10/08/09 21:29:05 vSvNeeY20
【前スレ】
頼む、サンドラは運転しないでくれ!その11
スレリンク(car板)
【過去スレ】
Part1 スレリンク(car板)
Part2 スレリンク(car板)
Part3 スレリンク(car板)
Part4 スレリンク(car板)
Part5 スレリンク(car板)
Part6 スレリンク(car板)
Part7 スレリンク(car板)
Part8 スレリンク(car板)
Part9 スレリンク(car板)
Part10 スレリンク(car板)
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 21:29:23 vSvNeeY20
自覚があって勉強したい人は↓
スムーズな運転を極めたい (「うんかー02」より)
URLリンク(www.unkar.org)
ちなみにサンドラとはサンデイ・ドライバーの略。
英語ではSunday Afternoon Driver らしい。
たまにしか運転しない下手糞のこと。
全く運転しないペーパードライバーの方がまだ社会に害は無い。
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 21:33:05 qWXwl2JB0
年に1回くらい運転させろや
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 22:39:48 9q8nNP8w0
現在サンデードライバーを遥かに超えて危険な盆暮れドライバーが
大量発生中なんだよな (((((((( ;゚Д゚))))))))
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 23:11:23 aMRNPye10
URLリンク(aug.2chan.net)
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 23:22:59 ZVXAzG1CO
>>6
本当にアホンダは死んでほしい
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 23:58:11 Oo4WG1Nm0
側道ならイイんじゃね?
路側帯なら問題ありだが
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/13 15:38:15 AdX/wZY80
加藤リポーターも「側道」って認識なら驚くことはないだろうに
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/13 22:34:05 IusCf7H00
盆暮らドライバー
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/13 22:47:41 c6Iv/JAz0
サンドラ
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 08:12:24 x8AJlLPyO
ワイドショーでお盆休み中のJAFの取材してたんだけど、パンクでの呼び出しが一番多いらしいよ。
ってか‥スペアタイヤに交換すらぐらいJAF呼ばんでも、自分で出来るだろうに…
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 13:59:45 56x/fS7K0
>>12
スタッドレスが必要になってくる時期が近づくと
近所のオートバックスは持ち込みタイヤ交換で大繁盛してる
タイヤ交換が「特殊な作業」になってるっぽい
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 16:14:47 6QWRYTlu0
とはいえ、車載のジャッキとレンチだけで4本交換はごめんだな
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 18:18:30 QUBXt12u0
それが普通だろうに
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 19:12:14 TlSu78Rp0
十字レンチくらい持ってないかさすがに
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 19:25:01 eCNwSSRR0
パンタグラフとクロスレンチで4本20分あればできるでしょ
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 20:30:42 qH509/VCO
全日本
右車線
左と低速併走
選手権大会
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 21:00:19 gTI8NZnp0
クロスレンチわざわざ買うドライバーなんて少ないでしょう
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 21:31:36 saypk7dY0
長い目のブレーカーバーの使い心地を覚えてからクロスあまり使わなくなったなあ。
コーケンのフリーターンが盆栽になっとるw
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/14 22:35:20 E7Cvwl+l0
最近の低扁平なタイヤをチェンジャーなしで交換するのは拷問だろ
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/15 00:02:55 yHFJgPUa0
いや、それ無理
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/15 22:41:34 1OHyQyIL0
誰が組み替えまでやれと
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/15 22:46:46 tiMpFGKPO
さて、もうお盆が終わりますね…。
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/15 22:50:31 YTjM2y2d0
もー、今日一日、疲れた。
サンドラたち、
頼むから高速とかバイパスを走らないでくれ。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/17 17:25:08 LNxtpEgE0
サンドラだけじゃなく、キチガイみたいな煽り厨が一緒に沸いてくるから余計に疲れる
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/17 22:37:33 oa+DBEXX0
車載のジャッキとレンチ一組だけでタイヤのローテーションしたおれが通りますよ。
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/17 23:51:49 7yW6O5+f0
>>27
おれもやったさ
でも二度とやるまいと思った
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/18 08:40:16 JVYc9ZOu0
俺もやった。大後悔w
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/18 09:58:19 QjRcffge0
俺もだw
それを契機に油圧パンタ買ったw
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 00:32:34 ckdiT/x+0
普通の油圧ジャッキを買ったけど、
ジャッキそのものが重過ぎて駐車場まで持っていくのが大変。
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 06:36:34 EFZ1wcXf0
>>31
キックスケーター便利だぞ。
ふだんは玄関に置いとけるし、使うときはジャッキと工具箱をまとめて乗っけてシャーッって行くの。
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 10:11:21 cRdjzqA+O
信号は少し車間空けて止まり、
前と同時に発車しろよ、ハゲ
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 10:41:24 KP7L312y0
お前みたいな奴が信号待ちの車列を無駄に長くするんだよな
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 13:05:38 aOndif9E0
前と同時にとかエスパーですか
一か八か見切り発車しろってことですね
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 16:49:29 XrkUtdTE0
同じBbに3回ほど虐められた
駐車違反なうえにマナー悪く運転も下手でカーブで必要以上に減速
車線変更とウィンカー同時
その後、さらに実線のところで私の前のタクシーを止めさせて強引に左折レーンへ車線変更
ところが左折しないで直進・・・
おちょくられてたのかなorz
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/05 23:44:09 pZ1kVf5Y0
>>36
bBなんかに乗ってる時点でアレなだけだろ。
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 19:54:42 V+H6AY0F0
>>37
それは幾らなんでも偏見ではw
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 20:14:38 qkQr/bd10
ツレにbB乗ってるやつがいるけど、ちょっとイタイやつでしたw
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/06 22:56:29 Co6qNVPc0
>>38
あの車見てヨタのターゲット層がどこにあるかわからないか?
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 00:46:00 xUvxzy8P0
あれの開発チームに配属なんかさせられたら会社辞めるだろうな
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 16:15:38 o2Q08TJ00
日産・ジュークのターゲット層を知りたい。
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/07 21:05:44 FFauXBeL0
tes
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 09:08:53 Zbk98k/jO
土日祝だと
( ゚д゚ )
みたいな感じで運転しているのがゴロゴロいるだろ
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 09:27:47 nKlRUbUs0
(;_:)
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/11 12:50:03 hZJ1Oz/eO
全日本
サンドラ
車間詰め
合流阻止渋滞拍車馬鹿
選手権大会
47:(-д-)y-゚゚ ◆KYmvfWnif.
10/09/11 20:01:18 oxSMTTwoO
カクニンをしないスイーツを忘れるな。
メスブタになって始末に負えなくなる前におしおきしませう。
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/12 18:29:36 89b5HLw60
ありえないタイミングでUターンするとは、急ブレーキ踏んでしまった。
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/13 19:36:08 5PVequCc0
age
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/18 11:50:37 myJ6Ga710
143 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:10:50 ID:Ex+U7yCu0 [6/7]
>>131
そういうのいいから、もう。って思うのはちょっとわかる気も・・
サンキューハザードとか
一旦手で合図したり会釈してるのにチカチカ、それやりたいだけかと
腹が立つレベルじゃないけどなんかね、ハァ・・ってなる
156 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 14:14:35 ID:eHE3IU6C0
>>143
挨拶はいいことだと思うよ。
個人的な考えまではどうこう言わないけど、なんでもかんでも簡略化する考えを
一般化はしたくないと思う
本来ハザードでありがとうを伝えるべきであって会釈だけで簡単に済ませるなんて
ってことか
もうダメかもわからんね
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/18 16:17:04 DFkeYPG40
サンドラ警報発令中
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/18 17:10:29 D0zasN6m0
連休初日age
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 07:05:18 U6rrqjDeO
ホンダのSMXってセックスマシーンなの?
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 08:01:41 /TujZCC30
DQNのお神輿
55:(-д-)y-゚゚ ◆KYmvfWnif.
10/09/19 08:27:35 Kn0sLj8oO
サンドラには題目しかない!!
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 09:26:35 R4Z/ScMOO
今日もサンドラ日和…。
orz
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/19 09:30:16 SVMp/UIR0
>>56
そういわれましても、普段の日は運転する時間ないもの
あきらめろ
ごめんね
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/20 12:54:53 VtTuRMxK0
とりあえず歩行者も車も多過ぎる
サンドラの問題より量の問題もでかい気がする
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/25 18:03:34 k46TnKOuO
人の前に低速のまま出てくるサンドラは追突されて氏ね
そしてそこで慌てて急ブレーキ踏む馬鹿は内臓破裂で氏ね
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/26 23:06:33 XsjYFuf60
書き込みテスト
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/09/27 00:26:49 dGwIgqO20
>>59
いるよね。アクセルを踏み込む場面でブレーキを踏む馬鹿。
思いっきりホーンを鳴らされたくらいで脊髄反射でブレーキを踏んでやんのwww
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/08 20:46:21 x5ZktwKu0
明日から3連休か。いっぱい出るんだろうなあ
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/08 21:11:28 JdTk9YvF0
サンドラ得意技のサグ渋滞
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/08 23:01:53 QUn8QXayO
そろそろ3連休スタートか…
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 10:10:48 kxV3yEx3O
そうですね。
でも、連休中は天気が悪いので事故に気をつけて。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/09 10:24:55 lsM9KefuO
東名集中工事サンドラも協力しなさい!!
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/10 10:08:25 HhHqen870
さっそくキタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 14:35:48 aJnyE3fWO
あげ
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 15:39:32 pU7xblOlO
土日連休中に発生した事故に対して、原因の奴に損害賠償を請求すればいいんじゃね?
事故発生→渋滞発生→渋滞の距離及び時間により額が変わる
事故通行止め→JRみたいな1000万~億単位の額請求
みたいな感じで。
玉突き事故なんか、明らかに先頭車両にぶつかった奴が悪いんだからさ。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 17:40:18 IcbIILUj0
何度言ったらわかるんだい
ウインカーは早めに出せと言ってるだろ、サンドラさん
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 18:03:41 dLfGbbHB0
車線変更するだけでハンキューハザードとかどういうことだよ
やりたいだけだろもう
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 19:17:27 chIyjOo60
ワロタw
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 20:50:10 aJnyE3fWO
>>71
ハザード無理矢理やめさせたら、発狂して禁断症状が出始めるぞw
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 20:59:02 qh+HffjJO
頼むからこっちがブレーキを踏まなきゃぶつかるタイミングで、
側道からででてくるな!
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 21:01:00 vhDm7QmL0
ブレーキ踏めばぶつからないタイミングだったんだからよかったじゃないか
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 21:23:16 DIWIfnSy0
だよな、オラオラ運転してる奴はそういう事言うね。普通に運転していたらそんなことにはならないっっつーの
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 21:56:20 g/plZcu60
>>76
なったことないの?運がいいんだね。
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 23:12:19 u2CbyZIt0
>>75-76
こういうのをサンドラと言う。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/11 23:20:53 vhDm7QmL0
>>78
なんか勘違いしているな。
サンドラ出現日だと分かっているんだから、そのつもりで運転しなくちゃしかたないだろう。
>>74みたいにぼやいてみたところでどうにもならないんだから。
っていうことだよ。
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 00:09:19 utdfrUTV0
>>79
それならこのスレの意味ないじゃん。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 00:26:31 GIt1Oi4a0
>>71
やりたいだけならいいけど、
やらなかったらパッシングの嵐にあったことがある。
もちろん無理な割り込みなんかはしてないよ。
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 05:26:56 GfhfZWKt0
かも知れない運転できないサンドラが何か言ってるな
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 09:59:41 udb3wxS7O
サンドラにはおしおき……してやったぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 10:36:19 gM1xSzrc0
サンドラ・ブロックのことかとオモタ
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 11:01:45 0jB8SaPb0
サンドラ
つURLリンク(noujoumonogatari.sakura.ne.jp)
つURLリンク(cinematicroom.com)
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 11:48:55 Gj+Gn52U0
俺の体験による定義
サンドラ
直線だけスピードを出す、前が赤でもスピード出す、とにかく直線だけは猛スピード
カーブは、とにかく遅い、カーブ手前でブレーキを必要以上に踏む
駐車場に入るとき、とてつもなく遅いほとんど停止状態
隣の車線の車に抜かれると、追いかけてくるが、カーブ手前で失速
追い越されそうになると、スピードを上げて邪魔をする
前の車が遅いと、煽る行為はするが、決して追い越そうとしない(一車線の道)
適正な車間距離が保てない
盆暮れ
まわりなんかまるで眼中にない、サイド、バックミラーは無用の長物
煽られようが、なにをされようが、自分のペースを崩さない
安全運転過ぎて危険
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 14:59:02 6+FkIJP60
サンドラはアクセルとブレーキ、常にいずれかのペダルを踏んでるよね。
ゆるめのカーブでは修正舵を何度も当てながら、車体を左右に揺らして曲がっていくよね。
停止線で止まれない人が多いね。車椅子マークのある駐車スペースに止めるね。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/12 17:13:16 x5zSsPmF0
昨日夕方磐越道上り線にいたサンドラ
・上り坂、トンネル付近で60km/h以下まで失速
・下り坂で加速するも何故か急に失速
・追越車線区間で急加速し後続車の追越を妨害
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 11:45:30 oJkCC1GRO
>>85
ああ、間違いなくサンドラだなwww
後者の姉ちゃんと対面座位しながら(密着したまんま)おっぱいずっと飲みまくりたい(*゚∀゚*)ハァハァ
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 13:33:14 Oywknx9+0
>>89
サンドラといえば
URLリンク(hicbc.com)
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 13:37:54 RPP3DbpaO
右ウィンカー出しながら左折する奇妙なミニバンが居た
危険予測の範疇を超えてるだろwwww
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 13:59:56 YXser0xm0
3L以上のエンジン付いてんのに本線と同じ速度で合流できないバカとか
とにかく合流をなんとかしてくれ…orz
最近、高速のICやSA/PA がこわい……(つд`)
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 15:43:00 gc9Gg3c60
>>92
俺なんて1.8Lエンジンなのに、加速しすぎて本線の車に追突しかけたことあるわw
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 16:07:18 dv8zs+3MO
mixiのトラック嫌いコミュに「高速のパーキングから本線に合流する為、徐行しながら合流するタイミングを見計らいますよね」とか言ってる女がいたな。トラックに煽られて当たり前だどあほう。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 16:12:11 O5JTxoUY0
スピードのサンドラ・ブロックは
運転下手って設定だったなぁ
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 16:39:26 MeVturDS0
>高速のパーキングから本線に合流する為、徐行しながら合流するタイミングを見計らいますよね
ワロタ
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 16:45:29 atTRFG650
>>95
キアヌ・リーブスならいいが、
後ろで詰まってる状態だと嫌だなw
サンドラブロック・・・・
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 17:20:14 7/YPXXKd0
>>92
流れに合わせるものじゃなくて譲っていただくものだと思ってるからじゃね
本線を走ってる方だって合流しようとする車の速度やタイミングを意識してることを知らない
そういうのは本線を走る側になると合流のことなんか何も考えてない動きをするんだと思う
速度合わせて合流しただけでデリカにパッシングされたことがある
工事中車線減少でギリギリまで引っ張って無理やりねじ込むDQNと同じくらいに思ってるのかも
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 17:37:19 MeVturDS0
>工事中車線減少でギリギリまで引っ張って
ん?基本だろ?
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 17:44:03 uBmEAbup0
>工事中車線減少でギリギリまで引っ張って無理やりねじ込むDQN
先端で合流するのがデフォだろ
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 17:48:18 7/YPXXKd0
いや、そうじゃなくて流れが詰まってるとこで
入れる場所をスルーしてなぜか一番前まで行きたいのがいるじゃんか
ねじこむって書いてるあたりで強引な入り方してるってことは察してくれ
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 17:54:11 uBmEAbup0
>入れる場所をスルーしてなぜか一番前まで行きたいのがいるじゃんか
入れるからって手前で入る方が流れが詰まりやすいじゃんか。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 18:24:01 MeVturDS0
途中から入ろうとすると、そこから先端までのスペースが無駄になる
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 18:29:53 ChutFHHrO
まぁそんなイジメんなしw
途中から入るも先端で入るもサンドラに関係なくやってるしw
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 19:55:49 n3lqgRW/0
流れ止めてまで入らなくたってさっき入れたろwって状況でしょ
お前らあれだろ、単語だけでしか文章が読めないバカなフリしてるだけだろ
そうだよな
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/16 19:57:12 JP3POACg0
それあるね、うちの近くに99%の奴が右折合図だしたまま直進する場所があるけど。
何でもかんでも出しゃいいってもんじゃない。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 06:58:24 oS6rkzv80
このまえ、追い越しで前の車に追いついたら
前の車がフャびょって、ブレーキかけた(嫌がらせじゃなくて、間違えて?ブレーキかけてた)
あんな怖い思いしたのは初めてだ
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 08:20:13 ZoowAL+40
トヨタの手抜きクラスの車とかだとロールスピードの出方が不安定で
緩い高速カーブの途中でいきなりグラッと来るから驚いてブレーキ踏んじゃうんだよな。
安車と下手糞のデフレスパイラルで更に酷いことになる。
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 11:25:44 XR80I7wq0
また今日も近所のGSが長蛇の列
他より2円安いだけであんなにも待つ気になれる忍耐力ハンパねえ
満タン入れても安いのは100円くらいなのに
他のGSなら100円の追加料金で待たなくていいとでも考えればいいと思うんだが
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 20:02:50 sxJa1BAD0
>>109
二桁違えばいくらか魅力的だけど、
並んでいる時のアイドリングで相殺だろ。
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/17 21:44:50 Ke+PR0S+0
100円分アイドリングするのは結構しんどいぞw
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 00:24:48 viUpv99d0
>工事中車線減少でギリギリまで引っ張って無理やりねじ込むDQN
この一連のやり取りワロタ。
減少の先端でファスナー合流するのが双方共にスムーズってわからんのかね・・?w
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 01:42:25 CibAe5ll0
進路変更が下手で、ハスナーできないんでしょ、
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 11:52:47 ninBeV1y0
流れが止まってて普通に合流待ちしてる車を右路肩から追い越して、
さらにその先で割りこもうとしているバカを指しているものと思われる。
名古屋あたりじゃ普通に見る光景だけどね。
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 11:57:38 ninBeV1y0
右路肩とは限らんな。
合流と反対側の路肩から追い越して、に読み替えてくれ。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/18 15:49:41 ixkGu8tt0
スムーズに合流したいのか、一台でも前へ行きたいだけなのかの違いじゃね
一車線から二車線に増えて直後にまた一車線になる大きな道路があるんだが
流れてるのにわざわざ離脱、数台抜いてから強引に合流してブレーキ連鎖で渋滞してる
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/20 08:46:39 fBlmDOp00
ファスナー合流、渋滞ハザード、サンキューハザード、キープレフト、信号待ちに消灯。
荒れるキーワードみたいなものか・・・
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/20 20:08:21 Grs2gjOd0
+制限速度厳守
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/20 21:29:23 R3y+kAFy0
ウインカーも
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/21 22:43:11 Y8Tche9J0
ハイビームもだな
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 00:40:26 MSwmXVMf0
対向車来るたびにブレーキ踏むのやめれ
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 09:43:30 C+Yjevf+0
高速で追越車線詰まってるとやたらベタ付けしてくるくせに、
流れが速くなるとついて行けずに車線を塞いでるサンドラウザすぎ。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 10:26:45 +FnyH3zB0
さっきスーパーに行ってきたんだけど、
俺の後ろの車(俺とほぼ同時にスーパーから出た)がサイドミラーたたんだままだった。
「まぁすぐ気がつくだろ」くらいにしか思っていなかったんだけど、5キロくらい走ってもまだたたんだまま。
怖くて進路を譲りました。
まじで理解ができない。ミラーなんて見ていない証拠だなこりゃ・・・
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 10:36:16 fB2cpwUbO
対向車線にパンダPCがいるのに信号無視するサンドラ。
当然追尾されましたw
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 13:38:29 1inurOstO
マジでひどいな。年々悪化の一途だわ。
サンドラは民度が低すぎる。
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 13:43:40 mDmvk0u00
>>123
めっちゃ細い林道じゃない?
127:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/10/24 17:25:13 F3mxK/QO0
エコカー減税で必要度の低いセカンド・サードカーが普及しはじめ、
今までママチャリで無謀していたおばさんどもとかが
コンパクトや軽で無茶するのが最近増えた・・・。
ような「気がする」の気のせいじゃないよね。
最近は幼稚園前の送迎もひどくなっている。
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/24 18:29:12 G8os3VQt0
気のせいだよ。
保有台数は19年以降減少しているし、販売台数が20年のレベルに戻ったってだけで17年からずっと減少傾向だよ。
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/25 11:29:35 dQymaOROO
>>127
女の運転人口が増えているのは事実だと思う。
保育所や幼稚園の送迎なんて少し前なら考えられなかった。
カーブや交差点の周辺でも遠慮なく止めてるからね。
1台あたりの駐車時間は少しだけかも知れないけど、それが何台も続くからな。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 08:44:41 pEDcstLL0
子育てしてるんだから当然でしょ。
子育てをしているんだから、周りの人は気を遣いなさいよ。
全て優先なのよ、子育てをしてるのよ私は。
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 09:06:51 pz1A6pQd0
子どもが乗ってますステッカー・・・・・
あれ、運転手のことじゃないのね
132:(-д-)y-゚゚ ◆KYmvfWnif.
10/10/31 12:45:21 WhkS0ao4O
>>130
スイーツならぬメスブタにはハードなおしおきしてやる。
池田大作大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!?創価ソング流してやるから有り難く聞け!
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 14:11:28 pz1A6pQd0
コンビニの駐車場から自分の車の前に出て来たはいいが、30km/hくらいで
延々100メートルほど走ったところで結局道路の横に止まって道を譲ってくれた
もっと早く譲ってほしかったわ、サンドラさん
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 14:17:27 MnnKOz6A0
↑煽りが下手な奴もサンドラ
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 20:49:25 aIHWF6mj0
>>134
煽るなよ。
136:お○り好□の△氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/10/31 21:18:23 IiTyT5XV0
>>132 「ハードなお仕置き」って、執行するほうがかなり疲れない?
ついでに燃料食うし。
解っていても俺もやっちまうわけだが。
で、こっちは苛つきターゲツトはそんなことつゆ知らず(後ろ見てないから)
平然と漫然ドライブww。
昨日、別の意味でサンドラの被害にあった。
大和市南部に新しくできた市民ホールで和太鼓を披露するため
搬入搬出をやったのよ。
この舞台、搬入用業務エレベーターが同じビルに入っている
スーパーの荷役用を兼ねているわけ。
で、普段は実質ほとんどそのスーパーが占有しているワケね。
で、搬出の時太鼓をEVに乗せて降りて、待機所に降ろしていたら
そこで待っていたスーパー搬入業者のアンちゃんと小競り合いに。
まあ、荷役場はお互い譲り合ってと言うのは運送では常識モラルだが、
このときはその人もかなり虫の居所が悪かったのだろう。
理由は分かっている。 台風来ているさなか路はサンドラブロックがひどいし。
そりゃ配送やっている人はかなりフラストレーション溜まると思うよ。
そこへ持ってきてウチらのせいで荷役が遅れればいらいらする罠。
まあ、なんとか音便に納めたけれど。後味は悪かった。
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 23:41:52 ieuJDbWiO
サンドラには極端に速いやつと、極端に遅いやつの二種類がある。
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/10/31 23:58:40 YU6Ah/7nO
>>137
どちらもDQNですね。
わかります。
139:(-д-)y-゚゚ ◆HxC0abXB7c
10/11/01 10:30:44 um2rGBPhO
>>136
サンドラ・スイーツ・メスブタには題目しかない!
窓全開にして、自慢のカーステレオで題目か創価ソングをズンドコしる。
今なら支那人観光バスに軍歌でも可。
140:(-д-)y-゚゚ ◆KYmvfWnif.
10/11/02 18:15:32 dCYdRuWrO
創価ソング追加完了。
信心しちゃうZe。サンドラ覚悟しろ。>( ̄ー ̄)
山本しんいち大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!創価ソング流してやるから有り難く聞け!
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/02 18:32:45 6CepRolTO
明日は祝日なので警報を出しておきますね。
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/02 20:38:59 yw3mcb6P0
>>141
乙。
明日は仕事で行楽地の方へ行かなければならない…
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 12:12:55 3pzQ9Twu0
サンドラは、とにかく自分のスピードを維持するというか、運転に余裕がない、必死に運転する
まわりが速かろうが遅かろうが自分のスピードを維持する
とにかく、車間距離という概念がないので、まわりの状況に応じて臨機応変にスピードを加減できない
前の車が遅ければ、車間をつめて煽るように走り、やたらブレーキランプを点灯させる
後ろに車が団子になっていたら、 スピードを出すor道を譲る ができない
複数車線の道で、追い越しではなく、追い抜きされると、顔を真っ赤にして追い抜き返そうとする
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 12:22:29 onKQhO+TO
サンドラ警報
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 16:05:25 C1spswjh0
■ 首都高事故で4人死傷 車外に3人投げ出される
川崎市の首都高速湾岸線で、ワゴン車が中央分離帯に衝突し、
10代の女性1人が死亡、3人が重軽傷を負いました。
3日午前3時40分ごろ、首都高速湾岸線下りの大黒ジャンクションと東扇島の間で、
10代の男女6人の乗ったワゴン車が中央分離帯に接触した後、スピンして反対側の壁に衝突しました。
この事故で、後部座席の女性3人が車外に投げ出され、
1人が対向車にはねられて死亡したほか、3人が重軽傷となっています。
ワゴン車を運転していた男性が車線変更する際、別の車がすぐ後ろにいたため、
急にハンドルを切ったということです。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 17:31:55 mPfavbGxO
地元ナンバーのトラックはそこの道路状況に詳しいです。
道路状況を把握してないのにトラックを無理やり追い越すのは自ら危険に飛び込むようなものです。
家族や友人や彼女にいいとこを見せたいのかも知れませんが
死亡事故を起こしたら目もあてられません。
今日も湾岸でちぐはぐな運転が原因で同乗者を死亡させる事故がありましたね。
流れに乗ってゆっくり走ることはけっしてカッコ悪いことではないのですよ。
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 18:49:55 iStnHCQR0
それあるね、速度超過厨がオラオラ運転して団子になってるなら自業自縛だね。
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 19:47:17 OsIIvxHW0
サンドラにも初心者マークみたいなのを付けて欲しい。それか、「サンドラが運転してます」のステッカー
149:お○好き□電△屋 ◆gUNjnLD0UI
10/11/03 19:59:44 qjf91jX80
いや、付けなくても解る。
乗用車・ミニバンの2/3はサンドラあるいはそれに類する者だ。
とにかくすべてがとろい。だらだらしている。
そのくせ「ながら運転」
とにかく空気読めない。平気で他車にブレーキ踏ませる。
合流が苦手なのは当然。
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 20:40:29 K6qtrSwL0
今日俺の後ろ走ってた軽ファミリー
母子は後部座席でパパ運転、しばらく前を走ってたが後ろ向いて話しすぎ
信号で止まってる俺に向かって後ろ向きながら減速してた
ちゃんと見てんのかどうか怖いわ
又別の場所では左折準備の為に三車線のいちばん左車線に移動したら
スカスカの流れを見て変な色のデミオが俺もそっちでぶっ飛ばすくらいの勢いで付いてきた
後ろから蛇行しながら俺の前へ出た車だったから先に行かれたことが勘に障ったんだろう
俺は左折するんだけどそんなにくっ付いて大丈夫かって思ってたら案の定後ろでびっくりしてた
みんながみんな流れの速い車線を常に狙ってるわけじゃないのに敵意とかもうね
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 20:50:00 qnqoNzAS0
まっすぐなのに何故かハンドルを動かす。
それがサンドラ
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 21:27:56 Ce4gbZxf0
変なリボン?のステッカー貼ってるのをサンドラマークと思ってるよ
サンドラかどうかはわからないけど下手糞しかつけてないから
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/03 23:34:21 BLGFnwJc0
変なリボンステッカー
モコモコのダッシュボード
モコモコのハンドルカバー
リラックマ
ハイビスカスのレイ
これらはもれなくサンドラ
いや、サンドラっっていうかス(ry かな
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/04 00:18:32 kxVs7htFO
>>153
スイーツは凶暴なメスブタになる前におしおきしませう。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/04 16:37:20 3Jzzzi4m0
車の免許制度自体がぬるすぎるな
サンドラやペーパードライバーでも免許持ってるっていうだけで自由に走り回って
いいなんて
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/04 20:28:40 K7JtugN80
右折箇所間違えたらその場で修正、迂回はしない
入り損ねたらオレンジ線なんて余裕で跨いでケツを残して右折レーンへ
間違えて入ってしまったら同じように強引に戻る
ぶつかるはずのない中央分離帯をよけてラインを踏みながら走る
基本的にセンターを踏まずに曲がれない
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/05 01:07:13 rkIh7epX0
ペーパー医師免許も持ってるだけで何でもできるぞ
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/05 21:47:51 +0v0KebY0
秋のサンドラ渋滞祭り
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/06 11:26:39 K3MAuYWj0
高速合流で加速なくしかも本線走ってる車無視で入ってくるサンドラ、自由だなw
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/06 11:28:57 8s3wzjLy0
右にウインカー出しながら左に曲る上級者がいた・・・
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/06 13:51:44 5Ip6H6940
左にウィンカー出しながら左折レーンから右折するツワモノもいた
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/06 22:50:17 zGRM99SD0
そして今日も追越車線はサンドラブロックされてるのでしたーw
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/07 03:43:25 WBJcL4AB0
オレ以外全員サンドラ
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/07 13:51:58 dQ5IOIuGO
指定速度-5キロでサンドラを締めあげてやった。
法定速度なら55キロな。
後ろのメスブタが煽ってきてブヒブヒ言ってた。
白バイ出没ポイントの手前で曲がったのでカクホされたかはシラネ。
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/07 14:04:44 pv0ZL/xu0
つ 追いつかれた車両の義務
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/07 19:40:33 4vhbC3uy0
今日もサンドラが酷かった
対面の高速でやっとやってきた追越区間で
追い越し車線をちんたら加速もせずに走り続ける
もう、いや
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/07 20:40:36 c4BQEI+a0
ごめん、対面の高速ってあるの?高速童貞だからわわからんわ
168:お○好き□電△屋 ◆gUNjnLD0UI
10/11/07 20:42:37 9Bur1pEj0
田舎の暫定開通区間とか結構ある。
上り側のトンネルだけ開通していてそれで通している
(下り側は工事中)とかね。
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/09 14:59:27 agRfu26p0
交通量の少ない高速は1車線の対面式が多いよ
で、数キロ毎に2車線が出現してそこが追い越し区間となる
しかも追い越し車線がある距離はかなり短かい
待ちわびた追い越し区間で追い越し車線側に加速しないサンドラがいて
詰まってしまい結局ほとんど抜けず、ということは良くある
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/09 17:32:57 bytayNCo0
>>169
その逆に、1車線区間で50~60km/hでチンタラ走ってたくせに
追い越し車線が現れた途端100km/hオーバーまでいきなり
加速する大バカ野郎はもっと困りもの。
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/09 18:53:24 SOT0ABC+O
2車線区間に入ってようやく抜けたと思ったら、次の1車線区間に入った途端また遅い車に追い付く、の繰り返し。
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/09 19:56:05 4+YI2V+U0
>>169
一般道だでのことだがそのせいで渋滞してる場所が近くにある
後ろにブレーキ踏ませてまで1台でも多く抜きたいとかあいつら何の勝負してるんだか
本人は「何これ何の渋滞?」とか思ってんだろうな
追い越し組の中でもさっさと戻る奴、前がどんどん戻るのに最後まで残る奴と様々
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 03:57:24 5kyFJxI2P
右折待ちや信号待ちを休憩時間だと思わないでくれ。
右折矢印出てるのにぼーっとして
やっと気づいてDに入れてサイド下ろして発進。
その間に2,3台は右折できるわ。
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 05:48:37 Q8NmQoFo0
>>173
思考回路までアイドリングストップ
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 14:41:41 8WYKAyl10
もみじマークの車、脇道からノーブレーキで出てきた。
タイミング合ってたら出合頭になるところでした。
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 15:22:25 c1843i4+O
SAで題目全開にしても闊歩するサンドラ。
プリウスの接近警告音を題目にしよう。
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
創価ソング流してやるから有り難く聞け!
一宮上りで渋滞させたら題目たっぷり浴びせてやんよ。('A`)凸
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 15:47:34 HAaqHMiAO
駐車場とか脇道とか車来てるの認識してるのに停まらずに、のっそりと出てくるのがムカつく。
停まってもらえる、譲り合いとか思ってんのかな。
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 15:49:03 UQkf8oapO
センター割って正面衝突してくる車多過ぎ
紅葉見過ぎなんだよ
すげー迷惑
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/14 18:34:18 clE3D5xv0
>>170
それって制限速度どおりなんじゃないの?
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/17 13:04:08 dApJ/S5q0
運転に自信なくて普段乗らないならテレビ見たり、会話に夢中になるのは控えて欲しい。
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/17 16:49:16 HovxNikH0
たまに、頭ふりまくりながら、音楽ガンガンにかけてのりまくってるやつがいるが
後ろから見ると、なんかの薬物中毒患者かと思って、車間距離は全力であけるようにしている
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/17 23:38:58 /x88aLBz0
前の車のおっさんがオーバーアクションで指揮してるのを見たことある
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/18 06:45:49 JcuElU6RO
朝の6時に目の前にいきなり割り込んできた神戸ナンバーのbBの黒のDQN。しっかり写真撮ったからな。ナンバーもハッキリ(笑)神戸ナンバーだけど加古川姫路方面の天然下手糞ドライバーだろう。
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/18 21:09:25 YUVoi7NR0
>>181-182
周りの目が気にならないのは周りを見てないから
そのへんがサンドラだよな
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/19 08:02:22 rjNkptwuO
彼等はサンドラと呼ばれる者達だったのか…
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/19 15:26:23 Gijmx7oD0
オープンでアニソン絶叫
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/19 16:52:57 vMntLHdf0
運転するなとは言わないがもう少し集中して欲しい。
なんであんなに気持ちが散漫な運転なんだ。
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/19 16:54:42 Jiz2f4oc0
二車線以上の信号待ちの列を前方に捉えると必ず短い方へ並ぶ行為は気持ち悪い
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/19 23:01:19 Lwm1ql7DP
>>188
わかる。
こっち、やっぱりこっちと落ち着かなくて邪魔。
そういうのに限って遅いし。
どんだけ流れてたり、車が少なくてもお前が遅い時点で意味ないのに気付いて欲しい。
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/20 01:17:44 XHgFomlQ0
>>189
テトリスのやり過ぎなのさ
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/20 08:24:59 MqCkjiRv0
>>190
そ う だ っ た の か あ っ !!!
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/20 20:02:51 q1kjWY4QO
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
創価ソング流してやるから有り難く聞け!
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/20 21:57:15 8+uulf230
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/23 08:08:26 kxjW3Na+O
今日もサンドラシバく
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/23 17:51:00 azZK1EGjO
名古屋で「サンドラ」って言ったら
TV番組の「サンデードラゴンズ」の事である
ちなみに運転の荒いドライバーは
「アライバー」と言う
豆な
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/23 17:59:53 j2u4WI/q0
俺以外全員アライバー
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/24 21:03:00 0GQ1FalB0
今日もサンドラ右塞ぐ
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/24 22:02:37 a7UXPEJn0
ショートカットから出てきて右に向かうときはまず右から来る車を止めてから
199:お○り好□の△氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/11/24 22:05:40 C+PqRS750
URLリンク(mannerty.driveplaza.com)
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 15:24:35 k9B7wceyO
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
渋滞したら題目流してやるから有り難く聞け!
……で朝からサンドラにお題目をボリューム全開で浴びせてやりましたw
ナンミョ~ホウレンゲキョ!!>(-人-)
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 18:22:44 UmZVBKgo0
歩車分離交差点なのに左折が異常に遅い。てか止まる。
左折するのに右車線を走り続けて急に自車の前に割り込む。
登り坂でどんどん遅くなる。下り坂はブレーキ踏みっぱなし。
と思ったら急に飛ばす。そしていきなり止まってウィンカー出す。
カーブはブレーキを踏む。というかブレーキを踏みながら曲がる。
店の前に好きなように止める。対向車線でも同じようなところに止まってる。
どっちの車線とも全部動けなくなる。
行楽地の近所に住むと、土日はいつもこんな感じ。
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 19:04:48 Fei3oKEb0
今日後ろ走ってた軽
左カーブの度にセンター踏んでた、左でだぞ
どんだけ左怖いんだよ
右は言うまでもない
まっすぐ並んで走るだけなのにふらふら寄ったり離れたり、邪魔だわ
センター割ってくる対向車にちょっと寄せるときちんと戻るのな
センター踏まず走れるならなぜそうしないんだろう
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/27 21:49:07 T+Ba+nCR0
サンドラ + ステップワゴン = 最高峰DQN
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 14:10:26 /LQqWYae0
一時停止を無視して幹線道路に突っ込んでくる馬鹿が多すぎ。
さらに歩道の手前で一時停止もできてない。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 17:35:56 /mllAA6q0
>>204
逆に止まらなくていいところでいきなり止まってくれる
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/28 19:45:34 Epva9M5u0
土曜日の朝、前の車が無信号の双方停止交差点でなぜかじっと待ってた
どんどん出てくる車がいてタイミングが計れず、ならまだいいけど
自分以外の3方向に車も歩行者もいないのに左を見つめて何かを待ってた
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 02:08:22 B50sfD/Q0
>>206
あなたには見えてない何かを待っていたのでは?
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 02:14:48 i3BnNow20
その交差点、怖すぎるやろ!w
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 21:37:18 B50sfD/Q0
∩ _ _ _
r-‐' ´_l r‐' 'コ ゙==i r‐' 'コ __ ,.---、
`||'´|.|´∩ U// |'| ´// /ニ‐' //´リ`l l
〃i.iニ 〈 // r' 二l // ‘ r-、_ ヾ='' l |
|.| l´/')) ` |.|.|.| U `ー, l U l |
ヽ ,-' ∪ ヽノ U U
U U r;=;;==;i
_ ri ri ri |.;=;;==;|
ri__,.┐ riヾ) r--、 _ _l.l'!.!' `'l `=-='-'
|.i‐i. [ .r―i |.| __i'i_ `ニ'U ri | | U'l.l'l.l'l.l' ノ'|. '==i
l.l,-'.l'' |.|~|.| ヾ-、 ''l l'' _||__ |.| U |.|`‐' //|.| |.| U
U´l ,ヽ l..ニ_| `).) U 〃l.i-' |.!-, | '-‐‐'l ` |.| |.|
//`´ |.| ノ/ (_ニ'ノ U´ U''´ ̄ |.| U
´ U `|.| U
U
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/29 21:40:41 EKnwUVaM0
この時期、窓に指で書いた文字がそうなるよな。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/11/30 00:42:57 JpcXzKTO0
>>206
本当に、前に車がいたのか…
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/04 10:53:48 cZyeINhpO
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
渋滞したら題目流してやるから有り難く聞け!
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/04 14:11:18 mnABnxa50
先生、ボクもカッコイイエコブーブー買ったよ
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/04 19:36:54 diXEIvZ20
道間違えたか何か分からないが、いきなしブレーキ踏まないでくれ、間違えててもまた戻って来るか、ナビが付いてたらそこじゃなくても別の道から行けるだろう
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/04 20:14:28 vdCke2hy0
いきなりブレーキ踏まれたとして、ビビることもないじゃん、おまえサンドラか?
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/04 22:02:28 T1oy8eRc0
俺
サタデードライバーだから問題ない
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/05 15:12:14 8bcV4VmZ0
追い越し車線が数珠繋ぎワロタ
URLリンク(www.honda.co.jp)
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/05 22:48:59 Q4e0LG5o0
>>241
いるな。そういう奴。
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/05 23:21:53 lyf/+Y6Y0
頼むからサンドラは無理をして事故をしないでくれ。
せっかくの休日、予定が狂ってしまう。
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/05 23:27:03 TyeV+kZZ0
土曜の6時くらいに茨木あたりで馬鹿なバスが事故って渋滞していて
余りの怒りでフーガで150だしちまった
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/05 23:30:08 lyf/+Y6Y0
平日で150だと営業用バンに軽く追い抜かれるぞw
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 00:57:02 4KA367cj0
フーガ(笑)
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 08:48:07 CjtzRbey0
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | ふ~が | )) ̄
 ̄◎ ̄◎ ̄
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 19:50:48 DWRtxwz50
>>218
未来にレスしてる∵
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 22:29:36 w550pMzx0
昨日午後1時半ころ、
東名菊川インター付近の追越車線を走っていた
練馬ナンバーのフィット。
上り坂で90km/hまで落ちても平気で居座る。
走行車線に戻ったので
仕方なく追い越したら
110km/h程度で走っている俺にベタ付けしてきた。
なにあれ。クルクルパー?
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/06 22:30:00 sICii8fGO
がんばれ>>241
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/07 12:46:57 4evbUTj60
免許制度がぬるすぎる
ペーパードライバーやサンドラのように運転技術や状況判断が未熟なままでも
免許更新できてしまう。何とかしてほしいもの
228:(-д-)y-゚゚
10/12/08 10:01:36 sD7b0Si+O
>>227
黄金免許証こそ、更新時検定すべし。
ただし、検定料金で天下りが肥える件。
シュミレーターで十分だ。
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/08 10:40:36 7bDRim3F0
サンドラがいる週末は車に乗る気がしない
もっぱらバイクだけどバイクのほうが危険か
でもサンドラが前にいるときは信号待ちで抜きやすいからバイクに乗ってしまう
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/08 12:25:28 i1wbDDfq0
>>228
よう、青免許
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/08 17:05:48 PYNlDzQm0
>>229
サンドラというか、休日のおっさんのツーリングライダーもうぜえ。
1車線のとこで信号待ちすり抜けて前出たくせに、のんびり走るなボケぇ。
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/08 17:12:17 yjpESI4c0
>>231
この間、BMWのバイク乗ったオッサンが信号待ちの車の間を抜けようとしておもいっきりぶつけてた。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/08 17:50:50 Jo2Wzze20
すり抜けされる方としてはヒヤヒヤものなんだけどねー
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/09 23:01:24 EfhdgumI0
BMWはバイクに水平対向とかわっけわからんことしてるからなあ。
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/10 18:16:49 KiuSkGfa0
外人の女の名前かと思ったよ。
Sandra
236:(-д-)y-゚゚
10/12/10 20:19:57 Vp+NShTjO
>>230
よう、サンドラ
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
渋滞させたらお題目タレ流してやるから有り難く聞け!
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/10 21:51:02 mHQXH4qB0
普段から乗ってるけど金免許だよ
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/10 22:51:13 TrYD6WYP0
免許取りたては別にして青免許であることの方が異常。
他人にサンドラとか抜かす前にちょっとはまともな運転をして下さいね。
普通のドライバーからみたらサンドラと同様迷惑なだけですから。
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/11 08:23:51 /c032+0O0
サンドラ警報age
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/11 08:58:31 RwS9QUWM0
金、青は毎日50キロ乗ったとしても地域によるな
都内は白バイ多いから捕まる率高いし田舎なら信号も少なく道路が複雑じゃない分低いだろ
あと田舎限定だろうけど通勤時だけ運転してる人は金だろうね
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/11 16:57:13 VcgvVgKW0
都会でも田舎でもボケーと運転してるから捕まるんだよ。普通に気をつけて運転していたら捕まることはない
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/12 00:28:55 /OtIGHom0
ポリがいようがいまいがキップ切られるようなことをしていなければ捕まることはない
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/12 01:12:27 pEfhwNBp0
私のとある大事な人も彼氏を作らない主義でした。
一緒に楽しむ人は欲しいけど彼氏は要らないって感じでした。
言っている事は良く解るけど、一緒にいると惚れてしまうがな!っって話でごわす
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/12 01:13:51 pEfhwNBp0
誤爆したw
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 23:28:16 xx1nvoeF0
サンデーチャネラーか
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/15 23:32:04 N+9qOIml0
そうでごわすか
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/17 20:14:40 vfNZb2j00
なぜとめる~
お前の奥は~ガラガラだ~
お前の為にで道が関止め~
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/18 23:18:34 7vhHf/tUO
ATの普及とサンドラの増加は比例する。
ATは悪
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 07:14:10 tCn/O27J0
>248
あとPSもな。
AT&PSの普及でサンドラ&スが増加。
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 07:48:39 DxXb/ess0
プレイステーション?
MTばかりの時代はサンドラやペーパーは存在しなかったの?へー
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 08:52:14 uFnJ4QxdO
運転中の携帯使用もATに多くDQNやバカ女は軽やワゴンのAT御用達
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 09:02:24 DxXb/ess0
公道レーサーのDQNはスポ車などのMT御用達
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 09:48:34 hcBEAXDk0
サンドラ警報age
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 16:44:13 16eJ+bZP0
いちいちNシステムでブレーキ踏まないでくれ、大して速度も出てないのに
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 16:51:27 02evTyPf0
>>250
昔は今よりも酷くは無かったと思う
若者が車を買ってドライブデートに行くにはある程度上手くないと彼女に嫌われる
今は若い世代が車に興味ないからたまに乗るレンタカー組みやサンドラは下手すぎる
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 16:57:48 /grf2NrH0
ATが流行ってからペーパーでも直観でなんとなく車運転できるようになっちゃったのがな
MTだとペーパーはエンストしまくるから、無理に運転しようってサンドラは激減するんだよな
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 17:07:33 t2STFpQm0
エンストなんて走り出しくらいじゃないの?
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 17:31:33 /grf2NrH0
走りだしでエンストするなら交差点でもするわな
その可能性考えると同乗者乗せてサンドラなんてなかなかできないでしょ
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/19 22:38:58 uFnJ4QxdO
発進時のエンストだけでなく中高速走行中に間違えて低速域ギアに入れたり、低速走行中に 高速域ギアに入れてエラい事になる奴もいるから昔は今に比べサンドラは少なかった
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/20 00:54:46 ZCd46dmFO
文章だと分かり難い状況ですが、今日の出来事
高速道路を挟み、下を走る片側二車線道路の交差点、
先頭右車線で信号待ち中に、交差点より左前方の左車線に合流する道から、
軽が 右折 してきて、右車線を逆走、交差道路を挟み自分と向かい合わせに停車
ドライバーはおじいさん、道に迷った風でキョロキョロ、
信号が青になり左車線が流れ、右車線が詰まる形になった。
おじいさん、状況が解らないらしく、動こうとしないので、
クラクションを短く鳴らし、右へ(爺さんの左)へ行くようにジェスチャー
会釈して左折して行ったが、左折先の対向車線でどうなった事か・・・
高速の逆走でなくて良かったが、理解出来ない間違いをされるとこっちが混乱する。
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/20 14:16:58 qFDUF+sU0
青信号なのに止まって動かないおじいさんの車、ホーン鳴らしても動じず、そのまま赤に。免許返上してくれ
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/20 15:48:22 sNAAnoHG0
>>261
青は進んでもよいという合図。・・・つまり進まなくてもよいということだ。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/20 16:35:51 s9iLZoHl0
>>262
但し円滑な交通の妨げとなってはいけない
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/21 11:53:27 5lBYJE6R0
>>262
交差点付近では停車禁止だよ。・・・つまり進まなければならないということだ。
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/21 19:07:32 MWtZ/zCF0
>>262
おまいも免許返上w
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 08:20:15 vvbn1g0zO
>>1路線バスが停車し客が乗降している間後続車は停車しバスが発車するまで待たねばなりません。
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 09:41:32 9RS2fhysO
>>266 典型的なサンドラ
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 11:12:19 ydQGxzPYO
サンデードライバーって曲あるよな
やめてくれ~迷惑~サンデードライバーァ
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 12:30:19 8+3qGhyN0
>>267
カーブの途中にあって対向車線の状況が全く見えないのに
平然と抜いていく奴は平日の方がよく見るな
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 13:38:48 yFC4T7Y70
坂が多い地域だけど、先が見えないのに無茶する奴多いんだよな
追いぬくのは勝手だけど、100%対向車に迷惑かけない場面だけにしてくれ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 15:05:01 FbwJ6DGp0
>>270
山道のブラインドカーブとか、オーバースピードでオーバーランや、センターラインを
ショートカットしてくるヤツ多過ぎ
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/22 21:02:02 ntZ0kgKr0
URLリンク(www.youtube.com)
こういう奴は完全にサンドラ+女
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 00:43:15 VcZAC2Z10
女だったらハンドルから手を離して突撃されてたと思うよ
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 05:20:36 x8bxSw9DO
>>267道交法で定められています。君は免許もってるの?もってても原付だけかな?
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 05:39:28 Sll7IHZ00
発射しようとしているのじゃましたらアウトだけどな
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 07:28:14 x8bxSw9DO
125㏄のスクーターを必死こいて追い越そうとするバカドラはたいていサンドラ
特にワゴン車に多し
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 07:54:47 RE0OPgMS0
俺はビックスクーターをメッサーラと呼んでえろ
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 08:46:46 m0fhBG/x0
サンドラ
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 09:39:20 x8bxSw9DO
今日もサンドラが大量発生しております。今、車両横断禁止箇所でサンドラがコンビニに右折侵入しようとして対向車と衝突事故したようです。車両横断禁止の標識を見ても意味が分からないみたいですね。サンドラは
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 09:50:32 +1QvUUCF0
この時期に事故ると車が直らないだろ
レンタカーもすぐ予約取らないと連休どこにも行けないな
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 11:45:46 RE0OPgMS0
事故らなけりゃいい
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 11:59:18 3yo4QpAB0
>>279
写真うっぷ!
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 15:49:38 HTr1Ib340
高速無料だからと、チンタラ街中感覚で走るな
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 15:52:01 ebodd0fP0
>>283
無料とか安いという言葉に釣られて特に目的もなく
湧いてくるサンドラさん
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/23 16:18:33 mJ9zg2l40
「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
URLリンク(blog.livedoor.jp)
※一番効果があるのは、放送局にクレームの電話を入れるよりも、スポンサー企業への「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
韓国で姜尚中東大教授凱旋講演にみる本音!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
初鹿あきひろ議員(都議会民主党幹事長代行)のすばらしいお気遣い「病院にいけば?」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
和田秀樹「なぜ政治家はパチンコ屋に甘いのか。これじゃ裏金もらってると思われても仕方ない」
URLリンク(ameblo.jp)
みかじめ料、枕営業、中絶強要......眞鍋かをり泥沼法廷劇の行方
URLリンク(www.menscyzo.com)
元後藤組組長がつづった、創価学会とヤクザ
URLリンク(dailycult.blogspot.com)
★韓国スター出演の日の丸燃しビデオ その中身に迫る
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
アグネス講演中止求め電凸・八尾市立病院開院60周年記念講演会「特別講演 アグネス・チャン」・市民の税金100万円を薬事法違反のアグネスに支払うな!・講師の変更を要求したが、事務局の朴井が要求を聞き入れず
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
従軍慰安婦の真相
URLリンク(resistance333.web.fc2.com)
在日朝鮮人騒乱史
URLリンク(haniwa82.hp.infoseek.co.jp)
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 17:33:20 EC/zRBR0O
そろそろ今年もサンドラ究極の必殺技高速でガス欠が多発しますね。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 17:50:36 KOArlNXD0
平日ドライバーは休日に出てくるなよ
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 22:55:37 604XzKhW0
クリドラうぜえ
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/24 23:00:40 DdsIKad70
ホワイトメリーメリークリトソス
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/25 06:57:36 0u9/b2/r0
もうすぐ、ボンクレーゴールドが出動します♪
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/25 07:01:31 WB/GyILf0
もう出てるわ
292:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/12/26 12:58:58 LbifJdNI0
「ノロ」ウイルス警報発令中。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 14:25:30 gVrvgs74Q
ボンクレー注意情報発令中。
サンドラボンクレーにはお題目しかない。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 14:32:57 G6EzBhvc0
いつも通りだよ。俺以外全員サンドラ。いちいち注意報ってファビョってる奴もサンドラだよ
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 14:49:03 ZsoEwI410
とりあえず混んでる
道も駐車場も
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 14:52:59 RWaW00t+0
こんでる。
左折車線から右折する奴も多くなった。
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 16:25:31 Auv9iDvj0
パチンコほど幼児を殺した遊戯は他に無いよな?
どうして規制しないのかな。アグネスとか野田聖子とかなんで黙ってるの?
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 16:31:28 3how5ZVj0
灼熱の車内に放置された幼児が死ぬことは予見可能なんだよ。ユーザーの問題
ゼリーは飲むものなのに飲み込めないゼリーを出すほうがアホ。メーカーの問題。規制されて当然。
飲み込むと死ぬウイダーインゼリーが出たらお前も怒るだろ。
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 19:00:14 ZsoEwI410
>ゼリーは飲むもの
・・・
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 20:12:38 Epibs+NB0
サンドラage
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 21:14:54 otucUJsr0
離乳食にものってるしな。歯がなくても飲み込めるように柔らかく作るのが常識だわな。サンドラって喉越しのわからん味覚音痴か?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 21:19:42 assA0f0E0
飲み物w
常識w
スレタイも読めないバカが混じってる
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 22:33:20 6MVDy3XC0
私女だけど
信号もないところで右折するやつは死ねばいいと思う
パチンコで子供放置するのも死ねばいいと思う
カーブで外にふくらむやつも死ねばいいと思う
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/26 22:39:36 assA0f0E0
右折レーンが2車線あって、外側になる車がとんでもなく小回りをする。
曲がりながら車線変更をするやつさえいる。
土日はいつもカオスな新御堂~ビソラ行き。
次は夏タイヤで来る勝尾寺参り大渋滞(禁止されてる猿の餌やりつき)だ。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 00:14:51 mLb1qIGN0
>304
えらいローカルな話題だな。
全部わかるけど・・・
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 01:55:58 9cTkoO5J0
20日頃から平日にもかかわらずサンドラの運転が目に付く。
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 02:08:06 CdkbHvpJO
>>304
猿もうおらんがな
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 11:58:52 9OnG2MbdO
また高速でタイヤをバーストさせてるサンドラがいたよ
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 12:40:41 ZbDLODvhO
サンドラはタイヤをバーストするまで乗らんのとちゃう?
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 12:57:52 S/DHkUt4O
つ空気圧管理
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 14:17:19 P4jrdhkMO
スピード出演時のサンドラブロックのウザさは異常。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 19:32:39 0BaLS2xm0
冬休みだね~
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/27 23:09:34 DUiue1fv0
土曜日に東名・静岡-袋井を往復したが
下りで2台、上りで1台故障していた。
うち1台はパンク。
この時期、故障車多すぎ。
314:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/12/28 00:11:52 CpzZaK2H0
ロクに整備もしないでボンクレだけ乗るから壊れるんだよ。
初めからレンタカーにしておけ。整備だけはキチンとしているし、
トータルコストでそのほうが家計にも優しいから。
大和トンネルでブレーキ踏む馬鹿にはバズーカ砲の刑だ:( ゚Д゚)ゴルァ!、
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 06:38:01 UXEoOfG10
ガス欠だろ
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 19:03:40 +QgK7awW0
スーぱとかの駐車場とかも訳解らん行動とる奴が増えている気がする
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 20:40:13 fAs+Gpse0
>>316
散々、切り返した挙句止めることが出来ずに別の駐車スペースに
何事もなかったように移動するヤツとか
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 20:48:51 ze0ZBmba0
さすがにそんな奴見たこと無いわw
最早運転禁止レベルだな
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 20:56:00 5LkWQkAd0
近所ではよく見かけるな。
そこ「軽」って書いてあるのに、なんでアルファードですかと。
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/28 23:40:25 mRhwbeyw0
頭が軽規格だから
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 03:53:20 I9JnZPhI0
軽マークのところに止まる軽以外の車の運転手→体は大人だけど脳みそは軽
身障者マークのところに止まる普通の車の運転手→見た目普通だけど頭が不自由
これ常識な
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 08:15:20 wmR9l0H50
ニュース見てても、やっぱり年末はサンドラ事故多いね
しかも死亡を伴う。
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 12:42:33 f1DsWmasQ
やい!ボンクレー!!
そんなに自慢のエコブーブーを見せびらかしたいんか?
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
お題目流してやるから有り難く聞け!
FMトランスミッター使ってBUMP OF CHICKENとかサザンオールスターズ聞いてる奴は特に覚悟しろよな。カーステレオからお題目が…(-人-)ナンミョーホウレンゲキョ!!!
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 21:49:13 VfE5l12+O
高速乗る前に空気圧やクーラント液その他諸々を点検しないからサンドラは高速で立ち往生するんだ
エンジンオイルは車検毎に交換なんて聞いたときには呆れて何も言えなかったよ
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 21:52:42 u8Oskmfh0
エンジンオイルを2万キロ交換してない車に乗ったけど、
トルクがスカスカでクラッチをつなぐのさえ苦労したw
気を抜くとすぐにエンストするからね。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 21:54:46 CDMzCDSr0
サンドラって外国の女の人?
Sandra?
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/29 22:32:33 6uu0EfGQ0
右折禁止右折を今日だけで3台見た
でかでかと青標識出てるのになんであんなことになるかねえ
見落としたとしても右折禁止になるだけの理由がある場所で右折しようとするんだからほんと邪魔だわ
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 05:37:06 TGFsfCtwO
↑サンドラ様は緊急車両よりも道交法の適用が除外されるんだよきっと
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 05:54:24 TGFsfCtwO
>>325サンドラはミッションオイルの存在を知らないので5万キロ位未交換。だからシフトチェンジすらスムーズにいかない。
そしてサンドラ必殺技である走行中もクラッチペダルに常に足を乗せたままだからクラッチの減りが早い
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 06:25:07 wAhjYjXj0
大体、サンドラがMT乗るか?
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 07:00:57 +VE+9QYp0
希少生物
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 11:32:13 TGFsfCtwO
自動車専用道路をトラクターで走行しても道交法違反ではありません。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 11:33:09 TGFsfCtwO
(追加)高速自動車国道はダメですけどね。
334:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
10/12/30 11:51:37 78d9nwQT0
>>332-333 スレチだが、時速40キロしか出せないクレーン車が
首都高速通行しても法的には違反ではない。
首都高速は「高速自動車国道」ではなく「自動車専用道路」だから
最低速度規制がないため。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 13:43:58 z5nJdFQa0
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。
「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。
移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
URLリンク(japanese.yna.co.kr)
>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 17:06:50 v+GfBDD/0
歳の瀬のせいか、余裕のないドライバーが多いな。
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 18:34:09 zlJxNnPp0
ちょっと買い物いったけどサンドラ地獄だった
右折待ちで斜めに止まってたり、1車線40km道路も2車線50km道路も同じ速度で走ったり
ガソリンスタンドに渋滞が出来てるから何事かと思えば洗車機待ちに10台以上いたw
サンドラって下手なだけじゃなくて頭も悪いよなw
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 19:04:49 t2hNM2AM0
この時期はサンドラというか
年寄りが張り切って買出しとか行っちゃうんでヤバイ
公道に出ないで欲しい
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 20:30:17 v+GfBDD/0
明日は、雪でさらに不慣れな運転でスリップ事故多発
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 22:13:58 USNm6hyi0
サンドラによる交通テロに巻き込まれないよう公共交通機関で出掛ける俺(キリッ
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 23:28:55 TGFsfCtwO
雪道でブレーキ踏みまくる奴はアホだろ
極力エンジンブレーキで減速しろ!
ATでも2レンジやLレンジあるだろ!
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/30 23:39:54 TGFsfCtwO
踏み切り待ちの自転車に車が追突し押し出され電車に跳ねられ自転車の二人が死亡
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 01:14:08 3OliUHjt0
やたらと車間を詰めてくるから路肩に寄って先に行かせたら、
今度は目の前をチンタラチンタラと低速で走り始めるとかw
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 01:55:07 uIaWkkodO
>>343オートマダッシュで脇道から割り込んできてチンたら走るやつと同類だなw
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 06:07:21 NQmcllOE0
>>341
雪の降っているところに住むなんて大変だね。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 07:22:33 btMSd5Sj0
>>335
わざわざ白人・黒人と分けるところとか、「追放すべき」なんて設問思いつくところが
病弊の深さを表してるな。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 12:36:22 VDjv7fSI0
向こうの国ではサンドラが愛されてる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 21:05:40 pGxSXdTXQ
[924]名無しさん@平常通り [] 2010/12/31(金) 19:09:10 ID:0TlUVVo5O
AAS
雪に不慣れな土地に不慣れなサンデードライバー、更にはドライバーの質が悪いからこうなる。
タイヤの仕組み知らないのか?エコカー買う金あんなら先に教習所行ってくれ。
お前らのせいでトラックも巻き添えだ。物流が半ば寸断され、せっかくの食料品が供給に間に合わず大量に捨てられる・・・
何が高速千円だ?エコカーだ?
ちょっとは考えろ!!
やい!!ボンクレー!!
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
雪渋滞やらかしたらお題目流してやるから有り難く聞け!
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/12/31 22:57:17 h4CTr5UP0
>>347
サンドラ・ブロック、路上で繰り広げられる必殺技?
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 15:53:15 EZvDyXuS0
正月は全体的にペースが遅いね。みんな飲んで運転してるのか?w
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 17:52:01 EwueONhw0
道路が凍ってるからみんな低速で車間も広く取ってるのに
遅いからってだけで市街地並みに詰めて来るアホは単独で沢に落ちろ
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 18:41:27 0HMmUeoy0
沢が汚れるから落ちないで下さい
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/03 20:08:21 2z5fmF//0
必殺、右折レーンハミ出しブロック
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 16:00:21 MYVTH2nV0
秘儀、左折レーンから右折して直進アンド右折レーンブロックして対向車待つアタック
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 22:51:53 or4IQtdK0
今日もサンドラであふれかえってたぞ!いったいいつまで続くんだ?
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/04 22:55:17 MYVTH2nV0
さすがに、今日で終わりだろう
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 00:01:09 pJPMBq3v0
辛いのう。年末年始は。
見かけたサンドラ(覚えてるだけ)
・交差点で隣に並んだ、タイヤがぺったんこに近いスターレット。
・やたらサーキット気分で飛ばす、エコカー補助金貰えたような年代のクラウン(一般道)
・高速で右レーンをブロックし、みんな左から抜くという、走るシケインのアイシス。
・交差点を曲がるのにあなたの車は4トンロングですか?と言いたくなるくらい膨んで曲がるタント。
・幅の広いスーパー駐車場でセレナの車庫入れで悪戦苦闘しているオッサン。
・辻から止まれを無視して飛び出してくるオデッセイのオッサン。
・セルフGSで給油方法わからず、店員に逆ギレするローレルのジジイ。切れなくていいだろ。
・雪がちらつくものの、全く積もりもしていないのにチェーンを巻いて走っているノア。
昨日で終了かなぁ・・普段より疲労度が高いわ。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 09:23:27 21nc0DOJ0
下2つ以外はサンドラとは関係ないと思うが
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 22:47:27 AhckvCZB0
>>356
次の三連休はどうだろう。
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/05 22:51:07 5VAnKQqA0
ボンクレーゴールドってやつだな
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 00:54:46 BICA8L540
年末年始が勤務だったので時間差で親戚に挨拶に行くサンドラと
成人式だヒャッホウ!とトーチャンから車を借りたビギナーの
地獄の連携がキマると予想w
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 14:06:42 kfPgX/eE0
がら空きの車線があったら何かあると察してほしい
うはー!こっち空いてるー!と行って戻る
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/06 19:39:33 BN9M9uj10
>>362
先にゲロがあるとは思わなかったんだろう
364:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
11/01/06 20:45:36 6siGaEPE0
先行車が変な車線変更すると思っていたらノシヌコというのは良くある話。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/07 14:40:40 YoDJX2O30
けっこう流れてるバイパスでやたら自分の車線だけ遅いと思ったら車のミラーが落ちてた。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 00:11:57 8LAqxOLtP
スバルのEyeSight?渋滞時に前車に追従する機能って
ATジワジワ前進野郎にも追従しちゃうのかな
なんかウザいな
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 16:44:11 lvjHOdpd0
サンドラさんは自動車専用道路の常識に疎い。だから、サンドラが多い時は
「今日はそんな日、日本国中サンドラが猛威をふるっている五分もかわらんわ」と諦めることにしている。
LET IT BE !!
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/09 16:54:41 BlL4Q1P70
サンドラさんとイラチに挟まれたら悲惨です
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/15 12:43:54 Bw2ywpiKQ
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
アブノーマル夏タイヤは出歩くな!!
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 11:03:43 rRaLdWL50
>>369
この時期ブルマじゃ寒い
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 16:18:46 HrrpTDDd0
サンドラage
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/16 19:28:34 C4K51Ewv0
雪道でダンプに後ろから迫られるとコワイ
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 01:30:50 JyywCvln0
土日はサンドラとのバトルで疲れた・・・
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 01:49:36 zhokB+cK0
サンドラは走るなとか言って、じゃあ何時走るんよ?
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 07:31:30 P2Ra+f2l0
さあ、自分で考えよう♪
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/17 10:16:39 ohX5XbEE0
平日ドラが休日に出てくるのが悪い
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 00:24:58 ChU6RS5K0
それあるね、アクセルの踏み方がなってない。マジで、sandra shine
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 01:31:27 9UOwfz850
>>362
この前やったわ。
2車線の右折レーンでなんとなく少ない方に入ったら
右折先ですぐに車線減少(´・ω・`)
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 03:15:20 VdzOFgZO0
サンドラのマジキチ率の高さは異常
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/18 19:13:58 TRFe2OCM0
直進車線と右折車線があるところで、直進車線からショートカットぎみに右折していった馬鹿なら見かけたが
もちろんウインカーは右折開始と同時な
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/22 10:56:33 jZlE7FRHO
自慢のエコブーブーでドライブか。おめでてーな。
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
お題目流してやるから有り難く聞け!
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 23:17:45 Err4ZCHn0
サンドラ警報age
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/23 23:20:36 8in2a5S20
警報遅すぎw
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/24 22:54:39 SjYbVc5+O
片側二車線の交差点で思いっきり右に車体振って左折していくマーチを見た。なんなのあれ?大型ロング気分なの?それとも車体振らないと右左折できない下手くそなの?おかげで第二車線走ってた軽トラが急ブレーキ踏んでたよ
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 14:54:05 XTB2mUtBO
サンドラの車両感覚のなさは異常。
あと、エコ運転気取りで渋滞作るバカ。
直進で前に何もないのにブレーキパカパカするバカ。
広い駐車場なのに必死で手前をとり、挙げ句車庫入れ下手で出入り口渋滞。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:17:18 CINFQmH70
片側2車線の道路を横切って
ファミレスに入ろうとする奴も同罪か。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:20:07 jskBE31N0
ファミレスが何か良くわからんけど、ファミレスなら2車線横切ってでも行ってみたい気がする。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:31:51 +Z2/+22G0
>>385
駐車場の出入口が複数あるのに、スムーズに入れる入口を選ばず、
わざわざ本線塞いで右折待ちしないといけない入口、出る車を先に通さないと入れない入口を選んで
入るの待とうとするし。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:52:27 6Y8E/9wg0
後ろの渋滞などお構いなしに右折入店できるあの図太さはある意味羨ましい
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/25 23:55:26 l8tfPeAY0
道路沿いの店から右折で出ようとして、右側から来る車を完全に塞ぐ神経もね。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 00:03:41 IxH7oMBg0
>>390
その状況で両方向がクリアになったところで出るならわかる
まぁ両側がクリアなんて稀だからすぐに迂回を選ぶが
いちばん手前の車が消えたら少し出て塞ぎ、また次の車線を塞ぎ右折
そういうバカは通したくないとは思うけど塞がれてる他の車が可哀そうで譲ってしまう
強引に右折するお前の為じゃなくて無駄に足止め食らってる奴らの為だと思いながら
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 08:19:44 sKkgLcgyO
50㏄と125㏄のスクーターの見分けがつかないバカドラ多すぎ。125㏄を必死にオートマダッシュで追い越そうとするが追い越せないバカドラww
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 09:46:51 qr5XtjrAO
>>384
そんな接触事故を見たことある
右車線はコンビニ配送みたいな2㌧車
避けるため分離帯に当たったんだけど、さらに膨れてぶつかった
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 14:54:23 YQAYRRY8O
交通の流れを妨げ、どれだけ回りに迷惑かけようが渋滞作ろうが一切感知しない。
そうゆう下手なくせに自己中がサンドラには多い気がする。
でも、迷惑かけてることわかって申し訳なさそうにモタモタしてる下手ドラは全面的に許せる。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 22:44:50 0CDiP8YM0
>>394
初心者マークやもみじマークをつけていたら
まぁ、しかたないなと思う。
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/26 23:16:25 n+3N3vWx0
初心者マークでかわいい女の子がモタついてるなら許せるなw
もみじマークも「もう乗らないほうがいいよ」というレベルのおじいちゃんとかいるよな。
もう車がボッコボコになってるような。
郊外から地方だと、生活のために車に乗らざるを得ないこともあるのはわかるが
なんとかならんもんかねぇ。
正直、任意保険入ってるかどうかも怪しいから、当てられたら損するし。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 03:35:36 vf0YWy6fO
任意保険を知らない(勿論未加入)バカドラがいます。
本当です!信じて下さいっ!!
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 06:37:25 SWJ1yv16O
>>394
法定速度や制限速度を守って走ってるから、何も悪いことはしてない
と思ってるのがほとんど
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 08:38:42 RlqqD7u6O
>>398
自己中サンドラの典型だね。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 10:25:06 bkGvSuox0
オレンジ線跨ぎをどんどん捕まえた方がいい
あいつらにオレンジ線の意味を再度理解させたほうがいい
右折レーン入ってから「あ、間違えた」と戻ったり
「あ、ここで右折だった」と直前で右折レーンに入ったりほんとに邪魔
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 19:18:56 vf0YWy6fO
片側一車線の道路で異常に右寄りで中央線ギリギリを走ってるやつ何なの?
特にカーブで
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 21:19:52 xd/enkIy0
正面が逆光になった直後に前の車からウォッシャー食らった
逆光で汚れが目立ったからだと思うが出発前にやっといてくれ・・
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/27 22:42:03 vf0YWy6fO
>>400
サンドラ:綺麗なオレンジ色の線だなぁ~左折は左車線だから左に行くか、ごめねオレンジ線さん、踏んじゃうけど怒らないでね☆
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/28 21:00:18 48tj032qP
無神経なウォッシャー使いはバイク乗ってると殺意が沸く
405:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
11/01/28 21:06:38 qvt1OIkn0
ウォッシャーくらいならまだ許せる。
URLリンク(www.youtube.com)
これはKY的に投稿主にも回避の余地があるとはいえ、俺が投稿主なら
間違い無くそいつを引きずり出してワンパンチ食らわすところだ。
バイクで危険な目に遭うと、「回避できて良かった」と
ほっと胸をなで下ろして暫くした後、恐怖感の裏返しで猛烈な怒りが発生する。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 05:49:39 c48QvAZnO
やい!サンドラ!!!
山本伸一大先生のおかげで高速道路1000円で走れたり自慢のエコブーブーが買えるんだ!
お題目流してやるから有り難く聞け!
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 19:56:38 y57v1h6O0
>>404
洗車後に前でやられると、俺も 涌く
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/29 21:25:03 UQwaiyZt0
俺も今日やられた
ウォッシャー出口が上向いちゃっててもうね
窓スルーして後ろに飛ばす勢い
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 09:03:41 3jhn/GFdO
右ウインカー出しながら左折するサンドラ
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 09:14:22 IVhmppCt0
左ウィンカー出しながら左折レーンから右折するサンドラ
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 11:13:27 IVhmppCt0
もっと正確に言えば、
中央の直進レーンから左合図だして左折レーンへ一度異動してから、
そのまま右折するサンドラ
あやうく当てるとこだった((((゚д゚;))))
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 11:40:53 A8aMXXbF0
何で右折レーンの左側ギリギリに寄って対向の右折車の視界を遮るの?
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 16:16:53 IVhmppCt0
>>412
対向直進車の邪魔にならない良い運転だと思っているのでは?
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 18:13:19 SQYrcXq30
>>412
右折同士向かいあったら直進の様子ほぼ見えなくなるよね
それともあれか、出すぎて直進塞いでる人か
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/30 21:34:21 IVhmppCt0
右折専用レーンの有無やら、イメージしている事が食い違いそうな話題だ
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 05:43:30 fgE8hJeKO
昨日標識やガードレールとサンドラカーが相撲したのを数件みたが、車で相撲するのが今流行りなのか?
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 09:06:10 lxGmUw17P
交差点なら分かるが、何故直線道路で横に突っ込んでるんだ
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 09:48:58 +I1I+3wK0
車線の中心すら走れないとかどうなってるんだ
中央分離帯をよけるとかまっすぐ走ってても当たねえよw
対象との距離と車両感覚がもうむちゃくちゃ
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 10:21:18 fgE8hJeKO
>>418感覚滅茶苦茶なくせにステップワゴンに乗ってるサンドラ
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 10:52:50 SmNdfSS60
>>417
中央分離帯の上に1.5m位のフェンスがあってそのフェンスに乗り上げてる車を見たことある
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 13:32:11 5Vxj5lbl0
片輪ガードレールに乗り上げて
映画のカーアクションばりに横転したロードスターなら見たことある
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 14:25:22 BHZhKdrnO
赤信号の遥か手前から停止寸前の速度まで減速、そのままクリープで停止線までノロノロ。
まだ赤信号なのにジリジリと前に出はじめ、青信号でダッシュしたいのかと思えばノロノロ発車する。
マジうぜえ、ブレーキ踏み続けるチカラもないのか?マジ免許返納してほしいわ。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 18:32:15 L2bnpZaqP
ハンドル12時の位置片手運転を見るとむかつく
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 19:08:14 +I1I+3wK0
>>423
そして左手はアゴをスリスリw
センターシートかよって程に斜め座りの奴もいるわな
狭い道で全く止まる素振りも見せず離合箇所スルーして向かってきた奴がいたから
離合時にわざと寄せてみると座って顔突き出して両手で10時10分
本当は運転しやすいポジション知っててやってるんだよ
どの層に支持されてるかっこよさがあるのか不明だがファッション感覚でやってるんだろう
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/01/31 21:03:31 jJLXbuQQ0
車道と歩道を分けてる高さ25センチ位のブロックにきれいに乗り上げて
4輪宙吊りのカメになってるDQNローダウンミニバンを見たことがある。
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/01 21:03:31 boLySZxfP
歩道さんナイス
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 08:48:42 s+fMj+1VO
>>422
アイドリング状態にしないのがエコ運転だと思い込んどるのかもしれん。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/02 09:59:30 nfJ7sVwh0
二車線を蛇行しまくる追い越し厨をブロックする簡単なお仕事
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/03 19:01:41 SFqtaaF80
>>425-426
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 03:33:07 pwscHFGq0
>>422
最近の省燃費モデルだとブレーキ操作でエンブレが効きすぎて、
思ってた位置よりも手前でトロトロになることがある。
そしてエンブレがカットされるのが5km/hくらいの速度なんです。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 20:13:08 SVRtkLx/0
>>430
そうなんですか。めいわくですね。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/04 20:21:05 f9o3G+hL0
週に数時間から乗らないからいつまで経っても慣れないんだよ
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 16:41:03 3QlriMNw0
ベンツとかBMW乗ってんのはいきなり割り込んできたり
乱暴なやつが多いよな
死ねばいいのに
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 16:49:28 bSwiLBMN0
グレードが低い程、型落ちな程な
高グレードはどれも大人しい
軽やミニバンも暴れる率高い、最近は何かを勘違いしてる電気ブーブーも増えたな
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:38:52 gIF+uAYt0
>>433
そう?姫路BPで見かけた黒いAMGは、赤色灯を点けたパトカーに譲ってたけどw
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 21:55:07 N9oUe3tz0
私のなかではBMWとVWがイメージ悪い
ベンツは威圧感あるけどさほど嫌な思いをした事はない
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/05 22:07:38 gIF+uAYt0
ボルボとアウディも相当なもの。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 01:27:59 qGeKIDRI0
僻むなよw
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 07:30:34 uF4xg54O0
皆が皆とは言わないが横柄な運転する人多いと思う
440:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
11/02/06 12:52:00 ASIZpJLN0
高速道路肩突っ切りの先頭は大抵ベンツ。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 15:11:13 ugSQJmVL0
今日も意思表示がはっきりせず動きの読めない車がてんこ盛りでございました
そんな中で大型の検定教習してた人カワイソス(´・ω・`)
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 15:38:30 C82ldS3L0
>>440
そのベンツを煽ってたGT-Rを見たことあるw
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 17:05:12 7c8+8tjeO
高速などの合流レーンで「一時停止又は一時急停止」するのはサンドラ界では常識ですしマナーですのであしからず。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 17:45:38 eCYuaZFj0
合流では停止してタイミングを測るものだと思ってるから
立場が変わると「止まって待ってろ」と言わんばかりの動きをする
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 18:02:59 C82ldS3L0
>>443
いったん止まってしまうと、さらにレベルが上がって合流しにくくなるのになw
あいつらアホだからそれを理解できてない。
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 22:25:02 Am7zSYJU0
すいている高速で、降りる時に本線で減速してから減速車線に車線変更するのも勘弁な。
減速車線に入ってから減速してくれ。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/06 23:40:27 7c8+8tjeO
>>446禿げ同×100
しかも奴らはブレーキ踏んでしっかり減速してからウインカーをだすww
448:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
11/02/07 00:09:44 J4ee9GY60
>>441 それは鍛えられるな・・・と言うよりかなり鬼教習。
でも実際に晴れて免許取得して10㌧転がすようになったら、
そんなんでひるんでいるようでは仕事にならないものな。
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 22:50:02 EZ76gx630
だな。ブレーキの前にウインカーっていう奴もサンドラ。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 22:55:29 uvgKgkAwO
えっ?
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:01:26 rYXfxiHD0
それが今の世の中ってことだよ
「コイツ入れてやったのにハザード無しかよ!」ってお怒りの友人もおられましたので
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:14:52 uvgKgkAwO
ブレーキの前にウインカーて習ったけど。
九州ルールだったのか?
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:18:24 7cDjOgfa0
ケースバイケースだろうけど
「これから右左折等のために減速するお」って意味で合図出すわけだから合図先でしょう
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:23:44 EJNiNqaIO
法規走行では右左折は30m手前でウインカーを出しブレーキ
車線変更は3秒前にウインカーを出し車線変更終了したら速やかにウインカーを消す
なのでウインカーを先に出すのが正しい
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:28:20 EZ76gx630
バカが何か言ってるな。53条よくよめ
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:30:34 uvgKgkAwO
ε=´Д`) 安心した
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
11/02/07 23:44:31 c2vovSsX0
むちゃくちゃな割り込みをしてハザードを出してるやつとか、ハザードランプは免罪符ではない。