11/03/31 01:44:17.51 3uleMMS8O
深放電とは、何%くらい放電すると危ないの?
カオスとかの高性能タイプなら、上げちゃわなきゃ気にしないで平気なレベル?
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 05:13:01.73 1uGT19UU0
>>347
ちょっと意味不明なんだが、深放電とはいわゆる上がった状態の事を指す
たとえば半ドアでルームライト点きっぱなしで一週間とかは深放電
カオスが高性能かどうかは置いといて、ごく普通の始動用バッテリーは
クランキング不能な程度まで放電が進んでしまうと、一気に劣化が進むよ
用途が別のディープサイクルバッテリーは、深放電してもダメージは少ない
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 09:34:45.49 JXk28qKd0
5年乗って、もうすぐ2回目の車検なんですけど、そろそろ買えどきかな
出先で突然死しても困るしな・・・
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 09:44:20.29 9QBtvY1j0
>>349
バッテリーが弱っている兆候が出ているなら、ジャンプケーブルなり充電なりメンテナーなり準備しておいても良いかも。
とりあえず、液レベル見てはいかが?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 11:11:16.41 6vKRs+Q10
>>349
このまま行って10年もつかもしれないし、せっかく換えた新品が2年もたない場合もある。
難しいよな。
販売店で簡単なテスターで無料で見てくれると思うよ。
気休めぐらいにはなると思う。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 12:34:49.62 53PxDbig0
エコカーを新車で買って9ヶ月目、テスターで計ったら12.3Vしかない。
BALのバッテリー&オイルネーターチェッカーでやっても要充電。
エンジンかかるけどね。
やっぱ充電器買わないと駄目だな。怖いよ。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 12:39:56.82 yRnTSzQoO
田舎なので計画停電強要させられてるが、
UPS使わずどう自動で突然の切替に対応すれば良いの?
出来たら内蔵時計切れないようにしたいのだが。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 13:00:07.64 dCWHw8Wj0
スレ恥貝
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 13:01:23.65 6vKRs+Q10
>>353
まず、普段からバッテリーだけで完璧に動くシステムを組む。
そのバッテリーに対してフロート充電する、という考え方でいいと思う。
リレーかダイオード入れて、停電で充電が切れた場合に逆流を防止することを忘れずに。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 13:01:46.43 9QBtvY1j0
>>353
>>337みたいに自家発電で対応すれば?
便利な装置使わず対応出来るなら、皆やってるだろう。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 14:09:46.24 m+BAM2bS0
商用AC → 充電器 → BAT → インバータ → 常用機器
じゃダメ? 常用機器の消費電力 < 充電器容量 という前提で
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 14:35:31.77 JcraSdq60
>>357
組む物にもよるだろうがフロート充電器で大電力対応だとかなり高価だし、自動車用の充電器流用でもせいぜい10Aとか15A。
100V変換しても180Wも出せば、バッテリーの消耗の方が激しいと思うぞ。
何で、このくらいの出し入れ判らんかなぁ?
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 19:06:15.82 iMV0NuoQO
漏れも自家発電するよ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 19:54:51.50 MGxyzcEP0
>>359
で、先っぽから白い汚染物質を撒き散らすんだろう・・・
α線と同じくティッシュで防げれるので、ぜひ拡散を防いでくれ!
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 20:43:15.57 sMYkx/610
>359
有毒なイカ臭を風に乗せて迷惑かけるなよ!
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 21:30:00.67 7EQ4MOQf0
ストリーマ技術の空気清浄機でイカチーズオシッコチンカス臭を排除してくれw
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 22:14:45.04 gjwXAWgT0
いつまで続くんだこのネタ?
閑話休題
G&Yuバッテリー使ってみたが、外観は取っ手付が便利な普通のバッテリーという印象。
もうちょっと供給Aが高い方が良いかな?と思った次第。
デサル器付けたら変わるかなぁ・・・
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 23:01:58.20 jSYAlrof0
ま、バッテリーもインバーターも
しょせんは業務用でないからその程度
本格的な物は性能もすごいが、価格もすごい
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 00:12:01.97 QU0DxYg50
JAFのトラブルの傾向と対策:バッテリシミュレータなんだけど自分のPCが悪いのかな?
まったくみれない=試せない。
URLリンク(www.jaf.or.jp)
皆はどう?
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 00:13:51.55 020Ffosv0
アドビのショックゥェーブプレーヤをインストールせにゃおえんみてーじゃな。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 00:23:07.64 vmUZOYJ20
>>315
原子炉は核分裂な
核融合は太陽
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 00:30:44.96 DJC1U1kS0
火狐4,IE8見れず
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 02:13:50.09 wwiI9d3oO
>>354-358 ㌧です。
バッテリで何か出来ないかな、と思ってるけど、
なんか凄いのないかなぁ…
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 02:55:47.79 zl8CZDOt0
>>369
レールガンとかだったらやってる人居るけど、どういう方向で?
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 05:05:14.12 gDofBnzr0
>>369
バッテリー溶接機
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 08:31:38.93 LK3j2IfpO
>>369
車とかのエンジン始動
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 11:50:16.79 zT1laVUM0
充電式ニッケル水素単4電池・4本セット(SONY)が
1000円ってどう思う?
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 14:19:23.45 My++Lkpl0
>>373
安いと思うけど?SANYOのエネループ単4充電池の4本セットが
1280円ぐらいだから安いと思います。
でも充電器が必要になるのだったらやめておけ。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 15:47:08.89 zT1laVUM0
単1、単2、単3ともに未だ入荷分からず。
残っていたのは、単4の他はボタン電池とか角形のやつ。
おまけに、「電池はお一人様1個までです」って・・・
単4とかボタン電池なんて誰も何個も買わねーよw
充電器はあるから、とりあえず緊急時のために
家族全員がLED小型ライト持てるようにしますた。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 15:54:58.14 My++Lkpl0
>>375
ヨドバシなら単一と単ニ、朝一数量限定で一人2個までで販売していることが
多いですよ@都内
単4はラジオぐらいにしか使わない。自分はあとは全部単三電池。
単一と単ニは単三にアダプター付けて使ってます。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 16:18:00.41 ro/rOEzo0
電池って、正直あまり必要じゃないな今回は。
突然地震で停電して、キャンドルに火をつけるとか、そういう初動の時にLEDライトがあればいい。
まあ携帯電話の画面の明かりで何とかなる。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 16:38:49.60 aaD1/Wk70
まだまだ余震は続くんだからローソクとかヤメトケよ。
火事になったらどーするカス。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 17:11:46.91 ro/rOEzo0
お前が想像してる「ローソク」じゃねえよ貧乏人。
俺が使ってるのはオイルキャンドルだ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 17:16:52.15 bxvxxnZR0
火を使う時点で同じ様な気が。
そういやSM用のローソクは融点が低いから火傷しにくいのでおすすめって聞いたな。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 18:05:22.77 gDofBnzr0
単4はリモコンには必要
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 18:05:33.82 eYMlU00EO
100号のローソクをガラスの花瓶(底が厚く&重くて倒れないようなやつ)
に入れて明かり代わりにしてる
200号のローソクは長すぎて花瓶からはみ出たw
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 18:12:21.62 ygGI2Gxg0
レストランでも使ってる液体キャンドルは安全性も高いし、臭いもしない。
うちの方じゃもう余震は無い。だからと言って、火を使ったらその場を離れることはありえないが。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 18:41:47.92 jHopLJEq0
>>379貧乏人には買えないわw
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:27:32.00 zl8CZDOt0
105E41っていう結構でかいバッテリー、一冬車載のまま放置だったので
さっき充電してみたよ
AD-0002で一回満充電までやって、2分ほど全灯火を点した後もう一回充電してみた
一回目の充電には1時間程しか掛からなかったのに、2回目は4時間ちょい掛かったわ
一冬、ラジオのメモリー程度の暗電流が流れ続けるより2分くらいの全灯火照射のほうが消耗するんだな・・
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:29:47.00 FekBTbI90
ナノパルサーPG-12Sつかったことがある人いませんか?
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:37:07.04 D2tUy47N0
>>386
これなら、うちの営業車とサービスカー(関東地区78台)に全部付いてるよ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:56:55.13 PgFgB2tu0
PG-12Nなら
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 20:00:26.90 FekBTbI90
効果があるという理解でいいでしょうか?
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 20:03:38.80 FekBTbI90
今度中古を買ったのでカオス買おうと思ったのですが、(まだ納車前)再生もとても興味があるので
購入を考えてます。(どのぐらい使ったバッテリーがついているのか不明なので)
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 20:17:25.94 D2tUy47N0
>>389
うちの営業車とサービスカーは5年リース車だけどバッテリー交換した事ないよ
リース終了時には工務部の課長が外してる
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 20:21:33.41 YSiS4fIm0
営業車やサービスカーと、家庭用では使用状況が違うだろ。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 22:25:47.72 g/q50oS60
>>386
そりゃリスクを承知で買った人はナカナカ情報を開示しないでしょ。
株は儲かりますか?と聞くのと同じ。
買わないと儲からない。
おれも実際に自分で購入した商品について問われてる書き込みをよくみるが一切反応しない。
自分で買って試せ!と思う。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 04:00:29.22 nPAp1qrY0
>>392
そんなもの付けなくても5年持つってことだよ。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 06:03:26.25 n7xQvSVyO
>394そんなもん付けない方が長持ちするって!
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 06:57:30.37 MXXZjkQG0
充電制御車じゃない旧車にずっと乗れば良いんだろうな
でも、もう程度のいいものが少なくなってきてるし
バッテリーが短命で終わるのをただただ眺めているしかない・・
あ、あとパルスとかの延命対策品は、旧車向けに開発された関係で
充電制御車で使うと、良い事無いのね
買うだけ・取り付ける行為自体がムダになってしまう
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 07:13:34.35 wNfRng750
>>396 旧車向けなんですか 情報ありがとうございました。
充電器でパルスつきのものは一定の効果があると考えていいのでしょうか?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 07:20:34.11 LnLhwgza0
サンダーUPⅡは効いてる気がしない
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 08:16:19.65 xrcKRZpS0
>>398感じろ!感じるんだ!
プラシーボをw
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 08:20:57.78 eEyp/9oD0
日産のエコカーに乗って九ヶ月経過。ナビとか無いけど
バッテリーをテスターで計測したら12.0Vしかなかったw
自前の単3電池8本使用のメモリ保持(エネループ使用)を
付けてバッテリーを外して充電しました。1時間くらいで終わ
って再び計測したら12.93Vまで回復しました。
エコカーの宿命とは言え、バッテリーの減りが早いなw
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 08:53:39.93 MXXZjkQG0
>>397
所有欲を満たすことで、世の中がバラ色に見えるという一定の効果があると思う
まったく同じ条件でサルフェーションがこびり付いたバッテリー複数個に対して
パルス有り・無しの充電器を使って充電を行い、3年ほどそれぞれの経過を見れば答えはでそう
でも、売り元もそんな事やらないから良く判んないな
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 10:15:18.35 UuQ+FBaX0
>>398
連続数ヶ月動作で効果あり。走行中のみ動作するような環境なら、まず効果は出ないと思う。
パルス強化改造とかしてる人いたな。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 11:01:05.73 KyJQ8/gGO
諦めないで充電制御切ってくれたら新車買うそぶりで色んなディーラー回るんだ!
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 11:04:50.63 9xcLHYo/0
>398
そもそもパルサーって体感できるものじゃない。
実体感したいのなら、車から降ろして充電器と併用してパルス補充電で
最低一週間ほどパルスをかけてみろ。
24×7=168時間くらいなら効果でるだろうから。
(容量の小さいものほど効果は実体感できる。バイク用なら劇的体感。80クラス以上ならもう少し長く)
おれは車載していなくて上記のような補充電で使ってる。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 11:15:57.18 9xcLHYo/0
それとパルス概念で「再生」とか思ってるのなら誤り。
所詮は「延命」でしかない。
人間といっしょでステージ4の末期ガン患者に効く薬は無いのと同じで・・・
死にかけてるバッテリーには効かない。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 12:55:57.82 9RtpEsd+0
BAL1734などの充電器(トリクル充電機能付き)で充電する時に、
並列でサンダーUPⅡを接続し、長時間放置するのが良いって事?
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 14:12:04.91 QP9Pt4he0
>>406
おk
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 17:50:36.24 hXnhCmQU0
バッテリー充電器、実際どこのがいい?
セルスターぐらいしか聞いたことがないんだが。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 17:57:37.35 1VIwa8qeP
充電器だけでいいだろ なんでBALなどの充電器って言うんだ?
本当必死だな大橋社員
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:01:24.18 5mpNbrbG0
>>408
値段を問わずに選ぶなら、雨風に強くて車で踏んでも大丈夫なシーテックの中級品↑
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:12:54.57 UtPDs2tm0
>>408
エントリーモデルなら1734
パルスとかメンテ機能付なら3300とかPC200
お金に余裕がある人ならAD0002とかOP0002でいいんでないかい?
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:15:08.99 eEyp/9oD0
>>408
実際と言うかどこもあまり変わらない。バッテリーが残り6Vとか3Vになると
結局充電できないし、急速充電やると短命になるし。
どれもファンとかウルサイからね^^;
セルスタート機能が付いているなら大橋もセルスターも変わらない。
値段が安い方を選んでOKだ。
オススメするならセルスターのSVシリーズ。オート充電ではなくタイマー
充電なので1時間で終わる充電を2時間かけてとかできてバッテリーに
優しい。壊れにくいのでオススメします。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:46:30.90 tOBgiMR20
>>408
貧乏 BAL(1734)
中流 0002
リッチ CTEK(800,3300)
こんなところだろうね。BALは安いので、ライバルメーカーから目の仇にされてるな。
お勧めは、CTEKってとこかな。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 19:06:16.52 UtPDs2tm0
>>413
実勢価格から言えば、1734<800,3300<0002じゃない怪?
415:406
11/04/02 19:15:27.46 9RtpEsd+0
>>407
ありがと
>>409
ゴメン。誤解を与えてしまったね。
単にその充電器を持ってるので、質問に具体性を持たせた方が
より的確な解答が得られると思い、そう書いただけなんだ。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 19:17:30.40 tOBgiMR20
>>414
価格の知識が、古すぎか、間違ってかも試練。スマソ
BALなどの充電器 訂正版
貧乏 BAL(1734)
いらない子 0002
リッチ CTEK(800,3300)
417:408
11/04/02 19:55:29.80 hXnhCmQU0
どうもありがとう>>all
結構いろんなメーカーあるんですねー
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 19:59:44.47 hGNI0WVi0
物によっては車専用(12V)とか車&バイク兼用(12V&6V)とかある。
用途に合ったものを選ぶべし。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 20:22:48.96 p08PeTDN0
人に聞く前に自らも調べろ(>人<)
調べる気が無いなら値段の高いもの選べば良いぞ~
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 21:58:00.57 4o3MIgJq0
一番安いのが一番良いんだよ
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 23:59:26.28 hXnhCmQU0
>>419日本語読めるか?朝鮮人
(店とか楽天とかで機種を調べたら)セルスター以外は、名前を聞いたことが無いメーカーばっかり出てきたから
実際どこのがいいの、と聞いたわけだが?それすら聞いちゃいかんのか?
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 00:07:31.74 Rnca/plS0
日本のメーカーのものを勧めると社員乙と言われるw
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 00:21:30.21 YHm/vzi70
BAL1734はフロート充電だよ。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 05:13:02.78 NYHKJGPQ0
>>422
いや、そうでもない
例えば漏れがいくら新神戸・日立のタフロングECOを推しても誰も文句言わない・・
はたしてバッテリーの名称なのか、変な団体のECO活動の一環なのか知らないのかも・・と稀に思う
BAL1734に関しては、なんか響きがイヤなのもあるが、どうも胡散臭さが有るのと
なんでそんなに名称を端から端まで書き込むのか?宣伝?と思えてしまう
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 08:12:31.17 fe3mSGux0
ようするに被害妄想みたいなもんか
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 08:20:23.40 TCS1y03+0
BAL で予備バッテリーの再生実験やってみたひともいると思うが書き込みがない
3日通電したら白くなった電極が黒くなって明らかに再生したとか言われると心動くのだが
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 08:37:47.69 NYHKJGPQ0
>>426
AD-0・・・でやった場合なんだけど、バッテリーの容器が何となく中が見えるタフロングECOだと
明らかにサルフェーションが剥離しているのは判るんだけど、それが液に戻らずに下に沈殿している
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 09:21:18.91 e5vMzzgcO
下に粉末が沈澱してるよ
つAD-0002メンテナンスモード使用。
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 09:26:08.10 /RH22u950
>>427
0002は、もう主な攻撃対象から外れてるから、伏字にしなくていいよ。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 09:42:40.82 YPDBoWcf0
質問なんですがバッテリーの端子に付着してる白い粉末とバッテリー液の下の方に沈殿してる白い粉末は同一人物ですか?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 09:55:05.94 NYHKJGPQ0
>>430
材料は似たり寄ったり(硫酸と鉛)なんだろうけど端子に付いてるのは滲み出た硫酸と鉛の化合物で
容器の底に沈殿してるのは、白いのは剥がれ落ちたサルフェーション?茶褐色のは活物質か鉛の腐敗物っぽい
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 10:20:06.62 +guJncYBP
端子に付いてるのはお湯で溶けるみたいだし
似て非なる物だな
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 10:22:18.65 TCS1y03+0
ゲルマニュームの復活剤は何かお勧めありますか?
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 10:26:32.01 e5vMzzgcO
>>433呉ボルトブースター
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 10:29:09.67 +guJncYBP
ん?でも昔のバッテリー再生法で希硫酸抜いて
お湯で電極版洗うってのがあったな
サルフェーションってお湯で溶けるのか?
それとも熱による膨張率の違いで物理的に剥がすのか?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 10:46:30.41 6v9t95GL0
>>417
バランス充電器1台持ってたら、色々使い回しできて、便利。
マイコン(?)制御で、LCD表示(電圧、電流、充電容量等)。
オートストップ。プログラマブルで、タイマー制限、容量制限、電流制限とかできる。
電流は、0.1A~5Aまで設定可。
ニッ水、ニッカド、鉛バッテリー(自動車バッテリー)、リチウムイオン充電できる。
鉛バッテリーだと、2V~20Vタイプまで。
オイラの持ってるのは、ACアダプタなしで2千数百円くらいで買ったやつ(ACアダプタつきだと+千円)。
1台だけ充電器(ニッ水用なども含めて)買うなら、これだと思う。
欠点としては、デサルなし。プログラマブルなので、操作がやや面倒。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 11:56:41.58 h8dm8BBd0
大自工業のPC-200使ってる俺は変態?
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 12:00:45.47 MaNK1kUH0
>>437
いいんじゃないかい?
リフレッシュ機能はどうだろう?どの程度の回復力なのか、気になる。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 12:22:11.93 h8dm8BBd0
リフレッシュ機能使うと電圧が15、6Vになります
テスタでみたら
でもなにやってるかはよくわからないです
バイクのバッテリーはこれで結構復活します
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 14:37:18.48 MEU4meuS0
>バッテリーサイズ 充電=1.2~32Ah メンテナンス=1.2~100Ah
>充電電流 最大0.8A
CTEK800だけど、32Ahまでしか駄目だし、最大0.8Aって充電に何時間かかるやら・・・
ぶっちゃけ、バイク専用では?
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 14:41:49.63 MEU4meuS0
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
つーか、CTEK3300でもD23以上は充電不可かよ・・・・ ゴミすぎ。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 15:07:23.80 VMU5161o0
>441
そもそも、メンテナンス、デサル目的の低電流充電器で本気充電しようと考えるのが間違い。
そういう充電器を持ってるヤツは、バッテーリーをあげない。
困ってから使うんじゃなくって、困る前に使ってる。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 15:13:40.95 +guJncYBP
使い方次第でしょ
充電電流が低い方がバッテリーに優しいんだし
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 15:26:31.66 m7wEsYCx0
>>441
実際には、電流なりの時間がかかるだけで、充電不可でないはず。
某Bで始まり数字4桁の最後が4の、3千円未満の0.8Aのバイク&軽自動車用の
フロート充電器で、普通車のバッテリー充電してるし。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 15:44:41.11 zFu6N5u10
>>444
それは最大2Aではなかったか?w
まぁ、大型バッテリーをきちんと充電したいのなら、それに見合った充電器使った方が良いという意見には賛成だね。
迷って用途にそぐわない充電器を複数購入するよりは、高いの一台で済む事もある。
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 16:11:28.19 eOizd6e10
バランス充電器って、放熱とか大丈夫なのだろうか?
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 16:45:32.24 KiADuvwy0
充電器か・・・
家に
大自工業のPC-100
GSユアサのGZC-8
ACデルコのAD-0002
の3つが転がってる
無駄遣いの極致・・・
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 16:46:42.64 YtR48Xbr0
CTEK3300の33って3.3Aって意味だったのか
今気が付いたw
てか自分の用途だと0.8Aでも十分だな
一晩で終わらないほど放電させた事ないし
>>445の人は何Aで充電してるんかね?
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 17:09:27.81 zFu6N5u10
>>447
俺はRC-20と1734だな。
PC200か3300購入した方が幸せだったかも。
>>448
という訳で2A充電。
40B19以上使う予定が無いから大きな不満がある訳じゃないが、環境的には古いバッテリーが延命するなら
メンテ機能付の充電器を買う価値はあると個人的に思う。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 18:14:32.22 5T2ZQ7yt0
>>441
電圧低いから時間かかるけど、サイズでかくてもいけるぞ
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 19:06:35.68 7oAQgk3X0
>>437
桃太郎で同じの買った。充電中に回るFANの音が気に入ってる俺はフェチ。
452: 【東電 90.5 %】
11/04/03 19:57:28.56 PqeNoAjp0
俺はOP-0002とBAL1734
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 20:34:40.71 fzqCWgwr0
バッテリーあがりやすいので調べたが
暗電流90mAって多い?
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 21:21:30.68 AvxSPLkL0
>>453
むちゃ多い
普通の2倍から3倍異常
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 21:27:56.98 NYHKJGPQ0
>>453
後付けした物が何か有るんでしょうが、そこまで多いと1週間持たないんじゃなかろうか?
実際の所どんな感じなんでしょうか