LEDについて語ろう 23灯at CAR
LEDについて語ろう 23灯 - 暇つぶし2ch38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 01:31:59.84 aueU001+0
LEDウインカー自作に、エルパラのリストにあるKingBright製L-7679C1SYC-H
Vf : 2.9v If : 70mA  Iv : 4000mcd Angle : 70° 589nm
という黄色Fluxで作ったんだけど、メーカー明記の黄色FluxがこれとA-Brightの3チップしかなかったから
安いほうを選んだんだ。単なる中国製表記を回避したかったから選んだけれど、もしかしてこれも地雷なんじゃ…
50mA弱のアンダードライブで使ってますが、故障したら報告しますね。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 02:39:44.38 rAj6DOtm0
中華製でその上初期ロットなら地雷以外の何物でも無いだろ
ある程度弾数捌けてるのを確認しつつ慎重に情報収集して
そろそろ頃合いだなと思った時に日亜をポチるのが正しい選択

それよりmonsterの被害報告はよく出るのにultrafluxの被害報告が出ないのは何でだ?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 07:50:05.71 Hag+ZQOZ0
それ結局最初から日亜買っとけってことじゃないですかー
日亜のアンバーFlux If=30mAだしVf=3.4とか白色並みで直列数稼げないし・・・
なんで日亜はVf=2.0くらいの赤や黄色の高効率Flux出してくれないの

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 08:41:03.49 rkbwdPNd0
>>40
売れないでしょ、フレックスアンバーは。
ってか、出たら速攻買いますが


42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 14:39:05.82 rAj6DOtm0
>>40
日亜の新アンバー待つより昇圧回路組んだ方が早いんじゃないか?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 16:55:15.78 Hag+ZQOZ0
40=38だった訳で既に故障を待つのみでございまs

44:天達科学技術有限会社
11/07/12 16:57:38.27 6aiWhAMS0
今年、中国の車用HID,LED製品の専門な生産工場,中国天達科学技術有限会社は日本へ車用LED大発売開始!!!

↓↓↓ 詳しくはこちら ↓↓↓
URLリンク(www.auto-led-manufacturer.com)

もし興味がございましたら、ぜひご連絡ください。

> 中国天達電子有限会社——運転を安全にさせよう....
> 連絡員:リ イ
> E-mail:sales4@hid-manufacturer.com
> MSN :sales4@hid-manufacturer.com

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 17:51:18.35 phy87eSi0
b4p11売り切れたくさいねエルパラ
買いそびれたわ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 18:25:23.28 Ca8gqdWm0
中華はダメって言ったばかりでしょ。

タイミング良すぎ w

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 18:30:21.03 Ca8gqdWm0
>>45

安くなったと思ってよく見たら、p9

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 18:33:50.54 Ju3QS5360
エーモンのサイドビューテープLED買ってポジションの線からエレクトロタップ使ってヘッドライト下に付けてみたけど片側だけ光らない…
エレクトロタップの接触不良かと思って付け直してみたけどダメだった…

何がいけないんだ…

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 18:57:36.60 Ju3QS5360
すまない、もう一度付け直してみたら無事点灯しました。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 19:10:03.02 vjkcUmpl0
b4P11 Twitterで、完売しましたって言ってたよ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 19:53:27.87 Q8ADbJWE0
使い道も考えず脊髄反射でb4P11を買い溜めした奴、多すぎだろw

まぁ、潰しが利くから気持ちは分かるけど

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 21:07:08.29 phy87eSi0
>>47
あるある

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 22:23:52.66 P5VKItZq0
>>40

URLリンク(www.bluesky-shop.net)
これはどうだろう?

ここの店長さんは実測データ公開してたりして正直な人っぽいし、
AL-00-2UY2CT-004より高品質なチップ使ってるけど明るさは同じくらい(w って、信用できそうじゃない?
それともやっぱり、エーブライトも他の中華製と大差ない?

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/12 22:59:44.68 phy87eSi0
IV:1000mcd


55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 00:43:28.79 N6JmFFeX0
>>11
連続点灯じゃないんだから、融けるまでには温度上昇しないだろ
むしろターンランプくらいにしか気軽に使えないとも言える

>フラックスタイプで立体に組めばいい

オクでこれを、さも自分の特許か実用新案であるかのように吹聴して
他の出品者やジサカーを牽制してるバカいたな

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 00:52:40.48 N6JmFFeX0
>>13
バッテリ上がりの心配は軽減されるかもしれんが
点けっぱだと店内アナウンスやご近所の忠告訪問を食らう心配が

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 00:55:37.06 j9h9yJfE0
>>55
特許とか・・・

誰だ?そんなバカ晒してやれ。

ジサカーってのは自作する人の事?はじめて聞いたよ。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 00:57:44.44 N6JmFFeX0
>>15
あんなフライス盤が必要そうなのを自作できる奴は、そうそういないだろ

>>16
ローボルトハロゲン球だと5Wで60lm、10Wでも120lm前後だから
まぁ存在価値はなくもないかと
…爆熱でソケットやハウジングが融けたりしないのなら

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 01:02:51.98 N6JmFFeX0
>>57
オラが初めて聞いたのはPC板だった
検索ヒット数が約 92,000 件と出たから
(特に2ch内では)そこそこ知られていると思ったんだけどな

参考↓
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 01:24:46.79 j9h9yJfE0
ジサカー、俺も使おう。

>>59

特許のバカは誰だ


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 01:48:49.58 jesh2dCM0
>>59
組み立てなのにジサカープゲラ(懐かしい)なんて煽りもあったなw


62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 08:19:06.42 juTceNoq0
>>53
>>43 >>40 >>38 の流れからして知ってたけどケチってA-Brightを選ばなかったという

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 11:37:07.25 dsku9wcP0
>>60
ジサカーを使うには使用料を・・・・

自作PC板では普通に使われてるが。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 20:48:24.89 hDuyBYOn0
秋月のOptoSupply製スイッチング方式定電流ドライバ「OSMR16-W1231」使ってみた感じ。
Vf2.2Vの3直パラ群に使った。中華だけど180円なので遊んでみる価値はあると思う。

流石に発熱は微少。耳カットして13mm角まで小さくできる。コンデンサが邪魔だからと
外したら消えるので外せない。突入電流が大きいので数Ωの抵抗を入力に入れた。
載ってるドライバIC調べたら電流設定方法が分かったしPWM制御も可能みたい。

チラ裏でした。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 21:31:10.81 j9h9yJfE0
奇遇だね。俺も今日3W届いた。
3W用ドライバーつけて点灯の確認したけど、明るくて綺麗だわ。

>耳カットして13mm

3Wの方は無理っぽい。
T16ウェッジに入れたかったけど、無理かも。
T20なら入るね。

ドライバー外付けで行くか。


発熱どうかな~~





66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/13 22:17:09.19 hDuyBYOn0
「OSMR16-W1231」のコンデンサを裏付けしてからエルパラの
「12LED基板&ホルダーセット」に強引に押し込んで使ってる。

エアコン効いた室内でドライバ内蔵ポン付け2.2W球を連続点灯しても
42℃だけど、炎天下の車体で連続点灯すると60℃ぐらいまで上がったよ。

抵抗ドロップ式だと、たぶん凄い温度になってLED短命に終わるわ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 07:21:26.30 RO15uGEq0
オクでCREE 5Wのバックランプ買おうと思ってるんだがアドバイス頼む

①候補URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
一番安い

②候補URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
プロジェクターが広角だとか

③候補URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
プロジェクターがクリスタルだとか

「全部ゴミ」以外のレス求むw



68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 13:00:13.88 Ix9CY9MO0
>>67
明るいけど爆熱。切れる覚悟なら買えばいい。
ポジション使用なら一ヶ月と持たないな。
バックランプとしては使えるかもだが。

アンバー買って失敗した俺が言ってみる


69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 15:15:20.51 sx2W29ct0
>>67
レンズとかソケットが溶けてもいいのならどれでもok
バックランプ限定でね。
爆熱と言うより、火傷するよ。買った俺が言うから信じてOK

テールのレンズ形状によると思うけど、クリアの俺の車では
ピンスポット発光になって使い物にならなかった。

電球より明るいのはなかなかないね。ある程度明るさは妥協して
色の綺麗さだけで自分を納得される方がお利口さんかもね
サイフにもエコですよ。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 17:48:31.12 JdvMyhfq0
これ溶けるんじゃないの?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 18:31:16.22 zIqG2C6j0
溶けるどころか下手すりゃ車両炎上

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 18:49:26.08 X2pKKwgu0
てかなんでバックランプにそんな明るさが必要なの?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 18:58:38.72 xtFuECe90
バックは明るければ明るいほどいいし、満遍なく照らせるほうがいい
雨の夜の車庫入れとか純正21W電球でも暗いし、1灯式バックランプ車なんて絶対に嫌

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 19:45:45.32 Ix9CY9MO0
バックランプ用にHIDあるじゃん


75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 19:52:41.91 EXMfkBed0
明るさ求めるならHIDバックランプにしたらどう?
怪しい中華のT10対応ポン付けキットならゴロゴロあるし。

URLリンク(aucfan.com)

燃えても知らんけど。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 21:12:54.67 aiPNPvdQ0
1.5Wでも溶ける?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 21:52:47.97 FEz1DfYF0
LEDスレでHIDを持ち出すとはこれいかに
たとえコスト高でワンオフ必須だとしてもLEDでなんとかしてみようぜ

でもLEDヘッドランプに挑戦する猛者はまだ多くないよね(実用性のないドレスアップは除く

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 21:58:33.08 fQeKNLqU0
>>77
大量にLED詰めれば出来るんじゃね?

なんて思ったことがあるが
これを見たら個人では無理だと思い知らされた
URLリンク(ls600h.blog107.fc2.com)

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 22:13:58.58 ZnYzdk8W0
>>15

ここのLEDだめ?
一通り買ってつけちゃったよ。

T16をバック球にしたら使い物にならずこれだけはすぐやめたけど。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/14 22:43:30.72 FEz1DfYF0
>>78
俺が見たのはプリウスのヘッドライトをバラして切り貼りしてるのだったけれど
プリウスのは10-15W級の素子が3つだそうだし、日産のリーフは2発でやりくりしてるそうな

市販のアフター品プロジェクターに発光位置を合わせたLED素子と冷却システムを用意できる腕があれば
5つ目6つ目とかキモいことになりそうだけどある程度簡単に実現できるかもね
リフレクタ式は多分マトモに作るのは難しそう。HIDですら酷い配光の純正ライトもあるし

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 00:44:18.04 7pOAoQb/0
>>77
俺はあのカプチの人くらいしか知らなかった

>>79
既製品は似たようなものだよ
特に高W表示の物はね
これを機に自作もしてみたらどうだい?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 01:26:29.82 TfAsHh2V0
>>74-75
違反行為を勧めるなよ
後退灯にも明るさの上限(意外に低い)はあるんだよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 08:41:02.79 J/PvoLxG0
>>82
後退灯規定
後退灯の明るさの規定は5000カンデラ以下、2灯以下。3灯以上は不正改造
ちなみにフォグの補助灯が10000カンデラ
ハロゲンで言うと25W相当なので純正の21Wの電球の明るさが事実上の限界

15WのHIDだと消費電力はクリアしても明るさでダメか。
そういえば、ディーラーの兄ちゃんがナンバー灯のFLEX可もダメだって言ってた
多灯扱いになるんだってさ。

雷神どうしよww




84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 12:38:33.97 t69dWJ0k0
フォグの10000カンデラ規定は古いフォグ用だったと思う。今は値が違うか、配光特性をクリアしてればおkだったとはず
じゃないと純正オプションのHIDフォグとか無理だもの

ウチの車のナンバー灯は後付で、ナンバー共締めタイプのバーの中にチップLEDが並んでいるタイプだけど、そのままで車検通った。
配線切らないと外せない構造だけれど車検時に弄ったような跡もなかったよ

ぶっちゃけ、レンズの向こうに何が仕込まれてようが発光すれば単一の灯体に見えるんだから関係ないよ
今週末は元のナンバー灯のユニットを解体して、この前買っておいたb4P11を仕込んでやろうと思ってるよ
つーか、FLEXって調べたらテープLEDのことっぽいよ。そりゃあ確かにダメかもしれんね。雷神はFluxLEDの一種ね

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 14:34:34.94 R799goks0
>>83
PIAAのライセンス灯も多灯だからダメなのかな?

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 15:21:58.81 gihLpMD30
>>77
実用レベルの物を作るなら元のヘッドランプを加工してどうこう出来るレベルじゃないよ
熱の問題から放熱処理の為にアルミケースを新規製作しなきゃならんし、レンズもガラス製が望ましい
金さえ積めば何とかなるけどDIYだとほぼ無理じゃね?
カプチさんの奮闘記みて俺は諦めたわ
URLリンク(yummy-cappuccino.com)

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 15:56:49.32 JbG9OQqI0
最近のデラは良い車が無いのにあれこれ文句(社内規制)言いやがるな。
多灯扱いなら「ヘッドライトLED」もそうだろうに。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 15:58:24.60 7pOAoQb/0
いきなりだけどフォグについて、
エルパラで売ってる黄色のLEDって大抵がアンバーだよね?
あれでフォグ用にH11バルブ型で作るとして、
タワーに組み、輝度の高いアンバーみたいなLEDで四方の壁を、
根元側に白色LEDを、てっぺんにレモンLEDを、
でうまい具合にアンバーじゃない黄色で照射できないもんかな・・・

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 16:38:43.40 jGmFupbA0
>>88
アンバーと黄色は違うぞ。
アンバーはオレンジと黄色の中間
エルパラはアンバーと黄色をちゃんと分けて表示してるはずだが。


90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 17:27:01.50 t69dWJ0k0
>>88
エルパラの黄色は波長が大体585nmの物を言ってる
エルパラのオレンジは波長が大体605nmの物を言ってる
エルパラのアンバー表記は日亜のFluxだけで、日亜は583-595nmをアンバーと称している

で、件の黄色LEDは、普通のオレンジ球ウインカーより薄くて、黄色電球のフォグより濃い
IPFの黄色さを追求したという、黄色すぎて暗いディープイエローというハロゲンバルブの色は
黄色LEDに近い濃さかな。黄色MAXな色合いが欲しいのなら黄色LEDは悪くないよ

PIAAのプラズマイオンイエローやCATZ(FET)のライジングイエローはレモン色LEDじゃないと無理
スペックシート上だとレモン色LEDのスペクトルのピークは580-590nm付近だから、やはりちょっとだけ短波長なんだね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 18:03:21.27 Covd+f4f0
んでルームランプにはろうそく色LED入れて、ゆらめき回路噛ませれば完璧だね!

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 19:50:10.18 8wzR51n9O
>88
で、まさかそれをフォグとして使おうなんて考えてないよね?
ウィンカーかそれともポジションか?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 20:03:41.16 8wzR51n9O
あぁフォグ用って書いてあったか
明るさ的に無理でしょ


94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 21:58:19.12 wjwYdbv+0
フォグはファッション化してるからやりたいならやればいいよ

95:88
11/07/15 23:35:29.89 7pOAoQb/0
>>89-90
よくわかりました
一部のLEDを除いてはエルパラでは黄色≒アンバー、赤寄りの黄色がオレンジということですね
ハロゲンバルブの例、すごく参考になりました
ありがとうございます

>>92-93
補助灯はあまり使うほうではないので、暗めでも照らしてはくれるかなくらいの気持ちです
ハロゲンが60Wで1500ルーメンくらいということを考えると、やっぱり蚊程度でしょうかね・・・
OS5YAA5B61Pが(スペック的には)明るそうに見えたので、まあそのうちにでもつくってみます

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 07:28:16.06 oJD2BtAx0
>>95
・相手に視認して貰うためのファッションランプとしては○、昼間から使えるデイライトシステム化すれば安全性も○

OS5YAA5B61Pは悪い意味で話題のOptoSupply製品。交換が面倒などの理由で耐久性を重視するなら
高くても日亜化学を選びましょう。バルブ交換型ですぐに交換・補修する気があるならOpt製品でもかまいません

・フォグランプに普通のLEDを入れる場合は照射性能は全く期待できません
多分運転席からは光ってるかどうかすら分かりません。ポジションランプに毛が生えた程度だと思えばおk

・フォグランプは小さな筐体に半密閉状態という、熱に弱いLEDには劣悪な環境なので
 明るさを稼ごうと沢山詰め込むと発熱であっという間に壊れます

黄色いポジションランプを追加するだけなんだと思えばいいよ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 08:03:04.14 3ETEjT7F0
(´;ω;`)ウッ…

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 09:20:42.20 26ekKruj0
実力は公称スペックの半分ぐらいと解釈すれば
今のところOS5RAA5B61Pは何とか使えそうな感じ。

もちろん保安部品には出来るだけ日亜使うけど。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 21:20:30.47 sspix5Ot0
日亜!日亜!日亜!
これからも唸るような最高品質な商品を頼むぜ!


100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 21:55:36.18 CvSzOVTqO
以上、しまりす堂とエルバラの提供でお送りしました。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 22:42:18.20 26ekKruj0
OSRAMからジサカー向け素子を出して欲しいなぁ..
日本じゃRSか電球壊さないとゲトできない

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 10:12:52.56 bsqducay0
OSRAM 完成品 赤テール
トラック用売ってる 宇佐美GS

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 21:17:55.10 2i9bxOef0
既製品買うならebayが一番安いお。送料も安いし。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 01:36:08.86 CPDDDiao0
プリウスのヘッドライト LEDバージョンあるとか聞きましたが…
私の知る限りチャリ用の4素子LED ライト下手なバイクより明るい。
Magicshine MJ~808 900Lumen
これ考えるとまんざら嘘じゃないだろうが…
フォグや ヘッドライト自由にLEDバージョンできそうに思うのは私だけ?


105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 07:01:01.69 Kowdu7yi0
>>104
オプションであったはず
レクサスもそうだけど、あんなんはまだまだダメな技術。
巨大なヒートシンクで爆熱との戦い。
気軽に使えるのがLEDのいいとこ。

スピードメーターLED打ち替えとかにしようぜ


106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 07:09:59.57 JgwH6LU50
>>104
下手なバイクより明るい?原付だろ。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 08:30:16.41 z6SDo7j/0
オフ車あたりは12Vでも結構な暗さだぜ・・・
KLXとか、今でも35Wくらいじゃなかったかな

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 08:33:51.77 z6SDo7j/0
ごめん25Wだった
あんなくらいのに35Wのわけないよな・・・

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 10:49:37.98 oRB+8pdSP
ハイマウントストップランプの球(T10)を安LEDに換えたら常時弱く点灯してるみたい。
夜間見るとノーブレーキ時にも弱く光ってます。一応ブレーキ踏むとより明るく点灯は
するんだけど。これだと車検はマズイ? 日亜とかのLEDに換えても一緒ですか?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 13:19:52.74 Kowdu7yi0
その安いやつがダメなだけだろ?
T10なら色々あるから考えて買えよ


111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 13:24:24.43 S6y49uta0
111(σ・∀・)σゲッツ!!!

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 14:32:39.89 tyroXvv90
常時微弱電流有りってどう考えても車両側の問題なのに
バルブが悪いからいいのを買えとか間違った情報流すとは意地悪さんめ

>>109
バルブと並列に1kΩくらいの抵抗かましたら直るかもしれないけれど、気にせずに車検の時に元に戻すのが一番楽だよ

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 15:09:24.43 iYW7bQRf0
そうやって整備不良を推奨するのもどうかと思うんだがw

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 15:13:04.88 sEMrXUAn0
>>110
安いLEDって電流流れてなくても微点灯するの?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 15:19:06.37 05lVCB0l0
>>114
リーク電流が超微妙に流れていて、電球は付かないけどダイオード仕様のLEDは点くって事だよ。抵抗仕様なら点かないかもね。


116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 19:01:46.05 z6SDo7j/0
複数さしてるなら、一本だけ電球にもどしてみて

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 19:03:02.77 L8vTh0YF0
>>109
そんなときは330~390Ω1Wの抵抗をLEDバルブと並列に繋ぐと直るよ。
1KΩでは微妙だね。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 15:54:15.65 5GWf8pI80
スピードメーターLED打ち替えって技術いるの?
もうすぐ納車だからやりたいんだが


119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 17:12:52.60 44vkUHYg0
URLリンク(www.google.co.jp)

スピードメーターLED 打ち替え
でググればやり方なんていくらでも出てくるよね、この程度も調べられない知能なら自力じゃ無理なんじゃないかなあ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 23:34:02.86 I3mBzE8b0
>>118
ちっさいチップLEDを半田付け出来れば誰でも出来る。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 23:46:01.31 RvLGXm4E0
もうLED化してると知らずに分解する悲しみ。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 15:59:17.68 sbV8pMXU0
ヤフオクで買ったmonster4.8の4連タイプ、取り付けて一ヶ月と少しで点滅しだした。
出品者に問い合わせたら、1ヶ月以内だったら・・・と言われた。涙
まぁ保証も謳ってないし、しょうがないけど。
そんな都合よく1ヶ月ちょっとで切れるLEDって。
出品者に優しいLEDだな w


違う人から買った同じmonster4.8の4連 (友達用に代理購入)
これも2ヶ月経たないうちに点滅 汗
出品者に連絡したら、このLEDダメLEDでもう取り扱いを止めたと。
たぶん次も切れるけど、在庫があるからとタダで送ってくれた。
それも1個でいいのに4個も。切れたら交換してって。
その人曰く、こんなダメなLEDはじめてだとか。絶対買わないように!
と言われた。
良い人か悪い人かようワカランわ。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 16:31:27.27 7bPsQrBw0
>>122
微笑ましい光景だな

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 16:59:39.04 ifGNJgcW0
知り合いにMonsterFluxのバルブを雷神と混同してオクで購入しちゃった上に
日亜すげーと喜んでる人が居たんだけど、彼のLEDバルブが点滅を始めたらどう説明してあげようか困る
なまじ俺が自作とかやってるのを知ってるから、説明したら俺が見て見ぬフリをしていたのがバレそうで困る

オクの売り文句が「あの日亜の雷神越えの爆光!MonsterFlux採用!」みたいな感じだったんだろうなあ


125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 17:20:53.26 sbV8pMXU0
>>124
日亜の雷神越えの爆光! は
なまじ嘘でもないと思う。
確かに明るいけど切れるんだよね
それも点灯後すぐではなくて、1ヶ月くらいとか経ってから。
ほとんどが初期不良しか対応してくれないから、泣き寝入り。
売る側に優しいLED すばらしいわ。

4個送ってくれた出品者といろいろ話してたんだけど
定格60mAなんて流すのは何も知らないど素人で、
知っている人は30mA位しか流してないって。
切れたら文句言われるけど、明るさは文句言われない。

だって・・・・

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 18:22:52.26 KJHYzBj90
点滅してる奴ってヘッドランプのポジ球に使ってるのか?


127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 19:01:40.57 Ni5F0fTl0
MonsterFluxをポジションで使うとは、素人さんですねぇ。
ま、壊して勉強だと思えば理解できるようになるでしょ
日亜のFluxがいっぱい電流流しても壊れにくいからおススメ

言っとくが、中の人じゃねーからなw




128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 19:17:39.25 cgzHi+kVP
44連や60連といった多燈化をうたう商品が目立つけど、多ければ明るいって
もんでもないと思うのだけど? 一定の明るさ以上はチップ数増やしても変化
しないと思われ。何個くらい載ってれば問題無しといえるのかな?

GENTOSのLEDヘッドランプ(頭に装着)は1球のみだけど、以前ヤフオクで落とした
32LEDなんか問題にならないくらい明るいしな。

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
謳い文句に釣られて思わずクリックしてしまった・・・汗

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 19:45:57.74 iP5gJYLm0
雷神だって、20mA(約9lm 150lm/w)運用で寿命4万時間、50mA(20lm 130lm/w)で寿命1万5千が公証なのに。

1個あたり100Lmってw
熱でやられるだろ。ちゃんとヒートシンクでもつけてないと無理だろ。

さらに言えば、あんな熱の篭る場所でよくやる。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 20:17:13.59 SJQ1SKC80
>>128
そんな貴方に

URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

なんかぴったりと思うけどw



131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 20:18:48.36 7bPsQrBw0
>>128
NSDW570GS-K1とだけ謳ってくれればいいのにMONSTER4.8とかも含まれてるのがどうも…
色調・光度・回路くらいは購入前に知りたいトコだね
車なんて車種や設置場所によってリフレクタや取付角度が異なるから最適なんて存在しねーし

>整流ダイオードの使い方が違います
・スルホールにリード通してハンダ
・LEDリードとカシメてハンダ
くらいしか浮かばんな

>また作る時に+アルファを使っています!
メッキシート&放熱シリコンあたり?

情報が少なくてネガティブな事しか書けずにすまんorz

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 20:30:24.22 cgzHi+kVP
>>130
爆熱なんでしょ?w

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 20:36:12.77 SJQ1SKC80
フラッシュライトマニアにはうけそうな発光だよ。

何でもありだなチャイナは。

そのうちultrafireとかtrustfireとか中華ブランドで出るかもよ (爆

ってか、テールに1000ルーメンとか出る
懐中電灯そのまま組み込んだ方がオモロイかも。


134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:02:45.55 cgzHi+kVP
バックライトに↓

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

付けてみたけど暗くて見えんわ。
T16で他にオススメあったらマジ教えて。


URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

テール&ストップにこっちも暗くてイマイチ。


もっと早くここ見てたら無駄金使わずに済んだのに・・・。><




135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:06:59.17 +YR8ld+W0
>>134
残念でしたね…テールはスパイダー系くらい面積無いとアカンかも。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:21:32.42 2RHX0Y0O0
>>134
スレ違いだけど、こういうのでいいんじゃね

URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:45:29.71 cgzHi+kVP
>>135
テールは面積勝負なのですな。レンズ全面にLED埋め込んだ商品とかありますもんね。
60連とかの球一つ付けたくらいではどうにもならんのか・・・。


>>136
ヘッドライトHID化(ポチってます)したらそっちに行っちゃうかもw
とはいえ、明る過ぎても車検に通らんのでしょ?車検の度に外すのもなんだかなぁ。
現状では暗すぎて車検に通りそうもないですけどね(^^;;;
日亜雷神に期待してるんですけど?


138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:48:23.69 rE6ioe9Z0
>>133
メガファイア!
ただし光は尻から出る・・・誰得


139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:51:51.23 SJQ1SKC80
ヨガファイヤー!も出るかもね (笑


140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 22:22:18.99 8QsKvWRH0
中華は何でも爆発させるのがお家芸だからLEDバルブもチュドーン!

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 22:35:50.13 cgzHi+kVP
1円落札かと思いきや、1分前に高値更新しやがった。世の中そんなに甘くねーかw
でも>>128落としたから何故かホっとしてたりもする(^^;

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 22:48:29.77 jQBWR3bt0
しまりすはMonsterを推してるようにとれるけどなんで?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 22:55:20.47 ghU5pVY10
しまりすだから

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 22:56:52.84 8QsKvWRH0
「こりす」でMonster使用製品をたくさん売りたいから

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 23:38:56.19 rE6ioe9Z0
退くわけには行かぬから

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 00:18:19.29 8OmK8B/F0
>>142
モンスター級とか言って、今更ゴメンとは言えないんだろうね。
ひくにひけない状態。精神的にも苦しいと思うよ。
方や、ブルースカイは最近になって30mA推奨。
ブログにもメーカースペックが怪しいみたいな事かいてるし。
どっちが良い販売店かそんなところに出るよね。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 00:24:17.98 8OmK8B/F0
>>125
後者の出品者はいい奴と思うけど。
俺が想像するに、そいつは間違いを認めて反省してるから
4個も送ってくれたんじゃないかな。たぶん。
申し訳ない気持ちが、なんか見えるよ。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 00:42:33.13 MJRi4VZA0
反省あって送るなら代替品だろw

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 00:50:47.82 5K4LQwES0
>>146
なかのひと乙w
もはやコピペと化してるな

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 01:05:49.25 RWZXu+d30
ところで日亜のP11はいつ再入荷すんのさ

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 01:24:53.78 5K4LQwES0
俺も待ってる
-b2のP10なら何店かみかけたけど、b4ほしい

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 06:10:55.95 sqIBSnlE0
でたら俺にもb4P11が回るように買い溜め控えてケロ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 09:14:48.10 UCFHOCfc0
そうやってハズレを引いていくうちに、最終的に自作に走るのであった…

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 09:33:32.47 nO5JX6K00
ナンバー灯とかT10既製品で満足出来ないから日亜フレックスで作るとすげー満足するわ
爆光だもん。
ルームランプでも作るかな。新車納車されたら


155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 11:33:47.91 vpuHqFFJ0
>>136
それ付けたけどジワっと明るくなって
いくからバックランプには不向きだった。
その後にプロジェクタータイプのLEDを
入れたけどそれのほうが一瞬で明るくなる
し、HIDのやつより明るくて満足度はあるよ。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 11:38:22.60 vpuHqFFJ0
>>141
出品者が違うIDを複数持っていて
わざと落札価格を上げる為などで
入札する場合とかあるから
気を付けたほうが良いよ。

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 12:23:34.20 acYPDzR00
業者出品1円スタートのを1円落札できてしまうと微妙に疑心暗鬼になる
やたら高い送料設定ならば、それで補っていて1円で目立たせて
いるものだと理解できるのでいいんだが

LEDじゃなく電子部品だが、まさか競うことなく1円で終わると思わなかったのか、
次の同じ出品物はスタートが約1000円になってたw

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 12:38:56.47 Jc+KSjM+P
>>155
待機時間が何秒?かは知らないけど、直ぐに点いてくれないバックランプなんて
使えないですからねぇ。おまけに1分以上は点灯しないでくれって、スタンバイ
終わった頃には消さなきゃならなかったりしてw

プロジェクタータイプってもしかしてCREEですか?w

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 12:48:36.83 Jc+KSjM+P
>>157
1円落札なら100個くらい大人買いしたいところですが、さすがに数量限定
してて、複数必要な場合は3個目以上は即決価格になってますなw

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 15:31:19.74 RWZXu+d30
>>157
出品者ランク維持やランクアップ目的で1円とかあるよ
あと注目されるように1円スタートとか
実際は競り合ってそこそこ値上がりすると踏んで出品したんだろうけど目論見が外れたってパターンが大半w


161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 16:43:40.34 vpuHqFFJ0
>>158
直ぐに点いて段々と明るくなるけど
MAXそんなに明るくは無かったです。

プロジェクタータイプのLEDは楽天の
ダイコン市場というとこで購入しました。
CREEとはうたって無かったので違うと
思いますが今まで購入したLEDの
バックランプ用のなかでは1番の
満足度ですよ。付けて3ヶ月経つけど
いまのとこ問題無しです。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 19:35:53.50 HqlmTjj30
>>161
日亜フレックス雷神みたら漏らすな、間違いなくw



163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 20:04:57.14 iMYHk+Uu0
>>162
それって自作以外でバルブで売っているの?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 20:26:58.95 HqlmTjj30
ここはLEDを単体で購入して自作するスレなんですが。
既製品を購入して暗い、価格がどうこうなんて聞きたくないよ。
そういう人は買ったら文句言わないように。自己責任で買ってるんだからさ
日亜の雷神でバックランプ(ルームランプみたいに一面で)作ったらHID15W並みに明るいということが判るまで既製品購入してろよ


165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 20:58:20.61 mcnqcI7z0
LEDについて語ろう 23灯
自動車に搭載するLEDについて語るスレです 。なんだけど?

いつから自作だけのスレになった?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 21:08:42.56 IX8kVwHi0
>>165
>>4-5
ここでああだこうだ言うのも飽きてきたんですけど。
そもそも既製品で明るい!いい!場合は爆熱、すぐ壊れて点滅するような物ばかり
日亜等で作ると目からウロコで我に返ると思う

満足できる既製品があるといいねwマジでw




167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 21:11:14.75 iMYHk+Uu0
自動車に搭載するLEDについて語るスレ
脳内変換↓
LEDを単体で購入して自作するスレ


168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 21:17:03.04 Mb19v57QO
自作にしたってここで
ああだこうだ言ってるしw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 21:36:11.43 Jc+KSjM+P
>>164

>日亜の雷神でバックランプ(ルームランプみたいに一面で)作ったらHID15W並みに明るい

やっぱLEDで明るさ求めようとしたら面なのね。そういやオクでもルームランプみたく
平面状のバック/テールランプ見たこと無いですな。誰も考え付かないのだろうか?w


170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 21:42:52.11 5K4LQwES0
そうだね別に既製品、自作どっちの話題出してもいいと思う
ただ、いずれ自作して、比較画像とかあげてくれたりするとなおいいよね

そういやバックランプといえば、今朝ブログ見つけた前スレの53発の人の感想もHIDだったw
あちらはb4p11だったかな?


171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 22:41:16.51 e/A9OZ2m0
既製品から自分で弄る道に行けるのは幸せだと思う。

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 23:36:25.55 RWZXu+d30
>>163
日亜で作っても低価格な中華製LEDに客が流れて売れないんだろ
貧乏人は信頼性より安価で眩しい目潰し中華に飛びつくからなw

>>169
純正パーツ殻割りして実装してる物なら山ほどあるが?
ソケット形状ポン付けと違ってパーツ台上乗せに諸々で販売単価が2桁は違ってくるけどな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 01:30:18.52 /KXlvpZM0
NSDW570GS-K1と雷神
50mAでは俺の目で明るさの違いは感じないけど、
70mA流すと明らかにNSDW570GS-K1の方が明るい。
雷神も70mA流すと同じくらい明るいけどOD(実際余裕で耐えるけど)
指向角も実際どちらもあまり変わらない。
値段は雷神100円 NSDW570GS-K1は75円

安くて明るい良いLED NSDW570GS-K1 となるのだが、

皆さんはどう思いますか?

NSDW570GS-K1 に悪い部分がなければ、もう雷神の出番はない?

どうだろ?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 04:38:59.11 A5EKPQiQ0
>>173
使用目的によるんじゃない?
勿論コスパ的にはNSDW570GS-K1のが上だけどサイズも違うし

足が多いから、座りよく並べるなら雷神
微調整で角度つけたり、拡散キャップ使用ならNSDW570GS-K1

余談だが、NSDW570GS-K1でT-10の6連とT20の9連を作ってさ
車に実装した時、綺麗にリフレクタに当たらない事を考慮して拡散キャップを購入しておいて正解だった事もある
エルパラの↓使って18連デイライトを製作した時は角度付け・抵抗の干渉・放熱を考えてNSDW570GS-K1にしたかな
URLリンク(www.led-paradise.com)

べ、別にあんたの為じゃないんだけど、最大定格は+10mAなんだからねっ!

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 05:01:11.80 W+oKQP910
雷神そのものは出てから結構たつしなぁ。
日亜は今はコスト下げと需要ニーズに合わせた製品の開発に奔走して雷神を超える製品の開発は遅足になってる感じだよな。

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 13:07:02.16 1iHI/KyU0
バックはハロゲンで妥協した
980円H3バルブ+S25口金

URLリンク(xepid.com)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 15:42:09.75 d8uGh4MT0
燃えるぞw
配線はリレーかませてやれよ。そのままじゃ危ないわ



178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 16:09:51.17 1iHI/KyU0
耐久テスト済だよ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 16:13:21.62 1iHI/KyU0
後ろの配線は異様に太い線使われてる、ヘッドライト(元はハロゲン)の配線のほうが細いくらい

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 16:51:46.85 A5EKPQiQ0
>>175
日亜のHP見る限りだと開発中になってるのは
表面実装チップLEDとレンズ付のカラーバリエーション増やすみたいだね
こりゃ当面はNSDW570GS-K1が主流なんかね

URLリンク(www.nichia.co.jp)

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 17:06:20.45 Yq39L20m0
>>176
バックが樹脂レンズなら長時間ハロゲン使うとぼんやり曇るかもよ。

>>173
NSDW570GS-K1をボンド固定するのなら雷神の出番は殆ど無いと思う。

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 18:14:37.70 /KXlvpZM0
高さに余裕があるのなら、場所を取らないNSDW570GS-K1が本当に
有利なんだよね。
雷神を2個並べしかできないスペースで、NSDW570GS-K1は6個(3直x2)
べられる。この差は大きいと思う。
でも、フラックスの場合、薄い分、タワー型は作りやすい。
本当に目的次第ですね。

これくらいだと、NSDW570GS-K1の圧勝に思えるんだけど。
どうですか?皆さんの意見を聞かせてください。

>>174

拡散キャップはもったいない気がする。キャップで広がる角度なら
LED少し曲げるほうがいいんじゃない?
せっかくの明るい光りが、かなり殺されている。
メーター球や、エアコン液晶パネルに使う場合は、明るすぎると
スポットになるから、よく使うけどね。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 18:35:53.15 lAWLzzRt0
ベロフでも浸水被害だって。
これってカスタムカーで掲載されてた奴か?
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 19:24:09.27 wONkR7cK0
ポジションLEDにした→安物だからか知らんが暗くて糞(´・ω・`)
灰皿にLED照明付けた→(・∀・)イイ!!

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 19:34:48.05 Yq39L20m0
>>183
取り付け時に応力掛かって歪んで隙間出来た感じだな。
パッキンゴムに防水グリス塗って丁寧に再組み立てと取り付けだな。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 23:00:59.73 A5EKPQiQ0
>>182
純正との交換のみで済ませるつもりだったからサイズ的にはT-20の9連はギチギチでさ
少しでも曲げようものなら取付穴に通らない状態なのさ(ツバ残しの状態で)
んで角にくるLEDもキャップ付けたら引っ掛かって破れそうだったんで折衷案がコレ
拡散キャップは指向特性140°→360°で4発は光束自体が落ちるけど全部には付けないので
5発は通常通りの指向特性を保ちつつ、残り4発で程よくリフレクタに拡散させて点光源を補ってる

水平投影
―――――
☆☆☆|||☆☆☆   ▼:キャップ有
☆   |||   ☆   ▽:キャップ無
     ▽▼▽        ☆:リフレクタ
―――――

前面投影
―――――
☆☆☆☆☆☆☆☆☆   ●:キャップ有
☆☆☆○●○☆☆☆   ○:キャップ無
☆☆☆●○●☆☆☆   ☆:リフレクタ
☆☆☆○●○☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
―――――

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 23:02:54.19 xjFxui8IO
オクに出品されてる雷神越えのモンスターLEDって明るいの?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 23:19:54.05 L0A/34f30
>>187
最初の数日間だけは雷神超えの明るさ
すぐに点滅→あぼん

なにが雷神超えだ。ふざけんなと

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 23:58:12.05 F8nDL7uq0
なんかバックする時に暗いから明るいバックランプを入れてるみたいだけど、
バックランプなんてレンズカットもリフレクタも後ろを照らすためじゃなくて、後続
にバックしてることを知らしめるため用になってるんだから、どんだけ明るい球
つけても大して変わらないんじゃないの?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/25 00:18:31.50 1aVQCYTP0
夜のバック駐車が暗いならハザート点灯すりゃ十分だけどな

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/25 01:42:53.77 Qh/N26co0
実際はバックモニタが付いてれば無灯火だろうが赤外線カメラで見えるんだがな
バックランプのLED化はドレスアップ目的の奴が多いんでない?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/25 02:39:05.28 ctuFSD2v0
だからLED化なんてドレスアップのついでに実用性が付いてくるだけだと何度(ry

LEDバックランプ、いいよ~自作できちんとしたのを作るのならマジオススメ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/25 09:08:08.31 hKUXFmDxO
モンスターフレックスいいね!

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/25 22:20:17.57 1aVQCYTP0
すぐ壊れるから客回転率は抜群にいいよなw

195:皮肉
11/07/26 00:08:53.15 tBF9ykJy0
>>189
だから番号灯も爆光にして、真下の地面を照らすんだよ
白飛びでナンバーも読めなくなるから一石二鳥

>>190
というか制動灯で十分でしょ
ゆっくりソロソロと動かすんだったら、ペダルのチョン踏みで連続点灯

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 07:46:31.91 HuLhim7t0
>>195
スピード、追い越し、一時停止無視をしてるんですねわかります


197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 17:34:53.83 c0pih2zq0
皮肉に皮肉とはこれまた

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 19:08:52.00 4aAzeBl60
チョンブレ連続点灯とかAT脳ならではの模範解答すなぁ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 00:09:20.41 Kz2pMf7y0
でも、バックランプが激光だったら迷惑以外の何物でもないが…

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 00:59:01.53 2OxoKdTh0
ナンバー灯なんて純正電球のままでいいじゃん
純正でLEDの車は白潰れしないように考えられてるから
これまたそのままでいいけどさ

今日、そのナンバー灯を暗い紫に交換してるドアホフィールダーを見かけた
ターンランプも、ちっさくて暗い赤のLED(しかもハイフラ状態)に交換
もうね、自爆して死んでよと

>>198
キョービMTなんてポンコツ乗ってんなよロートル

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 01:13:49.27 Kz2pMf7y0
>>200
ATしか乗れない負け犬は引っ込んでた方がいいですよ。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 01:19:52.86 k2sb9U1r0
バックランプは眩しくないと後方車両に警告できないじゃん
普通のバックランプでも眩しいよ
目を逸らせないテールランプでもないのに発光点を凝視する奴が悪い

ナンバー灯も純正電球は暗いしムラだって結構ある。暗くて視認不能になる距離も
明るすぎるLEDで白飛びして見えなくなる距離と大差ない、だから好きなほうを選べばいい

あとATとMTでどっちが劣ってる優れてる言うのは心が狭い

LEDが必要ないと思うのならLEDアンチスレで言えばいいし、AT/MTは双方叩きスレで叩けばいい
ここはLEDについて情報交換する場だよケンカするところじゃないし、LEDを叩くところでもない

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 03:23:26.15 TeN8QL1v0
>>200が馬鹿丸出しで面白すぎるww

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 13:30:22.49 EE+60B2G0
>>202
問題を大きくしてからの火消しがお好きな様で。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 14:20:41.27 gxGBtfVjP
NSDW570GS-K14発仕様のヤツ買ったんで、さっそくポジ交換してみたところ、
はみ出てる処が当たって穴を通らんことが判明。しゃあないバックにでも回すか・・・。

因みに点灯試験では、現在付けてるプロジェクタータイプ2.5wLEDとの比較では、
明るさでやや負けてるように見える。昼間だから?
爆光つってもこの程度かよ?ってのが正直な感想。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 15:00:04.54 aRS18oYh0
4発で100lmか
40発で1000lm
凄いですね 品薄なわけだ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 15:02:18.41 aRS18oYh0
4発で100lmか
40発で1000lm
凄いですね 品薄なわけだ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 15:06:13.27 ynViSU8w0
>>205
T10の4発だと2個直列の2並列か
1W抵抗2個はベースに入らないから
かなり、電流値を下げて1/2W抵抗2個で
制御かな。3連フルスペックの方があかるいかもね...

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 16:14:47.15 mxPuvfDL0
どうせスモールONのままエンジン止めることなんて少ないし、オルタ通電時に14V程度まで上がんじゃねーの
じゃあ4直列できなくもないし4連なのをウリにしてやろう、といういい加減&皮算用的な設計かもよ

>>205
解体報告まってるぜ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 19:02:42.83 oKQw6yzt0
すいません。
新車のバックランプにT16タイプのLEDをつけたいのですが明るいオススメのバルブありますか?

オートバックス行ったら9800円くらいでPIAAのH-545というのがありました。

リアカメラも初めてつけたので明るいバルブを探してます。
お願いします!

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 19:04:38.30 jQwD/2G50
ハイワッテージのハロゲンがおすすめです

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 19:13:38.40 D4qg+sta0
>>210
既製品に当たり無しがこのスレの結論です。
明るさを求めるなら自作しましょう


213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 19:17:20.44 TeN8QL1v0
>>208
チップ抵抗なら可能かもな
抵抗1枚20円前後、メルフと値段たいして変わらんし

その商品がチップ抵抗かどうかは知らんが

214:205
11/07/27 19:49:28.55 gxGBtfVjP
4発仕様(T10)だとT10ソケットの後からは入らないです。
レンズ外して前から挿さないと入りません。要注意です。

ポジは諦めてバックランプに挿して明るさ比べてみました。

NSDW570GS-K14発正方形に並べたモノ(T10)
バックランプ専用?LED(T16 中華製LED5mmX1 3mmX8)

光の強さはT104発が勝るものの悲しいかな点なんだよね。
リフレクターの反射率含めた明るさでは甲乙つけ難し。引き分け。
しかしながら、両者とも電球には遠く及ばない。

速攻でテール&バックランプは電球に戻しました。
T104発はナンバーランプ灯へ廻しましたとさ。

LED遊びはお終いw

215:205
11/07/27 19:52:23.76 gxGBtfVjP
>>208
チラ見した感じでは抵抗は1本しか見えないですよ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:21:18.49 k2sb9U1r0
>>214
がんばってバラして3直列に回路変更、抵抗は62Ωかもうちょい大きいくらいで再構築すれば普通に使えるはず

570GS-K1を3直62ΩでT10ポジ作ったけど十分な光量だったよ。お蔵入りなんてもったいない!

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 21:39:05.93 2OxoKdTh0
>>202
少なくとも違反行為を奨励する場ではないだろ
LEDに交換すること自体は別にかまわんけど
重要保安部品なのに色や明るさを極端に変えるのは御法度だ

>普通のバックランプでも眩しいよ

「普通の」後退灯は眩しくないよ
純正品は厳しい法規制に沿って輝度が管理されているからね
眩しいのは、腕が伴わないのに安易に光源を交換してるDQN車くらいだろ

>暗くて視認不能になる距離も明るすぎるLEDで白飛びして見えなくなる距離と大差ない

爆光番号灯仕様は、近づいても遠ざかっても等しく読めないんだが?
目撃したことないのかね?
そういうバカは大抵プレートカバーもしてるから
ツルツルの表面で強烈に反射して、ますます読めなくなってる

>ATとMTでどっちが劣ってる優れてる言うのは心が狭い

それを言い出したのは>>198ID:4aAzeBl60だし、>>201もそうだな
つーかID:4aAzeBl60はMTでブレーキペダルの半踏みもできんドヘタ
3ペダルの同時操作くらい自然にこなせないのかね

>>203
↑内容で反論できずに人格批判に走る典型的ガキは死ねよ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 21:44:25.86 jQwD/2G50
いいからそろそろ黙れ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 21:58:17.92 gxGBtfVjP
3ATに乗るくらいならMT選択した俺が通りますよ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:04:52.74 TeN8QL1v0
臆面も無くまた恥晒に来るとか脳にウジ湧いてるんだろ
ある意味貴重な人材だから生暖かく見守ってやろうぜ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:16:47.45 ZbHXEkHT0
ATだのMTだの好みだろ…。
MTのほうが優れてると思ってるやつが多いようだが…。

ま、ウルトラテクでも披露してくれや。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:44:39.46 jQwD/2G50
しかし新製品が出ないことには何も話すことがないな・・・

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 23:54:41.97 k2sb9U1r0
新製品を作ればいいんだよ!色々試してみようよ

とりあえずLEDの話しようぜ、偏屈者はほっといてさ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 00:47:05.18 cVFOQTbt0
エルパラに星和電機のLEDが追加されてる

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 08:46:06.01 dKQAOX6k0
>>215
Vf:3.4を直4ですか...
いい加減なもんだ...
計算上では問題ないようだけど
前に、雷神使って直4で自作してみたことが
あるのだが、ちらついた輝き方だったので
廃棄しました。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 09:34:34.48 L7P6+3LE0
電流/光束の直線性が良好な雷神や570GS-K1は電流量が不安定だと
そのままチラツキとして表れ易いけど長寿命。

逆に飽和しやすい安価なLEDに目一杯電流を流してる中華バルブは
チラツキが表れにくいけど短命。

570GS-K1の直4バルブはあんまりだと思う。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 10:09:47.58 Ue4WSsEz0
24Vで直6ですね!

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 10:29:31.37 mibLT7CG0
4発ならfusechip抵抗のみでも
OK?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 11:16:27.49 ga5ph48P0
雷神も、570GS-K1も4直は邪道。計算上電圧足りてるようだけど。
実際に作ったら電圧不足で暗いエンジン停止時はうっすら点灯してるだけ。
実際2直 1/2抵抗で問題ないよ。フルドライブで抵抗のキャパギリギリかも知れんが。
車の電圧14.4V以上になることあるの?俺の車ずっと14Vで安定してるぞ。




230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 11:26:09.92 dKQAOX6k0
>>229
以前オルタネータのレギュレターが
壊れてた時、常時16V位あったことがあった。


231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 12:27:14.71 ga5ph48P0
>>230

それどうして気づいたの?


232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 12:51:22.50 mibLT7CG0
5直列ならいけそう

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 12:58:57.10 LhJMkwG/P
4連だけど、届いた時には菱形に潰れてた。
これ接着剤とかでくっ付けてないのな。
端子側真っ直ぐ伸ばしたらスポッと抜けるんじゃねーの?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 13:15:29.24 dJwse0Na0
>>231
電圧計だろJK

まあ、普通は電圧上がると電球が切れるから気がつくんですけど。


235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 13:45:18.50 s0DKlBiY0
>>233
端子伸ばしたら抜けるのは割とよくある
ひし形に潰れてたっていうよりも、変形する余裕をつけてあるから、どうにかランプに押し込めってことかもね

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 13:53:15.23 dKQAOX6k0
>>231
たまたま車に電圧計をつけてたのでわかりました。
原因は、オルタネーターのオーバーホール
(ブラシ交換)に出した時に電送屋がヘタ打ちしたみたい...
しばらく乗ってたけど、電球・電装品は壊れませんでした...

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 18:30:11.05 LhJMkwG/P
オートバックスでいろいろ見て来たけどコレってのは無いね。
日亜LED搭載ってのも複数あったけど特に明るいとは感じなかった。
T10ではフィリップスのが1LEDだけど一番明るかった。
ただ、\6980って・・・マジかよ(汗
ヤフオクでも結構よい値段してると思ったけど、3倍くらい高いんじゃないの?
ボリまくってますな>オート○ックス

バックランプはPIAAハロゲンバルブ?で白光があったから今度買ってこようと思う。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 18:52:25.44 Ue4WSsEz0
ぼってるって言うなら自分で作れよw


239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 19:00:12.85 HZKpGlpfi
PIAAのH-545買いました!
6000円でディーラーにつけてもらいます。
バックランプ用です。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 19:05:49.73 L7P6+3LE0
エルパラでもOptoSupplyスイッチング方式定電流ドライバユニットの
「PowerLED Driver OSMR16-W1231」を秋月より安く扱い始めたので注文した。

秋月からのを既に使ってるけど、340mA負荷になるようにLEDアレイを設計すれば
小さいし低発熱なので重宝するんだわ。突入電流がチト大きいけどね。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 19:12:44.60 cVFOQTbt0
>OptoSupplyスイッチング方式定電流ドライバユニット
モンスターのメーカーだから不安で仕方ないんだが

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 19:36:02.71 L7P6+3LE0
ちなみにコンデンサ以外はオール中華部品だから故障しても簡単に電球に戻せる
ような使い方してるし予備電球も積んでる。

Monsterで信用落としたけどスペック半分8掛けで使えばOptoSupplyも何とか使える。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 00:00:25.76 FhCdnSpJ0
>>237
結構実用的だけどバックスじゃ5980円や6980円とかしてるPIAAの超TERAとかあるじゃないですか
あれ、ハードオフ新古品で3150円の値札ついてたぜ。つまり利ざやは50%以上ってこと
PIAAさんと後退さんでウマい商売すなあ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 00:51:19.17 htmgXIrn0
>>243

半値八掛けって聞いたことある?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 07:16:05.62 UhgBmnBkO
>240,241
オーディオQでも似たようなの特売してたような

そういえばしまりすから150mAの表記消えたね
相変わらずモンスター9Vは100Ω駆動推奨だけど

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 20:52:09.72 RfkD96bG0
なかなか入荷しないねぇNSDW570GS-K1
色味選ばなきゃあるけど、ここまで品薄だとは

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 22:29:37.09 pl4MUMw70
>>245
しまりす控えめな説明になってるなw
前はたしか「オーバードライブOK」とか「保証外ですが150mA駆動も」って書いてあった気がする
まあクレーム対策でしょ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:15:33.45 htmgXIrn0
しまりす。中の人ここ見てるんだな。
4.8の方、60mAフルドライブOKも消した方が良いのでは・・・
余計な事書かずに、メーカーのデータシートだけ素直に載せとけ。
その方が言い訳できる。

ヤフオクでは素人があなたの言葉真に受けてフルドライブとか
平気で出品してる。
ご要望により90mAでも作りますよ~
みたいなのも。

しまりすさん
あなたの実験で得た、実用レベルの推奨電流を教えてくれ。




249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:34:48.96 N0uqEUD90
何処の製品でも八掛けでしょ。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:41:00.75 RfkD96bG0
当たるも八卦当たらぬも八卦

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:49:29.22 HUF/2POw0
モンスターに関しては定格の40%がギリギリ安定ラインだろ
台湾製fluxはフルドライブで3年近く使ってるが壊れる気配がしない
信頼と性能的には、日亜>>>台湾>>>>>>>中華
そういや南朝鮮製のLEDってあんのかな?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:50:59.51 htmgXIrn0
>>251
オプは台湾だろ・・・


253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 01:37:30.58 BnvM4XuI0
モンスターだけど
メーカーのデータシートの間違えで
If:30mAと思って使えばいいのかもね。
よく考えて見ると切れまくるLEDってこのモンスターだけのような気が。。
いろんなLED使ったけど定格以内で使っている分は切れてなかったような・・・
そもそも半永久的に使えるってLEDの売りだった気が駿河

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 01:51:19.64 jv5VSl9g0
optosupplyは中国広東省深センな
所在地:中國廣東省深圳市 龍崗區龍東村龍湖路大埔南7號
URLリンク(maps.google.co.jp)

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 02:10:58.11 BnvM4XuI0
optosupply

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 08:20:09.34 wQ3ADrym0
SW定電流 300mAのみではなく
50mAから1A位までそろえて くれるといいな

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 14:24:39.50 alA97ork0
70mA~300mA、300mA~1Aの可変タイプなら売ってる

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 14:32:00.50 alA97ork0
エルパラにAudiR8、日産リーフ純正採用のヘッドライト用LED入荷

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 14:53:43.23 F6JgK5IL0
>>258
リーフって片側LED2個だったよね。
だと1400ルーメンぐらいなの?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 14:56:52.17 v65tnSI10
まじかよ

おらおらバックランプ厨
最強バックランプ作れや

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:04:00.31 l6fHHqqG0
放熱がめんどくさいパワーLEDより30lmのLEDを24個並べたほうが楽だよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:05:10.48 v65tnSI10
>>259
仮にそうだとしたらハロゲン60Wくらいの数値でヘッドとしてはなんだか暗そうだね・・・

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:44:48.73 xLjxbUiK0
LUXEON S LXS8-PW30
Vf : 27V (700mA)
Flux : 1300 lm (700mA min)

片側2個なら2600lmじゃないの?

Vfが27Vってのは使いにくい
電源12Vから10Vくらいの2A作る方が楽なんだよな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:47:07.73 v65tnSI10
お義兄様、そちらは照明用です///

こっち
LAFL-C4S-0700 Cool White
Vf : 13.7V (1000mA)
Flux : 700 lm (1000mA min)
CAT : MB3A
CCT : 5600K


265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:58:47.91 xLjxbUiK0
あーそっちかスマン
信頼性だ色規格だと入ると効率落とさないとならんのかね

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 18:12:30.63 W9ZA5FrB0
>>256
OSMR16-W1231はCL6807というICで制御してるからデータシート見たら可変方法分かるよ。
データシートまんまの回路にブリッジ整流付けてるだけだし。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 22:09:21.19 ivl+uL1F0
>>256
具体的に教えておくれよ、エロイお義兄様

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 22:10:24.48 ivl+uL1F0
あっ >>266だった
スマソ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 23:34:49.35 alA97ork0
150円あれば1.5A回路自作出来るよな

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 00:48:45.48 JK9O2Kb00
>>268
OSMR16-W1231の場合は2個並列されたチップ抵抗の合成値Rsを変えるのが簡単。
例えば流したい電流値が500mAならRsは100mV÷500mAで求められ、0.2Ωになる。

ちなみに元から付いてる抵抗は0.3Ωと5.1Ωの並列接続で340mA流す仕様。
なお、外付けVRで可変するには部品追加が必要になるので少し面倒。
また部品の容量から流す電流は700mAまでが無難。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 15:25:18.31 DN7zoh860
URLリンク(www.cnledw.com)

0.1/1オームで100mAの定電流に成る
0.1は定数

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 18:36:07.93 wroDRzS60
あかん、CREEにつかいもならんw
仕方ないからタワー組むか


273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 18:50:19.58 Hvd/5fZC0
>>272
だから言ってるでしょ。車には無理って。


俺も5w買って失敗してる人ですが 汗
作るスキルがないから結局タワー型買った。
光り自体はcreeは凄く明るいんだけど、タワー型の
側面のLEDが本当に効果があると実感した。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 19:38:08.43 wroDRzS60
>>273
まさか完璧な点光源とは思わなかったわw
頭きたからエルパラに7000円分注文した。
届いたらタワーで、5060とフレックス二種類組んで明るい方使うよ。

もうパワーLEDは卒業します。放熱めんどいし。


275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 19:41:32.57 fhdiH7u60
>フレックス
wwwww

Fluxwwww
フラックスwwww

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:16:35.27 8WKAeYro0
フレックスはテープLEDのことだったっけ
フラックスをフレックスって書いてる店は意外と多いんだよね

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:25:07.96 Y4CGpDb40
なぜ殻割りしてLEDをきちんと配置するのが一番の近道で最良の回答だと気づかないのだろうか
純正テールランプとかはオクで結構安価なんだから試してみる価値あるよ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:27:57.17 wroDRzS60
>>275
フラックスと分けて書いたつもりだが、伝わらなかったか。すまんな。
エルパラの表記見ると解ると思う。

CREEは投げ捨てた


279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:31:10.49 aReU91YfP
>>277
安い・・・・・・・?
俺の車のテールランプASSY1SETで3万以上するんだが・・・・・・・・・・・・・
そうか、これで安いのか。

ちょっとこっちへ来い!


280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:38:46.48 Y4CGpDb40
ごめんね、中古テール左右セットが即決4000円、片側なら即決500円からみたいな安車乗っててごめんね

一式3万ってどんなすごい車なんだろう。新品価格ならしょうがないけど
それくらいランプに金かけてる車買えるんなら安いモンじゃないかなあ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:49:05.40 aReU91YfP
>>280
それがね、国産のコンパクトカーなんですよ。
殻割りしたいけど、そこまでは出せないんでLED両テール1万くらいで抑えたい。
なんとかfluxか3SMDで出来そうだが。
ってか、俺は横レスなんで>>274ではないから消える。ノシ


282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:57:26.90 Y4CGpDb40
そ、そうか、大変だね…アフター品で安物があるかもしれないからそっちも当たってみてもいいかもね

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:59:24.64 zbCA0rWa0
新たにテール買わなくても今ついてるのを外してそれを加工すればいいのに
俺も毎日乗りながらコツコツ仕上げていった
片側ブレーキ3灯、ウインカー、バック
フロントも同じように

夜の間に屋内でコーキング乾かして朝取り付けて出勤
雨の日とか苦労したな
大がかりなのは週末とか有給で

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:01:50.19 Hvd/5fZC0
>>274
スキルがあっていいね。俺なんか、無理だからいつもオクってる 汗
今回のバックランプはなかなか人の良さそうな出品者だったので、
続いてルームランプとかポジションを全部作ってもらった。
こっちの希望でオーダーできたから満足いくものができたよ。

次なんかやる時は俺も自作にチャレンジするぜ!
その時はやさしく教えてねw


285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:30:48.26 8WKAeYro0
>>283
さすがに予備無し現物加工は冒険すぎるw


286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 22:07:50.95 wroDRzS60
>>284
エルパラの商品ページ見て言ってるのか?
ハンダ付けも初心者に毛が生えた程度だけど。
ちゃんと画像で優しく説明してあるよ、エルパラ。
俺は抵抗値から求めてギリギリと長時間点灯版作ってる。

習うより慣れろ。だよ。


287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 22:30:13.11 Syxpz6Cx0
>>270
エロイお義兄様ありがとう
じゃぁ両方とも0.3Ωにすれば、666mA流れるんだね
早速注文して試してみよっと

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 22:34:44.52 KWRi8MYJ0
純正テール殻割りしてLED詰め込んで完成!コーキングもして防水バッチリ!

シリコンシーラーだと万が一LED球切れした場合に再度殻割り出来なくなるからブチルにしとこうな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 22:42:46.55 8WKAeYro0
お・・・鬼畜

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 10:51:50.78 F0nb6OGE0
フラックスっていうと別のもんが最初に浮かぶな。


291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 14:53:58.40 McbmS8PI0
変態///

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 16:34:41.96 6xtKARna0
LEDリフレクターをネットで買って付けたんだけど、
商品説明にあるスモール時とブレーキ時の光量に差が無い…
スモール時、ブレーキ時、それぞれ対応して光るから配線は間違い無いハズ
しかもすぐに片側が点灯すらしなくなった…
何でだろ!?

ちなみにもしもの時用に同梱されてた過電流防止(?)の基盤はつけて無いです

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 16:44:16.41 yLESTVmiO
そもそもそんなものに何を期待して買うんだろう…

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 17:08:40.62 hdpSK3+A0
>>262
あなた「カレーセットを買ってきて、カレーは出来たけどおいしくない。なんでだろう。」
あなたの好みもどんな食材使ったかも、半調理品だったのかも、
レトルトパウチだったのかもどんな調理したのかもまるで分からない。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 17:34:02.63 QHyxWRhE0
>>292
接触不良、製品の初期不良、過電圧・過電流による故障、配線の挟み込みによるショート
原因はいくらでも考えられる。まずは取り外して手動スイッチつけて、バッテリーに直結してON/OFFできちんと動くか両方とも確認すべし



個人的にはLEDリフレクターはスモール連動だけでいい
バンパーに内蔵テールランプがある純正で4連テール車両乗りの俺はそう思う

ハイマウントストップランプのポジション化なんてのもっと危険だから絶対にやるなよ、絶対だぞ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 17:48:13.37 fN5YWw8jP
HIDを2.8Kで買った俺としてはLEDの球一個に3Kなんてアホらしくて出せんわ。

297: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/08/03 21:16:59.46 w94Y67hO0
>>295
ハイマウントは5ミリ砲弾で十分です。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 00:57:28.17 n1M02Kcz0
おまえらなら俺が言うまでもなく非常信号灯はLED化してるよな?w

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 01:54:00.93 iXdV6hK+0
>>298
タクシーかよ。非常信号灯って。


300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 01:56:52.05 RjRoKK1N0
>>299
発炎筒の奴でしょ
あれの期限切れで強制購入させられるよりLED化したほうが断然お得って奴

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 02:03:54.78 gauuUpC30
発煙筒積んでないけど車検通るし法的拘束は無いから要らんだろ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 03:50:52.44 WBFi/5cD0
車検時、発炎筒忘れたからガラコをチラッと見せたらO.Kだったよw
有効期限の確認まではしなかったから助かったw

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 04:15:30.71 w6Ra5+iP0
292です
>>295
説明書通りにしたから配線はおかしくないと思う
その時に点火したらスモール、ブレーキに各対応して光ったし
ただその時から光り方はMAXだったような気がする…
配線接続はギボシでその上から防水テープで
電源取りもエエモンの赤いヤツで分岐した上から防水テープした
分岐した先の純正のテールランプに異常なし

という事は過電流によるショート?
だとしたらもう壊れて治らないかな?
15000円したからショックなんだけど…

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 06:01:45.16 M0xZ84/40
あいまいでよくわからんね

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 06:58:59.43 PI3ihaSS0
普通に考えたら不良品でないかと。
ここで聞くより購入先に問い合わせてみては?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 07:28:54.47 IA2I3TQ/0
303です
自分でもよくわからんです…

販売店にきいてみます
ありがとうございました!

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 07:51:38.43 5rJ76rRfP
雷神と3チップ内蔵1連SMDではどっちが明るいの?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 08:02:44.34 iXdV6hK+0
雷神
使えば解るこの違い。


309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 13:49:46.20 um7skw2lO
>>298
車のLED化で真っ先にやったのがそこだったw

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 00:05:00.14 izvrt/AT0
0.5W PowerFlux、If:150mA 40lmのLEDってモンスターよりは寿命長いんかな?

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 00:17:01.85 OxTVYRKA0
LEDテール作成するならどのLEDがおすすめ?
白は日亜一択だけど、赤や黄色はoptosupplyのOS5RAA5B61Pとか結構良さげなんだけど。


312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 00:43:39.35 LORK6jPF0
このスレでも既出>>95-96>>98

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 01:07:00.27 LORK6jPF0
あ、テールの話題じゃなかったわごめんね
バルブ交換型作るなら選択肢がほとんどないね
optoでいいと思う

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 01:39:17.40 Rg6AVmeO0
ワンオフ用ならこれおすすめ
砲弾では無理な90°あるし20mAでも明るすぎるくらい
真夏のセダンハイマウントでも不具合なし
URLリンク(www.led-paradise.com)


315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 08:10:00.67 PunOHxeN0
>>314
ああ、同じのをハイマウントストップランプに使ってるわw
Vfが低いから5直で組めて楽なんだよな。ウチのは室内ハイマウントだから壊れてもすぐに補修できるし

ただ、そのセダンのハイマウントが室内なのか室外なのかでLEDに対する熱は段違い
室内なら別にどうということはない

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 12:42:14.19 zWxAS4jp0
>>310
If:150mA 40lmって今となっては効率悪いと思う。
発熱も凄いと思うし、だからエルパラも100mA以下推奨だろ。
データシートないから詳しくわからないけど、100mAの時に
何ルーメンかもわからない。

悪い事言わんから素直に日亜にしとけ。

オクでメガなんちゃらと言うFLUX1発で40ルーメンとかほざいている
奴いるな。このLED使ってんのか?










317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 20:52:49.76 Y0OPEsGiP
雷神9発のバックランプって明るい?
ホイホイ買ってまた純正の球より暗かったら悲しいしな・・・。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 21:16:40.40 RFJGJLOD0
自作できない人はハズレの既製品を買うしかない。
自作する人は既製品のダメさ加減を知ってる。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 21:20:57.34 Xv5mj6LI0
多少高いが自作が一番
素人でも、DIYスタイルって雑誌買って基礎から学べば出来るよ
ぐぐってもいいけど、肝心なとこ飛ばしそうだし。


320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 22:01:39.41 iIlkD4Ho0
ですね、自作装備は家の修理とかにも応用できますし。
趣味を実益の領域と家族の理解にも繋がります。

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 22:02:35.27 H96fWLa40
VIP STYLE (ビップ スタイル) 増刊 LED STYLE (エルイーディー スタイル)のこと?
情報の取捨選択は市販の本もだぞ
正しいとは限らないし、ネットならネットで情報を多く見ればいいだけ


322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 22:03:52.15 H96fWLa40
DIY Style もあるのかよ
増刊の増刊とかワラタ
俺は買わない

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 00:41:07.77 wvRYJnrx0
応用出来そうなネタは無いかとLED STYLE買ってみたけど使い古されたネタばかりでガッカリ感が凄いわ
それに何あのしょっぱいオマケLED・・・
グリコのオマケじゃ無いんだからもっとマシな物入れとけよ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 11:28:13.01 T0P6iNhi0
>>323
自分の技能が上がってるから記事がつまらなく見えるんだろ。

適切なデバイスを選択してカレントミラー回路なんかをキッチリ設計でき
ちゃんと車検に通り、信頼性も確保できれば中級と思う。

更にPICやSWドライバで任意に制御できる技術があり、補修の事まで
考慮しながらも美しく実装できる技能を持ってるやつを上級と思う。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 12:36:14.78 9OiOmZSWO
LED Styleは最初のやつはすごくつまらなかったんで2と3はどうかなとちょっと期待を込めて買ってみたが使うLEDが変わっただけでやってることがほとんど一緒だからある程度作れる人は買わない方がいいかも、まあ基礎の勉強に読んでもそれ以上の応用とか出来なさそうだがな…

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 12:50:23.22 Jsq/7YfuO
本屋さんのどこらへんにありますか?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 14:28:47.56 s5AlCjfB0
>>326
車関係、趣味関係辺り。
一部書店では専門書関係。


328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 18:27:19.30 2ceHh1ns0
日亜でウインカーに使用できそうなLEDある?
砲弾タイプで。

探したけど暗いのしかないんだけど。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 18:36:33.33 9kWCT+dx0
砲弾型で作る方が間違ってる気がするが


330:328
11/08/08 18:56:06.43 2ceHh1ns0
>>329

バルブだけの交換じゃなくてテールランプを殻割りして砲弾をびっしり埋め込みたいんですよ。

FLUXだと面積取るから砲弾タイプにしたいなと。

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 19:06:11.37 PRN8hJxM0
日亜で・・・・て選べないよそれは
頭削るか、ところどころキャップ使ったら?

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 19:17:03.58 T0P6iNhi0
日亜では無いからOptoSupplyのOS5YAA5B61Pを40mA使用だな。
Monsterで信頼無くしたけど5mm砲弾をウインカーになら使えそうな感じ。

ただしOS5YAA5B61Pの半減角は35度程度で明るさも公称の半分程度と
思って組んだ方が良いよ。
ちなみに砲弾でも放射角を工夫すれば何とか使える場合がある。

壊れたときの予備球を忘れずに。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 19:17:39.94 9kWCT+dx0
>>330
あ、そりゃ失礼。
砲弾型なら広角じゃないとね。日亜であるはず。
でも、敷き詰めるなら5050(5060)3チップのが明るいし、数も少なくて済むよ。
発熱は固まるシリコーンで基板裏側を絶縁体兼用にすればいいし。


334:328
11/08/08 19:28:28.29 2ceHh1ns0
みなさま、色々ありがとうございます。

レスを参考にちょっと考えてみます。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 20:29:50.34 ARFTltMW0
目いっぱい敷き詰めるのが悪いとは言わないし、並べ方なんて趣味の世界だけれども

実用性の確保なら高出力かつ照射角の広いものを平面ではなく曲面になるようにセットして
必要十分なLEDの数でまかなうのがスマートじゃないかなと俺は思う

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 20:51:57.97 D79m+d190
砲弾びっしりは数が増えすぎ
コンパクトに作る必要があるバルブタイプならそれでいいけど
殻割ならFLUXのほうがきれいに並ぶ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 23:41:37.79 j2HuOK2b0
アマゾンで十分では?最近の本屋のバイトって目が死んでるし。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 23:49:41.83 PRN8hJxM0
ですよね

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 01:51:37.46 cextxTCd0
>>328
日亜が強いのは、力を入れている青色とその派生の白だけでしょ
その他の色の商品については三流のクズ…とまでは言わないけど、凡庸

日亜としては、それでいいんだ
これが「選択と集中」

>>333
>日亜であるはず。
ねぇってばよ、儲野郎
日亜とて万能のネ申ではない

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 08:12:23.04 SxOkLuyC0
えっ、日亜のいいところって信頼性の話でしょ?
白LEDのスペックにはお世話になってるけど一番大事なのは信頼性だと思うよ
スペック詐欺と品質不安定の中華とは違う

というか、他にも日本メーカー製(東芝とか)あるのになんで話題に上がらないんだろう

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 09:15:32.68 SMsS+FaK0
一般市場向けにバラ売りしてくれないから。
たまに出てもモジュールだったりする。

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 11:49:50.12 dOlW/PnY0
中華製と日亜を比べてやるな!
データシートがないとか、あっても信用できない中華製と
比べらられる日亜がかわいそう・・・

”もの”が違うよ。日亜のは。


最近、豊田はどう?昔、LEDが流行りだした時、青は綺麗で明るかったけど。


343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 12:25:17.82 HukgcVMgO
何年か前に秋月電子でシャープの「GM~」っていうSMDタイプのLEDがあって定格ギリギリでルームランプに使って、発熱は結構あるけど全然切れなくていまだに使ってる
自分のイメージでは日亜云々じゃなくて国産であれば信頼性は高いと思う

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 17:19:37.96 dOlW/PnY0
>>343
そうだよな。
切れるのは中国製だけだ。

おかげで普通のLEDがすばらしいと評価される。
日亜にしたら当たり前に作った普通のLEDなのかもね。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 17:29:39.80 SxOkLuyC0
OSなんとかみたいな名前のOpt製品らしいLEDをパーツ屋で買ってちょっとしたランプ作ろうとしたら
最初から明らかに暗い個体があって半田付け終わったらその暗い奴だけが死んでいた

そんなことがあったから中華は、いやオプは信用ならない

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 17:48:08.43 O62pvEZZ0
買ってて良かった台湾製
日亜に無いラインナップは台湾製がベターな気がする

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 17:50:12.21 dOlW/PnY0
台湾ってどんなメーカー?

オプは中国だって。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:11:19.49 SMsS+FaK0
オプ赤OS5RAA5B61Pでストップランプ、オプ黄OS5YAA5B61Pでウインカーを作って
耐久試験したけど普通に使える感じだな。実力は公称スペックの半分ぐらいだけど。

なので、オプも最近のはマシになった気がする。予備は必ず持ってるけど。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:14:59.43 O62pvEZZ0
台湾はkingbright、CT、SANDER等
アンバーや赤とかは台湾製をテクノで買ってる
URLリンク(www.temkon.com)

久しぶりに見たら何故かoptoが台湾メーカー扱いしてやがる
事務所は香港で工場は深センなのにw

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:15:07.54 RnX9Vj8J0
>>345
電流は定格にして?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:19:32.51 Vp9NWxAG0
>>349
俺はまさにテクノミューコン見て台湾かと思ったわw

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:37:31.91 SMsS+FaK0
うん、定格。
CV-CC電源で定格の3倍まで流したけど早くにサチッて無意味だった。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:54:51.40 dOlW/PnY0
>>349

製造工場が中国だから、中国製って言ったら
kingbright、CT、SANDER等 もそうなんじゃ?

っていうか、日本ブランドもそんなところがほとんどじゃない?



354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:56:59.55 dOlW/PnY0
またまた訂正スマン。
製造工場が中国だから、中国製 → 中国メーカー

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 18:59:25.95 SMsS+FaK0
あっ、オーバードライブすると赤は結構、明るくなったけど、黄が早めにサチッた。
壊れるまで電流流さなかったけどオプにしては、しぶとい奴と思った。

常時点灯なら定格の半分。断続のウインカーやストップなら定格の7割でいけそう。
それから両方で100個ぐらい使ったけどチラツキなど変なのは1つも無かったな。

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 19:04:24.12 Vp9NWxAG0
HPの会社情報は見てないの?
>We are a Hong Kong based LED manufacturer with our headquarter in Hong Kong and wholly owned factory located in Shenzhen of China.

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 19:18:40.11 dOlW/PnY0
Monsterが悪いのではなく、日亜が優れてるだけかも。
と最近思う。

たぶん、モンスターは熱で切れてると思うんだよね
特に切れやすいポジションで言うと
ヘッドライトの中の熱+LEDの発熱で、データシートにある”動作温度 +85”を越えているんじゃない?
その動作温度限界付近できっちり切れるのがMONSTER
まだまだ耐えるのが日亜。
この違いなのかもと・・・


オプの85°が怪しいって言ったら、それはそうなんだけど・・・

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 19:22:13.03 dOlW/PnY0
>>356

私たちは香港に本部を置いて、中国の深センに位置している私たちの工場が完全に所有されている香港を拠点とするLEDメーカーです。

エキサイト君に翻訳してもらった。

で、香港のメーカーなの?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 19:35:53.80 Vp9NWxAG0
改行といいレスといい落ち着きのない人だねぇ
見たまんまでしょ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 20:15:36.79 O62pvEZZ0
香港って国があるなら教えてくれ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 20:26:20.60 Vp9NWxAG0

なんでそんなレスが出るわけ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 20:30:39.45 Vp9NWxAG0
ああごめんなんとなくだけど分かったわ

363:345
11/08/09 22:44:17.99 0PkqqGLr0
>>350
>>352のうん、定格~は俺とは別の人ね
定格20mAのところに15mA流す程度の3直で設計して組んだら既に死んでいた
半田付けに変に手間取った訳でもないよ。
LEDテスターの10mA回路でテストしたときに妙に暗いと思った。そこで気づけばよかったんだけど
個体差酷いなぁwさすがオプだぜとかニヤニヤしながら回路組んだら…死んでたという訳ですよ
もともと故障してた所に半田付けの熱衝撃で引導を渡しちゃったのかな、と

中国メーカー製って全品検査をやらない(からウチは仕入れない)って、また別のパーツ屋の人が言ってたし
検査漏れの故障品だったのかなあ

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 22:53:41.78 vc//8ZJ50
初めはDIYキットとかを買ってみた方がいいですか?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 23:25:31.39 O62pvEZZ0
安いのにはそれなりの理由があるって事だわな
optoは玄人志向、いや苦労と思考の方か

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 23:31:54.98 ctO1aWM20
>>364
その方がいいね。
でも、かなり小さい部品ばかりだから、ググって動画見た方がいい
ピンセットは必需品だから。


367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 23:49:28.74 Vp9NWxAG0
ハンダづけ用の洗濯ばさみみたいなクリップと、万力(のようなもの)、
握ったときに開くピンセットはあったほうがいいね

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 04:24:53.33 B38YsgDt0
半田付け時の便利工具

手が足りない時は「ヘルピングハンズ」、拡大鏡も付けられる。
ガッシリ固定したいときは「ミニバイス」(ヤンキーバイス)。

熱ダメージを減らしたいときや半固定したい時は「ヒートクリップ」(パーツクリップ)。
ポロッと部品を落としにくい「逆作用の半田付用ピンセット 」。

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 05:49:30.50 SsxATUTH0
なんと大体100均で買えちゃうからおどろきですねo(・´з`・)o

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 08:06:04.74 0T560jhk0
ヘルパーは安いのでも2000円とか4000円するんだ・・・
俺はよく口でくわえたり、ハンダをリールから出して空中にセットしてそこに線を持っていって溶接するようなマヌケな作業してます

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 08:46:22.81 oGdaFPd50
ヤフオクにある6W LEDとかいうごついやつって明るいのかな?
とても高くて買う気にならんが、ストップに使えるならとは思う。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 08:53:46.70 yAvDazkc0
>>371
買って後悔するなよ?
ここの住人はしります堂、こりす堂製作品以外は認めないよ?
使用してるLEDが中国製なら絶対後悔するわ



373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 11:12:06.37 OgAvytPT0
>>372
しまりす、こりすなんてクソ、絶対に買わない

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 11:37:28.18 B38YsgDt0
しまりす、こりす覗いたけどMonsterを多用して目が飛び出る値段だな。
こんなに高額なら日亜使って欲しい。中国製は止めて欲しいわな。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 18:07:39.91 qVrq4UdL0
品質は日亜よりCREEの方が上だけどな
欧米≧日本>>>台湾≒韓国>>>>銀河の隔たり>>>>>>>>>中国

円高な今なら日亜買うより米や独のLED仕入れた方がコスパいい

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 18:52:46.14 SfecKhS90
CREEがいいのはわかるけど。使い易いタイプがないし
販売が一般的でないよね。
俺は車には日亜のLEDがやっぱり一番だと思う。
それにしてもシマリスはバカか?
MONSTER FLUXの方、150mA OK は消したけど
4.8の方はフルドライブOKのまま。
4.8の方が切れやすい糞LEDなんだけど・・・

>>372
皮肉言ってるんだよね?もしかして本気?

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 19:02:22.73 SsxATUTH0
安けりゃどんなもんかと買ってみるがあれは買う値段じゃないなw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 19:44:09.53 B38YsgDt0
エルパラもルミレッズ在庫処分のSuperFluxとSnap仕入れたようだけど
SuperFluxはスペックが半端だし、Snapは使い勝手悪いし放熱に神経使うし。

品質は申し分ないので惜しいような、どうでもいいような。うーむ。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 21:40:28.28 yAvDazkc0
>>376
ヤフオクで得体の知れないやつ買うよりはマシだと思う。
高いけど、保証あるし。
もちろん自作が一番だがw



380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 22:28:55.86 x9NyL7xQ0
エルパラの0.5w MID POWER FLUX LED使ってる人いる?
メーカー不明の中国製だからあやしいんだけど・・・

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 23:06:17.52 B38YsgDt0
>>380
赤12個に100mA流したストップランプ球作って数ヶ月使ったけど熱劣化で少し光量が落ちた。
元々Vfが結構ばらついてたので、そのうちチラツクだろうと思ってお蔵入りさせた。

光量を欲張らず70mAぐらいに抑えて放熱も良くすれば、もう少し長持ちすると思う。
とにかく夏場の発熱は凄かった。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 23:21:53.72 SsxATUTH0
今日は暑かった
多くのLEDに黙祷

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 23:52:54.79 qVrq4UdL0
出力は定格の6割程度が長持ちする
放熱に関してはシールタイプの銅板で配線と放熱兼用すればOK

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 00:04:48.29 daVh9jyQ0
>>380
エルパのは高い。他で同じのもっと安く売ってるよ。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 08:26:53.31 sgX3ARly0
>>384
> もっと安く売ってるよ。

店を教えてください。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 16:56:58.12 PJ11bP0M0
車載は定格の半分以下で設計しないと
とよ 本のハイマウントになるよ

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 18:54:46.59 FK22HYFp0
日本語で頼む

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 20:08:22.51 fOffrKFj0
ハイマウントは5ミリ砲弾でね。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 20:38:25.95 OQZEnaqH0
橙色レンズカバーのウィンカーに雷神の電球色を入れようと思うんだけど、
赤レンズに白を入れても暗いのと同じで暗く見えてしまうかな?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 20:44:27.26 FK22HYFp0
うん

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 20:47:59.45 FK22HYFp0
LED 相対発光強度
でぐぐってみて

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 21:42:13.62 FK22HYFp0
発光スペクトルのほうがいいかな

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 23:10:45.30 jNtsXF460
東芝の橙色LED使えばいいだろ

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 19:18:15.07 MIKfjrhN0
東芝はなあ…社員の目が死んでるから却下だな。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 12:18:38.81 piMr6Cxa0
日亜は選別とチェックに手間をかけてるからね。
LEDを製造する技術は他メーカーとあまり変わらないよ。


396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 22:11:45.93 3jjIAE4w0
>>389
橙色レンズカバーに雷神の電球色使ったことある。
見た目で2割程度減光するし、車検には微妙な琥珀色になった。
なので、590nmの砲弾で作り直した。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 07:49:55.28 OxdSvEqO0
エルパラで売ってる、5060用9灯タワー基盤の作例で、抵抗値が300Ωとなってるんだけど、それぞれいくつの値で導いた抵抗値か知ってる方いますか?。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 08:52:02.71 mEavsVhw0
>>397
URLリンク(www.led-paradise.com)
5060 3chip LEDは1chipあたりV :3.2typ If:20mA
なので3chip直列1本あたりVf=9.6V If=20mA
仮に電源の上限が図にあるように14.4Vとしたら、240Ωで
丁度20mAなんだけど、14.4Vを超える環境は結構良くある
なので安全を見て240Ωの1つ上となると270Ω
270Ωで限度いっぱい20mAとすると電源は15Vまでおk、
ここまで上がる環境は滅多にない
だけどLEDのVfはバラツキがあって(typ:typical=標準値)、
仮に1chipのVfが標準値の3.2Vじゃなく3.1Vのものがたまたま
3つ並んだら1列あたりVf=9.3Vで、20mA流す際の電源電圧は14.7V
これはたまにあり得る電圧(うちのバイクは冬場14.8V出る)
結構際どいライン
じゃあ270Ωより安全を見て1つ上、というのが300Ω
作例で300Ωを選択しているのは計算で導いたというより余裕を持たせて
そうなったんじゃないかな

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 09:15:13.54 h80GjrsA0
周囲温度上がるとVfが下がって電流増えるからマージンとってる。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 09:21:27.31 OxdSvEqO0
皆さんどうもありがとう。
直列なんですね…並列で計算してました。
マージンのくだりも勉強になります。
ありがとうございます。

頑張って作ります。

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 15:55:07.61 o7Dg6w5x0
心配ならCRDでキッチリ20mA流した方が余計な事考えなくて楽だぞ

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 16:03:04.83 aq+oCbMf0
周囲温度上がると抵抗値が上がって電流が低いほうに移動する

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 18:02:42.20 CpZ3eToq0
>>401
CRDではきっちりって。個別に電流測っての話だよね?

個体差ありすぎ。測ったことある?
E-153で11mAから18mAくらいまでばらつく。
ほとんどが13mA~14mAだったよ。

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 19:29:39.19 aq+oCbMf0
CRD使うやつは頭悪いやつか初心者と相場がきまっている
もう4,5年前から

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 20:20:06.56 CpZ3eToq0
だな

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 20:22:44.00 Mn2W/lxW0
良かった。
買いそうだったよw

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 21:17:40.82 Frk1/Sh70
よし俺はまだ初心者でいられるんだな

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 22:05:08.86 jHodISjJ0
定電流、電圧が安定してるなら抵抗で済ませるなぁ。

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 22:28:39.99 fWEnKIBn0
車載用ならCRDも選択肢の一つでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch