▼卓ゲ板:オリジナルゲーム製作プロジェクト▼at CGAME
▼卓ゲ板:オリジナルゲーム製作プロジェクト▼ - 暇つぶし2ch750:NPCさん
10/07/11 23:58:23
以上、コテンパンにされた749の捨て台詞でした

751:NPCさん
10/07/12 00:30:33
>>748
落ち着け、3行目から4行目にかけて繋がりが変だぞ。

752:NPCさん
10/07/12 13:52:34
全てがおかしいのに、そんなところだけ突っ込んでもw

753:NPCさん
10/09/28 04:54:27
とりあえずage

754:NPCさん
10/09/29 22:22:26
6ニムトで総合得点気にせず列を取った時にバツゲームジュースとか
そういう簡単な変更で遊ぶようなアイデアもこのスレになりますか?

755:NPCさん
10/09/30 21:36:54
なりません

756:NPCさん
10/09/30 21:38:44
つうか、その簡略化で遊ぶのについてなにを語ればいいんだよw

757:NPCさん
10/10/06 20:24:06
パーティーゲームが欲しいってことだろ?

758:NPCさん
10/11/28 13:45:38
自作ゲームアップしました。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)  
2869です。よろしくお願いします。

759:NPCさん
10/11/29 15:55:25
まずゲーム性に触れない範囲で。
日本語・英語の併記は、エッセンにでも持っていくつもりでないなら、日本語に統一したほうがいい。
どうしても併記したい場合も、英語は小さく表記するなど、見やすくしてほしい。
おそらくテストプレイ用のサンプルだから、デザインについて細かくは言わないが、
英語はサンプルの間は外しておいたほうが見やすい。

760:NPCさん
10/11/30 10:41:54
docをワードパッドで開いたら文字化けしてるようでよく判らなかった。

761:NPCさん
10/11/30 18:48:37
>>759 有難う御座います!修正してみます。
>>760 修正しました。すいません!


762:NPCさん
10/11/30 18:54:57
>>760 2873です。

763:NPCさん
10/12/01 01:05:46
う~ん、やっぱりダメだったよ。最初を抜き出してみると


WIZ KNIGHT ~BATTLE OF ARENA~(ウィズナイト~バトルオブアリーナ~)

2人以上?(3人以上の場合はトーナメント?式)

はじめに~どんなゲームなの?~

このゲームはアルファ(指揮者)となって自?のパーティーを作り、‘”させ、陣形を‘び、‘手のパーティーを“す。そして・・・“技場で?勝する!
というコンセプトのRPGから戦“の?‘を凝縮しTCGの?い所と合‘させた構’型カードゲームです。



こんな風に見える。OSはXPでワードパッドのバージョンは5.1

764:NPCさん
10/12/01 01:32:20
あ、ごめんルールブックもPDFにしたんだ。
解凍場所が同じだったから、知らずに直ってないDOCを読んでたよ。

内容の方は細かい条件が多いと思いました。
人数ごとにボーナス内容がガラリと異なるのは、ちと覚えにくい。

あと、気がついたのは前衛1で後衛23の時に後ろがやられたら縦になりそうだけど
それも隊列が変わって横になるのか?ぐらいかな。


一番の問題はこのゲームのオリジナルのウリの部分が不明瞭なこと。
ぱっと見、何を楽しむゲームなのかが判断できなかった。

765:NPCさん
10/12/01 05:06:13
相手の攻撃からの回避判定が、
「1Dが【6-QP】を上回れば成功」となっているが、これは煩雑。
しかも、アイテムの効果はダイス目が小さいといいのに、回避はダイス目が大きいほうがよいというのは
インターフェースとして不親切。
単純に、「1DがQP以下なら成功」にすればいいんじゃない? 確率的には同じ。

あと、陣形の効果が人数によって決まってしまうのがさみしい。
たとえば、3人の場合、

12
3   と


23  とでは効果を別にしてほしいところ。

同様に4人の場合、


234

12
34

123


の3パターンがほしい。



766:NPCさん
10/12/01 19:39:44
>>764さん ご指摘有難う御座います!本当に嬉しいです。
人数ごとにボーナス内容が変えるのにはわけがありまして。
1~6人の編成のパワーバランスを一定に保つために人数が少ない順に強力な
ボーナスを考えました。でもそれだけだと戦略が単調化してしまうので、
例えば3人編成のときは4、5人編成に有利なボーナスになっています。ただ
確かに覚えずらいしわかりずらいですねぇ。

このゲームの自分なりの売りですが、4つあります。

1つはRPGにおける戦闘の醍醐味です。例えばラストボスとの戦いで仲間は何人
も死んでる。HPもギリギリ。そんな状況をいつも味わっていただきたいのです。

2つ目は大それたことを言いますがチェスなどの極めることが難しい戦術性です。

3つ目は多種多様な組み合わせを考える喜びです。
次は何の編成でどのような攻撃をしようか楽しく悩んでもらうことです。

4つ目はいろんな人を敵に回しそうで怖いんですが・・・
TCGの簡略化と最適化です。TCGはいくらシリーズを重ねてヴァリエーションが
増えようとある程度のバージョンアップで根本の戦略性自体はあまり変化しなく
なってしまうと考えているからです。

767:NPCさん
10/12/01 19:47:11
>>765さん ごもっとも!確かにそのとおりです!テストプレイの段階では回避
システムに関して目を向けていませんでした。いや、ありがたいです。

あ~。なるほど!陣形が三角、逆三角、四角のような感じでボーナスを得られる
というシステムですね?あとFRONTとBACKの割り振りはどのような人数でも好き
に配置できる方が良いと。なるほどー!

768:NPCさん
10/12/01 19:53:55
>>764さん すいません忘れてました!
前衛1で後衛23の時に後ろがやられた場合は、
例えば2が死んだ場合は・・・

FRONT 1
BACK 32←こいつ死んでる

こうなります。整理するとその後・・・

FRONT 1
BACK 2D

*DはDEADです。

769:NPCさん
10/12/09 20:28:18
止まったな。規制か?それとも未完成すぎたせいか?

770:NPCさん
11/03/17 10:55:12.08
ちょっとルール考えてみた

フリーマーケットで買い物するゲーム(仮)
●プレイ人数&プレイ人数
 ・3~6人、30~60分を想定

●コンポーネント
 ・キャラクターカード:10種10枚
            どのアイテムが得点になるか書いてある
 ・アクションチップ:6種21個×6色セット=126個
           1が6枚、2が5枚(中略)6が1枚
 ・アイテムカード:84種84枚
          分類と購入値が書いてある
          購入値1が28枚、2が21枚、3が15枚、4が10枚、5が6枚、6が3枚、7が1枚
 ・一覧表:キャラクターやアイテムの一覧表
 ・ルールブック

●ゲーム目的
 アイテムカードを集めて、終了時に合計得点の一番高い者が勝者。
 アイテムカードはキャラクターカードによって獲得点数が異なる。
 例えば、古書は読書家にとっては高得点だが、子供にとっては無得点となる、など。

771:NPCさん
11/03/17 10:55:54.52
●ゲームの流れ
 ①前準備:各プレイヤーは裏向きのままキャラクターカードを一枚引いて、他のプレイヤーに見せず自分だけ確認する。
      その後、裏向きのまま自分の場に置く。
      各プレイヤーは1色づつ選んで対応する色のアクションチップを全て自分の場に置く
      最初のターンプレイヤーを決定する(一番最近にフリマに行ったプレイヤーorランダムで決定)
      アイテムカードを全部纏めて裏向きでシャッフルし山札にする。
      山札から「プレイヤー人数×2-1」を表向きにして場に並べる
 ②購入チェック:場の各アイテムカードで購入可能になっているカードがないかチェックする。
         購入可能なら上に乗っているアクションチップを全て廃棄置き場に送り、そのアイテムを自分の場に置く
         購入可能になる条件は以下の3つの条件を全て満たしていた場合となる
         ・アイテムカードの上に自分の色のアクションチップが乗っている
         ・上にある自分のアクションチップの数値の合計がアイテムカードの購入値以上である
         ・上にある自分アクションチップの数値の合計が、他色のアクションチップの合計より大きい
 ③市場補充:場のアイテムの数が「プレイヤー人数×2-1」未満の場合、足りない数を山札から場に置く


772:NPCさん
11/03/17 10:56:35.76
 ④終了チェック:自分の場にアクションチップが一枚も無い場合、あるいは山札が無くなった場合、ゲームを終了する。
 ⑤アクション:ターンプレイヤーは以下の行動から選択し、2回行える。
        (同じ行動を2回続けてもよいし、異なる2種の行動を1回づつやってもよい)
        ・場のアイテム一つの上に、自分の場のアクションチップを一枚選んで上に置く。
        ・場のアイテム一つの上にある、自分のアクションチップを好きな枚数自分の場に戻す。
        ・上にアクションチップの乗ってないアイテムカード一枚を山札に送り、山札をシャッフルする。
         その後山札から一枚場に置く
        ・自分の場のアクションチップ一枚を選んで破棄置き場に送り、それと合計値が同じになるように
         破棄置き場からアクションチップを自分の場に回収する
        ・パス、何もしない
 ⑥ターンプレイヤーの変更:時計回りに次のプレイヤーにターンプレイヤーを変更する。
              その後、②に戻る


773:NPCさん
11/03/17 22:04:47.61
ルールきれいに書けてるね
テストプレイはした? ちゃんとゲームになるのかちょっとわかんない
相手の妨害とかせずに自分にとって得点の高いカードを得ていくだけにならないかな
カードを入れ替えるアクションはやったプレイヤーに得が少なすぎないか?
チップの数はどうにか半分以下に減らしたほうがいい気はする

774:NPCさん
11/03/17 22:05:11.74
なんか偉そうな書き方になってしまった……すまん全然深く考えてない

775:770
11/03/18 09:53:21.85
>>テストプレイはした? ちゃんとゲームになるのかちょっとわかんない
テストプレイはまだです。
とりあえずルール晒してルールに穴がないか見てもらうって感じです

>>相手の妨害とかせずに自分にとって得点の高いカードを得ていくだけにならないかな
ある程度バッティングするように、得点になるカードを重複させるようにするか、場のカード枚数をもっと減らすかですかね

>>カードを入れ替えるアクションはやったプレイヤーに得が少なすぎないか?
相手にとって美味しいであろうものを戻す妨害行為として設定したんですが、妨害が強すぎると足の引っ張り合いで終わらなくなるし
弱すぎると誰もしなくなるし、バランス取りが難しいですね。実際にプレイしてから調整ですかね

>>チップの数はどうにか半分以下に減らしたほうがいい気はする
チップ半分にすると最短6ターンでチップ切れになるんですよね
あまり短いターンで終わるようだと初期場のアイテムとキャラの相性だけでゲームが決まっちゃいかねないです
まぁテスト後に枚数調整ですね

776:NPCさん
11/03/20 00:43:06.46
人間に把握できる量のチップ数をはるかに超えてると思うよ
数を減らしてゲーム感は変わらないように運用を変えた方がいいんじゃないかな?
まあたしかにテストしないと何も言えないけど

777:NPCさん
11/03/29 08:35:50.62
777

778:NPCさん
11/04/24 22:24:07.76 2wdnZKRO
シンプルなゲームは如何かなw紙と鉛筆を使って遊ぶ2人用のサバイバル。
プレイヤーは、5×5のマスに壁を配置し作る。
壁の数と体力(*1)は最初に決めて双方が同数配置する。
ルール1スタートとゴールが壁によって分断されていてはいけない。
ルール2壁にぶつからなければ、また進められるが、ぶつかったら相手のターンかつ、体力が一つ減る。
ルール3完成したら、相手にスタートとゴールの位置を提示する。
勝ち方:自分がゴールする、相手の体力がゼロになる。

779:NPCさん
11/04/24 23:03:28.79
それなんて懲役ギャンブル

780:NPCさん
11/04/27 21:31:03.12 oDiM5Y0k
仮で作って遊ぶ場合、コマやらボードやらにもちょっとこだわってみたいと思う。
一人でテストプレイするなら紙に印刷したボードとLに折った紙ゴマでいいんだろうけど
誰かにテストで遊んでもらうなら、それなりの装飾はしておきたい。

ホームセンターで売ってるスチレンボードなんか使って
ゴールデンウイーク中になんか作ってみたいね。

781:NPCさん
11/05/01 20:18:22.91 TCzUhf0H
shogi warてのはどう?
将棋本来のルールに、遠距離攻撃が出来る弓、銃など可能(笑)
しかし、1ターンで弓が使えたら、明らかに先手有利だから、弓は準備に1ターンかかるとかにしたら面白いかも。
歩はやられ役になるんだろうけど(笑)

782:NPCさん
11/05/04 14:11:04.13
(笑)

783:NPCさん
11/05/06 00:55:04.52
780だけど結局そんなヒマは無かったでござる。

784:NPCさん
11/05/08 00:00:25.67 Ffe1X7VW
チェスボードで、取った駒を使える将棋ルール(笑)

しかも、歩が成ったら竜や馬になれる(笑)

こんなスリリングなゲームないよね。

てか、既にあるならurl 教えてください

785:メタル度はオリハルコンです。
11/05/08 02:32:14.50 ss692i1+
逆なら三国イワンが既にやってるze!

786:NPCさん
11/05/08 20:09:22.26 Ffe1X7VW
いわんて、なに?
銀が泣いてるze

787:こんなん作ってます。
11/05/10 01:19:33.01 XMIcJACS
URLリンク(mu.skr.jp)

たくゲー名:war chess Ultimate

進行度数★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在の実装状況:ボード製作、ピース製作、サウンド製作(丸パクリw)

秋くらいまでの目標:単なるチェスゲームだと魅力がないので、形勢によりパワーが減る何かを作りたいw

最初は『どんなものでもいいから完成させる。』を、モットーに頑張りますw

3dの綺麗なムービーとか、やりたいものと、出来ることの落とし所をみつけないと、差があればあるほど難しいしw

788:NPCさん
11/05/10 01:46:32.77
単なるチェスなら板違いだしな

789:NPCさん
11/05/10 02:24:42.10
このスレの話題のほとんどは、正確にはこっちのスレの領分じゃね?

教えてください、簡単に作れるおもしろゲーム
スレリンク(cgame板)l50

790:NPCさん
11/05/13 19:16:25.81
【ネット】「4500円」で10万円のテレビ落札も 全品90%オフ以上、欧米で人気の注目オークション (J-CASTニュース)[11/05/10]
スレリンク(bizplus板)l50

いまいちルールがよくわからんがサギだってのは確実なこのオークション。
どうにかボードゲームかカードゲームに仕上げられないだろうか?

791:NPCさん
11/05/13 20:31:02.05
入札者は全員参加費を払う、入札件数が一定数以上だと落札出来る
参加費×最低入札件数>商品の市場価格に設定されてるから、ようは宝くじのようなもん


792:NPCさん
11/07/11 20:38:32.48
秋までに一つゲーム作るつもりだが、題材が決まんねえから安価で決める

>>793 なんかお題を頼む

793:NPCさん
11/07/11 21:30:53.31
タイムバラドックス


無茶振りスマン

794:NPCさん
11/07/11 21:31:35.20
大東亜戦争末期の関東軍対ソ連軍で頼む

795:792
11/07/12 20:17:19.23
ok、タイムパラドックスで考えてみるぜ

796:NPCさん
11/07/15 08:06:30.22
参考に聞いておきたいんだけど、既存の作品でタイムパラドックスネタの作品って何かあったっけ?


797:NPCさん
11/07/15 16:00:47.47
有名ドコロだと、ターミネーターやバックトゥザフューチャー、時をかける少女や戦国自衛隊などがあるけど、個人的にタイムパラドックスモノとして推したいのは長谷川裕一のクロノアイズという漫画。未見であれば一読をお勧めするよ。

798:NPCさん
11/07/15 19:08:40.07
そういやタイムパラドックスをメインテーマにしたテーブルゲームって少ないな
クロノノーツ以外知らん
単に時間旅行を扱った作品ならタイムエージェントとかタイムトリッパーとか結構あるけど

799:NPCさん
11/07/16 09:43:47.81
>>797ワロタ

800:NPCさん
11/07/16 09:54:04.06
カードゲームでやるとしたら…

歴史カードを法則にしたがってどんどん未来側に繋げて置いていくけど
文明の発展と同時に滅亡ポイントもたまっていくので
世界が滅亡する前に、過去のカードを置き換えて滅亡ポイントを減らす。
ただし置いたカードが法則に外れるとパラドックスが発生するのでその修正のために
さらにそこから未来のカードを矛盾が無くなるまで置き換えないといけなくなる。とか?

801:NPCさん
11/11/05 21:31:59.51
俺の発想だと年表上のツリーを破壊する側と守る側のゲームしか思いつかないな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch