11/10/16 02:15:31.33 2SPUmANe0
>>941
もう完全に見失ってるよなww
作り話すらこんな現実的でない人間像しか描けないヘボチャンゲ
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 02:16:54.96 2SPUmANe0
>>948
水没は排気関連だけじゃねーんだが。
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 02:19:02.56 2SPUmANe0
>やっぱりアクアは正式名称でした
誰かどこかに「アクアなんて名前あるのかよ」なんて言ってた奴がいるのかよww
だいたい、正式名称も何も、平気で名前を打ち間違えるバカが何言ってやがるのかwww
オマエはリースでも乗っとけ
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 02:54:26.54 0P/f2Mzn0
>>948
>速度出したらダメだけれど、相当の水深でも走れてしまう。もちろん過信しちゃいけない。
i-MiEV 取扱説明書3-14
冠水した道路を走行しない
●冠水した道路を走行すると、パワーユニットが停止するだけでなく、
漏電やショートなど故障の原因になります。
やむをえず冠水した道路を走行し、水に浸ってしまったときは、
必ず三菱自動車販売会社で点検を受けて下さい。
必ず三菱自動車販売会社で点検を受けて下さい。
必ず三菱自動車販売会社で点検を受けて下さい。
必ず三菱自動車販売会社で点検を受けて下さい。('A`)
取材先の車で無茶苦茶するな!最低でも点検費用払えよ、ボケ!
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 03:07:31.88 E7T63VUp0
うわあ…。最悪。
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 03:18:00.75 UNm2CZmq0
>>948
何も考えずに水たまりに突っ込んでるな
そういうことはてめーのリース(プでやってろよ馬鹿
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 04:11:12.10 7rbGicms0
>>948
>洪水被害に遭っているタイほどじゃないものの、道は至る所が冠水。
> 山際から怒濤の如く水が流れ出している。
なんで基準が他国だボケ。
この状態なら、山地が多く台風の後のことを考えれば崖崩れの危険性など容易にできる。
なんでもいいから1日でも早く死ね。
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 04:25:06.17 /i0hEezf0
タイの水害にお見舞いしたい気持ちが無いわけではないが、
国内でも交通がずたずたに遮断されたため復旧もままならず、
ボランティアも平日は少なく猫の手も借りたいってくらいで、
昨日今日のように雨が降るたび、また避難か?土砂災害か?
なんて今まさに苦しんでる地域がこの日本にあることなど、
この生きる価値が微塵もないアホウには分からないのだろう。
さっさと筆を折って、紙にもwebにもその汚らわしい文字列を並べるな。
人の命を軽々しく言いたくはないが敢えてコイツには言いたい。
黙ることができないんなら、さっさと今すぐ死んでしまえ。
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 06:38:32.66 DpmullmX0
>>948
また片手運転しながら録画かよ('A`)
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 07:18:53.56 2SPUmANe0
つーかガキじゃねえんだから車で深い水たまりにつっこむなよ
そういう無思慮、無経験な人間がいるから水没して立ち往生、道路通行不可に拍車をかけるんだよ
水たまりがあったら「通れるかな」と思っても徐行、少しでも危険があるなら無理に通らずに迂回。
それくらい大人の配慮だろ
不動車をどかす人間の苦労も考えろバカチャンゲ。
だいたいEVは水に強い、とかバカすぎる発言しててヒョウンカのつもりかww
オマエはもうただの電気乞食なんだからだまってニサーンに「電気いれてデナイノ」と
たかってろ、みっともねー恥じはそこでだけかいてろバーカ
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 07:26:30.96 g8//PjE9P
>というワケでスクープでも何でもないため
お前らがいじめるからw
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 07:52:23.40 NHao6X4j0
>>948
この記事で、「五島で大雨に遭遇」っていうのは、10月14日に上五島町で観測史上最大の
雨量となる1時間に120ミリの大雨が降った事を指しているんじゃナカロウカ
※当日地元のローカルニュースでもトップだった
五島、しかも新上五島町になにしに行ったのだろう(取材...?)
去年だか、釣りに行ったと書いてあったな(カツマタ氏も同行で)
因みに地元で上五島で試乗会とかEV関連の催し物があったとは聞かなかったが...
で、EV雨にも強いって水溜りにもじゃんじゃん突っ込んでいたけど、その車借り物だろ?
(上五島でEVと言えばレンタカーだから)
美祢のアクセラと同様に、自分のものじゃなければどんな扱いしても平気なんだなw
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 08:09:51.21 ENFl4qpu0
「みつひろちゃんを救おう会」募金のお願い
今みつひろちゃんが生命の危機に貧しています。
練馬区に住むくにてつみつひろちゃんは53歳。
みつひろちゃんの病気は「えびかに欠乏症候群」と言う難病です。
甘やかされて育ったせいで50歳をこえても完治しませんでした。
(普通の人は7歳前後で直ります。)
この難病を直すにはタイに行ってラリーに出なければなりません。
しかしこの難病はメーカーからの信用(えびかに)を失ったために
自己負担でいかなければなりません。
頑張ってうなぎ屋のレジから集めた金額が16000円。
治療費、タイヤ代、遊行費、宿泊費あわせて4016000円かかります。
あと400万円お金が足りません。
そこで皆様からの募金をお願いする事になりました。
ぜひコメント欄に「一口乗ります」「微力ながらえびかにします」と
書き込んでください。
すぐに、永田からメールをお送りします。
そしてすぐに振り込んでください。
11月までに振り込んでもらえないと
みつひろちゃんがラリーに出れずに尊い命を失ってしまいます。
よろしくお願いいたします。
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 08:33:24.93 scu8tpOC0
一口乗ります!
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 09:23:29.59 3arpxIfR0
メール送りました。直ぐに振込をお願いします。エア永田
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 09:33:54.98 /i0hEezf0
-──- _
,. ' ヽ
/ 0 ヽ (⌒)
(⌒/ (⌒ ヾ )
(⌒ マフ―ヽ ―─-、 ヾ⌒ ⌒)
( l -=・/ =・- ( ⌒) 5口以上乗ってくだされば
( (  ̄/ ヽ、 ̄ ( ) カッコイイチャンピンTシャツを
( 丶 (____)\ ( ) みせてあげるデナイノ
( | / __,=、___,} / ゞソ ノゝ
ゞ.ヽ `ニ' U ノ // ミミ
\、_ _ _ _,/===ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄Kunisawa- \
/ 2010  ̄ \
/ Thailand Rallyrally Champin\
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 09:45:31.79 a6MobQDq0
> 治療費、タイヤ代、遊行費、宿泊費あわせて4016000円かかります。
遊行費、下を見て100万は掛かっているというイメージ。
募金で「命の洗濯」か。国沢チャンピンには「南極1号」で十分と考えます。
さすが、甘やかされて育った人は違う。
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 09:53:23.10 /Y+sBxY90
>>961
これだよ。
※天候不順のため、開催日を10月16日(日)に順延いたします。
10月15日に五島市福江島の商店街にて
世界初”クルマの電気でつくるねぶた祭”を開催します。
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)
赤字のウナギ屋と痴呆の叔母さんをほったらかして接待旅行。
金を集める努力もしないで人の懐だけあてにしたラリーごっこ。
一度死ぬような目に遭った方が良いんじゃないか?
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 10:12:23.36 00D7PW2b0
>>965
見せてやるだけかよw
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 10:18:07.81 XUeOZVnE0
でもね、みつひろちゃんはお金持ちです。
練馬区に自宅一戸建て(住宅ローン完済)や借家(マンション)や貸店舗を所有しています。
自宅に300万円かけて太陽光発電を導入しようとしています。
東京夢の島マリーナにプレジャーボート(購入価格1000万円)を所有し、
係留料に年間80万円を払っています。
セルシオ、インサイト、プリウス、サンバートラック、インプレッサや
F650GS、ホーネット250、CBX1000、YZR500などを所有しています。
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 10:22:30.55 nhDU8TII0
>>967
かつまたとの釣りだよ。ラリラリ資金ねだってるのに遊んでんると知られたくないんだろ?w
だいたい、五島にアイミーブが配置されてる理由すら知らないんだから。で、このあとは、
佐世保バーガーだの、名物だのを取材と称して紹介し、お茶濁して終わりと
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 10:26:00.18 NHao6X4j0
>>967
サンクス
順延で今日、しかもねぶただから今晩実施ってことかな...?
三菱招待だと費用持ちで行けるのかな。しかも順延分の拘束費も含めて
(交際費のムダ?)
しかも明日まで滞在する事になるのか。
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 10:52:49.62 lPBKxnUt0
ファンのないEVやHEVなど存在しないだろう。ラジコンかよ。
電池やPCUを雨水冷却して破壊しやがったな。
973: 【19.6m】
11/10/16 11:26:34.43 ARqwogJn0
本当に、本物のバカなんだね
国沢チャンゲは
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 12:03:36.06 xBxsFnJfO
調子に乗って借り物の車で水たまりに突っ込む
↓
小学生みたいにこっぴどく叱られる
↓
「で、電気自動車は水に強いンデス(内心ガクブル)」
50歳児w
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 12:49:12.87 IoQPpDETO
>考えてみたら電気自動車って雨に超強い。
「バカの考え休むに似たり」とは、よく言ったもんですなあ
チョーバカダゼ(・∀・)チョーセンヤロウ
976:日記保全 ◆oYakATaMoE
11/10/16 12:50:30.22 yWhR/Kv30
五島に滞在中
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
木曜日のJAL最終便に乗って長崎へ。週末に電気自動車が日本一普及している
五島でi-MiEVを使った「ねぶた」があるという。イベントは土曜日の夜ながら、
金曜日から取材しようという作戦。しかし! 五島に向かう途中「大雨のため日曜日に
順延となりました」。確かにスンゴイ雨だ。五島は1時間で120mm降った。
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
次号の企画を練っている? 勝股兄
それじゃ上五島で1日ノンビリしよういとうことになり(イベントのある五島は下五島の福江)、
昨年も滞在した『榊の宿』に行く。いずれにしろ昼過ぎまで土砂降り。
どうしようもありません。ただ私は原稿を抱えているため、むしろ好都合。
昼からバリバリ原稿書き。けっこうな量を仕上げなければなりません。
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
こんなサカナ、釣れるのね!
結局金曜日は終日大荒れ。おかげで仕事が進みました。土曜日も朝から曇り空。
昼過ぎのフェリーで福江に渡るまでの間、海を見ながら原稿書き。勝股兄は宿の前の
桟橋で釣り。気がつくと「お~い」と言ってる。仕事してる場所から歩いて20秒の距離
だからして見に行くと、ありゃま! ミノカサゴが釣れてる!
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
天気は好転。フェリーで福江へ
1日遅れのスケジュールとなり土曜日の昼過ぎに福江着。港の前にある『カンパーナホテル』
という割と立派なホテルにチェックインしたものの、何と! 何と! インターネット環境無し。
有線も無線もLAN無し。私が使っている『イーモバイル』もサービス圏外。
日本はこういったインフラが徹底的に遅れてます。
977:検証テキスト保全家 ◆oYakATaMoE
11/10/16 12:52:20.56 yWhR/Kv30
カムリHV試乗。予想以上の仕上がりに驚く。10/16New!
トヨタ顔したネコ!? カムリ・ハイブリッドの実力
URLリンク(allabout.co.jp)
・素晴らしい!
・トヨタがネコ足!?
・唯一にして最大の懸念点
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 12:52:45.65 8+cDSkhz0
仕事をアピールしてるけど、その割に成果が雑誌類で見られないのはなぜなんだろう?
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 12:59:52.95 7cUFy5Qy0
>>976
これ読んで、去年と同じことやってるよコイツと思ってしまったw
>>970
アナタの言う通りでしたねw
もしかして、カツマタ氏の取材名目による旅行に、ホイホイついて来たのかな?
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 13:14:47.01 8j/f6dyX0
>>979
取材名目にすりゃ経費で落とせるから。そもそも、社長のカツマタが取材に行くことが不自然
恒例のカツマタによるクニサワ接待かと
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 13:40:46.78 UNm2CZmq0
>>969
志村ー!RZV!RZV!
982: 【19.5m】
11/10/16 13:43:04.27 ARqwogJn0
違うだろ
勝又=取材と称した旅行
国沢=勝又の幇間
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 14:20:25.30 2SPUmANe0
>>970
ベストカーのあの企画も大概時代遅れなんだよな
今どきネットでご当地の名物なんてすぐに取り寄せられるのは勿論、その知名度においても
ネットで普及してしまっている。B級グルメが日本の隅々まで浸透している現代において
あんな企画でページ埋めてたらそりゃ読者も離れるわ
チャンゲもダメだが、ベストカーもフェネックと同じ道を進む感じだな
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 14:23:34.47 2SPUmANe0
>ただ私は原稿を抱えているため、むしろ好都合。
一口のりますコメントを沢山書き込まないといけないデス
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 14:36:46.71 a6MobQDq0
入魂のエアスポンサードコメントか
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 14:53:08.08 2SPUmANe0
正直マジで
国「…、と…クニサワ…先生の活躍を…期待しているので…ひとくち…のらせて…いただき…ます、と」
国「おい、永田、次はお前の携帯から書き込むデナイノ」
永「はい、師匠。あと友達に頼んで満喫からも書き込んでもらってますので」
国「そうか、一日10件書き込みデナイノ。それ以上だとウソくさいし、少なくては誰も応援してないみたいでワテシが嫌デナイノ」
永「今回は5人くらいひっかかるといいですね」
国「オマエが振り込め、なんてメールするからいけないデナイノ、全部オマエのせいデナイノ」
永「…・。(クソヤローが…)」
やりとりされてるんじゃねーかと
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:06:47.31 /Y+sBxY90
>それじゃ上五島で1日ノンビリしよういとうことになり
>いずれにしろ昼過ぎまで土砂降り。 どうしようもありません
お前の仕事は土方かよw どしゃ降りでも取材ぐらいできるだろ。
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:11:23.81 2SPUmANe0
そうそう、事前に関係者に対して取材するとか出来るはず
まあそれが出来るようなアクティブ国沢なら今こんな風にバカにされてないけどな
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:13:40.36 0P/f2Mzn0
>>976
>五島でi-MiEVを使った「ねぶた」があるという。イベントは土曜日の夜ながら、
>金曜日から取材しようという作戦。
チャンゲさぁ、そのねぶた祭りってどういうものか解って行ってる?
お前が前々から貶してきた「電源供給装置」をアピールする場だぞ。
何?現地に行って周りの人に「こんなモノ、エンジン発電機使う方が良いデス!」とか
言って回るのが目的ですか?
三菱貶し記事 つ URLリンク(kunisawa.asia)
>いずれにしろ昼過ぎまで土砂降り。どうしようもありません。
何?土砂降りだと人に話も聞けないのか?
むしろ運営スタッフとかは暇になってより多く話が聞けると思うんだけど?
>けっこうな量を仕上げなければなりません。
で、そんな量を抱えてるフリーのジドウシャヒョウンカがわざわざ現地まで行って
取材しなければならない様なイベントなのですかね、このねぶた祭りは?
チャンゲが現地に行っても試乗するワケでもないし、ただ腕組んで見てるだけだろ?
原稿以外でも、急遽タイのキングスカップに出る為に動かなきゃならないのでは?
そんな忙しい状況なのに何の為に現地に飛ぶんですかね?しかも前ノリで。
>日本はこういったインフラが徹底的に遅れてます。
あー、そーですか。離島のインフラ整備を巨額の無駄扱いした口でそんな事を言いますか。
ところで全然話は変わりますが、昨年のF1韓国GPでは周辺の宿にネット環境が無いとかで
各国の取材陣が嘆いてましたが。ネット先進国を自称する韓国で、離島でもないのに
ネット環境が整備されていないのはどう思われますかね?('A`)
(´-`).。oO(まぁほとんどがラブホテルだったから、ネットとか関係ないんですけどね。
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:41:00.50 scu8tpOC0
何でも平等な支払いしかしないと自動車保険をトボして、
保険業界はもちろんのこと、自動車業界、はては一般ピープルからも、
ニヨニヨされている親方という方のスレはここですか?
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:43:03.74 IoQPpDETO
あんまりいぢめると、アンカーもロクに打てない在日風情の方が乱入するんぢゃナカロウカwww
チョーセン(・∀・)コバンザメ
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 15:45:33.26 2SPUmANe0
ネット環境って言ってもさ―、これだけ携帯の電波がしっかりとフォローされてる国内だぜ?
そんなに外から記事をアップする必要のあるご仁ならば、いっそWifiとまでは言わないにしろ
携帯からでもアップロードしたらどうだ?
あ、自分の日記をあげるのだけにそんな投資はできませんかwww
そうですか
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 16:16:51.20 yyL29+ET0
取材を口実に釣り、費用は全額BC持ちかよ
どこまで乞食なんだチャンゲ
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 16:41:17.02 scu8tpOC0
カツマタは、駄文屋MUFFから、キャッシュバックを受けているとみた!
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 16:55:36.56 +3unJpPv0
カツマタといいホイホイと付いていくチャンゲといい、講談社も傾くわけだ。
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 17:53:38.68 a6MobQDq0
>>992
> 携帯からでもアップロードしたらどうだ?
国沢を援護したくはないが、携帯にPCを繋いでUPを試みたんじゃないか?
だが、圏外だったと。
>>976
>私が使っている『イーモバイル』もサービス圏外。
>日本はこういったインフラが徹底的に遅れてます。
お前が持っているキャリアが使えないからと、インフラトボシか?
ドコモもauもサービスエリアだぞ。
「都内で使えればいいデナイノ。コストが大事デナイノ。」なんて条件でキャリアを
選定するからこういうことになる。
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 18:47:05.86 phjdGPyq0
地方でイー・モバイルとか考えられんな。
だいたい宿泊施設のネット環境やイーモバのサービスエリアも調べないって馬鹿か。
出張の多いサラリーマンなめんなよw
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 18:59:06.55 ENFl4qpu0
国沢ってAUもDOCOMOの携帯も持ってたよね
パケット通信は金がかかるから繋がらない事にしたって事でFA?
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 19:16:42.99 x5qHxU2+0
誰か次スレよろしく。俺はダメだった。
告知は休憩所でお願いします。
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/10/16 19:43:47.85 zVpaT29G0
アホチャンゲ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。