11/06/23 08:28:37.98 PjDY1OrA0
>>318-319
といいつつ、ここの連中は絶対的な低価格だけでもないよな。好例がXLX。
いくら安くてもイラネというw
ま、いくら低価格といっても少しはTCO面も加味する必要があるように思うだよ。
(今は欠品が続いて入手できない状態であることを断っておくが)コストコで
RPが、2000円ちょい/1回分で買えた頃は、TCOを考えると最高に安かった。
件のXLXが1500kmといわれるのに対し6000kmでもXLXの1500km走行時より良かった。
ま、この良い悪いも曖昧なんだが、ずっと軽乗りで、その軽からスプラッシュという
車にステップアップした奴が「よく走る、坂や高速で兎に角よく走る」と感動していたが
ゴルフの1.4twinチャージャーを運転させると、絶句していた。上には上があるものだとw
1.4程度で感動してたら、GTIやA3の3.2Lなんぞを運転するとどーなるんだ?
オイルもそんなもので、少し良いオイルを知ってるか?知らないか?この辺りも分岐点になる。