低価格エンジンオイル part28at CAR
低価格エンジンオイル part28 - 暇つぶし2ch495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 21:02:45 zbWIYxt4O
>>482-483

UTCか。一部ホムセン定番の詳細不明の激安オイル。

以前は1000円以下で売ってたからコスパ高いと思ってたし、使用してたけど、
値上がりしてからは買わなくなった。

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 21:51:10 rsIGUhE80
>>493
宇品?宇和?

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 22:38:38 KosAVxDK0
カストロ厨ってカストロ社員なの?


498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 23:47:30 btz8gOGg0

カストロ厨って=カストロ社員=スカトロ趣味

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:05:37 uYo3Pz+g0
>>193
ただひたすら30分以上アイドリングする所で、
ショップに依頼してエンジンフラッシングを頼むっていうのでは
駄目なんでしょうか?

また、どうして走り回るのではなくて、
ひたすらのアイドリングでないと駄目なんでしょうか?

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:13:50 y2utS6Dq0
monotaroの1,000円クーポン来た。
SM10-30wの20l缶が3,380で購入した。

月に1回700ccくらいしか交換しないのに20L缶買ってどうするんだろ俺

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:30:32 4UDRYY1h0
>>495
近くのホムセンでUTC65010w-30が
2480円で売ってる
ポップには「ワンクラス上の省燃費性を求める方に」って書いてある。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:37:00 vRHHtTrh0
慣例くんは一言の謝罪もないのか・・・

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:47:29 oa43WBOh0
UTCはENEOSのホームセンター向けブランド
ENEOS製なので品質的には問題ないかと

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 01:32:11 uYo3Pz+g0
UTCって変な名前だなぁ
何の略だろう?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 01:43:07 vT19Sn6r0
誰も面白いこと言わなくていいぞ。 クソスレ化するから。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 04:38:18 sgwb92ya0
アメリカのUNITED TRADING CO.,LTD
販売元が新日石トレーディング

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 05:58:57 uYo3Pz+g0
>>506
なるほど、ありがとうございます。

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 11:35:26 R8xfgoft0
>>500
保管のやり方では劣化無いのだし、いいのでは??

それに友人の車とかを(有料で)オイル交換とかしてあげれば??


バックスの糞交換より20L缶を買う貴方の方が技術が良さそう

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 14:52:29 7DsTn2U30
>>500
短いサイクルでジャバジャバ交換・・・てのも贅沢だけど車にはいいかもよ。

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:30:55 LZZp/ouk0
>>489
エステル入ってたのか!
どおりで同じ単車に入れたDCターボとはエライ違いな訳だ。
DCターボは3速で引っ張るとメカノイズ出まくりだし、ちょっと強引なシフトダウンするとギクシャクしてた。
ところが当時のRSだと、3速で何処までも引っ引っ張れる上に、
そこから一気にアクセルオフでエンブレ掛けても、モーターのような滑らかなエンブレが掛かってた。
まるでレーサーのように巧くなったのかと勘違いしたものだし。

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:43:22 anMCfIIY0
なんで比較対象がDCターボなの?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:51:06 LZZp/ouk0
当時、たまたま同じ単車に入れてたのがDCターボって事で、特に意味ないです。
でもガサツで良い印象はなかった。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 23:11:11 vRHHtTrh0
DCターボは2輪OKだったか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 07:23:34 OeqqKI0Q0
4stならなんとかなるんじゃね?クラッチ滑りそうだけど

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 07:41:34 DrzUss+30
昔は今ほど差別化が無かったしそうそう滑るもんじゃないけどな
俺も二輪用なんて入れた事がないわ
今は無用のトラブルと価格の差別化(高価格)を計る為に
モリブデン高配合とかじゃない安オイルにすら書いてある

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 10:53:57 f/n0eH9P0
エンジン回る単車は車よりシビア
鉱物油だと夏がしんどいな、化学合成油使いたい
車はそういう事はないけど

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 13:01:01 venlIZlr0
当時は鉱物油ならGTX7(2輪車用)を入れていたが、
RS(西ドイツ製)は4輪2輪OKだったけどね。

2輪は規格が別になったからね

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 17:40:25 cMkfYBCW0
近くの店のオイル全てが300~500円値上がりしてた・・・
カストロのmotor oil 4Lがなんと2480円!

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 18:39:47 t23LUsG/0
それだったらドライブのつもりで安いところまで買いに行っても良いね。

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:12:54 tKTboLwc0
ホンダの0W-20が4L1480円で安かったから買ったんだけどオイルの液体の色が緑色だった。
いつもイエローハットで買う3480円のは茶色何だけど、偽物掴まされた?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:43:52 Y/sHkFjd0
過去にも話題になってたがホンダの純正オイルは製造された工場が違うと色が違う
例えば同じENEOS製でも製造工場が違うと濃い茶色だったり薄い茶色だったりと色相が異なる

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:49:05 qhYMXpvd0
そもそも、ホンダに純正オイル提供の契約してるのは
一社じゃないしな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:35:50 pwvh8Gg+0
いい加減な世界だね
燃費のカタログ値と同じくらい胡散臭い

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:45:46 v+ZzE8n30
なんでやねん
ようは性能満たしていればいい話

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:58:06 qhYMXpvd0
>>523
嫌ならトヨタを買えばいい
こちらは東燃(モービル)のみ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 10:59:06 So6WEFKy0
カストロの批判が多いけど、ミニサーキットとかジムカーナで使っても特に問題はなかったけどな~
夏場のミニサーキットだとヒーター全開で冷却しても油温が130度以上になるけど、その後も劣化による油圧低下もなく街乗りとか峠で3000kmまで使って問題なし。
車はランサーの1800ターボにカストロRS、ミラージュRSにFX-08。
まぁ、ホムセンで安く買える高粘度オイルってのが使ってた理由なんだが。
今は、本田の軽と普通車で純正オイル使ってる。オイルなんて粘度さえ間違えなければどれもそう大差ないでしょ?
RSが15Wだったころ冬場の雪山攻める前の暖気で油圧が安定しなくて怖かった記憶はある。それ以来、冬場はFX08。
トヨタのシングルグレードのMTF80番が安かったので入れてサーキット走ったら油温上がりすぎたのかクラッチが切れなくなったり、ダッカムスかなんかの140番のMTFだとギア入れた時に異音がするとかね。スレチスマソ。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 11:10:25 Xif7vIYe0
じゃあお前はカストロでいいじゃん

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 11:31:37 IgZLHLYv0
いやコピペじゃね?
なんかわざとらしく名前間違えてるし

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 12:30:24 So6WEFKy0
コピペじゃないよ~

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 12:55:28 JwUOpBLX0
頭が悪いふりををする釣りが流行ってるの?

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 13:17:44 So6WEFKy0
何が釣りなのかよくわからん。
事実を書き込んだだけなのだが. . .


532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 17:25:14 snKLk2jH0
前の車の時から毎回違うオイルを入れてるが、これは良いな、って体感出来たのは一つだけだな。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 18:30:51 0ZpcbyY/0
マイナスドライバーを使わないと缶のふたが開かないオイルは面倒くさい

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 20:04:24 PMFxxy4j0
>>533
フタの真ん中盛り上がってるでしょ?それを指で押してごらん。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 21:49:27 cX6hDt0I0
そろそろ買い置きのXLXが残り少なくなってきた。

前回購入時は880円だっただけに、さすがに1500円超の値段では買う気にならない。
そろそろ安売り(希望880円、駄目なら980円)してよ、コーナンさん!

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:26:00 wf1BbTbW0
俺、俺のNA型ロードスターのエンジンオイルの適正量知らない
誰か知ってたら教えて? エンジン:BP-ZE

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:29:56 MS8tDyE50
>>536
ノンターボだから、粘度は5W-30か5W-40でいいのでは?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:30:49 IivylRZ/0
>>536
3.4L

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 00:28:16 3lKD0ftl0
>>537

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 08:22:40 YmpBV9aXQ
店頭にあるオイルフィルターの適合表に載ってたりするけどな。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 11:29:22 Q1go9D710
>>537-540
ご丁寧にありがとう。m(__)m
本日は非番なので午後から自宅で交換作業してみる。


542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 17:02:22 S6lDmh0l0
>>541
このスレ、優しいな。他のスレなら袋叩きだよ。
明らかに自分で調べられる方法が幾つもあるんだから、
立ち止まって考えてみれば、一人でも解決できたんじゃない?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 18:59:22 3l55tpAG0
優しい537~540氏達には幸福が訪れる
努力不足だが礼儀正しい536,541氏にも良い事がある
542氏には不・・・以下略




544:542
11/01/25 23:39:24 S6lDmh0l0
>>543
何も「一人で解決しろ!」と罵倒して言ってる訳じゃないじゃん。
他人に頼りきるのも良くないよという感じだよ。自分の車のことなんだから。
ディーラーに聞くとか、ネットで調べるとか、カー用品売ってる所のカタログ見るとか。
書き込むのもロードスターのスレのほうが合ってる訳だし。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:40:54 gLKrQjZ/0
油温130度ってもう死んでるだろ。
冬山で油圧安定してないとか論外。
クラッチ切れないとかクラッチオイルのペーパーロックだろ。

ってみんなツッ込んであげないの?



546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:48:50 fX4g6prx0
おいやめろ

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 08:03:11 3mFqjYt3O
今日のコーナンのチラシに XLX 880円 って載ってたよ~

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 11:01:47 0foEhRB20
どの方面のコーナン?

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 11:19:36 0foEhRB20
チラシ、入ってなかったんで近くのコーナンにTEL入れた。
京都はチラシで880円だそうな。

備蓄が尽きかけてたので買いだめしとくわ。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 13:39:59 3mFqjYt3O
547だけど地域書いて無かったゴメン!
チラシは大阪南部
今さっき880円で東大阪布施駅前で買ったよ
大阪の周辺なら880円じゃないかな?関東とかは判らん
コーナンのwebチラシで確認するのも良いかも

ちなみにXF-08は1980円じゃなかった~

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 15:05:57 0foEhRB20
取りあえず3缶(交換2回分)買ってきた。
(持ち合わせが無かったので)
また近日中にもう少し買いだめしとくつもりです。

以前の高値で売ってた時は誰も手を出してなかったのに、今日、昼過ぎ行ったら
置き場のスペースの半分弱は減っていた。

皆、値段に敏感だよね。
コーナンさん、毎回、この値段で頼むよ!(コーナン、お得意の「いつもお得値」でさ。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 16:13:20 6IxvjV3j0
何だかんだでXLx入れてる人多いのね。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 16:31:32 bJ53GBEr0
安物だからマメに換えれるんだろうが環境には優しくないなあ
もう少しオイル製品全体のロングライフ化が進んでほしいね
いや、オイルの進化よりEV普及の方が早いかな

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 18:24:19 FsrjLALh0
近所のコメリでモービルプロフィットS 10W-40を見つけたけど2280円だったので止めた

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 04:50:57 sBF9Rp/3O
高~い合成油入れてる人って何目的?
とか言いながら、俺も昔は2500ccに良さそうとか思って合成油ばかり入れてたw
でも、現在の2500cc車は純正レベルの鉱物油ばかり。
結論→何も変わらん…
どうせ定期的に交換するんだし…

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 08:48:17 4BBx/TFO0
純正オイルがリッター3000-4000円する車に乗っている人もいるわけで

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 12:30:32 RQkh/zAO0
マーガリンよりバターのほうがうまいからさ。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 12:47:02 HRM4elah0
車の使い方で選ぶ人は多いでしょうね。

通勤オンリーの普通の使い方の私にはXLXを2000~3000kmで交換で問題無し。


559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 13:16:38 PzSIKTnh0
新装でGTX DC-TURBOが998円でXLxが1500円くらいだったからGTX DC-TURBOの方を2缶買った
Xlx買う人はいたのか?

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 13:44:18 bwJaj8qFO
高級オイルって大人の嗜好品だな(笑)
俺も通勤に使う車は安物オイルを2500キロで交換してるけど問題無し

ニューテックの安いグレードみたいに
紙パック容器の安いオイルでないかな?

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 20:29:39 58o9PJ7i0
>>545
ツッコミありが㌧。

冬山の油圧変動は暖気前だと15Wじゃ固すぎてストレーナから吸えてないってことだよ。

夏場のミニサーキットだとオイルクーラー付けないと130度オーバーって普通でしょ?

SAE規格通ってない天ぷら油でも200度の温度に耐えられるんだし、130度くらいの油温でガタガタ言うなよなー

クラッチはギアオイルの油膜切れとかで温度が上がりすぎて、フルードに熱が回ったのかなと思った。
似たような条件で85w90の時は全然問題無かったし。オイルのせいかなと。
DOT4のウェット沸点155度だから、ない話じゃないよな?
ギアオイルってエンジンオイル以上に油温上がるらしいしな。

おまいらもエンジンオイルばっか交換してないで、ギアオイルにも気をつけたほうがいいぞ。



562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 20:32:38 58o9PJ7i0
>>545

ペーパーロックにツッコんで欲しかったんだな?

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 21:48:58 1JtbT1ll0
>>561
足回りにグリスが飛び散ってるぞw

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 23:05:21 58o9PJ7i0
>>563
下抜き派だからそれはないなー

パワステのオイルクーラーのオイル滲み直す時に、オイルライン外してオイルかぶったことなら有るけど。


565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 03:27:50 M1wnj4RT0
>>561
サーキットだと130度くらいはまぁ普通だわな。てかオイル試験とか150℃くらいでやってんだし、
油圧が維持できてるならそれほど騒ぐ温度でもないんだよね。もちろん劣化は加速するけども。

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 03:55:27 nRneg6FF0
食用油と鉱物油を同系列に考えて頭大丈夫か?
食用に耐えられるのと、機械の潤滑に耐えられるのは全く別だろ。

オイルは110度を越えた辺りから急激に劣化が早まる。
130度オーバーなのにオイルクーラーも付けずに
サーキット走る奴の気が知れん。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 07:29:34 4A5FYt+C0
そんな事もあろうかと念のため夏場はパワークラスター社のビレンザストリートを入れているので大丈夫です。
いつもブースト計と睨目っ子してブースト計の針が0を越えないように気をつけて走行しています。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 08:10:35 jUHPr2NO0


大豆油より、菜種油のはうが耐熱温度が高いから入れるなら菜種油がいいらしいぞ。

食用油はもちろんネタだから、
心配してもらわなくても大丈夫。

ネタかどうかわからない君こそ大丈夫かい?

110度で急速に劣化が進むって?
そんなん常用域だしさすがに言い過ぎ。

油温上がりすぎでエンジン壊したって話聞いたことないし。

ハイコンプピストンに後付けターボでノッキングしまくりで走ってた奴はさすがにエンジン壊してたけど。

オイルクーラーがあれば精神衛生上良さげだけど、貧乏学生だったので、オイルクーラーまでは金が回らなかったのですよ。

オイルクーラー付けられるなんてお金持ちなんですね。




569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 09:10:01 IzNbUrDs0
>>564
グリスだよw

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 13:32:46 nRneg6FF0
後だしネタ言い乙。
>SAE規格通ってない天ぷら油でも200度の温度に耐えられるんだし、130度くらいの油温でガタガタ言うなよなー

油温上がってエンジンが即壊れるわけじゃないだろ。
劣化が急激に進むと言っているのだ。

その劣化の中、バルブやリングにどう影響していくかは金のないおまえでも解るよな?

110度が常用?バカじゃないの?
サーキットを走るクルマやレーシングカーは、110度に達さないように
工夫してから走るのが常識だろ。

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 19:52:21 IzNbUrDs0
> 大豆油より、菜種油のはうが耐熱温度が高いから入れるなら菜種油がいいらしいぞ。
はう?

> 食用油はもちろんネタだから、心配してもらわなくても大丈夫。
本気で自分の心配した方が良いぞ!

> ネタかどうかわからない君こそ大丈夫かい?
お前こそ大丈夫じゃないだろw

> 110度で急速に劣化が進むって? そんなん常用域だしさすがに言い過ぎ。
110度が常用域?

> 油温上がりすぎでエンジン壊したって話聞いたことないし。
サーキットではよくあるが?

> ハイコンプピストンに後付けターボでノッキングしまくりで走ってた奴はさすがにエンジン壊してたけど。
後付け高圧縮ターボねぇ・・・アフォだ!

> オイルクーラーがあれば精神衛生上良さげだけど、貧乏学生だったので、オイルクーラーまでは金が回らなかったのですよ。
貧乏学生なら勉強して勝ち組狙ったら?

> オイルクーラー付けられるなんてお金持ちなんですね。
お前が貧乏なだけだよw

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 20:37:07 cv6XTx+k0
ジョイフル本田瑞穂展でGX-100が1980円だったけど買わなかった
とってもいいオイルだと思うけどやっぱり5W-40は重い

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 00:56:58 UWbnuUuq0
5W-40は2L以上ならちょうどいいんだけど、
軽やコンパクト、2L未満には重いね。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 01:57:55 GEa5qIz10
>>571
ネタに食いつきすぎ。

ググってみたが、適性油温は、
90度~120度ってのが多かった。

163度を記録したツワモノも。

HKSのオイルだとMAX温度ってのがうたわれてて、一番高いやつは150度だそうだ。

街乗りと高速だけならそんなに上がることはなかろうが。


575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 02:09:07 GEa5qIz10
>>571
リングはわかるが、オイルの劣化がバルブにどういう悪さをするかは想像できん。

悪さをするんだったら、
カムシャフトなんだろうな。

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 02:14:19 GEa5qIz10
>>569
だから、下抜きオイル交換の時に
いつもドライブシャフトのブーツは点検してるっての。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 04:47:36 e9SE1l4d0
Wikiより

添加剤配合量にもよるが、化学合成油では約70℃~90℃以上、鉱物油でも110~130℃程度で熱による化学変化などのオイル劣化が始まり、一度劣化したオイルは油膜保持性能や緩衝作用などの性能が低下し回復しない。

一般的な乗用車の適正油温は90~100℃である。油圧は油温に依存し、低温時8kgf/cm2(約800kPa)前後、高温時2~3kgf/cm2(約200~300kPa)である。


>>574
適性油温が110~120度の間なんて思っているレース業界の奴なんていないよ。
ググっても120度を認めてる奴なんて素人ぐらいしかいないだろ。
タービン付近の冷却で瞬間的な温度は150度になることもあるだろうが、
オイル全体の温度が150度までいったら油幕切れしてるだろうし
そんな温度まで放っておくバカはいない。


>>575
カムに悪いと分かっていて、それがたたいているバルブに悪さすることは想像できないのか?
油幕切れして悪さすることぐらい理解できないのか?

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 07:09:32 S99ifEx0Q
油膜だな、頭悪そう。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 09:49:41 zgLkMggV0
>>574
一つだけ質問に答えて?

キミのクルマには油温計ついてる?

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 12:27:08 GEa5qIz10
昔乗ってた走り系の車2台には付けてた。
今は、2台所有だがファミリーカーなので付けてない。

それが何か?

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 13:23:22 bIdwVjds0

油温計も付いてないファミリーカー乗りがネット情報で脳内評論かよw

お前が実証実験してエビデンスうpしてからカキコしろよ! アフォ !!

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 13:33:51 Uv6vDdwo0
>>581
かっこいいなあ
ほれました

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 13:45:00 fynBsQRd0
素人評論といえば、良く目にするのは
「問題なかった」「大丈夫」「良い」とかいう好い加減なOKと
「ダメだ」「使えない」という何の損傷や不具合もなさそうなのに
ヤタらフィーリングだけでダメ出しをするヤツ

バイクの話で申し訳ないが、同じ単気筒の愛好家でチューニング目的で
エンジンをバラしたりすると、カムが囓っていたり、シリンダーに
悪魔の爪痕を残していたり、囓りが多々見られることがある。
しかし、バラすまで判別に足りる異音も、不調もなく、極低回転で
美しくアイドリングし、絶好調に高回転もこなす。
もちろん、損傷がオイルが原因かどうかはわからなし
オイルが多く消費したり、若干の異音があったのかもしれない。

ただエンジンの状態は単気筒でもこれくらい判別は難しい。
多気筒の1気筒ぐらいがどうなっていようが、それはおそらく
「問題なかった、良いオイルだ」と素人評論されるのだろう。

逆に、上位で「糞なオイルだ」「二度と使えない」と評論された
粕取ろうなオイルも、サーキットでイヤというほど、高油温でブン回し
30分の走行とインターバルを交互に1日中はしっても、分解したエンジンは
ゆで卵の肌のごとく、美しく艶やかな状態で維持されていたりする。

ベンチに載せたり、タイムを取ったり、高度な測定で燃費でも計らない限り
俺にはそのオイルの優劣を運転だけで判断する技量も絶対五感もないが
オイルスレにはびこるオイル評論家諸氏の感性にはいつもながら感心する。
ホントウに良いオイルは、高温、高負荷で絶対的な潤滑を保証しつつも
実はエンジンの低回転で負荷をかけ非常に不安定にする特製かも知れないし
非常に耐久性のあるオイルは、高温極限で異常に劣化が速いものかもしれない。
それを研ぎ澄まされた五感だけで判断できるのだろうか?

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 15:24:25 Fhz5bFPM0
同じくバイクの話で悪いが、空冷小排気量のMTとスクーターに乗ってる。

夏場渋滞にはまるとシェブロン10w-40だと明らかにフィーリングが悪くなる
し、油温が下がってもフィーリングは元には戻らない。1000㌔くらいで交換
してたけど、オイルを抜くときにはシャバシャバになっていた

一方で化学合成のredfox10w-40(エステル100%)だと同じ使い方でも
まったく問題なし。2000㌔走っても、粘度はある程度維持されていた。

俺の使い方では明らかに差が出るよ。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 16:22:52 GEa5qIz10
>>581
いや、だから過去10年くらい実証実験して130度オーバーの領域で何度も乗ってたけど、ノントラブルだったっての。

URLリンク(www.bestmotoring.jp)

これなんか面白い企画。

自動車メーカーは140度まではオッケー出してるね。

まぁ、短時間走行に限られるんだろうけどさ。

ネットの情報なんて、書き込む人の思惑次第だから信用ならんけど。

オイル交換サイクルとかは特にそれが顕著で、自動車メーカーは15000kmで自動車用品店は3000km。エコな車なんですよ!というメーカーとオイル売りたい販売店。

オイルクーラー売りたいパーツメーカーは100度超えると壊れるというだろうし。

そんな情報の洪水の中、何を信じるかは自由だから別にいいんだが、ただ一つ言いたかったのは、スカトロールを愛用してきた自分としては、なんの根拠もなく、フィーリングだけで、愛すべきスカトロールをけなされていたのが、我慢ならなかっただけ。

スカトロール、フォーエバー。

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 16:56:33 EIN+HklW0
>>584
確かにフィーリングが変わったり
オイルがしゃばしゃばになっているかもしれないけど
それがエンジンにどういう影響を与えているかはばらしてみないと分からんでしょ
大体ここそういうことを語るスレじゃないしな
最近方向性がおかしくなってる

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 17:09:32 f6SUMeQA0
110℃ごときでガタガタいてる奴多すぎてワロタw
そりゃできるなら110℃以下で抑えるのがベストだろうけど、
別に110度超えたからって油圧が維持できてりゃ致命的なことはまず起こらん。
だいたいもとから油温が高い車とかなら110℃なんて常用域だろうに。
てかサーキット行ってる連中とかだと120℃~130℃くらいごく普通だと思ったが
俺の周りの連中がオカシイのか?

>>583
それあるわな。フィーリングと実際の摩耗は比例しないんだよな。
ガサツとか言われてるオイルでもバラすと綺麗なもんだし。
ほんと体感的なもんってのはアテにならん。

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 17:21:07 e9SE1l4d0
>>585
その耐久バトルは油温140度、水温110度を上限にして回転数を抑えて走るというもの。
イコール140度までが適正温度というわけではなく、その後のダメージ等もレポートされていない。
しかも20分×2本を走っただけというもの。

そのURLから
>自動車メーカーは140度まではオッケー出してるね。

どこをどうナナメ読みすれば自動車メーカーが140度までOK出しているなんて脳内変換できるのだ?
ベスモが勝手に設定して夏場に耐久走行しただけじゃないか。
それどころか、温度表について「※ メーカー保証値ではないので注意」とただし書きまで書いてあるじゃねーか。


589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 19:34:06 GEa5qIz10
恒例のエンジンオイルと水温の温度上限値は、測定方法や走行時間など各メーカーに企画趣旨を説明し、得た回答を元に決定。

その結果、前回同様各メーカー水温110℃、油温140℃程度に落ち着いた。


測定方法や走行時間など各メーカーに企画趣旨を説明し、得た回答を元に決定。

測定方法や走行時間など各メーカーに企画趣旨を説明し、得た回答を元に決定。

測定方法や走行時間など各メーカーに企画趣旨を説明し、得た回答を元に決定。


ベストモータリングさんはムチャな企画やりますねー

140度20分程度じゃ壊れることはないと思うけど、良い子はマネしないでね!

ってメーカーが回答したと理解したのだが、俺の国語読解力はおかしいのだろうか?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 20:24:09 Wz8YMph00
>>583-589
語学力の無い書いた改行だらけの長文は読む気にならんよ

誰か1/10以下に簡略化するか、極短文の総論だけにしてくれよ

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 20:40:09 GEa5qIz10
了解。

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 20:50:53 GEa5qIz10
スレ違いなのでこれにて終了~

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 00:00:37 kdk3SOsk0
カストロールXF-08、5W-40、4L ¥1,980って安いの?

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 00:04:05 KK6uGJ/g0
ネットに情報が少ないんだけど、日興産業のVERSUSってーの。メーカーHPにすら記載されてないというw
0w-20の4Lで2480円だった。缶には化学合成と書いてある。

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 00:17:09 Uzw3jWmC0
>>593
だいたい、そんなモンじゃないかな。
コーナンの広告に載る時はその辺の価格だよ。

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 00:25:56 ILDLl+Ba0
ムサシ、XF-08を2480円に値上げ
DCターボも1880円に値上げ

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 00:35:16 xex0SoJa0
値上げか
原油高も関係してる?
DCターボ1880円出して買う気はしない

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 01:00:49 /8BQZenK0
>>596
全国的にやっぱりオイル値上がりしてんのか
うちの廻りも値上げしたし、この前コメリいったらモリブラックが2480円で
生活応援価格ってなったし(いつもこの値段以下だと思うが・・・)。

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 01:08:31 ZvRB4Xfq0
XF-08
コーナンが1980円で売り出したとき
対抗上なのか?判らないけど
コメリが更に数十円安かった時もあったね

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 01:27:40 Uzw3jWmC0
XF-08
あまり安くならないね。
XLXが880円と目玉商品になってるコーナン。
価格高騰してくるとXLXもうまみが無くなるね。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 09:07:06 ZvRB4Xfq0
XLXより一つグレードが上の価格帯
BP バービス 5W-30
DCターボ
Mobil Super 1000
安売りして欲しいね

原油だけ高騰してないので

このスレのルール

おやつは500円
オイルは4リッターあたり3000円まで

変更になるかもな

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 09:09:55 ZvRB4Xfq0
>>601 
訂正

原油以外も高騰してるので

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 16:52:12 /8BQZenK0
>>601
super1000を安売りしてほしいね
バルボリンのOEM4L缶でもいいけど取り扱ってる店少ないし

ちなみに
XLXと同価格帯のってMobilマルチのほか何かあるかな。
クエーカーのパフォーマンスSLとか、バルボリンのフォーミュラガード10w-30とか?

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 18:55:25 2RteH8kG0
super1000は黄帽で2,880で買ってるが、
通販でペール缶が9,500前後なんで、今年からそっちに切り替えようかと思ってる。

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 19:15:05 ZvRB4Xfq0
>>603
ホームセンターは関東系が羨ましいね
バルボリンなんかコーナンに有ったかな?

XLXは同等より以下かもね
GTXの各種=フォーミュラガード2種=
モービル1000の2種=クエーカーステート2種
XLX=他社該当無し みたいな感じ?


大阪在住の俺にとってはあまり馴染みの無い
カインズ ナフコ ケーヨーD2とか
何のオイルが定番で置いてるか、価格調査してきますわ

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 19:47:29 Uzw3jWmC0
バルボリンって見ないねえ。

京都ではディスカウントショップでプラ製の入れ物の奴が定番で置いてあったけど、
そのディスカウントショップ自体が全滅してるからね。
(ジャンプ、ベスト1等の店が無くなってしまってる・・・。)

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 20:01:53 /8BQZenK0
>>605
>>606
関東でもオリンピックくらいでしか見ないよバルボリン。
福島にあるダイユーエイドっていうホムセンでは見たことある。
でも、どっちもあまり安くない・・・

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 20:32:21 AkSHM9Sl0
SHのオイルを置いてるのは近くではケーヨーだけだ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 21:16:58 ZvRB4Xfq0
>>606
確かにディスカウント自体減った。
残ってるのはドンキとかジャパン
あまり行った事ないからオイルの販売状況が判らん
ドンキはオイルは意外に高値で種類が少ないとしか記憶にないね

>>607
オリンピックはここでは価格帯がちょっと外れるけど 
RSや日産のエンデュランスが安いそうで。。。

>>608
スミックスは入れたこと無いから
在庫のXLXが無くなりかけたらケーヨーに見てくる
とは言っても一番近くて
オークタウンの貝塚と堺の原山台か・・・
どっちも遠すぎる(笑)

610:593
11/01/30 22:49:54 SF/B6n0t0
>>595
レス、ありがとう。XF-08の値段、書いて下さった皆さんもありがとう。
モリドライブ プラス SM/GF-4 5W-30 4L ¥1,980のほうを買いました。



611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 22:58:31 Uzw3jWmC0
ここを見てる誰もが「どこで」「何を」「どんな値段で」ってのは気になるし、情報はほしいでしょ。

めぼしいのが有る時は出来るだけ書き込んでもらえると助かるね、お互い。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 23:12:13 rcfA2sMt0
イオン、サンデーがおいらのライフライン。

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 23:37:02 FiiA5bsm0
ジャパンは安くないね、特売もない

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 00:23:53 NnjW/8E70
バルボリンは10-40wと20-50wがトライアルというディスカウントで売ってるよ

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 00:48:32 N/+xkE3J0
確かにモリドライブプラス5W30は安物オイルの中ではフィーリング良いですがモリブデンの固まりがジョッキのジャバラホースの部分に粉末状で無数に付いたのを発見して以来は怖くて買っていませんね。
しかしNA車にならオススメですね。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 01:09:03 wuXjnZY20
>>
ハンマーオイル混ぜてるような感じですか?

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 01:12:37 LF9zU8Jd0
バルボリンはロヂャースで売ってるけど安くないな

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 06:45:44 vhHfv9hI0
>>594
いやVERSUSはメーカーHPに記載あるんだよ。
ただし、海外向けの英語での掲載になるんだけどね、なぜか。
右上のEnglishで言語切り替えたら出てくるよ。
URLリンク(www.nkop.jp)

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 07:20:31 t0fgyn/o0
>>618
超ありがとう。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 09:56:58 VyoxI6Lo0
バルボリンのNSLレーシングが気にいって3000Km交換で7-8回入れてたけど
車検で排ガス通らなくて追加整備10万円で触媒交換するはめになった
外した触媒(キャタライザー)は中のネットがボロボロになってたよ
バルボリンのNSLレーシングに限っては亜鉛が含まれてるとかで触媒壊すらしい
それからはシンパワーのSAE 5W-40にしたよ

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 10:35:19 vhHfv9hI0
そりゃNSLレーシングは建前として公道での使用はダメって事なってるしなぁ。
ちなみに亜鉛はほぼ全てのオイルに入ってるよ。あと触媒に対しては問題になるのは亜鉛じゃなくリン。
まぁ亜鉛が多いオイルはリンも同様に多いんで意味合いとしては同じだけどさ。

ただNSLは亜鉛とリンの含有量は多いけど極端に多いわけじゃないんだよねぇ。
腐食性の高いZDDP使ってるのか、それ以外に腐食性の高い添加剤を使ってるのかも。
しかしそんなに触媒への攻撃性が高いとは初めて知ったわ。Not Street Legalなのも納得。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 12:42:55 wT1TKjJ/0
ホンダのultraシリーズ安くならんかな、特にLTD

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 17:04:14 Qdbi6AVW0
>>615
軽自動車にしか乗ってない東孝博は車板に来ないで下さい

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 20:32:26 CpNciaXz0
>>622
純正オイルの中では値段高いよね何故か

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 22:09:13 yK1zK5eS0
輸入車みたいに通販で買ってもリッター3000-5000円もする純正オイルよりはマシ

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 22:15:47 /M7ZtBQI0
>>609
うちの近くのオリンピックは最近オイル類(バルボリンフォーミュラガード5w-50)
を除いてすべて値上げしてしまった・・・
高いのも安いのも全て一律で値上げしたから買うオイル無くなったよ・・・
エンデュランスなんて4980もしてる。
RSは3980でそのかわりバルボリンのフルシンセ(5w-50)が2980で置いてある。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 22:50:26 wuXjnZY20
ダイユーエイトのやる気のなさは異常。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 22:59:58 aXE0C80n0
>>620
車何でしょうか?
使用環境の問題とかじゃないんですかねぇ?

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 23:51:37 Vv2awQ3H0
カインズのSN、5W-30、\1,780の部分合成油は、
缶に鉱物油+高度精製合成油と書いてあるんですが、
高度精製合成油ってHVIかVHVIのことでしょうか?
あと、今日、カインズでDCターボが\1,580でした。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 10:35:16 acHywqCE0
>>625
輸入車純正オイルで通販で5000円/L近いのなんてあんの?
通販なら殆どの場合3000円/L以下で済むでしょ。
わざわざ高い銘柄を選ぶのならともかく。

>>629
Group3基油の事。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 11:32:00 dUifqjOhO
>>626
その辺りのレンジのオイルで2980円ってのが
羨ましいですわ
大阪のホムセンで売ってるけど俺が知らないだけかも(笑)
>>630
同意する
リッター5000円って何やろ?
今は力が無いから入れれないが(笑)
ロイヤルパープルでも3000円ちょいぐらいやったで
GT-R指定のRPでも4リットル5000円ちょいで通販で売ってる
無駄にオイルを拘る気持ち 判らん訳でもない(笑)

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 13:26:52 2H9UDsSpO
スーパービバホーム
バルボリンプレミアムSM10Wー40(輸入プラボトル) 0.946L 498円
バルボリン何ちゃら 部分合成油 SM/CF 10Wー40 4L缶 2980円



633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 14:11:14 Lm9ugOr40
>>629
そういうこと。
5W-30あたりから低粘度になると鉱物油のみだと要求される性能が出せないから、鉱物油に
VHVI化された精製油を混ぜてる。
0W-20になると、さらに精製油の割合が多くなるんで、値段も比例して高くなる。
カインズの5W-30だと1780円でも、0W-20だと1980円とかでしょ。

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 22:44:43 b8X9Om650
カインズのSNって認証マークついてるの?
カインズオイルって何でいち早くSN取得したんだろ。
製品化の時期とSNができた時期がちょうど重なってどうせならSNにしよってなったのか、
それともSN取得に向けて新たに作ったのかな?

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 23:28:43 i3p1+jmm0
カインズ独自のSN規格って言われたらどうしようもねえしw

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 00:08:08 1PFKMDIw0
モリドライブプラス5w-30の評価ってどんな感じですか?

637:629
11/02/02 00:52:09 EGTpaLSO0
>>630,633
ありがとうございました。
>>634-635
カインズがSNくらいっしょって言ってる製品です。
>>633
みんカラで検索したら、評価は高いみたいですが…。

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 01:54:39 ll4Xq7Lg0
>>636
いい感じ
使ったけど特に問題ないよ

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 07:58:57 RRjHlBKIO
チラシネタ
大阪
コメリ mobile スペシャルマルチ 10W-30 1280円
コーナン XF-08 1950円
以上

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 18:02:53 8keu8ciR0
スペシャルマルチ、最近なかなか1000円以下で売られることはなくなったね
2年位前までは980円くらいでよく売られてたのに

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 06:59:54 BMj7wgSZ0
D2チラシ、モービルスペシャルマルチ998円

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 14:05:43 Fau8DiKq0
>>641
情報、サンクス!

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 15:19:53 oZljxQGA0
>>641
本当?うちの近くもやってるかな
是非行ってみよ!!

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 16:42:13 MFLpZRGBO
神奈川だけどモービルマルチ安売りしてたよ

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 16:46:00 MFLpZRGBO
続き
欲しいけど2年分ストックあるから今回はパスしようと思うんだけど 
みんなはどれくらいストック持ってる?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 18:17:46 Wzu8Ly0b0
情報ありがと。欲しいぞモービル!

シェブロン6L GX100, GTR の合計14Lもあるw

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 19:11:22 xsYixf0O0
>>645
だいたい4回分ストックしてる
シェブロンとかなら3.5×4回で14本
4リットル缶なら4缶って感じ

今ストックしてるのがXLX@3とマルチ@1

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 20:49:41 q8dkY6MZ0
>>645
一回8リッター使うんだけど、大体二~三回分だね
今はシェブロンと他の4リッター缶の全部で28リッターくらいあるよ

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 20:58:08 uKdgDOyQ0
ベイル缶一個だな
肺活量が倍になったスーパー灯油ポンプ買ってくるか

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 22:13:45 xsYixf0O0
バイク板の4輪オイル
流れがここと似てるわ・・・

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 22:57:23 65Qv5Fem0
ペンズオイル(ペンゾイル)プラボトル 0.946L
500円ぐらいで売っているところないですか?

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 23:44:01 oWoUlNo80
俺が俺の家で売ってやる

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 00:39:45 75MyrOxI0
なんだかんだ言ってシェブロン隠し持ってる奴多そうだなw
俺も車を換えて0W-20専用になってしまったけど、
シェブロンの10W-40が24本、二箱分秘蔵されてるw

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 00:49:50 nyTmZeZI0
>>653
シェブロンうちにもある
それもジャパンで買った10W-30
2004年製だぜ
あとコメリで買ったマッシモ10W-30とか

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 08:34:48 A+DOPn+1Q
>>651
以前、鎌倉ロヂャースで見かけた。

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 18:41:25 z5zTOYHl0
シェブロン、ジャパンで買ってたなぁ。
あんな色が透明に近くていいのかと思ってたよ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 19:19:26 DaXDonMN0
知り合いの知り合いに米軍属が居るからその人経由で輸入できそうだけど、
PL法たらなんたらうるさそうでなあ。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 22:08:58 Ladbbi/b0
D2でモービルマルチ998円

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 03:05:01 DwDn9NcT0
モービルマルチの偉大さが分かって来た。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 11:52:30 y3abtnxk0
今日、D2の横浜洋光台店行ったら
モービルマルチ1,480円だった。
webチラシチェックしなかったよ。

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 12:49:14 3oJx/1vm0
>>655
先日久々に鎌倉ロヂャースの前を通ったらお好み焼きの店に変わってた・・・
結構好きな店だったのに残念

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 14:10:06 6n+duWSaO
静岡県内のホムセンで安いとこないかな

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 17:46:40 BqQiIl870
コメリでモービルツーリングSが2280円で売られててレジ通したら何故か1800円になってた

分かってたらもう一缶買ったのに……

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 17:50:54 1DWwvaGl0
>>663
その情報ありがたいな
コメリでドレンパッキン買った時も2つで398の表示だったのに、レジでは198のことがあった。
その店でもツーリングS売ってるからもしや安くなってるかもしれないなぁ。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 18:19:21 2PHOLr5j0
コメリってそんなのばっかだ
こないだも780円の防寒手袋買ったらレジで498円だったし

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 19:42:46 TLD5Mu8kO
>>662

このスレ的なオイルなら、

・ジャンボエンチョー
トヨタ純正 SM 5W-30
日産純正 SM 5W-30
共に1980円(なぜかSLの方が高い)

・カインズPBオイル

くらいしか思い浮かばない。
>>662が静岡県のどこの地域民か分からないから、もしかしたら意味ない情報かも知れない。

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:08:06 1DWwvaGl0
ちなみに、値下げで198の氷解スプレーが298になってたこともあった
言ったら確認して訂正してたけど(コメリに限ったことではないがな)

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:15:33 DACUc5Ez0
どこかでValvoline シンパワー 5W-40 946mlを2500円位で売ってる店ない?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:25:08 Af0PiNVh0
Valvolineを置いてるところ自体、少ないしね・・・。
あればカキコむよ。

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:27:17 5gZR0ygI0
0W-20で、安いのはなに?

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:35:37 1DWwvaGl0
>>670
クエーカーステートのクエストエコとかいうやつ
確か1980くらいで見たことある

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:40:49 5gZR0ygI0
>>671 ありがとう ググって見る

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:41:36 TLD5Mu8kO
>>670

カインズPBオイル

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:50:05 5gZR0ygI0
>>673 近所に売ってるところがないんだよな

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 22:11:44 kNJ2kirrO
モリグリーンブラックというオイルが2.280円(特売ではない)で売っています。
全合成では異常に安く、ちょっと怖いのですが使った方いますか?

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 22:21:09 lDHj9ByX0
>>675
大阪のコーナンでは通常価格1780円で売ってるよ。
全合成と言ってもVHVIみたいだけどね。
使った感想は、ちょっとガサツなフィーリングで俺の車には合わなかった。
たぶん次は買わないと思う。

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 22:21:56 VeG68U4b0
全合成と言っても最近はVHVIでもそう表記するようでして。
特に安いとは思いませんよ。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 23:11:40 zmMS6tQq0
>>675
全合成ってのは思い込み。化学合成油。

URLリンク(www.molygreen.com)
URLリンク(www.molygreen.com)

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 23:30:27 kNJ2kirrO
>>676‐678
ありがとうございます。
VHVIというのは初めて聞きました。
今までは「全合成」とか「100%化学合成」で一番安いのという感じで選んでいました。
もう少し勉強します。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 01:50:53 KqrbuRRv0
>>662
ありがとうございます。
住んでるトコは中部の西寄りの方です。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 16:05:14 I/QYMkUB0
D2行ってきたが、スペシャルマルチ998円売り切れ
店員に聞いても在庫なし
何を血迷ったか、シグマパワークリーンSH10w-30っての買ってみた。4Lで1270円
正月に買ったバルボリンあるから買わなくても良かったんだが、買う気満々で行ったのにモービルが無かったからつい・・・
こういうとき以外買いそうに無いオイルだから、まぁ良しとするわ・・・
ちなみに、TOPオイルが1480円だった

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 23:47:00 KKV4mHUn0
コーナンでXF-08、5W-40が、よく1980円とかで売ってるんけどこれのベースオイルって何だろ?

それと5w-30と5w-40とを比較すると、どっちのが燃費的に有利だろうか。
やはり5w30の方かな。

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 00:13:43 8ZAtTR8O0
柔らかそうなのは5w30と思うけど。
数値で同じでも入れる特にシャバシャバしてるオイルも有ればシャバ気の少ないのも有ったり・・・。
入れてみないと分らない部分が有りますね。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 00:31:22 FbVN+YFM0
>>681
これ以外でSH以下のグレード売ってるところある?

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 00:31:30 /uYXWQmN0
過走行の車だと硬めのオイルのほうが燃費が良くなることもある

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 04:18:13 hKi/Lfma0
朝早めの時間から営業していて、農家の軽トラがたくさん停まってるホームセンターには、SGがあったりするかもよ。
やはり田舎の方が確率高いかな。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 10:09:20 U7rst5Br0
なんか缶の隅っことか錆びてそうだなw

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 11:26:59 VWC+xchz0
>>684
ドイドっていうホームセンターにUTCのSHかSGが売ってた

>>687
意外と全然錆びてなくて綺麗な缶だった。HPに無いけど現行品なんだろうな。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 14:14:36 1jIyh1ep0
D2来たけどモービルスペシャルマルチ\1480だわ

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 14:37:43 FbVN+YFM0
近くのホムセンでXF-08の10w-40を売ってるけど錆が付いてるな

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 14:53:06 VWC+xchz0
>>689
特売は昨日までだったみたい
俺、売り切れだったけど

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 16:15:48 vp9u6EzP0
>>688
ドイトだろ
ドンキ配下の

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 16:16:06 yq5jxpjR0
ジョイフル本田でXLX買った

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 19:03:59 3bZ+VyvxO
>>684

静岡のエスポットというホムセンに、UTCの10W-40のSEがある。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 21:22:47 yc/2PKMd0
>>663
コメリでそのツーリングs最後の1個を昨日買ったよ。
最近はPBのエミットオイルばかりなんだけど製造元は
やっぱりモービル製なのか、となると品質はスーパー1000とかに
近いのか・・な

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 21:39:10 VWC+xchz0
>>695
結構前だけどエミットオイルの製造元をコメリに問い合わせたことあるけど
その時は中外油化って言ってたよ。
だから、XLXとかDC-TURBOみたいな感じ・・・かな?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 22:05:31 yc/2PKMd0
>>696
早速の回答ありがとう
以前みんからあたりの記事でモービル謹製の表示
があったのを見た記憶があったもので、
696さんの情報によるとあまり期待は・・とゆうことですね

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:20:41 hX/Yk14m0
製造元が変わることなんて珍しい話でもないからなぁ

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 02:34:48 irQIVMqL0
カストロールのオイルは
中外油化が製造しているのは公然の秘密なのに
カストロールに製造元を問い合わせたら
企業秘密なのでお教え出来ませんだってw

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 02:40:08 6yd+BXkm0
そりゃ公然の秘密なら企業秘密だろうな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 09:32:01 4n8egL960
公開してて公然の秘密で企業秘密ってアフォじゃね?

ビーピー・カストロール株式会社 有価証券報告書
URLリンク(mp.i-revo.jp)

1) 売掛金 相手先別内訳 相手先 金額(千円)

株式会社オベロン 933,855
株式会社オートバックスセブン 669,233
日本自動車整備商工連合会 360,898
パルスター株式会社 133,464
株式会社静岡オイルサービス 119,974
その他 952,332
合計 3,169,76

2) 買掛金 相手先 金額(千円)

中外油化学工業株式会社 612,185
株式会社ジャパンエナジー 453,599
日興産業株式会社 271,411
新日本石油株式会社 66,782
ルブリカンツ・ユーケー・リミテッド 24,586
その他 48,439
合計 1,477,005

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 11:53:13 l7n2OSLq0
中外油化学工業って従業員数60名の中小企業なんだな

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 12:57:57 ZrbBi+IQ0
流れ仏陀義理すまん
誰か>>90で売ってるニチモリって所のオイル試した人いる?


704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 13:15:13 6yd+BXkm0
>>701
パルスターってモリグリーンの会社だな
売り掛けのとこにあるが卸の仕事だろうな

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 13:25:32 z9L+qVVz0
>>704
パルスターはモリブラックじゃない

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 13:41:33 102Bfwe/0
誰か>>701のTemp画像につっこめよww

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 15:21:55 rkZTt3wO0
なにぶん今まで有価証券報告書なんて見たことなかったので、こういうものかと…

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 15:24:20 1VluQiX/0
>>706
>>668もそうだが最近は関係ない画像添付するのが流行っているのか?
それか何かのスクリプトか・・

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 16:14:25 NhpqNKJlO
>>705

モリブラックもモリグリーンも、パルスター。

ってかモリブラックの正式な商品名は「モリグリーンブラック」。

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 19:40:26 6h1SfUCY0
>>708
不調エンジンが絶好調になる低価格エンジンオイルって何かある?
URLリンク(db1.voiceblog.jp)

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 20:20:32 eLqv3Pg60
>>710
俺は不調のままでいいや




と、嘘をいってみたw

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 21:37:53 Ozyl71EX0
オイルのせいで不調には普通、ならんだろ。

フィーリングが悪く、入れた直後に後悔の念から不機嫌にはなるかもしれないが・・・。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 22:33:36 KqXJaQ1IO
モリドライブプラス買った
交換が楽しみだw

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 22:39:55 6yd+BXkm0
モリブラックはモリブラックであるみたいだな
URLリンク(www.sumico.co.jp)

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/08 23:39:13 VOngRntY0
サイレントプラスを軽に入れたら調子がいいので
1.5のコンパクトにも入れたいんだけど4L缶って無いんだよね?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 00:14:16 m7meqB2u0
XLXに交換。悪くない。

交換したオイルがすごく黒かったよっ!

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 00:32:41 mb+5SS1x0
どんなオイルでも色なんて直ぐ黒くなりますね。
問題は粘度。軽に入れてるけどXLXは2000kmぐらいで騒音でかくなる。

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 02:18:03 wshXnC3Z0
Castrolの各オイルのレポートが面白いねえ
Turboではない、単なるGTX5W-30使ってみた人はいないかな?

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 03:31:31 3/e/qfEW0
カストロールのマグナテックって地雷?
5W-30はACEA A5の規格に合格してて
たまにジェームスの安売りで2,480円だから買いかな?
全合成のエッジ5W-30もACEA A5で2,980円。

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 07:00:59 qYAJXbTFO
カストロールってVHVIだろ。

純正入れてるほうがマシでは?

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 07:24:41 cUjONgCIO
今日の大阪チラシ情報

コーナン XLX 980円
月末より100円上がってるね
価格帯が外れるけど ダイキのチラシ
カストロのRS 2980円になってる

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 08:40:34 OUEK/QPe0
ナフコでRSが¥2980、しかし¥2980出すんならPAOベースのvandash R買うな
東日本の人はスミックス買えてうらやましい

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 09:52:21 M7JIojS80
ジャッキ、ウマで交換は地震が危ないし面倒なので、
段差ステップで分厚いタイプのコンクリートブロックに乗り上げてる
行き過ぎてもいいように反対側にも段差ステップ逆向きに置いておく
重い車の場合、真ん中もしくは全部の穴にモルタル入れると強度アップ
俺だけじゃないはず

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 10:04:29 1IQcN6ZmO
おれは板かませて交換してる

上でモリドライブプラス買ったって書いた者だけどさっき交換した
かなりスムーズで静かだなこれww

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 10:56:37 opLFAyjj0
頭悪そう

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 11:18:25 1IQcN6ZmO
は?
文句あんの?

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 14:58:45 da+q0+Sk0
車種と改造の有無、街乗りかサーキットか
これ書かないと参考にならないよ

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:01:41 yTpzEJM00
埼玉のロジャースでバルボリン プレミアムオイル1Q(0.946L) 10W-40 VP1が720円。
4本買ってオイル交換・・・硬いかな?と思ったら意外にも始動時も全然重くない。
30分くらいアイドル音聞いてたけどカストロ5W-30よりエンジン音凄く静か。で、満足。ヽ(^o^)丿

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:12:04 OUEK/QPe0
俺もジャッキアップは面倒だからホムセンで買ってきた板を少しずつずらして重ねた
ものをスロープ代わりにしてる。これで12cmくらい浮くんでドレンに手が届く
元々アパートの駐車場に角度があるので車も水平になるオマケつき

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:15:14 M6De8V0d0
エンジンオイルの電動抜き取りポンプって使える?

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:18:45 Ud5X2eI60
>>730
電動より手動の方が高価だけど高性能だよ

GX-100が1980円になることがあるけどGTR0W-20は安売りしてくれないのかな

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:55:49 YqBElVK60
>>730
エンジンを稼働して発電しながら使えないからね。
それが気にならないならOK

倒れにくいバキューム式丸形が最強だと思うよ。


733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 15:56:09 wshXnC3Z0
>>728
そのカストロール5W-30なんだけれども、
どうも200Lと4Lでは製造元が違うような気がする。
というか、同じオイルとは思えない。
ホームセンターとかで売ってる4Lの方が、
根本的にベースオイルの出来が悪くて粗悪だと感じるのは俺だけ?

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 16:01:21 RwvngHeEO
このスレは下抜きしてる人が多いな
チェンジャー使って上抜きの住人が殆どかと思ってたわw
手も汚れんし簡単だし

まぁエレメントも同時に変える人もいるだろうから、アレだけど
あとは車種的に上抜きだと抜けきらないのに乗ってる人が多いのかね?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 16:16:48 RoC83AQE0
京都コーナン、XLXが990円で広告有り!

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 16:33:04 RoC83AQE0
ごめん、タイプミス!
980円の間違い!

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 19:02:22 Nx32u++y0
>>715
> サイレントプラスを軽に入れたら調子がいいので
俺も軽に常用してる。
あれは本当にいいね。

> 1.5のコンパクトにも入れたいんだけど4L缶って無いんだよね?
4㍑缶もあるよ。

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 20:06:12 yAS1GDsa0
>>737
4リットル缶の方はサイレントが付かない
モリドライブプラスじゃない?

パッケージの色やデザインほぼ一緒で違いは全く分からないけど

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 21:23:39 oFX6LPjb0
>>730
使えない事はないけど、オススメは手動式
俺は電動のを買って使ってみて、今使ってる手動式の物に買い換えた


740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 22:08:31 3KdYRM+d0
>>738
全く同じものだと思ってたけど違うのか

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/09 23:49:16 RoC83AQE0
ポンプ式で不都合無いですよ。
オイルを暖めておけば規定量はすぐに抜き取れます。

この時期、気温が低いので、抜き取り用のパイプが弾力性がなく耐久性がどうかと心配ですが・・・。


742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 00:20:46 66BKrcN20
ホムセンで10センチ角の角材2mを買ってきて、それを真ん中で/斜めにカットして左右2本にする。
簡易スロープの出来上がり。

カットする時はなるべく鋭角にして、スロープ角度を緩やかにするのがコツ。
もしくは真ん中でカットせずに、6:4~7:3位で長さに差を設けて左右ずらして設置すると、
片輪ずつ乗り上げるので、滑りにくくなる。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 00:29:53 PqW6pNGn0
10センチ!?脱輪しそうで怖いな。
作業中の脱輪は特にヤバそう。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 00:57:49 /5rxDk+r0
URLリンク(carview-img02.bmcdn.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(carview-img04.bmcdn.jp)
URLリンク(sw-koubou.sakura.ne.jp)
確かに違う物だな・・・

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 01:36:21 XehfUnqW0
>>733
5W-30というだけでは特定できないが
ディラー向けのプロラインのカストロには、いわゆるA3の認証オイルもあるよね?
ホムセン向けコマーシャルラインの中外油化学工業製とは当然ながら別物。

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 02:05:03 xfWQPpKW0
近所のナフコでDCターボが¥1,370-なのだが買いだろうか?
まだ安くなるかな?

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 02:31:41 V/M/jvrr0
近所にあるかどうか知らんけどサンコーってホムセンで1280円とチラシに出てた(14日まで)

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 02:41:48 O9gJFYqr0
>>745
Castrol GTX 5W-30です。
近所にこれの200L版を入れてくれる整備工場があるのですが、
どう乗っても、ホームセンターのGTXとはフィーリングが違うのですよ。


749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 04:29:36 YgQOjS8e0
もうペール缶で買いにいくしかねぇのか。
オレの知るカストロールは終わりつつあるな。

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 09:22:02 2EJERow10
>>742
俺ならその角材の先に、コンクリートブロックもしくはもっと幅広い角材置いてその上に止める
地震で横にゆすられたらタイヤ落ちる可能性も考慮。

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 09:44:11 X2yYaPFO0
もう一本買って釘で留めれば幅20cmのスロープになるじゃないか

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 09:59:25 PYw9kWolO
>>748
カストロオイルは同じ銘柄でも小売り向けは中外油化製で、ディーラーや業者向けはJX製と製造元が違うから中味も微妙に異なるんじゃないかと思うよ


753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:08:23 2EJERow10
>>751俺もそれ思ったんだが、つなぎ方どうしようかと思ってた
  釘って斜めに打つって事かい? 木が割れそうで   
 
 結論出ました
 木材用塗料塗って、接着剤で引っ付けて、ビス穴付きプレートとビスで底以外数箇所留める
 段差ステップとブロックやめて次からこうしようかな  

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:12:19 O9gJFYqr0
>>752
では、>>749も言っているペール缶は
小売向けとディーラー向けの、どちらの分類になるんでしょうね?

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:21:37 2EJERow10
やっぱ面倒 今のまま


756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:31:14 44l6v/V/0
>>747
東京23区中央だけど、サンコーなんて見た事も聞いた事もないよ

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:33:16 2EJERow10
ビス穴付きプレートとビス使わず、長めのビスを電動ドリルで斜めに数本で強度出るな
連投すまん

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 10:45:37 2EJERow10
下穴あけといた方が、割れ防止だな
誤爆連投すまぬ

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:17:57 X2yYaPFO0
上から荷重かかるだけだから板が左右に離れる力はかからないし普通にコの字釘で
左右を留めるかもっと簡単にガムテープ巻いて束ねるだけでも十分じゃない?

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:32:57 2EJERow10
ガムテープいいですね、目から鱗です。中で木が腐らないように濡らさなければ、
巻き足していけばずっと使えそうですね
やってみます

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:37:03 1fPaiMdc0
シンプソンのメンディングプレートでお手軽結合
URLリンク(www.diyna.com)

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:46:34 dX7HXt94O
>>760
廃油でも吸わせとけば腐らないよ
ガムテープは着かないけど…

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:47:59 2EJERow10
>>761
これはいいですね ご親切にどうもです。木材塗料塗って、メンディングプレート使ってみたいです
今のやり方だと段差プレートの裏を洗うのが面倒なので。


764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 11:50:57 2EJERow10
>>762
臭いが却下です。家の外壁自分で塗った木部用の塗料余ってるのでそれいきます。

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 12:09:29 YLMQhevI0
ガーデニングコーナーで線路の枕木を売ってるところがある。
腐りにくいし幅が広いし丈夫だしでスロープ作成にオススメ。
ただ結構重い。

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 12:21:19 2EJERow10
斜めに切ってくれるんですか


767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 12:39:15 X2yYaPFO0
そうそう、斜めにカットするのはどうやんの?
30度のスロープでも10cmの角材じゃ切断面が20cmにもなる
手ノコじゃ無理っぽい、ホムセンでやってくれるの?

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 12:54:58 v9/nJrjI0
○ーナンプロショップには切断用具が設置されてる所もあるから使わせて貰えばOKじゃないかな。
(すべての店に設置されてるかは不明だけど。)

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 13:25:53 0FiTDDts0
自分が作ったスロープは
端材で売ってた2cm厚のながーい板を
少しずつ斜めに切って階段状にして作った

これなら角材を鋭角に斜めに切るよりは、
簡単だった

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 13:26:19 2EJERow10
こーなん コメリ パワーとかでかいところまわって見るわ

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 16:11:41 Q/3AyiWu0
パワーとコメリって同じじゃないの

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 16:39:36 2EJERow10
調べたら同じだね。
やっぱり、角材より段差ステップと200円ブロック4つの今のやり方のほうがマシだな
お騒がせしました。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 16:52:31 Ku95sm580
このスレから死人が出そう

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 17:12:32 2EJERow10
俺死ぬかもね
幅15cmのブロックの穴全部コンクリートでつめたから、つぶれないよ
40cm四方高さ15cmのコンクリートの台の上に乗る感じ
まだあまってるから、動かないように周りにおいてみるかな

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 17:26:23 JSoQdtO3O
俺は既製品のスロープ持ってる。

前の車がシャコタンだったから、これないとジャッキアップ出来ないもんでね。

今は出番ないなぁ

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 17:33:04 2EJERow10
ジャッキサポートってやつかな
URLリンク(shopping.search.yahoo.co.jp)


777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 18:58:30 i2/GlZyZ0
コンクリートブロックは砕けることがあるからやめとけ

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 19:17:06 JSoQdtO3O
>>776

そう、それ。
シャコタン過ぎると「ローダウン対応」と書かれてるジャッキですら入らないw

俺の車もご多分に漏れず、ローダウン対応ジャッキも入らず、バンパー外してスロープかましてたわ。

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 20:21:23 yS8QQbdV0
カーマ全品5%OFF

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 20:52:17 JMElDA1w0
>>778
俺は純正車高でも普通のフロアジャッキが入らなかったので、まず普通に
ジャッキアップポイントにジャッキを掛けてタイヤの下にジャンプ2冊敷いて
少し車高を上げた状態でフロアジャッキをメンバーに掛けたな

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 21:25:03 2EJERow10
>>777
ブロックを水につけて水を吸わせて、ブロックにコンクリートの水分吸い取られないように
してから穴にコンクリ入れれば一体化する 打ち水って奴
ブロックの角は段差あると砕けるだろうね

ほんとはまだやってないんだ コンクリもつめてない
まあ、作業見学できるオートバックッスかイエローハットでやるは
ここはみなさん親切な人多いね

782:742
11/02/10 21:38:29 66BKrcN20
簡易のつもりなんだが、ドンドン複雑になっててワロタ

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 21:51:55 RRzL2rIm0
玉井さんチッス
URLリンク(www.nicovideo.jp)


784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/10 23:43:27 Llvj5YhaO
俺はツーバイフォー材使ってる。横に重ねていけばどんどん幅が増やせるし。軽いし。

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/11 15:22:38 j4nf85HY0
94%OFF【1,000円】大切な車のメンテナンス≪オイル交換 2年間(6回分)≫常磐自動車道「柏インター」から車で約1分
URLリンク(www.groupon.jp)
柏近辺に住んでる人ならかなりお得じゃないか?

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/11 22:24:14 P4bC9eO70
>>785
グルーポンとか使った時点で情弱確定w

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/11 22:29:44 NOg0niGM0
様子を見るのはアリ。捨てる気でどうぞ。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/11 23:26:47 SJucgzvc0
不具合を見つけて修理すれば元が取りそうだね、
タイヤ交換でも良さそう。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 11:10:39 kACsyKK9O
LAKE FIELD 5W-30 SN/GF-5 20L缶 全合成 6.300円
某オクで見かけて購入を検討してるのですが
異常に安く、ググっても何も出てこないので躊躇しています。
どなたか情報お持ちの方いませんか?

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 17:48:46 XRyJ4jXz0
ジョイフル本田のXLxが\1450に値上がりしてやがる・・・

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 20:04:17 SR6BSg4n0
コーナンで880円だったぞ

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 22:02:02 dK4JKFeB0
>>791
今日 別件でコーナン行ったけど
チラシにも書いてた通り 990円だよ
880円は1月末の値段

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 23:09:35 Jx4XH+700
カインズなんてXLXの3リットル缶が¥2300ぐらいだった気がする。
上位のはずの4リットルのXF-8より(¥1980)高いってどうよw

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 23:41:43 4fOy+EK40
2月13日までXLX980円で販売されてる。(京都コー○ン)

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/12 23:57:40 ZYEyu28J0
マ?

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:00:16 OLXfMIda0
>>728
そうなんですよね。
鉱物油の性質で下から滑らかに回るらしい。
  しかしカストロに「今は鉱物油のGTXー7 10W40ありませんか」
ってメールしたが返事がない。やる気ないね。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:05:35 w7iDO7mU0
XF-8っていま5w-40になってるんだね
前の10w-40がまだ評判が良いようだけど、
そんなに違う物なの?
素人考えでワイドレンジになった分良さげに思うけど、
ただシャバシャバになっただけ?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:17:12 Nbvjmgxg0
>>796
カストロールの10W-40だとこれがあります
URLリンク(www4.ocn.ne.jp)
部分合成油ですけどね
以前はJOMOドリーマー10W-40とほとんど同じでした
ベースオイルは同じで若干カストロール独自の添加剤が加わったぐらい。
回転がなめらかでライフの長い気持ちのいいオイルでしたね

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:18:54 PN676bWu0
リンクが違わない?それとも宣伝乙?

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:21:33 Nbvjmgxg0
>>799
右上のカストロールっていう所をクリックしてください
カストロールのページを直接は出せないんですよ

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 00:24:01 PN676bWu0
プロライン、カローラディーラーで20L工賃こみで22000円と書いてあった。省燃費系と書いてあったけど、ペール缶でディーラーとかにおいてもらう営業してるんだろうな。

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 01:02:00 FV/7DxdQQ
>>794
伏せ字で安売り情報を書き込む意味がわからん、コーナンなのはわかるけど。
京都原人ってバカだな。

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 01:20:29 BSMY3KNm0
その次のほうが、もっとバカw

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 01:33:59 5uEGlPhvO
>>797
シャバシャバって、柔らかいって意味?
だったら、今まで使ってきた5W-40の中で最も硬く感じた。夏に使ってる。

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 02:02:00 YCUsNBDE0
>>802
今京都住みとしても
京都出身とは限らんけどな
でもまあ確かに伏字にする意味は無いよな
苦情書いてる訳じゃないし

>>803
馬鹿だけど精一杯のギャグなんだろ
許してやれ

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 02:22:19 CwXn1SnM0
あ、馬鹿が来たw

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 06:43:58 xDQtqACK0
買い物に行くたびにいつも心の中で名探偵とつぶやく馬鹿な俺

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 17:22:29 kkVjIfcj0
>>795
モ にしておけば馬鹿にされなかったのに

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 19:50:41 BSMY3KNm0
>>808
そうだな。マ?なんか書くからアーナルんだよな。

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 21:20:39 oJeWSqFV0
きょうカインズに行ったら、自社ブランドが出てた。1780円だった。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/13 23:31:24 BSMY3KNm0
釣り?

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 00:34:04 t50I2gLS0
>>797
40番のオイルを欲しがる人っていうのは
硬めのオイルが欲しいっていう人な訳だから
5Wにされて軟らかくなってしまうと魅力を感じなくなる場合も多い

軟らかいのが欲しいのであれば
最初から5W-30あたりを選ぶのであって
10W-40を5W-40にすることにどれほどの意義があるのか疑問

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 01:25:08 t50I2gLS0
バルボリンのオイルに詳しい人いないでしょうか

ここのオイルは表示粘度よりワンランク柔らか目と聞いてるんですが
それなら5W-30のものだと
他社の0W-30と同等くらいに軟らかいと考えていてよいのでしょうか?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 09:43:44 ycRSXYlI0
暖まれば大差ないでしょILSACの30番とか

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 14:01:23 G34qUCg60
EDGE10w30が\2,980だった;やっす

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 16:08:49 xZ6vRhrn0
>>812
XFの場合高温側(100℃)の動粘度は殆ど変わってないから
問題ないと思ってたけどなあ、始動性は軽くなるし
ただそれ以外の部分がダメになっちゃったから・・・

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 18:13:29 jSYEOTkC0
XF-08に限らず、カストロ社のオイルは同じ銘柄でも今のは別物みたいな感覚。
それも悪い方に・・・。


818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 19:01:40 kp54WsqX0
EDGEの10w-30は2980円は安くないと思う
1年中その値段で売ってる店もあるので

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 19:11:31 y8SIwtqr0
>>817
そうなんだ、
田舎だからか、ここらであげられる程オイルの価格が安くないのに、
珍しくXF-8が\1980であるのも関係あるのかな?

普通の価格かもしれないが、今までそんな価格なったこと無かったもので

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 19:39:04 RWYnGDC00
>>813
4L缶の商品と1QTや4QTのプラボトルのものは中身かなり違うと思うよ。
バルボリンポレミアムSM 10w-40 4L缶と
>>728で書かれてる10w-40はプレミアムって書かれてても中身全く違うみたい。
4L缶はどこかのOEM。

4L缶のフォーミュラガード5w-50っての表示より全然柔らかいっていう印象らしい。
詳しくないけど・・・

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 21:31:45 t50I2gLS0
>>820
プラボトルのものでも
表示粘度よりもかなり軟らかいのでしょうか?
欲しいのは硬めのものですので
ワンランク硬いものを選ぶ必要があるのかと

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 21:37:20 RWYnGDC00
>>821
プラボトルのは軟らかくないんじゃないかなぁ。
特にワンランク硬いのを選ばなくてもいいんじゃないかと・・・

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 21:58:58 t50I2gLS0
>>822
こんなレポートがあるんですよ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
粘度を間違えたのかと思うくらいに柔らか過ぎると。
これはプラボトルと4L缶のどちらだと思われますでしょうか?

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 22:24:10 I5JTfBUaQ
>>823 それで? だから何?

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 22:43:45 RWYnGDC00
>>823
4L缶じゃない?イエローハットでプラボトルのバルボリン見たことないし。
そもそも、4L缶のバルボリンも量販店で見たことないけど。
軟らかいか硬いかは分からん。

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 22:49:53 obeGhTC10
>>813
Valvoline使うならNSL Synthetic Racing 20W-50を選ぶのが真の男だぜ!
Maxlife Full Synthetic 5W30 とか MAX LIFE 5W-30 とか HYPER LUBE 5W-30 は軟弱者の選択だぜ!

但し、一般公道走行無しなw で、冬場はNSL Synthetic Racing 10W-40はナイショ!

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 22:55:43 t50I2gLS0
>>825
ありがとうございます
やっぱり4L缶の方ですか
合わなかったというのは柔らか過ぎたからでしょう
スバルの水平対向ターボは柔らか目の5Wというのは駄目なんです

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 23:10:15 LLTJl+E90
コストコのシェブロンって 
いつの間にか5W-30がラインナップされてる
どんなもんやろ?買うにしろ転売ヤーからだけど・・・
なんか面白そうなオイルだなぁ~

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 23:12:41 7a379dGd0
>>798
間違った、
「15W40のGTX-7もう無いのですか」と問い合わせたのだった。
昔のGTX-7鉱物油良かったんだが、今じゃ消えてしまった。

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 23:12:48 1ubqctOC0
シェブで5W30ってシャバシャバそうだなあ。
10W40でも、本当に上が40か?って感じなのに。

低粘度指定車にはいいかもね。5W30指定のターボとかにはちょっと使いたくないわ。

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/14 23:17:33 7a379dGd0
そもそもターボで5w30はやばそうだ。
最近のここ数年の車はどうか分からないけど。
10万キロで廃車にさせるメーカーの魂胆かも。


832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 00:37:53 fWZ998tl0
冬季限定使用なら大丈夫じゃないかな。
ターボ車乗ってるけど、説明書には5w30も使用出来ると書いてたから。


833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 04:02:13 YTntg99Y0
スバル純正の半合成5w-30で水平対向ターボのインプレッサGC8だけど15万キロ問題なしです。今んとこ。
あれもホムセンだとデラに比べて安いよねぇw

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 07:29:57 wMPEEoq80
>>833
そのオイルは5wとしてはちょっと硬め
7wぐらいと思っておいていいと思う
7.5wの日産RB系エンジンとも、実によく合うんだなこれが
ホムセンは日産車乗りにも売れるこのオイルをもっと置いてほしい
純正オイルとしてはNo.1の性能なんじゃないかと思う
実はJOMOドリーマー5w-30とほとんど同じ物

ところが本家の方は硬めで燃費が悪かったために支持を得られず。
反面、ほぼ同じものがなめらかで完成度の高い純正として高評価。
まあ、スバルのターボなんか乗る人は燃費よりも乗り味だしね

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 08:27:39 YsnZokvY0
>>831
欧州車のターボは5W-30が主流

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 15:58:15 cxhIme8j0
去年の夏は暑かったので、5W-30 → 10w-40 → 20w-50
10月からは、20w-50 → 10w-40 で今も10w-40でおk!

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 16:46:25 tMle8ze80
>>831
>>835
そもそも5w-30といっても欧州のACEAとSAEな国産オイルとじゃ
まったくの別物なので、5w-30という粘度だけで語る事が無意味。

規定(数値)として明確なのは、欧州で主流のACEAでターボに用いられるA3の
5w-30はHTHS粘度(高温高剪断粘度)が3.5cP以上と規定されている。
SAEでSM/GF-4の5w-30のオイルのHTHSは3cP前後でHTHSが3.5cP以上
となると0/5w-40になる。

つまり>>831>>835に対しては、ACEAならターボにも5w-30でおk。
普通の国産オイルならACEAの5w-30の要件を満たす為には-40が必要。

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 20:43:06 xw3g5OYM0
ACEAのA3規格を取得してる5w-30のオイルの性状を見ると0w-40に近い粘度なのがわかる
今までの欧州ハイパワー車の主流だった0w-40をほんちょっと省燃費に有利にしてかつコストダウンを図った感じ

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 21:43:06 TeEQiB3q0
今日、ダイキっていうホームセンター行ったら
「ワンランク上のガソリン車用エンジンオイルK SL 5W-30(3リットル)」
ってのが売ってて790円だった。

発売元がDCMって所でどうやらこのホームセンターのPBらしく、その下に
「品質保証者 住鉱潤滑剤」って書いてあった。

カインズもそうだけどホームセンターのPBオイルをよく見るようになったね。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 22:21:18 WDRd/mn80
>>839
それ結構前からあるぞ

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/15 22:46:08 2X8E09lz0
近所のナフコがカストロの定番三種とバンダッシュだかヴァンダッシュてな4L缶しか置いてないようになってた

あのバンダッシュって地味目な奴って性能や評判ってどうなの?


842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 00:35:18 bFO1wsW+0
バンダッシュの100%化学合成オイル レーシンググレードR 5w40  SL
コレだったら使ったこと有る。

XF-08よりは感触良かったよ。値段が高かったから懐に優しくないので使わなくなったけど。

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 02:53:27 SbJaj46u0
パッケージが性能とは関係無いだろうが、
あのB級ってかC級のデザインはどうも受け付けないなw

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 02:57:03 8zyiOM9u0
VANDASHは結構よかったと思うけどな
SJ10W-30のやつはXLXから交換したとき静かになったし、重くもなかったし
買い物車の軽四に廃車まで入れつづけた

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 06:06:40 YU4ENlG70
>>838
なるほど。で、その0W-40に近い性質を備えた
輸入低価格オイルには、例えばどんなものがあるんでしょう?
バルボリンなどもこれにあてはまるでしょうか?

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 11:38:24 TRZ2bN030
ナフコでカストロRSを¥2980で買ってきたが失敗した
同じ値段のバンダッシュRの方がモノは良いみたいだ
GX100に近い感じらしい、PAOベースだし

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 15:31:30 hWNSisPA0
>>845
規格としてはACEAのA3であること
(参照)
URLリンク(www.bp-oil.co.jp)

>バルボリンなどもこれにあてはまるでしょうか?
バルボリンでいえばSynPower MXL 0W30 とかMaxlifeFull Synthetic
URLリンク(www.automotive.artversa.com)

恐らく、日本国内で一番流通しているACEAのA3オイルはカストロのSLXではないかな
URLリンク(www.castrol.com)

あちらこちらでディラーが良く使ってる。
俺の正規ディラーもメンテプログラムで使うオイルはカストロSLXだ。

随分と↑の方で出ていたがカストロはプロライン(ディラー向け)は比較的良いオイルを供給している
コマーシャルライン(ホムセン向けなど)は粗悪品質らしいが製造元から何から何まで異なるのだろう。


848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 20:01:15 LNJ6ki2w0
>>845
URLリンク(www9.atwiki.jp)

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/16 23:26:02 cHYlsNeF0
そのリストから低価格のやつだけ書いてくれよw

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 06:32:50 TWtYtHcF0
バルボリンのハイパールブを使ったことある方いますか?

シェブロン,GX100,VANDASH R STAGE,ガルフのプロシンセ(半合成)
など比較的安いオイル使ってきましたが
値段的にハイパールブもなかなか魅力的だなと思ったのですが
情報が少なすぎて・・・

用途はスポーツ走行のみです(サーキット、ミニサーキット)


851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 08:05:14 zuAeHVWd0
>>850
おいおいここ何のスレ?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 08:17:26 DFtHf0gPQ
バルボリン君、いい加減ウザいな。

853:名無しさん@お腹いっぱい
11/02/17 10:36:21 62M2lrY50
20リットル缶で買えば結構安い物も有るね。
オイルジョッキに入れるのが重くて大変そうではあるけど。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 10:50:58 wom3WaGk0
灯油ポンプの大き目サイズが200円前後で売られてる
通常のサイズなら無理らしいが、大きめサイズなら吸えるらしいわ

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 10:56:49 2HGkfeAv0
それは良い事を聞いた

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 10:59:59 62M2lrY50
結構、吸う力がないと粘度に負けてしまいそうですからね。

人力か20リットル缶用のオイルスタンド(缶をセットしてレバーで傾けるやつ)を皆さん使っているのかと思ってました。


857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 11:03:37 JaJEUugj0
灯油ポンプは管理がずさんだと、残留油脂が埃を付けて
泥をエンジンにいれるようなものだから、けっきょく
ジョッキに注いだほうが確実ってのがFAじゃねーの?
ポンプ挿しっぱなしで酸化前提の保存するなら別だろうけどw

たかが4Lくらい、傾けてそそいだって瞬間的な労力でしかないよ

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 11:29:08 DOjHjSZq0
灯油ポンプのちょっと上等なやつで
ピコピコハンマーや浮き輪の空気入れの様な蛇腹式の端に取っ手の付いてる
横にペコペコ摘むのでなく、上下に動かす奴は強力そう
上抜きのオイルチェンジャーに使えないかな?

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 11:59:24 wom3WaGk0
ジャッキだっていちいち洗わないだろw

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 12:01:12 JaJEUugj0
>>858
何mmのチューブを突っ込むかだけど、6mm程度のチューブを
1000mm近くも延ばして、あの粘度の油脂を引くには
ほっぺたをムンクの叫びなみに凹ませて吸い込んでも引けないよ

おそらくチンケなチュルチュルポンプじゃ引けない
バキューム吸引の器具を使うほうが賢明だ


861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 14:26:07 Bw2XX9Pj0
>>859
この際ジャッキは関係無いと取り敢えず突っ込んでおく

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 14:37:07 fih13rR80
欲しい10W-40は安売りがなく、
5W-30と20W-50はバーゲン品があった場合、
その2つを混ぜて10W-40程度の硬さにして使うっていうのは
何か問題があるものでしょうか?

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 14:45:22 JaJEUugj0
>>859
俺は、ジョッキのサキッチョも入れ口もフタができる
タイプを愛用しているよ。
3Lタイプくらいだけど、比較的どこにでも売ってるんじゃないか?

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 15:01:52 Bw2XX9Pj0
>>862
そもそも5W-30と20W-50を混ぜたら10W-40程度の硬さになるのか?

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 15:18:19 fih13rR80
>>864
結局柔らか過ぎて使えない5W-30を
有効利用したいっていうことなんです
粘度向上剤みたいな何かを5W-30に入れて使うのと
比較としてどうかっていうことなんです

ただ添加剤系は距離とともに効果が薄くなって行きそうですが
20W-50を混ぜるのなら
20W-50は5W-30みたいに軟らかくはならないかなと
最終的な硬さはブレンド比率でつめられればと

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 15:59:04 62M2lrY50
>>862
このスレに合う10W-40ってシェブロンぐらいかな。
ちょっとはずれてXFー08ってとこかな。


867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 16:40:20 yvdpB9nW0
冬に30で柔いとかどんな乗り方なんだろう

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 19:44:23 OZEqQ+Qk0
>>867
そうじゃないと思うよ。
0W-40指定の車とかあるじゃん?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 19:59:38 OZEqQ+Qk0
>>865
動粘度からブレンド結果を求める(計算をしてくれるweb)とだね
例えばデータシートを公開しているオイルとしてシェブを例にとると

5W-30と20W-50を50%でブレンドした場合
40℃の動粘度が95.3で、100℃の動粘度が13.46なので
8W-38位になるんじゃないかとw

当然、ブレンド率によって変更可能。
URLリンク(www.rohmax.com)

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 20:05:38 mR8Pp5xq0
>>863
俺は使う前にウェスとパークリで拭き取ってから使う

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 20:23:29 MTvj+XOy0
SM規格の10w-30で軽ターボ
オールシーズンおk?

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 20:49:51 VlR+whYAO
>>871
(゚д゚)ポカーン

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 21:56:10 wom3WaGk0
>>863
細かいわりに、酸化防止の対策にはなってない気がするが
フィルターもあるし、添加剤も混じってるオイル使えば良いと思うが

874: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/17 21:59:26 PbnQ1xTx0
>>871
基本的に大丈夫ですがクエーカーステートのクエストRなんかは10W30でもシャバいので夏場は危険ですね。


875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 22:08:25 MTvj+XOy0
>>874
㌧クス

車はエブリイ 4AT K6Aターボ

スズキ純正 ECSTAR SM GF4 10w-30です。
スズキの厳しい耐久試験に耐えたオイルとかなんとか・・・
今のとこ、いい感じです。

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 22:16:48 8IzcB3JwO
カインズのPBオイル
SN 5W-30 部分合成油 1.780円

が気になっているのですが使った方いますか?

製造元の表記もドーナツマークの類いも一切なし。
こういう場合SNの表記はメーカーの単なる言い値(表現おかしいですが)ですか?

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 22:20:40 4W0j1xvM0
SNの根拠が無いから、商品名ってことでしょ。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 22:53:40 fih13rR80
>>869
大変参考になります。ありがとうございます
3:1くらいでもいいかと思っていたのですが
20W-50が半分程度ないと10W-40には近づかないようですね

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/17 23:43:05 x56J0lCv0
ペンキ売り場にある一斗缶の40mmノズル流用がいい。
オイルジョッキはお役御免にした。

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 01:07:08 vRSV7rxgO
>>879
なにそれこわい

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 12:30:35 mqoFp4IIO
確かにカインズのSNは怪しすぎる
俺も思うに、単に商品名がSNなんだと思う

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 15:52:19 xlP3DWE80
>>880
何も怖く無いんだよー

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 15:55:34 xlP3DWE80
>>881
高校の先生から
「こいつは試験受けてればとうだいまちがいなしでしたよ」
とか言われてる感じ

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 16:13:14 xA0oOT/R0
そもそも規格ってどうなってるの?
いまいち分かってない

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 16:20:07 /VOfSzuf0
>>881
SN 5W-30のは店頭ボードにSM相当規格表示になってたお。
SN 0W-20はSN規格表だった。

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 17:35:57 8h3PAiH60
そんな何の補償もないオイル安くても要らないわ~(安くもないが)

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 18:07:17 bWFEDhax0
>>884
これでいいのかわからんけど自分の認識では
APIだと
ドーナツマークで確認、グレードはエンジンが設計されたときの最高グレードのもので十分
古いエンジンに省燃費オイルは漏れるかも
URLリンク(www.bp-oil.co.jp)

粘度は指定のものを
○w-△
〇 数字が少ないほど低温時の粘度が低い=極寒での始動性がいい
△ 数字が大きいほど高温での粘度が高い=エンジン保護性能が高い=燃費がちょっと悪い
   普通は30、油温が20で90度まで、30で100度、40で120度くらい

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 18:26:58 +aPQIRln0
>>874
デタラメ言うな アナルオナニー野郎!

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/18 19:00:56 Ei2dLj/VO
>>860
ちょっと遅レスだけど
「ムンクの叫びなみに」→ワラタ!
ほっぺ痛そう…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch