11/03/26 21:10:31.33 OUjBbbvv0
>>233
本社へ電話?そんな足が付くマネするわけねーだろ、後で何されるか分からんからな
特にあせる理由がないので、別ルートで調べさせてもらうよ
嘘だったらどうしよ?楽しいことになるかもね
はい、ソースソース
【中日新聞 「つぶれても仕方ない」 トヨタの足元<6>】
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>ある町工場が浸水。復旧に元請けの会社とトヨタから大挙して従業員が訪れ、
>丸一日で工場を復旧してみせた。経営者は涙ながらに喜んだ、と伝えられる。
>しかし、ほどなく送られてきた請求書に凍り付いたという。
>取材に経営者は口をつぐむが、請求額はウン千万円に上った。
>「困ったときはお互いさまって考えは無くなっちゃったんですかねぇ」
考えてもみろ、震災にあった家に上がりこんで手助けしてくれたと思ったら
あとから「支払いはこれこれ幾らです」なんて奴らが現れたらどうなる?
ボランティアを装った詐欺商法でマスコミに引っ張りダコだぞw
まあ冗談は置いといて
確かに利益供与の話もあるが、血の通った人間なら普通は分割でって話になるだろう
銀行融資の話をセットで持ってきたら記事にもならなかっただろうが、そこがトヨタらしいなw
裏ではトヨタが嫌われてる理由を少しでも理解できたか?