スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ EP11at CARTOON
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ EP11 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:28:54.87 W3ZoQdda
いちおつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:48:56.81 03gHGaQB
いちもつ
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 22:33:49.06 HMM17qYC
オビワン、ユラーレン、ターキンだとターキンが一番年上?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:16:14.74 bhCOZiqS
>>1
ランドはホモ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:19:37.08 vJGoVrmy
オビワンの全盛期は映画EP1
あとは下降線

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:25:44.65 wgwp2w5U
>>1
エコー…なぜ死んだし

ストームトルーパーの原型が出てると思ったら
彼らシャイニーズ(?)が昇格したというアークトルーパーだったんだな


8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 23:43:00.54 2Kw0cjKa
クローンの休日
みたいなのやってくれないかな。
普通に朝起きて歯磨いて兄弟と娯楽に興じて最後に抜いて寝るだけの
話でもクローンならいける!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 00:48:53.45 zpD7oXsh
発情したらまずいから去勢してるんじゃないの

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 01:19:31.38 J2QWfWCh
子供も出てたよね
実子かわからんが

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 02:37:47.77 V1GNdNh0
子供っていうとサルーカマイでの養子か訓練生しか思い出せないけど

他に誰か登場したっけ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 09:56:44.78 b/NGReLm
ボヴァいい加減ウゼエええ・・・
R2さん、GJ!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 17:10:47.34 5f5XCBxt
トワイレック?トゥイレック?のお姉ちゃんひっかけたり
ナイフ投げで競ったり
機械の手をひろげて指の間をトントンとナイフで突く遊びをしたり
銃や装備の分解手入れしたり

そういうのならスピンオフで見たことがある
命にかかわるからか少し時間があると装備品の手入れってのが多いな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 17:22:47.72 J2QWfWCh
>>11 俺の知識がしょぼくて勘違いだったら申し訳ないんだけど、
クローンウォーズ シーズン2にトワイレックのお姉ちゃんとトルーパーが同棲してる回があった
で、子供が2人いたんだけど、クローパーの子供かどうかは一行目

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 17:23:14.35 J2QWfWCh
すまん
クローンとトルーパーがごっちゃになったorz

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 17:31:45.64 ow3vVc+X
R2先生のお仕置き劇場回は保存版

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 23:44:48.09 8JMYg9QQ
クローパー
吹いた

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 23:53:51.57 vkBiE/yP
EPISODE2.5 クローパー攻撃

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 02:26:05.86 dozq2u/U
結局シーズン2ラストに出てきた怪獣の皮膚は役に立ったの?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 02:40:07.35 uBqlxlYV
案外あれの研究成果でフェーズⅡアーマー作ってたり・・・はさすがにしてないか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 12:34:35.71 bHxC1DEy
苦労がパー

よりトルーンのほうが格好良い

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 17:06:31.75 lmT83ix9
怪獣の皮膚の一部は今もタトゥイーンのあばらやに存在するw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:25:46.60 6/oo9d2m
>>14
あれ連れ子みたいだよ
というか子供できないだろう
いくらSW世界でも

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 21:08:55.73 mcHugPhV
>>23
ハーフとかいるんかな?
さすがに種族が違ったら無理か

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 21:51:42.99 5432NxEz
あの子供は人間男とトゥイレック女のハーフ。元旦那も人間男という設定。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 19:46:03.43 SKIWK/b9
旧3部作の方もCGアニメで補完してほしい
ローグ中隊の活躍とか裏側の政治活動とか気になる

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 21:30:15.92 KpBKMY7J
R2かわいいなあ。
ぜひスピンオフを。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 22:46:55.52 QGZip58l
R2とタチコマの メカ人生のんびり日記
\500

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 00:07:25.56 o4+JVRTb
>>26
Xウイングって一部のエース機を除けば、
意外にやられる場面がほとんどだからな…
CWばりの編隊戦闘で優勢に戦ってる場面が見たい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 00:47:24.50 +TmKjQQP
SWの戦闘機って全部やられやすいよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 02:10:20.47 H+KKQK1E
映画の都合上仕方ないなw

それでも共和国や反乱軍のファイターはシールド無いTIEやバルチャードロイドよりは随分硬いはず
ターボレーザーやプロトン魚雷にうっかり当たったらおしまいだろうけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 00:26:01.17 CQ9RTYAi
シーズン4ではオビワン株復調させるのだろうか

ダースモール戦の後、EP2で若干下げて、EP3ではやや復調
クローンウォーズになってからは下げっぱなし
クローンウォーズみてから、EP3みるとギャップに驚くくらいに

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 00:37:19.80 wzB3PEBQ
ヴェントレスを逃がし、グリーバスを逃がし、ベインを逃がしだもんなぁ
制作側も狙ってのことなのか、ぶら下がりが目立つような

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 00:48:34.86 2nY2hLCX
オビさんは、S3の途中からデザインが良くなったのが救い

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 01:10:26.56 QHSwsMOJ
アナキンは前の方が良かったな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 02:00:22.78 EN2qeQEP
地上波のシーズン2は今日で最終回か
シーズン3は次の放送よりソフトが先か

37:悪の大皇帝
11/09/10 11:55:00.32 OXP8Iqb1
俺はクローンウォーズに詳しいじぇええええええええええええええええええ

どんな疑問にも答えられるじぇええええええええええええええええええええ


38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 13:18:12.83 maDZ7FDV
キットフィストーの笑顔は幾らですか><

39:悪の大皇帝
11/09/10 14:06:39.03 OXP8Iqb1
キットカットは100円だじぇええええええええええええええええ


40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 15:29:27.63 RS9KNYsT
クローンウォーズを時系列に並べるとどういう順番になるか教えて。シーズン1から3まで全部で。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 15:36:39.76 FkRkWM23
ドゥークーって高齢オビワンを考えると人間の中では凄いのかね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 15:59:05.30 wzB3PEBQ
>>37
皇帝閣下がこのスレにも来られたか

アソーカの二刀流は暗黒面に堕ちる複線ですか?

43:悪の大皇帝
11/09/10 16:57:26.53 OXP8Iqb1
クローンウォーズを時系列に並べたらこれになるじぇえええええええええええええ
URLリンク(www.starwars.jp)スター・ウォーズの鉄人!:クローン・ウォーズの順番

これは俺が調査した結果をそのまま書いてあるだけだじぇええええええええええええええええ


44:悪の大皇帝
11/09/10 16:58:27.92 OXP8Iqb1
アソーカの二刀流は実は男だったというオチへの伏線だじぇええええええええええええええ

間におちんちんが出てきて三刀流になるんだじぇえええええええええええええええええええ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 17:18:47.70 +/bXmZOf
あなた、Nooooに蛆沸いてるでしょ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 18:49:03.41 v+m4G47V
S3期待してたけど、バクマンか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 18:51:51.99 DmSgty9a
>>45
うめぇ…

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 19:59:06.36 UNaA0ToY
プロクーンさんカッコイイな

弟子になりたい

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 20:07:41.83 0HQtgCb0
声マダオだもんな

嫌でもカッコいい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 20:40:11.81 wzB3PEBQ
ジェダイ聖堂の酸素濃度を下げようと我作している困ったちゃんでもあるらしい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 23:20:46.76 r7nfz43e
プロ・クーンってメイスよりも年上なん?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 00:09:02.01 rbBCs9BJ
あの状況で堂々かつ冷静に
「我々が正義だ」っていう辺りなんかすごいよね

53:悪の大皇帝
11/09/11 00:10:16.27 Ek0XCV0C
俺が2chだじぇえええええええええええええええええええええええええ

威厳バリバリだじぇえええええええええええええええええええ


54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 10:16:35.98 jJCYKL/l
ボバはどんな刑を受けるの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 11:09:49.13 SJvgGOeh
クローンウォーズと同じような感じで、
EP1~EP6までをリメイクしてほしいな。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 12:33:23.31 0DUj6MMK
>>55
EP1のオビvsモール戦だけでもいいからリメはして欲しい
でも、オビ株が下がりそうだから注意して作って欲しい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 15:48:06.52 /ySKosDx
クローンの生産拠点が襲われたときボバいたよな?
あの頃から潜入してたってことか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:27:24.52 iuU3jYVx
いやCWのセイバー戦はカクカクしてぎこちないからオビVSモールは一番やって欲しくない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:29:28.06 37ygPJca
いやあオビの構えはCGの方がいいよ
EP3の話だけど

それより本編のリメイクでもS4でもいいが、もっとドッグファイトをだな…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 17:41:19.27 rbBCs9BJ
本編リメイクよりも
全epの間を埋めて欲しい。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:40:25.90 RI1mEIBv
どうせならクローンウォーズはこのままオリジナル展開で
「僕はジェダイだ!」と頑なに暗黒面を拒絶したアナキンが
シディアスを倒してオーダーが壊滅しない展開が見たい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 21:44:05.35 EkJVDTuN
>>61
アソーカがナイトに昇格すればアナキンはマスターになり評議会に不満を持つことは無くなるんだけどなぁ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 05:54:17.01 Di/RYw2E
>>62
そんな決まりあるんだ?
弟子がナイトになれば自動的に師匠はマスターに昇格なの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 17:39:14.40 Tp1T7Udk
EP2のパドメ護衛時のオビワンのセリフが、
アナキン「あなたはどうなんです?」
オビワン「まずまずだ」 or 「まずマスター」
どっちなのかわからん(吹き替えVHS録画だから)。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 18:22:07.42 V3OBysC3
>>64
英語だとPossiblyだけど、「まずまずだ」だよ
吹替えの人が滑舌悪いのかな
おっと、ここはCWスレじゃないか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 19:58:44.28 t3f9t19D
普通に聞きとれるよ、映画もCWも

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:07:41.12 Tp1T7Udk
>>65
さんくす
>>62からの流れで、CWじゃないけど聞いてみたくなったんだ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 22:21:05.29 t3f9t19D
>>62
アソーカがナイトorそれ相応まで育ってれば
アナキンがマスターに成りたがってのも頷ける

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 01:00:25.39 lyzMmNI1
さすがにアソーカがナイトになるにはまだ5年以上はかかる
あんまり早いと選ばれし者であるはずのアナキンの立場が…

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 02:30:28.07 /ViVqXjq
あ、そうか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 05:04:14.54 5Fkr2MP1
アソーカがナイトになっても
アナキンが評議会のメンバーになれなかったら変わらなくないか?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 07:49:27.34 XkfqxQqL
評議員にはなってたやん
発言権なんて無かったんだろうけど

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 19:28:39.73 dtmSfVxK
評議会つってもヨーダが中心だしな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 20:04:31.32 d5pDrs9x
ボヴァがもっとショタ声なら良かったのに

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 22:10:01.47 +8vprL1x
シーズン3が恐ろしくツマラン。

唯一囚われのパダワンだけは最高だったけど。
これじゃBDBOX買う気にならんぞ。

何でこうなった。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:17:49.31 dRkMKPFt
ほとんど空中戦が無いので燃えない


77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:44:53.06 lw5uUSEw
ハットの話とか面白かったやん


78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:49:06.24 dRkMKPFt
そうだな
吹き替え字幕に関わらず、プロトコルドロイドがいちいち通訳するのを待たなくてはならない
あのような二度手間キャラを複数出演させるという
半ば実験的な面白さはあったかも知れない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:52:56.96 jd07UDlx
(元々買う気もないんだろうなこの人)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 00:58:23.99 Ycir7lcY
しーっ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 01:53:35.20 Tv2p0XYr
失敬なw 1と2はボックス買ったよ。
安かったし。

う~ん。何で面白く無かったんだろ。
やっぱアナキンや、オビ=ワンが出てこない話が多すぎたのかな。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 01:55:53.54 fVVQQl7K
>>81
いや、実際S3はつまらないよ。政治の話が多かったし、
CWの醍醐味だったトルーパー系の話も1-2話しかめぼしいのがなかった。
本国でもS3評判悪いし、君の感性は正しい。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 02:08:38.34 Tv2p0XYr
アソーカのおっぱい大きくなってたよね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 02:57:54.04 L8/rVPep
本国で評判悪くねーよw
お前の好み=世界標準の意見じゃねーからw


85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 07:33:26.31 jd07UDlx
>>81
強いて言うなら親子の話が糞みたいだった
アナキンたちが出ててもアレはいかん

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 07:56:11.52 r9pPOgKq
>>85
三話もかけてあの程度の話だもんな。
あれは酷いわ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 17:14:58.58 0mp9ZhR/
ダースモールの弟?とかチューイとか
見どころいっぱいありそうだけど…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 17:37:54.65 IcbdHEj+
3流のライトのベルみたいな話だった
脚本家変わったのか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 18:34:49.75 drJ7qqNI
1~3話と、アソーカ救出だけは楽しかったお

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 18:47:09.91 sDm47Dxg
99号じーさんとヘヴィがかっこいい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:41:34.67 dRkMKPFt
>>86
子供だましの童話みたいなレベルなのに
夢オチとはいえ救いようも無く、実際EP3に希望を持たされても結果は欝エンド
どうしようもねえなアレは。一話でたくさんだった


92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 21:42:19.93 dRkMKPFt
でも全編通してアソーカがちょっと成長していたのは良かったなw


93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 22:53:31.20 NhwLiyKI
毎晩クローン達に廻されておっぱい揉まれてるからね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 23:42:33.85 cLmf+C2l
S4はサブタイが Battle Lines だから、戦闘好きには期待が持てる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 23:56:16.26 A7NjnmI1
>>93
クローンって生殖能力切られてないのかな?
さすがに兵士には不要な機能だと思うけど

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 00:05:27.97 kh99Tqwn
脱走兵が子供作ってたやん

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 00:08:37.99 i5QZnZVv
作ってねーよ


98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 01:15:20.60 ontZZTYT
人間とトゥイレックのハーフなんて胸熱だぜ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 10:23:05.09 lNGDbvWh
>>79みたいな発想はしちゃいけないな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:33:07.89 RDxhJpem
あの子ら元々ハーフっぽかったような

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 16:57:56.01 WN5X5as/
だから、ハーフだけど、パパはあの脱走クローンではない、が正解だっての。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 20:01:25.96 r1c4ZFUJ
プロクーンとアソーカの師弟コンビがいい。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 20:37:53.59 5vzfHKHg
エイリアンは好きじゃねーな
アイラセキュラくらいセクシーなら別だけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:38:40.41 L5HLmdjE
クローン戦争勃発してから何年だよ。
脱走してから作った子供にしては、
成長しすぎだろ。

エイリアン嫌いとか言ってる人いるのな。
チューシー議員で抜くのは、
デフォかと思ってたわ。

アソーカのおっぱいが大きくなってんのは、
本当にうれしい。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:04:24.58 Q8uEHPsQ
S3見てからS2以前見ると
アソーカが本当に子供だよな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 00:21:32.65 00jamasZ
>成長しすぎだろ。

2倍加速の遺伝子を受け継いでいる。


107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 09:38:56.08 izujQ9Zk
オッパイが大きくなった?
パドメとマンコ出来ないアナキンが揉みまくったんだろうな。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 22:00:19.50 DNrUe1Bm
エピソード7ではアソーカとアナキンの子供が出てきます。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 22:56:45.57 XXMCadbk
アホーカ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 01:30:29.70 Zarjnhjy
アソーカはシリーズの最後でダルマにされて廻されます

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 01:39:48.60 /V7jYI+L
アソーカのブルマだと・・・!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 18:31:49.22 V1ap3HK0
9月17日の放送が中止になっても( ̄- ̄)…しーん

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 19:20:45.52 1rh6s7he
アソーカはep3のときにアナキンに殺されたか、それともクローンウォーズSeason4のときに敵にやれたか、果たして・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 19:47:35.24 nJSBYhVu
今後の別のスピンオフで自由に使えるよう、最後まで死ぬことなく終わるって可能性もあるな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 21:44:44.92 mDQpEuZu
日尼でシーズン3 BD-BOXが約32%OFFの8049円。えっ、北米版買うから要らない?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:44:34.39 gEySRvIM
俺はもう、EP3とは
別の世界線にしてもらいたくてしょうがないんだが、
やっぱ昔からのファンにはそういうの許せないの?

あんな結末なんて悲しすぎる


117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:57:31.56 7TvRuxXw
今までの超科学 未来的な雰囲気から、魔女とかフォースの惑星とか、なんかファンタジー丸出し路線だったねS3
S4では元の路線に戻ってほしいナリ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:59:33.37 mtoFjAQQ
アソーカは戦争もジェダイ狩りも余裕で生き残ってEP6後のルークと合流して大活躍でいい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 01:26:40.75 t830efd3
>>117
俺もそう思う
政治絡みの話より、そっちが気になったわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 04:51:49.88 H/B0Mv6y
ep2のBlu-ray見ててふと気づいたんだが、物語後半のコロシアムの戦闘シーンでアソーカっぽいジェダイがいるな

まぁ、同種族の別人だろうけど

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:20:50.39 7A/Jx0C6
>>120
シャアク・ティじゃないだろうな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 14:25:18.01 7RoMOYcn
EP3の未公開シーンではアナキンはR2の言葉わからない設定なんだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:39:59.54 rAfXBjA3
そういや、ウーキーと何の問題も無く会話してたな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 16:50:43.22 2rY7hDm7
元々スターウォーズはファンタジー系のお話なので
S4は思いっきりファンタジーによって欲しい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 02:24:13.51 2jQ1MtEp
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)


126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 02:25:28.02 C1UfLKiC
ちょっと宗教的な印象を受けたS3

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 11:56:38.84 XP8nBPWJ
S4の最初の2話はジョーズのパロディだったw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:04:21.12 +3PNmG3P
S4はラブコメ要素も盛りだくさんです

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:20:35.29 IPw84r37
アニーとパドメがイチャつくのは嫌いじゃない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 16:27:00.80 Y5qddmwG
シーズン4見た。サメ男強すぎ。クラゲも怖すぎ。
兵士たちの死に方が残酷。死体もプカプカ浮いてるし。
戦争の悲惨さがよく描かれてた。
ついこの前までターキンと一緒に戦って意気投合してたアナキンが、今度はアクバーと一緒に戦うのも胸熱だな。


131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 20:45:05.29 C1UfLKiC
キットの活躍をネタバレにならない程度に教えてくれ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 21:45:08.02 tOO/wZP6
サメさん石頭
キットさん海パン素敵
ジャージャー耳悪い

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:10:44.18 XP8nBPWJ
第一話 水中戦争
カラマリの王様、暗殺される。若き息子リー・チャーが第83代カラマリ王に就任。
クオレンが経験不足を理由に反発。クオレンには分離主義のサメ男が後ろ盾にいた。
モン・カル側にはアナキンとパドメが共和国から派遣。
カラマリ評議会紛糾。サメ男は議会を決裂させてドゥークーの命令どおり内戦に持ち込むのが目的だった。
王子と共和国は話し合いを模索するが、サメ男、伯爵の命令でアクアドロイドとクオレンの混成部隊による先制攻撃開始。
共和国はキット・フィストー&アソーカとアクア・トルーパー部隊を派遣。海中戦争が開始される。
アナキンがクオレンに襲われて水中用ヘルメットを外され、あわや窒息死するところをアソーカに助けられる。
サメ男はリー・チャー王子を抹殺しようと付け狙い、水中チューブに頭突きしまくり。だが、キット率いる共和国軍がやってきて一時退却へ。
サメ男は新型生物兵器、ハイドロイド・メデューサ(巨大電気クラゲ)を投入。
モン・カルとクローンが大量に感電死する。ヤバイと感じたキット、アナキン、アソーカ、パドメ、アクバーは王子を保護するため海底洞窟へ。


134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:11:46.63 XP8nBPWJ
第二話 グンガンの攻撃
ジェダイたちは王子を海上のクルーザーへ避難させようと計画。キットがクオレンの水中スキマーを奪って逃走する。
共和国の作戦を読んでいたサメ男は先手を打ってクルーザーを破壊。
王子とジェダイたちは破片にしがみついて海底へ退却。
王子の抹殺を強く命令するドゥークー。クオレンのリーダー、ノッソル・リー(実は前王の支持者だった)は
捕虜になったモン・カルたちが奴隷として連行される姿を見て、だんだんヤバイ方向へ進んでいることに気付き、怖気づく。
ノッソル 「あんたらやりすぎ。もう攻撃には参加しない」
サメ男「今更何言うてんねん。言うこと聞かんとぶっ殺すで?」
サメ男にクローンもモン・カルもずたずたに引き裂かれすぎて共和国側は戦力不足。
アナキンが海中通信基地を破壊して、援軍の到着を気付かれないようにすることに成功。
ジェダイ評議会はグンガン軍に救援要請。痩せた新ボスが最初は渋るが、ジャージャーの説得で援軍に出発。
ミーさ、ミーさ、が大量にカラマリの水中へ。海中で壮絶な戦いになるが、
お馴染みのイカ型船が回転して大渦巻き発生。共和国軍大混乱。
王子とアソーカ以外は全員捕虜となる。


135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:28:14.19 Y5qddmwG
全体的に暗い話(絵も内容も暗い)だけど、キットの笑顔が爽やかだった。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:32:26.51 2jQ1MtEp
またバカのあらすじをあぼんする日々がはじまるお

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:45:33.53 fh5FtBjQ
やーい犯罪者共

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 09:14:03.31 TEMp4KMi
現実のサメは軟骨生物だから、頭突きは苦手どころか命に関わるのになw


139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:43:40.41 ifO20T3z
シーズン3はいらない話が3話あるからBDも高く感じる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 18:39:30.18 TH4HL0e9
あらすじを書き込みに来てるアフォがまた湧いてるのか
まあ、生きがいがこれしかないみたいだからそっとしておこう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:37:18.36 TEMp4KMi
そういや、5分アニメとの整合性がまったくないよな。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:14:29.25 bdMfGsNm
ヴェントレス姐さんは?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:26:57.03 TEMp4KMi
ああ、カラマリの話のこと。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:34:23.86 bdMfGsNm
あ、そっちね
水中戦ってあのことだったのか

ところで姐さんとサバージの出番マダー?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:36:58.11 6QYqLkBp
いろいろ食い違ってるし
今更気にしないw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 22:14:42.20 LeEcPfDS
S3をやっと見終えた。
最後の二話は、絵は綺麗だが(アバターの影響が見えすぎなのは気のせい?)、中身は薄かったよなぁ。
結局、たまたまチューイが捕まってこなきゃどうしようもなかったろ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 23:30:14.21 OISAab73
アバター?

プレデターだよ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:26:47.92 W9xWOG8e
しかしチューイはよく捕まるw(フリ含む)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 00:52:16.20 mdsfFnQ3
ガッチリで優しそうなウーキーが囚われる!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:11:13.81 T4sOEU7j
あのサメ男は何発もブラスター命中してんのに全くの無傷だな
しかもすげえ残忍な殺戮方法してるしw
えぐさが際立ってるな


151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:15:10.73 x7VrnQaK
てかクローン戦争なんだから
もう少しクローンの有能っぷりを見せろよ。

印象に残ったクローン=やられかたが可哀そうなクローン
になっちゃってるよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 01:27:02.24 mMa1FRiH
エピ3からエピ4までの間にクローン兵になにがあったのか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 03:53:32.88 lVbovMpg
グリーヴァスとヴェントレス(&魔女)が戦ってる場面が予告映像に
あったけど、ヴェントレスは殺されるのかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 09:51:23.14 mXOjHaYK
レイプされます

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 11:25:11.96 nxgyOfvv
>>152
20年あった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 16:47:58.27 5t4kmm+b
>>153
ボコボコにされるけどなんやかんやでオビワンに助けてもらう(この時ジェダイへの憎しみが消える)
で、逆にオビワンを庇って死ぬ
こんな感じだった気が

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 18:34:31.57 mXOjHaYK
これまでの設定を聞いてるんじゃないだろw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 02:35:21.12 EzraUbuI
>>156
そうだとしたら、たかがグリーヴァス相手にちょっと大袈裟だなあ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 09:52:36.36 KLMfpo83
クローンウォーズは完結しない話だから登場人物の最後も最終話もあいまいで終わるのだろうね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:05:05.24 DXkIRvof
>>158
>>156は漫画版CWのヴェントレスの最後
鉄人のヴェントレスの項目見れば大体わかるはず

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:14:23.83 DXkIRvof
と思ったら書き換えられてた
なんだか残念…


162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:22:58.70 D6x1P3/w
Wikipediaには書いてあるね
でもクローンウォーズとは設定がズレてるからあくまでスピンオフっぽい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 19:44:49.76 p1kJt4xL
>>158
当時は"たかが"ではなかったんだよ、グリは…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 21:12:38.70 CbXjgqf7
>>151
2Dアニメはその点ばっちりだったな
ARCトルーパーの評価が高いのってあの映像があったからこそでしょ?

その点シーズン3序盤の人達はなんというかあれはない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 00:19:17.60 WI/jybu6
アークトルーパーってエコー達が昇格して
ストームトルーパー風になったあれか
エコーたちは好きだが、アークが格上の描写ではなかったな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 10:08:53.10 fRQI0G02
放送おわったん?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 14:11:59.91 1unWU9Xf
何のよ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:10:31.53 iv5NTouw
EP4~6を3Dアニメ化したら…やっぱり○○○さんはゴリラっぽいのだろうか

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 20:55:08.64 5AQmh09Z
シーズン3の通常放送はないんかな?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 21:50:13.97 XqAhzYoz
カラマリ三部作の最後も残酷描写てんこ盛りだった。
サメ男の最期もグロすぎw



171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:30:30.74 uxbkx5D7
実写の方のBDBOXを買ったのでEP1から見始めてたんだが、イーヴン・ピールってEP1のラストにチラッと出てたんだな。
今まで気づかんかった。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:47:28.79 HeTEaqlW
>チラッと出てたんだな
SWってそんなんばっかしやん
フィギュア出てるから知ってるけど
どこで出てるかよく分からん奴とか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 01:48:55.80 j0rARgwJ
ラストだけじゃないし、EP2にも出てるがな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 02:38:10.18 LPCLJI/1
侵略!サメ男

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 03:26:24.81 FE7LdRAJ
サメ男、たくさんいたんだな。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 03:53:26.55 Y6iLUAs8
やはりジョーズのオマージュだったんだな
爆弾を食わせて銃で撃って爆発させる・・・最後の殺し方がほぼ同じww


177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 05:00:28.68 Y6iLUAs8
第四話
アナ、キット、パドメ、ジャージャーが捕まってサメ男に対面。
ジェダイは電気ウナギで作った檻に入れられ、議員たちはドロイドで拘束される。
電気ウナギの電気ショックで逃げた王子の居場所を尋問。苦しむアナキン。
リー王子とアソーカは囚人キャンプでモン・カラマリの囚人たちを勇気つける。
が、ドロイドに見つかって自らサメ男の前に行く。
クオレンのノッソルはドゥークーとサメ男を疑っていた。案の定、サメ男にはクオレンに
惑星の支配権を委譲させる気はなく、自分がカラマリを支配しようと考えていた。
サメ男がアナキンを揺さぶるためにパドメのヘルメットに噛み付いて浸水。
そこへ連行されてきた王子がサメ男を断罪し、処刑を命じられる。
アナとキットがフォースでパドメのヘルメットから水を排水して、
ジャージャーがネバネバの唾で穴を塞ぐ。
いよいよリー王子の公開処刑のはじまり。そこでノッソルが裏切り、アクバーたちが一斉にドロイドに反抗。
王子はサメ男とタイマン。
サメ男、爆弾付きの短剣でモン・カラマリやグンガンを次々と爆死させる。
だが最後は王子に爆弾の短剣を奪われて、自分が刺されて、爆発させられて、顔面バラバラに。
戦争が終わって大演壇。戴冠式でリーチャー新大王が誕生。
クオレン、モン・カラマリ、満場一致で平和に感謝。


178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 05:18:21.35 AMEuzIRA
氏ね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 05:57:02.61 3qD1CTER
第三話じゃね?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 07:12:25.76 KQCNLdog
今回、ジェダイはひたすら情けなかった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 10:29:21.49 5Oev4xCk
ヴェントレスとサバージのこた以外教えてくれなくていいよ割れ厨

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 18:31:07.98 Ke4xXRzM
タムスンの破裂した顔面プカプカはグロかった・・・

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:35:29.05 VJSkyJED
あのサメ型エイリアンたちはどうやってフェラチオとかするんだろう?
オチンチンもげちゃうよ?


184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:44:01.96 5jRbsOBT
フェラチオは気持ちいいからするものであって、それが気持ちが良くない種族ではそんなもまのはそもそも習慣がない。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 01:51:24.24 VJSkyJED
なるほど・・・・

ところでさ、カトゥーンコ大王って勃起力すごそうだよね。

カチカチのチンコ
カチカチチンコ
カチカチンコ
カチーンコ
カトゥーンコ

なーんちゃって(爆)


186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:36:32.22 jr9PKV0g
>>185
天才現わる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 10:00:27.73 J1c6YzhV
>>185
感動した

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 19:05:29.30 asYNeGO4
>>185
ルーカスフィルムにメールするべき

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 20:42:44.66 ofkRY4LP
Shadow Warriorって
そんなタイトルのゲームあったねぇ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:01:44.14 iUeMHvIW
しかも、>>185はIDが、ヴェントレス、ジャージャー、スカイウォーカー、ジェダイなんだぜ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:01:12.32 +8CZl86E
>>185
まさに神

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:42:11.42 TnCaty5w
>>185
選ばれし者現る・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:11:47.58 NlMOiW8g
英語のまま見れる良いサイト教えてくれませんか?
どこもかしこも重くて。。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:17:10.32 Q40GEjTo
アメリカから繋げば公式サイトで見れるよ


195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 00:32:53.10 NlMOiW8g
>>194
そういうのなしで。
ってか公式サイトがブラクラかと思っちまったよww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 12:39:18.34 Zn3Rg1s0
11月25日からシーズン3が始まる、よかったよかった。


197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 23:57:56.39 Q40GEjTo
頼むから、S4の話題でもちきりのときにシレッと3の話題を書くような寒い真似はしないでくれよ?情弱君。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:09:31.42 p7Hwxtg2
なんで日本で放送されてないシーズン4の話題で持ちきりになるんだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:15:00.39 zDyyqfxV
情強者の話をしているんだよw


200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:16:52.06 rpEOkY8H
持ちきりになるほどいないから心配いらないな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 00:36:51.51 e4YwjNGN
海外赴任の寂しさに耐えかねてる奴がいるようだな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 09:37:21.36 3jy/0Ox4
アサージとグリーバスが戦うんだね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 14:40:04.60 Dk8IoyJj
二刀流と四刀流対決?
キットとアサージどっちがグリ押せたのか見物

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 14:42:51.29 Dk8IoyJj
キット vs グリ はこんな感じだったよね
(^ω^) vs (;゚Д゚)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 20:24:27.09 hWV98T4z
ヴェントレスはまだまだ発展途上だしなあ
シディアスがビビるくらいだから才能は相当なもんだろうけど

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 02:56:30.68 +qQ4gaFr
海の中でライトセイバーやブラスターが使えるのが何かしっくりこないな。

電気クラゲや電気ウナギはもっとしっくり来ない。


207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 14:46:20.57 a8aKXu6y
電撃で味方も死ぬよな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 21:58:43.17 MgjRaqah
正直、シーズンも4になるとさすがに飽きてきた

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 22:25:37.31 +qQ4gaFr
そう?
俺はよくもここまでパターン化しないで
毎回新しい試みを続けられるものだと
感心している


210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:16:17.21 C8NbFeR5
これ以上ジェダイ増やしてほしくねーな
評議員とアイラとクィンランくらいで充分

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:27:02.04 oe/IsyjN
オポー・ランシセスとコールマン・カジは活躍の場を与えて欲しいがなぁ

瞬殺されるオリジナル・ジェダイはどうでもいいけどw


212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:48:07.03 oe/IsyjN
そういや、今回はキットじゃなくて、こいつに出番を与えるべきだったのにな

URLリンク(www.starwars.jp)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:14:20.82 5K0Oc3fX
ターパルス、死亡確認!

ティンだよwwwwwwww


214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:34:18.87 xLuks+ib
アナキンとグリーヴァスはEP3まで顔を合わせないように
CWでも慎重に話を作ってるんじゃなかったっけ?
今回少なくともグリーヴァスはアナキンを生で見ているぞ。
アナキンだって気付いていただろう。


215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:44:03.56 f7ZTDTfv
CW終了後に本編が修正されるだけだよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 20:57:49.72 j85WLMrY
だといいんだが・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:39:03.44 FcK6r2ZR
かっこよかったんだけどさあ、なんかなぁ
安易に殺しすぎだろ・・・スターウォーズっぽくねぇ
せめて報われる死に方にしてやれよ・・・

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:43:56.88 j85WLMrY
何度も出てるが、あっさり死ぬのがSWなんだよ


219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:46:09.84 00/i9f/N
だがグリーバスを逮捕・拘束したんだから大金星じゃねーか?
アナキンがドジじゃなかったら銀河の英雄だったんだぜ?


220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 22:42:35.23 j85WLMrY
確かに。
グンガンって意外と強いよな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 04:19:45.39 0oKDfFA8
S1~3まででの印章
ヨーダ、メイス>>>フィストー、ドゥークー>アサージ>アナキン、クーン、グリーヴァス>アソーカ>>>オビワン

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 08:26:26.58 kLlqvGuM
>>218
そういやそうだった。
「新三部作」はそうだったな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 09:34:15.14 PSvzZrmJ
>>222
いんや、もとからですよ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 10:34:20.40 FmtBmxdC
>>221
キットはそこまで強いイメージ無い
グリーバスからも結局は逃げたわけだし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:00:32.81 0oKDfFA8
>>224

S1~3まででの印象
ヨーダ、メイス>>>ドゥークー>フィストー、アサージ>アナキン、クーン、グリーヴァス>セキュラ>アソーカ>コマンダー、R2D2>>>オビワン

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:51:11.39 S9I3HE3L
第四話 シャドーウォリアー★影武者
グンガンがナブーに反抗開始という噂。アナキンとパドメが調査に向かう。
ジャージャーと合流しボス・ライオニーの会議室へ。
ボスは確かにナブー攻撃を示唆している。だがそれは電磁波ネックレスを使ったルー大臣によるマインドコントロールだった。
ボスはルー大臣を尋問。ルーはボスを裏切りドゥークーと接触していた。
ルーはドロイドを起動させてアナ&パドメを襲撃させ、ボスと殴り合い。
ボス、刃物で刺されて意識不明の重態。大臣は逃亡。
ボスとそっくりなジャージャーがボスの影武者となり、グンガン軍に攻撃中止を命令。
大臣また逃げるが、アナキンが追う。
すると偽ボス・ジャージャーのところにないも知らない分離主義軍が到着。
攻撃に向けた作戦会議を行うが、そこにいたのはグリーバス!ビビリまくるジャージャー。
そのころターパルスがパドメにグリーバスのことを報告。
ジャージャーが逃げ出すと、大量のグンガンがグリーバスを包囲する。
ターパルス名誉の戦死で、グリーバス逮捕!
シディアス、「まだグリーバスは必要」と、ドゥークーにアナキン拘束を命令。
ルー大臣はドゥークーに「アホは死ね」と処刑され、アナキン拘束される。
伯爵はパドメに、グリーバスとアナキンの交換を提案。
パドメも渋々受け入れる。ジャージャーは平和に尽力したことで褒められて終わり。






227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:03:51.15 iXF7bkY6
お前いい加減、ネタバレスレ建ててやれば?


228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 17:59:28.86 kLlqvGuM
>>223
そうだったかも、例教えてくれ
ビックス、オッゼルとかか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:33:16.46 4XHSS4sf
>>227
どーにもこのスレには情強様や海外赴任中のエリート様が多数おられるようで

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 00:53:22.82 22NRE4GV
>電磁波ネックレスを使った

あれはメカではなくグンガンの魔術だぞ


231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 02:35:58.06 /JFPn+A/
さて今年も輸入版blu-rayに字幕が入るかどうか気になるのでお世話になります

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 10:25:19.82 RM5mAWPI
たしかにグリーバスとアナキンがすれ違ってるな。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:19:50.13 B6GBVPOP
アナキンは意識を失っているから気付いていない。
グリーヴァスはシールドを被ってるから見えてないのではないだろうか?


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:30:34.28 iLILWYe4
同じDSソフトを起動してなかったのであれば気づかないよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 01:24:15.92 mP/EHIaY
裏切り者のグンガンが最初からあからさまに裏切り者っぽい顔してるのがなぁ・・・
S2の議員暗殺のときは、それっぽくない奴が犯人だったのに。
まあ、でも今回の話はギャグっぽいわりには凄い濃い内容だったから許す。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 04:12:05.12 3SXH1NAY
この過疎りよう

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 07:14:58.98 tfwA/uax
この時期はしゃーない

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 16:13:05.33 jeyzP3Ot
早くシーズン3やってくれ。フォースが足りなくなってきた。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:34:47.25 Ug+tPHtZ
レンタルで十分ですよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 17:45:22.10 hLlxHCt/
ブルータスでスターウォーズ特集やってる
雑誌で特集ってなつかしい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 19:54:29.97 jeyzP3Ot
ジェダイの復讐(帰還)劇場公開時にホットドッグプレスだったかPOPEYEだったかでスターウォーズ特集やったのを思い出す、とか言ったら歳がバレるな。w

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 20:41:58.50 2w0Oy3X8
ヴェン子が仮に地球のイスラム圏に来た場合、

やっぱ女性には違いないからスカーフとかかぶらなきゃいけない?
それとも、
かぶって隠すもの=髪がそもそもないんだから、かぶる必要ないじゃん?

さて、どっちだろう?

ここ見てるイスラム教徒がいたら(いるのか???)、教えてほしい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 22:26:45.58 jeyzP3Ot
そもそも異教徒にはイスラムの戒律適用されないだろ。
原理主義の強い国だとうるさいのかもしれんが。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:45:55.49 UaMbkyqf
S4でこれまでにお亡くなりなったキャラの一覧

ヨス・コリナ ・・・ モン・カラマリの国王
リフ・タムスン ・・・ 分離主義のサメ型エイリアン司令官
リッシュ・ルー ・・・ グンガン大臣
キャプテン・ターパルス ・・・ グンガン将軍(EP1登場)


245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 01:55:48.04 GS3tkRtp
俺そろそろ本当にネタバレスレ立てる心の準備に入るわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 07:47:27.38 4wALD35A
立ててもこの馬鹿どもが移動するとかは思えんな


247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 09:01:24.38 U06fCLPC
地上波しか見れない俺としてはどうでもいい。どうせ俺等が見る頃にはネタバレあふれてるし。
むしろBS見れる奴が困惑しててメシウマだわw


248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:01:57.39 V83e1Yk5
前回に続いてジェダイがひたすらカッコ悪かった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/05 10:45:14.57 RkKKMCzg
ブルーレイセット米尼だ80ドルぐらいなんですが
日本語吹き替えとか入ってるのかな
買った方いませんか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 01:11:43.95 I086h3R8
>>247
いやいやそんな美味いもんじゃないだろ・・・
地上はS2終わったのか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 04:33:20.01 2htH4LJ0
なんかハイパホビー(だったと思う)のスターウォーズ新作フィギュア紹介のページで、
クローンウォーズは既にシーズン5の制作がスタートしてて、
更にシーズン7までの制作が決定したらしい…と書いてあったがマジなん?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 09:08:35.00 BYp0NHSo
少なくとも5をやるならもう着手してないと間に合わない。
やらないなら4で最後だととっくに告知されてるはず。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 10:10:28.68 h47mVFfn
教育てれびの放送おわったんか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 10:46:51.00 rX1ijNcR
2回続けてジェダイのヘタレ面を見せつけるとかどういう趣味なんだ。次からはちゃんとしてくれよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 12:08:43.00 BYp0NHSo
次はジェダイ出ないのでは?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 22:53:30.69 esRiZ3Gb
ヴェントレスの死はちゃんと描いてくれるのだろうか


257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 22:56:01.70 /0OaNk5T
チューチ議員かアソーカが一番かわいいな
シャクティーはアニメであんなにかわいかったのに…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:03:39.98 QpfHWZ6d
見てください!

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:07:31.83 eGZfDMj1
死神のほうじゃなくて

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:12:19.80 wqIT5DCS
>>256
スピンオフと被るようなシーンって今まであったっけ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/07 23:12:58.58 InD4yQ7E
シャクティwwwww
そういやアニメのは目が異様に可愛かったな。
何だったんだあれはw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 08:37:32.63 rg+20mOS
今さらだが8月にBSで録ったep3見ようと思ったら途中失敗してたorz
一般放送はDVD発売が過ぎてほとぼりが冷めて来年あたりかな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 09:19:30.55 2zEUntec
>>262
>>196によると11月25日と書いてある。真偽の程は知らん。
俺も第一話を録画失敗してるから早く放送して欲しいのだが。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 14:17:39.58 FmjxXKf5
昨年だったか、年末辺りに一挙放送やったよね。
シーズン3も有るといいなぁ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 15:54:28.56 trHau2/6
マンチョッチョww


266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 16:41:56.44 trHau2/6
新キャラ画像ktkr!
URLリンク(www.starwars.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 16:47:52.45 bEKXz+nn
ウーパールーパーか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 17:02:39.41 s3R/wUp9
なんでこのオバさん頭に梅干しやほおずき付けてんの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 17:18:03.01 8F6ePNK5
もっと人型出してくれよ
クインランとかキアディみたいな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 17:53:32.14 aBKK1AuK
何なんだよ今回のは。スターウォーズでやらなくてもいいだろう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 23:08:50.04 Pv8laOxe
鉄人のS4項目覗いてみたが、水中なのにアニメほどキット無双ではないのか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 13:32:56.59 Z+JpgAWZ
EP6のイウオークもそうだったけど
原始人が3POを見て神だと思うのは
仕方がないよな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 14:34:27.68 8uisuEs+
>>272
でも、あの時点ですでに帝国が基地作ったりAT-ST配置したりして分明との
接触はあったはず。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 14:45:53.01 wg3F+AeQ
アリーナだってコルサントに議員を送り込んでるし、ポッドレーサーも輩出してんだよな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 14:47:14.81 M8PN9HvC
金が神様の象徴なのかもしれない。金が太陽神信仰と結び付いてる文化は多いし。
もっともイウォークは石器文化で金属器文化は無いっぽいから色だけの事で3POを神様扱いしたのかもしれんが。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 21:41:48.62 wg3F+AeQ
"You can run but you cannot walk. You have a mouth but cannot talk. You have a head but never weep. You have a bed but never sleep. Ask yourself, who are you?"

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 00:39:06.87 oFxB9hmC
第5話 慈善任務
アリーナの故郷アリーンで大地震発生!パドメとヨーダの要請でコマンダー・ウルフが救援に向かう。
アリーナのマンチョッチョ大王が共和国を歓迎。通訳の3POを黄金神と仰ぎ、抱きついて喜びを表現。
一方、クローンたちはとっとと終わらせて戦場に戻りたがっており、着々と調査&物資の荷卸に入る。
3PO&R2、アリーナに乞われて遺跡へ向かう。地面に穴があり、紋章の描かれた蓋がずれている。
そこでまた地震発生!3PO、滑って穴に落下。R2も後を追う。
穴の底は不思議な地下世界。光の妖精みたいなものがうようよ飛んでいる。
ドロイドたちは木型エイリアンと出会い、出て行くように言われるが、出方が分からず、
エイリアンからオーフンに相談しろといわれる。
ウーパールーパー女のオーフンは光妖精の集合体。舌が延びて動きが素早い。
彼女曰く、地上と地下では大地の濾過の有無の関係で空気が違う。
地上人は地下では生きられず、地下人は地上では生きられないという。
だが地上の誰かが蓋を開けてしまったため、地上の毒素が地下に侵入し、
困った地下人が蓋を塞ぐために地震を起こしたのである。
※2人はドロイドだから地下の空気の中でも助かった。
オーフンは意味不明ななぞなぞを残して姿を消す。R2、床の模様から謎を解いて地上へ脱出。
無事に穴を塞いで毒性のある地下空気の噴出を阻止。
共和国救援部隊はアリーンに見送られて飛び立っていった。おわり。



278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 01:44:38.19 Suwa6EdZ
オビワンの出番が少ねーな、シーズン4は。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 01:59:41.35 A+b+KW0v
もうネタ切れなのかどうっでもいいような話ばかりなんだろうな→S4。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 02:56:21.99 RiuZv2gT
落ちに落ちた評価を回復すべく、
S4の最後のほうに出てきて、これまででは考えられない超大活躍するんじゃないかと

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 12:49:38.49 A+b+KW0v
ただ話数稼いでるだけジャン
子供向けなのかファン向けなのか微妙だし

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 13:35:11.96 hQ5LObE7
ミレニアムファルコンの登場はまだか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 15:24:42.98 LlIbDeNu
うけるとシーズンをひたすら無駄話で延長、ダメだと突然打ち切り
アメリカドラマはこれだから困る

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 15:30:32.23 pzL9p0Xv
はなから100話予定だっつーの

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 16:00:57.97 iI20jQyn
アナキンの中の人が五右衛門になるな。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 19:07:17.65 hQ5LObE7
アナキン「また、つまらぬものを斬ってしまった」

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 20:26:51.21 9I5XnOeP
ライトセーバーで9年間の下積み経験あるからな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 20:28:53.11 ea6V88Wa
うおっまぶしっ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 20:38:29.60 Fs5ZUzVr
ヘタレキャラばっかの浪川が五右衛門を出来るのか…?

てかマンチョッチョ大王てwwwwwwwwww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:15:32.13 Hf22wGgI
浪川五右衛門なかなか合ってたよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:17:30.92 OMsfX6hN
マンチョッチョなら女王じゃないのかよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 21:22:39.58 SmAy4pKU
ふむ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 02:06:09.39 ratFWDn9
Manchucho だから マンチュッチョ だね


294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 19:31:12.20 X+mbzyrO
天才悪魔フー・マンチューを思い出した。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 20:10:20.18 5ZExWyhj
マンマンチュッチュ大王

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 02:20:17.88 gRo25so5
チューチー議員のマンチュッチュ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 03:45:13.13 gWZ7zl69
うわーダースモール出てくんのかよwwww
正直萎える

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:17:53.87 syfnspBX
期待はしてた
それはそうとヴェントレスはまだかい?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 23:21:13.82 96Rv2JwP
モール復活なんてスピンオフだけの設定だと思ってたし
今更公式で生きてる設定にされても複雑な心境

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 00:28:36.62 ggHv5+zc
生きていたことになるとは限らない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 08:21:18.17 xZ/P0FGf
これの話か
URLリンク(ameblo.jp)

確かになんか萎えるよな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:21:19.93 k/48iaz9
今年は余り海外版Season Threeに日本語入ってるかどうかの話題にならないね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:31:05.17 dMEb2lhz
下半身がくっついて復活はなさそうだな、メイスたちが死体確認してるし
となるとクローンかただの偽者か

あと、ヴェン子とシスター軍団はグリとドロイド達に負けると予想

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:09:15.56 t6IkqGBh
第6話 さまようドロイド
アディ・ガリアの艦がグリーヴァスと交戦し、大破。3POとR2、仲間のYウィングを奪ってで脱出w
追撃をかわすが、エンジンやられて墜落。落ちた先の惑星は小人の星だった。
小人たちに電撃くらってガリバーみたいに縛られる2人ドロイド。
そこに小人たちの支配者が現れる。無断で侵入したことを謝罪し、直ちに立ち去ることを条件に解放してもらう。
ぞんざいな扱いに立腹したR2を3POがたしなめると、R2が前のめりに倒れて、支配者ペチャンコに。
嫌な独裁者が死んで大喜びの小人たち。俺にYウィングも治してくれた。だが、次のリーダーを巡って内紛開始。
そ知らぬ顔で立ち去るドロイド。
次に訪れた惑星はバルナブ。またしても野蛮な原住民に捕らえられて支配者の前で連行される。
ホロイメージの巨大なボスは高圧的で、ちょっとでも癇に障ると部下を電撃で処刑する暴君。
だがR2が妙な雰囲気に気づいて周囲を捜索。岩の中に隠された宇宙船の中でピット・ドロイド・チームを発見。
実はピット・ドロイドたちが巨大なホロで支配者をデッチ上げ、原始人たちを服従させていたのである!
事実に気付いた原住民たちの逆襲が開始される。
ドサクサにまぎれて逃げる3POとR2。だがエネルギー切れで2人とも停止してしまう。
やがてウィークエイの海賊に拾われ、連れ去られる。
海賊船内ではドロイド格闘大会が盛ん。2人がチャンピョンと戦わされそうになったそのとき、
たまたま近くにいたグリーヴァスが海賊船を実戦訓練の標的として攻撃。
脱出したドロイドたちはグリーヴァスの船の中へ。
そこで溶解処理されようとしたところに、ガリアを救出に来たプロ・クーン部隊が到着。
長い放浪を終え、3POとR2は無事共和国に帰ることができましたとさ。


305:誤字修正
11/10/15 22:12:01.55 t6IkqGBh
第6話 さまようドロイド
アディ・ガリアの艦がグリーヴァスと交戦し、大破。3POとR2、仲間のYウィングを奪って脱出w
分離主義の追撃をかわすが、エンジンやられて墜落。落ちた先の惑星は小人の星だった。
小人たちに電撃くらってガリバーみたいに縛られる2人のドロイド。
そこに小人たちの支配者が現れる。無断で侵入したことを謝罪し、直ちに立ち去ることを条件に解放してもらう。
ぞんざいな扱いに立腹したR2を3POがたしなめると、R2が前のめりに倒れて、支配者ペチャンコに。
嫌な独裁者が死んで大喜びの小人たち。お礼にYウィングも治してくれた。だが、次のリーダーを巡って内紛開始。
そ知らぬ顔で立ち去るドロイド。
次に訪れた惑星はバルナブ。またしても野蛮な原住民に捕らえられて支配者の前で連行される。
ホロイメージの巨大なボスは高圧的で、ちょっとでも癇に障ると部下を電撃で処刑する暴君。
だがR2が妙な雰囲気に気づいて周囲を捜索。岩の中に隠された宇宙船の中でピット・ドロイド・チームを発見。
実はピット・ドロイドたちが巨大なホロで支配者をデッチ上げ、原始人たちを服従させていたのである!
事実に気付いた原住民たちの逆襲が始まる。
ドサクサにまぎれて逃げる3POとR2。だがエネルギー切れで2人とも停止してしまう。
やがてウィークエイの海賊に拾われ、連れ去られる。
海賊船内ではドロイド格闘大会が盛ん。2人がチャンピョンと戦わされそうになったそのとき、
たまたま近くにいたグリーヴァスが海賊船を実戦訓練の標的として攻撃。
脱出したドロイドたちはグリーヴァスの船の中へ。
そこで溶解処理されようとしたところに、ガリアを救出に来たプロ・クーン部隊が到着。
長い放浪を終え、3POとR2は無事共和国に帰ることができましたとさ。


306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:39:42.20 c0Wrd8Qe
>>304-305
荒れるので、今後こちらでやりましょう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:40:07.80 c0Wrd8Qe
>>304-305
失礼
貼り忘れ

Star Wars: Clone Wars (日本未放送・未発売分) EP1
スレリンク(cartoon板)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:52:46.69 kVM/mgUt
>>307
偉い!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 23:08:41.99 6yHj1Nt2
こっちが過疎るだけのような気がするな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 02:12:20.40 JfH+FvO3
ふざけるなよ。俺はジェダイのチャンバラが見たいんだよ。何だよあれは

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 13:51:46.46 MDGYcw9a
シーズン2だったかで、アナキンがパドメの家に泊まって会議をすっぽかしてたけど
やっぱ一晩中愛し合ってたのかね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 13:58:07.63 Gi8oUcb9
そりゃもう、騎乗位でパドメをフォースで回転しまくりよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:49:22.80 dIJK2fK/
>>312
想像したら勃たずにわろたwww

まわるーまーわるーよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 16:06:20.39 kCTzxX+S
パドメにミディクロリアンいっぱい中田氏したんですねわかります

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 13:22:53.27 1v1ohitd
ルークとレイア誕生のときもそんな感じなんかなあ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 15:53:57.54 Re6dgpI7
米盤シーズン3、尼から発送されたっ!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 16:35:38.59 MMH2/3Cp
>>316
字幕あるかの報告よろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 16:38:36.08 r6Ws5IYc
字幕はあるだろう。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 16:46:17.82 MMH2/3Cp
ごめん、日本語字幕です、すみませぬ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:45:25.55 1v1ohitd
日本語吹き替えあるんなら買いたい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:54:50.68 Y0OMnQEU
BDなら吹き替えあるんじゃないの S2もあったし
だが、米盤は特典アーカイブのメニュー画面で
左上のマークを押して再生する解説に字幕すら付かないんだよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 23:44:45.14 rqvZLuO+
輸入BD扱ってる有名なショップ2店で日本語入りって書いてあるし
今回も普通に入ってるはず。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 00:44:16.81 E5YvyVnO
確かに日本語入ってると書かれているね

URLリンク(www.fantasium.com)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 10:26:02.21 Dk5fX6CW
日尼で頼んだ
北米盤S3到着

日本語字幕、吹替共に有

ただケースがS2までの
本みたいなのが良かった

1枚分の薄手のケースに
3枚収納
スリーブ有に変わってる
薄手のケースが好きな人には朗報かな

325:324
11/10/18 10:42:28.20 Dk5fX6CW
連すみません

取りあえず1枚目で
日本語確認だけしました

不具合とかは分かりません

国内盤のケースも
同じ仕様なのですかね?
報告お願いします

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 13:50:48.96 KZ+gtdAL
ありがと
米尼で頼めば安かったからそっちで頼むわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 14:27:24.74 R9Ol6rmg
日本版S3
S1、2のパッケージとサイズ全然違うじゃん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 18:36:15.63 i8N6sYZ3
報告人乙です

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 18:53:12.50 I6ynfB06
人柱ども、もう用はねぇから、糞して寝てろやw


330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 19:01:22.26 2dSO5SQf
シーズン1・2とパッケージが違うのがややガッカリ・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 21:50:24.36 LlP6n8ZR
S1、2新パッケで発売しそうだね


332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 15:20:44.16 xnHgaRLA
シーズン1が日本版、2がUS版ですでにパッケージが揃ってないオレに死角はなかったって解釈でよろしい?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 15:26:29.66 Qh3jlvkv
シリーズが完結した後でパッケージを揃えた完全版が出るんだよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 18:34:05.61 pIzrnuvr
このスレ読んで覚悟ができてたからそうでもなかったけど、
知らずに通販の梱包開封してたら思わず声を上げてただろうなw
シーズン1、シーズン2が同様のデザインのブック型なら、当然シーズン3もそれだと思うだろw

わざわざBDやDVDを買う人間の心理を何も分かってないな。
何のために北米版の倍もする国内版買ってると思ってるんだよ。棚に並べたときサイズを揃えたいからだ。
海外版がアマレーでも国内版は今までどおりのブック型にしろよ。海外版より高価なんだし。
ブックレットも8ページって、ただのペラ紙を折りたたんだだけじゃないかww
シーズン2までのワクワク感のあるブックレットはどこに行ったw

しかし日本版はシーズン1、シーズン2、シーズン3とパッケージサイズがバラバラだな。
中のケースは一応シーズン1、シーズン2はブック型で同じサイズだけど。

ワーナーにはあきれる。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 20:33:08.25 mU+hUOAJ
怒りでワーナーワーナーしたわけですね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:01:59.51 Y7kblcDZ
完結したらコンプリートボックスが発売されます!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:04:07.17 Ov0HluCL
100話という予定はあるものの、本編はもう続編もなさそうだしスピンオフで稼がないと
いけないから、ぐだぐだ終わらずに続くかもな。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:07:01.25 H6IvSvux
一体化後のクワイガンのいる世界を1話使ってみせて欲しい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:13:58.80 1MMQanJG
それクローン大戦終戦直後になっちゃうね
クワイガンが完全にフォースと一体化したのはEP3ラストだし、それまでは中途半端に現世に留まってた

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:21:29.69 qBbRrOYH
>>337
実写でTVドラマシリーズが予定されてるとかいないとか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:22:17.67 WiTLsr1v
EP0としてダース・プレイガスの話をやれよ
といってもEP1以降のキャラはダース・シディアスぐらいしか出ないから盛り上がらんかw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:24:51.52 FXH+sOst
実写は3D次第だろうね
資金集めみたいなもんだし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:40:25.88 dCwvCaKz
>>342
7年後にルーカスが生きているかどうか・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 22:02:17.22 FXH+sOst
さすがに全作では考えてないでしょw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 22:20:21.76 LJkizHKY
あっ、しまった。クラブワーナーの予約ボーナスポイント登録するの忘れてた。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:11:57.45 lsEQ7W1D
罠サイトの表記はシーズン3のBDはMPEG-4 AVCになってるけど、VC-1より綺麗なの

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 00:34:44.47 JRvtVNcX
>>346
その質問するくらいなら気にしなくてok

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 01:06:57.80 8tO7TINY
北米版シーズン3 BD/DVDの開封動画見たけど、
パッケージの仕様が日本版とやや違うんだな。
北米版はアマレーにスリーブで、
国内版はアマレーにしっかりした三方背BOXだ。
(国内版のインセプション コマ付きやハリー・ポッターと死の秘宝 Part1の4枚組みたいな感じ)
箱の出来自体は国内版の方がいいけど、
北米版のスリーブは表面ロゴなどがエンボス加工でメタリックな感じになってるのは
シーズン1・2と並べた場合いいかもしれない。国内版の箱はエンボスでもメタリックでもない。
アマレーケースも仕様が違うね。どっちがいいということはないけど、
国内版はパラマウントのアイアンマン2とかで使われてた、やや厚手(DVDアマレーケースと同じ厚さ)の3枚収納タイプ。

理想は、BDサイズにしたシーズン2までの国内版ブック型ケース
(北米版と違い国内版はBDのケースもDVDサイズで、さらに北米版とはトレイの仕様が違っていた)に
北米版のスリーブと同様の表面処理をした国内版の箱を付けたものだなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 01:18:18.68 8tO7TINY
あと、ブックレットの違いだけど、シーズン2までのブックレットは海外版も英語そのままの同仕様だったけど、
今回日本版はサブタイトルやあらすじが日本語訳されてる。(サブタイトルは英語も併記)

それからシーズン2までの仕様との違いだけど、>>346氏も言ってるとおり、
映像コーデックが今までVC-1だったのがMPEG4 AVCに、
音声は全てドルビーデジタルだったのが、シーズン3は英語のみDTS-HD MAになってるね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 01:48:32.03 B4kpu4+h
そろそろS1の変更した特別篇とかやらないかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 02:07:34.65 GmFtyr1G
英語音声がロスレスになったのはでかい。
劇場版BDの国内版はロッシーだったのにな。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 12:22:53.95 CMAJwslj
米尼から届いたけどパッケージやっと理解できたw
わかりやすいくらいの経費節減w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 16:44:11.63 unFtl8Fc
フレンズとかの薄いケースみたいな感じ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 16:57:38.53 nhlpppvl
>>353
物凄く分かり易く言うと
青い半透明の
一般的なBDケース

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 19:30:09.70 iDX6FqhZ
北米版?のシーズン3BD届いたんだけど、DISC2だけ再生できんかった
ソフトウェアをバージョンアップしろだと・・・クソが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 19:46:30.82 vjdL1kSY
ざまぁ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 20:59:50.70 CMAJwslj
>>353
BDに紙パッケされてるやつ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 00:33:47.10 prjYaP/k
>>355
PCで見てる?うちはPowerDVDだけどたまにそういうのあるのよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 00:54:51.91 SJuIc80Y
CWのS4にはキンダローが出てくるがな!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 00:24:36.95 b1+H6VPp
国内版シーズン3、シーズン1と2にはあった「初回限定生産」の文字がないな。
特殊パッケージじゃないから簡単に再生産も可能なのか。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 03:47:31.94 rkwH8gGI
S3は地味な話が多いな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 08:47:44.31 TcMnBp9k
勝手に話を膨らませないし、ネタ切れだからしょうがない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 08:49:25.17 rkwH8gGI
R2が活躍してくれれば、それで満足です

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 04:11:34.15 DfliV+nw
まさかクローンに劣化とかあるとは思わなかった

ってことはジャンゴが生きていたときは定期的に新鮮な遺伝子を採取してたのか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 04:57:36.01 y6GFOIK6
アソーカはどうなるの

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 08:13:45.77 9gaKIHAc
>>364
とあるスターウォーズのゲームで間違って自爆して瀕死の重傷負っちゃうと
他の兄弟から「38はコピーのコピーのそのまたコピー・・・」って馬鹿にされるんだぜ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 17:59:18.88 P7Wl3igt
でもデルタ小隊ってジオノーシスの戦いから活躍してるから最初期のクローンのはずだよな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 19:19:31.22 yFwA8Moq
>>364
ジャンゴ「…………ふぅ。」

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 19:53:45.04 yMZ1QL15
採血だ!あくまでも血液だわ貴様と一緒にするな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 20:20:46.17 F9Z4frgf
皮肉じゃね?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 13:52:45.39 LhKrJlnF
だろうね
あと分隊だよね

ルーキー達がなんでドミノ(D)なのかと思ったけどデルタ(D)はもういたのね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 18:23:17.32 BP13IKju
とりあえず長いこと放映するのならデルタとかオメガとかの特殊部隊の話とかも1話でもいいから入れてほしいな
クローン好きだ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 23:58:07.41 pS58azdo
レゴのパダワンメナスってDVDもあんのか、ちょっと気になる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 04:48:31.98 U8pzVF1e
ズィロは吹き替えだとオカマすぎる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 21:39:48.53 PDow3Vnb
米尼(18日注文)から今日着弾

梱包も簡素ならパッケも簡素でワロタw
ゴミが少なくて良いけどね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 23:20:09.40 2WGySfra
先日TV放送してた映画の本編のほうのEP6で、
ジャバ様があっさりトドメ刺されていた。
ジャバ様、CWだと結構いい奴に思えるんだけどなー。
横暴だけど約束はきちんと守る派だし、子供可愛いし

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 23:20:49.43 9sIi7x1l
>>375
Expedited Shippingですか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 00:42:29.48 d6AJcQ+m
>>376
クローン大戦のときは帝国の時代ほど世の中が荒んでなかっただろうし
何よりルークはあのときまだ完全なジェダイじゃなかったから
交渉決裂→即皆殺しってのは非寺院育ちならではだと思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 02:07:30.40 Wg2tfkhz
何の映画の話をしているんだ?
交渉決裂でルークを殺そうとしたのはハット側だろ
しかも殺したのはレイアだし

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 03:50:39.28 J9NrP5+f
シーズン4の水中戦はアソーカボンベつけてるね。
フィストーはボンベなしの裸で入ってるのに。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 07:44:23.95 bwOpw07F
>>379
スレチだがルークはハット一味まとめて殺すつもりだったろ
「解放しろ、さもなければ死ぬぞ。」って言ってるから
あれがオビワンなら殺さずとも敵を無力化するくらいはできたかも



382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 09:34:35.96 8gEvTYJi
>>380
フィストーは水陸両生のノートランだからじゃない?
アソーカはトグルータだっけ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 22:18:20.29 2yDQkEd4
S3のBD、観終わった
チューバッカさん最高!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/30 08:57:16.51 OgSnZecs
4はまた来年の夏に纏めてやるのかな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 04:38:14.44 YimqcGES
新しい話にヘッドハンターが出るらしいな
今までのスピンオフのとは少し型番は違うけれど

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:36:05.19 UI33JU9/
「出るらしい」じゃない。もう出たよ。


387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 10:41:40.68 qfTg97jB
ネタバレスレなかったっけか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 11:41:52.21 bEKXz+nn
新型メカが出るよ、くらいいいだろw

レックスが死ぬよ!みたいなのはダメだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 12:48:26.17 W1/wp6wL
ようつべに上がっ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 13:53:50.20 plxQfruP
S3はドミノ分隊と99号の話がすんげー面白かったから期待してみたら
それ以降クローン主役の話がなくて残念


391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 14:15:23.83 bEKXz+nn
そんなに面白かったか?コテコテだけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 19:50:05.49 vdxUHNwz
今月発売されたハイパーホビーっていう雑誌に、クローン兵役の金田明夫氏インタビュー
が載ってましたね、2ページ位でしたが結構面白いので是非ご覧あれ。
おまけとして吹替えしたクローン兵の名前一覧も掲載されています。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:45:22.81 plxQfruP
>>391
そのコテコテなのが俺の理想なのかもしれん

いいなぁ金田さん、演技の上手い俳優は声優業も上手いって本当だと思う
流石にクローン兵全員の名前は覚えてないけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 00:38:55.14 em1wUi1L
なんだかんだで俺もクローンメインの回が大好きだ。
映画では表情とか感情とか全く出してなかったからか、
クローンのちょっとした動きにも注目してしまうw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 17:56:13.14 5dQZ88Hm
>>388
いずれ来るその日が怖い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/04 18:17:01.13 L7p++0Ti
アソーカのマソ毛は普通の毛ですよね? 角じゃないですよね?
考えてると夜も眠れません

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:09:16.62 LM4c8x/S
はえてませんから

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:42:19.98 W3XOgZA1
>>396
蜂と同じでくわえたらチンコを食いちぎる名器らしい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 00:58:26.54 FdTbng9x
もう、男子はこれだから

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:01:19.64 sh2Yqmk/
男子の頭の中はオマンコのみだよw
健全でいいだろ?w


401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:02:32.04 LwixcQTc
アソーカはホントは男の娘だったというオチでシーズン終了

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:05:53.20 sh2Yqmk/
Nooooooooooooooooooooooo!!!!!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 01:32:48.98 LM4c8x/S
それはそれで

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 06:29:26.87 GVQqQLmp
アソーカは「結構イケてる」らしいじゃないの

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 09:28:43.31 6/tFTC5i
ヨーダはあれだけ出てるのに浮いた話一つないのはおかしいな。性に秘密があるはずだ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:44:52.36 I18a7I7C
EP2で座布団ごとプカプカ浮いてなかったっけ?


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 16:54:12.02 FdTbng9x
ワロタ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:36:49.68 /wOaqTss
ジェダイ、特にヨーダは化石みたいなジジイなのに椅子だけハイテクで笑う

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:35:57.03 826rkzjA
>>405
ヒント:ナメック星人

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:38:15.61 LwixcQTc
普段は小さいヨーダだけど、興奮するとムクムクと大ききなるよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:10:50.58 kUszgPiF
こんな風に?
URLリンク(dreamers.com)


412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 00:25:43.00 59jQM58o
URLリンク(www.discas.net)

シーズン2までしか見てないけど、3レンタルきたね。
これ見てテンションあがったけど、こいつダースモールの血筋?

いつ完結するんだろ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:02:20.58 z3zElXuR
アソーカ何時から二刀流になったんだ!?たしかS2までは一本だったよな…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:04:56.17 KYmCmHkx
しかも持ち手が座頭市だしw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 02:08:11.18 rksyS67t
クローン戦争って3年くらいだっけか
アソーカも2コくらい成長してるかんじだもんな
人間で言うと14歳→16歳くらい?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 09:21:12.50 N/ESU7sd
>>415
きっとそのうち5年くらいに伸びるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 14:13:41.57 wl5fpbQK
Ziro the hutt ワロタ。何故にオネエ言葉。

「私、ハット族のはみ出し者なの。。。」

って、色々はみ出しとるわ!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 15:12:27.02 FSAOOrhB
>>413
セイバーなくした話で譲られたっけ?と思って見返しちゃったよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 17:58:40.70 pqEAJ8MZ
>>414
昔剣道の先生が「逆手持ちじゃ力が入らない、逆手持ちやってる奴は馬鹿」って言ってた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 18:26:41.80 gQKAknTy
ライトセーバーは力よりもスピード勝負っぽいから逆手でもいいと思う。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 18:46:49.80 KYmCmHkx
逆手は狭い所でも振れるのがメリット

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 19:30:15.59 rehW0qlM
そもそもライトセーバーって、堅いものを斬るときに力が必要なのかな?
セーバー同士だと力がいるっぽいけど


423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 19:36:13.33 9/ADRDcW
よくやるドアを丸く斬る時とかわりと力入ってそうだよね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 19:40:53.66 KYmCmHkx
ライトセーバーは電池が入ってるんだろうか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 01:24:36.27 KRTHJKRx
うん。そうだよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 10:12:47.47 OSPIPLi3
違うよ。こすって自家発電しているんだよ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 17:27:11.75 Rol5lUT9
BDBOXの特典見たんだが、ルーカスの娘が脚本家になったんだな…
いまさらだが>>88の慧眼に賛辞を送るぜ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 17:51:27.50 baRuQlZT
娘の体形のジャバっぷりが半端ないなw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 19:05:56.86 WqBkvtUK
アニメキャラに萌えるなんて感情気味悪いと思ってたけど、
アソーカが可愛く思えてきた。でもクローンウォーズん中のどっかで死ぬんだよね。
それ考えたら切ない。マスターフィスト気持ち悪いルックスなのにいいニイサン…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 19:13:29.05 WuCTcsfY
オーダー66で生き残るジェダイもいるよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:18:57.23 TGOcloHy
>>429
アソーカは死なないよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 21:31:32.15 szx6UTUS
死なないかもしれないが、希望(ホープ)にはなれなかったようだな。ダークサイドに落ちるという
のもシーズン3であったし。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 22:52:45.01 EZT945Ko
"A" NEW HORPなんてタイトルだから新世代のジェダイはルーク以外出せないんだよね
ルーカスもうまいタイトル付けたもんだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:01:24.23 WqBkvtUK
ダースモールの血族結構いるの凄いな。あのルックスすぐわかる。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 23:15:15.31 gCDaqiTr
>>429
マスターフィストは声が爽やかすぎてw

>>432
アソーカ、悪い子じゃないんだけど、
アナキンと同様に直情的なところが強いよなぁ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 14:59:16.77 ZtRCfi3/
アイマガンダイとフィストー好きな俺は異端

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 15:28:52.60 jxSLkHD5
>>432
3D版のEP6のラストで、花火をバックに手を振るアソーカの画像を付け加えれば、万事OK。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 15:33:36.02 6SlQv4Sh
そういえばEP3ではアソーカと同じ種族のジェダイがグリーバスに殺されるシーンがカットされてたけどあれ誰だっけ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 16:25:36.50 eLyzxAib
シャク・ティ
アニメ版クローン大戦見れば解るよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 21:37:44.98 5pOaWbxm
>>427
シーズン2でも何か書いてたと思う

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:25:13.40 XDGrUFzh
フィストーさんCWではあんなにかっこいいのにEP3であっさりやられすぎやん・・・

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:27:13.20 Q+t+Flfa
EP1-3はつまらないからなかったことにしてる。あれはアナキン物語というスピンオフ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 23:53:54.23 ScK2YDqr
なんでクローンウォーズ見てんのさ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 04:04:48.26 YpwqmCMG
本編だからさ。これだけ登場人物が多いとさすがに
アナキン君の成長日記という感じはしない、というか
CWのアナキンは最初からEP3より成熟してる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 04:11:40.29 bH/QcAMH
EP3アナキンの評議会に対する態度は
度々咎められながらも堂々とかつ飄々と意見したり遅刻したりしているCWを見てしまうと
なんだか卑屈でなあ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 10:48:39.35 s0lbScxz
「(ちゃんとパダワンを育てたのに)マスターになれないなんて!」
と考えたらCWとEP3もしっかり繋がるように思える

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 12:08:40.24 OjLZA2Dz
>>446
ナイト昇格間もないのにパダワン付けるあたりヨーダはアナキンを早くマスターにしようとしてるように見える

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 16:43:02.81 NxKWGDp4
アソーカもジェダイっぽくないからな。
似たタイプをつけて、反面教師として精神面を成長させようとしたんじゃないだろうか。
で、成長したアナキンが、アソーカを正しく導く。
EP3がなかったら、幸せな結末が待ってそうだが・・・。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 10:47:02.60 m+/JWQDV
アソーカ、なんだかんだですぐ手が出るからなw
ライトセイバー奪われた回では、フォースで犯人締め上げてたよね。
まだまだ子供なんだなぁと思った

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 10:59:30.10 zsroug9p
萌えキャラにすれば日本でも人気出たかもしれないのに

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:27:30.64 U8dNZzsq
萌えキャラじゃないですか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:43:53.07 zsroug9p
顔がおっさんじゃないですか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:48:26.34 U8dNZzsq
アソーカはまだ全然マシじゃないですか!そんなことよりパドメをなんとかしてあげてよ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 17:56:16.66 bKyMmiYC
萌えキャラはベントレスだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 00:26:33.00 CabBZOTA
萌えキャラ最右翼はチューチー議員だと思うの

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 01:13:38.61 tgAKeKQX
ママ・ザ・ハットを忘れてないか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 01:26:38.67 H2FR7QrH
スヌーとるずも

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 03:23:10.15 M5FH2s7Z
サティーンは萌え要素が足りない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 09:28:58.87 12mo71GU
まあ一番はドロイドですが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 11:05:46.88 3Mx2zU36
お前ら、エロゲ声優・伊藤静の声に萌えてるだけだろww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 11:31:28.75 2yMTy4a+
>>460
>>459

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 12:09:07.32 QbLTdiTF
ラジャラジャの出番増やせよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 14:04:16.05 EB2c9U/a
>>458
サティーンは実写ならめちゃ色気ありそうだな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 14:19:21.53 EE1c7pW5
実写ならアイラ姐さんって前に結論出てたな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 16:08:15.29 O7TmDrT/
美人
アイラ>サティーン>パドメ>シャク茶>チューチー

かわいさ
チューチー>R2D2>ドロイド>アソーカ>アニメシャク茶>パドメ>アイラ>サティーン

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 19:21:32.94 TBRkNM8c
旧3部作まで頑張る苦労人のモスマさんはどこですか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 19:29:41.16 JvizLB2e
俺がSW世界に住んでたらトゥイレックソープに通いつめてる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 03:47:25.56 DwLg7V4y
ドロイド・ソープはウケタな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 11:20:12.78 VFvH5Udf
オキャクサン メッチャデカイッスネー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 01:01:29.06 XJP9og3T
アッイッケネ アタマギャクニツケチャッタ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 07:19:09.17 dYv32w1D
そりゃ、チューバッカだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 13:19:05.55 cZTKQyBK
シーズン3おもしろいわ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 19:21:41.59 1XlLcAYR
>>448

>EP3がなかったら、幸せな結末が待ってそうだが・・・。

自分もクローン・ウォーズの世界観は大好きだからそうあって欲しいと思うよ。
もういっそパラレルでいいから「EP3はなかったことにしてEP4に繋げる」にしてくれとも思ったりするわ。
(EP3も好きなんだけどね・・・)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 19:25:53.83 3T2QH4Pm
EP3がなかったら、ダークサイドの意味がないだろ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:10:21.01 1CGdWq6o
ダークサイドといってもあの夢オチ3部作だろ…?
S3全体はともかく、あんなもん無かった事にして欲しいわ
成長アソーカとかクワイガンのゲスト登場はともかく

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:18:36.16 rOZlK1yO
成長アソーカは非処女臭がぷんぷんしてたな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:19:44.30 uycieN5i
そもそもEP1からEP3がダークサイドの発端(ダースベーダー誕生の理由)を描いてるわけだから、
そんな事言ってもしょうがないよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:34:12.10 tRANSmbp
ダースベイダー誕生のいきさつを描くのはいいんだが
情緒不安定なジェダイがまんこで道を誤っただけでした
というのはあまりにもひどいという話だと思う

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 02:11:56.98 uycieN5i
>まんこで道を誤っただけ
病院池

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 02:12:58.41 1CGdWq6o
例えば家族や味方を何人も殺されて
それが別のジェダイのせいだとでも吹き込まれるのかと思ったら
予知夢で先走りましたとか予想の斜め上過ぎたわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 03:47:40.32 tRANSmbp
何だか信者さんのスイッチに触れちゃったみたいだよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 12:44:04.38 xfBH3rDV
アソーカに後ろから抱きついて「こういうのが好きなんだろ」と言った所で夢から覚めた
続きが気になって寝られません

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 13:54:28.50 UmbZTRn4
ううむ。シーズン3の「フォースの惑星」おもしろいな。
終わってほしくないくらい充実している内容だ。シーズン5くらいで終わるのかな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 16:51:02.05 /7jYHufh
>>482
「男の子ってみんな…アン」みたいな?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 17:35:02.91 Wi0YK5e7
CV三咲里奈

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:10:57.08 KYwxA9WH
アソーカはグロマン
唇の色と同じだぞ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 21:30:31.31 uycieN5i
だが、それがいい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 00:22:16.85 63OS/Azq
ミミズ千匹がゆっくりと時には激しく絡みつく感じ
種が違うからいくらでも出してイイヨ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 00:43:01.91 wpOhQDZ+
バカねぇ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:02:54.31 E47/vZqr
amazonで北米版買ったけどこれいいな
安いしばっちり日本語収録とか・・・
半額なのに・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:16:07.45 k12dvEfG
シーズン3にチューバッカでてきてびっくりした。
あいつ何歳なんだよ。年齢の概念ないのか。
ルークともアナキンとも絡んでいたとは…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 19:16:21.18 Ox0IOZzN
イースターエッグで字幕出ないのは国内盤も同じ?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 21:40:37.88 4GlqN3WN
確か、旧三部作時点で約250才くらいだったな


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:20:16.18 wpOhQDZ+
>>491
オビワンのことも知っててもおかしくなさそうなのに。
R2や3POとは絡んでなかったっけ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:28:26.13 Ox0IOZzN
>R2や3POとは絡んでなかったっけ。
チューバッカは絡んでないって事にしてるよね
ヨ-ダが映画EP5でR2を見た時に
何も言わなかったのは、もうボケてたからなのか?w

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/16 22:34:12.50 bmeNOQ5h
ルークが洞窟に入ってる間R2を見ながら憂のある表示浮かべてるじゃないか
きっとあのジジイにとってアストロメクはクローン大戦期のトラウマの象徴なのさ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 19:26:06.32 nu/1Zvm/
オビ=ワンもヨーダも辺境の惑星に20年も引きこもってりゃそりゃボケるよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 22:25:56.22 IUeaMACI
ヨーダにとっての20年は分からんが、オビワンにとっての20年は大きいな。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 01:33:39.83 S24VZOrt
大雑把に計算すると
オビワンの20年は、ヨーダの0.1秒でしかないからな!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:08:20.80 5Qn5S7kI
BD-BOXでS3をようやく見始めたけど、
やっぱCLONE WARS面白いな
アナキンやオビ=ワンばかりじゃなく
ちゃんとCLONE WARSを描いてるのが素晴らしいわ





アソーカの出番はもっと増えていいけど(`・ω・´)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:09:59.30 1BW/eu16
S3の途中からアニーとアソーカちょっと頭身上がった?
特にアソーカはセクシーになった気がする
成長したのかとも思ったけど時系列考えると合わないから
単純にデザイン変更しただけかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:14:32.82 qscSPdSU
男を知ってしまったからね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 21:13:39.73 sNf08eZi
アソーカのパンツは何色でっか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 21:53:06.16 VNCDEK2m
ノーパンに決まってんだろ!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:08:23.18 KZqRNweX
ノーパンでも見えないように前に変なのぶら下げてるのか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:18:35.52 LX8ldzD3
あれはふんどしの一部だろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 22:56:28.76 aKXMktXw
アソーカにマンダロアの指導者層の子弟と交流させたり
ホント良くできてるわ




けど、近い将来にアナキンはシスに堕ち
銀河は暗黒の支配の下に(´・ω・`)

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 00:11:42.65 hKQ5EIn4
CWはきっと別の並行宇宙

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 06:23:43.31 fDwjoDW2
海外版って輸入しなくてもアマゾンで買えるんだな
便利になったわ・・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:50:49.46 mgeArZpN
ずっとリビングに置いてたPS3、自分の部屋に設置したからシーズン3をUS尼でポチッた
どのくらいで届くか楽しみ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 19:56:10.96 YZSYkvol
TPPのせいで次作は買えるかどうか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 13:34:09.90 zKepxwuj
TPP加盟国以外から発送して貰えばいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 16:34:24.14 XkhqiYqK
クローン兵って映画でオビワンと良い勝負したジャンゴのクローンで生まれた時から戦闘訓練してる割に弱すぎない?
あいつら全員EP2ジャンゴの強さだったら無双しそうなモンだけど

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 16:59:42.62 SC15ifBW
フォースで首絞めるやつが万能過ぎるから発生条件や効果を明確にしてほしい
どんなピンチになって追い詰められてもアレやって逃げるからなぁ
なのに本気のライトセーバー戦の時はあれを有効活用しないし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 17:42:36.59 Wlf00dJc
>>513
ジャンゴが潜り抜けてきた修羅場での経験が、クローントルーパーの訓練内容よりも数段上って事だろうね
一の経験は百の訓練に勝るとも言うし
もちろん、事前の訓練をちゃんと積んでおかないと、実戦で一の経験を積む前に死傷率が飛躍的に高まるけどさ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 18:36:13.74 JDB7jgN9
>>515
レックスvsジャンゴとか凄そうだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 23:04:21.06 yn6Q/yJg
>>514
首絞めと吹き飛ばしはそれまでの過程は関係なく
その後の物語を逃亡にでも形勢逆転にでも展開出来る便利技

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 23:17:49.19 yn6Q/yJg
まぁレギュラーキャラを簡単に殺せないTVシリーズで
毎週ピンチにするにはアレが無いとルーカスが困るだろう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 01:24:42.01 lD+/DeLc
モール一族の奴がどうなるのかwktkで見てたんだがアソーカ脱出で終了?
シーズン4見れるのいつだぁああ!!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 16:16:58.20 2ImMyvgb
親子の星の暗黒面の子供はサンで良いのかな?
あいつ強さ議論ではどう扱われてるんだろ
相当強いよね?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 18:43:10.02 ux6YtPNM
S3第10話でアナキン&アソーカのモデリング変わったのね
アナキンは髪型、アソーカは成長してる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 23:12:29.31 2lk5AO56
USアマに火曜に注文して今日届いた
はぇーなぁ

…で、\でいくらなんだろ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 00:50:19.67 dz/cgphQ
アソーカダークサイドに落ちるね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 20:26:33.86 mj1hTKZS
アソーカって何かかぶってるの?
あぁいう髪なの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 22:59:48.05 HeCXbjjy
バカメ
あれが本体なんだ
下は取り憑かれた人だ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 00:11:38.53 rAZOFkwP
さかなクンかよwwwwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 00:29:39.82 yeQdnsEU
「さん」を付けろよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 09:56:25.25 zZLEPkMf
デコ助野郎

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 11:48:49.71 xKlhDl65
アソーカのお尻触ったら、意地悪そうな顔で「はいてないのよ...」
と言われた所で目が覚めた

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:08:55.18 iFhKk1Y4
スターウォーズ関連だからマニアックな知識とか物語の解釈とか議論されてんのかと思ったら
ほとんどくだらんレスで埋まっとるな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:11:56.62 TvRfmJhE
萌えアニメだからな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 21:21:13.09 ZU/XkNBm
解釈ついでに聞きたいんだけど
ドゥークーとヴェントレスの間にはまだ師弟愛があるよね?
切りかかろうとして躊躇うヴェントレス、正体に気付いても追撃しないドゥークー

533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 22:26:54.74 pVjC6MCB
そのシーンにEP2の愛のテーマ流したら完璧

534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:57:02.18 wF4sw1u/
シーズン5は予算が無くなったので二次元の萌えアニメになります

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 02:24:44.87 N7XjrP0n
S5あるのかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:03:45.75 cAaHp3mO
>>534
パワパフみたいに日本人が萌えアニメ化したら流石にガチオタが黙ってないだろうな
パワパフは暖かい目で見られたらしいけど

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:09:07.84 cAaHp3mO
しかしこれからもシーズンを続けられる位の人気は米国の方であるのかは気になるな
日本では正直儲かってないよね
近所のレンタル屋では一本づつしか入荷してないしほとんど借りられてない

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:59:29.98 t57XLP90
>>537
NHKオンデマンコではドル箱だよ。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 00:45:39.16 JzuibogG
>>532
ヴェントレス殺害命令にドゥークーが背いたのがちょっと嬉しかった
ひょっとしたらヴェントレスとアソーカは対局に描かれてるのかね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 00:46:34.35 5Rca3Kqx
そもそも何度も何度も失敗してるヴェン子が悪いわけで


541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 12:42:47.23 GsfUnT+D
アサージはドジっ娘

542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 14:59:34.07 RCC3TcEC
ヴェントレスとグリーバスは特撮戦隊物の悪幹部並に毎回失敗するよな
責任取らされない方がおかしい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:00:12.21 j904E6jo
検証:アソーカ・タノのジェダイ粛清からの生存の可能性と
   ルーク・スカイウォーカーと接触できる可能性について。

してみて。
                            

544:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 17:28:37.46 JzuibogG
>>542
でもヴェントレスは「今や欠かせない存在なんだよな」
元ジェダイだけに情が移ったのかなあ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:35:24.60 PATrxFOD
EP3では名前すら出てこない後付けアソーカがじつは生きててルークとも接触する設定とか気持ち悪い
クローンウォーズオリジナルキャラはクローンウォーズ内だけで処理してほしい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:45:45.49 RCC3TcEC
>>544
そういやパルパティーンが、ヴェントレス強くなり過ぎってあまりに急に言い始めるから「どうした?このおじぃちゃん」と思ったな
なんかそんな描写あったっけ?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 18:54:59.28 AADeC8Dh
>>546
お爺ちゃんの中では、とっくに選ばれし者に消されてる予定だったんだろう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:04:57.73 YLuSjLgI
ヴェントレスって元ジェダイなのに失われし20人には数えられてないのか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:28:47.29 1OmW2gmo
ヴェントレスはオーダーに属したことないから数えられない、いわばにわかジェダイ
2Dアニメだと捨て駒としてドゥークーに拾われてたけど思ってたより才能あったんだろうね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:14:25.22 0D37h0ap
S3の14話まで視聴

ヴェントレスをフィーチャーするようになって
イマイチつまらなくなったな
ダース・モール好きだったのに
ダソミアの魔女たちに支配される一族とか(´・ω・`)
この設定考えたのってルーカスなのかな

残念すぐる設定だ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 21:55:04.09 JzuibogG
寧ろドミノ分隊とダソミアの話以外残念じゃないか、S3(個人的にだけど)
とりあえず過去話でヴェントレスが一層好きになった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch