11/07/15 15:57:09.39 dvIvmJkb0
ラフェスタかなぁ
プレマシーはサイドの二重ラインがどうしても浮いてるように見える
それ以上にどちらもリアの顔が間延びしてるのが気になるが
ミニバンでは旧プレマシーのデザインが綺麗だと思った
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 17:37:55.56 hHW5MpFP0
あのラフェスタって旧プレマシーの出来損ないにしか見えないんだけど。
あんなクルマ売ってたら日産も終わりだと思う。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/15 18:39:51.64 dp3pQZU+0
プレマシー自体先代で十分まとまってたけどなー。
ビッグマイナーで静粛性とか色々クルマとしては良くなってるんだけどな。
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 03:20:42.29 MlNz6Lno0
全てにおいて>>200に同意。
旧プレマシーや現ラフェスタは一見平凡だけど、ああいう形こそ洗練されてる感じでいいと思う。
ドイツ車が外装内装ともにいいのは、奇をてらわず真面目な車の正統派を目指してるからじゃないかと。
ジュークとかビアンテとか、個人的には全く理解できないセンスだわ。
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 03:57:11.18 mJZTHphQ0
>>203
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 05:10:22.53 gQ3MaLUz0
マツダの大口笑い顔とかジュークのフロントマスクが万人受けするとは思えない
ジュークは狙ってやってるからまだ良いけど、
マツダの大口笑い顔は一発芸ならまだしもファミリーフェイスにするにはどぎつ過ぎる
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 09:57:09.42 bLvCMmy30
>>205
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 09:57:25.38 bLvCMmy30
>>201
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 09:57:43.03 bLvCMmy30
>>202
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 13:40:58.66 HIpj7gNBP
たれぱんだをモチーフにしてみました。
URLリンク(response.jp)
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 13:55:16.45 bLvCMmy30
>>209
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 14:39:16.69 EBuSnq5/O
ある意味、万能のコピペが生まれたな
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 16:02:12.59 xPUrpJih0
>>206-208、>>210
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/16 17:16:54.92 l1wgFeXw0
>>212
ガキいちいち反応スンナや。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 15:08:35.71 6GavRpiz0
CT200hを「デザインが良い」という理由で購入する人がいる。
車メ板ではマツダのスタイリングが評価高いような気がする。
CTは開発者自らがニコイチで「変な形」と言っているし、ボテっとしただらしないラインと、
エアロパーツ&インチアップ大歓迎といっているようなスタイルは国産最低クラスだと思う
んだけど。
マツダ車もエアロパーツや大径タイヤ装着が大前提に見えるスタイルで、
ベーシックグレードが貧弱に見えることこのうえない。アクセラとかは特に。
基本的にベーシックグレードが見劣りするような車のスタイリングって駄目なスタイリング
だと思ってるんだけど、どうなのかな。
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 16:36:26.08 UMAslC+C0
>>214
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 17:01:18.62 DIe5hy5a0
一瞬CTかと思った
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 17:06:36.09 BSKzj4n20
>>214
>CT200hを「デザインが良い」という理由で購入する人がいる。
それはそれで分かる話だと思うよ。トヨタ一連のハイブリッド車シリーズのエッジのキツさを上手くこなしてるもの。
マツダのは今の流ディティールのせい。コドウシリーズになったら変わるよ。
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 17:17:16.67 etY8hIal0
BMWなどがノーマルのサイドシルプロテクタを外巻きエアロ形状にしだしてから、
エアロパーツ装着が前提のデザインなんてかなり減ったと思うけど。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 17:38:39.51 UMAslC+C0
>>214
CT200Hは、インテリアデザインが
格段にモダンになり、良くなったと思う。
これまでのレクサス車は、
あくまでもトヨタ的なデザインを
上質に煮詰めたような印象で、
おっさん臭かった。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 17:40:28.19 Jub6NJ+J0
クドいけど、それなりにカッコイイようにも見えるなー>CT
キドニーグリルにしてBMWエンブレム付けてたらCGあたりは絶賛しそうな気もするし。
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/17 20:45:08.27 BSKzj4n20
おい、IDくらい換えた方がいいと思うぜ。
>215
>219
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 05:47:15.12 rUwXU6tz0
CTは遠目で見るぶんにはいいけど、近寄るとディテールの悪さが目立つ
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 05:55:04.04 wvREctCG0
>>222
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 10:16:57.79 H3e3GIiu0
CTは、垂直に切り立った厚みのある骨太なCピラーに尽きる。
ルーフラインやショルダーラインから逸脱してる独立感が何とも言えないね。
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 10:19:12.42 KSM2jbV10
>>219
今風ではあるけどスマートではないと思う。
スイッチ類の配置は煩雑だし、アルミの加飾や、革シートのステッチは
あざとくて下品にさえ見えてしまう。
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 10:30:01.12 eA863JGz0
>>224
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 10:30:12.00 eA863JGz0
>>225
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/18 11:03:08.49 9w8hX9tq0
ID:eA863JGz0
こいつよほど悔しかったんだなw
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 20:33:44.94 VNdMROLp0
内装の話をしてもいいでしょうか。
アウディはよく内装がすばらしい!みたいに語られますが、
・実際に若干高めの品質の部品を使っている
・うまいことデザインとかで高級に見せている
・外車厨の雑誌編集者のバイアス
のどれが正しいんでしょうか?
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 21:09:10.88 xfmoaXiC0
>>229
> ・実際に若干高めの品質の部品を使っている
YES
昔はVWとシャシーが共通だったこともあり、明らかに高級な“材質”を使っている。
特にフォーレシアというサプライヤーの技術力は自動車内装業界では世界一の品質と言われている。
> ・うまいことデザインとかで高級に見せている
YES
アルミなど高級素材の使い方が見事。
> ・外車厨の雑誌編集者のバイアス
これもYES
レクサスやインフィニティあたりの国内高級ブランドは明らかにアウディの内装を意識して研究してるのは事実。
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 21:29:06.93 WS95+jsK0
俺は国産信奉者だが、外国製品の質感の高さに驚くことはたまにあるな。
たかが数千円の髭剃りでもブラウンとかフィリップスの製品触ると、何だこの高級感!?とか思う。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 21:54:56.15 Wtrm/gVj0
>>231
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 22:25:02.95 yZ6otRE30
おい、言いだしっぺはっさっさとごめんなさいしろよ
スレつぶれる
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/19 22:43:12.73 Aq7oiNX+0
むしろ潰すのが目的だろ。トヨタへの批判は許さない、とブレがないじゃないか。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 00:04:41.55 pUHuwBbG0
アウディのヘッドライト横の垂直にスパッとなった処理ってなんていうの?
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 04:03:19.46 pi9zBrW70
よく分からん粘着が湧いたな
しばらく来るの控えるわ
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 07:22:06.51 P/3/prJJ0
>>233
涙吹けよ雑魚w
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 08:34:41.57 quU9lGBU0
>>235
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
どこのこと?
C面カットのことか?
それともフェンダーが前まで回りこむ面構成か?
いずれにせよオーバーハングを長く見せたくないってのがよくわかるな。
239:名無しさん
11/07/20 15:22:32.28 VKqPHcmG0
ボルボのV60やらが人気上昇したらしいな。
やっぱり改めてデザインって大事だな、と。
マークがHマークだと完全にこの先のヒュンダイって感じ。
内装とバックビューがダサいから
240:名無しさん
11/07/20 15:26:26.29 VKqPHcmG0
他輸入車勢を脅かす存在にはならないだろうけど、やっぱりかっこいいものは売れる。
安定したボディラインに1ポイント2ポイント色気のあるところを造る。
意味のない波線とかいらないけどな。
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 15:40:36.35 vBptORIF0
>>238
そのフェンダーからバンパーにかけての縦ライン、
どうしてもLFAに見えてしまうw
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 18:10:15.37 DX2DWXWx0
>>239
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 18:10:59.85 DX2DWXWx0
>>240
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 19:26:21.47 28hrYShj0
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/20 22:52:37.84 P/3/prJJ0
ID変えて必死杉だろw
どんだけ悔しかったんだよw
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 01:40:33.04 W1JEbs+40
なんだって最近は、パンスト被って後ろに引っ張ったようなデザイン増えたんだろう。
もっと朴訥としたデザインでいいのに。
威嚇してどうすんだよと。
キューブとかは狙いはいいのに、現行はなんか下膨れみたいになっちゃったし内装最悪だし。
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 01:42:46.12 +aYJrCsd0
>>246
それは単なる個人的主観であってデザインの良し悪し関係ない話だよね
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 01:53:42.75 W1JEbs+40
にしてもパンスト多過ぎだよ。
フイットやデミオは全体のバランスで許せるけど、ノートやコルトはアウト。
もちろん主観だけど。
その点、セダン系は割と見れるのが多いかな。でもセダン興味ないんだよな。
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 03:26:30.38 mRzr0dHS0
>>246>>248
今の車、特に大衆車はボンネット前端が高い位置で始まるから
釣り目かデカ目にしないとフロントマスクが上下方向に間延びしてしまうのだと思う
薄い目で間延びを防ごうとすると今度はグリルが上下に大きくなって笑い顔に・・・
ただ、欧州シビックやVWポロみたいに薄めのライトでもうまく処理している車もあるので
こういうデザインが増えないかなー
デミオも釣り目かどうかのギリギリでいいところをついている
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 03:57:09.91 u4PaRK9A0
現行レガシィなんてもろパンスト被り後ろ引っ張りだな
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 08:30:47.23 L5MA9QGyP
>>249
まったく同意する
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 10:14:24.19 aQF87xJQ0
プジョーも
○○6までは良かったが、パンストひっぱり過ぎたな。
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 11:50:46.42 dztB2HUE0
おまいらパンスト大好きだなw
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 12:55:56.29 SLyau+J+O
これなんか、まさにパンストだよな。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/21 16:15:27.08 YfUD5NJO0
パンスト太郎
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 02:19:12.86 qikjcLSt0
>>254
デザイナーのセンス疑うな。
フルモデルチェンジすべきだろ。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 05:45:02.56 vqf4MgWqO
パンストがいちばん似合うのは高木ブーだと思う。
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 06:09:50.07 rbGMsd0v0
>>257
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
259: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/07/22 12:55:34.52 YeRHkBHW0
エリーゼ最高
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 18:57:45.93 97SfIttZ0
エリーゼのために
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/22 21:41:28.47 IJiYf7lq0
エリーゼのくせに
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 00:27:26.79 O6XkUNO8P
エキシージのために
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 01:45:24.66 zQz5TyKL0
ブサイクのくせに
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 02:25:38.53 lIkdJzkz0
>>263
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/23 06:52:25.07 2g+tkxpT0
>>264
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 02:21:22.52 RiVZCmhvO
個人の趣味趣向だが、先代デミオは今見ると落ち着いてまとまったデザインだったなと感じる。
当時は平凡でつまらない形と思ってたのに。
初代イストも今見た方がかっこよく見える。
ランクス・アレックスも今ごろ良かったと思う。
なぜかは解らない。
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 03:19:16.08 h5cDMofW0
おめえの感覚が鈍くて、
デザイナーの10年後ろいってるからじゃね?
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 07:42:34.73 fKAVLdBQ0
10年先が必ずしもいいデザインとは限らないしな
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 09:32:18.48 awAgdHH80
歳くったからじゃね?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 10:48:53.92 4N7KMCja0
バカ言うな。俺はまだガラスの十代だ。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 12:01:15.82 awAgdHH80
んじゃ三、四十代のおっさんじゃん。
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/24 19:07:25.50 DAG95g0x0
>>266
前のデミオはあのリヤランプデザインでぶちこわしだけどな。あんな所だけエモーショナルにしてどうするよ?っていう。
273:名無しさん
11/07/25 09:30:22.21 +mqX+hfy0
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
未来のフェラーリ、コンテスト。
優勝したのがどこの国の人間かは置いておいて。。
どこが未来的かって思うとあのリヤタイヤだろうけど、マツダのコンセプトの匂いがプンプンする感じ。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 00:17:31.01 50KcrPNGi
現デミオの後ろ姿は、歴史上の全ての車の中で最高のデザインだと思う。
対抗馬をあえて挙げるならポルシェ911のケツぐらい。
主観上等。バッチコイ
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 01:06:25.57 cKXLuAfw0
真後ろよりも
この角度とかもう少し後ろがかっこいいと思います
URLリンク(www.webcg.net)
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 06:44:16.04 bBfpBvCl0
アテンザのケツの方が好きだな
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 06:57:24.46 RCGdUshb0
デミオって、部分的にイイというより、ぐるりと見回した感じ、破綻が少なくすごく良くまとまってる印象だけどな。
現行はかなりアグレッシブなデザインかと思ったけど、まとまりの良さはフェスティバ以降ずっと維持してる感じ。
そのせいか、見飽きた感じがしないと思います。
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 07:53:27.44 qVBgkKat0
現行デミオ
もうちょっと幅がとれればもっとエッジの利いたショルダーラインができたかなと思う。
形が完成してるから余裕がない。リアフォグの部分が樹脂のままの国内版とか
変に樹脂部分が目立つし、リアランプだけ上の赤が目立つから腰高で浮いてる感じする。
せっかくのマイナーだからリアフォグの部分だけでも反射板つければよかったのに。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 08:36:56.19 cqrjuDc9P
国産車ではクリーンで良いデザインだけど、ゴルフのような見た目の安定感がいまいち足らないね。
昔のプジョーあたりの雰囲気。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 11:36:33.07 9bAlGh+R0
昔っつうか、DEデミオは206のパッケージングそのものなんだが。
その206をベースにグリーンハウスを少し寝かせ、ショルダーから下にボリュームを持たせてNAGAREを施す。
でも、このサイズでNAGAREを消化出来てるのは凄いね。
そして入念なエクステリアに較べて、ダッシュボードのデザインが無造作過ぎるのがアンバランス。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 12:19:09.55 zj0fXx9g0
さんざんこのスレでもやったよね現行デミオが出た頃に
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 12:45:36.80 qVBgkKat0
もう4年も前の話か・・・
今からだと次期型が気になるな。
ちょっとは居住性とか気にしてCピラー立ててきたりしそうだ。
キャラクターラインは辺に残さない方が潔いけど。
VWポロ風にならないかな。
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 20:22:47.85 Gwajrl4nO
>>275
これ見て思ったけど、後席の窓ってやっぱ全開にならないの?
デミオのデザインは好きだけど、使い勝手も重視して欲しいな。
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 22:05:39.78 bBfpBvCl0
君にはFITがお似合いだよ
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 22:25:14.11 Gwajrl4nO
フィットも悪くないけど、スレタイ的にはデミオの方が好きだから思っただけなのに…
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/26 23:34:16.39 cqrjuDc9P
ちょっとゴメン。279なんだけど、マツダとプジョーって提携してたのか?まったく知らない話。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 00:01:07.61 bBfpBvCl0
フィットは万人受けするように作られてる
デミオはデザイン重視で作られてる
それだけの事
デザインと使いやすさは反比例
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 00:25:24.13 Eqh7uUn/0
そのりくつはおかしい
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 01:38:20.08 pr3UBfiY0
「デザインと使いやすさは反比例」
みたいなド素人の間での定説ってなんなのかね
デザインって言葉を前衛芸術みたいな意味で使う人
昔はこんなスレじゃなかった
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 02:32:45.30 t5CKzTZH0
デザインとは人間の行為(その多くは目的を持つ)をより良いかたちで適えるための「計画」である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 06:10:18.33 lDFFF4ta0
上から目線で批判しかできない>>289の意見をぜひ聞いて見たいもんだ
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 06:21:59.64 c8g7CYMH0
使い勝手至上主義的なデザインの車同士で比較しても
昔に比べてディテールがゴテゴテしたor/andドギツイデザインになってるのがなあ・・・
エスティマしかりステップワゴンしかり
もしくはタウンエース→(タウンエース)ノアしかり
あと軽自動車も
メッキパーツとツリ目デカ目のせいなんかね?
こういうデザインを好む消費者心理を知りたい。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 07:24:28.21 WUHIABIX0
>>286
いや、提携して車台を共有してるのは欧フォード。>280のは、DEは206のパッケージを参考にしたって話。
先代アクセラのパッケージを他社が参考にしてるのと一緒。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 08:01:07.46 Ww3D8pVCP
>>293
ありがとう理解した。
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 19:07:57.51 prv7nUjE0
>>292
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:16:15.80 eMDeKEeIO
「個人の」趣味嗜好の話じゃないだろ。無理やりだなぁ。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:25:25.92 OVBKObdq0
kopipe
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:34:23.39 XBPoWdfl0
>>デミオはデザイン重視で作られてる
>>デザインと使いやすさは反比例
いや、デザインと使いやすさの両立
マツダなら『やれば、できるはず。』だろ?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 20:45:48.69 OVBKObdq0
>>289はにげだした
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:15:55.08 PK9+7BjW0
デミオなんてとうに飽きてるから、新しいCR-Vの話しようぜ
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:25:43.48 4s08k6JW0
そもそもこういう車って車の存在意図が希薄だから
デザインを論ずるにふさわしくない
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 22:58:58.65 WUHIABIX0
世界で50万台売ってる車が存在が希薄とは・・・
しかし、現行型の出来るだけ上屋を小さく見せようとするディティールとは間逆だな。
もろパクリのCピラー+リヤコンビといい、下品極まりない。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/27 23:11:07.74 PK9+7BjW0
顔や下回りがスッキリしたのは好感持てるけどな。XC60みたいなリアは嫌い。
内装のしょぼさを踏襲しなきゃいいんだけどな。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 00:39:02.13 azn15DyQ0
現行の顔はひどいからなぁ。
今のホンダは全車種にピニンファリーナのコンサルティングが入ってるらしいけれども。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 01:44:49.95 nShRiW+rO
最近の車に共通だが、サイドウインドウが後ろに向かって上向きになるのは好きじゃない。
まっすぐじゃいかんのか?
軽のekワゴンやKeiみたいなのがバランスいいと思うんだけど。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 10:47:09.68 8DG9Nfuo0
>>303
ゴチャゴチャしてるけど現行の方が顔つきはイイね。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 12:11:16.95 uVSaoQy30
>>304
冗談だろw
流用やパクリに厳格で、インテグラのランプデザインのパクリで関係を清算した奴らだぞ?
もし本当に入ってるなら、コケにされててそれが分かってない上級役員を解雇しろw
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 17:29:11.32 gRn7UAyF0
新型CR-Vボディサイズがあまり大きくなっていなければ欲しいなぁ
GLKやX3よりかっこいいと思う
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/28 23:02:41.24 EvprmHsE0
>>300
クドさが無いぶん現行よりは良くなってるかも
サイドのラインも最低限に抑えてカタマリ感出てるし
アメリカ人好きそうだなこれ っていうか現行も北米でメチャ売れらしいが
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 22:53:41.25 gVyDDjhJO
HR-Vは完成度高かったなぁ…
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/29 23:07:23.47 D6iWI5Sp0
HR-Vは3ドアに限る
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 00:04:51.59 8nNNsrHz0
>>310
HR-V→ランドローバー・イヴォークとか
5代目シビック3ドア→VWシロッコとか
ホンダが捨てたコンセプトを、他社は上手く拾ってるよね
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 00:58:06.04 1b/1b5+20
>>289は逃げたの?
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 01:42:49.48 bWJ8xGbr0
夏だなあ。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 06:38:23.41 AqbvkS6fi
デザインなんて言葉は目的によって変わるだろう。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/30 20:26:56.31 f4nmsEpUO
先代ギャラン&レグナムに一票
近頃綺麗なの見なくなった
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 01:58:49.32 icTvvo360
好みを語られても…
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 13:20:36.22 eDjTSbmf0
>>305
後ろを跳ね上げるようにすると簡単に躍動感(?)が出せるからじゃない?
シンプルな3BOXのセダン以外では、スタイルに躍動感てある程度求められると思うし、
この処理をしないでそれを出すのは難しい気がする。
CR-Vはテールゲートとリアコンビランプの周り込んだ部分の角度を
リアサイドウィンドウと平行にした方がしっくり来そう。
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 15:18:50.05 KQmyKYwy0
平行じゃないのは流麗さと積載性を両立するためでしょ
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 20:22:26.78 F/6hf0aO0
NEWビートルからザ・ビートルへの変化の評価はこのスレの方々的にはどうなんですか?
若干力強さが増したかなーぐらいにしか思わないんですが、「ディメンションが正常になった」
ってのがよくわからない...
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 20:57:08.21 KQmyKYwy0
パッケージングとして合理的だし、レトロな趣も増して成功だと思うけどね。サイドビューは。
前から見るとうすらデカくてきもい。ワイドさをさらに強調するバンパーも好かん。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 21:27:25.99 joqir41qO
旧型はオサレでポップな感じがオリジナルのビートル乗り(特に男)からは微妙な評価だったみたいだけど
新型はオリジナルの持ってた無骨なダサさがあって却って評価されそうな気はする
ファッションアイテムとしては旧型、ビートルのリバイバルデザインとしては新型かなあ
でもスタイリングの隙の無さは圧倒的に旧型だと思う
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/07/31 22:39:47.65 dGM+BfUs0
>スタイリングの隙の無さは圧倒的に旧型だと思う
ああ、それ同感。
前のビートルは、その時期のVWのモダンでポップ路線のデザインと、オリジナルビートルに象徴された西海岸ポップカルチャーがほどよく噛合ったんじゃないかと思う。
>ディメンションが正常になった
快適に速く走る自動車としてホイールベースを長く、重心を低く、デザイン重視で他が犠牲になる事もなく、
より自動車っぽいカタチになったと言えば乱暴か?
その変わり面白味は無くなるんだけどね・・・
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 00:05:50.46 ckyOB1GA0
>>ざ・びーとる
真ノビして見えるのはホイールベース伸ばしたから?
凝縮感が薄れて、ポルシェを上に引き上げたような形に見える。
クルマとしてはまとまったけど、ビートルのアイコンが薄れてる。
同じようなことが、先代キューブと現行キューブでもあったな。
クルマとしてはまとまったけどキューブらしい違和感がなくなった。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 17:44:11.14 LdpOJQY20
miniや500のような凝縮感はもともとニュービートルにも無かったけどな。
でかいフェンダーとバンパーを用いる以上は仕方ないんだろ。
むしろリアのスペース効率が良くなった分凝縮感は増したと思う。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 19:57:23.37 gzywjtKx0
>>325
>むしろリアのスペース効率が良くなった分凝縮感は増したと思う。
シルエットだけで見た凝縮感と、クルマとしての凝縮感はまた別ってことなんだろうね。
実はシルエットで言えば、ザ・ビートルのほうがオリジナルに近くなってるんだけど
ニュービートルにあった、パッケージを無視してまで幾何学性にこだわった非現実感からくるポップさは薄くなってるよ。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 20:55:26.36 1U91yzgwO
ニュービートルも、まだ新しいと思っていたら13年も経っていたのか。
俺は個人的にニューが可愛くて好きだな。
現デミオも10年以上変えない路線でいいんじゃないか?
あれも確か4年ぐらいになるのに古くないってのは、やはり頭二つ分ぐらい抜けてたんだよ。
変えないことでブランド化する、って手法もいいよ。
今のグッピー顔だけ直して、まだまだ売り続けて欲しい。
もし新デミオ設計してるとしたら、それはベリーサ後継にしとくとか。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:00:56.42 FP1wkl8zO
でも今のマツダだったらもっと良い物を出せそうな気がするな
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:23:49.16 +nzor73+0
彼らは褒めるとやり過ぎるからなあ...
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:35:00.34 W/sOwcH+0
>変えないことでブランド化する、って手法もいいよ。
いいね。スイフトとかエスティマとかウィングロードなんかは、
白ルーフ化(色違いルーフ化)してキャラ立ててしばらくはMC
しない方が良いんじゃないか?と思う。
ああいうのはMINIとかDSとかFJクルーザーみたいなリバイバル
モデルしか似合わないのかな?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:36:21.33 LdpOJQY20
先代ヴィッツのほうがリアゲートへ連続するショルダーラインやCピラーがきれいだったから
後発のデミオに特にインパクトは無かったんだけど。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:41:36.94 LdpOJQY20
>>330
他の2車種はどうか知らないけど
スイフトはコンセプトS-2が白ルーフだったし当然似合うでしょう
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/01 21:58:00.72 FP1wkl8zO
FJクルーザーは素晴らしいね
コンセプトカーだと言われても違和感が無いレベル
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 02:41:29.28 xqEgZ0Y00
>>333
それっぽい
意匠をまとい
特に意味なし
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 02:43:03.89 xqEgZ0Y00
>>327
変えないと
頑張ってみたところで
コロコロ変わる
経営方針
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 04:09:54.09 aSbB6TfH0
?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 08:15:12.38 SVG0EaqzO
>>334
そういう車ですが何か?
338:名無しさん
11/08/02 10:03:06.16 HltInHs/0
>>333
外観はすごくいいね。重すぎず軽すぎずで。収まり方が絶妙でデザインが完結できてる数少ない日本車だと思う。
買うときカラーリングで迷いまくるだろうな、って妄想もできるw
ただインパネ廻り(シフトとか)がちょっと子供っぽくてチープすぎるかな?
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 13:00:53.56 Lun40+Kj0
流行ってる
企画メインで
ラインナップ
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 19:25:13.35 XNthCaCD0
CX-5、来たね
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
コンセプトよりおとなしめだけど、良さそう。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 19:43:32.06 Rl/i8tvs0
>>340
いいな
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 19:47:27.78 zVCU8leC0
デュアリスくらいのサイズと価格になるのかな楽しみだ
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 19:53:02.43 LQc26F3f0
よかったころのマツダが戻ってきたって感じ
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/02 20:53:49.58 LQc26F3f0
早くこのテーマでラインアップを総入れ替えしてほしいね。
しかし今のラインアップ見てると、酷いものをファミリーフェイスにしたものだな。
特にMPVやCX-7などマイナーチェンジ組の改悪具合は泣けてくる。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 01:02:08.26 xsf9CvzI0
やっとマツダのデザインも一皮向けた感じ。
質感は実車乗って見ないとわからないけど、エクステリアは欧州車に引けを取らない。マツダの、アイデンティティも強く感じる。
この流れで魂動も出しましょう!
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 01:36:38.97 JtLlTnLT0
何となくエボに似てる気がする
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 16:45:50.17 6AyDGoKHP
まんま初代デミオの(正常進化した)顔という感じ。
前にも書いたけど、現行デミオはそれはそれで良いデザイン
かもしれんが、やっぱデミオを名乗るからにはこの顔で
行って欲しかったな。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 19:05:16.88 zzJPCPl2i
フェスティバ
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 21:55:28.49 aBTDzZGaO
最近ほとんど見なくなったけど、初代デミオもバランス良かったよな。
今みたいに何でもかんでも曲線や流線になる前の。
初代フィアットパンダみたいなデザイン、どっかがやってくれないかな。
逆に新しいと思うんだけど。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 22:32:06.62 5nw9lNL30
>>349
ネイキッド・・・
センスが必要だし、逆に難しいよね。
日本だとキャリィのバン、プロボックスが一番ハコのデザインとしては良いかな、と思う。
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 22:40:00.19 Jm/z33q+0
ネイキッド乗ってたぜ!
シンプルで素晴らしいクルマだった。
中も鉄板むき出しで、磁石のフックが付けられるのが以外と便利だった。
NAだったが、非力さすら可愛く思える不思議。
なんていうか、宮崎アニメに出てくる手作りメカっぽい味わい。
ダイハツでさえなかったら、あれは伝説のクルマになってたはず。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 23:14:02.32 17HDJrX/0
今更ながら欲しいクルマの1つだ>ネイキッド
インテリアのネイキッドな感じもよかったな。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/03 23:46:12.85 aBTDzZGaO
>>351
>宮崎アニメに出てくる手作りメカっぽい味わい。
わかるw
乗ったことはないけど、雰囲気その感じ。
いいなー。いい経験だなー。
ダイハツなのもいいんじゃないか?
むしろ大阪発動機名義でも似合うぐらい。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 00:04:12.13 Qed38l9lO
初代パンダは直線にこだわるがためにかえって製造コストは割高だったらしい
最近だとコンテなんか箱!って形で潔いと思うんだけど
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 00:21:05.11 osprqvew0
>>340
いいかこれ?
どこのメーカーが作ってもこんなデザインだろ
もっとマツダらしく「誰が買うんだよこれ・・・」っていうデザインにして欲しい
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 01:47:55.55 /qOiJuS70
>>354
そうなの?
当時、金策に困ってたフィアットが、鉄板も加工しやすくて、安い平面ガラスも使えるデザインでジウジアーロにやってもらった実は苦し紛れのモデルだったという話を聞いたことあるような。
で、それが意外にも爆売れした。みたいな。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 01:51:26.39 /qOiJuS70
って、wikiで調べてみたらあった。
以下引用
このモデルは、当時経営状態が芳しくなかったこともあり、フィアット史上初めて、開発を全面的に外部委託した車となった。その開発を担当したのはジョルジェット・ジウジアーロ率いるイタリアのカロッツェリア・イタルデザインである。
開発、製造コストの低減のため、すべての窓を平らな板ガラスとするなど、ボディーは直線と平面による構成となったが、パッケージングの鬼才と言われるジウジアーロらしく、簡潔ながらもスペース効率にも優れたスタイリングとなった。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 09:42:42.30 YNBRAT8K0
CX-5、良くなったとも悪くなったとも思わないが
ヘッドライトの"目頭"の部分、上に切れ上がってるというか
アウディA1もそうだけど、こういうくどい処理なんか嫌なんだよな。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 10:18:22.03 YnftT8H40
ギャランフォルティスにせよ何にせよ近年の大型グリルと目頭表現というのは、
ロールスロイスなどの灯火類がグリルより引っ込んでいたことを元ネタとした、
一種の復古主義なのではないか。
360:名無しさん
11/08/04 16:23:35.49 1hEetLGY0
CX-5はボディの鉄らしさみたいなのがもうちょっと欲しいかな。
樹脂パーツでコテコテにしましたみたいなのがダイナミックさを弱めてる。
どうせすぐボロボロになるからっていうんで小学生が履いているスーパーの安いスニーカーのデザインっぽい。
人生で2番目に高いお買い物的な所有欲を満たすには小細工が過ぎるな。
残念ながらデザイナーのオナニーがまだ抜けきってない。
マツダ、もうちょっとだな。
対向車や対向者が道を譲ってしまうようなちょっと悪い色気をマツダはエッセンスで取り入れて欲しい。
もうやさしさだけじゃ世界で戦っていけないぜ。
ドアサッシが安っぽいな。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 19:03:34.84 eUHrV6/q0
>対向車や対向者が道を譲ってしまうような
いくら警戒色的有効性があるにしてもこういうデザイン嫌い
ただでさえギスギスした道路を更にギスギスさせてどうするのよ
スレチな上に道路上ではないが最近は鉄道車両までそうなりつつあって嫌
例:京阪3000形
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 19:19:34.65 94c5kNCc0
>>358
MINAGIでは気にならなかったのに。
目頭を強調してかえって凡庸な雰囲気になったな。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 20:10:40.44 5+N87UHTO
その辺は慣れかもよ。
現行プリウスの目尻なんて、最初は耐え難い変態と感じたけど、今は慣れた。
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/04 22:00:29.98 yNSV35dZP
マツダなんか屁だな。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 01:51:34.52 /daKP8u20
慣れって、言い換えたら飽きみたいなもんでもあるからな。
妙にトンがったデザインって、結局飽きる。
飽きて冷静になったら言いようの無い違和感が残るだけ。
デザインがっつり手を入れました!って主張しなくていいから、キープコンセプトで徐々に洗練させてくれればいいのに。
ワゴンRやフィットはあれで結構うまいよ。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 08:46:24.79 FDpX4/PEO
いまいち線が細い印象なのがやっぱりマツダだなぁ
まあそれが作風なんだろうけどモデリングが繊細過ぎるきらいがあるんだよな
もう少しざっくり仕上げた方がいいんじゃないかと時々思う
367:名無しさん
11/08/05 10:40:44.24 8Vd3RGI/0
そうそう。
プレマシーのフロントグリルとかの細々したデザイン見て説得力感じないもんな。
ちょっとダサい言い方かもしれないけど、“オシャレポイント”がないんだよ。
ロマンチック的というかマジック的というか。視覚をくぎづけにするとこ。
ベッキーが元気の押し売りだとしたら、マツダ車はデザインの押し売りだな。
ロードスターとかだと繊細さが良い方向に整われてるから好き。
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 10:51:33.15 tpv+JBdk0
>>358
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
>>360
その言い分って個人の趣味趣向レベルの話しでしかないね
>>361
その言い分って個人のセンスの無い鉄オタレベルの話しでしかないね
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 15:34:22.95 fyeWiBC8O
>>366
なんとなくわかる。
漫画家が使うようなぺンの使い方は抜群に巧くて見事な線を引くけど、
鉛筆の素朴さや、筆書きの大胆さはなかなか出せないって感じ。>マツダ
持ち味があるってのはいいことだけどね。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 18:17:14.52 h7lb37uT0
冷静になったらデュアリスのほうがお洒落だし塊感もあっていいわ。
おむつみたいなリアバンパーさえなければいいのに。
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/05 18:25:15.92 VAda0i3a0
でもデュアリス買うならムラーノのほうが・・・っていう人多いと思う
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 01:30:26.26 mlEZtyNt0
>>357
開発をイタルデザインに委託する手法は大宇マティスも同じだったな。
というか、むしろイタルデザイン側から大宇に持ちかけたとの事だが。
もしもフィアットが採用していたらあれがニューパンダになっていたかもしれないのだが・・・。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 13:06:29.14 ZtcyIqF1O
いい線までは行くんだけど垢抜け切れないのもマツダのカラーだよな~
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 15:00:09.47 rWQB97T60
キューブとかカワイイ系は日本は得意だよな。
ただセダンで色気とか緊張感を出すのは若干苦手、か?
バブルのころのセダンの方が色気はあった気がする。
たまにピカピカにして大切に乗ってる人見かけるけど。
黄金比みたいなものを追及してたからなのかな?
今は“ハズし”みたいなラインとかパーツの配置とかで“ブランド”とか言ってるから難しい。
アウディぐらい精密というか繊細な感じが出せてればいいんだけどな。
たださすがにアウディも飽きてきてうんざり。街中で。
フーガは、ステロイド使って筋肉つけました。みたいでやりすぎだし。
クラウンは迷走中。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 15:43:16.87 FwatwJay0
アウディはオワコンだな。最近メルセデスがイケてるんじゃないかと思えてきた。
Aクラスコンセプトは素晴らしい。市販化が楽しみ。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 18:35:06.74 biwqzLLc0
ラクティスとか、フロントの変な工夫さえしてなければ倍ぐらい売れてもおかしくないのに。
余計なことし過ぎなんだよ。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 20:47:43.09 4wB8CBGi0
さっきCR-Zのガンメタルっぽいのが走ってるのを見た。
デザインはかなりいいと思った。
5ドアであんなの出してくれ。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/06 21:12:48.56 ovxygMXbO
>>376
同意
車に関しては妙な特徴などない方が道具としての安心感がある
例えばプレマシーよりラフェスタのデザインの方が断然いい
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 20:58:33.83 qaM1KyUz0
プリウスαのフォグランプってなんであんなラリーカーみたいな取付け方なの?
クルマのイメージに合わないんだけど。プリウスもmcでああなるみたいだし。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/07 23:45:33.57 rXTD7ehP0
>>377
プロポーションはいいからなアレは
ただディティールが雑なんで時期モデルに期待
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 00:46:39.62 HvV2jDK80
インサイトとCR-Zの遠くから見た時の美しさは異常
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 01:24:21.48 wAYcfgdG0
近所の図書館に「プロジェクトX」のDVDがあって、その中の初代フェアレディZ開発話の回を見たら面白かった。
デザインの人、初めは左遷職場でゴーカートのデザインさせられてたとか。
てか初めて知ったけど、アメリカでもの凄い人気だったんだな。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 15:12:42.95 5YAQIdUX0
デミオのメディア対抗エコ試乗会の記事があるけど、正面からのデミオはもはや旧型臭がプンプンだな。
マイチェンしたばっかのモデルとしては恥ずかしいぐらいの古臭さ。
ただ斜めからのリヤビューは色褪せない。
フロントにもその位のものが欲しい。
しかし色褪せないデザインって何なんだろう。
有機的?バランス?エロさ?
まそれがすでに抽象的な表現だけど…。
デザインを数値化したうえで、レスし合えるようになったら日本のレベル上がると思うんだけどな。
味覚の世界共通語で“旨み”ってできたぐらいだから、視覚でも日本からそういう言葉が発信できたら最高だな。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 15:48:29.02 N9MUFFmqO
デミオはヘッドライトが微妙に甘いなぁと思ってたらあれ最後で可愛く見せようとして手直し入れちゃってるんだよな
そこはちょっと女性客に下手に媚びちゃったね
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 17:08:45.49 tlf0Nw1L0
>>383
>デザインを数値化
80年代のバブル真盛りの頃、三菱が取り組んでたよ。その結果・・・今に到る訳だけど。
NAVIで児玉さんが本気かよwwとか言ってたね。
ダヴィンチから今まで美の計測や研究なんて、さんざやられて来てるけど学問体系にはなっていない。
つまりはそういう事なんだと思う。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 17:40:12.90 lhxjnpIV0
>>383
更迭されたマツダの重役みたいなこと言うなや。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 18:26:43.33 58fSfQZh0
デミオはテールランプの位置をあと5センチほど下げればいいと思うわ
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 18:35:27.66 58fSfQZh0
アウディのドア:窓=1:2とか
日産のタイヤ径:ホイールベース=1:4とか
ある程度目安的なものはあるよね。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 18:36:04.63 58fSfQZh0
ドア:窓=2:1だった
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/08 21:07:05.58 58fSfQZh0
アクセラmc。少しすっきりしたよね。
URLリンク(www.mazdausamedia.com)(us)_low.jpg
しかしマツダのフェンダーって上下にぶ厚くて凝縮感がないよな。無駄なスペースだしな。
あと線をくっきり残しすぎ。VWやアウディみたいな円錐台をぼかしたような形が好きだ。
KTMのスイングアームやヤマハのクランクケースがリブを外側にもってきてるみたいに
外から見たときの体積が小さくなるよう努めてほしいわ。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 00:05:46.78 kCf+6CW/0
フォグの辺りが変わっただけかな
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 00:09:49.42 LoonMVhmi
>>382
その松尾良彦氏だけど、Zをデザインしたスタジオのチーフではあったんだけど、
初代Zのチーフデザイナーってわけではないんだよね。
当時の日産には車種毎のチーフデザイナーっていなかったから。
しかも、スタジオチーフとしての役職を全うしたわけでもなく、社内評価も
低かったのだと。Z開発時も、実は採用案の対抗案に熱心で、採用案のデザイン
熟成に努めたデザイナーを採用案が決まるとすぐに更迭。
Z量産に向けての詰めの仕事を若手に丸投げし、少しでも自分の、手がかかった
モデルを出そうとバリエーション作りに没頭。
日産を中途退社するや、社外秘の開発記録写真を無駄で持ちだし
カースタイリングをはじめとする自動車誌に初代Zのチーフデザイナーとして
嘘八百の裏話を吹聴。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 00:17:32.04 LoonMVhmi
>>392
の件はURLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
に詳しい。松尾氏の実績は遊園地のゴーカートとGノーズだけ。
ノスタルジックヒーロー誌などで語られた松尾氏の武勇伝は
全部、人の手柄の横取り。厚顔無恥も甚だしい人ですよ。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 00:29:30.17 /CUAWBGeO
えげつない話を聞いてしまった…。
まぁ、一人で仕上げる絵画と違って集団で作る、しかも工業製品のデザインだから、
誰か一人だけの功績なんて有り得ないわな。
それは解る。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 07:07:01.66 sCjUP78c0
松尾って松尾良彦さんのこと?
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 08:52:46.59 rzE4QuNNI
>>395
YES.松尾氏のやり口の巧みなところは、社外には
知られていない内容を自らの実績として自動車メデイアに
売り込み、事実無根の内容を既成事実化させてしまったトコだね。
裏事情を知らなかったら、松尾氏の言っていることを鵜呑みにして
しまってもしょうがないくらい状況だったと、松尾氏の話を信じこん
でいた自分も思うし。しかし、日産に残ったデザイナーも目を通す
カースタイリングで、よく評論家面してデザイン批評なんてできたな~
と感じる。おかげで、現日産デザイン統括の中村史郎氏も松尾氏が初代Z
をデザインしたと思い込んでたらしいし。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 08:53:10.54 +iDD8Pbj0
まぁ松尾氏の存在が田村氏のモチベーションを高める結果になったという意味では…。
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 08:57:18.48 +iDD8Pbj0
>>396
私もそう思ってました。
でも世代的にZのデザインはあんまり興味無いかなぁ。
Z32型の方がいいや。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/09 09:28:21.25 M/68nYIu0
まあ旧車雑誌に出てくる"当時の関係者"の証言を絶対的な真実みたいに信じちゃう人も居るけど
あれだってメーカーのバイアスがかかった大本営発表ではない、なんてことは証明できないからね。
車なんてオーディオのツマミやエンブレムの書体デザインしただけでも
「私がデザインしました」って言ったって嘘じゃないし。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 07:09:34.09 3sPEB90E0
>>398
Z32はイイね。時々見かけますが、惚れ惚れします。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 16:53:09.86 MgYkS4g/0
>>399
なるほど。
>>393のリンク先も眉唾で読んだ方が良いですね。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 18:42:33.34 k1ZHw8iII
>>401
パーツデザインしかやってないのに、原案生み出した
キーデザイナーや総まとめしたチーフデザイナーだったかの
ような振る舞いできるヤツは相当、神経ねじ曲がってるよ。
ホントのことを知ってる人も目を通す訳だし
とはいえ、すべて本のデザイン記事でもやらせはあるんだけど。
松尾氏の件なんて、日産自体がデザイン部にろくに事実確認せず、
松尾氏の主張にお墨付きを与えちゃったから、やっかいなことに
なってしまったって背景があるらしい。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/10 23:51:23.18 /F01Q5Bc0
しかし、あの初代Zのデザインはどっからきたんだろうな。
ノーズやファストバックのケツの高さ。
Aピラーから屋根の角度、屋根から尻までの曲線、そして
フェンダー上でなだらかな曲線を描くショルダーライン。
リアウィンドの跳ね上がり具合。
全てのバランスが絶妙で、美しい。
あの凝縮感は今の肥大化したZでは絶対だせない。
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 00:19:41.45 pBPwaEb/O
31後期のサイバーな感じが好きだった
まあプロポーションバランスは悪かったけど
32はいいんだけどZとして見た時にちょっとお上品でコレジャナイ感が少しあったかな
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 00:56:12.30 tso25hpJ0
>>403
ディティールのネタなんかは珍しくもないものばかりなんだけど、あのバランスが秀逸だよね。
個人的には背の高いL型を収めるため、ボディを低く出来なかった事が幸いしてるのかな、とも思う。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 01:02:06.38 S7vIUy7p0
オペル1900GTって話じゃなかったっけ?>初代Zの元ネタ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 02:02:14.66 kjoxoGqCP
>>403
確かに今みてもディテールに破綻の無い、数少ない日本車の1台だよな。
なのに何だよ今の日本車は。
所有したくなるデザインのクルマがないんだよ。情けない。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 03:05:01.29 idHpnWo/0
Gノーズが破綻ないのは分かるとして、
ノーマルの埋め込み形ライトとグリルのつなげ方は、
同類のアストンマーティンに比べて雑だ。
あなたが主観的にS30を記憶の中で美化しているだけだ。
S30をダシにZ34を貶めても、あなたが時代に取り残されるばかり。
むしろZ34はかなりZらしさを遵守して作ってある。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 03:18:07.57 t+1Prm2O0
>Z34
エアインテークのキバ状の出っ張りは未だに馴染めない
あれって何の意図なのか分からない
他はまあ悪くないけど正直言って大きすぎる
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 03:24:34.53 V5JIe5QJ0
ちゅうか現実初代のZなんて実物みたこと無いんだよね。そんなのよりアルファやフェラリ、もっと美しいのがいくらもあるだろうし。
今はクルマなんて買い換え当たり前だし、服買うようなもんだから、所有する喜びとか感じたことないな。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 10:26:27.22 RP3x7RZA0
>>409
> あれって何の意図なのか分からない
なんつうか構造的に下からガシッと支えてる感があって、俺はいいと思うなぁ。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 10:35:45.28 tso25hpJ0
>>409
あれはレースカーからの引用だと思うけど。
レースカーはフロアパネルが平坦なんだけど出来るだけダウンフォース得るためにその前端を出来るだけ前に伸ばすんだよね。
それを支える為のステーが元ネタ。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 10:53:07.59 RP3x7RZA0
ほらカッコいい!
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 15:33:22.11 O1ZnelPIO
昔の良デザインを今風にして復活って、日本のメーカーはなぜかやらないね?
外国ではフィアット500とかポルシェ911とかあるのに。
しかし確か以前ミラで、ローバーミニにそっくりな仕様車出してたけど、あんな恥ずかしい真似だけは止めてほしい。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 15:46:42.41 pBPwaEb/O
個人的には新500とか新ミニだって十分恥ずかしいなぁ
まあ自分とこの遺産だから人様のを無断借用するよりは遥かにましだけどさ
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 15:59:04.95 RP3x7RZA0
ファッションデザインでも過去のドレスから引用したり、
他社のデザインを取り入れたりしてますやん。
自由で面白いと思うけどな。
ESSEなんてルノー5ぽさも感じさせながら上手く仕上げてるよ。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 16:21:32.39 pBPwaEb/O
500やミニはファッションとして見た時にベタ過ぎて恥ずかしいなぁ、と…
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 18:26:34.42 0GcdziFF0
>>409
キバの横からブレーキへ導風されてるとかだったらかっこいいのにな。
ミニはファッションで言うとゴスロリみたいなもんだろ。
日本車はハイテクシューズみたいなのばかりだけど。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 19:03:18.74 UEq3ZbAT0
いずれビートルは中国でライセンス生産されるんだろうし、
そうなったら今のスマートフォン市場みたいになってしまう
んじゃないかな?
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/11 19:19:10.39 V5JIe5QJ0
>>417
だよね。
5をネタ元にしたエッセの方がオシャレさんだよね。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 00:38:10.27 ImpKdHfdO
今の軽で割と好きというか欲しくなるのは
MRワゴン…◎
スティングレー…◎
ワゴンRノーマル…○
ムーブカスタム…○
タントカスタム…○
コンテ…○
もちろん主観である。
スティングレーとワゴンRはマツダエンブレムの方がいい。
日産MRワゴンのモコは目が駄目だ。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 03:38:18.34 3zuSo65F0
>>409
何かの雑誌で読んだが虎の牙をイメージしたらしい
俺はそこよりもブーメラン形状の灯器類だとか、ぼってりしたリアまわりの方が気になるかな
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 08:31:33.42 a9B2B++T0
じゃぁ俺も。
・コペン(ダイハツ)◎
・エッセ(ダイハツ)◎
・アルトラパン(スズキ)◎
・タント(ダイハツ)◎
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 10:31:19.80 jdOJYSea0
タントねえ。
俺はあの手の軽自動車を見ると日本って貧しい国なんだなと感じる。
涙ぐましい努力で身体が変形してしまった人みたいで痛々しい。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 10:48:33.43 bho3sy+AO
見方が屈折し過ぎw
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 11:23:56.94 a9B2B++T0
でもタントは実車見ると綺麗にデザインされてるよ。
目一杯な形状もユーモラスで可愛らしく感じる。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 11:24:55.30 a9B2B++T0
しつこいけど、
タント、シルバー色にしたら、
まるでアズテックの頃のジウジアーロデザインのよう。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 11:32:06.16 y+w4d1I10
形を四角い箱に限りなく近づければ中が広くなるんだ
おかげで中が広いんだから外装デザインは諦めろ
お情け的に表面処理でごまかすしかねーんだよ
車高が高くて不安定で重くて走行性能や燃費も悪いけどそれも諦めろ
軽自動車ってこんなデザイン・設計思想ばっかりでつまらない
そしてそんな車が税金の安さだけで売れる市場は馬鹿げてる
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 11:41:37.87 a9B2B++T0
>>428
すっこんろ!!!
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 11:55:15.89 y+w4d1I10
百歩譲ってユーモラスで可愛らしい形状に
それとは相容れないはずのメッキグリルやツリ目や筋張ったバンパーをつけるのはなぜか?
話はそれからだ。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 12:24:23.23 a9B2B++T0
>>430
なにそれスズキ批判?
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 12:41:36.21 bho3sy+AO
そりゃ金かけらんない中で幅広く商売したいからだろ
別にそういうセンスの客へ向けたデザインの車があったっていいじゃねえか
ラインナップの全部がそれな訳でもなし
そういう車を貧しい人が乗ってるっていうイメージだけで日本は文化的に貧しいっていう所まで飛躍しちゃうのがもうね…
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 12:45:36.47 a9B2B++T0
>>それとは相容れないはずのメッキグリルやツリ目や筋張ったバンパーをつける
だから、タントは良いんじゃないか。
そういうゴテゴテが無いから。
URLリンク(www.daihatsu.co.jp)
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 13:47:26.64 5rpjpt/x0
>>427
アズテックっていうからてっきりポンティアックの事かと思ったw
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 13:55:07.13 JOpaZdoO0
>>432
>ラインナップの全部がそれな訳でもなし
自分が軽乗るとしたら、3ドアに乗りたいと思うんだけど、
現状日本車って3ドアHBの選択肢は少なすぎるよ。
軽ミニバンが流行るのはそれはそれで構わないんだけど、
その影響か国内は猫も杓子も4枚ドアばかり。
エッセとか欧州なら絶対3ドアHBなクルマだろ?
そこら辺がちょっと異常かな。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 14:40:38.90 a9B2B++T0
それは同意だなぁ。
タントも助手席側は2枚で運転席側は1枚でいいもんね。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 15:32:13.75 Bv+qkkVPO
スズキのすごいとこは四角くしたあと、
開き直ってほとんど何もしないで出したパレットがあることだな
よくも悪くもやる気がなくていさぎがよい。とくに横からみてると思う
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 15:47:26.78 ajMK14pr0
タントにしろパレットにしろデザインが優れているなんてとても思えない
アレらがどんなうれしさを表現してるんだよ
>>424の言うように涙ぐましさとか貧しさを表現したとしか思えない
ヴァナゴンみたいに男らしい実用性とか
初代バモスやHトラックみたいな愛嬌とか
そういう価値が一切ない。無難にまとめただけ。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 16:33:02.44 6YlFwC8J0
趣味の違いだな。
タントは良作。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 16:57:01.05 1qsQvpbR0
夏だなあ
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 20:58:03.39 ImpKdHfdO
>>421にタントエグゼを入れるのを忘れてた。
ただし暗い系の色限定で。
なぜかは知らないけど、明るいエグゼはデザインを途中でやめたように見える。
前のムーブは、後ろに向けてのラインが妙に窮屈に見えて好きじゃなかったけど
現行の、特にカスタムはそこがすごく改善されてスッキリ見える。
一見、マイチェンかってぐらいあまり変わってないのに、
どうしてこんなに印象が変わるのか自分でも不思議だ。
あとトールタイプの軽でも、ボンネットの膨らみが若干でも有ると、好みの形状に近付くことに気付いた。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 21:19:18.63 e1oF1+8b0
軽だとザッツが好きでしたね。後姿全体がホンダのエンブレムに見えて面白かった。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 21:46:37.99 ajMK14pr0
>>439
タントの何がいいか言ってみな
ゴテゴテしてなくてクリーンかつ無難にまとまっている、のは同意できる
がそれは「悪くない」であって「いい」ではない
悪口だけじゃ荒らしと変わらんので○もつけとくと(軽で)
現行ならコペン
あと初代ラパン、初代ワゴンRなんかは評価する
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 22:25:26.30 Afw9Ionm0
ラパンもワゴンRも初代は今ひとつだなぁ。二代目みると。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 22:31:12.44 bho3sy+AO
人に偉そうに絡んどいて結局自分がコペンやラパンをいいと思う理由は書かないっていうのはどうなのよ
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/12 23:00:01.00 Ng3CKTuc0
もう、軽は終わるだろ。
あんな日本しか無い規格のクルマにメーカーは開発費掛けなくなるって。
これから日本で残る軽は軽トラと、
あんなクルマでも乗ってくれる、アジア仕様の廉価版だけになる。
もう、何処のメーカーも軽の収益率だけでメシ食えないって。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 00:22:27.39 da3GNHT8O
でも日本独自企画=日本でしか乗れない ってのは、逆にある意味カッコいいとも思う。
実用性は脇に置いてもコペンやビートなんて芸術だよ。
国際競争力がない以上、税改正があったらいずれ廃れても仕方ないけど。
ここで培った技術を使って、1000ccか800ccぐらいで世界に出せる最コンパクトクラスが新たな市場を作らんものかね?
iQが開拓するはずだったのに、あのデザインで爆死したのが惜しい。
何考えてあんな変態デザインが採用されたのやら。
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 00:24:24.23 VX0qjM+T0
そうは言うけど、現行ワゴンRは正直度肝抜かれたんだ。
・高さも幅も長さも決まってる。
・ライバルにムーブがいてアレと同じデザインにはできない。
・ワゴンRというブランドがあり、デザインのイメージが浸透している。
・パレットというさらにトールワゴンの自社ライバルがいる。
それだけの制約の中で出すとしたら6ウィンドウの四角いボンネットの
直線的な実用車。それをさらにつきつめてくると思っていたら。
思い切って4ウィンドウにして面をクリーンにした挙句、
フロントライトサイドの曲線がフェンダーの半円につながり、
同じくリアコンビランプも同様の処理がなされ、4輪で踏ん張ってる、
そのうえ四角いシンプルな箱が乗ってる乗用車的デザインに仕立て上げた。
そのシンプルさから先代よりも視覚的に大きく見えるという技。
あとは内装も、こう、スティングレーみたいにしてくれたらよかったのに。
むしろ、スティングレーの内装をノーマルの皮に載せてくれたら完璧だった。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 01:03:28.84 cLI8CIzo0
>>445
総論で言えば>>438で言ったとおり、積極的にその車を選ぶうれしさ・価値の提案にある
コペンは2シーターに愛嬌とスポーティさを絶妙なバランスで与えたところ
ラパンは軽規格を使い切ろうとする貧乏臭さから脱却して
インテリアとエクステリアに多少の無駄を与えて安らぎ感を演出しているところ
ただ、レトロモダン自体に価値がない、とする考えはあろうかとは思う
初代ワゴンRは当然あのコンセプトの先駆けで、かつ
骨太な余裕を表現しているところ
ラパンもワゴンRも2代目はキープコンセプトだから文章にすれば同じだけど
所詮はセルフカバーだし、意図を純粋に表している出来そのものも初代がいい
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 01:37:50.31 da3GNHT8O
まぁ最後は好みってとこに行き着くんだろうけどね。
ただ、スペース効率や実用性への取り組みを貧乏臭いとか惨めと捉える感性だけは良く解らん。
俺はそういうのは素直にスゲー!って思っちゃうから。
現行MRワゴンは好きだ。
レトロとも無骨とも違う路線を感じる。
でも横面がのっぺらぼうに見えるのだけが残念だなぁ。
ワゴンRやムーヴは凹凸の処理がうまくてカッコイイ。
室内幅を取るために真っ平らにしたのかと調べてみたら
上の3車では室内幅はムーヴ>ワゴンR>MRワゴンという意外な結果に。
あと微妙な差だけど、ムーヴよりステラの方がグリルが良いと思った。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 02:03:57.02 3c+2h4Jq0
どんなに頑張っても幅や長さに対して車高が高くて不恰好なのはごまかしきれない
そんなに車高高くする必要あるのかよ
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 04:58:08.70 gBNW2Adz0
最近のお兄ちゃんお姉ちゃんはおっきくなってるからね。
あるんだろう。
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 07:34:56.53 qS1IEBev0
MRワゴンは初期型が良かったと思うけどな。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 07:37:12.80 cLI8CIzo0
>スペース効率や実用性への取り組みを貧乏臭いとか惨めと捉える感性だけは良く解らん。
それ自体は何も貧乏臭いことでも何でもない
だがここはデザインスレだろ?
例えば117クーペみたいに流麗なスタイルながら魔法のように後席が広いとか、
初代ミニのように超小型車に最大のスペースを与えるコンセプトの先駆けだとか、
そういうのをこそ評価すべきで、
スペースをとるために、見た目は都内の3階建て住宅みたいに不恰好になりました、
ディテールは無難にまとめときました。って車のデザインの何がエライのかって話よ。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 08:24:07.47 mMmj+8Pm0
俺、ジュジャーロ世代やからスペース効率やパッケージングの追求と、
結果生まれるずんぐりなプロポーションや無骨さを、
魅力的に見せるのもデザインだと思うので、
あなたの一直線な意見には同意できないよ。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 09:30:08.69 LCpQYDw70
デザインとはスタイリングのことだけじゃないので、
スペース効率を優先させることもまたデザインだ。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 09:42:54.20 H3w0AHeLO
117クーペの後席がいくら広くても高さのある日用品は積めないし年寄りが乗り降りするのも無理だ
それにタントの後席座った事あるか?
単純に容積がでかいってのが解放感にどれだけ効くかを実感出来る
458:454
11/08/13 10:04:11.75 TSTMJo7K0
>俺、ジュジャーロ世代やからスペース効率やパッケージングの追求と、
>結果生まれるずんぐりなプロポーションや無骨さを、
>魅力的に見せるのもデザインだと思うので、
100%同意。俺もジウジアーロをすごく尊敬してる。
(117クーペの名を出したからわかってくれるもんと思ったが・・・)
>>456-457が言うような、広いこと、それだけじゃデザインとは言わんよな。
で、
タントのデザインは、ジウジアーロの仕事のように、スペース性を魅力的に見せてると思うかい?
俺にはそうは全く思えない。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 10:17:57.93 8st3uLar0
空気抵抗まで考慮したパッケージングって意味では
セルボ辺りがベストバランスなんじゃないかな?
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 11:21:01.95 mMmj+8Pm0
>>458
生活の中で使われるコミュータとしてはかなり魅力的に映ると思います。
分かり易い明快なデザインだと思いますね。
センタピラーレスもCMで謳われているように、かなり使い勝手が良いでしょう。
ママクルマっぽく仕上げられてしまわなかったのは奇跡です。
カスタムやらは営業面で必要なのでしょうから私はノーコメントですけどね。
URLリンク(gray.ap.teacup.com)
117クーペの例では、まったく土俵が違い、
あちらはクーペボディに居住性を加味しなくてはならないという条件があります。
悪くいえばどっち付かずな条件の解決案みたいな気もしますね。
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 11:26:35.71 mMmj+8Pm0
ラパンの1世代と2世代を比較すると、
1世代でできなかったスタイリングのバランス調整が完了した感があります。
1世代はモダンでは無い印象でした。レトロモダンというよりレトロ昭和な感じ。
そこが残念なところです。
ラパン2世代目自体は男性が乗ってもおかしく無い、洒落たデザインなのに
女性、しかもチョイ趣味の悪い層を狙った不思議さはあります。
ウサギをモチーフにした意匠は不要でしょう。
自動車メーカーのデザイナーらしく趣味の垢抜けなさ全開なのでしょうか。
コペンも良いデザインですが、なぜかテントウ虫をモチーフにしたバッジとか
デザインしてましたね。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 12:03:47.45 H3w0AHeLO
タントは庶民的な家族の生活の道具として十分魅力あると思うんだがなあ
あくまで日本の
だいいち全ての人が洒落た物を求めてる訳じゃないしな
無難なママチャリみたいな車も必要だろ
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 12:44:46.34 TSTMJo7K0
まず、基本的には、車は走る道具、移動手段である。
しかし一部には居住空間としての車という考え(キャンパーなど)もある。
タントは明らかにそちらの系統のデザインだろう。
明らかに静的バランスを意識してるし、運動性能を割り切ってまで過剰な縦空間を与えている。
さて、それを「軽」でやってうれしさがあるのかって話よ。
貧しい、涙ぐましいという意見が出ても仕方ないと思うけどね。
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 12:51:02.49 lX5hBKr60
セルボはライバルのR2やソニカと比べると下品で汚い
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 12:59:40.57 mMmj+8Pm0
>>463
建売の一戸建てや、女性ドライバーが増えたことを考えると、価値はあるだろうね。
でもそれは日本の優遇税制の事情であって、本来ならもう少しサイズアップしてやれば、もっと魅力的だとは思う。
でも、法規制など各国制限事情はあるからね。
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 13:47:52.99 WqFA7cN60
>>463
>さて、それを「軽」でやってうれしさがあるのかって話よ。
>貧しい、涙ぐましいという意見が出ても仕方ないと思うけどね。
おれ、コペン見るといつもそう思う。
しかもドレスアップしてるのとか特に。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 13:59:26.43 uPWT+Cft0
>>458
ジウジアーロを尊敬してるから2代目ムーヴは許せるが、タントは許せない、そういう事?
ストラトスやカウンタック、ディアブロのデザイナーがワゴンRに乗ってるというのに・・・
実際イタリアのデザインハウスが絡んでるものも多いし、もっと日本の軽のデザインは評価されていい。
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 14:11:07.52 w0s3Rj6W0
現行デミオってデザイン良いのか?
妙に腰高で安定感のないスタイルで、えらく中途半端だと思うけど。
制約の多いコンパクトカーを流麗なスタイルにってのはただでさえ難しいのに、
マツダが無理してトンチンカンなスタイルになったという印象。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 14:12:43.87 lmY27kPp0
>>447
ダイハツはミラに1000cc、コペンに1300cc積んで欧州向けに売っていた。
今は欧州市場から撤退しちゃったけど。
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 15:03:30.60 ft8ZSh1t0
>>468
あれはコンパクトカーって言うよりクーペだな
中途半端だけど斜め後ろから見ると結構かっこいいぞ
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 15:06:42.37 lX5hBKr60
いや斜め後ろから見るとかっこわるい。腰高すぎ。
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 15:34:58.49 K3xBMXQp0
>>468
マツダ特有のエグさが無くて悪くはないと思うけど
俺はもう若干古くささを感じてしまうね
コペンは熱狂的なファンいると思うんだが
そういうの含めて汗臭さを感じてしまうんだよね
その手のデザインの車ってやっぱおしゃれな感じで乗りたいし
俺ならパオがいいかなー今見てもおしゃれだし
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 15:48:58.07 ZrHKbGhjP
ミラジーノはパクリで恥ずかしいが、コペンはオリジナルで
格好良いのか?どうみても逆じゃね?
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 16:19:22.93 Rp6GDf5/0
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スイフトのスポーツモデル。
どうだろう。
フロントパーツがちょっと子供っぽいか?
若干ガンダムテイスト。
用意されたスポーツって感じ。
ワイパーでかっ。
スポーツカーはボディラインで魅せて欲しいって思う。
ま、スタンダードモデルがあるから単純に足し算するしかなかったんだろうけど。
全体の色合いはいいね。この白ボディがいい。
白で“良い”って思ったのはジューク以来かな。
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 16:29:53.35 lX5hBKr60
>>474
フォグまわりのフィンは水平にしてほしかった
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 17:04:37.72 uPWT+Cft0
>>472
パオ、フィガロは確かに面白いけどおもちゃにしか思えないな・・・
Be-1やエスカルゴ、ラシーンみたいにベースにプロダクトデザインとしてのラインがあってその上で遊びがあれば良いけど
前二者は特徴的なディティールの寄せ集めで成立ってるようなカタチだしね。
コペンの元ネタ↓
URLリンク(global.oneighturbo.netdna-cdn.com)
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 17:14:52.76 lX5hBKr60
コペンはオリジナルを超えてるから許す。
ダイハツはパクリが上手いね。バスケットとか。
ミラジーノはただの劣化パクリだけど。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 17:38:13.97 hD7EqxD90
ミラジーノってパリで走ってたぞ。
軽の話が出てるけど、今の日本車って小さい車の方がスタイリングはまとまってるよね。
昔はいかにも軽という貧弱なものだったけど、セルボモードあたりからかな。
それに比較して、Dセグ以上は壊滅的で哀しくなる。
個性や新しさ、色気を出そうとしてるんだろうが、付け刃的でどうにもみっともないのが多い。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 17:53:17.40 WqFA7cN60
>>476
ところが最近街で見かけて悪く無いなと思うのは、パオ、フィガロなんだな。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 18:03:35.21 K3xBMXQp0
>>476
いやー俺と考え方ちがうねー
この手のデザインはまず遊びありきでデザインしたほうがいいと思うね
Be-1やエスカルゴ、ラシーンは悪くないけどやはり垢抜けないし
真面目な部分が見え隠れするし。
今でも通用するデザインはやはりパオの方だと思うけどな。
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 20:58:23.12 da3GNHT8O
ラシーンは昔、友人が乗ってたから良く知ってるぜ。良車。
イロモノデザイン風だが、パッと見の違和感を過ぎればカッコ良く思えて欲しくなった。
中は広くて快適。
内装も当時の同価格帯ではおそらく最上位レベル。
意外なアイディアのリアドアの二段開きなんて、ああ見えて実は便利なんだよ。
普段は上の窓だけ開け閉めすればいいし。
たぶん他のパイクカーとは、大元のコンセプト自体が違うと思う。
「楽しい車を目指したらこんな形になりました」的な。
二代目キューブがその流れを汲んだ気がするけど、三代目は間違った方へ進んでしまったかな。
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/13 21:23:16.40 K3xBMXQp0
>>481
ラシーンな
あれはなんか異色すぎるんだよ、CMもドラえもんとか出てきたし
妙に生活感を感じさせる部分もあるし、見る側がデザイン、コンセプトも含めて
噛み砕けない変な感じがあるわ
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 00:25:15.42 x50mK60Qi
高速PAより
停めてある黒の車に見とれて何かと思ったらRX-8
マジかっけーわ
つーか運転したい
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 02:02:03.03 EVOiIVlp0
フーガは実にもったいない。なぜあんなに背を高くしたんだ。
CLSやクアトロポルテを目指してほしいのに。
おっさんセダンはクラウンで間に合ってる。
485:名無しさん
11/08/14 05:33:39.56 8QjNEj7G0
>>475
そうなんだよね。
目が十分シャープなのにインテーク部までシャープだから子供っぽくなる。
惜しい。
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 06:20:49.19 Lz+lqCpT0
ラシーンは色気がなかったな。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 15:41:41.38 XrbW/2kP0
>>484
スカイラインもそうだな、特に真後ろから見ると幅と高さのバランスがおかしい。
対比物が無いと5ナンバークラスに見える。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 15:51:05.26 Xw3CpPxdO
でもあのルーフラインで車高下げたら後席のヘッドクリアランスが足りなくなる
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 16:23:52.93 /5lgu7V80
外車だと「後部座席は荷物置き」で済まされるけど国産車じゃ通らないだろうな
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 19:56:43.38 n4mztUxD0
関係ないけど、プリウスαって売れてるんだね。
あの形で売れちゃうんじゃ、日本車のスタイリングが良くなることは無いと思えてしまう。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 20:06:02.05 EVOiIVlp0
ああ、プリウスαは糞だな
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/14 22:21:04.12 bEOrJK630
カムリの新型が糞、と言ってた人が居たが了解した。
ロクなもんじゃない・・・
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 02:11:27.29 ccfoBR7v0
プリウス自体がとても日本のトップクラスの自動車メーカーがデザインしたとは思えない姿だからね。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 10:17:27.58 xW0sEEK00
プリウスと言えば、墓参りにいったら、プリウスを無理矢理
ストレッチした霊柩車を見かけた。あれはワロタ。
そこまでのブランドになってしまっているんならもうデザイン
なんて関係無いのかもな。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 12:14:57.72 ccfoBR7v0
ブリウスって、もっと吟味したら良いデザインになりそうなんだけどな。
フロントフェンダー周りがごちゃごちゃ。
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 13:00:53.24 YTHvo9n7O
αはともかく、普通のプリウスは確実に良い方だろ。
特にシルエットやリヤビューはかなりバランス良くまとめてある。
若干問題があるのはフロント周りだけ。
これは初代~3代目全ての課題。
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 13:26:34.29 FODUmKVCO
先代の方がシンプルで嫌味無くまとまってたなぁ
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 13:58:08.88 ccfoBR7v0
>>496
若干の問題と感じるか、そこが全てのアンバランスにしているとみるか人それぞれだね。
トヨタもあれでオッケーだったんだろうし。
あと真正面からみるといつも間抜けなデザインだなと思う。
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 14:45:37.43 HUlzjm/n0
真正面からみるってのがもうカーデザインを人間の顔としてとらえてる証拠だよ
3代目プリウスの異型ヘッドライトはAピラーとの連続性を斜めからとらえるべき物
Z34もフェンダーとの連続性を理解するべき
真正面からみても何もわからないよ
写真の悪い癖だ
500:名無しさん
11/08/15 14:48:28.93 a18Yxfzt0
先代プリウスの方が遥かに完結してて良いデザインだと思う。
現行プリウスは折り紙で折ったような感じ。
501:名無しさん
11/08/15 14:49:59.19 a18Yxfzt0
GT-RもLF-Aも折り紙なんだよ。
フェラーリは粘土。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 15:03:09.49 FODUmKVCO
でもフェラーリはモデリングする時クレイじゃなくてスチロールだぞw
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 16:14:41.39 ccfoBR7v0
>>499
駐車場にならんでりゃ、嫌でも真正面から見ることになるけど、ばっちいデザインだぞ。
そもそもサイドからフロントへのうつろいの無いからヘンテコなんだよ。
リアとサイドは良いとこあるのにね。
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 16:19:21.51 ccfoBR7v0
理屈で納得させようとしても無理。
デザインだから。
Z34はそう悪くないけど、プリウスのはダメ。ステルビオのフェンダーミラー並に醜い結果だよ。
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 21:06:05.46 JATOGXPZP
>>504
んなこと言ったら、バカ売れしてるんだし大衆には(消極的にしろ)
支持されてるんじゃね?
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 21:10:09.41 huzu+EtZ0
デザインじゃなくて
低燃費の代名詞
日本車のニュースタンダード
みんな乗ってるから
でうれてるんだとおもうよ
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 21:45:19.64 0cPB7DjU0
プリウスはヘッドランプの形状とリアフェンダーが残念と思う。
先代よりはメリハリのある良いスタイルだと思うんだけどな。
>>505
あんなに売れてたミニバンをプリウスが販売台数で追い越したってのを見ると、
みんな流されてるだけなんじゃねえ?と思ってしまう。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 22:18:13.32 JATOGXPZP
>>505
だから消極的にしろって言ってるじゃん。中身が伴ってこそ
ってのは欧州ブランドの各メーカーも同じな訳で。
ブタ鼻や三角グリルが支持されるのはブランド力あってのものでしょ?
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/15 22:19:24.55 JATOGXPZP
>>506ね。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/16 05:33:22.88 +R5R16u40
>>505
話しすり替えるねぇ。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/16 19:57:18.67 xDLyc9n40
でも3代目プリウスの屋根の頂点がリアよりになったのは良かったよ。
アレで大分見た目の安定感が増した。
そもそもあそこまでしてセダンの形状に近づけることにこだわらなくても
いいとはおもうけどな。HBなんだから後部座席の頭上にゆとり取って
アッパーガラスなくせば軽量化にも効くと思うんだけど。
ってそれがプリウスCか。
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/16 22:42:50.16 mljGL5Av0
イースも結局5ドアで出るのか。コンセプトカーの
白ルーフの3ドアのままなら、メッチャ好みなのに、
あれじゃ新型ミラにしか見えない。
エグゼだコンテだラテだココアだの出す余力がある
んなら3ドアHBもっと作ってくれないかな。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/17 04:47:17.37 5lJq8tQx0
リーフのヘッドライトってミラーの風切り音を減らすためにかなり飛び出しているってのは
きちんと意味があるデザインだと思うが、
あんなに飛び出すのだったらそこにミラー仕込んで
フェンダーミラーにしたらいいって思うのは私だけだろうかw
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/17 13:43:26.74 eA90mI8Y0
リーフを見るとアイアン・ブル軍曹を思い出す
いいんだ、こっちの話だ・・・
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/17 17:17:52.25 oefbRGcM0
スイフトセダンがぶさいく過ぎて吹いたwでも、形にできただけでもエライと思った。ダサいけどw
担当者の苦労話が聞いてみたいわ。
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/17 18:08:22.30 AeitaKye0
リーフよりかっこイイわ
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 15:40:33.34 +gabrxWT0
>>511
>3代目プリウスの屋根の頂点がリアよりになったのは良かった
そう思う。
αだと全体のサイズが縦に大きくなっていろいろとバランスが良くなった気がするな・・・
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/18 22:04:37.37 xnq9NyOt0
タントがでてムーヴが、パレットが出てワゴンRが、どちらも若干「デザイン重視」になったような。
アルファードが出たからエスティマがスタイリッシュっぽくなったのと同じか。
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 01:09:14.98 9mmf7K2h0
>>515
SX4セダンもSX4にトランクスペースをくっつけただけだったしなw
スイフトセダンもスイフトにトランクをつけてリアをのばしただけw
でも、SX4のデザインは好きだ。
さすがイタルデザインという感じ。
ただ、日本じゃこういうワイド&ショートなデザインって売れないんだよなぁ。
車長はコンパクトカーなのに3ナンバーだからか。
520:名無しさん
11/08/19 13:52:15.98 K6wl7n9d0
レクサスGSは大丈夫なのかよ?
ナチュラル美人でもなし、かといって整形美人でもない。
単純に整形ブスって感じ。
内装がヨーロッパ風ですでに古臭い。
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 15:00:23.43 DSQkD0KB0
ドアの切り方とかグリルとか、ただ変わったことをやりたいだけって感じ。
そのくせプロポーションは凡庸になったし、リアは5尻のパクリだし。
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 15:14:13.31 eT4fuBkR0
他はともかく、アウディ風ヘッドライトLEDはやっちゃった
感があるなあ。
もはやチャチいんですけど。
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 16:27:39.79 O1U8bbd10
買えもし無いくせにだまっとけよ。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 16:53:59.31 HC4yGT4L0
16アリストからの4灯ヘッドライトをあっさりと捨てちゃったなぁ。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 19:05:48.87 PUWQLRfa0
最近のベンツが日本車っぽいんだが
ま、縁はないが
526:名無しさん
11/08/19 19:15:50.98 K6wl7n9d0
目頭切開失敗したみたいなあのグリル両脇のくの字が…。
CTからの流れということは、今後あれがレクサスのブランドポイントw?
どのレクサスもヒュンダイソナタ程度に完成度で完敗してる気が。
ヒュンダイは絶対崩してはいけないバランス感覚を持ってる。
線のバランスには特に気を使ってる感じ。
とにかく線をすべて均等にすりゃいいんだよ。
くの字のとこも平行をたもっとけばいいのに、日本人の変態魂が出てしまう。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 19:49:01.58 I7NzcjnY0
北米でしか売る気がない、という前提ならああいうデザインもありなの?>GS
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 22:57:11.37 3Y8cASw80
GS・・・全体がマークXみたい。特に斜めうしろから見たとこ。
スタイリングではトヨタと変わらなくなったな。
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/19 23:26:54.32 mDuSMlVN0
まるでトヨタ車みたいになっちまったな。
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 06:05:27.10 n1Q7CelC0
URLリンク(bbs44.meiwasuisan.com)
グリルはチャレンジングだからダメとは言わないけど。
しかしショルダーラインがリアのドアノブの前で急に曲がってしまってるし、
ホフマイスターキンクとリアドアのつながりもムチャクチャ。
デザインがどうこう以前にGSは基本が成ってない。
ブランドイメージはともかくインスパイアのほうが分かってる。
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 06:54:19.70 LNVP/MIn0
>>525
確かに過剰な感じはするけど、守るべきところはきちんと守っているように思う。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 07:14:47.47 IfaZTgEh0
新型GSはグチャグチャだなw
これで売れたらすげーと思う
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 08:41:12.33 kkapEcB50
日本車が駄目なのはこけ脅しみたいに変な造型入れてくるところだな。
ティーダなんて、あのヘッドライトとテールランプの組み合わせ酷いよ。
真横や斜めから見ると、ボディの残後が垂れ下がってるみたいに見える。
視覚効果の扱いが稚拙。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 09:23:22.26 KPPKUVU90
>>532
売れることは売れると思うよ。
今までの守旧派とは違う顧客を掴みたいんだろう。
ただ、高額車ブランドとしてのレクサスは、このGSがラインナップされる事で随分安っぽいイメージに変わるな。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 11:35:28.11 VvLObdpr0
あのグリルがレクサスのIDになるのかねえ。
あんな小細工レベルのものをIDにするなんて・・・
>>534
売れるかなあ。
スタイリングにおいてはGSならではってのがなくなった気がする。
レクサスの格が下がるのはその通りと思う。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 12:29:11.08 K5+k1QJ20
おそらく売れない。
金持ってる人はLS、金無いけどレクサスセダンが欲しい人はISを買うでしょ。
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 13:18:37.19 TgW9+5lA0
URLリンク(img2.netcarshow.com)
URLリンク(img2.netcarshow.com)
URLリンク(img2.netcarshow.com)
URLリンク(img2.netcarshow.com)
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 14:25:31.54 KPPKUVU90
GSのDQN顔はマーケティング的には良い狙いだと思うんだけど、売れないかね?
サイオン系のラインが好きな金持ち狙い、って感じじゃないかと。
GMも似たニュアンスの意匠の入ったコンセプトセダンが最近あったような・・・
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 15:13:25.22 kkapEcB50
>>537
並べるとそう悪く無いね。
でもGSの写真だけずるいけど。
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 15:47:32.73 D67o+ShV0
クラウンやセルシオとは異なる、スポーツセダン・アリスト。
のイメージから完全に脱却しちゃった。
これでは、ISの上、LSの下。というイメージしか感じることがない。
初代と二代目が偉大すぎた反動だろうか?
初代はともかく、二代目もかなり良くできたデザインだよね?
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 16:03:35.23 n+6+UEBKO
スポーツ色は濃くなったと思う。BEレガシィの進化版って感じ。
DQN色も濃くなったので売れると思う。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 16:43:06.73 lmZASqcmP
それにしても今のE-Classかっこ悪すぎ。CLSを買えという意図かな?アメ車みたいだ。
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/20 21:32:32.45 XJmJY8VU0
2代目アリストはDQN御用達車になってしまったからな
デザインはいいけどイメージが悪すぎ
まあ日本だけの話だけど
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 08:04:03.49 4QaMuSBD0
確かにレクサスのラインナップの中で馴染めていない、浮いた感じがしてましたね。
そういった部分は今回のモデルチェンジで払拭されましたね。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 19:35:24.94 bCZG3Y6H0
GS↓では評判良いね。
スレリンク(auto板)l50
俺も>>540と同じように感じる。
先代は、デビュー当初はなんだこれって思ったけど、
初代の流れを感じるし、ルーフラインとか綺麗で良かったのに。
現行はでかくなったIS(マークX)にしか見えないね。
ブランドを育てようという気はないみたい。
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/21 23:13:08.53 SRsaP3Lx0
>>542
なんとなくヴェロッサっぽい
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 22:27:22.23 vjMfb1RM0
>>530
>しかしショルダーラインがリアのドアノブの前で急に曲がってしまってるし、
>ホフマイスターキンクとリアドアのつながりもムチャクチャ。
URLリンク(response.jp)
確かに酷いよね。
サイドシルがうねっているのも何か変だ。
(空力的には意味があるのかもしれないけど)
プロがデザインしたとは思えない。
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/22 22:53:42.12 i9kmoukK0
日産が今のタイミングで240Zみたいな流麗な車を若者向け出したらいいよ
安くて小さくて艶っぽくてさ、性能なんてプアでいい、若者はあとでいじるさ。
ロドスタみたいにちょっとした革命を世界に起せる
ま、安全基準で無理だろうけどさ。
ロドスタが原点回帰するらしいが見ものだ。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 00:27:34.07 Vv5NNqCi0
>>548
そもそもそんな車を望む若者なんて今はほとんどいないと思うんだが。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 00:46:11.26 rf2he4Pt0
箱型の車だらけになった道路環境があまりに続くようだと、
メーカー経営陣のデザイン判断力がますます鈍って国際競争で今後ネックになりそう
>>549の言っている事が真ならますますやばい
アルファードやエルグランドがカッコいいという価値観・センスは良くも悪くもガラパゴス
こんなセンスは海外市場向け車種のデザインには役に立たないどころかむしろ邪魔だ
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 00:52:27.54 qVyQKZNs0
>>548
車を所有しなくてもいろいろ楽しめる方法をレンタカー会社と模索した方がイイよ。
ダウンロードミュージックやビデオのサブスクリプションサービスみたいなものとか。
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 00:53:54.25 qVyQKZNs0
>>550
むかしベルトーネがデザインしたランボルギーニは、アルファードの登場を予言するものだったけどな。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 01:19:30.86 mzE8bxN60
そもそも現行モデルで
「デザインの良さで世界で大ヒットしてる車」
って何なんだろう?
日本車外車問わず。
歴代のメガヒット車って「流行りをうまく捉えた」と言うよりは
「独自性を持ちつつ洗練されてた」からウケたような気がするんだけど。
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 01:19:58.71 AhcYeyJx0
GSひどいな・・・
でもレクサス買う層なんて元々そんな車好きじゃないだろうからそんな拘らないのかも
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 01:29:14.69 qVyQKZNs0
>>553
セラは今見ても美しいね。暑そうだけど。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 07:48:16.30 HeZBxN04O
>>553
Z11キューブはその資格があった。
Z12がぶち壊したが。
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 10:51:36.73 7NESNWd50
>>553
マツダデミオ1択ですね。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 11:27:06.20 /JFuUyiG0
>>553
昔に較べてデザインの自由度が大分なくなってるからデザインの良さだけを売りにするのは難しいね。
現行ではないけど、思い当たるのは初代スマートかな。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 12:59:28.52 EgvfI24o0
>>547
そこ、俺も嫌い。
たぶんデザインしてる時点ではなかなかいいな、ってラインだったのかもしれない。
でも実際出来上がると、シルバーがそれこそDQNの後つけパーツレベルの浮き方だし
隙間も大きくなにを意図としてるのかがまったくわからない。
本人だけものすごいロマンチックなことしてあげてると思ってても彼女はドン引き。みたいな。
もっと大胆な部分で見せ付けてほしい。
シンクロナイズトスイミングで手をバタバタ忙しく動かして動きの多さだけで得点を稼ごうとしてるセコさ。
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:25:37.72 U9mzu29C0
偏見を持ったデザイン素人が小学生みたく好き嫌いを言うスレ
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:37:54.92 6eEGJe+j0
シンクロナイズドスイミングの例えも意味分からんしw
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 16:59:03.99 7NESNWd50
デザイン素人かどうかは分からないよ。
一流二流のプロレベルでなけりゃ、口にすることは素人とそう変わらないし。
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 17:43:28.27 WTIDcUDQO
>>553
ミニとかチンクとかあの辺りだろ。あとTTとか。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 18:06:51.24 U9mzu29C0
>>559は日産デザインのことを言ってるならなんとなく分かるんだけどね
>動きの多さだけで得点を稼ごうとしてるセコさ。
GSのはこの2枚の写真の陰影を見比べれば
デザインかじってる人なら分かるかもね
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 18:10:31.37 0l8MiUYG0
>>564
煽るわけじゃないけどデザイン学んでない俺にもわかるように説明していただけないでしょうか
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 18:49:01.60 WTIDcUDQO
アリオンのリアフェンダーといいどうしてこうも脈絡のないデザインをするかね。
ネッツならまだしもレクサスでやるな。
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 19:16:17.59 /JFuUyiG0
>>563
ミニってBMWの?あれはスタイルやブランディングとしては上手いと思うけど、
基本的にデザインとしては大して良くない部類に入ると思う。
チョップドルーフや、装飾物メインの内装やら、ベタベタだし。
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 19:44:23.97 J0rmti4t0
ミニはみんながミニの大して抱いてうイメージを大げさなほど拡大してデザインした感じがする
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 21:07:12.51 qVyQKZNs0
そうかな。
BMWミニのデザインで良いところは、レトロ捨ててスポーティな元気イイスタイリングに仕立てたところだと思うけど。
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 22:51:33.16 vcxhCswm0
おれは逆にそれイヤだったわ
下半身がマッチョすぎて気持ち悪い
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/23 23:57:59.54 UeCaegAa0
新型A6がストームとルーパーにしか見えなくなった
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/08/24 00:08:15.65 CbPx7B2j0
>>571
A7まではフロントのウィンカーとポジションランプは別々のユニットだったが、
A6から同じLEDを共用するようになったことを評価したい。
URLリンク(www.youtube.com)