【再開】ゲームブックを語る夕べ 新一巻at CGAME
【再開】ゲームブックを語る夕べ 新一巻 - 暇つぶし2ch600:NPCさん
10/05/08 22:20:31
きっと企画会議で懐古狙いか萌えヲタ狙いかで意見が割れて、
じゃあどっちも一網打尽、ってコトであの企画が通ったんじゃないかなぁ

601:NPCさん
10/05/09 11:28:36
>ゲームブックなんか懐古主義のオッサンしか買わないから、もっと渋い絵にすべきだったんだよなぁ
扶桑社がそのままの復刻版出したけど懐古のジジイ共は買わなかったけどなw

602:NPCさん
10/05/09 11:31:25
また旧スレみたいな流れになるんかいな

603:NPCさん
10/05/09 12:27:38
ゲームブックってジャンル自体が20年前に終わったってことで、
円く収まれよ絶滅危惧種ども

604:NPCさん
10/05/09 12:43:22
おまえか
またスレ休眠か

605:NPCさん
10/05/09 13:42:04
>>601
そりゃそのまんまじゃ持ってるやつには買う価値無いさ。
買ったけどw

606:NPCさん
10/05/09 14:41:45
ハードカバーで愛蔵版、一冊三千円とかハッタリ利かせた方が案外売れたかも知れん

607:NPCさん
10/05/10 03:24:36
未訳のを出したほうが良かったんじゃないの?

608:NPCさん
10/05/10 13:18:32
普段は話題がない癖に
叩かれると突然ウジムシの如く涌いてくる老害共

609:NPCさん
10/05/10 18:21:53
>>607
そういう意見もあるけど、今更ファイティングファンタジーの新作とか出ても、俺はあんまりやる気でないな。
FFのルールは今からするとそれほどいいとは思えないんだよな。
海外じゃシステム的な進歩はあったんだろうか。

>>608
年くったからって、そう自分を卑下するな。

610:NPCさん
10/05/10 20:29:29
>>609
どんなに低い値でも最善を尽くせばクリアは可能、といっときながら
回避不可の戦闘が技術点7ではオワタレベルだったりね。

611:NPCさん
10/05/11 01:03:39
ソロプレイなんだから、「君」のキャラメイクは意味がない

という確固たる思想を当時からいだいていたから、いつも12・24・12でプレイしていたさー

612:NPCさん
10/05/11 11:05:37
>海外じゃシステム的な進歩はあったんだろうか。
バカジャネーノ

元々簡易なソロTRPGでしか無かったゲームブックにシステム求めてどうすんだよ
高度化求めるならTRPGに回帰かコンピュータゲームに進化すんのは当然だろ

無駄な労力のサイコロ振り振りに拘って自滅した日本のゲームブックw


613:NPCさん
10/05/11 12:20:58
煩雑なシステムをシンプルにまとめるのだって、進歩だろ
まーRPGやコンピュータゲームに流れたってのは、その通りだろうな
でも海外でゲームブックが日本みたいに壊滅してないんだったら、どんな工夫してるのか興味あるんだよ

614:NPCさん
10/05/11 21:13:33
>>613
そいつ煽るためだけにレスしてるから
気にしないでいい

615:NPCさん
10/05/11 21:55:41
海外で出続けている、ってのは確かに興味あるよなぁ。
電子書籍化でまた一盛り上がりあるかもしれないけれども。

616:NPCさん
10/05/12 00:03:17
電子書籍か。選択肢をタップするとそのページに自動でジャンプ‥とかもう完全にアレじゃん

617:NPCさん
10/05/13 07:29:11
ダイスツールとかも仕込まれた電子書籍のゲームブックとか見てみたいなぁ
上3分の2が書籍部分で、下3分の1がステータス欄になってるとか。

618:NPCさん
10/05/13 10:01:33
iPhoneじゃ加速センサーで本体を振るとダイスをジャラジャラ転がせる
アプリがいくつも出てるから、けっこうイケそうな感じが

ダメージ表現は、ページにポタポタ血が滴ったりにじんだり、
打撃の瞬間液晶にヒビが入るようなエフェクトを使って欲しいな

619:NPCさん
10/05/15 01:39:58
ギリシャ神話をネタにしたやつが1番印象に残ってる。
『アルテウスの復讐』『ミノス王の宮廷』『冒険者の帰還』の全3巻。
すごく面白かった。
あとは、門倉直人の『魔法使いディノン』とか。
他はあんまり覚えてないなぁ。

620:NPCさん
10/05/15 02:36:40
冒険者の帰還はラストがよく分からんかったな
故郷へ帰ったら他の国に襲撃されてたっていうオチだけど伏線あるの?あれ

621:NPCさん
10/05/15 23:48:47
伏線があったかどうかは忘れたが、
ギリシャ悲劇みたいなテイストにしたかったんじゃないかなぁ。
俺はむしろあのラストが強く印象に残ってる。
ありきたりのハッピーエンドじゃないってところが。

622:NPCさん
10/05/19 08:43:09
今日iPhoneアプリを探しまわってるうちに、
火吹き山の魔法使いを見つけた
英語版350円
英語タイトルがFighting Fantasy:The Warlock of firetop mountain

キャラクターシートとかもちゃんとある。
試しに買ってみようかなぁ

623:NPCさん
10/05/19 20:57:54
ぜひ。


624:NPCさん
10/05/19 21:45:37
>>621
全くワケ分からんかった当時の俺は、トロヤで殺してしまった従兄弟?だかの奴らが復讐に来たのだとこじつけて理解した

625:NPCさん
10/05/26 14:44:41
>>623
>>622じゃないが試しに買ってみた。
良くも悪くもそのまんま。パラグラフ移動時に毎回ページをめくる
ムービーが入るのがちょっとうざい。(タップで飛ばせるけど)
あとサイコロの処理含め、全体的にかなり重たい。
挿絵が原作どおりの白黒から拡大されてカラー画になるのはちょっといい感じ。
ギャラリーモードで挿絵集めもできるのは◎。

626:NPCさん
10/06/01 02:42:46
最近ゲームブックに興味を持ったから、
体験としてゲームブックラボRで炎冠山買ってみたよ
でっていう

627:NPCさん
10/06/01 22:31:53
双方向ダンジョンで投げだす、に金貨3枚。

628:NPCさん
10/06/01 23:54:48
ここでネバーランドとニフルハイムの終盤の迷路の是非について提起したい

629:NPCさん
10/06/02 00:53:46
パラグラフ数の多さをウリにしていたけど
ありゃないよな。今にして思うと

630:NPCさん
10/06/02 02:22:41
ネバーランドはパラグラフの水増しとしか思えない。
同じ内容でも、もっと少なくできるだろ。

631:NPCさん
10/06/02 03:10:37
>>627
クリアしましたw地図を書きながらプレイしたので意外に簡単でした

632:NPCさん
10/06/03 00:50:09
>>631
なんてこったい。
つ○○○
そして、おめ。

633:NPCさん
10/06/03 14:43:26
ゲームブックラボRのモンスター誕生の邦題だけは受け付けない。
なにあの気持ち悪いタイトル。

634:NPCさん
10/06/04 13:02:02
ゲームブックラボRってなにー? とググる
ケータイゲームか・・・

635:NPCさん
10/06/04 20:57:57
>>632
ありがとうございます
しかし来月までポイント入らないのは痛いなー

636:NPCさん
10/06/05 20:50:40
ゲームブックラボRでググると、
トップのURLよりこっちのほうが説明が多い。

URLリンク(www.cyberfront.co.jp)

637:NPCさん
10/06/05 22:42:14
>>479
バルサスが死んだことで呪いがとけてれば、どこかで命の洗濯をしているだろう。


638:NPCさん
10/06/06 16:07:56
いま、俺のチンコ洗ってるよ。

639:NPCさん
10/06/06 16:30:31
今夜はバルサスで一本抜いてくか

640:NPCさん
10/06/06 19:44:14
バルサスが戦争準備している原因がわかったな。

641:NPCさん
10/06/06 21:14:03 ngONd9BE
FFのモンスター誕生は投げ出したなあ。
あれ難し過ぎ。

642:NPCさん
10/06/06 23:09:07
延々とキンメル・ボーンと戦い続けてな

643:NPCさん
10/06/07 14:13:58
今夜オクにゲームブック出す。そろそろ本棚がヤバい

644:NPCさん
10/06/07 14:46:12
貴重なものを出してくれよな。期待しているぞ

645:NPCさん
10/06/07 15:50:46
>>644
希望に叶うのがあったら直接適価で譲ってもいいよ

646:NPCさん
10/06/07 23:44:47 fHGPB32i
とりあえず今夜の分で

巨大コンピュータ/惑星不時着セット
ベルゼブルの竜
エクセア
アニマルタイフーン1+2
レッドドラゴンの逆襲

は楽天オクに出してきた。出品登録めんどっちいので小出ししてく

647:NPCさん
10/06/08 00:17:08 pT9FQ/AP
書籍のPDF化サービスに出してデジタル化すればいいのに、と思った

648:NPCさん
10/06/08 00:33:38
>>646
∑(゚Д゚)マジ!?

649:NPCさん
10/06/08 02:18:09
確かにベルゼブルの竜は不要だな

650:NPCさん
10/06/08 03:22:20
尼見たら赤竜凄い事になってるなw

651:NPCさん
10/06/09 15:11:53
OneonOneはどれもキチガイみたいな値段だからな。
アルカニア城に10万以上付けたアホもいる

652:NPCさん
10/06/09 22:39:07
マケプレの価格は出品してる奴次第だからあてにならん。
まともに売れる価格とかけ離れてる場合が多い。
普通、たかがゲームブック如きに何万も出す奴は居ない。

ま、オクでゲームブックをバカみたいな値段出して落札してる
ゲームブック基地害なら10万でも買うかも知れないがw

653:NPCさん
10/06/09 22:53:17
○○をプレイしないとゲームブックマニアとは言えないw

とかの煽りに負けちゃう気持ちは判るんだよなぁ。
コレクターってそういうもんだし。



654:NPCさん
10/06/10 00:33:46
いや、プレイしたいからと言う理由で大枚はたいてる奴ならまだマシ
悪質なコレクターは落札しても読まずに棚に揃えて喜ぶだけ

655:NPCさん
10/06/10 01:19:39
悪質なって、総じてコレクターはそういうもんだろ

アルカニア城か・・古代ロボットとまとめて古本屋に二束三文で処分したのも今はいい思い出

656:NPCさん
10/06/10 02:04:04
>>655
∑(゚Д゚)!?

(;-人-)・・・まぁ仕方無いよね。こんなプレミア付くとは誰も思わなかったよ  



657:NPCさん
10/06/11 18:25:18
エクセアが発売されてたことを今知ったw
ずっと発刊予定でいるうちにゲームブックに興味を失ってたから気付かなかった。

658:NPCさん
10/06/11 18:47:17
ザ納豆出てるよ・・・ちょっと揺れるな

659:NPCさん
10/06/11 23:25:40 aVpuS7E+
サバイバルもの、漂流もの、無人島もので
おすすめのゲームブックあったら教えてください!

660:NPCさん
10/06/12 00:15:50
うちのアルカニア城、箱はボロボロだわ紙ヤケひどいわ
シートに直接書き込みあるわで異常に状態悪いな
中学生の頃、遊び倒したもんなあ……

>>659
ものすごく限定されてる条件だな
じゃあとりあえず漂流とか無人島とかある海賊の秘宝に1票w

661:NPCさん
10/06/12 21:57:37
>>659
さまよえる宇宙船なんかいいのでは

662:NPCさん
10/06/13 01:49:32
ピップシリーズの、四巻あたりじゃないの

663:NPCさん
10/06/13 02:10:41
東京でサバイバルなら・・・

664:NPCさん
10/06/13 06:51:16
スレリンク(gsaloon板)l50

665:NPCさん
10/06/13 13:35:26
結局、新作GBなんて需要がなかったんだよな
酒井はそこら辺を読み違えてた
魔人竜みたいに懲りすぎたGBについてこれるほどマニアは残ってなかったってとこか

ここにいる奴の多くはFFの続刊とかブラッドーソードの5巻とかを期待してたんじゃないの?
自分たちの思い出の補完と言うかさ

666:NPCさん
10/06/13 14:02:32
……

いま、それに気がついたの?


667:NPCさん
10/06/13 14:04:26
またいつものやつ?

668:NPCさん
10/06/13 14:56:16
ここの連中は本当に保守的だな
そのまま腐って死ねよ

669:NPCさん
10/06/13 15:48:02
あんたも成長せんな

670:NPCさん
10/06/13 16:10:48
>結局、新作GBなんて需要がなかったんだよな
つか新作が少なすぎて盛り上がろうにも盛り上がれないんじゃないのか?

671:NPCさん
10/06/13 17:34:25
魔人竜のときは確か、少し盛り上がったはず。

ただ、その芽を摘むように、落選君とかいう人が大暴れしたんで、なかったことのようにされているだけだろ。

672:NPCさん
10/06/13 18:01:17
ああ懐かしい流れだ
まるで再放送を見てるようだ

673:NPCさん
10/06/13 18:32:12
>>672
いや、もうそういうのいいからw

674:NPCさん
10/06/13 21:51:43
落選君ってまだ張り付いてるのか
ボクじゃなくて悪いのは社会ですってかw
腐ってるのはお前の性根だよ。



675:NPCさん
10/06/13 21:57:36
また見えない敵と戦ってるのね・・・

676:NPCさん
10/06/13 22:19:39
そういえば松友さんの新作はどうなったの?

677:NPCさん
10/06/14 00:00:46
>>670
酒井がどこだったかで「駄作送ってくんな時間の無駄じゃハゲ」的なことを書いちゃったしね
アホな作品読まされる気持ちは分かるがもっと書きようがあったと思う
あれじゃ萎縮して誰も書こうと思わないだろう

678:NPCさん
10/06/14 00:56:17
本音ぶちまけ過ぎワロタw
よっぽどな代物が送りつけられたんだろうなあ

平の文章より流し読みが効かない分そりゃ苦痛だろw
魔人流売れなかったのもそこなんだろうけど

679:NPCさん
10/06/14 02:01:56
黙って翻訳物だけやってりゃいいのにな
誰も求めてない新作募集だのやって自滅してりゃ世話ないわw

680:NPCさん
10/06/14 06:47:49
俺新作やりたいけどなぁ・・・
トモケンも勿論好きだけどもっと色んなタイプの作品を遊びたいよ
せめて1年に1作は出そうぜ創土社

681:NPCさん
10/06/14 08:41:52
売れること第一で考えるなら、売れてるラノベとタイアップして100パラグラフぐらいの
ラノベGB作って売るとかじゃないと市場が大きくならないかもな。
もしくは、オリジナルでもラノベ並みにスカスカで口語調でイラスト多用なやつかな。


本以外に広めるなら、コンテンツとして考えると携帯向きだな。
こっちは、工夫しだいで子供~若者以外にも市場を見込めるかもしれない。
法律事務所とタイアップして、例えば事故とか事件とかに巻き込まれたとき
どのような行動をとるとどうなるのか、推理小説じたてで遊べるGBアプリが
あると一般受けしそうな気がする。
もちろん、昔のFFや創元推理文庫GBを移植しても一定数売り上げがありそう。

682:NPCさん
10/06/14 09:46:21
それ、GB関係ないただのノベルゲー

>もちろん、昔のFFや創元推理文庫GBを移植しても一定数売り上げがありそう。

もうやっとるがな
皆、大好き(の筈の)未訳続編までしとるがな

683:NPCさん
10/06/14 16:59:17 28PL9kP/
結局、ノベルゲーが当たり前になったら
本のゲームブックは意味なくなったということだろうか。

英語圏だと、文章オンリーのノベルゲー相当のゲームが
フリーで色々出回っているんだがねえ。
日本の場合、日本語入力がまともにできないというのが
決定的な問題点で。

684:NPCさん
10/06/14 23:23:43
URLリンク(www.inside-games.jp)

アナログゲーム以外でもいろいろやってたんだな。

685:NPCさん
10/06/15 00:51:59
なにその勝ち組人生まっしぐら

トゥームレイダーってリビングストンの企画だったのか。White&Blackもだったっけ?

686:NPCさん
10/06/15 01:04:56
>>678
確かエロ小説みたいなのを送ってこられて、相当頭にきてる感じだったw
ヲタの妄想みたいなのを読まされるのはたまらん罠w

>>681
FFすら扶桑社にさらわれちゃうような弱小出版社だからな
相手にされないだろうし、アイデアだけ盗まれるのがオチだろ
そういえばドルアーガの件でもナムコからしばらく放置プレイくらってたんだっけ?

687:NPCさん
10/06/15 01:30:27
あれ、何で読んだんだっけな、剣社の愚痴
確かヒロインの入浴シーンか何かがあって「ここで挿絵を」とか
投稿者に指摘されてたとか何とか

688:NPCさん
10/06/15 08:21:17
>「日本では、それまでシリアスな書籍を出していた社会思想社から出版された」

HJ版のデストラップ・ダンジョン(死のワナの地下迷宮)を見たら卒倒するかもしれんなw

689:NPCさん
10/06/15 10:17:08
ホビージャパン制といえば、今更だが
四根今直はないだろう

690:NPCさん
10/06/15 10:28:03
あれでなかなか似非東洋感をだそうとして失敗した謎言語っぷり感満載な原書の雰囲気をよく表していると思う

691:NPCさん
10/06/15 11:02:09
>>688
社会思想社からはパズルランドのアリスとか、全ページ暗号化された小説とか、
けっこうふざけた本も出ていた気がするんだ

692:NPCさん
10/06/15 23:57:04
つーかいい加減「魔界の滅亡」出せよ

>>687
本に挟まれてた冊子だったかなぁ、と
それかソースコードに書かれてたシリーズだったか

693:NPCさん
10/06/16 05:32:08
季刊RPGじゃなくて?

694:NPCさん
10/06/16 06:06:54
>>684
PCゲーム版のデストラップダンジョンは黒歴史になっちゃったんだなあ

>>691
パズルランドのアリスは論理パズルと数学パズルの名著だぞ
ハードカバーだけじゃなく文庫版も買っちまったw


695:NPCさん
10/06/16 06:45:44
>>692
「魔界の滅亡」ついさっきオクで見たぞ

696:(´・ω・`)0021
10/06/16 17:47:33
>>695
∑(´・ω・`)それ私です

697:NPCさん
10/06/17 10:09:10
お前だったのか

698:NPCさん
10/06/17 10:47:23
また騙されたな

699:NPCさん
10/06/17 12:43:17 n9hht+oi
全く気付かなかったぞ

700:NPCさん
10/06/17 12:47:55
暇をもてあました

701:NPCさん
10/06/17 12:52:46
神々の遊び

702:NPCさん
10/06/17 15:00:35
輝くトラペゾへドロン

703:NPCさん
10/06/17 23:42:38
>>695
旧版は持っているけどさ
お布施のつもりで新版も買ったから、ちゃんと出してほしいの
新作なんか全く需要ないんだからこっちを先に出せって感じ

704:NPCさん
10/06/18 00:49:24
チョコレートナイトやパンタの惨敗っぷりを見るに完全新作よりは気持ちましって程度で
べつにそれほど需要が高いわけでもなさそうなんだけど

ていうかの魔界の勇者達のときはまだいくらか反応あったけど
悪魔に魅せられし者に至ってはもはや普通に空気だった気がする
それこそ、お布施やああ懐かしいねっていうネタ以上のものではないわな

705:NPCさん
10/06/18 18:12:47
むしろゲームブックそのものの需要が(ry

706:NPCさん
10/06/18 18:16:14
「捨てずに取っておけばよかったかな?」とたまに思わないでもないが
そうかと言って大金支払ってまで欲しいものではないな。
過去のゲームブックは自分にとってはそういう中途半端な位置だね。

707:NPCさん
10/06/19 05:46:41
まぁ、捨てることが出来た、という時点でそんなもんだろうね。

708:NPCさん
10/06/19 10:04:25
本棚の奥から忘れた頃に出て来て15年ぶりに読んでみると
結構面白くてびっくりする、そんな感じ。

大半が絶版なんでコレクタビリティがあるのは当然なんだけど
だからと言ってこのジャンルが業界的に再活性するとは思えないなぁ

709:NPCさん
10/06/19 17:24:06
いや今はこれでいいと思うよ。
再活性や大ブームまで行かなくてもいい。
同人で文庫サイズのが結構でるようになったのが大きいかな。

710:NPCさん
10/06/19 22:46:17
レゲー集めるのもほとんどコレクション目的だからなー
よほどのもの以外遊ぶのは二の次になる。

711:NPCさん
10/06/20 00:52:27
まあ正直に言えばファイティングファンタジーくらいは
未訳のも含めどこかで改めて文庫出して欲しいな
萌え化じゃないやつw

712:NPCさん
10/06/20 01:08:21
ブラッドソード1~5とか
パンタクル3とか…

713:NPCさん
10/06/20 02:44:50
FFはどれもあまり代わり映えしないから
そんなのよりドラゴンファンタジーの続刊を…

とこのスレの中でさえ本当に欲しいものはバラバラなんだから
太いニーズなんてまぁあり得んわな

714:NPCさん
10/06/20 11:11:39
ドラゴンファンタジーは完結してるから、ドラキュラ城の次を出してほしいんだな

715:NPCさん
10/06/20 19:11:02 1IHfmc3z
ファンタジーっぽい物じゃないのをだせば意外と売れるかも。

716:NPCさん
10/06/20 19:20:46
魔人竜で大ゴケしたところだろw

717:NPCさん
10/06/20 19:49:01
大きくこけるほど大きく踏み出してないだろ
薄氷踏むような足取りだと思うぜ

718:NPCさん
10/06/21 02:06:14
剣社のGBのページがなくなったのって魔人竜がコケたせいだと思っている

719:NPCさん
10/06/21 02:37:06
魔人竜を叩いた所で落選君の作品が持ち上がることは無いんだよw


720:NPCさん
10/06/21 19:57:05
社会思想社がFFの翻訳販売を止めたところから、どこか翻訳販売再開して
くんねえかなあ
本のデザインも社会思想社版を踏襲するようなデザインで出してくれると
とてもとてもありがたいんだが

721:NPCさん
10/06/21 20:08:54
俺はFFに関しては正直、社会思想社のだけでもう腹一杯だったなぁ

722:NPCさん
10/06/21 23:27:54
トモケンを叩くと必ず落選という実在するかどうかも疑わしい人物を持ち出して話をそらそうとする奴がいるな
分かりやすい

>>720
デザインは重要だな
アホみたいなアニメ絵だったらガッカリ
ブラッドソード#5が出てもアニメ絵だったり糞翻訳だったらいらんわ
剣社はそこら辺を勘違いしちゃった

723:NPCさん
10/06/21 23:45:28
確かに創土社版の送り雛は、なんであんな表紙にしたのかわけがわからん。

724:NPCさん
10/06/22 00:12:17
ソーサリーは割りといい感じだけど、復刊した国産GBの表紙は酷いな

725:NPCさん
10/06/22 01:43:16
むしろブラッドソード#1~4を腐った絵にして、腐ったキャスティングでCDとか出せば…

726:NPCさん
10/06/22 02:48:02
腐ってやがる

727:NPCさん
10/06/22 21:25:11
ゲームブック形式でなく、ノベライズしてくれないかなあ。
さまよえる宇宙船とか、結局クリアできなかったけど、小説にしても面白いと思う。

728:NPCさん
10/06/22 21:35:47
古本屋で初代スタートレックの小説さがす方が早いと思うよ

729:NPCさん
10/06/22 21:44:47
斉藤ネコ版のファンです

730:NPCさん
10/06/23 00:11:20
>>725
ファルタインをツンデレキャラにすればいいかもね

ファルタイン「べ、別にあんたのことが好きで助けるわけじゃないんだからね!
         働く見返りにブラッドソードの柄をいただくんだから!変な勘違いしないでね!」

731:NPCさん
10/06/24 15:23:24
ブラッドソードは名作だとは思うがあの戦闘がめんどうくさい。
そんなに戦術性があるわけではないし。基本的に敵は近くにいるキャラを殴りにくるだけ。
そのうえたいていマップ戦闘を回避するほうが正しい道だったりする。

732:NPCさん
10/06/25 05:36:33
そういえば、GWで展開していたRQのUK版はイラストが全部差し替えられていて
それがあまりにタイタンかオールドワールド然としていて当時噴いた事を思い出した

やたら三角なヘルムとか顔つきラウンドシールドで点描多様してて人間が小汚いとか
向こうのセンスは何か独特

733:NPCさん
10/06/25 05:38:15
誤爆った(´・ω・`)

734:NPCさん
10/06/25 06:38:49
RQスレかウォーハンマーか
それともタイタンだからここでいいのか

735:NPCさん
10/06/25 10:47:46
小汚いソーサリー絵のファンタジーは大好きなんだがなぁ
水木しげるタッチなら日本人にも受け入れてもらえるかな

736:NPCさん
10/06/25 20:39:37
洋物ならなんでもいいわけじゃないけどな。
T&Tも相当ひどいが、まぁ、ワーストはユニコーンゲームブックがダントツだ。


737:NPCさん
10/06/25 23:14:17
それでもアニメ絵よりは限りなくマシだわ

738:NPCさん
10/06/25 23:45:25
ふぅむ。
ドルアーガやニフルハイム、ドラゴンソングレジェンドや、紅蓮の騎士も駄目?

739:NPCさん
10/06/26 00:11:35
ドルアーガはアニメ絵ってより漫画絵って感じ。
ニフルハイムは普通にあり。他はあんまりシラネ。

つーか量産型アニメ絵ってあるじゃない。トモケンの二作目みたいなのね。
最近はやりの感じのは全部そんなテイスト。



740:NPCさん
10/06/26 00:17:47
まあ挿絵はイメージのとっかかりだから、大事だよなー
萌えが悪いとは言わんが、シリアスな話にはシリアスな絵を入れてほしい。

741:NPCさん
10/06/26 00:17:48
各人の好みの問題でしかないものをさも正義みたいに

742:NPCさん
10/06/26 01:29:42
ええい!
週間ファイティングファンタジーはまだか?!
毎号ついてくるミニシナリオをつなげるとソーサリー並の一大サーガになるやつ!
ミニチュアやカード、パーツ化されたボードもついてて全部集めると、立体火吹き山ダンジョンボードゲームが完成し、
ブックレットにはシリーズ各刊の制作秘話や裏話が載ってて、S.ジャクソンやI.リビングストンなどの
インタビュー記事が載ってるようなやつ!


743:NPCさん
10/06/26 01:39:42
いまやその2人は著作権のガリガリ亡者のイメージらしいけど

744:NPCさん
10/06/26 02:02:57
>>741
選択肢がないからな
ジャンクフードみたいな絵ばかりだし

745:NPCさん
10/06/26 02:03:52
>>742
イギリスでネット雑誌であるよ・・・

746:NPCさん
10/06/26 03:15:24
文句だけ言って実際には金は出さんのだろw
金を落とす層の意見なら取り入れられてるはずだからな

747:NPCさん
10/06/26 03:27:30
紅蓮の騎士、ベルぜブルの竜、エクセアの挿絵書いてる人って
「アドベンチャラーズ•イン」の常連絵師だったよね
でも同人レベルの絵であんまり好きじゃなかった
剣の細工とか鎧の接合部とかが拙い嘘でいい加減に、
悪い意味でマンガに書かれていて子供心にも萎え萎えだった
まぁ、応募新人には(安い)新人絵師を、ということだったのかも知れんが

海外ゲームブックの挿絵は現実にどうかはさておき、
鎧を結ぶ紐とか宝箱の装飾とか、リアルを感じさせる空気を含んでいて好きだ

748:NPCさん
10/06/26 11:37:00
>>741
さも正義みたいなレスって具体的にどれ?

749:NPCさん
10/06/26 12:28:01
おまえのレスだよ?

750:NPCさん
10/06/26 13:46:47
>>746
然り。
文句だけ言って実際にはあれこれ理由つけて投票に行かない。
票を入れる層の意見だけ取り入れられてるという当たり前な政治状況と同様にな。

751:NPCさん
10/06/26 14:11:52
リアルでは誰にも聞いてもらえない幼稚な政治論を
無関係なゲムブスレで展開

752:NPCさん
10/06/26 14:25:42
>>747
自分もあの人の絵はあまり好きじゃなかった。
いわゆるアニメ絵じゃないところは評価できるけど、FFや
もしくはニフルハイムなんかの挿絵と比べるといまいちだよね。
比較するのは酷かもしれないけど、実際そのせいもあって当時買うのを躊躇した。



753:NPCさん
10/06/26 16:18:20
>>749
もうちょっと具体的にお願い

754:NPCさん
10/06/26 18:26:46
ソーサリー!みたいな挿絵描く日本人はいないのかね
スタンプみたいなアニメ絵なら楽に描けるんだろうけどさ

755:NPCさん
10/06/26 18:33:21
そりゃあ設定画みて他人同士が均質な出来で量かけなきゃアニメなんて成立せんだろw

756:NPCさん
10/06/26 21:23:06
少年魔術師インディが洋絵だったら売れたかなぁ

757:NPCさん
10/06/26 22:49:19
>>755
何ワケの分からないこと言ってるの?
没個性的なアニメ絵を挿絵に持ち込むなって話なんだが

758:NPCさん
10/06/26 22:53:18
GBにアニメ絵がふさわしいかどうかって話と
アニメ絵を馬鹿にしたいだけの話が混線してる

アニメ絵なら楽に描けるって発想はおかしい
あれは動かすための絵で挿絵とは目的がちがう

759:NPCさん
10/06/26 22:54:23
HJ「そうか、萌え絵にすれば大ヒット!」

760:NPCさん
10/06/26 22:58:12
萌え絵好きって人間と
萌え絵好きを馬鹿にする自分が好きって人間だと
前者の方が多いだろ?

761:NPCさん
10/06/26 22:59:41
萌え絵嫌いは、AKB48も嫌いw

762:NPCさん
10/06/26 23:10:38
今度はAKBか
嫌いなもので自分を語るのが好きだねぇ

763:NPCさん
10/06/26 23:17:12
ロボットコマンドゥは、日本のメカ絵師に描いて欲しかった……みたいなもんかね?


764:NPCさん
10/06/27 00:05:46
萌え絵好きだって惨事なんて好きじゃないだろうさw
今度はトートロジーですらないなw

765:NPCさん
10/06/27 00:46:04
まあアニマルタイフーンをフーゴ・ハルに描かれても困る、みたいなもんだろう。

766:NPCさん
10/06/27 00:59:58
天野喜孝、米田仁士、末弥純、草薙琢仁、加藤洋之、後藤啓介、山田章博
このあたりはファンタジー物にも挿絵が多くて見てて安心できるクオリティだよな。
細密画のような洋物挿絵の密度がなくてもいい絵だと思う。

ロボットコマンドゥは、小松崎茂御大の絵がピッタリだと思う。

767:NPCさん
10/06/27 06:05:22
またこの流れか。
お前らほんとにアニメ絵嫌いだな。

768:NPCさん
10/06/27 08:40:46
オタクを見下してるから同じに見られたくないんでしょ

769:NPCさん
10/06/27 09:13:31
古いオタだよな、と思ったらまぁ昔のオタが集まる酒場であった

770:NPCさん
10/06/27 10:25:01
ブラッドソード5巻の話題はよくあがるが、同じ富士見のデュエル・マスターの続刊が翻訳されなかったのも悲しい。
あれは続き物ではないが、魔術師の挑戦の解説で続刊が紹介されていただけに楽しみであった。
富士見の人が、
「ソードワールドがヒットしてるし、もうゲームブックは全部切っちゃっても読者はそっちに流れるからいいや」
とでも考えていたのだろうか。

771:NPCさん
10/06/27 12:16:12
>>767
「アニメ絵」とくくるヤツがアニメを定型でしか見てない

>>768
いつの時代の「オタク」だよ。ゲームヲタなめんな

772:NPCさん
10/06/27 12:37:46 vgb4yRoP
ゲームブック好きな人は
黄金の墓、デゼニランド、白と黒の伝説
などのアドベンチャーゲームも好きらしい。

773:NPCさん
10/06/27 21:12:14
>>771
だからここにいる様な老害ゲームヲタがいわゆるアニメやラノベやエロゲ好きな
萌えオタをなめてんでしょw

774:NPCさん
10/06/27 21:42:59
ハゲ回ってるなぁ

775:NPCさん
10/06/27 21:48:43
エロもアニメもゲームも好きだが、全部混ぜればいい、というもんでもないて話

ていうか、その萌えオタさんは例のモエ化したゲームブックをどう評価したんだ?

776:NPCさん
10/06/27 22:23:41
ありゃそういう本来混ぜるべきでないものを混ぜている、混ぜるな危険ってネタだろ

777:NPCさん
10/06/27 22:32:59
まあ、契約のせいか内容まで手をつけられないんでネタとしては全然弱いわなあ
正直FFで出すよりはQBでやった方が売れたんじゃない

後、空中妖彩の死ワナ以外別にことさら萌でも無いような

778:NPCさん
10/06/27 22:33:18
むしろゲームブックにイラストはいらん。

779:NPCさん
10/06/27 22:37:13
雪魔女レベルの子供の落書きを見せられた日にはそう思わなくもない

780:NPCさん
10/06/27 23:25:24
火吹き山のドラゴンやゴブリンだってひでぇもんだ。

781:NPCさん
10/06/27 23:56:36
要するに自分の本棚にアニメ絵表紙の本を飾りたいかどうかだな
つーか、GB買ってる層って既に、家族や友人にそういうの見られたらドン引きされる年代だろ

782:NPCさん
10/06/28 00:05:47
>>777
わしもQBでやりゃいいのに、と思った。ロストワールドが萌え化したときは、正直ギャーと思ったけど
独自の進化を遂げてあそこまで育ったなら、売れるうちにエロ萌えゲームをじゃんじゃん作りゃええし、
ゲームブックの企画もそのへんに絡めりゃみんなハッピーだったろうに

783:NPCさん
10/06/28 01:41:30
思い入れが強いと思っていた酒井が萌え絵表紙に舵を切るとは思わなかった
裏切られた気分

784:NPCさん
10/06/28 02:07:48
あれは萌えなのか?
あの絵で金を落としてもらえると思ってるなら甘すぎ
萌え豚舐めんな

785:NPCさん
10/06/28 13:46:37
HJは萌でもなんでもない。
当時の挿絵そのままの構図で今風な挿絵を書いたり、
マンガ風に書いてみたり、単に女性化したりしてるだけ。
センスも情熱もスカスカで、作り手のやる気が感じられない。

786:NPCさん
10/06/28 21:03:24
いや、そもそも「レベルの高い萌え絵」ではなかったわけだよ。
美少女だからどうの、オッパイだからどうの、属性がどうのというレベルじゃない。
とにもかくにも魅力的な絵としての完成度が低かった。安い絵師を初っぱなから使ったあたりの戦略性の低さは、平成ゲームブック全体にいえる失策だなぁ。
残念だ。


787:NPCさん
10/06/28 23:48:38
当初、地味な表紙で始まったけど、ソーサリー!の表紙は結構力入ってた
おかしくなりだしたのは、パンタクルの表紙を糞絵に変えちゃったあたりからだな
昔のファミコンゲームのパッケージみたいなダッサい絵
いったい酒井に何が起こったんだろう

788:NPCさん
10/06/28 23:49:20
地味な表紙で剣社のGBが始まったけど

789:NPCさん
10/06/29 00:57:40
翻訳物はしょぼくてもオリジナルと同じ絵がいいです

790:NPCさん
10/06/29 13:19:06 v110bPQe
モンスターハンターも萌えキャラじゃないからこそあそこまでヒットした訳だしね

791:NPCさん
10/06/29 14:03:16
老害共は本当に馬鹿だな

792:NPCさん
10/06/29 14:16:31
剣社の失敗は単純に知名度の問題だと思ってる
旧版遊んでた人たちですらソーサリー復刊してたの知らなかったりするし
ふらっと本屋に入ったら見つかるっていうレベルの流通でもなかったしな

定期的に発刊するわけでもなく、広告宣伝してキャンペーンするわけでもなく
結局内輪でこそこそやるだけで後に続かないから、酒井さんが会社の金で
同人活動やってるのと大して変わらん

793:NPCさん
10/06/29 14:23:26
新社あたりと比べると同人以下だがな。
新社の活動にも問題がないとは言わんが。

794:NPCさん
10/06/29 21:40:44
>同人活動やってるのと大して変わらん
酒井さんは粗製濫造がゲームブック衰退の大きな原因と考えてるみたいだから
ほとんど趣味の領域で良作を細々やってく感じでいいと思ってるのかな
まぁ大々的にやるにしても出版社的にお金もないだろうから宣伝も出来ない
結局売れない、ってスパイラルに陥ってどうにもならんのだろうけど

795:NPCさん
10/06/29 21:49:12
>>792
一応、ポスター貼ってたみたいだけど弱小出版社だからなぁ
FFの権利買おうとしたら、ツバ付けるだけが目的の扶桑社に軽々と取られちゃうぐらいだし
剣社が復刊しようとしたのが、そもそもの間違いだったんだな

796:NPCさん
10/06/29 23:45:13
以前も書いた気がするが酒井タンとしては鈴木御大がもうすっかり
ゲームブックをやる気がないって誤算があったんじゃないのかなぁ
みんなパンタクル3への期待はあった・・・よね?

797:NPCさん
10/06/30 01:53:12
旧作時代からパンタクルやったことない
ああいう作者の思い入れが過度に大きいキャラって無理
ドルアーガ中でももう既に鼻につく

798:NPCさん
10/06/30 12:03:51
俺も旧作時代はパンタクル1だけでその後は買う気なくなったな
でもあれが好きだった友人もいたから、その辺は人それぞれだろう
でも酒井が思ってるほど鈴木信者って多くないとは思う

799:NPCさん
10/06/30 12:07:43
>>793
新社がやってるのは親告されてないだけで犯罪行為だから比較しちゃあかんよw

800:NPCさん
10/06/30 18:15:33
つーか創元社のゲームブックって、ソーサリーがバカ売れした以外は、
売り上げは右肩下がりに急降下してる訳で……
ドルアーガはソーサリーに次いで売れた方だが、実態は大した事がない。

要するにソーサリー以外の復刻なんて売り上げに期待は出来ないと言う事。

801:NPCさん
10/06/30 20:34:30
新社は中の人もいろいろとおかしいからなぁ・・・

802:NPCさん
10/06/30 20:44:06
つまり酒井は犯罪者以下ってことだろ。
製薬会社の医薬品のくせにヤクザのシャブの方がまだマシだという

803:NPCさん
10/06/30 22:12:25
まあこれからの時代、電子出版が普及すれば、コアでニッチな趣味に走った本でも
手に入りやすくなるだろう・・・と希望的観測で今日も生きる。

804:NPCさん
10/06/30 23:38:14
>>800
まぁソーサリー!は別格だからな
鈴木は国内GB作家では一番の知名度だから、多少は期待しても無理はないと思う

>>803
電子ノベルになったらアニメ絵は不可避だな
そうなればオサーン層はもうついていかないと思うから、1から市場を立ち上げることになる

805:NPCさん
10/06/30 23:50:47
電子出版物にどれだけの機能をつけるかわからんが、
サイコロや能力値の管理パラグラフジャンプなど自動でやるようになるなら、
アドベンチャーゲームそのものになってしまうな。
ソーサリーとかピップとか展覧会の絵のような優良コンテンツは生き残るだろうけど、
パラグラフ番号があって自分でめくるというゲームブックのシステムは今度こそ本当に寿命をむかえそうだな。
その昔、紙芝居がテレビにとってかわったように。

806:NPCさん
10/07/01 00:03:40
更にずっともっと後になったら青空文庫に載せれるようになるから
その時つかう底本になるまで手元においとけ

807:NPCさん
10/07/01 00:30:48
URLリンク(www.bk1.jp)

GB型ソロシナリオ?
あえて本の形で新作となるともうこれいったものしか市場はないのかもね

808:NPCさん
10/07/01 12:10:59
コア層はゲームブックを手放してもいないか個人輸入で購入済みなんじゃね

809:NPCさん
10/07/01 13:16:11
復刻って話になったときにサソリ沼とか言っちゃう層は自分で持ってるわなあ
手放しちゃうようなライト層に希求力があるのって、火吹、バルサス、ソーサリーくらいまで
その辺の層には死ワナでももう既に結構微妙なラインナップだと思う

810:NPCさん
10/07/01 21:39:51
復刻は時期的にハリーポッター大ブームの頃だから、小学生にアピールできればまた違ったんだろうけどなぁ。
まぁ、ゲームブックブームの小学生はファミコンの代用品として触れていたわけだし、平成一桁産まれには
興味をもたれなかったのが敗因だろうかなぁ。


811:NPCさん
10/07/01 23:20:14
>小学生にアピールできればまた違ったんだろうけどなぁ。
「質の高いゲームブックのみを厳選! キリッ」とかアホ丸出しな事やってたから無理だろ。
むしろ子供向けの単純で安い奴を沢山だすべきだったのだが。

デルトラクエスト辺りの子供向け謎解き冒険本のブームに乗らなかったのは大失敗。

812:NPCさん
10/07/02 00:23:08
つーか1000円以上の価格帯って時点でガキは相手にしてないだろう…
それに剣社レベルで低価格の沢山出すなんてリスキーすぎる
結論としては剣社だったということが最大の敗因

813:NPCさん
10/07/02 21:12:13
どうせならタイムトンネルの冒険みたいな奴をまた出して欲しいなあ

814:NPCさん
10/07/03 16:12:29 okCdSStD
自分はさいとうたかを先生のサバイバルゲームとシティサバイバルの再販希望です。

815:NPCさん
10/07/03 21:42:10
ああいう付録が必要なのは再販難しそうだ

816:NPCさん
10/07/03 21:50:07
正直な希望を言うと
複雑化方向に進化してもとり回しで電源有ゲームにかなうわけないので
システム無し、分岐のみくらいの軽いものの方がありがたい

でも、実際には真逆の先鋭化方向にいっちゃったわけで、
まるで高難度化以後のSTG暗黒期を見ているような気分になる

817:NPCさん
10/07/03 22:51:52
双葉のゲームブックみたいなのをまた作るべきだな

818:NPCさん
10/07/04 00:35:25
FT書房が100パラグラフのを出してたけど、商業でやるには厳しい気がする。

1パラグラフで3ページくらい読ませる作品ならありか?

819:NPCさん
10/07/04 01:12:06
>>816
システムがコアな方向へ行っているのに、イラストが比較的一般受けのいいアニメ調というのも矛盾してるな
誰をターゲットにしてるのかハッキリさせたほうがいいと思う

820:NPCさん
10/07/04 01:13:23
システムとイラストはあんまり関係なくないか?


821:NPCさん
10/07/04 17:10:28
まあ、宣伝すらまともに打ててない印象だしな。
810がで引き合いにだしてたけど、それこそハリポタブームで似たようなファンタジー物が乱立してた時にどさくさで出しちゃえばそれなりにいけたと思うんだが。
当時GBにはまった世代も似たような年頃だろうし、ゲームとしてじゃなく小説として出せば需要はあるかもしれん。

822:NPCさん
10/07/04 19:14:49
「バルサス・ダイアと賢者の石」

若き日のバルサスの活躍を大長編ノベライズ。

「宇宙船大作戦」

トラベラー号の活躍をつづった短編集。
凄腕の落とし神艦長のロマンスがみどころ。

823:NPCさん
10/07/04 19:45:58
アランシアや新世界が舞台の小説は読みたいよなあ
まあ向こうではもちろん出てるけど、出来は悪いらしいが

824:NPCさん
10/07/04 22:35:54
>>818
短編はダメかい。
手軽に遊べるから俺はありだ。

825:NPCさん
10/07/05 00:00:28
>>824
短編自体はありだと思うけど、ページ数が少ないと出版社としての利益が出るのか分からない。
(ページが半分だからといって値段を半分にはできないだろうし、薄いと書店の本棚で目立たない。)
ちなみにFT書房のは文庫本換算で100ページ程度。

826:NPCさん
10/07/05 00:08:59
>>820
タイトルや表紙を見て本を手に取る人は多いだろう
で、パラパラめくったら何このめんどくせーの、で棚に戻されちゃうんじゃね

>>822
新宇宙船大作戦とか海賊船ヴォイジャー号とか

827:NPCさん
10/07/05 07:01:18 4vK0sXVb
>>823
西洋版ラノベだろ。
D&Dとかトラベラーのその手の小説をいくつか読んでみたが
面白いのがなかったなあ。

828:NPCさん
10/07/05 21:05:02
1on1のレッドドラゴンに手を出した豪の者が・・・

829:NPCさん
10/07/06 12:21:08
>>828
そのままアマゾンに横流しするだけで大儲けだね

830:NPCさん
10/07/06 17:54:32
箱ありならともかく、箱無しじゃ高くは売れないって……

831:NPCさん
10/07/06 19:28:44
去年箱無しダイス無しで¥10500で売れたんだけど・・・

832:NPCさん
10/07/14 05:57:08
血闘きたな

833:NPCさん
10/07/18 20:28:14
>>832
∑(゚Д゚)マジ!?

834:NPCさん
10/07/18 20:35:17
>>833
気づくの遅いよ、と思ったけどmixiとかネットの辺境でしか宣伝してねえかも

835:NPCさん
10/07/18 23:53:12
なんの話かわからんかったが、「ドラキュラ城の血闘」が再販するのか。ググって今知った。
自分にとっては今でも続きをやりたい唯一のシリーズだから、二巻以降も出るなら買う

836:NPCさん
10/07/19 00:03:44
>二巻以降
フランケンか? 出ないらしい

>フランケンシュタインはねえ、予定はされていたものの、
>当時ドラキュラの売り上げがイマイチ(といっても2万部台)で
>ダンネンされちゃったんですよねえ。
>
>フランケンシュタイン翻訳は
>昨今の出版事情ではまずムリでしょうねえ。

フーゴ・ハルのmixiでのコメント

837:NPCさん
10/07/19 00:41:27
えーマジで ガッカリ
つまり、当時は売上が見込めないから、今は不況だから、てコトかね
ドラキュラ城は使い回しだからコストが安かったりするのかな

838:NPCさん
10/07/19 06:45:16
不況だからってより権利がねじれてるからじゃねえの
真相は知らないけど

839:NPCさん
10/07/19 10:56:26
元々売り上げが見込めないジャンルの物を
「売り上げが見込めない」という理由で出さない不思議な出版社。

840:NPCさん
10/07/19 11:33:00
昨今の出版会が置かれている事情を考えると商業ベースで翻訳物を出すのは相当困難だろうな。
いっそ英語を学んで尼で原書買って遊んだ方が早いと思う。


841:NPCさん
10/07/19 17:09:48
売り上げとか考えるならさっさとドルアーガ出せよ

842:NPCさん
10/07/19 21:34:41
売り上げ考えたから止められたんじゃない

843:NPCさん
10/07/20 01:14:50
もう2年以上経つから魔界の滅亡は出さないみたいだな
中途半端でやめるぐらいなら最初からやんなよヴォケ

844:NPCさん
10/07/20 12:17:41
一応まだゲームブック出す動きはあるみたいだし、年末くらいには出るんじゃね?
しかし、過去作の手直しでもこれだけ時間かかるとなると、鈴木新作なんて夢のまた夢だよな。
まぁ、本気で期待してるわけではないけれど。

845:NPCさん
10/07/20 16:26:20
発売から結構時間が経ってるのにまた初版が売ってあったりするからね

846:NPCさん
10/07/20 17:32:19
影響力のある著名人がTwitterでひとこと呟きゃ俄然注目集めるんじゃねえの?
浜崎はゲームブックに興味ねえのかよ

847:NPCさん
10/07/20 17:47:29
浜崎自体が終わっているコンテンツだろw

848:NPCさん
10/07/20 18:02:50
>>846
ちょこないとさんチィーッスw

849:NPCさん
10/07/20 23:12:32
萌えFF出したら、HJ文庫Gそのものが終わってしまったw
もうGBに新規参入する度胸のある奴はいないだろう

850:NPCさん
10/07/21 03:11:23
懐古ジジイしか買わないのに萌えFFとかな
もうちょっと考えて出せよって話

>>844
鈴木の方が乗り気じゃねーだろ
どうせ売れない上に普通の小説より手間がかかる
トモケンみたいな暇人じゃないと新作なんてねぇ…

851:NPCさん
10/07/22 15:35:35
オタの手にかかればサワベリーの姉も萌えロリ美少女になりそうだな

852:NPCさん
10/07/22 19:38:07
HJ版だと、イラスト差し替えられてた>サワ姉
むしろモンスター誕生の「君」希望>女体化

主人公フィリア(胸部120%増量Ver.)固定で、毎巻ポロリイラスト一枚載せればベストセラー決定

853:NPCさん
10/07/22 21:37:34
キモッ

854:NPCさん
10/07/22 23:24:56
普通の小説より手間がかかって売れないんだとしたら
普通の小説書いた方がマシになるな


855:NPCさん
10/07/22 23:37:58
選択しだいで、SFになったりミステリになったり時代小説になったりするゲームブック

を読みたい。

856:NPCさん
10/07/22 23:58:20
でも日本だと海外のファンタジー小説自体がニッチ過ぎて読まれないよね。
まだゲームというくくりの方が当時は読んでもらえたわけで。

中学の時にわかにブームだったけど、小説読んでる奴なんて皆無だったし。

857:NPCさん
10/07/23 00:03:26
そういえば、でかい本屋にわざわざ買いに行ったのも、学校にゲームブック持ってきたヤツが
そこで見つけたって教えてくれたのがきっかけだったなぁ
文庫本買ったのも火吹山の魔法使いが最初だったような。

858:NPCさん
10/07/23 16:18:18
比較的最近だと漫画の付録だとかラノベ形式とかで盛り立てる動きも見えたけど、
結局ストーリー自体に分岐がないパラグラフ選択小説でしかなかったりと
イマイチ、ゲームブックの宣伝にすらならないようなのばっかだったな。

859:NPCさん
10/07/23 19:26:43
まぁ、電子書籍による復刻、という道はあると思うんだよね。


860:NPCさん
10/07/23 20:17:34
ビジュアルノベルとどこが違うんだよ>電子書籍

861:NPCさん
10/07/23 20:50:04
より不便です

862:NPCさん
10/07/23 20:56:11
>>852
FFならやはり「400%」増量でないとw

863:NPCさん
10/07/25 22:02:39
電子書籍でゲームブックとか誰が買うんだ?

864:NPCさん
10/07/26 00:00:16
しっ!剣社を誘い込む罠なんだから

865:NPCさん
10/07/26 00:09:23
買い逃したFF欲しいなぁ

866:NPCさん
10/07/26 19:19:29
なにが欲しいんだ?

867:NPCさん
10/07/26 20:15:47
未訳分全巻出してくれたら、Ipad購入も辞さない

868:NPCさん
10/07/26 20:30:09
んー
何冊あるか知ってるんかい

869:NPCさん
10/07/26 20:32:36
>>866
スターストライダー、恐怖の幻影、悪霊の洞窟、奈落の帝王、天空要塞アーロックが欲しい
ついでに親に処分されてしまった火吹き山、盗賊都市~雪の魔女の洞窟も買い戻したい

てかアーロックってamazonとかヤフオクだと万単位で売られてんのなw
笑うしかねぇwww

870:NPCさん
10/07/26 20:47:14
ちゃんとプレイする?

871:NPCさん
10/07/26 21:10:50
もうひとつw

872:NPCさん
10/07/26 22:22:35 0LyCGQ/0
>>869
まだ売ってた頃に、FF全巻くらいは買いそろえておくんだったなあ。
手元にあるのは10巻とちょっとくらいか。

873:NPCさん
10/07/26 23:32:34
ただのテキストなら電子書籍で済みそうだが、
紙媒体もすぐには消えないだろう。

それっぽい装丁、雰囲気のある地図、ミニチュアやアイテム、
ペーパークラフトなどをつけて売る方向で電子書籍と棲み分ける
事は可能なんじゃなかろうか。

ドイツで流行ってる様々なボドゲとゲームブックをハイブリッドすることは
できないかな?
ゲームの構造が違いすぎて難しいかな。

874:NPCさん
10/07/26 23:35:05
出来る出来ないって何が?

875:NPCさん
10/07/26 23:39:35
ドイツのボドゲといってもいろいろ。
まんまTRPG的なものもあるし、全然違うものもある。
個人的にはボドゲこそ書籍+雑多な必要物で出て欲しいという本末転倒な俺w

876:NPCさん
10/07/27 00:22:38
スコットランドヤードなんかはゲームブック化できそうだな

877:NPCさん
10/07/27 02:50:04
手持ちのゲームブックで自慢の一品てある?
早い話がこんなの持ってるぜ自慢

878:NPCさん
10/07/27 07:07:09
ケイオシアムのSoloQuest

879:NPCさん
10/07/27 11:05:08
ファイヤーシミュレーションデパート火災

880:NPCさん
10/07/27 20:33:54
うーん
少年と鷲
かな?


881:NPCさん
10/07/27 21:34:21
ジャクソンとリビングストンのサイン入りゲームブック

882:NPCさん
10/07/27 22:23:40
日本縦断キャノンボール

883:NPCさん
10/07/27 22:54:01
上杉謙信

884:NPCさん
10/07/29 04:01:49
これからゲームブックを書いてみることにした。
どこかの出版社で扱ってくれるだろうか?

885:どっかのハゲ ◆bmd8m925Oc
10/07/29 09:07:12 BE:221630459-2BP(20)
よくわからないがとりあえずここを紹介してみる。
URLリンク(www.ebookers.jp)

886:NPCさん
10/07/29 11:24:23
>>884
剣社に送ってみたら?
酒井の罵倒が帰ってくるぜ

887:NPCさん
10/07/29 18:54:32
1.したらばを借りる
2.自分だけが書けるように設定する(できるかしらんけど)
3.最大1000パラグラフのゲームブックならぬゲーム掲示板が完成

888:NPCさん
10/07/30 03:12:12
できれば紙媒体で出したいんだよね。
コンピュータRPGでは出来ない,本の文章ならではの
戦闘システムの構想があるんで。

そういう方向性で作品を出せば,ゲームブックがまた息を吹き返す
可能性はあるんじゃなかろうか。

創土社はもうコンテストやらないのか?

889:NPCさん
10/07/30 07:09:34
ねぇよ>そういう方向性での可能性

今時GB買う奴は、一々サイコロ振ったりしねぇ
いくらシステムにこだわったって、コンピュータにはかなわねぇ
手間が増えて萎えるだけ

第一、「システムは簡単、手軽にソロプレイができる」のがGB最大の売りだったはず
それを捨ててどうすんだよ

890:NPCさん
10/07/30 07:44:51
尼+オンデマの代行出版サービスを10万そこらでやってるところがあった筈

ところでPixivに最近SS機能がついたがそこの説明でゲームブックとかいっててふいた
まあ、あそこの経営陣はそれくらいの年代なんだろう

891:NPCさん
10/07/30 11:49:56
つーか同人で出すのが一番良いと思うよ。
コピー紙でだせば殆ど予算かからんし。

大手で出版したって売れないの間違いないから。

892:NPCさん
10/07/30 13:48:54
ゲームブックに限らず何事もシステムが複雑化すると人離れが起きるのが常
シンプルなのが一番だよね
+αするにしても、どこまで受け入れられるのか見極めなければ

893:NPCさん
10/07/30 15:18:24
>>888
そういうアナログならではの試みは、アナログゲーム(ボドゲやカドゲ)の方が受ける
試作してゲームマーケットでお披露目するとかすれば、どこかのゲーム会社が食いついてくれるかもしれない
層としてもゲームブック好きがかぶってるからオススメ

894:NPCさん
10/07/30 19:17:18
>>888
紙媒体じゃなく、PC上で遊べるテキストアドベンチャータイプで
シェアウェアにしてくれたら絶対買うよ

今更紙媒体で出されても、買うのも保管も面倒だし
特に複雑なシステムならプレイも面倒で
まあ俺は

895:NPCさん
10/07/30 20:14:39
>>891
コピー本は両面コピーで意外に金かかるし、ページ数増えれば製作も手間かかる
100ページ越えるようなら、安い印刷所探した方いいぞ



896:NPCさん
10/07/30 22:22:45
ウケるかどうかはともかく、ネット上で公開するが一番固いんじゃないかな

897:NPCさん
10/07/30 22:40:15
ペーパーアドベンチャーみたいなものじゃないのかな。
だったら数ページですむから、コピーで十分だろう。

898:NPCさん
10/08/01 20:49:28
ルーンバウンドみたいなシステムでファイティングファンタジーワールドを舞台に
ゲームできて、1時間ぐらいでサクっと終わることもできるボードゲームとかだと
おっさんになったゲームブッカー達でも買いそうなんだがなあ・・

ソロシナリオを充実させてやれば一人一つ買ってくれるんじゃ

899:NPCさん
10/08/01 21:30:16
うーん
それならむしろDSか、せめてパソゲーで。
おっさんは物が多いからな、ボードを広げるスペースがねぇ。


900:NPCさん
10/08/02 14:42:21
行動ポイントを1へらす。あなたは出版社に知り合いはいるだろうか?
もしいないなら電話をかけても何も起こらない。>>884へ戻って他の方法を選ぶこと。
出版社に知り合いがいるなら電話をかけて知り合いを呼び出す。
しかし、今は景気がよくないようで、現れるなりぶつくさ言ってまもなく消えてしまった。
>>896へ進む。

901:NPCさん
10/08/06 00:32:36
ゲームブックの魅力って実はこの文体だったような気がする

902:NPCさん
10/08/06 00:36:40
林友彦の文章は特徴があったな
くたくたと倒れるって表現が結構好き

903:NPCさん
10/08/06 01:39:39
俺にとっては浅羽莢子の泥臭い訳と
異様な挿絵が魅力だった

904:NPCさん
10/08/06 14:42:05
あの翻訳文体が良かったな

905:NPCさん
10/08/06 18:24:50
翻訳にあたって参考にする前例がないから独自に模索するしかなかったんだろうな
今考えると児童向けファンタジーの語彙とかぶってた気がする

906:NPCさん
10/08/06 19:11:08
今だったら技術点はスキルだし
アースドラゴンとかナイトストーカーとか
普通にカタカナでやってるだろうね

907:NPCさん
10/08/06 20:34:43
>今考えると児童向けファンタジーの語彙とかぶってた気がする

ああ、確かに・・・。その味が妙味だったのかも。
味気ないカタカナは勘弁して欲しいな。

908:NPCさん
10/08/06 21:00:08
今一般的なファンタジー観ってテレビゲームで普及したもんだと思うんだけど、
火吹山の魔法使いが出たのが1984年だそうだから、
その頃はファミコンがまだデビルワールドだった時代だしね

909:NPCさん
10/08/07 00:00:21
ファンタジーが流行る前はSFが流行ってたな
スターウォーズとかの時代

910:NPCさん
10/08/07 00:19:02
「火吹き山」という訳も良いよね。
「どろあしにがえもん」なみの名訳。


911:NPCさん
10/08/07 00:44:39
城砦都市カーレなんて、
城砦都市という語の不吉でいかめしいテイストと、カーレという固有名詞の美しいエキゾチックな響きが相まって子供心にぞくぞくしたな
いまだにあの四部作の中でも群を抜いて一番魅力的な邦題だと思う
シャムタンティの丘っていう原題もすごく好きなんだけどね

912:NPCさん
10/08/07 01:45:34
そうそう
言葉から立ち上ってくるイメージというか、そういうのにやられたよ
それと狂った挿絵ね

最初にあのおどろおどろしい、狂人の頭の中みたいなファンタジー世界を刷り込まれちゃったから、
ドラクエやFFは全然楽しめなかった

913:NPCさん
10/08/07 05:42:33
>>912
俺はどっちも好きだったけど

914:NPCさん
10/08/07 08:11:11
俺も洋GBの荒涼とした魅力がインプリティングされて、コンピュータRPGには魅力を感じなかった口だったわ


915:NPCさん
10/08/07 09:23:03
で、現在に至る、と。

916:NPCさん
10/08/07 13:09:07
俺は最初にFFの後期作品あたりから入ってひとしきり熱中したあと

でも基本一本道のトライアルアンドエラーを繰り返すのにも少々食傷してきたところに
CRPGをそのまんまゲームブック化しましたみたいな双方向のやつ(ネバーランドのリンゴ)にハマったり
戦闘のたんびにボードゲームと化すブラッドソードにやられたり

「描写」や「雰囲気」で引き込むFF系とはある意味真逆の
無味乾燥なCRPG系のシステマチックな方向性にしだいに惹かれていったな。

917:NPCさん
10/08/07 14:44:38
日本のテレビゲームはアニメ的すぎてついていけないが
欧米ロシアのパソコンゲームは大好きだな
今ですらなお、TRPG関係者/ファンが作ってるコンピュータRPGもあるし
ゲームブックですら、日本で言うサウンドノベル的なものに姿を変えて
ファンによって新作が細々と作られ続けてる

918:NPCさん
10/08/07 18:10:44
ネバーランドもブラッドソードも独自の世界観あったと思うけどね
システム面はそれの上乗せだろ

919:NPCさん
10/08/07 18:21:00
ブラッドソードは一巻しかやってないが、
まるで長編大河ファンタジー小説を読んでるかのような雰囲気が素晴らしかったね 

ひとりでモンスターの動きまで操る戦闘には
小学生だったので困惑させられまくったが

920:NPCさん
10/08/07 18:35:36
>>918
ネバーランドについては俺はたぶん、
あの「薄めて引き伸ばされた」感が一番の特徴(ネバーランドの独特の空気を生み出すもの)で、
あれをイベント周りの項目(いわゆる「上乗せじゃない部分」)だけ集めて濃縮されていたらまた
全然違う雰囲気になってしまってたんじゃないかと思う。

ほのぼのしてるけど乗ってる土台は超ドライ(コンピュータ的)というか。


>>919
俺もさっき疑問に思いながら書いてたんだが
そうだったな、あれ敵も自分で動かすんだったw

921:NPCさん
10/08/07 18:44:23
ネバーランドはそもそもコンピューターゲーム的なテイストだったじゃないか
残機制だったりフラグ管理なんかも

922:NPCさん
10/08/07 20:13:49
火吹き山
「ひふきやま」と「ひふきざん」どっちで読む?

923:NPCさん
10/08/07 20:42:33
やまだな。
ざんは思いつきもしなかった

924:NPCさん
10/08/07 20:43:33
確か昔は「ひふきさん」だったっけ。

925:NPCさん
10/08/07 21:05:04
ネバリンは1986年でドラクエと同級生だそうだ
まだファンタジー始まったな、ってころだな
ゲーム的な要素はPCゲームとか海外ゲーから取り入れたんかね

926:NPCさん
10/08/07 21:13:29
「ひふきさん」

「ひふきざん」は「かぶきやま」と読むぐらいありえないと思う

927:NPCさん
10/08/07 21:52:38
いや、うちは「ひふきざん」だよ。
濁音が好きなんだろうな、子供だったから。

928:NPCさん
10/08/07 22:11:46
伊吹山(いぶきやま)の近所だったから、ひふきやまと読んでた。
まあ、伊吹山をいぶきさんと呼ぶ人もいるけど。

929:NPCさん
10/08/07 23:38:26
「ひふきさん」だったな。いちばんしっくりくる。

でも、ひ(訓読み)ふき(訓読み)ときて本当は
やま(訓読み)の方が正しいのかな?

930:NPCさん
10/08/08 02:29:02
以前買ったd20用の火吹山に貼ってある値札にはヒフキザンと書いてある
これはお店が作って貼ったものかな

931:NPCさん
10/08/08 10:26:46
俺は「ひぶきさん」と読んでいた

932:NPCさん
10/08/08 17:00:53
ひらがなで書くと人名ぽいな

933:NPCさん
10/08/08 21:51:28 +NOvHudF
そーれーがー きーみーの 

934:NPCさん
10/08/10 00:02:10
ここ読んでて気になってきたので
ネバーランドのリンゴ買ってきて久しぶりに始めてみた。

ネバーランドちっちゃいなw特に南北にw
あとまだリトライ4回目だけど
キーナンバーを聞かれた瞬間引き返したくなるwww

935:NPCさん
10/08/10 00:30:42
ネバーランドは丁寧語の文体がいい味出してたな

936:NPCさん
10/08/10 02:35:45 fdNm/yYZ
ウィザーズ・クエストという厚いゲームブックがあって、今でも持っているが
途中で行き先を示すパラグラフが明らかに間違っているんだよなあ。
行った先がまるで話がつながらないから。

つくづく、前から思っているが
行き先パラグラフの誤植はゲームブックの場合は致命的だよなあ。
でもたまにある。

937:NPCさん
10/08/10 03:00:15
あったねえ

しかし編集の人もゲームブックって、どうやって校正してたんだろ
子供をターゲットにしたものが多くて大して売れない割に
チェック作業は大変だったろうなあ

938:NPCさん
10/08/10 05:35:11
ゲームグラフィックスの初期は、ゲームブックの「バグ」w紹介コーナーがあったしね。



939:NPCさん
10/08/10 09:32:49
そういえば、城砦都市カーレの中にバグ見つけて、読者感想カードでそこ書いて出したら
ご指摘ありがとうのハガキが来たことがあったなー

940:NPCさん
10/08/10 11:15:41
こないだ中古で買って来た「さまよえる宇宙船」にもあった。
そう致命的ってほどでもないんだけど
医師の技術点チェックで成功失敗の結果が真逆になってるやつ。

941:NPCさん
10/08/10 16:04:46
ブラックオニキスでは強いキャラが仲間にできなかったりな

942:NPCさん
10/08/10 16:11:11 fdNm/yYZ
>>939
カーレのバグって、どんなのだったの?

カーレといえば、四つの合言葉を見つけ出して、そこに隠された数字を見つけるのはできたが
合言葉を並べる正しい順番はどうやって見つけるのか、それがどうしてもわからなかった。


943:NPCさん
10/08/10 20:03:43
>>942
解決済み

944:NPCさん
10/08/10 21:04:27
>>940
クリアできました?
当時、結局クリアできず、どういうハッピーエンドが用意されていたのかが
ずっと気になってます。

945:NPCさん
10/08/11 02:03:57
>>944
まだでふ。

どうも技術点および運点での判定結果が逆な項目が何箇所かあるらしく
判定のあるたんびに念のため指を挟んで確認しながら進んでるんですが
それを差し置いても(途中で出くわした項目全部で真の成功側に進んでも)
最後の必要情報が揃わなくて339行きになるw

946:NPCさん
10/08/11 11:03:31
>>944
エンディングが知りたいなら“君が英雄になれる本”でググってみな。かなり脚色されているが。

947:NPCさん
10/08/11 19:43:40
・ドラキュラ城の血闘
・モービィ・リップからの脱出

店頭で確認

948:NPCさん
10/08/13 00:28:45
ゲームブック改めブックゲームなのか

949:NPCさん
10/08/13 01:22:13
図書館戦争のゲーム化みたいだな

950:NPCさん
10/08/13 23:29:30
これは本気でレアなのではないか? と思うゲームブックを
京都は下鴨神社の古本市で拾ってきたんだが

誰か知ってる?

つ「エキサイティング・ゲームブック11 エスパー火の王の伝説」


……ちなみに、案の定クソつまらない。

951:NPCさん
10/08/13 23:40:54
結構レアだけど欲しがってる人も少ないから、
オクで出して高く売れるかどうかは運。

>……ちなみに、案の定クソつまらない。
火の王の伝説はまだマシな方。
このシリーズの作品は「1999年のドラキュラ伯爵」とか、
パラグラフを飛んだら話が繋がらない(でもバグじゃない)とか、
もうゲームの体を成してないクズばかり。

952:NPCさん
10/08/14 00:27:55
名作だから中古が高いとも限らないものだなあ、と
どこに行ってもお買い得コーナーの守護神をつとめている
「指輪物語」文庫版セットを見るたびに思う

953:NPCさん
10/08/14 00:30:37
指輪のゲームブック、は稀少だがなぁ。

あと、同人のヨハネはいちいち内容説明する前に、カードなりポップなりで書いておけばいいのにな。
京都人はそういう配慮がねぇなぁ。

954:NPCさん
10/08/14 03:00:41
ロードオブザリングの時に大量に売りさばいたけど、ほとんどの人が一冊も読まずに挫折したろうなw

955:NPCさん
10/08/14 10:23:33
名作、原点、ともてはやされることの多かった指輪物語を「ツマラナイ」と一蹴した米田先生、お元気でしょうか。
あの裸の王様的ショックは今でも覚えてる。

956:NPCさん
10/08/14 10:41:17
FFの最終盤あたりに出た連中ってしかし
なんでそろいもそろってあんなアホみたいな値段でオクに出てるんだろうなw

アーロックなんてぶっちゃけ100円ぐらいでようやく悩むレベルなのにw

957:NPCさん
10/08/14 11:12:24
クソつまらんから売れない → 市場に出た数が少ない
と言うプレミアの法則だよ。

内容の善し悪しより希少価値だからな。
「前半のFFはもってるけど後半のは買い逃した」って奴は多いから、
そう言う奴がコレクター心に目ざめると見苦しい奪い合いになる。

958:NPCさん
10/08/14 11:16:20
>>953
> 京都人はそういう配慮がねぇなぁ。
ヨハネの所は通販で直接買った事があるが、
あそこは配慮以前に何つーか人に物売るのが慣れてないって印象。
態度が悪いとかDQNと言うのじゃなくて、
「必死でやってるんだろうけど、未熟すぎる」って感じ。

959:NPCさん
10/08/15 14:00:47 MCKtPMj9
>>956
アーロック、近くの古本屋の店頭で\14,000で展示されてたよ。
持ってるけど。
FFの24巻以降は揃えているんだが、初期の奴がもう滅多に手に入らないなあ。

960:NPCさん
10/08/17 20:11:17
はしもと御大、遊んでもいないゲームブックを絶賛

961:NPCさん
10/08/17 20:40:51
>>960
ファンはそうあるべき
これGB業界の常識

962:NPCさん
10/08/18 00:41:37
はしもと御大が遊んでもいないゲームブックを絶賛しているらしい

とタイトル風にしようぜ

963:NPCさん
10/08/18 12:18:37
>>959

なぜか最近再販された巻だけしか手に入らない。
買い換えるわけでもあるまいに。

964:NPCさん
10/08/18 22:56:17
>945-946
遅くなったけど、ありがとう。
946のサイトではじめてどういう話だったかわかった。
当時は気づかなかったけど結構燃える展開だったんですね。

965:NPCさん
10/08/19 14:38:01 WV/kTkcf
むかし、ファイティングファンタジーシリーズの楽しみ方とかいう本に
さまよえる宇宙船のことも紹介してあったんだが
なんでも「鍵になるある星系への入り口を発見しないと最終的に脱出できない」と書いてあったな。
元のゲームブックを見ていないので、実際どういうことなのかわからんが。

966:NPCさん
10/08/19 20:04:39
あちこちで数字が手にはいるが、どれが正解でどう組み合わせればいいかはノーヒントだったような…

967:NPCさん
10/08/19 21:24:06 WV/kTkcf
そもそも、FFに限らないだろうけど
FFシリーズって、完全にルール通りにプレイしたら
まずクリアできない奴がごろごろじゃないか?

だって、ストーリーの後半になってから、
「選択肢で間違ったほうを選んだら即死、しかもどちらが正しいか前もって知ることは不可能」
な場所が何か所もあるとか、
あるいは、必ず通らなくてはならないルートに「ランダムに約半分の可能性で死亡」の場所が
やっぱり何か所もある、なんて作品がごろごろある。
これじゃ、もし完全にルール通りにプレイしたら
キャラクター作って始めからやるのを何十回何百回も繰り返して、ようやくクリアできるってことにならないか?
しかもその大部分の繰り返しは、終盤のこのパラグラフで死なないサイコロの目を出すため、なんてことに。

あまりにもバランスが悪い作品が多かったと思う。
もしかして作るほうも、「どうせ完全にルール通りプレイするやつなんていねー」とでも思っていたのか。

968:NPCさん
10/08/19 21:31:26
何周もすりゃいいんでない
マップやらなにやら記録とっておけば二桁周もいらないだろ

969:NPCさん
10/08/19 21:34:10
昔のファミコンゲームと同じで
クリアできる前提の作りじゃないんだよ
クリアは都市伝説

970:NPCさん
10/08/20 00:00:05
記録があっても真面目にサイコロを振るとクリア不能だぜ、
悪霊の洞窟とかのレベルになると。
一撃戦闘とか言うサイコロ勝負があって、あれに負けると一発死。
そんなのが何回もある。
要するにどう頑張っても生き残る確率は10%すらない。

971:NPCさん
10/08/20 00:13:36
甦る妖術使いも酷かったな
色んなヒントを集めてようやくラザックと対戦となっても、
技術点12の上に、連続ダメージくらったら即死だもんなw

972:NPCさん
10/08/20 03:10:11
>>967
小学生でGBが唯一の娯楽だったからだろうけど
大半はメモ取ってけば、パラグラフ選択についてはズルせずにちゃんとクリアできたよ
最初のキャラ作成で余りに技術点が低かったり
終盤の戦闘でひどい目が出て即死したりした場合は、振り直すこともあったけど
1冊の本で何時間遊んだ事やら

973:NPCさん
10/08/20 05:23:37
逆に言えば
真の道を見つけ出せばあとはサイコロ運だけでどうにかなる
サイコロが異状に厳しいのはラザックとかの一部だし

悪霊の洞窟?あれはクソゲーだからw
ゲームでいうと、うーん仮面ライダー倶楽部かな


974:NPCさん
10/08/20 07:18:18
絶対に必要な一撃戦闘は2回くらいしかない。

それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。

975:NPCさん
10/08/20 08:12:08 djLww6RZ
>>972
>終盤の戦闘でひどい目が出て即死したりした場合は、振り直すこともあったけど

そこなんだよ。
少しでも振り直しとか、ごまかしをやればクリアできることはわかっている。
しかし、厳密にルール通りやると、
終盤まで来てサイコロの目が悪いために死亡、
最初からやり直しなんてのを何十回もやらなきゃならん。
はっきり言って、普通の人間の忍耐力では不可能だと思う。
そういうバランスのゲームブックが多かった。

>>974
>それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな

悪霊の洞窟は、最初からこのルールさえあれば、まったくバランスが変わっていたな。
最初はこれがなかったために、一撃戦闘のたびに半分の確率で死亡だった。


976:NPCさん
10/08/20 12:44:50
>>974
> それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。
原著持ってるけどそんな表記ねーぞ。

1.Throw two dice for your opponent.
2.Throw two dice for yourself.
以外の表記はない。
数比べて数が少ない方が奈落の底。
数が同じならやり直し。それだけ。
技術点の加算とかそんな表記はない。

977:NPCさん
10/08/20 13:40:36
>>975
確かに、その辺がCRPGが全盛になってGBが完全に消滅した理由だろうね
でもその狂ったバランスが良かったと思う面もあるんだよなあ

978:NPCさん
10/08/20 21:38:46
> それに後で買った原書だと技術点足すようになってたしな……それよか塔でバグがあった。
つーか「一撃戦闘を行え」とかしか書かれてないのに
どういう基準で技術点を加えるんだ?
敵の技術点なんて何も表記されてないのに

敵の技術点は加えず
自分の技術点だけ加えてサイコロ勝負か?
だった勝って当然の無意味な判定になるぞ

979:NPCさん
10/08/20 22:28:04
>>977
いや、死んだら最初からやり直す律儀な奴はこのスレの住人くらいだろ。
それはGBが衰退した理由ではないと思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch