10/09/08 18:05:59
中古なんかろくに出回ってないほど普及率低いだろw
オクは付加価値戦略に染まりきった連中の高値出品が
落札もされずにぐるぐる回ってる状態だしなw
951:NPCさん
10/09/08 18:50:53
ランク組んだドラゴンプリンスの写真
幻想的ですげー格好いい
他の2つもいいなぁ
これで価格が従来通りなら言うことないのにw
952:NPCさん
10/09/08 19:24:41
ドラゴンプリンスって実用的にはどうなの?
打撃力はソードマスターとほぼ同じだし、リアルコストは安くて良いけどゲーム的には残念なユニットかも
953:NPCさん
10/09/08 20:40:36
>>872
刺々しいところ
>>952
ほのお が きかない ぞ!
954:NPCさん
10/09/09 00:40:55
UKのホビセンの写真ワロスw
みんなこれで良かったのか?w
955:NPCさん
10/09/09 04:57:44
>>952
アーマーセーヴィングが硬いのと脚が速いところ?
956:NPCさん
10/09/09 07:49:38
ゴンプリは7版じゃ強かった気がするけど今回はどうかね
957:NPCさん
10/09/09 08:44:16
強いと言うかプロレス的な楽しさっつーか魅力がO&Gにはあるよね
まぁ自分は既に混沌色に染められちゃってサブアーミーを作ろうと思ってないから
ロードクラスのミニチュアを飾って眺めてる感じだけど
958:NPCさん
10/09/09 11:53:37
GWの販売戦略というのは、安くして広くファンを集めるんじゃなくて、
少数でも確実に購入する金持ち趣味人を囲う販売戦略だから。
最初から貧乏人を切り捨てている。
そういうビジネスモデルも欧州には多いから、批判してもしょうがない。
ただ、日本の金持ち趣味人はカードの威力でGWUKから買っちゃうので、
内外価格差は解消しないとGWJが死んでしまうのも確かで。
貧乏人の文句は切り捨ててもいいけど、金持ちに国内で買わせる工夫は
しないと駄目だよね。
959:NPCさん
10/09/09 12:15:53
俺は和訳・近所のホビセン等の国内展開がなくなると困るから国内に金を落とす
飼い犬だから餌がなくなると死んじゃうんだよ
誰もが狼になれる訳ではないしな
もちろん、みんなに飼い犬になれと言うつもりはない
狼さんたちは狼さんたちで頑張って安く遊んでくれてればいいと思う
そのかわり、狼さんたちは柵の中の事情に鼻突っ込むのはやめて欲しいと思う
ルール談義ならともかく、あれが高いこれが高いの渋チン自慢は正直ウンザリだ
自分で柵から出て行く事を選んだんだから、その選択に責任持てよ
960:NPCさん
10/09/09 14:45:18
>>959
国内のホビセンの販売成績が良くないと和訳や国内展開が無くなるって誰に聞いたの?
GWの決算報告で、日本からUKへのダイレクトオーダーは日本支社の売上として計上されてるって聞いたことあるよ。
だから、GWの日本公式サイトやホビセンでダイレクトオーダーのサポートを始めた時、
海外通販者とか国内購入者とか意識しているのは消費者側で、供給側は特に選別していないんだなと納得したよ。
あと、日本公式サイトでUKのダイレクトオーダーのサポートを発表する前から、日本支社はダイレクトオーダーの不備に対応してたし。
どうして国内販売価格が高いと文句言う人と、海外通販で購入している人を混同してるの?
961:NPCさん
10/09/09 15:39:48
>>960
>GWの決算報告で、日本からUKへのダイレクトオーダーは日本支社の売上として計上されてるって聞いたことあるよ。
それこそ誰に聞いたのか教えていただきたいw
962:NPCさん
10/09/09 15:54:58
国内出版社からルールブック和訳を販売すればいいだけ
このネット時代に仲間集めなんてたいした問題じゃないし
そもそも余計な飼い犬なんかいらないんだよ
963:NPCさん
10/09/09 17:18:25
ホビージャパンが和訳を出版すりゃええのよ
964:NPCさん
10/09/09 17:44:56
>>961
ゲームの合間に何人かで集まって雑談しているときに出た話だったと思うんだけど、誰の発言かうろ覚えなので、今、自分で調べてるよw
で、いろいろ調べてたら、「一年間で日本における2番目と3番目の店をオープンした。これに50万ポンドかかった。長期投資の始まりとみなしている」
とか出てきた。
当時1ポンドいくらなのか調べたら約240円とかだったので、池袋ホビセンと中野ホビセンの開店に1億2000万円かけたのかよ!とかビビッタw
965:NPCさん
10/09/09 17:46:47
HJにだって商材選ぶ権利はあるだろうよ。
だいたい電撃ホビーマガジンに記事が載って、ホビージャパンに載らない時点で見込みないだろうよ。
966:NPCさん
10/09/09 17:49:00
現地(日本)の企業と提携・協力して展開した方がよかったと思うの
和訳なら出版社に任せればいいんだし
967:NPCさん
10/09/09 17:50:54
>>965
ちょろっと文庫本みたいなもん出すだけならどうってことないだろ
他の出版社でもいいしな
968:NPCさん
10/09/09 17:55:52
だから日本向けには三国志か戦国ネタを
969:NPCさん
10/09/09 18:09:41
>>ホビージャパンで和訳
GW様はそんな商売しないよ。
サードパーティのTRPGやボードゲームは良いみたいだが。
970:NPCさん
10/09/09 18:13:21
むしろ金だすからハルクやブラックライブラリーも訳してくれ
971:NPCさん
10/09/09 18:16:01
そんな話つまらん!
ここで吠えても何もかわらんしな。
それより八版でアーミー間のバランスの変動とかそういう話しようぜ。
972:NPCさん
10/09/09 18:29:30
>>969
サードパーティがいいなら別に構わないだろ
Jごときがごにょごにょやってて売れるわけじゃないんだし
普及狙うなら国内の出版社使った方がいいだろ
973:NPCさん
10/09/09 18:51:33
誤訳の殿堂のHJはさすがに勘弁
974:NPCさん
10/09/09 19:20:28
>>971
強化されたのはテンプレ系射撃、コストの安い兵、
スケイブン、オクゴブ、エンパイア辺りの射撃編成がヤバイ
975:NPCさん
10/09/09 19:26:23
>>972
俺に別にいいだろって言われてもなぁ。
Jにはそんな権限ないようだし、本社様の売り方なんだから仕方がないと諦めなよ。
976:NPCさん
10/09/09 19:30:41
>>974
スケイブンとエンパイアは兎も角、オクゴブで射撃編成とかないだろ。
やってもスケイブン射撃編成の足元どころか、地下200Mくらい及ばない罠。
977:NPCさん
10/09/09 19:55:11
出版云々言ってるのは粘着してる荒らしなんだから反応するなよwwww
978:NPCさん
10/09/09 20:11:16
荒しの話しかしない奴こそ正真正銘の荒し
979:NPCさん
10/09/09 21:21:33
ま、反応せずにアボンすりゃ良いだけだしな
980:NPCさん
10/09/09 22:01:10
八版で騎兵はどんな感じになりそうですかね?
981:NPCさん
10/09/09 22:06:15
こんな感じ
↓
○
(( (ヽヽ パコパコ
>_| ̄|○
982:NPCさん
10/09/09 23:06:30
それはバックや
983:NPCさん
10/09/09 23:29:44
効果音間違えた、ごめそ
×パコパコ
○パカパカ
984:NPCさん
10/09/10 00:18:12
オクゴブの優秀な射撃ユニットってスピアチャッカだけなんだよな。
ドゥームダイバーはコストパフォーマンス悪いし。
スケイブンは優遇されてるよな。
985:NPCさん
10/09/10 09:09:32
騎兵→単独での突撃では目標の撃破は困難に。
戦史でいう「ハンマーと金床」理論の金床が必要。(一番の適役は大部隊?)
歩兵の突撃距離が延びたので、逆撃をされないよう位置取りに(以前よりも)注意意が必要かな。
射撃アーミーったら、ドワーフと闇エルフもじゃね?
986:NPCさん
10/09/10 10:12:40
ダークエルフのどこに射撃するユニットがいるんだ?
連射式クロスボウと連射式ボルトスロワーしかねーよ
987:NPCさん
10/09/10 12:19:07
>>986
充分だーー!
988:NPCさん
10/09/10 12:24:23
さっき流血島が届いたけど、凄い出来だねこりゃ。
一体モールドでここまで出来るんだね。どくろ峠のフィギュアとは
雲泥の差がある。
日本のプラモデルとは違った方向性に進化した、頂点のひとつと言えるかも。
989:NPCさん
10/09/10 13:29:31
どう考えてもドクロ峠の方がお買得だしチョイスも定番でスターター向きだな
もうどこ探しても見当たらないが
990:NPCさん
10/09/10 14:53:12
どくろ峠はとんでもなく破格値だったな
割高な流血島とは買い得感が雲泥の差だ
991:NPCさん
10/09/10 15:11:33
でもどくろ峠のミニチュアのデキは最低クラス
992:NPCさん
10/09/10 15:13:37
>>987
悪いけど連射式クロスボウって耐3にしかほぼ効かないのよね、耐3相手に1/6、耐4相手にすると1/9しかダメージ通らない
993:NPCさん
10/09/10 15:20:23
サンダラーがいかに優秀か分かるな、やつらは1/4もダメージが入る
994:NPCさん
10/09/10 15:24:01
馬鹿発見w
コストで見たらほとんど変わらねーよwww
995:NPCさん
10/09/10 15:48:08
射撃ユニットで壊れてんのはフレイマー、次点でサラマンダー、その次がアウトライダー
996:NPCさん
10/09/10 15:57:42
ドクロ峠の時にも、散々文句言っておいて、お前等と来たら…。
つか、明日こそ、流血島買いにいかにゃあな。
すっかり出遅れちまったい( ̄◇ ̄;)
997:NPCさん
10/09/10 16:57:12
俺なんて8版ルールを完全に覚えたぜo(`▽´)o
998:NPCさん
10/09/10 17:43:15
ウッドエルフのグレイドガードは?
八版だと三列撃てるんだろ?
30cm以内ならS4だし。
999:NPCさん
10/09/10 17:55:03 G8e6fnwL
まぁまぁじゃん
1000:NPCさん
10/09/10 17:57:21 G8e6fnwL
1000だから少数精鋭が勝つ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪