11/03/25 01:50:41.68 nD5eCxVL
今の形の治験でどんな結果が出ても、意味がないと思うが。
何のコントロールもされてない治験対象者は、もともとの寿命なんか分からないから
延命されても数字には出ない。
明らかに延命したケースでも、抗がん剤併用なら、医師と患者、それぞれ、丸山と
抗がん剤とっちの効果だと思うかを考えてみればいい。
20世紀なんて試験デザインも適当でデータ改ざんが普通にまかりとおった時代の
臨床試験のみを材料に、素人が最終的結論を出そうとするのがまず無理。
形式的には、バイアスのリスクが高RCTでも、エビデンスレベルが1-でコホート研究より
上なので、プラセボ目的や、体験談のみでばかたかい健康食品を使うよりはましだと思
えば使えばいいし、高確率で完治をめざすなら他をあたるべきだと思う。