444
420の発言は>>407に対するものなのだが
>>407が「物語性の高さ」と「物語オンリー」の意味に違いが分からない様だったから言及しただぞ

452:NPCさん
11/09/28 22:18:33.14
つーかそもそもWikipediaにストーリー性強弱なんて書かれてない訳だが

453:NPCさん
11/09/28 22:19:34.58
>>448
そうだな、wikiである理由も>>431で言ってるな(笑)
それに、その変化の過程自体は結構有名じゃね?

454:NPCさん
11/09/28 22:19:50.88
知り合いにいる=一般論
俺用語=一般用語
ソース=wiki
いやほんと今時高校生にもいませんよこんなの

455:NPCさん
11/09/28 22:20:21.36
ソースはkWikipediaでなくて違うwiki

456:NPCさん
11/09/28 22:21:39.03
>>453
で340は断言なのか?断言ならさっさとちゃんとしたソース教えてくれ

457:NPCさん
11/09/28 22:22:56.02
>>452
Wikipediaじゃないよただのwikiだよ

458:NPCさん
11/09/28 22:22:56.44
>>452
人格も何もないPCが、単にひたすらダンジョンに潜って昔のTVゲーム風よろしく冒険している事を物語と言うならそれはそれで斬新だな
元来の純粋なウォーゲームであるなら尚更

なあ、この場合大元のウォーゲームの場合はどう語ればストーリーになるんだろうな?

459:NPCさん
11/09/28 22:25:08.78
この人はラノベしか読まないらしい

460:NPCさん
11/09/28 22:25:17.35
>>458
ええと、今Chainmailを読んでるんだが、Chainmailにはダンジョンに潜って冒険するルールはないんだ。
すまんが、どこに書いてあるのか教えてくれ。

逆に、D&Dは知る限り最初の白箱(赤箱の前な)からアライメントがあるんで、「人格も何もないPC」ってのは無理があると思う。

キミの言ってるRPGは、RPG史の驚くべきミッシングリンクだと思うんで、
よかったら書名を教えてもらえまいか。

461:NPCさん
11/09/28 22:26:53.35
>>459
戦記ものにするには色々と設定が足りないなw

462:聖マルク
11/09/28 22:29:08.07
>>461
古強者とかいろいろ設定ついてるじゃないか。

463:NPCさん
11/09/28 22:29:51.79
ここ本当にメンバー入れ替わってんのかなってくらい
何も変わらないな

464:NPCさん
11/09/28 22:38:35.91
今このスレにハッタリが降臨しててイヤミ垂れ流してることだろうことは予想つく

465:NPCさん
11/09/28 22:39:46.73
>>458
つーか元来のウォーゲームは、とか元来のボドゲは、とか言ってるけどRPGとして世にでたのはD&Dなんだからそこが最初だろ?

466:NPCさん
11/09/28 22:40:27.15
>>464
ハッタリ仕事しろ

467:NPCさん
11/09/28 22:41:40.08
RPGになる以前はRP要素も物語もルールになかった!って言われてもなぁ

468:聖マルク
11/09/28 22:41:43.48
>>458
フォルゴーレ空挺師団ユニットがイギリス軍の機甲師団の攻撃を1ターン持ちこたえるだけで、そこには物語が生まれるだろ。
ウォーゲームディスってんのかお前。

469:NPCさん
11/09/28 22:44:10.54
純粋に物語が無いゲームって囲碁くらいしか思いつかんが
そうなると今度は棋士の方に物語がつきだすんだけどね

470:NPCさん
11/09/28 22:44:16.62
>>451
407の発言は、318→325→328あたりの(無知を晒した)やり取りから続く「物語性」と
そこから360で言い出した「物語オンリー」についてのもので、
物語の質は語られてなかったし、416の「バトルシーンしかやらない様なもの」は、
以前の流れからすると物語性が低いんじゃないの?

あと、407の「俺定義が多くてサッパリわからん」は無視して、謎の
「物語性の高さ」と「物語オンリー」の意味に違い、に関する俺定義を続けるの?

471:NPCさん
11/09/28 22:45:05.26
>>462
この場合は単に各駒のタイムテーブルの記述になるだけだろ
駒(キャラクター)が直接会話や指揮したり、策略を練ってる訳ではないし

そしてPLの思考やプレイングを使うならカードゲームとか他のアナログゲームも物語にできるけど
だからと言ってカードゲームが物語かと言うと違うしな

>>460
それはどっちかと言うと、自由意志がなく機械的な「属性」に近いタイプのルールだし、本当に人格と言うには程遠いだろ
それともチェスの駒の動き方のルールとかも人格だと?

472:NPCさん
11/09/28 22:45:47.34
ウォーゲームとかにも物語風シナリオって結構あったと思うんだが。
孤立無援で部隊が敵に囲まれた状態から始まって、
3ターン目にやっと到着した味方の増援を配置、とかそういうやつ。

473:NPCさん
11/09/28 22:46:03.01
>>471
ええと、すまん。
正直なところを聞くが、D&D(新和)知らないなら知らないと言ってくれたほうが話が早いんだが。

474:NPCさん
11/09/28 22:47:06.53
アライアメントは人格じゃなくてコマの動かし方に近いルールだったのか…斬新な意見だなw

475:NPCさん
11/09/28 22:48:05.66
もしかしたら、アルシャードがNOVAの入門用だったり、リプレイはテストプレイの副産物だったりする世界線から来たんじゃなかろうか?

476:NPCさん
11/09/28 22:49:00.94
アライメントそのものはけっこう無機質だし・・・

477:聖マルク
11/09/28 22:49:26.30
>>471
善とか悪とかって自由意思がない機械やチェスの駒の動き方と同レベルなのか。
なんかお前の住んでる星に興味が出てきたよ。
地球から何光年くらい離れてんの?

478:NPCさん
11/09/28 22:49:33.12
アライメントはチェスの駒の動きと同じw
加護は演出に使うとかパラノイアはRPしないもそうだがなんで無理に知ったかぶるんだよこいつw

479:NPCさん
11/09/28 22:49:36.51
なんでここまで根拠となるゲーム知らないことを晒し、
馬鹿なこと言って恥かきまくってるのに、
同じ主張を続けられるんだろ?

今日一日だけで何回間違えてんだよww

480:NPCさん
11/09/28 22:50:19.14
実は馬鹿なんじゃなくて叩かれる事そのものを求める極上Mなんじゃないかと思えてきた

481:NPCさん
11/09/28 22:51:37.91
>>477
水素と酸素が結合して水になるのは両者が愛し合ってるからではなかろう、という理屈じゃないのか

482:NPCさん
11/09/28 22:51:47.38
>>476
でも、アルシャードやアリアンロッドには「PCの性格」そのものを規定するルールがないんだぜ。
よっぽどD&Dのほうがロールプレイ的な縛りがきついとも言える。
なんせアライメントに反したり、カルトの教義に反したらゲーム的なペナルティがあるわけで。

483:NPCさん
11/09/28 22:53:07.60
>>469
TRPGの場合はゲーム内のキャラクターが物語を紡ぐものだけどね
プレイヤーのそれとはまた違う気もするが

484:NPCさん
11/09/28 22:56:10.78
>>481
つまり性格的な設定のあるAIに人格はあるのかどうかって話ですね
わかります

そんな事言われても答えが出るわけねーwww

485:NPCさん
11/09/28 22:56:16.49
そもそも、無機質なチェスみたいなルールに終始するなら不要の、
人格とか物語をバックに発生するファジーなやりとりを処理しなくちゃいけないって問題が発生したこともあって
オリジナルD&Dの時点でゲームマスターって概念が発明されたって伝えられてるんだが。

486:NPCさん
11/09/28 22:57:17.35
小説は登場人物が物語を紡いでるってこと?
うーん普通は作者じゃねぇかなあ

487:NPCさん
11/09/28 22:58:33.13
パラノイアはRPやストーリーが薄いってのだけはどう言い訳してもありえんわー
RPやストーリーを無視されたら「PC間の対立」の要素が出せなくなるから、すごいつまらんぞ
どううやって「こいつはコミーでミュータト」ってシッポをつかめばいいんだ

488:NPCさん
11/09/28 22:59:21.94
324 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2011/09/28(水) 20:22:40.43 ID:???
>>316
最初のものは演技の要素自体がなかった
GMは純粋にシミュレーターの代わりで、淡々と状況を処理する為の役割だった
PLはダンジョンのスリルとかを味わう事でケームを楽しんでた

単に純粋なダンジョンケーだったのさ


少なくともこれはあらゆる意味で嘘だよなあw

489:NPCさん
11/09/28 23:01:43.33
歴史的には、TRPGからストーリー性を極力薄くした「ダンジョンアタックのボドゲ」が後になって生まれたって方が正解じゃね

490:NPCさん
11/09/28 23:03:02.62
そういや前ゼノやんの日記でガイギャックスがD&DとAD&Dは指輪物語の影響は実は少ない
ハワードやP.アンダーソン、ラブクラフトみたいなアクション冒険小説のほうが影響でけぇ(意訳)
みたいな記事よんだなあ
それでD&Dのキャラには人格とかなかったよ!とかいわれても

491:NPCさん
11/09/28 23:03:05.27
>>489
ああ、ディセントとかのこと?
だとしてもこの話とは特に関係ねえなw

「RPGには演技の要素がなかった」って主張なわけで。

492:NPCさん
11/09/28 23:04:27.19
最初のもの、ってのが「D&Dの登場以前にガイギャックスやアーンスンが遊んでいた私家版のルール」ならそうかもしれんな
でも、製品化されたときにはキャラクター性とストーリー性とGMの必要性がすでに生まれていたから。

493:NPCさん
11/09/28 23:04:53.99
CD&Dのモジュールも物語性の高いシナリオが多いしなぁ。
個性的なNPCと遭遇するとか次々と提示された謎が明かされるとか。
The Veiled Societyの売り文句なんか「真の役割演技と高度なドラマ!」だぜw

494:NPCさん
11/09/28 23:05:30.78
>>485
>>458の「単にひたすらダンジョンに潜って昔のTVゲーム風よろしく冒険している」
つーのも、歴史知らなさそうだよなあ
D&Dを一人でも遊べるように物語をオミットしたTVゲームがCRPGの元祖のひとつ
Wizardryで、同時期にUltimaが出てて、こっちは物語がバリバリにあるんだがなあ

495:NPCさん
11/09/28 23:07:00.52
>>494
いや、Wizは#1から十分物語はあるだろ。トレボーから依頼を受けて、NPCと出会って、ワードナの魔除けを奪還するわけで。
Ultimaよりシナリオが薄い、という意見はあるだろうけど、物語をオミットしてるわけじゃない。

496:NPCさん
11/09/28 23:07:50.21
>>491
そこまで新しくしなくても、 ヒーロークエストだのダンジョンクエストだのドラゴンクエストダンジョンだのが1980年代にはもうあったけどな。
D&D以前にダンジョン探索ゲームというもの自体がなかったのは確かだけど

497:NPCさん
11/09/28 23:08:05.91
>>494
そのへんの情報は、ちゃんとWikipeiaにも載ってるのにねえw

498:NPCさん
11/09/28 23:09:23.37
つか昔のTVゲームでも設定とかお話とか完全オミットしてダンジョンめぐりするだけです!なんてほぼないと思うけど

499:NPCさん
11/09/28 23:09:53.64
>>486
いや普通は登場人物だろ
作者は確かに作り手ではあるが、それは作者自身を語る物語ではない・・・と思う

小説のキャラクターを現実の人間、作者を創造主(神)に置き換えて
オレやお前がこうしている事は神が紡いでる物語だ・・・って言われて納得できるかと言えば、少なくともオレは納得できないし
……いや、これは寧ろ価値観や認識の問題か? ただ少なくとも神の物語ではないよな?

……他に何か良い例えの対象ないかな

500:NPCさん
11/09/28 23:10:23.38
>>497
彼が参考にしてるのはwikiだからしかたない

501:NPCさん
11/09/28 23:11:38.84
完全にフルボッコだなw

知らないものについて大嘘つきながら主張しなければならないなんて、
何が彼を駆り立てたんだろうなあ・・・心の病か何かなんだろうか?

502:NPCさん
11/09/28 23:13:30.91
ディセントって付属のキャンペーンシナリオがある上にプレイすると緑一色が漫画に出来るくらいには物語が生まれるぜ

503:聖マルク
11/09/28 23:15:16.49
>>485
まあでも鏡の国のアリスはチェスの話だけどな。

504:NPCさん
11/09/28 23:15:52.34
専門板の雑談スレでソースはwiki(キリなんてフルボッコにしてくださいって言ってるようなもんだ。

505:NPCさん
11/09/28 23:17:46.64
>>498
>>つか昔のTVゲームでも設定とかお話とか完全オミットしてダンジョンめぐりするだけです!なんてほぼないと思うけど
最初の「ローグ」がそんな感じだったねえ。
Dという文字だけであれほど興奮できた時代があったんだ・・・

506:NPCさん
11/09/28 23:19:07.74
>>505
ああ、「運命の洞窟からイェンダーの魔除けを持ち帰るという試練を戦士ギルドから与えられた主人公が、
家族と友人に別れを告げて洞窟に潜る」ってストーリーがついてくるあのローグね。

507:NPCさん
11/09/28 23:20:41.41
昔のD&Dがまるで物語性を重視しないダンジョン探索ゲーみたいに誤解されるのは心外だ
30年前の時点で殺人事件の捜査シナリオすらあるってのに

508:NPCさん
11/09/28 23:20:43.18
74年のいわゆる白箱にはシナリオというものは確かになかったんだが、75年のサプリのブラックムーアで、舞台設定やストーリーの概念が明確にあるシナリオ「Temple of the Frog」が発売されてる。
で、ブラックムーアは商品のために作られたのではなく、もともとアーンスンが仲間うちで遊んでたキャンペーンセッティングなわけ。
チェインメイルはともかく、D&Dの時点では開発段階からストーリー性や物語性は自然に生まれて言ってて、それどころか架空世界の詳細な設定という概念まであったわけだ

509:NPCさん
11/09/28 23:22:41.72
>>507
誰もしてないと思うよ?
言い張ってた馬鹿が一人いただけで

510:NPCさん
11/09/28 23:25:09.32
シナリオ内で直接ストーリーが語られるかはともかくも、舞台の背景設定みたいなのは最初期の方が無駄に請ってる
理由なきハッスラはむしろ後の時代になってから生まれた。
だから、ストーリーとかどうでもいいという需要がそれなりにあったことは認めるんだが、これが「始まり」ではないんだよ

511:NPCさん
11/09/28 23:26:51.19
まあ、
10数年前の馬場はなやかなりし頃は、ニフティあたりで聞きかじった「本来のTRPGには物語や演技の要素はないんだよ」ってデマを、
えらそうに吹聴するうざいサークルの先輩がいくらでもいたからなあ。

そのへんのを真に受けて、「FEARはロールプレイ重視、でもあれは本来のTRPGじゃない邪道」と唱え続けてきた、
秘境の村みたいなサークルから来たのかもしれん。いや、妄想だが。

512:NPCさん
11/09/28 23:29:50.82
>>511
いやこの人FEARゲー風のロールプレイタイプもTRPGのスタイルの一つwと認めてはいるんだよ
出てくる話はリプレイの話ばっかりだが

513:NPCさん
11/09/28 23:30:07.11
近年のゲームは物語や演技をゲームシステムに組み込むようになった、って言い方なら間違いない。

514:NPCさん
11/09/28 23:31:04.68
>>513
よーわからんのだが、たとえばアルシャードはどこに「物語や演技」を組み込んであるの?
逆に、D&Dのアライメント(演技しないとペナルティがある)は組み込まれてないの?

515:NPCさん
11/09/28 23:31:16.89
近年て
無印天羅が15年前だっけ?

516:NPCさん
11/09/28 23:31:56.18
>>506
スゲー、始めて知った!
俺当時「ダビングしただけのテープ」しかもって無くて
手探りで遊んでいたから、そんな設定があるなんてしらんかったよorz
教えてくれてありがとう

517:NPCさん
11/09/28 23:32:15.45
TORGやV:tMが20年前だな。クトゥルフはそろそろ30年前くらいじゃないか?

518:NPCさん
11/09/28 23:32:41.91
物語や演技の要素がシステムに組み込まれてない場合は、それを無視してもゲームは動くんだよ。
物語や演技の要素が無視されて遊ばれていた状況ってのも現実にある。
だからといって、物語や演技の要素を誰も求めてなかったみたいな言い方はRPG成立史の歪曲はなはだしいってのはある

519:NPCさん
11/09/28 23:32:48.69
>>516
ギルドのミッションだから、なるべく金を稼いだほうが評価が高いのよ

520:NPCさん
11/09/28 23:33:42.96
>FEARゲー風のロールプレイタイプ
なんかオサレレストランの創作料理みたいだな
物語オンリーとノリゲーを添えて、とか

521:NPCさん
11/09/28 23:33:58.02
ロードス島から既に25年・・・

522:NPCさん
11/09/28 23:34:08.63
>>515
冬の時代以降を近年とおもってくれればいいよ
10年前? 昨日みたいなもんじゃん。
は?とか思ってる学生はさっさと寝たまえ

523:NPCさん
11/09/28 23:35:40.47
>>522
いや、だからTORGはソ連崩壊前だし、性格をRPしないとミッション達成してもCPがもらえないGURPSはさらにそれより前なんだが。

524:NPCさん
11/09/28 23:35:42.12
>>514
ALSはクエストがストーリー性のシステム化のシンプルかつ究極の形だろう
批判のつもりではないよ

525:NPCさん
11/09/28 23:35:44.76
>>522
つまり天羅は近年じゃないってことか。

526:NPCさん
11/09/28 23:35:50.40
>>522
冬の時代ねえw
じゃあ『蓬莱学園の冒険!』は20年前だし、近年じゃないから演技不要で遊べるんだなあw

527:NPCさん
11/09/28 23:36:24.64
>>524
それはD&Dのミッションとどう違うのよ。
TRPGは最初から物語や演技を組み込まれていた、って認めると何か都合が悪いの?

528:NPCさん
11/09/28 23:36:47.56
冬の時代は1995年からだから天羅は冬末期だろ
雪解けが98年なんだから

529:NPCさん
11/09/28 23:36:57.95
冬の時代のソースはwikiだから問題ないよきっと

530:NPCさん
11/09/28 23:37:42.88
>>527
別に都合は悪くないよ
都合悪いオサンはどうか知らんが

531:NPCさん
11/09/28 23:38:28.15
冬って雑誌がバタバタ廃刊して新作が出なかった時期だろ?

532:NPCさん
11/09/28 23:39:00.00
冬ってRPGマガジンの判形が変わったときからじゃなかったか?

533:NPCさん
11/09/28 23:40:16.31
>>530
で、近年というのは結局最初のD&Dからってことでいいのか?

534:NPCさん
11/09/28 23:41:27.71
98年は雪解けの時期と見る説と、ここからが冬入りとする説があってな…
RPGマガジン史観、SWリプレイ発行史観、GF出版史観、コンプRPG史観、MTG日本語版発売史観、マギウス史観のそれぞれによって冬の時期はかわるのだ


535:NPCさん
11/09/28 23:42:23.41
なんだかレスが伸びてるなあ、と思ったら、一人でがんばっているヤツがいるんだねえ・・・

>>528
まず、日本でD&Dが普及する一因となった「ロードス島戦記」が25年前。
この日本初のリプレイ連載が、まだまだ無名だったロールプレイングゲームを一気に広めた。
つまり最初っから「物語ありき」「演技ありき」だったんだよ。

同時期に展開していたのがCofCやトラベラー、RQ(ストームブリンガー)なんかだけど、
これらのゲームは世界観とPCの個性付けが非常に重視されていたと、俺は思ったけどね。

536:NPCさん
11/09/28 23:42:48.71
どうでもぃいが、今のゲームと黎明期のゲームは変わらないみたいな主張になるのもTRPGの進化の否定になって、ミイラ取りがミイラになってる気がする

537:NPCさん
11/09/28 23:42:59.58
まあTORGとWoDとGURPSが冬以降の近年に発売された時間線から来た人がいることはわかった

538:NPCさん
11/09/28 23:43:47.57
>>536
別にそんな話は誰もしてないが。
「初期は演技の要素がなかった」ってのが嘘だ、という話をしてるだけで。

アプローチはそりゃ、その後でいろいろ増えてるだろ。
ただ、たとえば、いわゆるRP支援は天羅で始まったわけじゃない、とか事実誤認には修正が入るだけの話で。

539:NPCさん
11/09/28 23:44:33.14
ストーリーやRPのルールシステム化が歴史とともに進化したのは否定できない事実じゃね
D&Dにはそれはなかったって言ってるオサンは俺じゃねぇっての

540:NPCさん
11/09/28 23:44:57.62
>>539
いや、誰も別にそれを否定なんかしてないと思うが。
どしたんだ落ち着け。

541:NPCさん
11/09/28 23:45:03.41
>>536
いや、誰もそんな主張はしとらんだろう
昔はこれはなかったとか、こうじゃなかった的な間違ったレスが、いやそれは違うと突っ込まれてるだけで

542:NPCさん
11/09/28 23:45:31.74
>>536
どんなゲームも細胞の入れ替わりはあっても形態がまったく変わるなんてそうそうありえんのよ
ましてTRPGの歴史なんて数十年しかないんだぜ

543:NPCさん
11/09/28 23:46:00.95
まあ俺がまったく逆方向の意見を同時に自演して荒らしてるんすけどね

544:NPCさん
11/09/28 23:46:54.95
てーか、はじめにいたオサンやもういないよなこの流れ。

545:NPCさん
11/09/28 23:47:19.77
>>543
方向がちゃんと見えてるならいいんじゃない?

546:NPCさん
11/09/28 23:47:22.27
そこは逆方向レスで、とか俺言語を使うべき

547:NPCさん
11/09/28 23:47:49.67
オサンがいるかどうかなんてこの遊びにはどうでもいいんだよ
いくらでもオサンを自演できるんだから、俺に変わってオサンのRP続けろや

548:NPCさん
11/09/28 23:48:45.71
誤字りながら煽る人はまだまだ頑張ってるみたいだな

549:NPCさん
11/09/28 23:49:30.46
>>539
まー俺もわかっててお前さんのレスをオサン扱いして遊んでたから。

550:NPCさん
11/09/28 23:50:32.71
オサン扱いも何も、「オサン」発言は530以降だから、そんな誇らしげに「自演だったんだお! 論破されてないお!」って主張するのは、
ちょっと厳しくないかなあ。

551:NPCさん
11/09/28 23:50:43.27
こうやって強制IDが必要ってのを啓蒙してるんだからしょうがないね。
自治スレはほんま地獄やで

552:NPCさん
11/09/28 23:50:56.07
なんか急につまらなくなったなァ

553:NPCさん
11/09/28 23:51:54.38
本物がもういなくなってんだから面白くなるわけない
面白い必要もない
つまらないくらいならスレなんて過疎るべき

554:NPCさん
11/09/28 23:52:46.96
まあ流石にここまでフルボッコにされると、あとはどうしようもないだろw

555:NPCさん
11/09/28 23:54:13.35
今どき2ちゃんでサンドバッグなんて現れないからな
叩かれたらすぐにドロンだ。みんなリテラシー高くなったね

556:NPCさん
11/09/28 23:54:16.21
次に備えて、なんとか白箱D&Dを手元に置いておけるようにしようw

557:NPCさん
11/09/28 23:55:54.84
昔はスレを三つ使い潰すオモロとかいっぱいいたんだがなぁ
最近は本当にみんなズル賢くなって、オモロなことを延々垂れ流さなくなった
嘆かわしい。
オカリン愛してる

558:NPCさん
11/09/28 23:56:31.08
よりにもよってD厨、しかも古参を敵に回す迂闊な発言をすればそりゃこうもなるか

559:NPCさん
11/09/28 23:57:35.05
書き逃げドロンより粘着オモロの方が好感持てるけどな
あえて言うけど、最近の若いオタクはダメだよ

560:NPCさん
11/09/28 23:58:50.34
やっぱID欲しいと啓蒙されそうになってるが、これって罠よね

561:NPCさん
11/09/29 00:01:11.46
2ちゃんでオモロ狩はもう難しいが、かわりにバカ発見装置がいくつも登場してるじゃないか


562:NPCさん
11/09/29 00:05:31.33
ところで話の本題はRPG成立史ではなかったと記憶してるんだが、なんだったっけ?

563:NPCさん
11/09/29 00:06:10.07
知るか! そんなことよりオナニーだ!

564:NPCさん
11/09/29 00:09:49.03
シナリオのボスってのが設定されてる状況で、GMが想定する状況より先にボスの所在が割れてしまった
PLがメタ視点で「じゃあさっさとボスを倒しにいこう」って言われたときに、シナリオがgdgdになると思うGMの愚痴

だったような

565:NPCさん
11/09/29 00:19:23.34
その話題から、間違いに突っ込まれまくりながら話を逸らせて誤魔化しつつ
それでも間違った主張を続けたアホの子は、ある意味勇者だなw

566:NPCさん
11/09/29 00:23:12.75
>>534
99年の日本最後のオリジナルTRPGも忘れないであげて

567:NPCさん
11/09/29 00:25:35.64
クライマックスフェイズとかでゲーム的にシナリオ終着点が用意されていると、こういうときにシナリオが壊れやすい、とかそのあたりから、
ダード的な「システムとユーザーのどっちに罪をなすりつけるか」って不毛な喧嘩が始まりつつあったんだったっけか
そのキナ臭い空気さえ吹き飛んでしまったのはまあ良かったのか・・・?

568:ダガー+<情セキュ>
11/09/29 00:52:13.98 aPpt2C8y
ナニこのすごいムダな伸び

>184
「GMとして今は答えられないがフラグが立ったら始めにキミが気付くコトにしよう」
とかゆう裁定がどっかのリプにあったっすね。

>333
こんな時にどんな顔すれ良いか解らないの(今更

>567
そんなコトだからダードスレの非スタンダー土人さん達はRQとストブリに勝てないんすよ。

569:NPCさん
11/09/29 01:06:59.42
途中からなぜかここがダードだと思ってたぜ

570:NPCさん
11/09/29 01:29:02.94
ルー様が可愛いよおおおおお

571:NPCさん
11/09/29 05:07:07.60
>>190
序盤で聞くって事は、既に怪しまれてるわけで、答えを保留した時点で8割以上確定したようなもんだ。

572:NPCさん
11/09/29 06:15:51.01
>>499
作者自身を語る物語でないと、作者が物語を紡いでいるとは言えないってどういうこと?
紡ぎ手自身を語るものしか物語じゃないって事?

573:NPCさん
11/09/29 09:05:16.20
糸を紡いでるのは人じゃなくて糸だ!糸自身なんだ!!って主張なんじゃね

574:NPCさん
11/09/29 09:34:25.94
>>483だと、キャラクターの物語とプレイヤーの物語は違うってんでまだわかるんだが。
っつーか、>>469言うところの「棋士の物語(棋士による盤上の物語ではない)」のような
「プレイヤーの物語」を紡ぐTRPGなんてねーし。

>>499となるとさっぱりだな。
登場人物(人間)の意志と行動まで創造主(神)が決定しているのなら
それは創造主が紡ぐ、登場人物の物語だ。

575:NPCさん
11/09/29 15:37:43.37
つか「初っぱなに出てきたラスボスに襲いかかってシナリオ崩壊」って昔からあった事故だよね。
そこで空気読めずに引き下がらない困は、昔からいたテンプレ困だし、FEARゲーユーザーから見ても困だし、
かつてはD&DやらSWやら遊んでいる奴の中にも、そうした困ったちゃんがいたわけで。
その構造的問題点についてのプレイガイドはあちらこちらに存在するけど、
誰でも陥りがちな事故だけに、根絶もされていないだけだと思う。

576:NPCさん
11/09/29 21:00:13.72
レスに飢えた寂しがりばかりだな

577:NPCさん
11/09/29 21:01:03.03
ダガーでも深夜まで働いてるってのにおまえら、と言うべき

578:ダガー+<情セキュ>
11/09/29 23:23:31.67 XBr3eChS
そうかァ大変だなァオレ。

ところでこうゆう流れで結論を出す人も
寂しさを感じるヒマもなくラスボス瞬殺したい願望の一種?

579:NPCさん
11/09/29 23:31:00.02
ダガーご同様で祭りのピーク時には間に合わないんだよ

580:ダガー+<情セキュ>
11/09/29 23:34:12.01 XBr3eChS
祭りだったのかしらコレ。

まァソレはソレとして、
「物語的な理由を得てラスボスとの戦闘シーンまで行く」ってェのは
コレ自体が一つのゲム要素だよナ。なかなか共有し難い要素だけど。

581:NPCさん
11/09/29 23:36:13.58
ラスボスがいない事件とかラスボスは世間の悪意とか
イヤすぎるだろ

582:NPCさん
11/09/29 23:39:15.36
そこまでイヤ過ぎたりはしないが、ようは卓が盛り上がれるかどうかだよな

583:ダガー+<情セキュ>
11/09/29 23:40:02.36 XBr3eChS
渡鬼も最終回だそうで、世間の鬼も人材不足なんすよ。

まァCoCはクライマックスでは黒幕自体は比較的どうでもよくて
神々の気紛れや寝返りに巻き込まれたりすんのが山場だけど。

584:NPCさん
11/09/29 23:44:46.05
鬼の檻からスガ子とピン子が解き放たれたのが見えなかったらしいな

585:NPCさん
11/09/30 00:08:13.61
それだけ聞くとスゲー恐ろしいなw

586:NPCさん
11/09/30 05:31:37.86
ピン子の行き先は次週の銀魂だろ?

587:NPCさん
11/09/30 12:15:06.08
コンベンションで入る卓なら貴方ならどっち?

A 地雷なGMだがプレイ時間が短い

B 地雷じゃないGMだがプレイ時間が長い



588:NPCさん
11/09/30 12:19:23.89
どっちも地雷じゃん

589:NPCさん
11/09/30 12:21:43.89
C 自分でGMして楽しく遊ぶ

590:NPCさん
11/09/30 12:25:16.71
D 自分でGMしようとして卓が立たず結局、AかBの選択になる

591:NPCさん
11/09/30 12:52:19.76
E BのGMにぶっちゃけトークをしてセッション時間を管理することを試みる

592:NPCさん
11/09/30 13:01:15.15
>>590
補足;結局AにもBにも入れず、残った『地雷なGMでプレイ時間が長い』卓に割り振られる
・・・いやただの実話だorz

593:NPCさん
11/09/30 15:35:25.16
ぶっちゃけは重要

594:NPCさん
11/09/30 23:56:09.18
F この地球を抱きとめる そんなでっかい希望がほしい

595:NPCさん
11/10/01 00:11:34.57
G こう見えても地雷解体のプロなんだぜ!

596:NPCさん
11/10/01 00:18:39.25
>>595
惚れたw

597:NPCさん
11/10/01 02:23:32.49
それ、死にフラグだろw

598:NPCさん
11/10/01 18:58:32.83
じゃあ赤のコードか青のコードか選べ

599:NPCさん
11/10/01 21:01:44.94
せっかくだから、この赤いコードにするぜ!

600:NPCさん
11/10/01 21:05:41.94
上だ!

601:NPCさん
11/10/02 00:53:31.82
何だ山田?

602:NPCさん
11/10/02 01:14:39.38
やーまだあ

603:NPCさん
11/10/02 05:48:23.94
エリーック!

604:NPCさん
11/10/03 17:56:24.68
ここでしていい質問かわからんけど、近所のゲームショップによくわからない気味の悪いぬいぐるみがあるのですが、ご存知の方いませんか?
以下特徴
緑色のタコ、腹部からコウモリの羽が生えている、腹部の裏にファスナーがある、3500円くらい

605:NPCさん
11/10/03 18:24:12.62
>>604
「クトゥルフぬいぐるみ」でググルといっぱいでてくる。
URLリンク(www.google.co.jp)

606: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/10/03 19:17:35.63
永遠力猛吹雪エターナルフォースブリザード!?♪。

607:NPCさん
11/10/03 20:40:24.40
腹部のファスナーは開けるなよ、絶対だぞ

608:NPCさん
11/10/03 21:17:04.63
>>605
ありがとうございます
調べてみたら、面白そうだったので買ってみます
>>607
開けろということですね?
わかりました

609:NPCさん
11/10/03 21:33:21.27
ああ、窓に!窓に!

610:銀ピカ
11/10/03 21:48:21.09
八尺様が!

611:NPCさん
11/10/03 22:00:07.10
八尺様なら俺の上から見てるよ

612:NPCさん
11/10/03 22:54:43.01
この板のこういうノリが大好きだ

613:NPCさん
11/10/04 02:51:04.02
ポッポッポ

614:NPCさん
11/10/24 20:57:44.87 pSSTlpoZ
質問!

国産ゲームで、美少女の魔王を数十人紹介しているサプリってなんでしたっけ?


615:NPCさん
11/10/24 21:06:21.58
ナイトウィザード1の「ロンギヌス」か、ナイトウィザード2の「スクールメイズ」か?

616:NPCさん
11/10/24 23:43:22.82
ありがとう
探してみます

617:NPCさん
11/10/25 21:50:50.87 I5BZIqv7
ライフパスや、相互の関係チャートはあるけど、
そのものズバリな「キャラクターの目的」チャートってないよね?


618:NPCさん
11/10/25 21:58:18.31
>>617
ええと、アルシャードのパーソナルクエストとか、カオスフレアの闘争表とか、メタルヘッドの境遇表とかそういうもんじゃなくて?

619:NPCさん
11/10/25 22:02:56.51
>>617
アリアンロッド2eにあるけど

620:NPCさん
11/10/25 22:19:25.85
初心者が適当に友人と始めるのにオススメなのって何?
あとルールブックってどこ行けば売ってるの?

621:NPCさん
11/10/25 22:25:20.32
>>620
大きめのオタク向け書店か、イエローサブマリンとかのゲームショップ。確実なのはアマゾン。

初心者はアリアンロッド、D&D、ソードワールド2.0のどれかから選べば外れないと思う。

622:NPCさん
11/10/25 22:27:06.48
>>620
熱血専用か番長学園、という冗談は置いといてアリアンロッド2Eかソード・ワールド2.0かなぁ
後はシノビガミとか迷宮キングダム辺りは軽くていいと思う、まぁ気に入った奴をやるのが一番いいんだが
買うのは通販が確実かなぁ、アマゾンとか後はイエサブとかにもおいてある

623:NPCさん
11/10/25 22:32:04.63
まず友人と現代かファンタジーかくらいは話し合え
ファンタジーならSW2.0かARA2E
現代ならダブルクロス、ビーストバインドトリニティ、サイコロフィクション辺り
ビーストバインドは他と比べるとちょっと割高
詳しいフォローは他に任せる

URLリンク(www.arclight.co.jp)
ルルブはここに載ってる店なら売ってるだろうが、近くになければ密林に頼みなさい

624:NPCさん
11/10/25 22:38:21.59
アリアンロッド2eとな!
ありがとー


625:620
11/10/25 22:41:27.65
おお、わりと近くのお店で扱ってるのか 今度見てくる
ファンタジー系でやってみたい やっぱソードワールドか

そしてD&Dってまだ現役なのか 凄いな

626:NPCさん
11/10/25 22:46:52.48
ソード・ワールドとソード・ワールド2.0、アリアンロッドとアリアンロッド2E、D&D3.5版と4版。
今だに場所によってはそれぞれ両方並んでるが、互換性はほぼないから注意だ。
基本、新しい方買っておけば今後も楽しめる。
(アレクラストで冒険したいとか、昔の方にこだわりがあるなら別だが)

627:銀ピカ
11/10/25 22:52:48.21
>>625
現役っつーか、ドラクエのIとIVくらいには違うよーな?

628:ありよし@シスコン
11/10/25 22:55:48.70
>>625
D&Dは世界的に見れば本流だぞ
翻訳なんでコストがかかって国産に比べると割高だから勧めにくいが


629:NPCさん
11/10/25 22:56:12.04
>>620
アマゾンでも楽天でもBK1でもあるよ

630:NPCさん
11/10/25 23:04:54.00
公式サイトいけば体験版が無料ダウンロードできるD&D最強

631:NPCさん
11/10/25 23:19:31.02
体験版ってシャドウフェルじゃないですか、やだー

632:NPCさん
11/10/25 23:34:21.66
初心者にコーデルさんの洗礼ははやすぐる

633:NPCさん
11/10/26 00:05:07.84
ゲームデイやホビージャパンコンのシナリオだってあるだろ

634:NPCさん
11/10/26 01:09:29.33
>>632
そんなあなたにヘシオドスの英雄たち

635:NPCさん
11/10/26 01:22:56.54
別に悪口書いた訳でもないのに
一寸関連のヨタ話振っただけで偉い勢いで噛みついてくる信者こええー
二言目には平然と人格攻撃してくるんだもんなぁ
くわばらくわばら

636:NPCさん
11/10/26 01:29:16.10
>>635
お、どこのブログ?

637:NPCさん
11/10/26 01:31:55.13
>>627
つか何十年と本当に変化せずに現役やってるガンコ爺さんなんてクトゥルフさんくらいだな

638:NPCさん
11/10/26 01:38:04.81
>>635
スレの流れを無視して突然そんな事を書かれても
同じ穴の狢なんだろうなとしか・・・

639:NPCさん
11/10/26 06:31:31.78
雑談スレでスレの流れとか

640:NPCさん
11/10/26 12:38:09.31
いや、「雑談」スレだからこその「流れ」じゃあねえの?
流れ無視したら、それは雑談じゃあなくて独り言、チラ裏だろ

641:NPCさん
11/10/26 14:08:39.22
「雑談」と「独り言、チラ裏」の違いが解らないのがコミュ障
イベントやコンベでたまにいるだろ
誰も居ない方向に向かって延々独り言呟いてる奴
あれと同じ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch