オイル添加剤総合スレッド【二十四本目】at CAR
オイル添加剤総合スレッド【二十四本目】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 11:45:59 r5XPT92z0
>>1

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 13:31:23 MlFJyrKy0
3ならマイクロロン・メタルトリートメントリキッド以外は発売禁止

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 13:32:52 Dh49ccPC0
【スレによく登場する添加剤】
LOOPウルクリ 洗浄とコーティング系 フラーレンC60含有
LOOPリカバリー ポリマーとコーティング系 
LOOPコーティング コーティング系 フラーレンC60含有
バーダルリングイーズ 洗浄とコーティング系(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 洗浄とコーティング系 チタン含有
モーターアップ 塩素系
X1 塩素系
MT-10 塩素系
IXL 塩素系
MILITEC 塩素系
STP青缶 ポリマー系
GRP 硫黄系
スーパーゾイル 表面改質系
メタライザーEX 洗浄と表面修復系 (ロータリー乗りに評判?)
CORE501 液化セラミック系
S-FV 液化セラミック系
ニューテックNC82 エステル系
SX8000 テフロン系
力太郎 有機モリブデン系
アッドザウルス 有機モリブデン系
MOLY SPEED オイルトリートメント  有機モリブデン系
MOLY SPEED エンジンコーティングGブラック 二硫化モリブデン系

【非自動車用流用品】※使用は自己責任で
NNL690 硫黄系(GRPと同じ効果?)
AZハンマーオイル 二硫化モリブデン系

【鷺】
Microlon テフロン系フラッシング剤

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 13:33:49 Dh49ccPC0
■関連リンク
シュアラスター
URLリンク(www.surluster.com)
バーダル
URLリンク(www.bardahl-planning.com)
KURE
URLリンク(www.kure.com)
モーターアップ
URLリンク(www.motorup.jp)
estremo X1
URLリンク(www.estremo.jp)
MT-10
URLリンク(aceint.co.jp)
IXL
URLリンク(www.ixldirect.com)
MILITEC
URLリンク(www.militec1.com)
STP
URLリンク(www.stp-nippon-sj.co.jp)
GRP
URLリンク(www.grp-lub.jp)
NNL690
URLリンク(www.maryngroup.com)
スーパーゾイル
URLリンク(www.superzoil.com)
メタライザーEX
URLリンク(www.metarizer.com)

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 13:35:38 Dh49ccPC0
■関連リンク
WAKO'S
URLリンク(www.wako-chemical.co.jp)
ニューテック
URLリンク(nutec.jp)
Wynn’s(ウインズ)
URLリンク(www.wistar.co.jp)
Microlon
URLリンク(www.microlon.co.jp)
QMI
URLリンク(www.qmi.co.jp)
住鉱
URLリンク(www.sumico.co.jp)
ルート産業
URLリンク(www.rootsangyo.co.jp)
AZハンマーオイル
URLリンク(www.az-oil.jp)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 14:00:25 1wtHiqN5P
>>1
URLリンク(fear.fuma-kotaro.com)

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 15:59:47 vqndqMJv0
ID:Dh49ccPC0

有難う!!

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 19:57:11 /ihXJxX5O
9なら>>3のカキコミは永久に無効

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 21:41:58 l7D6J3Lj0
良かった良かったw

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 21:55:36 PA1WNdym0
11ならマイクロロン・メタルトリートメントリキッドの製造販売禁止!販売済製品回収・倉庫在庫廃棄!

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 12:51:20 45Zjx4aH0
ちょw

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 21:03:54 d6FMkO240
>>4
だからこのテンプレはさぁ…っつっても無駄か…

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 23:03:39 IhFltOBp0
>>1
テンプレはこっちのほうがいいんじゃないか
リンク先は>>6でよいと思うが

38 名前:19[] 投稿日:2010/11/13(土) 11:41:58 ID:De7dmV/00
>>19のテンプレ修正
以下テンプレ1

■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE501、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
マイクロロン
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 23:07:24 IhFltOBp0
失礼
リンク先は>>6で・・・
ではなく、リンク先は>>5,6で

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 09:25:40 dQW+Ukep0
>>1
テンプレはこっちのほうがいいんじゃないか
リンク先は>>5,6でよいと思うが

38 名前:19[] 投稿日:2010/11/13(土) 11:41:58 ID:De7dmV/00
>>19のテンプレ修正
以下テンプレ1

■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE501、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 12:04:25 h8fCTqXlO
RAN UP使ったら、それまで9km/lだった燃費が13km/lに上がったでござる

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 19:39:08 u4CyK+WA0

SYMBIOTECH MC60
最高のOIL添加剤
異論は認めない


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 20:00:06 EtrVj1rc0
URLリンク(www.smartoil.jp)

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 20:45:54 u4CyK+WA0
それハッタリらしいよ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 21:10:06 WIINeBiN0
やっぱり進化剤でしょw

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 21:30:17 sPmFhvEA0
>>17
RAN UPってオイルの粘度下げて0W-00にしてくれるからなぁ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 21:34:40 u4CyK+WA0
おもうんだけど
オイルフィルターってもっときれいにフィルタリングしてほしい
基本的な構造や材質を改良しなきゃ無理だけど
オイル交換では無くて
フィルター交換で済む程の濾過性能は技術的には可能なんじゃないか?

こう書くとデカくなりすぎて使いものにならんと誰か書くな
      ↓

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 21:36:40 1VFT+l4V0
リングイーズは名前出るけど、ETFは評判どう?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 21:47:25 WIINeBiN0
URLリンク(bay-tecs.com)

URLリンク(www.kinokuni-e.com)

URLリンク(www.m2-hanbai.com)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 07:40:31 jDGtht3dO
>>24
フツーに良いよ。
即効性があるので自分はコッチのが好き。

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 12:34:14 dnXf21Ki0
エストレモX1はどーだ?
値段だけなら1番になれるだろ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 13:00:21 R2W4MXfFO
一言で表現すれば「ご利益のある宗教」ってところだな

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 13:08:38 dnXf21Ki0
F教の信者ってとこか。。。
最近、MVSなるお札も売り出したぞ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 13:31:44 R2W4MXfFO
知ってるよ、モニター品購入したからな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 13:34:03 dnXf21Ki0
そーなの?
で、どうよ。。。SEVみたいな物と想像してるのだが

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/19 13:51:00 R2W4MXfFO
SEVっぽいのもあるが、そうでないのもある。
俺が買ったのはSEVっぽくない方のヤツだった。

どういう原理で効果があるのかは俺にはさっぱりわからない

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/20 18:50:01.25 7OIjuGsl0
ディーラーで車検に出したらWAKO'SのCORE501、S-FVなど
WAKO'S関連の添加剤、クリーニング剤などてんこ盛りで見積もりきてフイタ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/20 23:24:09.22 juX+Izsz0
>>25
それ効果ないらしいよ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/20 23:24:54.84 juX+Izsz0
>>19
実際はそうじゃないらしいよ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/21 08:23:55.53 OpOeBKO00
よくURL貼り付けるだけのバカ業者の相手なんかするよね。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/23 18:22:13.63 UsHxxXtg0
で、アホ業者は消えたのかな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/23 18:23:45.03 ZKixTquh0
SYMBIOTECH MC60
最高のOIL添加剤
異論は認めない>>297


39:297
11/02/23 20:09:10.80 yJoG84zD0
>>38
SYMBIOTECH MC60が最高と云うよりもフラーレン(C60)の効果には異論は無い。
LOOPウルクリ、LOOPコーティング、バーダルリングイーズもフラーレン(C60)配合製品。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/23 21:26:58.33 Bvr0Ayr80
LOOPは最近実売価格が少し安くなったね。

ウルクリは2年前に愛用してた頃はコーナンで3280円、今は自動後退でさえ2680円。
売り切りに入っていて、そろそろ市場から消えるんじゃないの?

清浄効果の程度はともかく入れてる間から早速エンジンが軽快になるからオキニになってた。
特に気の迷いで粘度の高いオイルを入れたときにはとても重宝していた。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/23 22:04:18.87 Hlbhc0DYO
マイナーチェンジ前の在庫処分とかじゃなく、今のが安いの?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/23 22:07:41.17 h1foe9nc0
バーダル表示のあったパケのほうがなんかいいけどね
ホムセンいっても意識的かどうかわからんが、新しいのが常に前にあるし

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/24 23:18:24.57 Nm+uriF30

添加剤の説明に
他の添加剤とまぜないでくだそい
って書いてあるけど
エンヂンオイルって添加剤のかたまりだろ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 01:01:44.34 S1Pz4zthO
>>43
そう思うならエンジンオイルに入れなければいい

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 01:21:08.03 SeL9Td7C0
ガソリンて書けばよかったのに

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 01:52:01.13 o/X5D5cG0
>>44
説明できないなら黙ってろやカス

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 06:13:49.27 /urAX15A0
>>46
リスクマネージメントに関する大人の事情が理解出来ない馬鹿は黙ってろよ。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 13:56:59.04 6J0iN6rs0
オトナの事情を説明してみなよカス

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 14:19:10.02 F+CxG+4I0
やれやれ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 14:53:32.62 6J0iN6rs0

事情は?

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 14:59:58.59 F+CxG+4I0
●マーフィーの法則

バカと議論するな。はた目にはどちらがバカかわからない。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 15:09:59.08 6J0iN6rs0
説明できないんですね

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 17:49:00.71 WBw0nFoP0
いや?
説明する気がないだけ。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 21:09:00.71 S1Pz4zthO
>>51
たしかにw

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/25 22:14:57.52 EeEC42p+0
>>43
「添加剤の説明に他の添加剤とまぜないでくだそい」って書いてあるなら

「他の添加剤とまぜないでくだそい」が其の添加剤との御約束だろjk

まあ、一般的には「他の添加剤と混ぜないで下さい」と書いてある方が多いかも知れないなw

>>エンヂンオイルって添加剤のかたまりだろ
塊では無いらしい URLリンク(www.a-nob.com)

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 12:54:00.92 7AoQIX1U0
初ウルクリ投入。
エンジオイルが低価格オイルのスレに出てくる安オイル。
洗浄具合はまだまだ先の事で分らないけど、ザラついたフィーリングは無くなったね。


57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 13:19:25.45 R6zeGPn30
>>56
そらLOOPエンジンコーティングがまるまる入ってるしな。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 14:25:00.74 7AoQIX1U0
今度、オイル交換した後もこのフィーリングであれば本物と言う事だね。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 18:59:17.96 7AoQIX1U0
ちなみにコーナン

ウルクリ2480円
エンジンリカバー1980円
エンジンコーティング1580円

60: 忍法帖【Lv=6,xxxPT】
11/02/26 19:33:35.90 xoZrHdgf0
>>58
オイル交換毎に入れないと効果が無かったりします(^_^;

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 19:58:22.93 iZyPwRQu0
値下げ率低めだね。>ウルクリ

プレミアムはおいくら?
自分はウルクリ以外には関心がないのだけど。
実はプレミアムは1回入れたけど効果を感じなかった。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 20:46:04.52 7AoQIX1U0
プレミアムは広告にのってませんでした。
あとフーエルクリーナー&コーティングが1480円とのってます。

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/26 23:35:14.45 klXamAot0

添加剤の説明に
他の添加剤とまぜないでくだそい
って書いてあるけど
エンヂンオイルって添加剤のかたまりだろ



64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/27 00:08:17.12 5O7FaDeh0
>>63
>>43


65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/27 00:37:19.36 mGlsDJjt0
>>64
添加剤の説明に
他の添加剤とまぜないでくだそい
って書いてあるけど
エンヂンオイルって添加剤のかたまりだろ


66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/27 10:40:58.13 cmLo5R6u0
>>60
こいつは適当なウソしか言わない軽自動車ホモ。皆相手しないように。
[◆9G12fmecqU]Keiワークスvsサンバー 3[JAP246]
スレリンク(kcar板)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/28 23:24:42.16 irpbsir10
まぁアフターの添加剤はエンジンオイルに入れることを前提に作ってるわけだから、
当然初めから入っている添加剤との相性も考慮されている…はず。
が、アフター品同士の相性までは知らんよ、ってことだろう

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/01 18:50:05.88 EjdEE7Ce0
>>67
くだそい氏にマジレスカコワルイ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/01 23:24:15.01 BPEfd+1k0
>>68
なんで釣られてんの?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/01 23:27:07.89 uWzeEzIo0
>>69
くだそい氏 見回り御苦労様ですw

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/01 23:53:41.02 xgP2p4Ck0
そうするとほとんどの添加剤メーカーは
すべての煙塵オイルに入っている添加剤と
別売の添加剤は区別できているという事になりますかね?

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/02 09:20:15.77 HUMruliJ0
んなワケねーだろ。
つか、何?これがユトリ?
方便って言葉、今流行ってるの知らない?

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/02 10:21:04.85 i38s6k6G0

オイル添加剤の混合でブローバイガスが硫化水素になると怖いな

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/02 21:05:50.37 Guy5mchU0
>>72
知らない

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 20:36:49.33 fn0ZmcJXO
オイル交換した直後でオイル満タン状態の時に添加剤入れたらどうなりますか?
特に問題ないですか?

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 21:13:34.93 baOBe2/B0
>>75
白煙出るかも。添加剤分のオイルを抜いてから入れるべき。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 22:05:56.42 23ClkTLq0
350ccぐらい問題ないよ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 23:10:34.04 FaNyMUUe0
ハンマーと青缶を一緒に添加したらだめですか?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 23:14:00.57 q3og3i3Z0
>>75
ブローバイでオイル汚れが早くなるだけ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/03 23:15:05.83 gz9XIWDr0
>>78
だめかどうかは知らないけれど、それやったよ。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/04 18:00:07.31 IIYX7trOO
ETFとリングイーズ(ウルクリ)って一緒に使っても問題ないかな?
具体的にはリングイーズ入れて交換間際にETF入れるとか。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/04 18:09:08.17 VLuZwcHq0
うん。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/05 00:21:14.70 8xZfzifK0
>>81
俺、それやりました。
最初にリングイーズを入れて半年たった頃、
最後の300kmにETF投入。
やばそうだったらすぐにオイル交換しようと思ったけど大丈夫だった。
エンジンの調子がすごくよくなって燃費も回復したよ。
ただやるなら自己責任でね。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/05 13:02:42.49 MYb0FORZ0
ウルクリは最高の汚れ落とし能力があってすばらしいので値段が高いなあ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/05 19:16:43.68 k4I9fvDi0
ガソリン添加剤のGA-01入れた後にウルクリかリングイーズ入れてみ
500Kmでオイル真っ黒になって交換したくなる
ついでにPCVバルブも凄く汚れて交換したくなるぞ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/05 19:42:14.65 SsnHHbas0
WAKO'Sのeクリーンプラスでもいいんじゃね?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/05 21:00:22.97 zvtSTmT00
ターボ車にウルクリ入れるとエンジンの汚れがタービンに回ってタービンが焼き付いたりしますか?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/06 00:10:58.08 Ra5X4EGYO
>>87
足掛け2年半、3回目のオイル+ウルクリを今日交換。
問題は起きなかった。
・RB25DET 13万キロ 5千キロ毎交換 XF-08
オイル+ウルクリ→オイル&エレメント→オイル+ウルクリ 以下略

1回目と2回目のウルクリ投入後のオイル汚れ、かなり酷かったからクリーニング
効果はあると思う。3回目は、乗り方の誤差の範囲~やや汚れてる程度?

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/06 00:54:31.33 uo0vVTUq0
むしろターボ内に焼きついていたスラッジが取れるんじゃね?

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/06 02:25:11.43 K37QO8W80
おまえらGRPが最高だよ
ウルクリだなんていらんね

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/06 17:31:36.51 e8gYO/4GO
WAKO'Sとループだとどっちのほうが強いの?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/06 22:51:29.53 J8ZL66Qi0
戦わさせるしかないな

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 00:46:31.91 Y4a/7Ib1O
シュアラスター&バーダル連合vsWAKO's。互いにTBOを仕掛け合うのか。
瞬殺されるな、WAKO's

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 01:36:36.82 kA0Uep7i0
ズーム&ピットワークPCVバルブクリーナー

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 13:03:07.19 LND1jFuwO
ミッションが滑り気味なんですがあと半年は買い替えできないので良い添加剤ありませんか? <br> マイクロロンがいいと聞きましたが、それ一択ですか?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 13:33:46.00 UTvgsqKBO
>>95
添加剤ではなく76(ナナロク)のミッションオイルを是非とも入れてみて下さい

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 14:17:13.41 REZ34NvAO
ミッションが滑る?(´ω`)?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 18:43:51.28 lWDNwDLI0
>>97
ATのことなんだから大目にみてやれよ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 18:45:43.65 lWDNwDLI0
ところで
CVTに入れる添加剤ってある?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 19:53:46.64 cx1kBp4jO
>>99
X1とか?
ATもそうだけど、添加剤は使い辛いところだよな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 20:24:11.34 cx1kBp4jO
ageちゃった、ごめんなさい。
ギアオイルスレと勘違いした・・・orz

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/07 21:08:45.95 vhCA+Wnk0
オイル添加剤入れたらEg回せよ
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/08 01:11:07.28 Od0Nub9d0
>>102
だから死ねよ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/08 07:54:38.19 +U9br8RH0
PCVバルブクリーナーっていいの?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/08 16:04:07.64 13hGJfC60
>>104
隠れた名品
日産でたまにキャンペーンやってる

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/09 15:49:22.67 zomccqivO
いろいろ悩んでたけど、このスレみて決めました。
次のオイル交換後にRAN UP入れます。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/09 18:29:30.40 zPA+p1vO0
コーナン
LOOP コーティング1980円
     リカバリー 2480円
     ウルクリ  2980円

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/09 21:02:49.78 J2Qgjdnh0
>>107
プレミアムが3000だった。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/09 21:45:49.37 mQnDscjo0
ウルクリは黄色で2500円くらいで自動でも2670円くらいでしょ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/09 23:09:05.96 AqlRj5LY0
>>104 固着したラッシュアジャスター復活したり、タービンもきれいになる。
シール関係にも効くから、オイル漏れも止まる。程度にもよるが。





111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 11:31:01.20 dyW5XqYJ0
111(σ・∀・)σゲッツ!!!

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 18:48:37.72 2uqlZB400
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

ヤフオクの方が遙かに安い!

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 19:52:34.44 O9a3sthN0
LOOP ウルクリを何回入れればLOOP コーティング入れていいの?
まだ、34.000KmだからLOOP リカバリーは無しだよね。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 20:11:58.02 7wOUm1pbO
>>113
1回で良いと思うけど、君はどう思う?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 20:36:55.74 zMpsUrfU0
ぽまいらGRP以外は糞です

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 20:48:38.53 mrPP7Ehm0
>>113
> LOOP ウルクリを何回入れればLOOP コーティング入れていいの?
> まだ、34.000KmだからLOOP リカバリーは無しだよね。

1回で十分だろ。
ちなみに、コーティングの成分はウルクリにも入ってる。
わざわざウルクリを先に入れるならプレミアムを入れるよ。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/10 21:47:13.62 hF3xVjk10
リカバリー入れるとエンジン重くなるから、回す人はプレミアムのほうがいいよ。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 02:37:28.26 nHg4Bx+D0
え?
何キロぐらい重くなるんですか?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 03:15:33.46 cjkgj9za0
リングイーズとウルクリの
性能差みたいなもの確認出来た人いましたら教えて下さい

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 06:27:24.41 nHg4Bx+D0
GRPのほうがいいよ

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 12:20:03.99 ivly84hI0
リングとウルクリって内容量も違うんだよな
同じ性能ではないんだろうな、色もなんか違うし


122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 12:59:21.27 J+I6o5l90
理化学研究所で納得逝くまで性能比較分析してもらえよ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 19:16:36.38 KrUm1yEYO
>>118

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/11 22:23:51.29 LEZyYpKC0
オデッセイですが、ディーラーで車検したら勝手にSX5000投入されました。
これって評判いいのですか?

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/12 20:49:41.33 hKV0nBHu0
あわわ 入れちゃった

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/12 21:57:31.58 lDjjATvD0
ハンマーを越える添加剤があったら教えてほしい。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/13 00:54:03.14 MXEmzsfj0
同意。

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/13 03:37:43.99 pwa+GhnX0
>>126
GRP

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/13 16:06:53.03 8DYinPQtO
ホムセン行ってハンマー見てきたんだけど、確かに効きそう。
でも、入れたらエンジンの中真っ黒になりそうで入れる勇気ない。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/13 16:22:37.62 XnITvnw40
URLリンク(driverstand.com)
閉店6割引だぞ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/13 16:31:14.74 c25QNSP/0
>>126
ほとんど

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/14 18:35:00.73 loYyCLZn0
>>124
SX5000って懐かしい添加剤だね。
細菌は店に置いてるのを見なくなったけど・・・。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/14 19:12:36.91 loYyCLZn0
X細菌
○最近

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/15 21:43:00.15 YAK1Lec0O
いつもと違うオイル入れたらちょっとうるさいから、サイレントコート(648円)ちゅうの入れてみたんだけどこれ効くわ。
信号待ちのブルブルが減った。車庫内で外からエンジン音聞いても綺麗な音になった。
10万㌔走行車だけど。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/16 15:30:41.46 oGxIaNqq0
>>124
それはマイクロロン・メタルトリートメントリキッドとは似てる様で全く異なるシロモノですね。
在庫処分に使われたんでしょうか?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/16 20:47:02.88 bSiwCxyY0
>>135
生きてやがったなテフロン野郎w

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/17 10:46:29.63 44arf8B00
テフロン系・・・高価で効果が無い代物。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/17 15:26:37.47 6YRQ2Fly0
オイル交換時にアジップのプロテクションかプロテクションライト入れろ。
CPAとかいうのが配合されていて結構静かになる。
安いうえ3000kmでも静かだし、高い添加剤入れるの必要がない。
J娘だと0W-20が3500円程度。

URLリンク(www.showa-boeki.co.jp)

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/17 15:49:41.14 X7yiBqxX0
でも一番いいのはミリテックだな。
潜水艦にも使っているので、エンジンが水に漬かってもエンジン回るから。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/17 17:37:36.43 e/m0V1cHO
釣れますか?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/18 18:27:16.86 Rp/7AzZ10
津波で大きく損傷している仙台空港に、ハンマーオイルを満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
その結果、フリクションロスが本格化し、仙台空港は明日から使用可能に
「もう大丈夫だ。自衛隊は明日からハンマーオイルを使え」、と。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/18 23:17:02.81 BbxG995kO
君の頭にもハンマーオイルが必要だ。
耳から50mLほど注入したまえ。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/19 05:35:29.49 GAdOOURs0
海水にマイクロセラ混ぜたら
原発冷えますか?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/19 10:02:16.18 LJ7KejsLO
原発は冷えませんが、日本国民の心は冷え冷えになるでしょう。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/20 15:21:26.97 tHsyzgN7O
起爆水なんが効かないと思ったらマイクロセラで放射線吸収してたのか・・・

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/20 19:54:26.10 SFiytJb+O
おまいらいい加減にしろ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/20 23:28:44.12 7XM6JJz70
ウルクリ最強説

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/21 01:31:41.23 6dFBI32dO
前田日明最強説

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/22 19:33:08.20 yaQsHjMBO
スマートブレンドが一番効くよ?

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/23 13:43:08.99 or0hYFWc0
TR-30が安くてずっと使い続けている

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/23 13:46:00.94 JjfvKdol0
ひひいー

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/24 14:25:54.10 B7ABqegcO
RSRのRAN UPって他より値段がだいぶ高いけど、そんなに効果あるの?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/24 15:06:03.65 bXzSYf2W0
うん。

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/24 16:33:14.19 0ALvAw3B0
どういう効果を期待してるのかなあ。

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/25 16:37:52.52 HOZbx7X/P
エンジンコーティングプレミアムを入れて以来オイルの消費が少ないなぁ
減ってくれないと困るロングライフなんだけど…

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/25 18:34:13.86 H5l3bhLs0
ヤフオクに出てるこれってどうなの?使った人いる?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/25 18:39:36.20 WLxsknPjO
添加剤と言えばSTPだろー?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/26 05:46:48.18 w8cC/UWkO
モーターレブ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/26 06:05:59.79 A2IuHg5P0
エストレモX1最強

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/26 14:42:59.15 TLTkbiJl0
>>156
w
二大特徴が矛盾してる。
本当に3分で洗浄が効くほど強力なら
摩擦軽減力を味わう前にオイルシールが全滅する。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/26 16:38:46.95 VjATkSDRO
ワコーズより上の添加剤はありません

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/26 22:35:24.68 1gB9r6zJ0
KUREオイルシステムターボ車用をこの間4本見つけて買った。
モーターレブの前身でセラミック粉末が入っていないものだが。

さりとてモチュールにこんなものを混ぜる気にはならぬ…

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/27 11:29:08.11 83NFfUjL0
>>162
> KUREオイルシステムターボ車用をこの間4本見つけて買った。
> モーターレブの前身でセラミック粉末が入っていないものだが。

ということは、ターボ車以外に使ってもいいってことかな?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/27 20:02:27.39 tvw1j4pY0
俺の軽は5w-30のオイルを入れるとガチャガチャ言う。
5w-40を入れると静かになる。
そこで、5w-30に青缶を入れてみたが、やっぱりガチャガチャ言う。
今度から5w-30のオイル1リットル+20w-50のオイル1リットルを
混ぜて使うことにした。
そうすればガチャガチャいわないと思う。
だからオイルがやわらかくてガチャガチャいうエンジンには
やわらかいオイルに添加剤を入れるよりも堅いオイルをいれたほうが
添加剤をいれないようがいいという。
つまりカラレイオイルは添加剤のかわりにはるをくるおをう。
なのれい、ころすれはううりょうしえうああう。

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/27 20:20:51.63 Vzat2X+W0
日本語で

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/27 21:43:25.79 VM2YWpIc0
>>164
だからいっただろう 5w-30と20w-50にセシウム入れるなって

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/27 22:35:11.51 83NFfUjL0
>>164
粘度の違うオイルを混ぜて好みの粘度を調製する方法がある。
自分もよくちゃんぽんで粘度を変えていた。
なお、オイル自体が添加剤になるという考え方もあるからスレ違いという指摘は当たらない。

ちなみに回転が重くなったら、菜種油を10%以下混ぜて1日500~1000Kmくらい走ってからすぐオイル交換するとよい。
回転が重くなるのはスラッジのせいだ。

油脂類は一般に酸化されると融点が上がって固まってしまう、これがスラッジの主成分だ。

植物油は自身が酸化されることで相手を還元することが出来るからスラッジ=酸化油落としに有効だ。
ただし、走行後の日単位の長時間放置は禁物で、放置したらかえって酸化油=スラッジが増える可能性もある。
まだ熱いうちにエンジンから流し去って、新しい油を注がなければならない。

最強の魔法少女は将来最悪の魔女になる、とQBも言ってるがその通りということだ。

清浄系添加剤として有力なリングイーズ、ウルトラクリーニング(ついでにAZハンマーオイル)には分散剤も配合されているが主成分は低粘度オイルだ。
但し、勿論、植物油ではないから、クリーニング効果は植物油ほどではないが、冷えてしまったり数日放置してもスラッジ化したりはしない。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 09:47:11.81 BuAXYeuY0
過走行車での高速道走行時のオーバーヒート防止に効果がある添加剤って
何かありますか?



169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 10:21:31.29 fBSZcZbI0
ユンケル

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 13:45:59.13 bwrqcKze0
毛他亜うp

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 13:51:04.01 Qh7Zo/EH0
>>168
そりゃクーラント添加剤だろ。
比熱を改善して冷却効果を高める製品はあるよ。
添加剤じゃなくレース用のクーラントってのも売ってる。
赤や緑じゃなく、薄黄色のやつ。
旧車に大丈夫かどうかは知らないけど。


172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 19:08:54.81 M3s75z8B0
原発にハンマーオイルを入れたらいいんじゃね?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/28 23:20:55.60 A1SMfPoR0
入れて来て!

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 00:15:19.38 7Popad9wO
>>172に期待!!

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 08:28:03.11 wM7YLYOB0
放射能でスラッジが落ちるか試してくる

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 10:26:45.85 Dt6Y0jkt0
もう底に穴空いてるお

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 10:51:37.03 IHOrmEBh0
ドレンボルト閉め忘れて新オイル入れた事あった

10万㌔超えたのでLOOPのリカバリー入れたらエンジンの吹けが悪くなった
エンジンはスムーズに回るけどアクセル踏んでも回転の上がり遅いよ
でも燃費は上がったから問題ないことにする



178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 11:32:11.46 C9SneJz10
コメリで売ってるemitのオイル添加剤入れてみた。
ループのリカバリよりもドロットしてる感じがしたけど効果は・・・わからん・・・

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 11:41:48.66 gE5GRCNk0
LOOPのリカバリー
初めて入れることにする

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 15:30:54.70 zG1ZvKiEO
>>179
さっさと入れろよw

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/29 18:52:47.00 dsMh3IK30
カノジョに添加剤入れてくる!

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 00:24:48.89 v/DvN5oB0
>>181
薬局で売っる「Fool Nurunuru Glycerine添加剤」を強く推奨する!

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 09:11:00.18 Vuo2sG88O
オイルが僅かに漏れているんですけど、漏れ止めは
どれがおすすめでしょうか?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 12:24:05.54 8g8N9ax10
オーバーホール。

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 12:45:36.53 vRvOCfHX0
友達から車処分していらなくなったたからと
白い粉状のマイクロフロンとかいうオイル添加剤貰ったんだけど
これ入れても大丈夫?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 13:09:23.44 Au7CZdRY0
>>185
今のクルマが大事なら絶対に入れるな


187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 15:31:11.17 hz7RG4+CO
>>183
ワコーズと言いたい所だけど、ウィンズがコスパ的に上かな。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 21:12:54.75 khM9eQN1O
>>183
PLUS91が良いよ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 21:45:20.38 Z1PoAEf5O
>>183
ディーラー

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 23:23:44.78 WTD4waIO0
>>183
ループのも良さそうだよ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/30 23:26:48.06 eo5/Kv0gO
震災でモリブデン工場が被災したらしい

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 00:52:54.22 lKASI+Y00
ああ、ADEKAの相馬工場ね。あれ福島だもんな。
原発にもそこそこ近かいよな相馬市って。40~50kmくらいか。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 01:30:16.19 h0AyTXBm0
ADEKAって富士にあるとこか
何回か行ったことあるわ
オイル関連もやってたんだ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/03/31 01:59:17.62 lKASI+Y00
>>193
有機モリブデンじゃシェアNo.1で大手だよADEKA。
モリブデン系以外の添加剤も結構使われてるし。
富士工場は被害なかったぽいけど計画停電の影響くらってるな。
他にも鹿島、千葉の工場やら仙台営業所が被害あってるみたいだし大変だな。

しかし有機モリブデンの製造停止って長引くとオイル製造全般に
影響あったりしないんかな。低粘度オイルとかほぼ使ってるし。
そこんとこは中の人にでも聞かないとわからんけど。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:31:47.80 Ys2DDZ6A0
原発からモリブデンが漏れ出ているらしい。
ちょっと集めてくる!

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 19:54:31.29 EAkse3BC0
>>195
防護服と放射線量計を忘れんな。

197: 【吉】 !
11/04/01 20:20:08.13 D2tUy47N0
66は六で無し

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 22:42:26.11 FekBTbI90
>>167 菜種油はリング、ウルクリ、ハンマーより強力な清浄剤だが500km-1000km
走ってすぐオイル、エレメント交換が必要でOK?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/01 22:44:46.39 LWK110jq0
信じるな

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 08:08:15.41 wNfRng750
添加剤ではないですがビルシュタインのカーボンクリーンシステムやってみたひといませんか?

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 17:07:41.98 XRNDnYsy0
詳しい方、経験ある方教えて下さい。
オイールってどうですか?


202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:36:18.68 XSDvUN0Y0
>>167の第五段落の元ねたはまさかプリキュア?観てるの?

菜種油を注入して1000Kmも走ったらシリンダー、ピストンは傷だらけ、排気系がすすだだらけになりそう。

フラッシング自体が本来自己満足以外の意味がない(物理的には不要な)行為と認識している。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 18:38:35.59 is6ZGtB40
QBが出るプリキュアとか幼女にどんだけトラウマ植えつけるつもりだ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 19:15:38.93 m8HOO2Tm0
>>202
最高のエステルじゃねぇーか。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 19:45:22.46 Xh9ToGCGO
車板にもまどかが進出してくるとわ…

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/02 22:24:08.40 ji5lam2z0
1000円以下の添加剤で最高のものはハンマーオイルという認識でおkですか?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 21:34:31.13 57gYOr4jO
燃費を飛躍的に良くする添加材はないの?

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 22:16:27.86 T3GWTZmY0
>>207
その分ガソリン買え

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 22:17:27.15 /Ba0kN2dO
ディーゼル用オイルの新しい規格でDH、DLはどっちが小型車用だったっけ?イケメンの人教えて

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/03 23:03:15.32 KORK5I9h0
>>207
んなもん無いからハイブリットカーを買え

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/04 00:05:25.56 1cE8A3BpO
>>209
重い、軽いをそれぞれ英語にしてみ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/04 02:39:01.99 dCk8o8DL0
>>200
似たようなのはやったことあるけど

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/04 12:38:27.78 n2ZmlUKVP
>>207
酸素

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/04 20:00:09.60 uUIXzTXXO
いませんょ

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/06 18:14:21.27 2v4G7l7m0
クレ オイルシステム 多走行車用が鈍器で安かったし、効能書きがよさそうだったけど
ウルクリと比べてどうかな? 使ったことある方いませんか?

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/06 18:46:16.71 ybl/FCHU0
>>215
水飴みたいなかんじで、最初はなんかエンジンノイズが増えた。
ある程度走ると違和感はなくなったけど、ウルクリのほうがいいだろう。
同系のリングイーズは、7万キロのオデッセイに入れて燃費がリッター1キロ回復した。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/06 18:59:02.68 2v4G7l7m0
レスありがとう 素直にウルクリいっときます

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/06 20:02:50.37 LL8tLgTU0
KUREでウルクリの向こうを張るのは、ディープクリアだろう

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/06 23:27:04.17 5XMbiscKO
鈍器安いけど‥‥‥‥‥‥‥‥‥だょね

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 01:12:19.86 F9OSrqUQO
クレの多走行車用とディープクリアって、シール復活もうたってるから、
まずジャブとして使って、次にウルクリでストレートを放ってみて欲しい。
で、次々回からモーターレブ多走行車用を1本ずつ。

人柱報告希望でスマン。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 12:44:28.05 BYh22FmsO
間違えてディーゼル用を買ってしまったんですが、ガソリン車に使っても大丈夫ですか!?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 12:46:40.94 vdV0aJba0
ワコーズのクイックリフレッシュを使用した人いらっしゃいますか?
評価が良ければ使ってみようかと

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 14:04:44.50 zftpmZ0p0
>>222
おまえが評価しろ!
おまえが舵をとれ!

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 14:50:51.92 6wsxF3C9O
IXL入れてみた。
エンジン、ATともに静かになった。

長期間使用されている方いますか?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 16:36:42.10 PONFUpBKO
>>213
パワーは出そうだけどその分燃費は悪くなりそう

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 19:29:10.05 MT1rM7aL0
被災地に来ている米軍の車両にはアタックX-1が注入されているらしい。
だから米軍の車両はタフなのだ!

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 19:44:33.08 R9i4Ja5X0
マルチすんな

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 20:15:42.30 ViV2LjVp0
リカバリー系いれると吹き上がりが悪くなるときいて触手が止まってしまいました。
経験ある方いらっしゃいますか?

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 20:46:38.88 K8MnNhmi0
虫かイソギンチャクかお前は

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 21:07:57.80 Pb35seY10
触手は文化

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 23:06:57.72 DL+ZbH0YO
モーターうP本日挿入!!
明日結果報告します。

VG30DET

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 23:15:16.78 20rtVKBU0
>224
2台続けて7年使ってる。
前車でサーモスタットがやられてオーバーヒートした時に、ばらしたエンジン見たけれど、
走行10万超えてたのに当たり面が新車みたいだった。
ATには、さすがに入れる勇気は無いな。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/07 23:34:37.98 R9i4Ja5X0
IXLは塩素系ってのが気にならんなら悪くない添加剤と思うよ。
結構昔からあるし、国内でもそんな高くもないし。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/08 14:30:49.03 sWhHd0QW0
>>228
そういうときは食指ね。
触手がのびる、という使い方はある。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/08 19:50:47.32 1aISzelcO
どれどれ、オジサンに触らせてごらんなさい。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/08 21:57:28.98 yP2cdK8w0
俺がまだ初心者だったころ、30年位前だが
高速のSAのGSで店のおっさんに「エンジンが焼けとるな。このままでは
車が壊れてしまうぞ。焼け止めを入れておくからな。はい、焼け止め1000円」
と言って黒い汁をエンジンに入れた。
その車、マツダ・カペラは今も壊れることなく俺の愛車でありつづけている。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/08 22:02:36.14 lx+24vDR0
>236
すげえな、その黒い汁!
ロータリーを30年もたせるんだろ?

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/08 22:15:06.56 IL1mi5fp0
おお、盛部伝かな

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/09 10:28:03.66 L3zXUXn9O
30年前ならモリスピードかな?

自分も27トレノに入れてたよ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/09 19:29:22.10 p7XBqLhI0
>>236
紫色のGSII か?俺のは悪魔の爪痕(チャターマーク)で白煙噴いて30,000Km毎にOHしたよ。
それにしても、5Km/1Lの燃費で30年か・・・RX-3より足が良いからなぁ・・・

ガソリン代とオイル代でエイトが2台買えそうだが・・・凄い!感激!

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 01:21:20.26 QqGwlyaR0
モリブデンは今も昔も定番だよな。MoS2かMoDTCの違いはあるが。
いいアタリをつけるって意味合いでも有効だし。
工作機械だと寿命が結構違ってくるらしい。
その意味じゃ>>236の車の長持ちしてる要因の一つかもな。
まぁ他の要因の方が大きいと思うけどさw

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 08:53:10.25 p3O+gdxT0
>>231 モーターアップの結果まだ??

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 16:33:34.38 EAfDTKasO
アタックX1てどうなの?

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 19:57:28.00 qiSM7XjE0
KUREのディープクリアとLOOPのウルクリ、汚れ落とし効果は同じくらいなんだろうか?
単純にLOOPのが効きそうに思ったんだけど、よく説明書きを読んだら、
汚れ落としと皮膜コーティングが同時に出来る、というのが感覚的に納得できない俺は
おとなしくディープクリア買っとけ?

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 22:28:10.18 nCY/6Ey30
STP青缶とモリスピード21オイル強化財が同じ値段で売っていると
どっちを買うか迷う。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/10 22:51:14.71 QqGwlyaR0
でも青缶と強化剤21って内容全然ちがうし迷うか?

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/11 00:34:48.51 vDvX51kOO
SFR100sっての使った人いたらどんな感じだったか教えて

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/11 10:09:07.94 61rChZa/0
>>247
おまえが評価しろ!
おまえが舵をとれ!

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/11 18:02:32.83 TUbYzE22O
>248何様?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/11 22:45:15.77 qog6HKD90
お疲れ様

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/11 23:21:13.19 hap+NVFn0
イカサマ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/12 11:41:04.37 QbX3WTzT0
RAN UPのレポほすい

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/12 15:54:27.82 8MqUaFg+O
その添加剤をいれてみろ おまえの手でいれてみろ
おまえがいれて喜ぶ車に おまえの添加剤をいれさせるな

字余りになった。。。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/12 19:20:15.48 j8ZBfrcp0
>>243
そいつはミリテックにSTP青缶を混ぜたものだ。
自分で作れるからやってみそ。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/12 19:34:17.66 fcY1oqEXO
④様

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/12 19:51:28.51 An+JHF8Z0
>>252
URLリンク(www.rs-r.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/13 15:24:33.34 9tdFQJpYO
RAN UPが1000円台ならオイル交換の度に毎回買うんだけどな

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/13 20:12:38.98 pQFy2FdC0
248は派遣の工作員とちゃうか

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/13 22:24:18.79 MgpIn6Z70
>>253
しかも入れるべきなのか入れないべきなのかわからんw

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/13 22:40:03.07 GV9bhDvK0
X1ですら効果に疑問を持っているのんだけど、なんじゃこりゃ?オカルトのたぐい?
 URLリンク(www.estremo.jp)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/13 23:06:11.74 bUKRVQO90
♡ ♥

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 00:45:46.06 +7uorbF60
RAN UPとCORE501はどっちがいいのかね。
どっちもファインセラミックス系でいい値段しちゃうけど。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 00:55:47.77 OBtcpEZB0
>>260
それは実際使ってみての感想で?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 03:28:23.14 nEAQvCqX0
>>242
モーターup 使い続けてる。
機械的エンジン音は減少するが燃費は不明•••乗り方でまったく変わる為。

18万キロ以上走ってエンジン異常は感じなく絶好調だったが、ドライブシャフト破損、続けてミッション異常で乗り換えた。

当方かなり車に負担かける乗り方でエンジン異常無いという事は モーターupのおかげか??

RB25DET ターボも故障、不具合無かった•••



265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 03:32:25.62 nEAQvCqX0
追記
tarbo圧up 燃料up してたが不具合なし


266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 09:47:54.02 2tbN9DGY0
>>265
なんの圧だよw

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/14 14:40:36.02 VAwiuj3D0
日産の実用エンジン パネエ でFA?

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 07:45:55.02 R4mU4eU2O
>>264
自分はモーターうpで触媒壊したよ
あれ以来、塩素系(とくに海外製品)は入れないようにしてる

そういえばモーターうpって、本国ではエンジンや触媒に害があるってことで訴えられて発売禁止になってた筈。

だから規制のない日本などに持って来て売ってるって話を聞いたことある


269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 16:56:41.72 6ENiSY8k0
その話よく聞くんだけど、ちゃんとしたソースって見たことないんだよね

270: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/04/15 18:02:14.18 RbTmxAse0
MOTOR UPの最大の長所は振動を減らしてくれる点だろう
最悪の状態のエンジンに入れると大きな効果が得られることがある
そこそこよい状態のエンジンを
新車時のフィーリングに戻すためのものではない
末期症状のエンジンにイチかバチかで入れるものだろう
ハマると末期症状のエンジンが普通程度近くまで回復する

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 18:42:10.66 V2/P343b0
ウチの嫁にもモーターうp入れたら復活するかもしれんな。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 19:26:02.31 KvfPtp9X0
>>271
もうガバガバじゃダメじゃね?

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 19:44:09.09 0HcaT+O+O
>>271
一体どんな面してそんな下らんことを書き込んでるの?
面白いとでも思ってるの?
馬鹿なの?
氏ぬの?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 21:27:20.16 7X1w5Fqb0
こんなとこで夫婦げんかはやめろ!

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 22:10:05.74 FGtimFld0
そんなあなたにループエンジンリカバリー走行距離50000k以上の経年車に
新たに中古車を購入される方にピッタリです。
効能:特殊粘土向上ポリマー配合。摩耗により広がったピストンとシリンダー都の気密性を高め、
ピストンのぐらつきを抑えエンジン振動音を解消させます。


276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/15 23:36:29.05 br+5GBX/0
ちなみにフィーリングは重ったるくなりますがあしからず

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/16 19:55:52.29 EJu0fa+N0
わかった。今度、嫁にループ入れてみる。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/16 20:36:43.06 Mcwv/wnG0
懐かしヒットアニメに出てる子のパンティがモロみえだった。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/17 10:49:08.37 mqbmj9ph0
WAKO'SのRECSやってみた。
振動も音も静かになってよかったわ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/17 17:22:18.55 /MWy5j9w0
カチカチ山だったの?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/17 17:25:01.99 gtfs4Pq00
ウルクリ入れてみたよ
2AZ-FE 77000km

今まで5000キロ以内で半合成と鉱物油交互に交換してきたけど、最近ガチャガチャ言うようになってきた
まだほとんど走ってないからしばらくしたらインプレするね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/19 21:36:00.02 KzYYWyKS0
>>280
カチカチ山ですた。アクセル踏み初めのエンジンのツキが良くなった希ガス

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/20 07:30:59.76 J567BkTn0
>>282
俺もRECSやった後はエンジンの回り方が若干軽くなったけどすぐ慣れてしまった・・・w

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/20 17:31:17.89 jdEPWpkD0
アメリカより輸入品のマイクロロンをヤフオクで購入したが、今まで買ってた正規品と
匂いが違うんだが・・・偽造品か?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/20 21:10:40.69 gQCOy4bQ0
チャレンジャーすぎる…

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/20 21:23:47.35 8HjURxnV0
アメリカから個人輸入して確認すべし

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/21 00:54:00.07 /SO8IUUGO
KUREって、多走行車用とモーターレブ多走行車用出した後に、
ディープクリーナー出したよね?
前二つの製品の洗浄力が弱いってこと?

誰か、この三つのどれかをほぼ同条件で使って、いつもより
オイル汚れてたって人いる?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/21 01:17:20.95 AOKa7Zuj0
>>287
多走行車用は、LOOPエンジンリカバリーの対抗製品
ディープクリアは、LOOPウルクリの対抗製品
使用目的が異なる

多走行車用の洗浄分散機能は付加的なもので、言わばサービス
当然、清浄分散性能は、ディープクリアの方が数段上
ディープクリア、いいよ
洗浄分散の一芸に徹したい人にはオススメ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/21 20:31:40.12 Fl5yGvkR0
>>284
匂いが違いますか?
でも効果は最高だと思いますよ。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 10:06:17.39 QJavwK790
カブにLOOPリカバリ少し入れてやったらすげえスムーズになったw
4輪と違い原付のショボいエンジンだと効き目が顕著なんだな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/22 13:01:27.82 Yccjwv/v0
アタックX1はなぜバカ高いのですか?
価格相応の効果はあるのでしょうか?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 10:15:56.66 bwYm1PXY0
みんな高いの使ってるんだね。
モリブデン系の比較的安いのしか使ってないや。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 14:35:07.56 HOIbLu6N0
>>290
二輪に使ってダイジョウブ??
Fuel System Cleaner & Coating は使ってるけど。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 21:13:43.64 bwYm1PXY0
二輪自動車も使えるって箱には書かれてますね。
でもカブにはどうだろう・・・。オイルは添加剤の関係でSGまたはSLまでみたいに言われてるし。


295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 21:38:03.57 bwYm1PXY0
X SGまたはSL
○SGまたはSJ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 23:13:13.48 b9X3E4tG0
>>294
普通のスクーターはクラッチが湿式じゃないから自動車と同じでも問題ないけど、
カブの場合は湿式クラッチが入ってるから、モリブデンとかの添加剤が入ってるとクラッチが滑りそう・・・。
滑る程もパワーは無いと思うけど・・・。


297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/24 23:49:12.14 tKNav6VFO
モリブデンって紙にも効くんだw

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/25 06:31:05.03 SrYaxUPh0
ディープクリア 1180円か  中古買ってウルクリ入れてるが 次にいれてみようかな
ミクロに汚れを分散がホントならオイルストレーナーに詰まる心配もないよな
3回連続投入後 Loop のコーティング投入ってのはどうだろう 

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/25 07:17:52.27 SrYaxUPh0
テレコンワールドでおなじみ(だった)のモーターアップ。
FTC(連邦取引委員会)から「走行距離5万kmの間エンジンを保護します」
だの、「腐食を防ぎます」だの「オイル交換してもモータアップの
効果は持続します」(意訳)といった根拠のない誇大広告はやめんしゃい
といういちゃもんがついていたとのこと。知らなかった

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/25 08:14:18.43 2pAamXuhO
>>299
>「腐食を防ぎます」

ワロタ。モーターアップ自体がエンジン腐食の最大原因になるのにwww

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/25 08:55:26.47 4K7DLmOL0
>>294,296
いまのところ全く問題なく快調
入れるならオイル量10%以下の50mlくらいで

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/26 19:06:15.32 1dldw8FYi
添加剤って効果感じるのは最初の一日だけだね、、、


303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 03:37:03.52 5pLAaO+SO
03年型ハリアー7.5万km
インチアップしたロードノイズより
エンジン音がうるさくなりSTP青缶注入。
結構な効果。安いからって馬鹿にしたもんじゃないんだな

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 07:50:24.44 lR8smDHLO
なんだかんだ言っても青缶って、昔っから定番だし安くて優秀だよな

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 09:52:33.52 SxgDfT0q0
LOOPの空きボトルにSTP青缶入れて先輩にあげたら凄く喜んでた
「エンジンがスムーズに回るし音も静かになった・・・」だと

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 13:10:00.89 wcj5H3Lx0
最近オイル漏れを起こし始めたので、とりあえず気休めに、ループ エンジンストップリーク を入れようとしています。

オイル漏れの他にも、色んな機能が入っているみたいですが、どうでしょうか?
因みに近くのホームセンターで、2980円でした。


307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 13:16:21.71 S1S6lMSz0
>>306
ループのストップリーク入れるならNUTECオイルシーリングかQMIストップリーク入れた方がいいよ
この2つは値段が高いけれど確実に効果があるから

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 16:05:59.72 ao2G7tgJ0
>>306
>>307のNUTECに同意、あまりにも酷い(要修理レベル)だとちょっと微妙だが、
確実に効くね。
あとは「リキモリ」シリーズかな~、ミッションオイルの漏れは止まった。
ちなみに信頼のドイツ製w

追伸:ヤフオクのIXL買ったら明らかにサラダ油なんだが・・・・。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 16:32:11.56 EnSh957o0
>>306
汚れを除去して漏れを止めるのは新しい発想で面白そう
レポよろしく

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 19:48:59.36 6XfiPRxz0
>308
> 追伸:ヤフオクのIXL買ったら明らかにサラダ油なんだが・・・・。

確かに新パッケージから、サラダ油並みの色になったな。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 21:14:02.47 mZ2Tl95u0
>>308
俺もヤフオクでIXL買ったが、本物かどうか分からないw

色はオレンジ(褐色)。ちょうど新品のエンジンオイルくらい。
匂いは無臭。
思ったよりも粘度がなくサラサラなんだが・・・・。

どう見てもハチミツですw

これって本物だよね??

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 21:43:25.16 6XfiPRxz0
>311
オレンジは古いやつかな?
サラサラ具合がよくわからないけど、今日の気温ならハチミツくらいかな。(今日、ちょうど添加したとこ)
40度を越えたらエンジンオイル並の粘度になる。
いつも、クォートボトルのを使ってる。


313:311
11/04/27 22:33:17.75 mZ2Tl95u0
>>312
粘度はいまの状態で丁度エンジンオイルくらい。
ネットで見てると結構粘度があるって書いてあるからちょっと焦ったw
みんカラ見てたら似てる感じの写真が有ったから、本物だと思っても大丈夫だろうか??

ちなみにオークションでは量り売りを落札したんだが、「量り売りは色が違う」って書いてあった。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/27 23:06:35.20 6XfiPRxz0
>313
その粘度は軟らかすぎると思う。
冬場なんかは、湯煎しないと苦労するぐらいだから。
出品者によっては、ペールやドラムから小分けする業者もあるって聞いたことがある。
黄赤のラベルは旧ラベル、オレンジっぽい。
黄黒のラベルは新ラベル、サラダ油並に薄い色。
粘度は同じ。
落札したのが「太田」なら大丈夫だと思う。
俺の場合、「太田」が比較的近いから買いに行ってるよ。
あそこは、量り売りでもちゃんとしてる。(32ozのクォートボトルから出してる)

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 00:28:28.36 lXywl8lY0
>>314
太田乙

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 01:05:36.14 +gC5meRm0
IXLは販売元が本家IXLかIXL Directかで色相変わるよ。
んでヤフオクとかで売ってる人は量り売りかボトルかで
仕入れ先が違うケースがある。どっちかどっちだったか忘れたけど。

本物かどうか心配ならドリルの切削油として使ってみるといいかも。
切削油としてもあれはなかなか優秀だよ。
んま切削油として使えたからって本物と言い切れるわけでもないけどw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 02:23:42.03 B9wqwEKM0
俺かったのは薄い色のほうだった。オレンジなんてあったんだ。。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 02:43:07.79 S6Ir/cdY0
居意味有るのですが
青缶てなんですか?


319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 02:47:09.87 S6Ir/cdY0
>>303
興味ありますが、
青缶てなんですか?


320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 02:58:24.56 Spb0MCKE0
無限のMT105どう思う?
有機モリブデンらしいが5kとチョット高い。
効果あるかな?

それともそんだけ出すならエストレモの方が良い?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 03:42:56.80 OrSu9wObO
>>320
エストレモ使うんであれば、パワートレーンの下流から使ってった方が
幸せになれると思いますよー

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 08:32:47.38 +gC5meRm0
>>319
STPのオイルトリートメントの事。昔からある定番商品。
ホムセンとかいけばどこでも置いてあるし、多分見かけたことあると思う。

>>320
有機モリブデンであの価格は高いような。
計量カップとか付いてるくらいなんで相応に高濃度なんだろうけど。
とりあえずHAMPの方の安い奴で試したら?
単純に高濃度の有機モリブデンならアッドザウルスとかもあるけど。

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 09:43:36.48 nb1KEOke0
>>320
ハンマーオイル

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 12:52:31.71 7EIvPnab0
青姦って成分はなんなのよ

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 12:57:24.55 +gC5meRm0
増粘ポリマーとZnDTPだったはず>青缶

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 13:22:27.39 aA2xRWrt0
アッドザウルスて良いの?
まだトヨタディーラーにある?

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 14:00:20.70 sMx2d8zg0
>>297
うん効くよ。
オイル中に分散して使用する場合、モリブデン自体が滑るんじゃなくて、接触面についたオイルが押しつけられて逃げるとき、
表面のデコボコを伝って逃げてゆくんだけど個体のモリブデンは逃げ後れて潰れるんで残りのオイルが逃げる邪魔をするそうなんだ。
その結果油膜が厚くなって滑りがよくなる・・・。
テフロンも同じような原理なんだって。
物体どうしが接触するほんのミクロン単位の僅かな接触面で起きてるから紙であろうか金属であろうが効果は出るんじゃないかな。
結局は油膜を突き破って物体どうしが接触することで力が伝達されるので初期の僅かな差しかはないだろうけれど。
あと油の粘度による力の伝達とか。


328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 19:28:44.66 i+oaBX4EO
>>326
有機モリブデン100%だから良いよ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 20:09:52.48 WPBa3eHK0
>>322
ありがとうござます。
STPよく見かけます。
そろそろオイル交換時期なのでいれて見ます~
現在モーターアップ入れてるので違いを感じてみたいと思います。

あ~ ocn 書き込み出来ない。
携帯経由で書き込みます~

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/28 20:33:09.18 sDm9npJF0
昔バイク乗ってたときはGRPの効果がすげーとか思ってたが、
IXLが一番フリクションなくなってすごいと思ったな。
2速で効いてたエンブレが全然効かなくなるし。

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 08:05:15.01 z6EGrLjNO
IXLって強力な塩素系って聞いたんだが

そりゃ塩素でシリンダー表面溶かしてヌルヌルにすりゃフリクション下がるし、エンブレも効きにくくなる罠


332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 10:00:25.85 LsNBPeIy0
ディープクリアーはオイル汚れるし、なにかのカスも出てくるからかなり効果があると思う。
オイル交換時にフィルターもかえなきゃかな(;´Д`)

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 10:06:46.09 Aj4WzRh40
モリブデンならスミコーの一番安いので十分。
オイル交換は短めにな。
>>329
難しい事考えずこのスレ推奨のリングイーズかLOOPのウルクリ。
S-FV(wako'sよりpitworkのほうがネットで安く買える)
にしときな。


334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 10:30:35.68 hV2dGy5V0
>>332
俺もこのスレ見てディープクリアを入れたんだけど結構効果ありそうな感じがする

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/04/29 16:16:16.63 +NGHFPlR0
>331
IXL7年間添加して、14万キロ走った水平対向のシリンダーにはきれいなホーニングラインが、
カム山も傷ひとつ無くピカピカ。
溶けてそうなってたなんて気が付かなかった。
教えてくれてありがとう。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 00:22:48.29 4UVNNqd20
>>330
エンブレってフリクションだけじゃなくてポンピングロスも効いてるだろ?
エンブレ効かないって事は、ピストンリングが溶けて圧縮ヌケヌケって事でないの?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 01:44:12.37 aqihNUhz0
一応IXLはなんかようわからん膜が出来て、その厚さの分だけ
圧縮も回復するなんて事も謳ってるよね。よくわからん論理ではあるが。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 05:27:52.77 hjRpFHh2O
この手の話のエンブレって、正確には弱くなるってだけなんだけどね。
減ったフリクションの分だけ弱まる理屈なんだけど、使い慣れた自分のクルマでこれが起こると
自分の予測より減速Gが弱いもんだから「全然きかない」感覚になるのね。
まぁMT車なんかだとストール防止で燃料吹いたら「急に押される」感じもあるし。

確かにエンブレってポンピングロス成分が大半で機械的な損失は僅か(減らせた損失はもっと少ない)ってよく聞くけど、
その僅かが結構体感上大きく感じることもあるのね

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 09:39:36.03 XbY0h/NmO
いつもは豊田に乗っていて、急きょ本田の車を運転するはめになった時に似ている。
最初は焦るぜ。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 11:42:20.57 2LENP0820
理科の先生なんか塩素で手ぬるぬるにしてたなぁ。
14万キロ持つならそれはそれでいいんじゃないか、てことか。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 13:44:51.72 rekm7CISO
>>335
カム山のキズはともかく、10万キロ以上も添加し続けてたら逆に塩素でシリンダー溶けて、クロスハッチなんて無くなってるんじゃない?

てか触媒は大丈夫なの?

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 15:49:16.45 ADkz4EldO
走行距離80000キロの愛車に初めて添加剤を入れてみました。
シュアラスターのプレミアムコーティングです。
今までは5000キロでオイル交換してたけど、今度は車の取説にある10000キロの交換でいいんですよね?

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 18:03:41.43 tPY9A/xe0
ワコーズのスーパーフォアオイルですが、オイル交換時に投入しませんでした。
現在、オイル交換から約三週間(走行200㌔)たったのですが
このタイミングで投入しても大丈夫ですか?

また、投入する際の注意点などありましたら、ご教授お願い致します。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 18:45:07.35 CExxmyHI0
>>342
NAならいいんじゃない?
ターボで10000キロって大丈夫なの?

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 19:59:36.11 ADkz4EldO
>>344
車種はレガシィのターボです。
ターボでも取説では10000キロになっています。
確かにターボで10000キロは実際怖いような気がしますね…

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 20:11:08.48 YfUN7nDV0
>>343
入れても全然問題ないよ
注意点はエンジンを暖めてから入れる
入れた後はしばらくエンジン回しておく
こんなもんかな

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 20:37:05.36 UV3lAskZ0
ビビるくらいならGRPにしておいたほうがいい。
国内の有名企業の多くが工場でしようしているくらいだ。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 20:40:57.77 VmacLj1+0
>>346
ありがとうございます。
オイルレベルゲージの「トップ」を超えてしまうとヤバイっすよね?

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 21:35:17.42 YfUN7nDV0
>>348
今入っているオイルが上限値だったとしても350mlなら問題ないよ
すでに上限値越えているなら少しオイルを抜いた方が良い
ちなみにオイラは先日300mlの添加剤を入れて上限値を3mmほど越えているが問題ない

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 21:53:29.19 YYnzZJ6V0
>>349
ご親切にありがとうございます。
ネトネトしていて、なかなか大変らしいけど
GW期間中に注入してみます。
  

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 22:34:00.83 5QOsirHQ0
IXLって塩素系なの?

知り合いがすごい勧めてくるんだけど、添加剤は怖くて使ってない。

コスパが良くてなにかオススメの添加剤ありますか?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/01 23:47:06.13 oTqPUQye0
>341
無くなるどころか、きれいに残ってたよ。
4発すべて傷ひとつ無し。
14万キロでエンジンばらしたのは、電動ファンのサーモ不良でオーバーヒートさせたから。
面研するほど酷い状態だったが、それでもどこも傷ひとつ無かった。
その後、17万弱でその車は降りた。
BG9の話。
あの状態を見てるから、IXL以外使う気にならないのが本音。
塩素系とか言われても、弊害が無くって高い保護性能があることを体験したからね。
現車BPHも慣らし後からずっと使ってる。
検査場で車検を受けて排ガスもパスしてたから、触媒も何ともないんじゃない?

>351 コスパはIXLに軍配。


353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 10:18:51.85 FIjtksVn0
塩素系つっても化合物は様々だし一概にどうこうとも言えないだろうね。
確かに中にはとんでもなく腐食性の強い奴もあるらしいけど。
ディーラーとかで取り扱ってるMT-10なんて堂々と塩素系って言ってたりするし。

一時期ほどは塩素系ってだけで悪く言われなくなった気がするがどうだろう。
ダイオキシンとかもあまり言われなくなったし。触媒への攻撃性はよくわかんないけど。
個人的には銅板腐食テストが良好でトラブルとかが起きていない製品であれば
さほど神経質になる必要はないと思うんだけどね。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 12:31:13.31 LsRBlHEu0
販売段階でガソリンに混ぜてる添加剤ならあまり攻撃性は高くないんじゃないかな?

塩素はどうなのかしらないけど

355: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/05/02 17:57:40.37 Z44njNwr0
塩素系と言われてる添加剤使って効いた人は良かったと喧伝するし、
逆に塩素系で酷い目にあった人は(仮に塩素が原因でなかったとしても)アンチになる。

で、実際のところは各々のクルマに使ってみないと何とも言えないところがあるから
添加剤ってめんどくさいことこの上ない

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 20:08:57.50 icgJ89ZC0
入れないのが一番

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/02 20:41:23.79 2Dg/x4eJO
金属表面改質を謳ったものは何を言い訳しようが間違いなく塩素系だろうね

そういえば、以前に表面改質効果を特徴に挙げておきながら「塩素系ではありません」と豪語していた添加剤メーカーがあったので問い合わせてみたら、「塩素系ではありません。ハロゲン系です」と回答されて絶句したことがある

「塩素」という言葉さえ使わなければ、とりあえず無知なユーザーは騙せると思ってるんだろうな

塩素系、フッ素系、ハロゲン系

結局、これらみんな金属を溶かす添加剤だからな

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 03:18:56.61 W4eKT2gc0
エンジンが気持ちよく回って長持ちすれば、塩素系でも構わないよ。
新車から12万キロまではsx8000、その後はnnl690で30万キロまで走れたから。
25万キロ超えたあたりからオイルを消費するようになったのは確かだが。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 19:12:15.77 9vjnBE5p0
自分で施工できないけど、NUTECのコンプブーストとかはどうなんだろう?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 19:53:37.14 Hinl7+DT0
ウチの嫁はいい添加剤を出すよ。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 20:12:23.73 lNxTyOE6O
>>360
どのスレでもこういうカキコミする馬鹿が定期的に湧くけど、面白いとでも思ってんの?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 20:37:35.85 QgBRGj34i
PAC-Rの方がいいよ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 21:08:20.92 5kaJGmVdO
>>360

(´ー`)

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 22:12:51.00 4dcj8iEkO
>>360
死んでいいよ

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 22:46:26.17 jA/gboho0
>>360
俺のピストンに直接塗りこんでくれんか?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 22:51:30.92 A5dQtsst0
>>360
なに、噴いちゃうの?それぢゃ車検通らないゾ。

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 23:04:26.13 G5iWgExUQ
初めから必要な成分がエンジンオイルに入っていれば、エンジンオイル添加剤なんて必要ないんじゃないとか思っちゃうんですが、どうなんですか?

添加剤として入れる意味があるんでしょうか?

アンチとか荒らしではないです。以前からずっと疑問でして・・・

以前は半信半疑ながらオイル交換の度に呉のモーターレブを入れてましたが、静寂性も燃費もトルク感も入れるのをやめても違いが分かりませんでした。

ダブルエコとかいう製品もありますよね。あれも気にはなっているのですが・・・

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 23:09:46.49 RMFXdxdk0
自分で答いってるじゃん

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 23:12:00.39 Co8eFYO+O
>>367
あなたのおっしゃる通りです。
吉と出るか凶とでるかは・・・
凶だよ実際。みんな自己満足してるだけ。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 23:23:59.60 PPgvnzinO
まぁモーターレブなんかでオイル添加剤一般を語られてしまうとちょっと・・・という気はするがw

10人中9人(もっとかな?)までは添加剤なんて必要ない、
というのはまぁ同意出来るんだが・・・

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/03 23:35:07.06 OzVjAOus0
>>359
NC-202コンプブーストは、自分で施工して自分で圧縮測ったが、
たしかに謳い文句どおり圧縮圧力は上がるし、しばらく持続する。
でも俺の場合、2万キロはもたなかったな。数千キロでご利益は消えてる感じ。

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 00:45:42.70 +R/tYome0
>>367
規格で環境とかリサイクルの問題で入れる量に制限のある成分がある。
塩素・りん・硫黄。
あと有機モリブデンは値段が高いせい。

だから、エンジンとの相性もあるけど効く奴は効く。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 00:58:30.87 fqenxUgJ0
>>371
ありがとうございます。
潤滑・エンジン保護というより、圧縮比回復の為の添加剤と
考えたほうが良いみたいですね

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 01:17:24.39 x3ZHGqaU0
>>372
有機モリブデンて高いのかー
すみこーの有機モリブデンは安いけど、5~6kもする高いやつもあるね。
何が違うんだろう。
濃度だろうか。


375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 01:34:36.86 nhOaONjs0
>>374
オイルの内部添加剤としての話ね。
製造時に配合される一般的な他の添加剤よりコストがかさむとのこと。

低価格帯のオイルだと製造コストもそれなり抑えないといかんので配合量も自ずと制限されちゃう。
まぁ有機モリブデンは少ない配合でも一定の効果を発揮するってのもウリだけど。
オイルメーカー的には少ない添加量で如何に効果を発揮させるかが腕の見せ所でもある。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 14:07:02.00 w2WhyGN30
おれはモービル1を4Lメインに入れて、モチュール300Vを2L添加剤的に入れてる。

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 19:11:45.50 5kMJpHOl0
チタン配合の添加剤ってどうなんだろうか?

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/04 19:21:58.59 41lW8Zvg0
>>376
なるほど。

…ポルシェ?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:00:05.79 jXjyX/jt0
>>377
亜鉛(zndtp)の代外だったらしいけど
亜鉛のほうが効くらしい。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:25:29.34 HCQCfAMr0
>>376
高級高粘度オイルを少量添加ってのはアリな気がする

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:30:05.45 t+WvDK0I0
モービル1も今では100%化学合成じゃないしな。半分近くが鉱物基。これって部分合成だよな。この事実を知ったときアゴ外れたわ。
全量300Vだと値が張るしな。
その手を使わせてもらう。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:37:26.96 SybCVKMR0
VHVIなのか

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:45:06.63 i16emQBS0
おれもモービルから足洗って純正にしてる。だって値段半分以下なんだぜ?
で添加剤に戻ってきたのよ。
安全かつ効果少なくても確実にあるのは力太郎しかないだろ。
青缶とかポリマーの塊だし。
わけわからん固定潤滑剤とかあるし。

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 01:48:19.39 t+WvDK0I0
モービル1のMSDSだ。いつから変わったんだろ?缶からも100%化学合成の表記消えてるし。
URLリンク(www9.atwiki.jp)

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 07:17:28.67 emC3ljuG0
下手な添加剤入れるより赤線や300Vとかのエステルベースのオイルを必要量の1/4位入れるのはいい考えだと思う

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 08:53:44.55 kUp9T43/0
>>384
缶のパッケージデザイン変わる前100%合成油表記てなかったか?
いつも使ってるロードマスターの色が変わってて探すの苦労した覚えがある

なんかめんどくさくなってバービスの合成油とか純正油しか入れなくなったけど

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 09:55:10.56 uGGpJ2Uv0
日本国内で売っているオイル特にカー用品店やホームセンターで売っている金属缶は名前だけのニセモノが多いからな
本国仕様のプラボトルは100%化学合成だったりするし

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 12:26:40.27 yhOq6sCU0
走行5万キロを越えてエンジンのメカニカルノイズ(特に始動後エンジンが温まるまでの間)が
大きくなってきた感じがしているのですが、ノイズ低減効果のある添加剤でお勧めのを教えてください。
添加剤にはエンジンや使用オイルとの相性とかもあるんでしょうか?
車はBMWM3で今まであまりオイルとか気にしたことがなく、年1回のディーラー点検の際に、純正指定の
カストロールエッジスポーツ10w-60)を交換してきました。交換サイクルは6000~8000キロです。
添加剤の前にオイルをよく選んだほうがいいんでしょうかね。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 13:23:05.23 TjAYLlVo0
>>388
嫌味かい?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 13:28:51.34 7Ggpn4GJ0
>>388
それはHLAにスラッジが堆積した時に起こる症状です
放置すると温まったあとでも音が消えなくなり
最終的にエンジンは壊れます

洗浄分散系の添加剤でスラッジを除去するんですが
私はKUREディープクリアの使用で直りました。
他だとLOOPウルトラクリーニングなどがあります
鉱物油や部分合成油の方が添加剤との相性はいいのですが
交換したばかりということなら
価格の安い洗浄分散系の添加剤を試してみるといいと思います

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 14:22:09.01 c0fvD9XU0
>>390
ありがとうございます。
お勧めいただいた商品のサイトを見てみました。
価格も手頃みたいなので今度試しに入れてみようと思います。
知り合いは何万円もするエンジン内部洗浄みたいなのを施工して
効果があったと言ってましたができればそんな大金払わず何とかしたいものです。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 14:33:36.57 TjAYLlVo0
>>391
匿名の意見を真に受けるより、ディーラーに相談したほうがいいのではないか。
年一回ディーラーで点検しているなら、「最終的にエンジンは壊れ」るはずなどないと思うが。
そもそも、5万キロも超えたら、メカニカルノイズはある程度大きくなって当たり前。
外車には下手に添加剤は入れないほうがいいよ。

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 14:38:12.44 1RX9FKQf0
HLA交換は高価格ですね

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 14:39:12.70 GQYZu9UBO
いいオイル使えば添加剤なんていらない?
例えばワコーズの最高グレードのオイルにはワコーズの添加剤の成分が十分に入ってるの?


395: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/05 15:50:39.55 OZt23at90
ワコーズのオイルは評判あんまり良くないよーな…?

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 16:16:40.69 SybCVKMR0
ワコーズでいいのはケミカルだけと昔から(略

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 19:08:36.72 3IvnGCvH0
寺でポルシェ911ターボSの新車を買ったのだけど
営業が 添加剤をいれてあるのでよその添加剤は入れないでくださいね。と
いっていた。さらに この添加剤はオイル交換しても効果が持続して
6万キロまで効果が続くので他の添加剤を使わないでくださいね。といわれた。
そんなに長持ちする添加剤があるのだろうか。

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 19:22:04.49 7Ggpn4GJ0
>>397
LOOPではウルクリを30000kmごとの定期メンテナンスに使えと言っている
つまり、一応効果は30000km持続すると受け取っていいと思う
それならば、より高級な原材料でつくられているのということなら
倍の60000km持つというのも、ないことはないのではないかと思う
どういう添加剤が入れられているのか、確認しておいた方がよさそう

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 19:35:27.13 vfiCMJiC0
>>387
アメリカだと日本以上にグループ3をフルシンセ扱いしてんだけど?
別に誤魔化してるのは日本だけじゃないよ。世界的にそういう傾向。
あなたの言う本国ってドコの話?

>>397
コーティング系や金属表面改質系の奴であれば
そんくらい長時間の効果を謳っている奴もあるにはある。
というかそういうタイプは基本長時間の作用を謳うモノが多い。
逆に即効性はなくて効果を発揮するまではある程度時間を要するとされてる。

他の奴をいれないでってのは効果が競合する可能性があるからで
オイルに直接作用するタイプ、例えば有機モリブデンとか
そういう類の添加剤であれば入れても問題ないはず。

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 19:46:54.56 V0jz2KF4O
まあ普通に考えたらオイル抜いた時点でオイル中の添加剤も抜けちゃう訳でー…。
新車で入れたから6万kmまでもつとか、ちょっと考えられないのだけど。

あるいはモリブデンコーティングとかが既にしてあって、
「他に余計な添加剤なんか入れてくれるな」とかそういう意味ならわかるんだけど

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 19:58:40.03 vfiCMJiC0
>>400
あの手の効果は話半分に聞いとくべきだね。
もし効果があったとしてオイル交換してからはどんどん効果は減ってくわけで
どこまでが効果ありとするかという閾値なんてメーカーの胸先三寸だし。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 22:49:11.03 1vo+Z/7HO
>>397
多分ディーラーならSX8000だよ。俺もそう言われた。
8年前だけど。
ゾイルとSX8000は比較的体感できると思うよ(燃費向上だけ)。
loopは全く良さが分からない。
やっぱりゾイルかなぁ。

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 22:52:13.91 SybCVKMR0
SX8000ならPTFEか

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/05 23:09:53.88 V0jz2KF4O
え゛…まさか工場でそんなもん入れてるわけないだろうから、
ディーラーが勝手に入れちゃってるってこと?
あるのかな、そんなの…。

まぁ確かにSX8000なら6万どころか8万km持続を謳っているから、どうもそれっぽいけど…

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 00:09:27.64 mf+3G1MnO
海外なら平気で入れてくるぜ。
大量買いでベースオイルに使うときもある

て聞いた914/6の時ね。

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 00:13:13.56 NuidMciD0
>>397
ウィンズのメタルオイルエンジントリートメントだよ。効果は60000マイル。担当者はマイルとkmを間違えたんだろう。


407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 04:37:58.12 l/AJvXLHO
てかLOOPって表面に直接作用するようなヤツあったっけ?
ウルクリにしてもメインはあくまで洗浄効果であって
潤滑作用は副次的なもんだし

少なくともこの流れでの比較対象としては不適切かと思うんだが

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 04:47:18.61 l/AJvXLHO
あとウルクリの30000kmってのは効果が持続するって意味じゃなく
「頻繁にいれても大して汚れ溜まってないからあんま意味ねーよ」
って意味で目安としての30000kmだろ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 07:51:57.23 2NBvlZNxO
基本的に添加剤の効果はオイル交換してしまえば無くなってしまうと思って間違いない。

たまに「効果が〇万キロ持続する」とか謳っている添加剤もあるが、それらの殆どがいわゆる塩素系添加剤で、オイル交換の度など頻繁に使用されると逆にエンジンや触媒などにダメージを与えてしまう恐れがあるため、敢えてそのような表示にしてある。

と、以前にオイル添加剤メーカーの人が言っていたのを聞いたことがある。

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 11:05:58.27 +f5WCHts0
>>388
カストロールエッジスポーツを6000~8000kmというのは
交換サイクル長過ぎでしょうね
ハイスペック車で5000kmは限界、自分なら2500kmっまでで交換すると思います

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 11:25:04.49 ImsGyRM40
2500www

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 22:18:20.31 k/AEtPXB0
ウチの嫁が出す添加剤はしょっぱいので塩素系添加剤と推測できる。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/06 23:09:17.56 mf+3G1MnO
まぁバイクだがRSは500キロでサラサラになるな。
車ならターボでも4000キロ位でサラサラしてくる。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 07:45:37.80 D9smdHyC0
カストロールエッジスポーツ10w-60が指定なのだが、8000kmで赤線に交換したら
レスポンス最高です。いつまでもつかな?ウルクリとかの洗浄系いれても平気?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 22:21:16.62 2D7t8lPH0
現在走行5万キロ、10年前のターボ車に初めてループ系の添加剤を入れることを考えています。
最初はエンジンコーティングプレミアム入れるつもりしてたのですが、ウルトラクリーニングの方が良いのでしょうか?
また、入れるタイミングはオイル交換と同時もしくはエンジン内が洗浄されオイルが汚れることを考えて交換の1000キロ程度手前(3000キロで交換してるので2000キロ)で入れるのとではどちらが良いでしょうか?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 22:38:14.53 whMXql2fO
あなたの目的がわからないから答えようがないわ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 22:39:26.56 pN6ASBIm0
オイル交換と同時

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 22:44:47.24 e4En8iVr0
>>415
添加剤を入れて何がしたいのかによるでしょう
スラッジなどの洗浄分散、定期メンテナンスならウルトラクリーニング、
古くなってガタの出出したシリンダーのコーティングならコーティングプレミアム

自分はオイル交換後300km前後で入れています
理由は新品のオイルのみの状態を確認したいのと
それに添加剤を加えた場合の変化を確認したいから

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 22:51:02.07 2D7t8lPH0
目的はメンテナンスとエンジンの保護です。
中古で購入してまだ3000キロ程度しか走行していませんがガタはまだ感じていないのでウルトラクリーニングが良さそうですね。

オイル交換と同時か割と早いタイミングで入れることとします。

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 23:42:16.61 +brjqEo+0
俺も20年前の軽を買ってオイル交換してディープクリアー入れて、ガソリン添加剤二本ぶち込んだらオイル真っ黒だし細かいカスが。。。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/07 23:47:56.59 e4En8iVr0
>>420
エンジン内のスラッジをオイル内に取り込んでるんだから
まっ黒になって当たり前
ウルトラクリーニングもリングイーズもまっ黒になる

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 00:05:04.59 8SkKE69m0
洗浄系の添加剤入れたら、交換は下抜きした方がいいの?

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 00:09:17.08 021C3SG90
>>422
上抜きのマシンは性能差が大きいから一概に言えないけども
下抜きで悪いってことはないと思う

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 01:36:35.31 cF/yYGAeO
あんまり話題出ないけどオートバックスのSOD-1ってどう思いますか?

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 01:51:47.11 021C3SG90
>>424
使ったことがないのでなんとも言えないけれども
成分的にはKUREディープクリアとそんなに違わないと思う

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 02:51:49.28 GzrLFSID0
良かったですよ、カーボン堆積で不調だったエンジンがかなり回復はしました
ただリングイーズやウルトラクリーン等と似たような性質でもかなり高価なので
わざわざ作業依頼する人も多くないのかと

フラッシングと銘打ってるだけあって別の車種で使ったウルトラクリーンよりは
多少効きが強いように感じました

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 09:38:01.00 Imw9Mlqb0
いろいろ使ったなかでkureのが一番汚れた。

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 10:20:37.91 ZVbZfz+W0
ディープクリア売ってない。
どこで買えるの?今日も群馬で探します。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 17:40:23.75 05Gy0EDp0
リングイーズとスリーボンド6611Bを愛用している。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 19:11:54.37 jSAqA7Vji
スラッジナイザーやってきたよ。
その前4000kmにわたってリングイーズ添加、
GW初日にRECSやって、そのあとF-1を濃いめに添加して遠出、
高速道路や田舎道を400kmほど走って満を持してのオイル系洗浄。

これ効くわ。
いや、効果としてはトータルかもしれんけどね。
アクセル踏んだ瞬間のツキが違う。
ちょっとびっくり。
この感じだと燃費向上するんじゃないかな…
楽しみだ。

オイル交換のプラシーボではない自信はあり。
理由はクドクド書かんが。


431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/08 22:50:14.14 TTrQzThk0
洗浄フルコースw

432: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/08 23:19:08.64 AVjsDWZe0
洗浄系は人気あるね。やっぱり汚れたオイルが目で見てわかるってのがいいんだろうな

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 01:25:22.83 xDUgCJk/O
おいエンジン潔癖症!ATFやデフオイルも替えろよ。


434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 02:38:16.32 MQ6hRbnZO
>>433
え!?
お前まさか換えてないの!?

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 06:25:11.54 4xLoMnFw0
ATFは無いので交換のしようがないが、
ギヤオイルはだいたい2年に一度、
1万キロ程度で交換してるけど何か?

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 13:18:37.75 TaUsL8BGO
デフとかミッションオイルって真っ黒になるわけじゃないからねぇ・・・

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 14:36:57.84 kBWSgDQu0
俺なんかATF13マンキロ交換してないよ。
デフオイルも同じく、交換してない。
別に何も調子悪くないからいいんじゃね?

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 14:45:25.16 OS3QVrpa0
>437
交換しようがしまいがオーナーの自由。
交換した方がいいかと聞かれれば、交換しろといわざるを得ない。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 14:47:59.59 0xU6iukN0
自分も10万キロまでATFは交換しない派だったんだが、
ATF交換したら変速時のショックが少なくなっていい感じ
実際まっ黒で嫌な色ではあったし

交換しなくても特に問題はないだろうけど劣化分は改善
されてる

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 14:49:25.93 TaUsL8BGO
あまりに長期無交換だとATFは・・・

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/05/09 14:59:17.62 0xU6iukN0
ATF交換の賛否は平行線なのでこれくらいでw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch