10/08/03 02:05:03 w8f9H/ej0
親父が累積6点になりました。
内訳は、
・原付で一時停止違反。停止はしたが、足付いてなかったという、おきまりの点数稼ぎ。
・深夜の車がいない道を後ろの見えないトラックで走行中、パトカーに後ろベタ付けされ、
後ろが見えないのでパトカーとは気付かず、煽られてると思い、スピードをちょっと上げたら25キロオーバーで御用。
・原付でまた一時停止違反。住宅街の交差点に警官が隠れていた。停止線越えて一時停止しないと
車が来てるか見えない交差点なので、停止線越えてしまったらしい。
とまあ、若干運の悪目な親父ですが、最後に捕まったのは昨日です。
3点以下の違反3回で6点ピッタリなので、違反者講習に該当すると思うのですが、
講習の案内のハガキってどのくらいで来る物でしょうか。
もしかしたら、スピード違反から最後に一時停止で捕まるまで、1年経ってるかも知れないので、
点数が消えてる可能性もあります。
切符は捨ててしまってるので、前回の違反日が分かりません。
本人は講習になるのかセーフなのか大変気にしております。どなたか違反者講習を受けた方、
最後の違反からどのくらいでハガキが来たか教えていただけると幸いです。