10/12/31 14:17:09 BHnDv7/Q0
>>185
輸入オイルを4L金属缶に詰め替えて販売する例は知らないですね。
ただ、Mobil1の国内物は東燃の精製技術が優秀で、
本国のMobil1とほとんど同じに仕上がっているからよいと、
私の回りでは言われてるんですが、どうなんでしょう。
私は本国のMobil1は、使った経験がありません。
確かに欧州では、LLというのはもう市場命題でしょうね。
そもそもカストロールは、どうして富士興産とか中外油化学工業とか、
低価格販売を旨とする会社とテナント契約を結ぶのか。
仕入れ価格が安いから、ホームセンターなどにも数多く置かれて、
確かに商品の流通量は増えているが、
結果として自社のブランドを大きく傷つけるだけだと思うのだが。
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 14:20:13 IW2H0gIJ0
バルボリンの3.78Lプラボトル
明日買いにいこ
>>186
なのにFKマッシモの合製油、部分合成油よりも劣る・・・
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 14:51:12 BHnDv7/Q0
>>187
あんまり昔の、ドイツ製RS時代とかは知らないんですが、
富士興産から中外油化学工業に変わって、更に品質が落ちたような気が・・・
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 15:21:52 Katxy04c0
モリグリーンブラックって化学合成って書いてあるから
買おうと思ったがハイドロクラッキングなんだな
コレじゃ侍ブランドのほうが安いな
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 15:48:18 nBmzMvDj0
>>127
シグマのSJ
入れたとたんに、微妙に振動が大きくなったw交換した意味がない。
1000キロくらいで、XLXに換えたらピタッとおさまった。
XLXそんなに言われるほどダメなんだろうか。
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 16:07:45 BHnDv7/Q0
>>190
添加剤とかは本社が指定した物を使うから、
新しいうちは、まだそこそこなんですよ。
でもベースオイルの出来が悪いから、耐久性は最低。
とにかくタペット音がするようになったら、早急に替えるべきです。
そのまま放置して乗り続けるとエンジン逝きますよ。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 16:44:18 ugNQEt6u0
>>186
それでも営業的には廉価商材の量販の方がメリットが多いと判断しているんだろう。
そもそも70年代後半からのモータースポーツイメージだけで量販店での棚獲りが出来
チラシの客寄せ商材として機能している現状では、またBPに吸収され商標だけに
なった会社のブランド戦略としては正解なのかも知れない。
加えて、既出の通り中身が何であれ海外ブランドを謳うと売れる国内事情がある。
例えば、ご指摘の富士興産の自社ブランドのFKマッシモと中身が同じ海外ブランド外装
を同じように量販店に置くと後者のほうが遥かに売れるだろう。
誤解を恐れずに言えば、海外ブランドのACEA準拠を”本物”とすると金属缶の国内OEM
オイルは”偽物”になる。商標権や販権という意味ではなく中身が純正ではないという意味で。
そんな偽物(本物とは違うものというほうが適切か)を外装に記載されたブランドだけで
信用や品質を担保してしまう消費者に問題があるのだけどね。
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 17:22:31 mVkFwXVo0
油温計と油圧計取り付けてから、低価格でも高価格でもいいからカストロ入れて
高速道路飛ばして油温85℃以上まで上げると油圧が下がってくるよ
まあ、色々試してみればカストロの栄光が過去のものになったと解るよ
モービル(冬場の始動は楽)もシェブロンも大して変わらんよ90℃が限度だよ
押し売りする気は無いけどバルボリンなら油温90℃超えても油圧下がらない
油温90℃超えてタペット音が聞こえ出したら、即、エンジン停止
油温が60℃以下まで下がったら、何でもいいから速攻でオイル交換
そうしないとHAL(ハイドロリックラッシュアジャスター)全部交換になるよ
HAL自体は1個8,000円前後だけど4発DOHCで16個だから128,000円/部品代のみの出費になる
HAL交換で済めばいいけど、一般的にヘッドをバラすと軽く20万円の出費になる
あと、バルブスプリングの自由長が短いタイプのエンジンだと
バルブスプリング折れてバルブとピストンが当たって終わりって事もあるよ
通常、暖気の段階でタペット音(HAL内のオイル異常)が気になるようなら
バーダルのRING-EEZでも何でも洗浄系の添加剤入れて走り回ってHALのワニス落としてから
バルボリンでも何でも自分のお気に入りのオイル入れて
ただひたすら30分以上アイドリングすれば症状が軽度なら音が収まるよ
硬めのオイル入れてもタペット音が少なくなるけえど、油温上がると再度タペット音が始まるよ
何にしても油温は80℃まで、それ以上になるなら走りをするならオイルクーラー取り付け必要
油圧下がると云う事はエンジン壊す寸前だと思った方がいい
良いオイルは油温上がった時でも潤滑性能が落ちないオイルだと思うよ
そのオイルの特性を簡単に知りたいなら油温計と油圧計を取り付けるのが簡単
ついでに、通常のメーター横の油圧ランプはスイッチだから当てにならないよ
当然、水温が上がらないから油温も上がっていないと考えるのは凄く危険
長文スマソ
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 17:32:29 IW2H0gIJ0
>>193
じゃぁ、バルボリンプレミアム5w-30、3.78L(プラボトル)が1480円ってお得?
タペット音のところの話、うちの車に完全に当てはまってる気がする
タペット音が長距離や高速走行後に大きくなってるし。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 17:46:49 mVkFwXVo0
>>194
俺がバルボリンを使ってる事は確かだが
他人様がコレが良いと云うものにケチを付ける気はありません
>>1480円ってお得?
高くは無いと思うよ。安いくらいかも知れないよ。
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 18:23:27 n6gMwPQ00
まぁ10W-30みたいな粘度はSL以降でも質の低い基油をそれなりに
使えちゃうんで製品によって差が出やすいかもね。特に低価格帯だと。
>>193
>何にしても油温は80℃まで、それ以上になるなら走りをするならオイルクーラー取り付け必要
>油圧下がると云う事はエンジン壊す寸前だと思った方がいい
どうでもいいがこれはギャグでいってんだよね?w
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 19:27:01 mVkFwXVo0
>>196
文脈は酷いがギャグではないですよ。
ドライサンプの空冷エンジンの車に乗ってれば当然の対応です。
油圧下がると云う事は6発のボクサーエンジンの危機です。
初期ターボの930とかだとタービンのベアリングが焼きつきます。
機械式燃料噴射ポンプのピストン焼付くとOH代金70万円です。
古い空冷のRRに乗ってる奴らは前のトランクにバルボリンを数本積んでるのが当然です。
最近の水冷RRのCarrera RSとかGT2 oe GT3乗りも同じ様に積んでますよ。
空冷RRと云ってもワーゲンビートル乗りが如何だかは知りません。
俺は最近の国産車も持ってるけど油温と油圧には神経質かも知れない。
さて、紅白も始まりそうです。
スレの皆さん、良いお年を迎えて下さい。
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 19:32:48 nzcptN8C0
オイルを換えずにエレメントだけを交換することはできますか?
車種はアスリートです。
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 19:39:20 1d7HQdVR0
>>198
外してもエレメント内部のオイルは抜けるわけだし
補充するくらいなら全部交換したほうがいいだろう。
>>197
どこかでポルシェにシェブロン常用しているとか空冷ビートル乗りで
ハーレー純正オイルを使用しているとか聞いたことあるから
オイルに厳しい空冷ボクサーには北米産クォートボトルのオイルが向いてるのかね?
オイルシールの攻撃性とコストを無視したらエステル系の方がいいかもしれないが・・
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 19:52:30 xzoHWHdQ0
説明書には15,000kmで交換とか書いてないか? 説明書より短く交換する必要は
さらさらないと思うが。ここで5,000kmとか書いてるのは工作員だろ。
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 20:01:29 nzcptN8C0
>>199
確かにその通りなんだがDのメンテケアに入っていて、その時期と自分のオイル交換周期が合わないんだ。
自分は MOTUL 300V 入れているんだが、ケアで交換されるのは安物キャッスル。
で、ケアの時はフィルター濾紙だけ交換してもらうか検討している。
クリーンフィルターやワイパーも自動的に交換してもらえて便利だけど、キャッスルだけが気に入らない。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 20:36:37 1d7HQdVR0
>>201
デラからすれば厄介な客だと思われるし、
フラッシング代わりに戻ってきたらすぐ交換でもいいんじゃないか?
勿体無いと思うのなら自分でやるべし。2GRはアンダーカバー外して
中の濾紙だけ交換する面倒なタイプだった記憶があるから酷だが。
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:06:10 /WgdCJvj0
>>200
もっと説明書嫁
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:11:49 nzcptN8C0
諸経費込みで600万近く払ってるからその辺は割り切っている。
ついこの前交換した後にケア案内が来て「しまった。」って感じだ。
都合が合えばオイル持ち込みはOKの確認は取れている。
Dに聞けばいいことなんだけど休みだからな~。
前もって可能ってことが明確であればフィルター分の補充オイルを準備しておきたいので。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:23:56 ugNQEt6u0
>>199
諸説あるが
コストコシェブが一躍脚光を浴びた直近のきっかけはポルシェ乗りが絶賛したから。
GENROQに始まり911daysに至るまで空冷というシビアコンディションでも優秀で
しかも破格に安いコスパ抜群のオイル…ということで評判が流布したといわれている。
当時、既にコストコを利用していた俺は確か12本で1千円台(1980内外)だったと
記憶しているが、12本単位ということでスルーしていた。
代わりにジャパンで同じくシェブの10W-30のガロンボトルを偶に買って使っていたが
(こちらは1ガロンで700円ほど)評判の流布に伴って、コストコの1パレだった在庫が
2パレになり、店内を行き交う客のカートにシェブが乗っかてるのを見る機会が飛躍的に増え…
と時系列で見てきた。
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:24:43 4XuE1AmK0
オイル下抜き、フィルター交換、下抜きオイル再充填。
やれないことはないけどね。
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:39:16 nzcptN8C0
自己解決した。みんなあんがと。
2GRや4GRエンジンはエレメントから先に交換するらしい。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
安心した。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 22:30:16 xR9gfMeK0
次はXF-08を入れてみるか
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 22:49:49 o2bDJoBS0
よし!年明け早々エンジンオイルとフィルター交換しに行こうっと。
精神衛生上にも良いしね!
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 22:57:07 BHnDv7/Q0
>>208
壮士也。レポート宜しく。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 01:35:06 mJo/Ahdu0
このスレの趣旨通りに
そこそこ質のよいものをなるべく安く入れたいということだと、
いわゆる本物である輸入品が、国内の安売りオイルより低価格な訳はないので、
それでは国内のどこの製造元で造られた物なら品質がよいか?
という事になって来ると思います。
それでは、国内の製造元で、技術力ベスト3を挙げるとしたら、
皆さんはどこの製造元(ブランドではない)を選びますか?
それじゃ、まず私から。
JOMO(スバル純正、2010新日石と合併)
出光(ホンダ純正)
東燃(トヨタ純正、オートバックスVantageに供給)
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 02:18:15 eZN8wSHB0
モービルは?
並行もののモチュールが安くていい。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 02:37:35 mJo/Ahdu0
>>212
なるほど。
平行物でも安ければいいですよね。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 03:06:15 eZN8wSHB0
300V 1880円/L
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 03:10:16 Nuy5iJcX0
平行でもこのスレの価格に収まるヤツもあるからね
Zealやバルボリン、シェブロンなんかは1qtあたり300~500円ぐらいで買えるし
あまり悪いレビューも聞かなかった記憶がある。
>>211
国内の製造元なら各メーカーに純正供給している石油元売り系がいいだろうね。
東燃(エクソンモービル、トヨタ)、新日石(JOMO含む)、出光、シェルetc
ただスタンドのみの取り扱いだと安く入手できなかったりするのが難点。
モービルや純正ならホムセンで買えるし上記元売でもヤフオクでペール缶を買うという手もあるが。
216:トヨタ omikuji
11/01/01 03:15:27 E/kG0mCa0
そんなもん76が最強
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 03:41:09 U2CZsA8GO
あけおめの、あぁバルボリン バルボリン
218: 【小吉】 !otosidama
11/01/01 04:46:01 Uerg3HWL0
あ?
219: 【中吉】 【617円】
11/01/01 08:37:32 vbrsZbti0
30年以上バルボリン使いです。
220: 【末吉】 【838円】
11/01/01 09:16:51 iJaaGCvW0
正月特売情報もとむ
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 10:14:11 5S2s0Xmx0
広告入ってた自動後退、限定で○○個とかでしか売ってないね。
値段も普通かな。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 12:31:22 l9KFxZ8s0
ホームセンターに置いてある、ほぼノーブランドのような激安オイルを
使ってみたことがある人はいない?
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 12:48:16 CeCEo07c0
むしろホームセンターで売ってるオイルしか使わないが。
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 12:58:07 DCA5JuLU0
>>220
オリンピックで4qtバルボリンプラボトル5w-30が1480円
俺は買ってきた
URLリンク(www.dotup.org)
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 12:58:52 DCA5JuLU0
>>224
こっちだった
URLリンク(www.dotup.org)
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 13:21:35 BfBX5P920
カーマの初売り DCターボが1280円だよ。明日から良かったらどうぞ。
227: 【末吉】 【361円】
11/01/01 14:13:51 XRAw+yT10
>>225
濃紺ボトルじゃないと洗剤みたいだね
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 14:59:10 NQkreKL60
イエローハットのWeb広告に見慣れないオイルが980円/4Lで掲載されてた
メーカーとかわからないけどフラッシング用に買ってみるよ
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 17:11:11 JG23EpIp0
ディーラじゃなくて近所の整備工場みたいな所で車検してるんだが、
無料オイル交換が15W-40なんだよな・・・
何でそんなのを使うんだよ。
5W-30にしてくれ。
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 17:31:24 DCA5JuLU0
>>229
確かに硬いけど意外といいオイルかもね。
その粘度で安オイル無いだろうし
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 19:09:05 Frc0c7ue0
>>197
そんな空冷ポルシェをデフォで語るなよ。現代じゃ特殊なんだからさ。
油温80℃なんて国産車なら暖機終わりレベルじゃねぇか。
書くならそういう断りを入れてから書くべきだろ、勘違いするヤツいるんだから。
それに油温があがれば油圧が下がるのはあたりまえだし、
油圧が下がりすぎれば壊れるのも当たり前。当たり前の話を長々書く意味がわからん。
>>229
ディーゼル兼用のヤツとか使ってんじゃない?潰しきくから。
でも流通コストから言えば5W-30の方が安い気もするがw
結局は整備工場がメインで何を扱ってるかにもよるんだろうけど、
乗用車向けに5W-30,10W-30あたりのSM,SLオイルって普通置いてるよなぁ。
しかしこの時期に下が15Wはキツイな、旧車ならともかく最近の車だと。
まぁ壊れるってわけじゃないからマシだけど。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 19:27:39 7j5Yaw2e0
一般的な整備工場が、無料もしくは格安で入れてくれるオイルというのは、
当然それほど高級なものは使ってないと考えられるので、
はっきり言えば低価格品ということなのですが、
その場合、耐久性とか信頼性っていうのはどうなのでしょう?
あんまりダメなオイルを使って、得意客の車を壊しまくるとも考え難いので、
そこそこ半年5000kmくらいまで使ってもよいと考えるべきなのか、
「所詮安物だから3000kmが限度」と考えておくべきなのか。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 21:19:59 9Svs3Q5m0
>>232
ドラム単位で仕入れすると\150/Lくらいのなら
上等なんじゃないかな
デラだともうちょい高いの使うけど
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 21:52:06 7j5Yaw2e0
>>233
例えばSMの5W-30とかだと
カストロールのGT-X FEの200Lドラムとかも流通してるんですよね。
そういうのに当たってしまうのは困るんですよ。
エンジンを壊してしまう可能性があるんですから。
これだったら>>229さんの所の15W-40の方が遥かにいいですよ。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 22:00:02 9Svs3Q5m0
>>234
考え方は色々だとおもうけど
SM入れて壊れるエンジンなんか無いんじゃないかな
それより今の時期15wの方がヤバイんじゃないのかね
極寒地で小さい排気量だとエンジン掛けるのにさ
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 22:12:49 7j5Yaw2e0
いや、SM規格では環境に悪影響を与える添加剤の使用を
大幅に制限しましたので、
むしろ、今まで使っていた添加剤が使えなくなり、
SJ、SLよりも性能ダウンになったケースも多いみたいですよ。
そういう、名ばかりの上位規格のオイルがあるから困るんですよね。
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 22:27:06 DCA5JuLU0
>>234
ビックモーターで1L100円のやつって確かそれじゃね
頻繁に交換してれば壊れることはないんじゃない
あくまでも街乗り程度の一般車なら
238: 【末吉】 【1968円】
11/01/01 22:33:47 PdZnhMTT0
>>231
お前さんに於いて当たり前らな、それで良いんじゃないの?
お前さんのカキコの方が長々書く意味がわからんよ。
ここは2chだよ? お前の感想文を発表する場じゃないですよw
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 22:42:05 9Svs3Q5m0
>>236
なるほどねえ
そういう見方もあるのか
で、具体的にどんな添加剤が禁止?
やっぱ塩素系かな
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 22:43:15 NQkreKL60
>>236
入れられて困る、もしくは品質に不安があるなら最初から断るって選択もあるよね
「拘りがあるんで自分はこれで」って持ち込みを相談することもできるだろうし
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 23:06:04 7j5Yaw2e0
>>239
禁止とまでは行っていなくて、
SM規格ではリンと硫黄分の含有量が制限されたようです。
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/01 23:10:58 Nuy5iJcX0
>>239
リンとか硫黄じゃなかったっけ?
それらが無いことにより旧車には不向きという意見もあるよね。
URLリンク(www9.atwiki.jp)
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 00:49:06 o90xoZY60
>>237
その「頻繁」というのの目安をでれくらいに置くか。
2500km毎ぐらいだったら、なんとか持つかな?
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 10:42:46 CwB5fYAk0
カストロールが憎い
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 11:29:19 7asxgmMD0
アメソカ国家安全保障会議は「容共的かつアメソカにとって不利益をもたらす」としてカストロール転覆を決定。
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 15:15:48 Wk/aOq9l0
よっぽどホムセンのカストロばかりが売れてるのかな?
すごい叩かれっぷり!
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 15:20:09 55kNKzWf0
カストロの2サイクルオイル入れた旧式バイクは臭いし汚れるから死んでね
カストロの4サイクルオイル入れたクルマはエンジンが壊れても自己責任でおk
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 20:04:07 CdgIHMQH0
スカトロっって
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 21:03:07 BAsmzl5z0
オートバックスにて10w-30が1000円で投げ売りしてるよ
ビバホームでも10w-30トップオイル880円だった
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 22:11:59 KzvC+FetO
油温80℃って暖気も終わってないじゃんw
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 22:33:42 baX6wRB20
終わってるよ! アフォ!
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 23:09:04 PQT9PBBw0
>>250
油温計もついてねえのに良く油温がわかるなw
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 23:31:35 j65Ot8TW0
オイルスレにいるんなら油温油圧はデフォだろ
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 23:51:07 BAsmzl5z0
湯温と油圧が知りたいけど、あのモテナイ感じのメーター付けないとダメなんだよね?
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/02 23:54:53 lPGluLXL0
>>253
低価格エンジンオイルのためにどんだけ出費するんだよw
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 00:01:25 rE9Cm9pu0
>>255
オイルをケチって計器にお金をつぎ込むんだよww
最良の安オイルを求める(決める)ために計器を使うんじゃね
俺もつけてないど(でも、つけてみたい)。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 00:04:42 qZu3dvHQ0
>>253
付いてないくせに・・・w
で、付いてるとしよう
油温計はどこの油温をどうやって計測してる?
油圧計はどこの油圧をどうやって計測してる?
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 00:13:12 d7eGeUMY0
すいませんつけてません。よく分かったな
まぁつけるとしたらエレメントだろうな。一番お手軽だ
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 00:22:52 qZu3dvHQ0
>>256
去年からの夢は今年果たしてちょw
精度は悪いが安いのあるぞ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
出来れな国産の推奨
日本精機 Defi-Link ADVANCE BFシリーズの油圧計と油温計 2個で3万円
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 01:23:42 +cee6Zfk0
兼松ケミカルが輸入してるバル簿リンってどうでしょう?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 03:33:09 YFgWW2Bb0
噂ではいいらしいが、俺にしてみればシェブロンもバルボリンも大差ないな
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 10:37:42 +kSYpt+y0
オートゲージの燃圧計つけてるけれどもどうやらセンサーが壊れてるっぽい・・・
燃圧レギュレータにつけてる機械式と示す値がオカシイ。
どっちがおかしいのかよーわからんくなってる(笑
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 12:50:24 aNpgA/1e0
油温が170℃辺りにまで上がったらいつも唐揚げ揚げてるよ
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 17:37:29 mkcWPGwO0
ジョイフルでスミックス GTR SL 5w-30が980円でした。
あと、相変わらずgx100の1980円継続中。
いじょう
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 18:54:59 WZ6MvB3gP
>>254
HKSあたりから油温・油圧をナビに映せる奴がでてた記憶が。
最新のは、自己診断コネクタから取った各種情報も表示できたはず。
油温油圧はセンサー新しく付けないとダメだけど。
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 19:14:33 UoMBTTVg0
コメリでMOBIL PRO FIT S 発見
買うべきかやめるべきか
ちなみに\1800
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 19:48:03 3k3qtQpy0
>>265
HKSの油温と油圧はアナログ(機械)式だから
油温と油圧センサーだけは高精度の社外付けるしかないよ
油温計と油圧計くらいデフォで付いてる車に買うのが良いよ
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 21:28:37 arviHsyR0
>>266
古いターボ車ならオススメ。
もうそれ廃盤。だからといって悪くはない。
むしろこの価格帯で、それの後継物が無く困ってる。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 21:46:43 s5NS0bsI0
>>254
ナビ画面に出力するヤツなら>>265の言ってるHKSのCAMP2とか
ブリッツのR-VIT DSとかがあるよ。
まぁ当然ながら油温と油圧は別途センサつけにゃいかんけどね。
>>262
オートゲージなら・・・しょうがないw
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 22:11:31 +cee6Zfk0
>>266
おいらもそれ使ってたが、最近じゃ置いてなくて困った。
で、最近バルボリンに注目してる。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 22:21:52 UoMBTTVg0
>>268>>270
そうなんだよね、在庫限りらしい
車は軽タボとコンパクトNAがあるんだけど
微妙に硬いかな~と
安いからいくつか買ってみようかな
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 22:52:31 XRvkNYMf0
>>266
その値段だったら買いじゃね?
俺の行ったコメリには無かったな。
コメリオイルの缶デザインが変わってたくらいで。
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 23:20:42 ScXBeszV0
バックスでトタルの部分合成油5W-30が1980円……微妙だな
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 23:46:45 UKfA5xVj0
>>273
その『トタルの商標を冠した』オイルの中身が問題だな。
>>182のカストロをトタルに置き換えると同じことだが
俺の車の新車充填&ディラー純正オイルのQUARTZ9000は
とても良いA3オイルなんだけど国産の名ばかりトタルはOEMから
調べないとなんともいえないな。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 00:19:50 RfRBHlji0
車は何?
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 01:13:43 SuH3IAsp0
>>266
それどこのコメリ?
俺はコメリの本拠地新潟県人だけどもうどこにも売ってない
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 09:17:46 +HegQA550
TOTALが純正ってPSAくらいだろ
最近はINEO ECSが指定だから9000が指定は307、407、C4、C5あたりか?
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 10:26:08 QPXW70bH0
詳しい奴がいるねー、、、X3のC5だよ。
普段のメンテプログラムにはドラム缶のCastrol SLX Longlife IIを使ってるみたい。
ま、これはVWとか、何処でも見るオイルだけど。
偶に期間限定で僅かな追加料金でQUARTZ系を入れることが出来るが
プロパーで交換するとオイル交換1回で1マソ円を超えるから優待期間しか入れてない。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 11:29:37 RfRBHlji0
国内製造のトタルやカストロールは日本車用じゃないの
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 13:29:14 OOlv+tfa0
>>266
買い。
MobilProfit Sはメルセデス直6にピッタリだから買い置きしてたんだが、
もう廃盤だったとは…
10w-40って何使えば良いんだ?
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 13:32:28 pCwyCKN60
シェブロン
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 13:45:51 kih8vVrQP
まあ普通にシェブロンだわな
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 14:02:18 8UtxCSMu0
MOTUL 300V POWER 5W40 お奨め
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 14:19:23 KDoqtXce0
>>276
266じゃないけど
去年の12月頃には小千谷のコメリに売ってたよ
ただ、2980円くらいだった気がする
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 18:57:18 pCwyCKN60
シェブロン 10w-40ならそこそこじゃない。
20w-50はこの季節ちょっと重たいんじゃない。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 19:00:28 bDiT5Zox0
中学生の背を刺し男逃走 土浦のホームセンター駐車場 2011年1月4日18時54分
URLリンク(www.asahi.com)
4日午後5時ごろ、茨城県土浦市北荒川沖町のホームセンター「ジョイフル本田荒川沖店」の駐車場で、男子中学生(15)が男に刃物に刺されたと、119番通報があった。
県警土浦署が殺人未遂事件として、男の行方を追っている。中学生は病院に運ばれたが、命には別条はないという。
同署によると、男は「死ね。こらー」と言って中学生の背中を2回ほど刺し、そのまま車で逃走。
中学生は母親と一緒に買い物に訪れ、買い物をした帰りに車に向かっている途中だったという。母親にはけがはないという。
年齢30歳ぐらいで、身長170~180センチ。黒っぽい上着で短髪だったという。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 19:37:23 qQRJMvnk0
シェブロンって今は10w-40しか売ってないよな
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 19:51:24 KIDaPEJf0
>>287
調べてみたらそのオイル、コストコ品らしいですね。
コストコなんてハイカラな店、うちの近場にゃ無い・・・。
通販最安値、4Lに換算すると1,580円ですか。
買い溜めしたPRO-FIT ツリングSが無くなったら
それにしようかな。情報thx
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 20:15:10 SXolqxmV0
女医本でスミックスSL5w-30
4L缶が¥1000だたよ
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 20:33:56 vFTw+iFb0
20Km離れたコメリへ行ってみたがコレといった収穫もなく帰って来た
ジョイ本もコーナンもないし、地方の田舎暮らしは厳しいわ
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 20:41:40 KDoqtXce0
>>290
コメリがあるだけましだと思う
都内はホムセンなさすぎて・・・
しかも高く種類も少ない・・・
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 21:59:04 qQRJMvnk0
>>290
都内に住むとホムセンはもっとないよ
あっても車庫代金が高いし
地方ほど安くないしね
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 22:12:56 L4OSWZTSO
スカトロールって最近どうよ?
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 22:16:22 vFTw+iFb0
>>291 >>292
いやぁ、ホムセンがあってカー用品を扱っていてもXLXが1780円とか目眩のする値段なんで買う気にならんです
去年の前半までは横浜住まいだったのでコストコでシェブロンを買ってたんですが
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 23:22:31 k9FzwtmW0
人気再浮上のプロフィットSとシェブ
どっちも10w-40だとフィーリングというか使用感に
どんな差がある?
同じ粘度でもXF08は二度と買うことはないだろうけど
どなたかインプレ頼む
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 00:17:03 3I+OYZ6B0
>>295
自分ベンツ直6で使った感想ですが
大きく違うよ
シェブは鉱物、モービル部分合成なのでやはりライフが長い
シェブも新油直後はフィーリングは似たようなものですが
とにかくライフが短い 鉱物油なので仕方ないですね
モービルが廃盤になってからバルボリン10W-40合成油に
しかしこのオイルも近所で買えなくなった
(都内のホムセン島忠はカストロールと契約した様子)
しかたないので今はシェブ
季節によって20w-50と10w-40のブレンド比率を変えてます
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 03:03:47 avjQApUH0
近所の自動後退でクエーカーステートの鉱物油が1000円だったので
つい買ってしまった……
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 10:41:20 Xz+rGMTJ0
>>296
ありがとう
見つけたら買ってみます
プロフィットSはハーフシンセですがPAOなのか
エステルなのか
ハイドロなのか
合成部分は何なんでしょうか?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 11:42:21 A1d5XeBq0
なんの車に入れるの?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 15:00:46 CKlmR9eZ0
自動後退製金缶5w-30平常価格に戻ってた。
年末のモラタ500円券で・・・と思ってたんだがな。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 16:46:13 jh4Pv5nN0
「え?ディーラーでオイル交換って池沼だろwww」と
会社の友人に言われた。
「今日オイル交換やるから参考までに見にこいよ」
で行ってみると
タイヤ交換のジャッキアップで車の下に入る(氏ぬよな?)
廃棄オイルは下水の中へ直流し(そのため車をドブに合せる)
などなど凄い技術を見た。俺にはそんな芸当できないから
ディーラーでやるわ...。
本当は本格的な道具とか必要なんだよね??
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 17:12:14 A1d5XeBq0
下抜きなら車によってはジャッキとフィルターレンチが必要だし、オイル受けとかも必要だな
俺はチェンジャーを使うから何もいらん
フィルターも手回しで手締めで何も必要なし
廃油は廃油ポンか友達のスタンドに持ってく
道具は一通り持ってる
廃油は垂れ流ししてると捕まるぞ
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 18:06:57 bnRbZ6yz0
フィルターレンチと自作スロープに廃油処理箱かな、
この前はスロープ無しで交換したけどなんとかなったよ。
(車はインプレッサ)
あとジョウゴもあればエンジンルームを汚さなくて済むね。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 18:49:17 fxnfv6vK0
俺は地上高の高い4駆だから凄い簡単。
アンダーガード外せば丸ポチのドレンがすぐに見えるし。
廃油は18Lのポリタンクにためて、いっぱいになったらスタンドで引き取ってもらう。
フィルターレンチだけ買えば特に本格的な道具は必要ないと思われる。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 19:37:23 A1d5XeBq0
四駆とか背の高い車は整備が楽だな
下に潜れるのは本当に羨ましい
ジャッキと馬で潜るのは緊張するよ
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 21:35:22 fcfHptwW0
馬はいいんだがジャッキで潜るのはやめれ
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 22:37:30 jUkcCq8L0
>>301
殴り倒すか通報しろ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 23:05:31 bnRbZ6yz0
白状します。
廃油処理箱が出回る以前は穴掘って埋めてました。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 00:05:09 icJ8tWQ30
凶悪な土壌汚染犯人多数だな。
>>296
そうかな?数年前使った感想だが、
BP・部分合成・バービス・ネオ10W40→1000キロでヘタる、圧縮がない感じ。
カストロ・鉱物油・GTX-7・15W40→2000キロ超えてもヘタリが気にならない、汚れ少ない。この粘度なのに燃費も悪化しない。
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 00:39:51 EqEIn0Yk0
東京でエンデュランス4Lを2980円以下で売ってる店知りませんか?
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 09:11:08 wq+Zh9mX0
>>308
心配するな元々土に埋まっていた天然資源だ。
井戸水を庭にまくのと同じ、塩を海に放るのと同じだ
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 09:33:01 /0yLOZ+C0
シェブロン10w-40安いんですが、やはり鉱物油は不安すなぁ。
XF08が10w-40の時はよかった…
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 10:18:00 pSoV2o9X0
>>312
>>205のような経緯があったことは事実らしいし、ミッションオイルをも兼ねるシビアな
2輪でも他の安売り銘柄とは一線を画すという評価が定着してるから心配ないんじゃない
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 13:10:03 RAhzSPi70
シェブロンは評価が両極端だね、車との相性がきついんだと思う。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 14:15:15 btp8CSLV0
エンジン回すなら、すぐ劣化するけど
エンジン回さない車なら何でもいいんじゃないか
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 15:36:45 MYMICJQa0
>>314
どういうタイプの車には合うのだろう?
古めのターボ車などにはどうか。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 15:58:11 2PWWg6ae0
>>310
以前はオリンピックで売ってた、最近は知らない。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 16:01:05 C3IHgjoL0
>>315
全くその通り
安いのなら交換をまめにしとけば問題なし
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 16:40:51 uxOI4uAC0
>>310
スレ違いだな
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 16:50:09 RAhzSPi70
>>316
旧車、外車らしい、詳しいことは >>242 に書いてある。
国産車で少し古いぐらいなら何入れても大丈夫だと思うけど。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 17:04:53 /0yLOZ+C0
クルマはベンツ直6DOHC。月に3~4回しか乗らず、春秋の年2回しか交換しないとなると
Profit SとXF-08(旧盤10w-40)が性能と価格のバランス取れてたんだよなあ。
次点で買ってたFKマッシモは最近見かけないし、シェブロン買ってみるかな。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 17:57:21 8JhLX0Si0
>>321
バルボリンの10w-40は?
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 19:07:33 /5cW3gbW0
>>321
MOTUL 300V POWER 5W40は?
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 20:47:22 Sc4YqqNG0
低価格エンジンオイル part28
お財布に優しい
低価格なエンジンオイルについて語るスレでおじゃる
このスレのルール
みんな仲良く おやつは300円まで オイルは4リッターあたり2000円まで
×MOTUL 300V POWER モチュール 300V パワー 5W40 2L 6,199円 (税込 6,508 円) 送料別 【楽天最安値】
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 20:50:42 Sc4YqqNG0
×Valvoline プレミアム 10W-40 946ml 最安価格(税込):\698
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 20:56:45 8JhLX0Si0
こっちのバルボリンではどうじゃ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
バルボリン プレミアムSM 10w-40 即決1800円
送料かかっちゃうけど・・・
店だと2500円くらい・・・
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 21:05:27 nr0KwyuP0
エンジンオイルには4Lで2000円以上はかける気にならないでござる。3000円くらいまでならいいよね。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 21:26:21 pSoV2o9X0
>>326
同じ事の繰り返しになるが
>>325のValvolinePremiumはデータシートも公開されてるし正規品として当該商材が存在する。
ところが、>>326のは、兼松のwebにもvalvolineasiaのweb上にも該当する商材がない。
そもそも4Lの金属缶という商材が存在しないんだよ。よって、出自が気になるというところだな。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 22:14:28 8JhLX0Si0
>>328
確かに4L缶のバルボリンはバルボリン名義で日本で作られてるとは思うけど、
兼松のサイトには載ってるよ。代表性情も出てる。
URLリンク(www.valvoline.jp)
このこととは違う?
サイトに載ってないフォーミュラガードの5w-50とかもあって良くわからんけど。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 22:22:53 C3IHgjoL0
オイルって偽物とかあるんだな
まあ缶さえ作れればイケるか
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 22:39:44 fwUY1IUZ0
RaceTeam PLATINUM 10W-40 1QT 380円
北米産でシェブと比べてどうかね?
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 00:00:29 xyT5FAQO0
>>329
あるねw
でも、代表性状の動粘度からして違うからPremiumとは別物でPremiumSMという日本国内専売オイルなんだろうね。
なんかね、上の方で話題のカストロといいTotalといい、あとELFとかも、この国はオイルまでがガラパゴスというか
特異というか、北米や欧州は勿論、ニュージーランドなんか走ってる車の半分は日本車で(中古も多い)
アフターパーツ類も日本的というか、そんな状態なんだけどクライストチャーチのサウスシティのホムセンの
オイル売り場は北米や欧州と同じようにプラボトルのオイルを売ってるわけよ。APIもあればACEAもあると。
実際に目で見て来たのは数カ国しかないけれど、それでもこの国のAgipだのELFだのカストロだのといいつつ
中身は国産の別物オイルというのは他国に比べて余りにも特異と思うに十分なような気がする。
どうしてなんだろうね?
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 00:14:01 2QcWZMsZ0
日本は十分オイルを作れる能力があるけど、ブランド力がないから
色々なバッチ付けて売ってるのかな。
輸入するより安いのかも。
同じ粘度、SM規格なのにPremiumとRemiumuSMという似たような名前つけないでほしいなw
そう言えば近くにどちらのオイルも置いてる店があるな。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 00:38:16 1XczXJvO0
バックスでTOTALのクォーツ7000Futureの5w30が1980円で売ってたの買ってみた。
これ「部分合成」と謳ってるんだけど、普通に「PAO+鉱物油」の部分合成であってますか?
それともVHVI+鉱物油の、パチモノ部分合成?
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 01:55:29 xyT5FAQO0
トタルも4L缶の中身は日本で作られてる国産オイルだろうから
パチモノ部分合成かもね。ていうか、QUARTZ7000ならMB 229.1
VW505.00アプルーバルのA3/B3だからPAOベースと
考えられるんだが4L缶の方は、そう考える材料に乏しいというべきか。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 08:45:25 l06k7RsF0
トタルのディーラー・専門ショップ向け
URLリンク(www.lubadmin.com)
トタルのカー用品向け
URLリンク(www.lubadmin.com)
フランス製はプラボトルだけだよ
金属缶は日本製のパチもん
プラボトルは一部のショップとプジョー・シトロエンディーラーくらいでしか売っていない
URLリンク(www.aptonline.jp)
リッター3000円くらいだからスレ違いだけどw
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 18:30:55 2VtZQULT0
3000円までだとナフコバンダッシュRがあるからなあ
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 20:10:06 ReLhQQ2e0
売れるものを売る
売れないものは売らない
それだけのことだわな
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 00:24:43 DBfSNTqY0
バンダッシュRてPAOの割合ってどれくらいなんだろう?
確かではないが昔は側面の説明文には「PAO100%」とあったと思うが
今は「ベースオイルにPAO使用」になってるみたい
なんか怪しい
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 00:29:32 453248FW0
本国は樹脂ボトルで、日本の缶入りはライセンス生産とか聞いたなあ。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 00:31:12 fM2sTy/j0
そういえば海外では樹脂ボトルのオイルが多いよね。
日本でも二輪車の2スト用オイルは樹脂ボトルだったりする。
342:334
11/01/08 01:09:01 oyAqL+WZ0
交換して二日ほどだけど、かなり気に入った>TOTALクォーツ7000 5W30
この時期、始動時の高いアイドリング時や、加速時の吹けなんのフィーリングが非常にスムーズで良い感じ。
モリグリーンブラック1780円(VHVI100%)なんかよりも全然いい感じだ。
ブラックは、VHVIとは言え100%だからちょっと期待してたんだけど、全体的にガサツなフィーリングだったし。
前の車だけど、フルVHVIのスミックスGTRの感じが良かったんで期待してたんだけどね・・・・。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 01:40:04 djt9eFRp0
>>342
スレ違いだと思うが
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 02:28:04 cSk5H9uY0
NIKKO OILてホームセンターで激安なんだけど試した人いる?
俺にはそこまで勇気がないw
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 04:17:59 XhovomYS0
>>344
要するに、BPだよ。
どちらも絶対に自分の車には入れたくないけどな。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 07:00:00 DBfSNTqY0
>>345
ナフコバンダッシュRも日興産業製だけど
やっぱり今はVHVIたっぷりの化学合成油なんだろうか?
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 09:15:11 BLn+HGk50
某社は舶来趣向なユーザーのウケがいいように国産品もプラボトルに詰めてるとか聞いたがどうなんかな。
逆にMOTULの四輪用300Vとかは本家欧州じゃ金属缶だったりするけど。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 14:00:42 cSk5H9uY0
昔はカストロールに憧れながらBPを入れてたな、鉱物油SGが\3,980-だった。
ホームセンターでカストロールが投げ売りされる時代が来るとは思わんかったw
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 14:27:24 jPr+ZrG+0
カストロールが4サイクルエンジンで評価されないからだろ
2ストが終わってカストロールも終わったな
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 15:44:28 N/5gmCIo0
まぁ定期的交換サイクル守ってたらカスでも充分だけどな
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 15:48:18 vkUUBStK0
>>349
そうでもないのよ。
世の中の安物オイルがSDで、少し高価格なSEだった頃
因みに、SDは10W-30と20W-40が2本柱(常に対で扱われた)で、オートバックスはじめ
各所の販売店では、夏は20W-40を、冬は10W-30を、と使い分けを推奨していた時代。
そんな時代に忽然とカストロールが量販での販売を開始したんだよ。
(もちろんカストロール自体は存在したし商材もあったが量販でコマーシャルラインに参入した)
その第一弾は、SF規格のGTX-7で粘度は15W-40。これが良かったんだよ…
PRイメージは、トムウォーキンショーのシルクカットジャガー…後にトヨタのWRCセリカ…
ま、古い話だが、当時はディラー扱いのプロライン商材を加えたオイル全体の中でも相対的に
相当、良質な部類だった。で、今日に至る品質の相対的位置の底なしの凋落ぶりの結果
悪太郎な存在になったわけ。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 16:42:28 r2Cn11pW0
>>351
トム・ウォーキンショーってアロウズやってた人か。
懐かしいな
今ググってみたら去年の12月に亡くなってたんだな。
ご冥福をお祈りします。
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 19:28:47 9kK+FEwa0
>>301
廃油はホームセンターやガソリンスタンドで無料で引き取ってもらえるということを
教えてあげてください。
オイル受けと漏斗も100均で買えるし。
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 19:38:46 vkUUBStK0
>>352
懐かしいでしょ
URLリンク(219.94.194.39)
当時は、これに関連したノベルティグッズが手を変え品を変えて
ジャストロールのオイルについてたよ。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 20:24:52 f/O1w/U50
どっちがいいか、迷っているので教えて下さい。
軽で5,000km交換で、5,000kmまでに半年以上かかります。
よろしくお願いします。
シグマ パワークリーン SJ 5W-30 部分合成油 4L \1,780
サイアス プレミアム SL 5W-30 鉱物油? 4L \1,680
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/08 20:32:52 r2Cn11pW0
>>355
その値段差だったら迷わずシグマかな。VHVI+PAO?だと思うし。
ちなみに、シグマのパワーグリーンはSLとSJで別物みたい。
ただ、サイアスプレミアムもHVI基油(高度精製基油?高粘度指数基油?)って書いてあったから、
鉱物油の中ではいい方だと思われ。
357:355
11/01/09 00:08:59 mXjRUgFA0
>>356
即レス、ありがとうございました。
シグマのは、
>高粘度指数基油(HIVI) と化学合成油をベースオイルとし、
>最新の各種添加剤をバランス良く配合した最高級モーターオイルです。
だそうです。で、SLの物は、高度精製鉱油と化学合成油とのこと。
サイアスのは、「ハイテンションな走りが」とか書いてあった気が…。
あと、カインズ スタンダード SN 5W-30 部分合成油 4L \1,780
というホームセンターのブランドの物を選択肢に入れるのを忘れてました。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 08:11:10 oqGB6s150
シグマのサイトみると、
URLリンク(www.sanyukagaku.co.jp)
高度精製鉱油=鉱物油
化学合成油=VHVI
みたいだよ。
359:355
11/01/09 14:45:09 mXjRUgFA0
>>358
あのHP、何なんでしょうね。メチャクチャですね。
商品名の所と説明文の所で、どちらを採ればいいのやら…。
確かに、鉱物油に手を加えた物も化学合成油としていいらしいんですが…。
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 15:31:05 A1mffxqo0
>>359
VHVIとHIVIと高度精製鉱油と化学合製油がめちゃくちゃに書かれてて
ものすごく分かりづらいし、MSとか書いてあるし・・・
多分
PAO:化学合成油
VHVI:化学合成油(高粘度指数基油)
HIVI:高度精製鉱油(鉱物油)
普通の鉱物油
の4種類の基油がシグマにはあるっぽいね
5w-30のはSLが普通の鉱物油と高度精製鉱油、SJが高度精製鉱油とVHVI
ってことかな。
ただ、5w-30SLの本文には高度精製鉱油と化学合成油と書いてる・・・
良くわからん・・・
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 19:05:16 DONsLxwL0
みなさんはオイルフィルターも低価格ですよね、何を使ってます?
自分はオオサワのフィレックスフィルターです。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 19:59:32 gwxgFtuAP
潰れたダイシンの在庫処分品。
10個で1500円くらいだったか。
でもやっぱデンソー製のタクティーが安心かな。
ヤフオクで安いのが出てたら買う。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 20:09:50 qbZNx5Bx0
中身はどこかの安物だろうけどボッシュの赤いやつ
ヤフオクで買うと一番安いから3000㌔のオイル交換毎に使い捨て
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 20:23:21 eXqzgGDp0
>>361
> みなさんはオイルフィルターも低価格ですよね、何を使ってます?
オートバックスとかの一番安いやつ。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 20:51:01 CEM5Ivzi0
>>362
エイシンではないかな。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 21:43:48 A1mffxqo0
>>362
おらもエイシン
でももう無くなったから次はモノタロにしてみようかな
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 22:12:08 MWC10ZH80
国産は安くていいな
俺のは外車で安いのが少ない
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 22:21:11 g/k/G7O00
どんなメーカーなのかわからないとこのフィルターは怖いな。
純正と同等のつくりならまだしも明らかに手抜きしてるとこあるみたいだし。
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 22:24:05 MWC10ZH80
2500以下なら何を使ってもあんまり変わらないぞ
3000くらいからフィルターとかオイルで変化がわかる
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 22:24:13 7zQrrNUsP
エイシンのオイルフィルターは欠陥品とどこかのサイトに有ったんで
モノタロウオリジナルにした
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 22:53:13 QXCWnQ1n0
>>369
異議あり!
パワーの無い軽などの方が顕著に分かる
フィルターはさすがに体感できんけど
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 23:11:18 OOXrs1mY0
>>348>>349
最近のカストロールは良さが体感できない。
すぐへたって、ブローバイ増えて汚れる感じ。
昔のハチロク乗りがGTX7・15Wー40使ってて、DCターボ入れたらスカスカになったという記述もあった。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 23:15:14 A1mffxqo0
>>370
付けてるのはエイシンの後期モデルだからその欠陥品から
パッキンとか対策されてるっぽい
ノタロウとエイシンって同じものじゃない?たしかユニオン製。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 02:05:44 KFL0L1RY0
オートバックスで年末とか決算期に、
1000円使えばポイント1000点還元ってのがあるんで、それ使ってフィルター買ってる。
その買い方が今のところ一番安い。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 02:30:16 /k+HhaAB0
>>372
DCターボって10W-30だよ
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 10:25:38 9HZ5RFZH0
>>369
>3000くらいからフィルターで変化がわかる
半分ダウト!
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 10:46:41 s736CO1h0
>>369は
エンジンの回転数?使用距離?オイルフィルターの値段?
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 12:20:07 6S7N/1nh0
メタル溶けるよ
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 12:43:06 9HZ5RFZH0
詰ってもリリーフバルブがあるから一応は大丈夫かも
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 13:17:03 KFL0L1RY0
もともとオイルラインって、半分くらいはフィルターを通さずに流れてるんじゃねえの?
つまりフィルターが詰まって、万が一リリーフバルブが駄目でも、問題なくオイルは流れると思うんだけど。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 13:57:19 FRbmxEn+0
オイルパンのオイルをクランクでバシャバシャしてるから下半身は問題少ないかも
カムとか油圧タペットとかバルブとかの上半身は香ばしくなるね
フルフローのピストンとかシリンダーとか内臓は問題多いかも
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 13:58:53 2Y4cLUwC0
流れぶった切ってすまんが、久しぶりに
コメリ行ったらよく話題になるモービルプロフィットsの
在庫処分品2缶(1800円)あったわ、廃盤品で流通在庫のみなんで
二つとも買いました。
ところでこの製品の合成部分の組成はなんだろうか・・・
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 20:03:43 NPLf3XXr0
軽とかコンパクトに乗ってる奴がほとんどで、まともなターボとかなんか売れないから乗ってる奴は少ないんだな
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/10 22:27:02 V9JknJK80
カインズのシグマ5W-50も1L缶が残ってる位になってきた
高粘度オイルも姿を消しつつあるんだな
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 00:47:14 UENdhoOt0
>>375
それは承知のうえで、トヨタ純正のターボ車用とかが10W-30だからいいかと思ったら、良くない。
2500キロ走ったらブローバイ増加、アイドリングでブルブル感増加。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 11:03:43 04azjo1r0
つか、みんな車何に乗ってるのさ
スレ的にやっぱ軽が多いのかな
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 13:41:07 1GaDlKTh0
WRXにDCターボ
>>385
粘度を下げてその症状ならエンジンが終わってるかも?
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 13:51:19 xWs8NIh70
みずほのジョイ本に行ったら、となりのネッツと組んで
1月中はオイル交換無料なんてのをやってたよ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 14:05:04 WKg8MMhd0
スミックスの合製油GTXに変えて3000km近く走ったけどあまり劣化は感じない。
この前正月に安オイル買ったからはやく交換したいんだけど・・・
まだもったいない感じ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 15:36:30 4NZLqtqQ0
ホーマックに韓国オイルkixxのOEMやPITTPENがあったな
kixxはエイシンの頃に使ってたがブローバイ吐きまくって駄目だったから、
こいつを入れる勇気がねえ。だれか時代の先駆者になってくれ
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 23:29:28 d3iVIKGU0
さらさら派で行くわ、マツダのゴールデンエコ
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/11 23:57:29 UENdhoOt0
>>387
yamaha直四ターボなんだが、
バルボリン10Wー40で400キロほど走ったが今のところ好調。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/12 00:30:49 DT1Ux/IL0
GT-FOUR ?
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/13 20:55:45 RMGz8PG90
スレが止まる世にも恐ろしい御呪 「GT-FOUR ? 」
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/13 22:29:05 1iJsJbX80
>>384
夏に1L缶を3本買って、店頭在庫がなくなり次第終了かと思いきや後日補充されていたw
今でも値下げして継続中じゃないのかな。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 02:00:28 GA+0yHWm0
モリグリーンのホワイトって結構安いし
近所のコーナンなら1,700円
程度で買えるオイルなんだけどどんな感じなんだろう。
今はモービルマルチグレードで不満ないんだけど気になる…
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 02:10:32 AAtnuEzo0
一見安くてお財布に優しそうで、
実は愛車のエンジンを台無しにするカス以下なオイルは、
次スレからはブランドと名前をテンプレに加えるっていうのはどうか?
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 02:32:36 l0yWpaEI0
オイルって安い奴をとりあえず入れとけば良いじゃんって考え方もあるしな
これを否定する事実があるなら聞きたいが
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 02:45:59 p7utIYwx0
このスレの人はオイルの性能の限界まで使わないと思うけど
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 05:06:02 NqUT/rg80
安もんオイルを6ヶ月5000kmで交換するスレ
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 05:45:02 iHgwuXBi0
チョイ乗りを繰り返すのが一番劣化するんだろ?
距離と期間だけじゃ計れないものがあるなあ
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 06:13:27 AAtnuEzo0
>>400
1000kmぐらいからガラガラ異音が出始めて、
5000kmも乗ったらエンジン瀕死の重傷になるオイルあるから。
安もんでたいした性能持ってなくても構わないが、
明らかにエンジンに悪いっていうオイルは、
スレで利用者に知らせるべきなのではないかと。
しかも、一見高級そうなブランド名が付いてるから尚更タチが悪い。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 10:40:19 QRnZh7vL0
おっと、カストロールの悪口はそこまでだ!
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 11:27:03 YN0eHiON0
>>402 賛成!
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 13:32:07 p7utIYwx0
シビアなエンジンの車に乗ってたらオイル代をケチるなって事じゃないの?
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 13:46:01 xm+QS5YZ0
>>402
有益な情報ならアリなんじゃない?
ただ、使用環境や走行状態、車両、サンプル数など具体的かつ詳細に挙げないと意味がないと思うな
どこそこに○○なコトが書いてあったから粗悪品、ってレベルだったら単なる風評であり必要ない情報
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 13:49:07 9E+dIhwp0
シビアなエンジンってどういうエンジン?
ターボエンジンだってフルブーストかけずに街のり程度だったら
メーカーが要求するような高グレードオイルなんて必要ないんじゃない?
要はそのエンジンの使い方だろ?
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 14:37:47 evLuRSwQ0
信号の度にストップ&ゴーを繰り返す町乗り、夏場、世界有数の高温多湿都市である東京は渋滞だけでシビアコンディション。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 14:39:13 NmdXV3El0
むしろテンプレならこのスレでよく出てくるオイルの簡単な紹介と
実売価格(○○円以下なら買いとか)や入手性(地域差があるだろうし)とかの方がいいのでは?
例:カストロール XLX (モーターオイル 10W-30)
有名ブランドのエントリーモデル。大半のホムセンに常備してある
安オイルの代名詞的存在ではあるが、それ故良くない評判も多い。
実売価格…980~1980円 入手性…置いていないホムセンを探すほうが難しい
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 14:41:11 evLuRSwQ0
でも、高価なオイルを入れるなら、半額のオイルを倍の頻度で変えるほうが良い。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 15:10:31 8Vf4VbvN0
5000kmも乗ったらエンジン瀕死の重傷になるオイルなんて売ってる?
普通に公道走っててこれは無い様な気がするがなあ
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 15:22:40 Q93JNupB0
他のオイルスレに書いたけど、モビスパにXLX入れて、
5~6000㌔走ったところでエンジンがゴリゴリしたフィーリングになったよ。
慌ててホムセンに交換に行った、motor oilになwww
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 16:24:46 8Vf4VbvN0
>>412
ゴリゴリしたフィーリングになった=エンジン瀕死の重傷って訳じゃないでしょ?
XLXのせいでエンジンぶっ壊しましたって事例聞いたことがない
フィーリングが良くないのは事実だけど
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 18:03:37 xrtFgZ7R0
エンジンのフィーリングやノイズが増えだして
それが実際どの程度エンジンに悪影響が出てるのか
判らないもんなぁ~
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 18:03:42 iYiN0KSo0
俺の地元のホムセン、XLXは自動車用エンジンオイル売り場には置いてない
置いてあるのは農機具売り場だけだ
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 18:07:55 S4NxIWlK0
確かにXLx入れて壊れたって聞いたことが無い
でも、どこのホームセンターにも売っているからXLx入れている人結構いるのかな?
俺も2回入れたことあるけど
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 18:14:37 /Fq/gXXb0
2000kmぐらいで始動時に異音するようになった。暖まれば大丈夫。
次からはもう少しいいの入れてあげたいんだが。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 00:11:56 PV6Unv2r0
最近のカインズの1200~1900円くらいの奴は
どうですか?
教えてエロい人。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 00:47:19 J/92oVoe0
>>193
そういった情報は非常に役に立って、
オイルメンテナンスの知識にもなりますので、
これからも気がついたことがありましたらお願い致します。
車の調子の維持に役立つ事柄ですので、長文もむしろ歓迎です。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 01:54:57 d9M/0T2N0
>>418
カインズのオイルってなんも認証マークないよなw
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 10:51:03 XXMBdXIo0
再生オイルには認証マークありまへん
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 13:04:29 LSX/CNSR0
認証マークを取得するだけで数千万円するからね
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 13:25:28 18WXRG7S0
そんなにかかるわけねーだろw
んなかかるなら大手しか取得できねーよ。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 14:41:53 bNTtzYXK0
>>420
あるよ。こんなの。よく見てみ?
URLリンク(www.fctv-net.jp)
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 20:39:50 XIW6uUmw0
エコマークかよw
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 00:07:39 Ob9THlJG0
俺ひたすらXLXなんです。車はミニカです。
6万キロぐらいで買ってもうすぐ10万。燃費やパワーの低下は特に感じられない。
オイル消費も特になし。タペットはぐりましたけど綺麗なモンです。
やっぱジャバジャバ交換できるのが良いね。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 00:11:17 yaXhBzrH0
XLXうちの方じゃ安くならないから今後も買うこと無いな
カストロってだけで高くなってる・・・
モービルマルチやバルボリン4L缶より高い
安ければ買ってみてもいいんだけど
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 01:31:08 Ob9THlJG0
そうだね、安くないなら意味無いかも。俺は安いときにマトメ買いしちゃってるから
これを使わないわけには行かないので
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 12:47:48 ujk3xPUR0
数年前までは1000円以下の定番だったんだけどな>XLX
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 13:04:22 ZOYjS0xm0
>>429
原油価格、為替変動、物流システムが数年で劇的に変化してる
時代に、昔の思い出話は何の役にも立たないよ。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 13:17:52 LkOK6UNSP
>>430 お前の発言のほうがもっと役に立たないよ
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 16:35:06 Kt20JbiL0
ピットペンのSJオレンジ缶って結構安いんだけどこのスレ的にはどうなの?
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 17:27:12 ODSG9CVq0
韓国のLGカルテックス製と思われる
エイシンとかモノタローで売ってた奴ね
スカトロのXLX程度かな
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 18:18:16 Kt20JbiL0
>>433
ありがとう!
大人しくマルチグレードにしておきます。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 19:59:22 uPnjY+p80
年明けてからもXLXの安売り無いね~。
コーナン980円(特売880円)も原油高騰で無くなるのかな~?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 20:31:48 h8qPj/S70
大阪のコーナンは年末に特売980円だったよ
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 20:00:29 DuFNyBmk0
XLXの値段を見に行ってきました。
京都○華台コーナンでは1780円とあり得ない価格でした。
(置いてある量もハンパじゃなかったけど。)
誰も買わないって。この価格じゃ・・・。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 20:41:36 WNbYIvs10
>>437
うちの近くの店なんて2080円だよ・・・
ご丁寧に1L缶まである
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 22:12:10 uaubehOQP
3日くらい前、カスのmoter oilに交換したんだが、やっぱ駄目だわ。これ。
駄目さ加減はわかっていたのだが、ついつい880円という値段とカストロースブランドにつられて
購入してしまったんだけど、10ヶ月つかった交換前のオイルのほうが全然いい。
なんなんだろう。このガサツさは。逆にどうすればこのガサツさと回したときの不快感がくるのか
教えてほしいくらい。
別にシャバシャバなわけでもないし、見た目は普通できれいな色をしていて
粘度もそれそうおうな感じなのに、このありさま。
XLXから表記がmoter oilに替わったので多少期待した僕が馬鹿でした。
10ヶ月つかったOILのときのスムースさがなくなり、常にひかかっているような感じ。
エンブレもいつもよりよく効いているような。。。
しかも安さにつられて2缶も買ってしまっている。
まぁかなりの積雪地帯なので、エンジンをぶん回す機会がない時期なのが唯一の救いか。。。。
あと一缶どうしよう。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 22:17:36 x5kmEbVb0
低価格の10W-30買うより。
3000円くらいの5W-30買ったほうが。
最終的に、燃費がよくなる分経費が浮く。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 22:27:18 WNbYIvs10
>>439
880円だったら買ってみたいな
でも、今スミックスGX100入れてるから差が激しそうだ
つか、はじめて合製油入れたらアイドリングの振動とかこんなにも違うものかと感じた(安いのに・・・)
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 00:06:02 jy0iybuv0
>>439
レシートあるなら、普通に返品でしょ。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 00:29:24 jVM76qGh0
>>439
車の指定粘度はどうなってたのだろう?
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 00:40:27 1Y+kng6d0
10ヶ月使ったオイルの銘柄は何なんだろう?
445:439
11/01/19 10:07:03 udpdrnX70
10ヶ月つかったおいるは
出光 半合成の ツーリングなんちゃら? 5w-30 20Lのペール缶で買った奴。
ヤフオクでかなり安めで買った記憶が。。。
ちなみにエンジンは実用エンジンの4A-F
交換するまでは何の不安も無くレッドゾーンまで回せたんだけど、
交換後は4500で不快な感じが。。。
ほんと見た目は普通のオイルなのにな。
カストロールはどんなマジックをつかっているのだ?
さらに救われる点をさがしてみると、ディーゼル兼用なので洗浄性が高いのが救いか?
あと3ヶ月暖かくなったら交換しよう。
それまでは、ハンマーオイルで誤魔化してみる予定。
残りは、違うオイルの薄め液として、オイル交換ごとに1Lくらいずつブレンドするか。
もう2度とカストロールは買わん。
こんなオイルにカストロールのブランドを架してどうどうと売ってる理由がわからん。
俺みたいなのを引っ掛けるためか?
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 11:46:14 EH5Wjwlw0
>>445
20年も前の車じゃエンジンがかかって前進すればOKじゃね?
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 12:42:36 Mix5bb0X0
最近カインズから出た、SN規格のオイルはどうですか?
入れた方います?
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 13:59:21 JQ4iQYss0
キャッスルSM1980円って安いですか?
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 14:17:45 zsKBGI6a0
ヤフオクなんかで買う方が莫迦だろ。
それでそのオイルに文句言うって。
阿呆過ぎ。
中身が何に入れ換えられてるも分からんのに。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 14:31:00 hm6DN5br0
>>443
一部の特殊車種以外は「指定」じゃなく「推奨」だから、仮に10W30の粘度なら推奨粘度に含まれてると思う。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 14:52:20 EH5Wjwlw0
>>450
思うとか推測ではなく車の説明書に記載された事を言ってくれ!
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 15:09:01 qQ5L2R100
>>447昨日買った。5W-30 4L。たぶん来月ぐらいに交換する。
缶の表示がSN 5W-30…まあイイか。
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 15:22:01 tXYDO8LL0
>>449
なんか勘違いされてるようですが、ヤフオクで買ったのは出光のオイルで
これはとても調子がよかった。それを10ヶ月つかった。
その次にホームセンターで特売されてた880円にカストロールのmoter oilを
に交換非常に調子が悪くなった。10ヶ月使ったオイルに完璧に負けるくらいに。
ヤフオクで売られてる得体のしれないオイルに完璧に負けてしまう、
正規のルートで売ってるカストロールのオイルってどうしようもないですね。
カストロールのブランドに安心して買ったら見事に裏切られたという。
20年前のエンジンでも安心してつかえないオイルを
現代の精密にできてるエンジンに使える人っているんだろうか?
という具合にカストロールをたたくと不自然な擁護スレが返ってくるという。
こんな時間なのにスレの張り付きアルバイトご苦労様です。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 15:38:09 BHms3S6l0
>>453
少なくともこのスレにカストロ信者なんていないんじゃない
安いから買うっていうのはあるけど、性能を期待して買ってる人なんていないっしょ
だから、449は単に間違えただけと思われる。
つか、古いエンジンのほうが安オイル使えそうだけどXLX改めmoter oilはそれも無理なのか・・・
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 15:43:24 1Y+kng6d0
>こんな時間なのにスレの張り付きアルバイトご苦労様です。
こんなことさえ言わなければまともなインプレだったのにね
まったく残念なことです
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 16:35:23 7XaIx/ZE0
古いエンジンでレッドゾーンまで回す人が安オイル使っちゃ駄目でしょ
ここの趣旨とずれてるような
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 17:13:38 woT2Qn/PO
>>456
レッドゾーンまで回す=サーキット走行みたいな運転 とは限らんだろ。
あと新しいエンジンなら安オイルでブン回す分には問題ないのか?
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 17:51:40 hm6DN5br0
>>450
俺>>439じゃないからw赤の他人の車の取説の内容なんか知らん。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 17:54:29 7XaIx/ZE0
>>457
そういうことじゃないでしょ
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 19:26:08 K7JcFNUw0
>>456
最低限の品質さえあればいいんでね?
こまめに変えてれば安オイルでも十分かーと
461:実習生さん
11/01/19 19:41:39 ckf6BBus0
うん、安カストロは長期使用をしたいと思わないね。
私も短いサイクルで交換ですわ。
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 19:46:44 NKxLiUJC0
まぁ>>453の性格が悪いのは分かったな
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 20:21:18 jy0iybuv0
みんな、一缶返品で終了でしょうよ
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 20:58:45 uSeN49Xs0
昔からカストロはダメ。本当にダメ。
ロータリーなのにエンジン調子悪くなった。
俺一人だけかと思っていたけど、ふっとこのスレ覗いたら
今でもカストロはカスのスカトロなんだね。
俺も今後一生買うことはないわ。
今更ながらダメなカストロの理由を考えてみたけど、
オイルでアイドリング不調とか燃費が悪くなるとか
通常はあまり考えられないんだけど、
ブローバイで戻ったオイル(ガス)がエンジンを不調に
させるんじゃないかな。
そうだとすると、アイドリング不調、加速が悪い、燃費が悪い、
エンジンが重く感じるってのも納得がいく。
変な添加剤混ざってるんじゃないの?
まぁ、もう買わないから関係ねぇーけど。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 21:52:44 OqMjbSYF0
ホームセンターやカー用品店ではまともなオイル売っていないからな
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 22:05:38 QXBy3dUl0
>>465
外にでようぜ!
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 22:14:56 W2Bm7aSj0
俺、シビックType-RにMonotaRo 0w-20だよ
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 22:29:43 EH5Wjwlw0
>>458
他人事に想像だけで返答したのか、あきれる
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 22:54:52 zoFbYuvM0
安いって理由だけでXLXを長いこと使っていたけど不安を感じるほど酷いとは思わんかったな
走行は1500Km/月程度で割合は街乗り60%、高速道路30%、山道10%かな
交換は5000Kmごと
車両はフィールダー
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 22:59:12 8IhQaHJX0
昔、カストロのRS15W-50を4気筒250ccの単車に入れた時は、感動的に素晴らしかったけど、
今のRSって別物なんだろ?
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:34:19 EH5Wjwlw0
>>464
>ロータリーなのに
この瞬間に突っ込みどころ満載
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:36:54 1Y+kng6d0
>ふっとこのスレ覗いたら
これも中々、、、
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:41:03 EAcHwqfh0
カストロールがダメなのはわかったが最上位製品のEDGEもそうなのか?
さすがにEDGEクラスになると悪くはないと信じたいが
(まだ使ってないがEDGE0w-40の4L缶を3缶ストックしてるので)
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:43:20 QXBy3dUl0
>>464
カストロ厨釣って面白がるのはヤメロよ・・・
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:49:30 hm6DN5br0
>>468
国産車の慣例を言ったまでで回答じゃないよ。よく読めハゲw
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/19 23:50:02 BHms3S6l0
>>473
EDGEも結局は粕オイルだったという評判みたい
寿命が短いとか
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 01:11:14 jAU/Fea70
>>475
慣例とか多種多様な年式、車種に通用すると思ってるの?
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 01:59:56 tRqGF+1K0
>>477
>>450もう一回読んでみ?
一部の特殊車種以外は「指定」じゃなく「推奨」 って書いてあるしw
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 02:01:20 tRqGF+1K0
つまり、その粘度単一指定になっている国産車はほとんどないってことでしょ。
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 02:27:41 jAU/Fea70
最近のは複数指定だが一昔前は「ほとんどが」単一指定だよ
解ったかな?
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 02:38:44 jAU/Fea70
しかも >>439 の車は二昔前、
>>479 は文章は読めても話の流れが読めない様だ。
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 03:37:06 LpKYpH+00
【レス抽出】
キーワード:UTC
抽出レス数:0
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 12:53:16 k1SxZeSA0
>>482
UTC650っての入れたことあるけど
そのUTCのこと?
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 13:45:01 0sPBWXVkO
ジョイフル本田印西
スミックスGTR5w-30金缶4Lが1000円だった
けっこういいオイルだと思う
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 13:56:00 jAU/Fea70
UTCは過去スレに出てくるね、近所のホームセンターではそれほど安くなかった。
UTCのブレーキフルードならバイクに使ってるけど悪くないと思うよ。
486:453
11/01/20 14:26:47 RPLdCj9O0
やっぱカストロールの悪口を書くとスレが変な方向へ向かっていくという。
なんなんでしょうかね、この流れは。。。。
どうも、ただ本当の事を書いてるだけなのに性格が悪いと言われてしまった453です。
あれから、添加剤としてAZのハンマーオイルを例の腐れオイルのカストロールmoter oilに入れたのですが、
劇的に変わりました。
振動、ガサツサ、がなくなりました。
レッドゾーンまでなんの不安も回していけます。
370円くらいのハンマーオイルを1/3 30ml 120円分ほどいれて、20kmほど走ったら劇的にかわりました。
ハンマーオイル凄すぎです。
まぁ、素のカストロールmoter oilが駄目駄目なので、添加後の落差が大きかったということ
だと思います。
サーキットを走るような油温をあげっぱなしにするような走り方はしないので、
雪解けまではこれでいけそうです。
カストロールは嫌いですが、このハンマーオイルの感動を誰かにも知ってもらいたい。
多分、その辺の普通のオイルではこの感動は味わえないと思います。
カストロールのmoter oilでないと。他の人もためしてみてください。自己責任で。
逆に考えると、現代の普通のオイルでは、添加剤は十分入っていて、必要ないし入れてもそんなに効果が
判らないと思うけど、moter oilだけは別格のような気がします。
添加剤の性能をはかるベンチマークオイル(そんな言い方あるのか)として
スタンダートな存在になれる可能性を発見しました。
(入手性のよさ。値段の手頃感。標準状態でのフィーリングの糞差加減。)
ということで、添加剤の効果を十分に味わいたい方にカストロール moter oilはおすすめできます。
私はたぶんもう二度と買わないですが。。。
添加剤スレに書くようなことでごめんなさい。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 14:32:17 vQiW+tf30
moterじゃなくてmotorね。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 14:42:33 gmcB+6LV0
書いてある内容が真実かどうかで性格が悪いと言われたのではなく
文章の書き方そのものが批判されているという事に気付いた方がきっと幸せになれるよ
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 16:09:09 eK3r8XOg0
>>470
wikiより抜粋
15W-50の粘度であった頃の「RS」は西ドイツ製(当時)であった。
西ドイツ製時代の「RS」はエステルの比率が高く、4輪、2輪共にサーキットでの愛用者が多く、
MOTUL 「300V」のライバル的な存在であった。その後「RS」は国内生産の10W-50となり、
ホームセンターなどの激安商品となってしまう。
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 17:36:03 jAU/Fea70
>>486
車種、年式、走行距離位は書いておいた方が良いと思うけど。
出来ればメーカーの指定粘度も、
ところで積雪地帯だそうですが冬期に粘度を5W-30から10W-30変更したのはなぜ?
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 19:43:18 q6sAfCbG0
>>486
どうも勘違いというか分かってないような・・・
カストロの悪口を言うのはこのスレ的にもOKというか、
糞オイルだってことはこのスレの住民は分かっていると思う
でも、安オイルの定番だし1000円以下で買えるとしては十分という意見もある。
少し前にも話題になったけど、値段はまちまちだけどどこでも売ってるし、使ってる人は多いと思う。
ただ、motoroilに限ったことでなくカストロの評判が悪いのは確か。
レスを見返せば分かると思うけど、誰もカストロの悪口を書いたってことに対しては反応してない、
むしろおかしな方向に行ってしまったの453の言い方にも問題があると思う(勿論449のレスは問題だと思うよ)。
もう少し冷静に対応したほうがいいと思うってだけ。
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 19:53:51 MJKb3FFF0
ブオォォォン _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
三三 /―r'''∧∧'「 r''"~ ̄"∧ ∧~`;、
三三三 / !( ゚∀゚) '!:l, ( ゚∀゚). ':;、 <カストロ最高!
三三三 /......___,;!.⊂.....(ニi.,i 〉、_,,,,,.... ⊇⌒⊇,)}...,,,_
.三三三三/ /------゙゙:, ,, ̄ ̄  ̄`,;r-、
三三三. .{,,r=、, i :, (::::)r;:=====i、.,;!
三三三 ; !,r=、i:! : ,:'"三ミ:、 ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
三三三.. Y! |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)
三三 iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!
`'''''" 三三三 . ヾニ"::ノ `''''''''"
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 20:48:15 PqHna+Ss0
カストロ motoroilの魅力は価格だもんね。
980円もしくは880円での特売以外の高値で買う気はおきない。
コーナン宇○店ではXF-08と200円ほどの差しかなく、買わずに撤退。
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 20:51:58 hvXL+GRd0
>>486
俺の知識だと添加剤は確かに効くんだが
その効果は短期間となってる
まぁでも安物オイルを掴まされたら
当然の処置だろうね
効果が切れたらまた足せばいいしね
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 21:02:45 zbWIYxt4O
>>482-483
UTCか。一部ホムセン定番の詳細不明の激安オイル。
以前は1000円以下で売ってたからコスパ高いと思ってたし、使用してたけど、
値上がりしてからは買わなくなった。
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 21:51:10 rsIGUhE80
>>493
宇品?宇和?
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 22:38:38 KosAVxDK0
カストロ厨ってカストロ社員なの?
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/20 23:47:30 btz8gOGg0
カストロ厨って=カストロ社員=スカトロ趣味
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:05:37 uYo3Pz+g0
>>193
ただひたすら30分以上アイドリングする所で、
ショップに依頼してエンジンフラッシングを頼むっていうのでは
駄目なんでしょうか?
また、どうして走り回るのではなくて、
ひたすらのアイドリングでないと駄目なんでしょうか?
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:13:50 y2utS6Dq0
monotaroの1,000円クーポン来た。
SM10-30wの20l缶が3,380で購入した。
月に1回700ccくらいしか交換しないのに20L缶買ってどうするんだろ俺
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:30:32 4UDRYY1h0
>>495
近くのホムセンでUTC65010w-30が
2480円で売ってる
ポップには「ワンクラス上の省燃費性を求める方に」って書いてある。
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:37:00 vRHHtTrh0
慣例くんは一言の謝罪もないのか・・・
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 00:47:29 oa43WBOh0
UTCはENEOSのホームセンター向けブランド
ENEOS製なので品質的には問題ないかと
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 01:32:11 uYo3Pz+g0
UTCって変な名前だなぁ
何の略だろう?
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 01:43:07 vT19Sn6r0
誰も面白いこと言わなくていいぞ。 クソスレ化するから。
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 04:38:18 sgwb92ya0
アメリカのUNITED TRADING CO.,LTD
販売元が新日石トレーディング
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 05:58:57 uYo3Pz+g0
>>506
なるほど、ありがとうございます。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 11:35:26 R8xfgoft0
>>500
保管のやり方では劣化無いのだし、いいのでは??
それに友人の車とかを(有料で)オイル交換とかしてあげれば??
バックスの糞交換より20L缶を買う貴方の方が技術が良さそう
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 14:52:29 7DsTn2U30
>>500
短いサイクルでジャバジャバ交換・・・てのも贅沢だけど車にはいいかもよ。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:30:55 LZZp/ouk0
>>489
エステル入ってたのか!
どおりで同じ単車に入れたDCターボとはエライ違いな訳だ。
DCターボは3速で引っ張るとメカノイズ出まくりだし、ちょっと強引なシフトダウンするとギクシャクしてた。
ところが当時のRSだと、3速で何処までも引っ引っ張れる上に、
そこから一気にアクセルオフでエンブレ掛けても、モーターのような滑らかなエンブレが掛かってた。
まるでレーサーのように巧くなったのかと勘違いしたものだし。
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:43:22 anMCfIIY0
なんで比較対象がDCターボなの?
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 21:51:06 LZZp/ouk0
当時、たまたま同じ単車に入れてたのがDCターボって事で、特に意味ないです。
でもガサツで良い印象はなかった。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/21 23:11:11 vRHHtTrh0
DCターボは2輪OKだったか?
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 07:23:34 OeqqKI0Q0
4stならなんとかなるんじゃね?クラッチ滑りそうだけど
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 07:41:34 DrzUss+30
昔は今ほど差別化が無かったしそうそう滑るもんじゃないけどな
俺も二輪用なんて入れた事がないわ
今は無用のトラブルと価格の差別化(高価格)を計る為に
モリブデン高配合とかじゃない安オイルにすら書いてある
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 10:53:57 f/n0eH9P0
エンジン回る単車は車よりシビア
鉱物油だと夏がしんどいな、化学合成油使いたい
車はそういう事はないけど
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 13:01:01 venlIZlr0
当時は鉱物油ならGTX7(2輪車用)を入れていたが、
RS(西ドイツ製)は4輪2輪OKだったけどね。
2輪は規格が別になったからね
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 17:40:25 cMkfYBCW0
近くの店のオイル全てが300~500円値上がりしてた・・・
カストロのmotor oil 4Lがなんと2480円!
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 18:39:47 t23LUsG/0
それだったらドライブのつもりで安いところまで買いに行っても良いね。
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:12:54 tKTboLwc0
ホンダの0W-20が4L1480円で安かったから買ったんだけどオイルの液体の色が緑色だった。
いつもイエローハットで買う3480円のは茶色何だけど、偽物掴まされた?
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:43:52 Y/sHkFjd0
過去にも話題になってたがホンダの純正オイルは製造された工場が違うと色が違う
例えば同じENEOS製でも製造工場が違うと濃い茶色だったり薄い茶色だったりと色相が異なる
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 19:49:05 qhYMXpvd0
そもそも、ホンダに純正オイル提供の契約してるのは
一社じゃないしな
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:35:50 pwvh8Gg+0
いい加減な世界だね
燃費のカタログ値と同じくらい胡散臭い
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:45:46 v+ZzE8n30
なんでやねん
ようは性能満たしていればいい話
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 22:58:06 qhYMXpvd0
>>523
嫌ならトヨタを買えばいい
こちらは東燃(モービル)のみ
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 10:59:06 So6WEFKy0
カストロの批判が多いけど、ミニサーキットとかジムカーナで使っても特に問題はなかったけどな~
夏場のミニサーキットだとヒーター全開で冷却しても油温が130度以上になるけど、その後も劣化による油圧低下もなく街乗りとか峠で3000kmまで使って問題なし。
車はランサーの1800ターボにカストロRS、ミラージュRSにFX-08。
まぁ、ホムセンで安く買える高粘度オイルってのが使ってた理由なんだが。
今は、本田の軽と普通車で純正オイル使ってる。オイルなんて粘度さえ間違えなければどれもそう大差ないでしょ?
RSが15Wだったころ冬場の雪山攻める前の暖気で油圧が安定しなくて怖かった記憶はある。それ以来、冬場はFX08。
トヨタのシングルグレードのMTF80番が安かったので入れてサーキット走ったら油温上がりすぎたのかクラッチが切れなくなったり、ダッカムスかなんかの140番のMTFだとギア入れた時に異音がするとかね。スレチスマソ。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 11:10:25 Xif7vIYe0
じゃあお前はカストロでいいじゃん
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 11:31:37 IgZLHLYv0
いやコピペじゃね?
なんかわざとらしく名前間違えてるし
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 12:30:24 So6WEFKy0
コピペじゃないよ~
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 12:55:28 JwUOpBLX0
頭が悪いふりををする釣りが流行ってるの?
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 13:17:44 So6WEFKy0
何が釣りなのかよくわからん。
事実を書き込んだだけなのだが. . .
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 17:25:14 snKLk2jH0
前の車の時から毎回違うオイルを入れてるが、これは良いな、って体感出来たのは一つだけだな。
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 18:30:51 0ZpcbyY/0
マイナスドライバーを使わないと缶のふたが開かないオイルは面倒くさい
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 20:04:24 PMFxxy4j0
>>533
フタの真ん中盛り上がってるでしょ?それを指で押してごらん。
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 21:49:27 cX6hDt0I0
そろそろ買い置きのXLXが残り少なくなってきた。
前回購入時は880円だっただけに、さすがに1500円超の値段では買う気にならない。
そろそろ安売り(希望880円、駄目なら980円)してよ、コーナンさん!
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:26:00 wf1BbTbW0
俺、俺のNA型ロードスターのエンジンオイルの適正量知らない
誰か知ってたら教えて? エンジン:BP-ZE
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:29:56 MS8tDyE50
>>536
ノンターボだから、粘度は5W-30か5W-40でいいのでは?
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 23:30:49 IivylRZ/0
>>536
3.4L
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 00:28:16 3lKD0ftl0
>>537
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 08:22:40 YmpBV9aXQ
店頭にあるオイルフィルターの適合表に載ってたりするけどな。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 11:29:22 Q1go9D710
>>537-540
ご丁寧にありがとう。m(__)m
本日は非番なので午後から自宅で交換作業してみる。
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 17:02:22 S6lDmh0l0
>>541
このスレ、優しいな。他のスレなら袋叩きだよ。
明らかに自分で調べられる方法が幾つもあるんだから、
立ち止まって考えてみれば、一人でも解決できたんじゃない?
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 18:59:22 3l55tpAG0
優しい537~540氏達には幸福が訪れる
努力不足だが礼儀正しい536,541氏にも良い事がある
542氏には不・・・以下略
544:542
11/01/25 23:39:24 S6lDmh0l0
>>543
何も「一人で解決しろ!」と罵倒して言ってる訳じゃないじゃん。
他人に頼りきるのも良くないよという感じだよ。自分の車のことなんだから。
ディーラーに聞くとか、ネットで調べるとか、カー用品売ってる所のカタログ見るとか。
書き込むのもロードスターのスレのほうが合ってる訳だし。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:40:54 gLKrQjZ/0
油温130度ってもう死んでるだろ。
冬山で油圧安定してないとか論外。
クラッチ切れないとかクラッチオイルのペーパーロックだろ。
ってみんなツッ込んであげないの?
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:48:50 fX4g6prx0
おいやめろ
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 08:03:11 3mFqjYt3O
今日のコーナンのチラシに XLX 880円 って載ってたよ~
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 11:01:47 0foEhRB20
どの方面のコーナン?
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 11:19:36 0foEhRB20
チラシ、入ってなかったんで近くのコーナンにTEL入れた。
京都はチラシで880円だそうな。
備蓄が尽きかけてたので買いだめしとくわ。
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 13:39:59 3mFqjYt3O
547だけど地域書いて無かったゴメン!
チラシは大阪南部
今さっき880円で東大阪布施駅前で買ったよ
大阪の周辺なら880円じゃないかな?関東とかは判らん
コーナンのwebチラシで確認するのも良いかも
ちなみにXF-08は1980円じゃなかった~
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 15:05:57 0foEhRB20
取りあえず3缶(交換2回分)買ってきた。
(持ち合わせが無かったので)
また近日中にもう少し買いだめしとくつもりです。
以前の高値で売ってた時は誰も手を出してなかったのに、今日、昼過ぎ行ったら
置き場のスペースの半分弱は減っていた。
皆、値段に敏感だよね。
コーナンさん、毎回、この値段で頼むよ!(コーナン、お得意の「いつもお得値」でさ。
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 16:13:20 6IxvjV3j0
何だかんだでXLx入れてる人多いのね。
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 16:31:32 bJ53GBEr0
安物だからマメに換えれるんだろうが環境には優しくないなあ
もう少しオイル製品全体のロングライフ化が進んでほしいね
いや、オイルの進化よりEV普及の方が早いかな
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 18:24:19 FsrjLALh0
近所のコメリでモービルプロフィットS 10W-40を見つけたけど2280円だったので止めた
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 04:50:57 sBF9Rp/3O
高~い合成油入れてる人って何目的?
とか言いながら、俺も昔は2500ccに良さそうとか思って合成油ばかり入れてたw
でも、現在の2500cc車は純正レベルの鉱物油ばかり。
結論→何も変わらん…
どうせ定期的に交換するんだし…
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 08:48:17 4BBx/TFO0
純正オイルがリッター3000-4000円する車に乗っている人もいるわけで
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 12:30:32 RQkh/zAO0
マーガリンよりバターのほうがうまいからさ。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 12:47:02 HRM4elah0
車の使い方で選ぶ人は多いでしょうね。
通勤オンリーの普通の使い方の私にはXLXを2000~3000kmで交換で問題無し。
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 13:16:38 PzSIKTnh0
新装でGTX DC-TURBOが998円でXLxが1500円くらいだったからGTX DC-TURBOの方を2缶買った
Xlx買う人はいたのか?
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 13:44:18 bwJaj8qFO
高級オイルって大人の嗜好品だな(笑)
俺も通勤に使う車は安物オイルを2500キロで交換してるけど問題無し
ニューテックの安いグレードみたいに
紙パック容器の安いオイルでないかな?
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 20:29:39 58o9PJ7i0
>>545
ツッコミありが㌧。
冬山の油圧変動は暖気前だと15Wじゃ固すぎてストレーナから吸えてないってことだよ。
夏場のミニサーキットだとオイルクーラー付けないと130度オーバーって普通でしょ?
SAE規格通ってない天ぷら油でも200度の温度に耐えられるんだし、130度くらいの油温でガタガタ言うなよなー
クラッチはギアオイルの油膜切れとかで温度が上がりすぎて、フルードに熱が回ったのかなと思った。
似たような条件で85w90の時は全然問題無かったし。オイルのせいかなと。
DOT4のウェット沸点155度だから、ない話じゃないよな?
ギアオイルってエンジンオイル以上に油温上がるらしいしな。
おまいらもエンジンオイルばっか交換してないで、ギアオイルにも気をつけたほうがいいぞ。
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 20:32:38 58o9PJ7i0
>>545
ペーパーロックにツッコんで欲しかったんだな?