10/09/12 08:51:22
でもガチャガチャでタコやバイク、武器を起動できるみたいだぜ。
701:NPCさん
10/09/12 15:14:24
あれはガチャみたいなワープストーン?
702:NPCさん
10/09/12 15:25:19
品種改良してでかい猫をつくり、ネズミに対抗
…人間が狩られそうだな
703:NPCさん
10/09/12 15:56:50
くりむぞん☆きゃっと
704:NPCさん
10/09/12 17:06:41
>>673
けどあの犬って闘える犬じゃないから
実際襲われた時は前菜扱いにされるよね
その後美味しく頂かれた俺・・・
705:NPCさん
10/09/12 17:30:38
テリア・グループのネズミ狩り犬は闘犬用として交配されて、ブル・テリアとかスタッフォードシャー・テリア、ボストン・テリア(イギーの犬種)なんて小型ながら猛烈な闘士を生み出したけどな。
706:NPCさん
10/09/12 18:42:41
>>704
《生来の戦士》を持っているのに戦えないとかいうのはどうよ?
対応したGMが悪かったか、指示が悪かったんじゃね?
707:NPCさん
10/09/12 19:06:08
まあ、犬を活躍させるとPCを喰っちゃうからね。
708:NPCさん
10/09/12 19:28:38
確かに犬がウルリックの憤怒で大ダメージを出した時は某犬漫画の必殺技でミュータントが粉砕されるイメージしかなかったわ。
709:NPCさん
10/09/12 20:02:31
ゴー、パピー!!!と叫びまくってると、どこかの刀を持った米人になりそうだな
710:NPCさん
10/09/12 20:04:22
犬の餌代きっちりもらいたくなるなぁ
711:NPCさん
10/09/12 20:56:52
うちは払ってるぞ。>餌代
犬は交換が効く前衛として重宝してる。
712:NPCさん
10/09/12 21:05:10
>>709
ネタが古過ぎじゃないか?
713:NPCさん
10/09/12 21:10:04
>>712
古いな、確かに…('A`)
714:NPCさん
10/09/12 21:50:27
犬は、混沌やアンデッド、とかの恐怖に弱いからなぁ
715:NPCさん
10/09/12 23:53:54
バランス取ってるわけだ
716:NPCさん
10/09/13 23:38:59
クトゥルフの番犬はミ=ゴやウィルバー=ウェイトリーより強いのに。
717:NPCさん
10/09/14 00:02:01
>>716
ウォーハンマーでも軍用犬なら結構強いぞ。
アンデッドやディーモンに弱いのは犬だけではなく動物全般の宿命。
718:NPCさん
10/09/14 08:39:52
モヒカン樽を餌付けするしかないな<ディーモン
ところでデーモンじゃだめだったのか、訳語。
719:NPCさん
10/09/14 11:41:51
ディーモンでいいもん!
720:NPCさん
10/09/14 17:29:37
でぃーもん★DE☆いいもん!
721:NPCさん
10/09/14 22:23:16
デーモンじゃないかラ恥ずかしくない悶々!
722:NPCさん
10/09/16 20:13:43
>>718
若さゆえの自己主張
723:NPCさん
10/09/16 21:36:24 6bFpUEhC
スォード
724:NPCさん
10/09/17 00:02:10
スウォード
725:NPCさん
10/09/17 00:06:01
テレヴィ ステュディオ
726:NPCさん
10/09/17 00:17:48
混沌と渾沌の混在がうざい。
ケイオスじゃだめだったのか、訳語。
727:NPCさん
10/09/17 08:07:43
駄目だろう。
カタカナ英語は色々と。
728:NPCさん
10/09/17 08:12:27
戦槌不安多事異役割演技遊戯
729:NPCさん
10/09/17 11:53:43
戦槌幻想冒険遊戯 くらいでいいでしょ
渾は褌を連想してしまうから混沌の方がいい
730:NPCさん
10/09/17 14:47:26
ネズミ本には凶悪な絡めとり武器やワープストーンを使うヘンテコアイテムが
多数収録されるらしいので今から楽しみです。
731:NPCさん
10/09/17 20:08:31
ネズミ拳法が楽しみだよ
あちゅー!!
732:NPCさん
10/09/18 00:16:12
γ⌒ヽハ,,ハ ・・・。
("_) (,, ・ェ・)
γ⌒ヽハ,,ハ ・・・。
("_) ( ・ェ・,,)
zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)
733:NPCさん
10/09/18 02:42:59
あと、ブレトニア本・吸血鬼本・ボーダープリンス本が翻訳されれば
我々は後30年は2版をプレイしていける!
ロールマスターみたいに全部PDF販売して欲しいなぁ…。
734:NPCさん
10/09/18 03:26:26
pdfは確かに欲しいなぁ。PDA的なものに入れて持って歩けると便利だ。
最近は携帯電話でも十分そういうことが出来るし。
735:NPCさん
10/09/19 15:10:01
ぼくの 考えた さいきょうの ウォーハンマーリプレイ
GM 鶴田
PL 友野 朱鷺田 和栗 桂 岡和田
翻訳ゲーのスタッフばかり集めてみました。マスターは友野のがいいか。
736:NPCさん
10/09/19 15:12:16
>>735
ナニ、その老害地獄!
737:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/09/19 16:37:05 BVKRiFTG
胸熱w
738:NPCさん
10/09/19 18:22:07
ダブルクロスのスレでも似たような書き込み見たけど、流行ってるのか?
739:NPCさん
10/09/19 19:03:28
卓ゲ界隈のモボ・モガの間では一等ナウい書き込みだよ
740:NPCさん
10/09/20 11:30:04
ルルブボーイとダイスガール
741:NPCさん
10/09/20 19:42:03
なんか足りない…
742:INT3WIS3
10/09/20 19:48:43 VfsR10M+
徳岡あたりか?
743:NPCさん
10/09/20 22:09:38
足りないのは、酒場闘技場だよ。
人間同士が殴り合い、斬り合う人生だよ。
744:NPCさん
10/09/20 22:25:45
つまり必要なのはブラッドボウルだな
745:NPCさん
10/09/21 09:52:39
年末でD&Dも打ち切りなのにウォーハンマーなんかやらねぇよ
746:NPCさん
10/09/21 11:56:08
>>745
逆に考えるんだ、代わりにウォーハンマーになるんだって!
747:NPCさん
10/09/21 20:29:23
た、竹内香苗
む、村上涼子
748:NPCさん
10/09/21 22:33:43
……
なるほど。
749:NPCさん
10/09/22 00:58:12
D&D展開終了ってマジ?
750:NPCさん
10/09/22 02:23:49
海外ではしばらくエッセンシャルシリーズ中心でいくみたいだが
今それこのスレとまったく関係ないだろ、うじ袋投げられたくなければ
せめてウォーハンマーに絡めろ。
751:NPCさん
10/09/22 23:21:54
ネズミの話しようぜ!
752:NPCさん
10/09/23 08:53:46
ラットドラゴンか。
おぞましいな。
753:NPCさん
10/09/23 15:53:42
こんにちは。最近 WFRP 2nd を購入したばかりの初心者です。
「キャリアの変更による成長」について解釈に迷っています。
たとえば武技の初期値が36のキャラクターの場合、成長限界は
初期値:36
キャリアによる成長:+40(猛者)
異能「生来の戦士」:+5
で、81が天井という事になりますか?
最初にルールを読んだ時は、能力値成長表はキャリアごとであり、
キャリア「傭兵」で10成長させて46、次のキャリア「古参兵」で20成長させて
66、という具合に上昇するのかと思っていたのですが…
お教えいただけるか、参考となるサイトを紹介いただければ幸いです。
754:NPCさん
10/09/23 16:02:53
ルルブp29の「キャリアの変更」をちゃんと読めば理解できる筈
755:NPCさん
10/09/23 16:48:24
>>753
>で、81が天井という事になりますか?
それであってる
756:NPCさん
10/09/23 17:00:55
>キャリア「傭兵」で10成長させて46、次のキャリア「古参兵」で20成長させて
>66、という具合に上昇するのかと思っていたのですが…
ここは間違ってるね。
757:753
10/09/23 18:27:28
了解です。
ありがとうございました。
758:NPCさん
10/09/23 21:34:40
攻撃は仲間と集中的に行い、できれば突撃しよう!
759:NPCさん
10/09/23 23:02:48
成長としてはそこで打ち止めだね。
あとは混沌変異であたりを引けばさらに高くできる
レベルがあがれば他にも最高品質の武器で+5したりルーン武器で+30したり
更には魔法で底上げしたりして一時的にのばす形なり。
760:NPCさん
10/09/24 16:32:51
さりげなく混沌変異を推奨した>>759を火刑に!
761:NPCさん
10/09/24 18:49:42
賛成だ
だが手を汚すより魔狩人に恩を売っておこうぜ
762:NPCさん
10/09/24 19:58:43
いやいや、絞首刑にしましょう!
右手はいただきますね。
763:NPCさん
10/09/25 13:58:28
魔狩人に関わりたいと思う奴なんてマトモじゃねえだ
764:NPCさん
10/09/26 20:09:34 RktN5ZMt
もういくつ寝ると~
ネズミ本~
765:NPCさん
10/09/26 21:05:22
そのまま昏い眠りから帰らなかったり…
766:NPCさん
10/09/26 21:21:28
ドラゴンパスみたいなスケールで混沌の嵐をプレイしたい。
767:NPCさん
10/09/26 21:46:31
>>766
ヒーローウォーズ系列のルール使えばできるだろ
向こうに帰りなさい
768:NPCさん
10/09/27 01:32:30
>>766
ケイオス・イン・ジ・オールドワールドをプレイしつつ、世の無常を嘆くといい。
769:NPCさん
10/09/27 19:15:16
ネズミ本マジで出るのか
むひょー楽しみ
770:NPCさん
10/09/27 20:07:08
質問ですが、GMをするのは難しいですか?
基本ルールは持っていて、コンベでのプレイヤー経験はあるのですが…。
771:NPCさん
10/09/27 20:21:34
>>770
個人的には割りと簡単な方だと思うよ。
難しいと考えてる人は変にこだわるからだと思う。
取りあえず、基本ルルブ付属のシナリオか市販のキャンペーンシナリオ集辺りを遊んでみるのが良いかと。
他にもファンタジー物のシナリオなら大抵はコンバート出来たりするし。
772:NPCさん
10/09/27 20:59:29
俺、コンベの初GMはウォーハンマー第二版だったよ
いわゆる世界観が極端にズレてる面子じゃなきゃ遊びやすい方だと思う
これはもう、ウォーハンマーに限った話じゃないけど
773:NPCさん
10/09/27 21:33:12
いわゆるFEARゲーのノウハウ、つまり世界のノリと、PCのノリをシンクロさせて、オチを匂わせる今回予告なんかの
ノウハウがとっても
有効に働くずらよ。
そのうえで出目やルールで「そうはいかないよなぁ、無情だなぁ」というのが醍醐味。
774:NPCさん
10/09/27 21:43:58
確かにな。
うちのGMもハンドアウトとか今回予告とかよく出してくるわ。
こちらとしては何をすれば良いのか判り易いのでありがたいし。
775:NPCさん
10/09/28 08:18:24
ライク河にかける橋は難易度高いがなれたらぜひプレイされたい、楽しいぜ。
776:NPCさん
10/09/28 17:20:06
【コテ叩きは】ウォーハンマー:20ターン目【禁止】
スレリンク(cgame板)
777:NPCさん
10/09/29 04:01:50
ちゅちゅちゅちゅうぅ~
778:NPCさん
10/09/30 00:29:57
出たぞぉーっ
779:NPCさん
10/09/30 02:17:45
公式サイト更新きてれう
780:NPCさん
10/09/30 12:25:48
770です。
早速チャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございました。
781:めくら@幻惑
10/09/30 18:11:14
角ありし鼠の子ら、が鼠本の翻訳タイトルらしい。ソースはゲームジャパン。発売は12月とか
782:NPCさん
10/09/30 20:54:38
つのありし、では間延びして語感がよくないな
おれの感覚だけど
783:NPCさん
10/09/30 21:27:15
つのあり!
784:NPCさん
10/09/30 21:42:09
FBの表記に合わせているから仕方無いね
785:NPCさん
10/10/01 08:14:03
FBの訳語は誰が定義したんだい
786:NPCさん
10/10/01 09:44:17 fJXy2fOp
角ありし、だと「かつて角があった」という意味になってしまうしな
787:NPCさん
10/10/01 19:23:44
角ありネズミっこ でOK
788:NPCさん
10/10/01 20:56:35
ネズミっこ倶楽部とな?
789:NPCさん
10/10/01 21:11:42
CHR48
790:NPCさん
10/10/01 21:14:24
角ありネズミっ子
ポケモンにいそうだな
791:NPCさん
10/10/01 22:49:30 G+C8JHFg
角の生えたピカチュウ、だと?
792:NPCさん
10/10/01 22:57:37
一番最初のポケモンに居た様な気が…>角ネズミ
育つとシーゴラスかシーモンスになってしまう。
793:NPCさん
10/10/01 23:03:22
針ネズミのサンドだっけか
794:NPCさん
10/10/01 23:30:40
ニドランのことではないかと思う。一本角だし。
795:NPCさん
10/10/03 17:53:18
リプレイ新シリーズDL開始age
796:NPCさん
10/10/04 01:52:43
ネズミ本出たらまたリプレイ載るのかな
その時はネズミ捕り出してほしいから低レベルPCがいいな
797:NPCさん
10/10/04 05:33:51
むしろ、PCがスケイブンじゃないかなぁ。
798:NPCさん
10/10/04 10:54:41
※どっちにしても舞台は下水道です
799:NPCさん
10/10/04 18:49:13
まあネズミ本の時点でそこの覚悟はできている
800:NPCさん
10/10/06 22:54:26 0bR33O5C
一つくらい、日本中の誰もプレイしたことのないキャリアが存在すると思うんだ!
801:NPCさん
10/10/07 21:09:12
俺が全部プレイしたことがあるから無理
ああ、さすがに未訳のまで全部はカバーしてないか
802:NPCさん
10/10/07 22:16:39
すげぇプレイ回数だな
さては貴様……混沌だなっっ!(右手を挙げると、速見螺旋人的モブが殺到
803:NPCさん
10/10/07 22:29:48
痛風&高血糖なんて贅沢病を患ったモブは居ません!