08/09/01 00:59:21 7USQbE6l
なりたくない
3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 01:22:16 733fK9/d
がんより心血管系の病気になる確率が上がるぞ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 01:41:23 Wx2IXgzQ
すぐ止めりゃリスク減らせるだろ
肺がんの末期は悲惨だぞ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 07:18:46 AVHk1iiN
ニコチネルだったけ?体に貼るヤツ。俺それでタバコやめれたよ。マジでオススメ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 22:40:20 hYgql+0t
胃癌やって胃を無くしたが 再発防止にTS1飲んでる俺は肺ガンも食道ガンも怖くない。
タバコうまうま!
7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 15:53:15 h8F60XHj
俺は1日1箱。来年4月の誕生日(30歳)に煙草を止める。それかJTが10円でも高くなるなら辞める。300円も本当は高杉www
8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 17:45:58 nQnmO+OV
皆は喫煙歴どのくらい?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 19:58:40 6P1XP41k
中2からだからかれこれ23年ぐらい
辞めたい…
10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 20:42:48 xNAFJ2lL
禁煙して下さい
【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】part118日
スレリンク(cigaret板)
まとめサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/08 20:49:41 aImqhwpc
肺ガン怖いけど煙草が無いのも嫌な俺は2年前から本数かなり減らした。
それまでラッキ-ストライク1日40本吸ってたけど
今はアメリカンスピリットメンソールライトを1日6本
12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 04:48:08 F1xtgpfy
肺がんでも早期に発見できれば治る時代です。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/09 22:31:51 LHYEBvFy
最近胸が痛い、何科に行けばいいかな?
14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 22:30:16 mwqpHIBK
人間ドックに行けば
15:アルデバラン
08/09/11 00:42:00 fCIyJ/2S
オレは中3ぐらいから吸ってるから14年ぐらいか
最初はカッコつけて吸ってたのが高校ぐらいから中毒になり
今じゃ多い日は二箱近く吸ってしまう…
白い巨塔見て本当に肺癌が怖くなったけど気がつくと火をつけてる
せめて一日10本ぐらいにしたい
16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:14:31 jtiIba/A
何気に火をつけてるのがダメなんだよな。
できるだけ吸いたくなるまで我慢してから吸えば
本数は減らせる。病気になるリスクもかなり減るね。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 17:41:01 e6qe+0/H
白い巨塔、コンスタンティン等は原作レイプしてまでタバコ=肺ガン
のイメージ付けたからな。
原作は両方タバコ吸うけど病気は肺ガンではないし。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 19:51:26 EG0CKDmH
反対に宮崎アニメのキャラは幸せな大人がタバコ吸いまくり。
宮崎御大がヘビースモーカーだから。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 15:37:26 vbsGGu73
>>15
かっこつけて吸っていたと告白するあたり、素直で好感が持てる。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:29:58 RFiLqIXk
URLリンク(www.kiharabyouin.jp)
喫煙で「足」が悪くなるとは知らなかった。
「慢性閉塞性動脈硬化症」という病気があるらしい。
【肺の写真】
ユタ大学のヘルスサイエンスライブラリーから
URLリンク(www-medlib.med.utah.edu)
WhyQuit.Comより 文字通り禁煙を勧める団体のようである
URLリンク(www.whyquit.com)
黒い肺の写真(まゆみ先生の禁煙外来)
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
左がタールまみれ、右が肺ガン
URLリンク(www.smokehelp.org)
「強い意思や悶絶なく本当に禁煙できる」とある。"Next Picture"を押して進む
URLリンク(www.presmark.com)
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
URLリンク(www.nosmoke-med.org)
21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:32:12 RFiLqIXk
タバコとサーファーより
URLリンク(www.locopoint.net)
【肺以外の部位の写真】
ASH Photo Galleryより。喫煙の体への悪影響が的確に表現されている。
URLリンク(www.ashaust.org.au)
壊死性歯肉炎
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
喉頭癌でのどに開けた穴
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
喫煙と歯肉,舌,歯への影響 喫煙は,5倍ほど歯周病を悪化させる
URLリンク(www.geocities.co.jp)
【その他】
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
URLリンク(www.whyquit.com)
ASH Photo Gallery(オーストラリアの禁煙団体。インポマークがある)
URLリンク(www.ashaust.org.au)
phnetworkさんのフォトアルバム(各種画像が充実)
URLリンク(photos.yahoo.co.jp)
裸の太った妊婦(女優のゼタ・ジョーンズ)がタバコ吸ってる写真。
URLリンク(ash.org)
22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 14:45:40 h/GXYa5o
肺ガンもだけど、舌がん喉頭がんのが生活に支障でてこわいと思う。
喉頭がんの気管切開とか。
発声できなくなるし
穴からタン吸わなきゃいかんし
においがかげなくなるし
ラーメンとかすすれなくなるし
お風呂肩までつかれないし
泳げなくなるし
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:21:50 GhVnj9zi
バチ指になって来ちゃったよ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:15:25 veRTsFEy
バチ指はヤバイんでないの?
25:自治スレより
08/09/21 09:21:55 CKqJXpX9
■住人の皆様へのお願い
本日この板の名無し変更投票を実施中です。
できるだけ投票に参加していただくようお願いします。
【投票スレ】
癌・腫瘍板 名無し変更投票スレ
スレリンク(vote板)
【投票ルール】
投票時間:9月21日(日)00:00:00~23:59:59
投票方法:番号で投票・重複IDは無効・age推奨
1IDで1票、一発当選で良いでしょ。
【名無し候補】
1:名無しさん@ガーン!?
2:余命774日@Σ( ̄□ ̄)ガーン!
3:余命774日さん
4:名無しさん@闘病中
5:名無し戦隊ガンカンジャー
6:がんと闘う名無しさん
7:名無しさん
8:がんばってる名無しさん
9:ナナさん
10:相談者
11:匿名相談者
12:匿名ちゃん
13:anonymous
14:がん完治さん
15:病院へ行こう!@774号室
16:名無しさん@胸いっぱい。
17:よい名無し(逆から読むと し無名いよ)
18:ステージ774
19:藁にも縋る名無し
20:名無しさん@薬いっぱい
21:静かな名無しさん
22:名無しが足りません
23:この先生きのこる名無し
24:がんと生きる名無しさん
25:がんを知りたい名無しさん
26:がんと向き合う名無しさん
27:カニ歩きの名無しさん
28:774番の方7番診察室へお入りください
29:名無しさんnanashiを774ml774時間で開始です
30:頑張らないけど諦めない名無しさん
31:名無しの半分は優しさでできています
32:名無しさん@君は強い
26:354950011171152
08/10/10 14:00:49 OkYmLxH6
27:354950011171152微妙
08/10/10 14:02:55 OkYmLxH6
微妙
28:がんと闘う名無しさん
08/10/19 11:45:19 GvFJDFSx
先月の健康診断の結果がきた
右肺の上に影みたいなのがあるから再検査らしい
ちなみに18歳で一日一箱を三年ぐらい吸っている
癌だったらどうしよう
29:がんと闘う名無しさん
08/10/19 13:03:41 BbtTtzgW
あー15からすってるのか。
今は大丈夫だよ。その歳で煙草が原因で肺癌になることはまず無い。
でも、10年後以降には確実に肺癌死だろうね。今から禁煙すれば多少はマシだろうけど、
でも、20歳未満から吸い始めるほど、将来肺癌になる率はうなぎ上りになる。
成長期に肺組織に沈着したタールは高い確率で将来癌化する因子を取り込むから。
15からとかすってたんじゃあ、90パーセント以上肺癌死確定だろうね。ご愁傷様。
30:がんと闘う名無しさん
08/10/19 19:19:21 GvFJDFSx
じゃあタバコ辞めようかな
でも、ワンカートン買っちゃったし
でも辞めようと思います
31:がんと闘う名無しさん
08/10/19 20:01:41 BbtTtzgW
うん、その方がいいよ。
勝手に死んで貰うのは構わないけど、副流煙毒で
他人まで巻き添えを食らわすからね・・・
32:がんと闘う名無しさん
08/10/19 20:25:40 GvFJDFSx
本数減らしても一緒だよね?
33:がんと闘う名無しさん
08/10/19 22:51:47 bHltJHjH
少ない方がマシ
34:がんと闘う名無しさん
08/10/20 19:03:41 WCaJ4CWZ
今日 検査行って来たけど癌じゃなかった
良かったケド煙草の本数減らそうと思った
35:がんと闘う名無しさん
08/10/21 10:23:44 cmsKCU5S
それは?、いやなんでもない
36:がんと闘う名無しさん
08/10/21 20:57:58 EU84tMWz
>>28←みたいなパターンで、CTスキャン再検査の結果、【肺気腫】って言われたよ!
4っつ位穴が開いてて、これから禁煙指導するってサ‥
コレってガンなの?
別に死のうが生きようが、全然受け入れられるんだけど。
37:がんと闘う名無しさん
08/10/21 21:24:58 izGqjO6A
癌ではない。
38:がんと闘う名無しさん
08/10/22 18:18:43 w3dxebds
オレ今中3なんだけど煙草も万引きも止められなくてこまっている。助けて下さいませ ちなみにパクった総額30万ぐらい
39:がんと闘う名無しさん
08/10/22 19:07:58 2M6G5J6y
万引きは別として、タバコの恐怖はこちらを参照。
中学生には少しむずかしいかな?
スレリンク(body板)l50
40:がんと闘う名無しさん
08/10/22 19:48:31 qzhzlp1m
高校から吸ってるんだけど肺癌は何歳くらいからなるの?
41:がんと闘う名無しさん
08/10/23 08:53:35 6hK8KjFo
>>40
どんなガンでもそんなに早くガン化しない
だろう。人もによるしね。定期的に検査しろお ( ^ω^)
42:がんと闘う名無しさん
08/10/23 09:07:34 xWGIbZxx
>>40
早くて30歳くらいから発症するね。
で、40代がピーク
43:がんと闘う名無しさん
08/10/26 01:48:13 3GxPYUhr
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁー
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁーーあーー
もしも僕がガンになぁーたぁーらっー
運命に任せるのぉーさぁーーー
そんなときはガンの歌をぉー
沢山歌ってくぅーだぁーさぁーいーーー
“チャラララララララッ”
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁー
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁーーあーーあーーー
44:がんと闘う名無しさん
08/11/13 20:54:39 9OBGaKW1
10代でタバコ吸ってる人の発症年齢はかなり早いらしい
通常は喫煙暦20年くらいだけど10年くらいで発症するのも、しばしば見られる
だからタバコは20歳からなんだけどね
45:がんと闘う名無しさん
08/11/13 21:00:35 gQpJ3CDl
成長期にタールが肺粘膜に沈着すると
若い細胞が癌因子を取り込んだまま広まるからね
肺の細胞が癌細胞に突然変異しやすい体質になる
そういう知識がないまま、ただ「健康に悪い」、「子供は吸っちゃダメ」っていうばかりだから
反抗期の子供が大人ぶって吸いたくなる。
しつける方もちゃんと知識を持って教え込まないと。
46:がんと闘う名無しさん
08/11/18 16:41:20 AjL6I4vq
喫煙者自身が、「俺が嫌いなやつにはタバコの煙を武器として使うぜ」と
白状してくれた、貴重なスレです。(ネ実)
嫌煙者の方々は、このスレを永久保存して、今後の活動に役立ててください。
タバコ吸っている奴に言いたい
スレリンク(ogame板)l50
547 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 14:58:38 ID:ftLiMuHY
前にラーメン屋のカウンターにいたらリュックを俺の頭にぶつけた馬鹿がいたんだよ
そいつは何も言わなかったが大人だから我慢してたんだが
横に座ってきて、俺もムカつくから煙草すったら「ちっ」って言いやがったんだよ
頭にきたからリュック掴んで外に引っ張り出そうとしたら
財布だして、ごめんなさいとかいってくるから余計にむかついたわ
カツアゲじゃねーよ、土下座させたけど
589 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 15:44:37 ID:ftLiMuHY
>>586
可哀想に、これからもおまえみたいな奴には煙草の煙かけるからよろしく
47:がんと闘う名無しさん
08/11/20 00:03:04 sCVwd0xK
俺は23歳で煙草吸い始めて26歳の時に肺に水が貯まる病気で死ぬ思いして入院した。
咳をする度に激痛と痰がなかなか切れず、出すと黒い血の塊が出て大変だった。
それから3年経った今、未だに煙草吸ってます。
48:がんと闘う名無しさん
08/11/30 11:00:18 bScUWeoG
馬鹿は死んでも直らない
49:がんと闘う名無しさん
08/11/30 11:46:24 LrSbsv8E
部屋や店などの密閉空間で喫煙者1人が10本煙草を吸うと、
副流煙により非喫煙者1人が1本煙草を吸ったことになる。
つまりこれってある意味テロだよね。肺癌テロ。
だからってやめられないけどさ。
50:がんと闘う名無しさん
08/11/30 12:56:31 jnwuq73F
フィルタ通さない直のタール煙だから
害はタバコ一本より大きい
51:がんと闘う名無しさん
08/12/19 13:13:53 7iYjf3b+
タバコは、肺ガンよりも喉頭ガンのリスクのほうが圧倒的に高いらしいよね。肺ガンはそれほどでもない。
だからタバコを吸っている人は、毎日のウガイを欠かさずにすることで予防になるらしいよ。
52:がんと闘う名無しさん
08/12/24 22:17:10 yJbdM26K
今日タール、ニコチン0mgの電子タバコがネット通販で届いた。
煙(水蒸気)も出るし吸った感じがリアルなので止めたいけど
止められない人には俺的にはお勧めする。
53:がんと闘う名無しさん
08/12/25 07:07:58 zotvT+tp
好きなだけ煙草すって肺ガンなって死ねるなんて、勝ち組じゃないっすか~
54:がんと闘う名無しさん
08/12/25 22:13:58 tIhYOSDe
>>53
息ができないというのは、本当にきついぞ。
55:がんと闘う名無しさん
08/12/25 22:22:04 RVQEOBEU
そうなることを承知で吸ってるんでしょ。
自業自得
56:がんと闘う名無しさん
08/12/26 18:00:38 fw/pIW/7
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です
「民主党の正体」と検索してみてください
とんでもない政策をしようとしています
民主党がマニフェストで隠す法案
URLリンク(jp.youtube.com)
沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
以下↑から抜粋。
21) 地域通貨の発行 25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育 30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。
民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
URLリンク(jp.youtube.com)
57:がんと闘う名無しさん
08/12/29 02:07:21 yq8mOeIU
新年2009年から禁煙する事を誓います!
何度も禁煙挫折したけど、今度こそ頑張る!
実は左胸に違和感がずっとあってね…
今ならまだ間に合うかなって思って禁煙をします。
誰か一緒に来年から禁煙しませんか~?
まだ間に合うよ!
残りはあと二箱だ。フウ…
58:がんと闘う名無しさん
08/12/29 04:11:34 5CYLqVvZ
いまさらもう手遅れだけど
周りのため今にすぐやめてね
59:がんと闘う名無しさん
08/12/30 00:35:13 JJTlT6NI
60:がんと闘う名無しさん
09/01/03 02:03:52 Qk6YSMPz
(-_-)y-~
やめたいのにやめれない…
61:がんと闘う名無しさん
09/01/08 22:23:31 3boj2X6/
肺ガンは怖いね
62:がんと闘う名無しさん
09/01/09 10:15:12 F2dUmy7B
友達で喘息持ちで肺ガンになったって聞いたけど危ないのかな?
本人に諸事情があって聞きづらいし、詳しい方いませんか?
年齢は32歳です
喫煙者でもあります
63:がんと闘う名無しさん
09/01/09 14:52:32 0OhIqYqZ
喫煙は喘息の増悪因子であると同時に、肺やそれ以外の癌の発生に関わる。
さらに喫煙がもとでできた癌は小細胞癌という悪性度の高い肺がんであることが多く、
ニュースキャスターであった筑紫哲也さんもこの癌でなくなった。
64:がんと闘う名無しさん
09/01/09 14:53:52 0OhIqYqZ
ただ小細胞癌は放射線治療がよく効く筈
65:がんと闘う名無しさん
09/01/10 12:43:11 0CE+6hm0
ふーん
66:がんと闘う名無しさん
09/01/10 21:21:29 cwYPcjMO
煙草すってよーが何やってよーが、ガンになれば怖くなるのは当然でしょ
でも、何年後かにはほぼ確実に氏んでいるとおもわれるのでご安心を
そんなにビビる事ないよ
67:名無しさんビーム
09/02/01 21:39:11 +nDJiMYk
うちのおばあちゃん、小5からエコー吸ってたらしいけど93歳まで生きたよ(p_-)
68:がんと闘う名無しさん
09/02/02 01:28:54 VU79Ic/H
391 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 15:53:01 ID:taZompYN0
2ちゃんの法則
「不摂生しても長生きしてる人」のソースは99パーセント
「うちのばあちゃん」「近所のじいさん」「知り合いの友達の親戚のおばさん」
69:がんと闘う名無しさん
09/02/02 01:37:56 G5wmZggV
>>68
ありすぎてフイタw
70:タケちゃんねる2
09/02/03 16:12:27 eIn10NhY
URLリンク(ttjapansep2007.seesaa.net)
父がどのように肺癌克服したか?書いてます。
71:がんと闘う名無しさん
09/02/05 05:40:38 fhYQhDbR
うちの爺ちゃん小学生~90までエコー吸ってたけど97で老衰で亡くなった
動脈硬化だったらしいが死因に煙草関係ないよな
72:がんと闘う名無しさん
09/02/05 05:42:40 0k4INF/z
反対に母方の爺さん72で死因肺気腫
息できなくて苦しそうだた
73:がんと闘う名無しさん
09/02/05 11:20:30 K90qbR6V
「煙草を吸うと癌になる」
↑
こいつは、あくまでも確率の問題で全ての人間に当てはまるものではない
なので、こんな議論はなんの意味もない
74:がんと闘う名無しさん
09/02/05 18:57:47 6uKz+ybZ
391 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 15:53:01 ID:taZompYN0
2ちゃんの法則
「不摂生しても長生きしてる人」のソースは99パーセント
「うちのばあちゃん」「近所のじいさん」「知り合いの友達の親戚のおばさん」
75:がんと闘う名無しさん
09/02/23 20:54:48 EFj4zcZC
医者に言われた。
「そんなもん止めた方がいいですよ」と。
その医者は喫煙者だったw
76:がんと闘う名無しさん
09/02/23 23:54:12 UGYdOLgS
肺がんこわくて赤マルから1ミリのマルボロにかえました
でもタバコを吸ってたらタールやニコチンは少なくても肺がんになる確率は同じなの?
ま、恐かったらやめろっていう話だけどさ
77:がんと闘う名無しさん
09/02/24 15:52:50 kYWeXu5s
>>76
軽いタバコに変えても、前よりも深く吸ってしまうから、あまり意味がないらしい。
禁煙がベスト。
78:がんと闘う名無しさん
09/02/24 20:32:19 1/wmQMiY
喫煙者はタバコを吸うより喰っちゃったほうがいいと思うよ
そのほうが火を使わず高刺激で人にも迷惑をかけない
自分で言うのもなんだが俺は超天才だな
79:がんと闘う名無しさん
09/02/24 22:38:51 6gvkMAEP
>>75
怖さを知ってもやめられなくなるという証拠だね
80:がんと闘う名無しさん
09/02/24 22:47:57 6gvkMAEP
>>78
いや、手術で片方の肺にタバコ埋め込めばいいと思う。
そうすれば検診は片方の肺だけですむし危険部位も想定しやすい。
そしてもしその肺が癌になったら、
その片肺を埋め込みタバコごと切り取って、
その手術の際についでに反対側の肺にまたタバコを埋め込む。
このように、埋め込み型タバコはいい案だと思う。
81:がんと闘う名無しさん
09/02/24 22:56:04 6gvkMAEP
>>78
20歳ごろ埋め込むと50歳には癌になって片肺切除、
そしてさらに寿命の80歳にもう片肺が癌になるから
20歳以降一生タバコを吸いつつ寿命まで生活できる。
82:がんと闘う名無しさん
09/02/25 23:01:29 0p8GT1u3
喫煙者はガンになることを恐れてはいけないんだ
ガンになるためだけに喫煙をするのだから
喫煙ウマー=吐血オエー
まるで煙草メーカーと医学会の操り人形だな
83:がんと闘う名無しさん
09/03/01 07:27:53 SjxR0E3x
血痰とか出た人いんの?
84:がんと闘う名無しさん
09/03/01 23:48:40 XTnSeVAM
肺癌だけならいいんだけどね。あらゆる病気のリスクになるからな。
85:がんと闘う名無しさん
09/03/05 17:34:32 ZcM6ab0D
なんでタバコだけはマスコミは叩かないんだろう。
ゼリーが喉につまっただけで騒がれる時代に。
86:がんと闘う名無しさん
09/03/06 05:50:33 Egv4ob6d
タバコは国が推薦してたからね、日本では。
昔は国の機関でタバコ作ってたくらいでしょ?
87:がんと闘う名無しさん
09/03/06 19:33:44 zSkN9Uls
>>85
タバコ産業が日本経済の大事な歯車のひとつになってしまっているから。
大麻より害悪で人体を破壊するものでしかないと分かっていながら、禁止にすることができない。
これが経済、産業というもの。
88:がんと闘う名無しさん
09/03/07 21:41:32 2khOXhW+
「タバコは陛下からの贈り物」ですw
89:がんと闘う名無しさん
09/03/07 22:37:12 J2Lr3kqy
>>70 全然克服してないのに吹いたw
90:がんと闘う名無しさん
09/03/07 22:49:04 J2Lr3kqy
URLリンク(www.gold-jac.jp)
肺癌もそうだけど、喫煙と関連が極めて深いのは
COPDだな。
植木等もこれで在宅酸素から肺炎起して死亡。
最近では桂歌丸がこれで肺炎合併して入院した。
しかし、やっぱりCOPDの人の死因で最も多いのは
肺癌。
吉田拓郎も多分秒読みだろう。
筑紫哲也も予想通りの結末だった。
今はチャンピックスっていう飲み薬の禁煙薬もあるから
医者行ってみたら?
これかなりいいみたいよ。
ちなみに俺は呼吸器科の医者です。
うちの施設で年間100人ちょっとの肺癌患者がいて
男が8割。そのうちほぼ全員が喫煙歴あり。
呼吸器科で診る患者ってのは、既に
手術ができないか、術後再発なんかが多いんだけど
2年もてば長生きって感覚だなあ。
91:がんと闘う名無しさん
09/03/08 09:52:46 j9ks+gGQ
最近、肺が痛い
あと舌の味覚が変
甘いものがしょっぱく感じる
92:がんと闘う名無しさん
09/03/08 11:25:16 ft9u/wy1
タバコって肺がんだけじゃなく他のがんのリスクもあるし
心筋梗塞やら脳卒中やらのリスクも高まるよ。
心配なんてするなら吸うな。吸うなら楽しんで吸って早死の覚悟もしろ
93:がんと闘う名無しさん
09/03/08 14:56:16 2fXwyfS4
>>90
肺がん患者が多い呼吸器科の先生は本当に精神的にも肉体的にもたいへんだと思う。
肺がんは治る患者が少なくて、抗がん剤治療も決定的に効くものがないし、
肺がん患者の苦しみ、きつさも究極的にはモルヒネ点滴で意識レベルを下げるしかない。
94:がんと闘う名無しさん
09/03/08 16:51:32 Wvce7KF6
喘息持ち
タバコは2日半で1箱
喉に軽いタンがいつも絡む
気のせいなのか俯せになると体の出っ張ってる、骨が痛いし、呼吸すると肺が痛い気する
高3から吸う
肺ガンの疑いマックスを10にしたら、どれ位ですかね??
95:がんと闘う名無しさん
09/03/08 17:15:35 jz7VQM9Q
今の年が分からないと
96:がんと闘う名無しさん
09/03/08 17:30:43 sMxvpwlz
症状があって肺ガンだったら、ほぼ治らないレベルだろ。不安なら今すぐ病院へ行け、といいたい所だが、余命がわかるだけだから、
知らないで苦しくなったら、モルヒネうちに病院へ行けとしか言えない
97:がんと闘う名無しさん
09/03/08 18:30:14 Wvce7KF6
94です。
今二十歳で、今年21です。
98:がんと闘う名無しさん
09/03/08 20:07:17 bIEDn7dI
タバコが原因で肺癌になるのは10年以上経たないと影響でないよ。
30歳未満の肺癌はまあ、9割9分遺伝性だろうね。
そして、未成年のタバコを禁止しているのにも理由がある。
成長期の細胞代謝機構が未成熟な時期にタバコを吸うと
肺組織に沈着したタールがDNA情報を傷つけ、
まだ未成熟な肺をコピーエラー(癌細胞)の作りやすい肺にしてしまう。
未成年でタバコを吸い始めた人は、成年になってからタバコを吸いはじめた人より
4~80倍、肺癌や咽頭癌になりやすい体質になるといわれている。
99:がんと闘う名無しさん
09/03/08 22:19:37 sMxvpwlz
そうなんだよな。肺ガンの芽が育ってガンになるまでには十数年かかると言われるからな。
それでも大抵その芽はナチュラルキラー等に殺されて成長できずに終わるが、
いくつもの難関を乗り越え成長してきた運のいい奴がガンだ。
タバコを吸うことは例えると肺にガソリンをまいているのと同じ。後は吸うごとに肺の中で石を擦り合わせて火花をたてるのと同じ。いつ発火してもおかしくない。
ガソリンはまいてしまっても火花さえたてなければ無事に生きられるかも知れない。禁煙はいつからでも有効だ。
100:がんと闘う名無しさん
09/03/09 11:17:03 sUR4N3Ux
タバコやめれないんだったら免疫力がつくような食生活や運動するべき。
止めるのが一番なのは間違いないが。
101:がんと闘う名無しさん
09/03/09 17:27:39 /hVN1SiT
この青ムシぃ煙草やめろよ癌になるよぉもう癌になってるんじゃあないのかあ
102:がんと闘う名無しさん
09/03/09 17:43:14 wKIayUNA
肺癌にならないかなってか、既になっていて欲しかった…
103:がんと闘う名無しさん
09/03/10 13:43:41 g4EKZjtK
肺癌の前に喉頭がんじゃね?
104:がんと闘う名無しさん
09/03/11 00:03:10 WijtpSyF
嫁さん癌で亡くしたくなかったら今すぐ煙草止めろ
そう言われてビビって止めた
105:がんと闘う名無しさん
09/03/11 00:24:37 Qhu/jE8i
受動喫煙で肺腺癌になる女が多いらしいしな。
106:がんと闘う名無しさん
09/03/11 03:18:49 M2zpPHvS
タバコ止めろ!カス!
107:がんと闘う名無しさん
09/03/11 09:04:49 4Wd7GUWY
無駄な改行もやめろカス
108:がんと闘う名無しさん
09/03/12 01:47:15 oakuT6we
もうすぐ肺ガンになる雑魚は、すぐ怒るぅ~。
109:がんと闘う名無しさん
09/03/12 13:41:17 TyM3LvCI
↑もうすぐ肺ガンになる雑魚はレスも稚拙ですね
110:がんと闘う名無しさん
09/03/13 13:28:44 xnvlgM+d
肺ガンよりもCOPDが怖いです
111:がんと闘う名無しさん
09/03/15 22:47:29 Zvcj6a2D
そのタバコが、ガンの元
112:がんと闘う名無しさん
09/03/31 11:09:03 NYrUQwpA
叔父と客先の人が肺癌で逝った。いずれもへヴィースモーカーだった。
1日/60本くらいだったと思う。肺癌は初期症状が無い。
怖くなって昨年12月にタバコはやめた。もう遅いかも知れんが。
113:がんと闘う名無しさん
09/03/31 11:11:18 NYrUQwpA
とりあえずX線もMRIも撮影した。今のところ何も異常は無かったけど。
114:がんと闘う名無しさん
09/03/31 23:55:43 P874aZmw
デトックスしなよ。
毎日4リットルの浄水を飲む。一気にじゃなく、1日かけてちびちびとな。
あと毎日お風呂、または半身浴など1時間かけて入り汗をかく。サウナでもいい。
汗はおしっこから排出しきれない毒素がどんどんでる。
同時に、汗をかくことにより新陳代謝が活発になり、タバコで腐った細胞が綺麗な細胞に生まれ変わる。
ただ禁煙するより数倍早く普通の人の状態に近づける。
115:がんと闘う名無しさん
09/04/01 17:00:06 gl1CjVxd
>>105
肺腺癌は確かに女性に多いが、タバコが原因で起こる癌は、扁平上皮癌、小細胞癌とかでなかったっけ?
肺腺癌とタバコの関係、ソースがあるなら教えてほしいです。
本当に関係があるのでしょうか?
116:がんと闘う名無しさん
09/04/05 09:27:47 F04/nqzA
癌検診になかなか、行けない人、手軽に郵送できる方法があるよ
もし、興味があるなら、メール下さいまってます。
117:がんと闘う名無しさん
09/04/06 00:40:59 PiXeWIbu
>>116
は、メアドに送信するとアフィリエイトを踏ませようと
罠リンクを送ってくる。
しかも、送ったメアドを出会い系などのメールサイトに登録しまくられ。
スパムが大量に来る様になる
注意
118:がんと闘う名無しさん
09/04/06 15:28:00 TPdpEqVB
血痰でた。
CTで右肺にカゲあり、出血影とのこと。
細胞検査になりました。
119:がんと闘う名無しさん
09/04/07 21:44:23 1ZmPv3R9
ぶっちゃけた話し、タバコを吸ってると100%どこかの年齢でガンになる、と言ってもいい時期に来たのじゃないだろうか。
タバコとガンは完璧に関係あり。そろそろ政府は正しいことを伝える時期にきたのではないだろうか
120:がんと闘う名無しさん
09/04/11 01:15:09 8wo0Z7kp
>>119
てゆうか、人間がみな100歳以上長生きしたらほぼ全員が癌になる、
癌が発症しないうちに死ぬか、してから死ぬかの違い
って言われるくらいだし。。。
そう仮定するとタバコは癌を早期に引き出すのに有効なアイテムなのだろう。
121:がんと闘う名無しさん
09/04/14 01:20:18 LyXLq+bt
喫煙、禁煙に関わらず、細胞のコピーを繰り返し行い生きる動物の宿命でしょう。
長く使い続けたDNAがコピーエラーを起こさない方が稀なのでしょうね
122:がんと闘う名無しさん
09/04/15 08:15:52 +SVI/ECo
長生きする気まったくなしの俺には癌などなんてことはない。人間はいずれ死を迎えるのだから
123:がんと闘う名無しさん
09/04/16 10:00:22 uW87p2t+
>>122
そうだとしてもタバコは吸わない方がいい。
万が一、肺がんになってしまい進行して末期になると横臥できなくなる。
24時間起座状態はきついよ。それがずっと続く。
横臥できるのは息を引き取ったときだ。
124:がんと闘う名無しさん
09/04/16 11:05:38 drbA5ulC
>>122
「死」自体は俺もそれほど怖くはないが、生きて地獄の苦しみを味わうのは辛いぞ?
とにかく肺癌末期は壮絶な苦痛らしいからな・・・
125:がんと闘う名無しさん
09/04/16 23:40:15 zP8AqVBj
●喫煙者の野菜・果物摂取、結腸がん発症リスク高め 2009年04月16日
URLリンク(www.afpbb.com)
>喫煙者は野菜や果物を摂取すると、結腸がんになるリスクが高まる可能性がある―。
>野菜や果物を豊富に摂取すると、病気になるリスクが低減されると言われているが、
>「喫煙者」では逆効果になる可能性があることが調査で明らかになった。
【話題】どんなに体にいい野菜や果物を食べても、喫煙者はそれが裏目に出る
スレリンク(newsplus板)
126:がんと闘う名無しさん
09/04/18 00:25:13 5YfB3UY6
ま、自分の中に別の生物飼っていると割り切って生活するのが一番だ
正直肺ガンより咽頭のほうが怖いがな
127:がんと闘う名無しさん
09/04/18 08:20:31 4hLzHyRB
かなりヘビースモーカーだったけどニコチネルで禁煙3週間。
意思弱いし、絶対に禁煙2日ともたないと思ってたけどわりとすんなりできたお。
128:がんと闘う名無しさん
09/04/18 19:29:22 aMzjLyp6
>>127
頑張れ。まじ肺がんは怖いから、禁煙は正解。
129:がんと闘う名無しさん
09/04/19 06:17:55 B7ddA2Cg
タバコは1日1箱吸ってた期間の3倍、禁煙しないと元の肺に戻らない。
つまり、1日1箱10年吸い続けた人は30年。
1日2箱吸い続けた人は60年。禁煙しないと、正常な人の肺にならない。
つまり、10年吸い続けた奴はもうあきらめろ。
どんなにがんばっても肺がんで死ぬしかない
130:がんと闘う名無しさん
09/04/19 06:46:28 i1TFuGwM
肺がん、怖い…。
10年吸い続けてたら、それ以降禁煙しはじめても遅いの?何十年と吸ってる人でも健康な人って何なんだろう…。
131:がんと闘う名無しさん
09/04/19 10:53:29 ZxBy0KPl
>どんなにがんばっても肺がんで死ぬしかない
確かにタバコは肺がんを引き起こす因果性は有るとは思うが
だからと言って喫煙者→必ず肺がんになるってワケじゃあるまいに
132:がんと闘う名無しさん
09/04/19 13:10:36 zHxUtB+a
お金がなくて買えない
やっと止めれそう。氷室冴子さんの肺癌死にびびったまだ若いのに
昔、新聞に載ってた記事だが、人には何のだったかわすれたが酵素のタイプが3つあって、その中のひとつのタイプが肺癌リスクが高いらしい。本数が少なくてもなるみたい。
市川昆?だっけ、あんなヘビースモーカーでもならなかったのが不思議だったけど、そういう事なのかな?まあ、止めるに越した事はないけど・・・
133:がんと闘う名無しさん
09/04/19 18:51:14 sxYgDOuY
>>131
確率として統計的に飛躍的に高いんだから仕方あるまい。
まあ、やめることで少しは肺がんになる確率も減るし
周りの迷惑もかけなくなるんだから、やめるが吉
134:がんと闘う名無しさん
09/04/20 11:05:57 io1MBo8b
会社の先輩に、猛烈な仕事人なんだけど、すごいヘビースモーカーの
人がいる。いつも狭い休憩室で、ものすごい勢いで煙草を吸ってて、
他人が2、3mしか離れていないのに、平気な顔をして吸ってる。
それを見ていていつも、「あんなに必死で仕事しても、そんなに煙草吸っ
てたら、全く意味ないじゃん」と思う。肺癌にでもなったら、今まで必死で
積み上げてきた金もキャリアも失ってしまうわけだし、そんなんだったら、
もうちょっと仕事の手をゆるめて、煙草の本数も減らした方が賢くないか?
と思う。
先輩、アホでしょ w
135:がんと闘う名無しさん
09/04/20 22:09:05 nX4SXXsN
止めた段階でガンがなければ予防に大変有効だが、現在進行形でガンが分裂しだしている最中だと禁煙しても手遅れ。
ガンは何年も何十年もかけて、一人前になり、大きくなる。だからあと数年後に肺癌になる人は今から決まっている。
禁煙しても効果がなかったじゃないか!という人はだいたい既にガンだった人
136:がんと闘う名無しさん
09/04/20 22:33:26 jNqapCiZ
煙草は肺癌だけじゃないぞ
137:がんと闘う名無しさん
09/04/20 23:22:25 60py1+gp
長生きしたいのならタバコやめた方がいいな
138:がんと闘う名無しさん
09/04/21 01:15:24 KdEYNoXX
10代から吸ってた馬鹿は
確実に将来ガンになるね
139:がんと闘う名無しさん
09/04/21 01:36:53 8oeEqg5W
琉球育ちの祖父は10歳の頃から直管でタバコ吸ってたと言ってたが
90越えた今も肺癌にもならず元気だぞ?
最も60超えてから禁煙してマラソンとか体力つくりに励んでたらしいけど
140:がんと闘う名無しさん
09/04/21 09:41:41 98r3MOOS
若い頃にタバコ吸って肺がんにビクビクして生きていくより
死に際の年になってから心置きなく喫煙したほうが得だと思うんだが…
141:がんと闘う名無しさん
09/04/21 20:19:20 aO/mFaua
>>139
逆にタバコのニコチンの有毒性?が今のよりも少なかったのかも
今の70代あたりから下は肺癌続出してるのに、80歳以上の老人に少なく感じるのは
なにかあるね。
142:がんと闘う名無しさん
09/06/19 07:44:24 U8nTh6+x
いや平均寿命が70代だからだろ
143:がんと闘う名無しさん
09/06/22 16:25:49 qLBjcfQp
そこでほら
医療の進歩でなんとか!
144:がんと闘う名無しさん
09/06/24 00:55:56 bUHn2DQb
俺の周りの喫煙者で酒も飲む人はほとんど57歳までに死んでいる。
もっと早い人は48歳。これより長生きしたきゃ止めることだね
145:がんと闘う名無しさん
09/06/24 19:41:20 GZJJ3Gjo
一日3箱吸っていたけど、入院したら喫煙室なくて禁煙成功。
もう9年も吸ってない。止められない奴は全地帯禁煙の病院に入院するといいぞ
146:がんと闘う名無しさん
09/06/25 19:44:15 EnJzpx8H
タバコは近年迫害されている。
喫煙者は異端者扱い。
これも時代の流れだ、受け止めるしかない。
147:がんと闘う名無しさん
09/06/26 01:18:09 OaSfdSIk
70歳になってからタバコ吸えばよくない?そこからガンが育っても80~90歳でガン発覚。年寄りだから、進行遅い、
もう死んでもいいと思うだろうし
148:がんと闘う名無しさん
09/06/26 02:01:19 WuiFBBRb
肺がんもだけど、食道癌にもかかりやすくなるぞ。
食道癌は怖いぞ。
149:がんと闘う名無しさん
09/06/27 15:34:11 KhcMAkk3
肺癌より膵臓癌が怖い。
肺癌より死亡率が高く生還できる人は5%ほど・・・。
膵臓癌が最強・・・。
150:がんと闘う名無しさん
09/06/27 19:46:20 xzxyt8mc
タバコ止めると本当の食材食事の味がわかる。
タールで舌上に膜作っていたのかと思うくらいに。
151:がんと闘う名無しさん
09/06/28 00:09:27 +RQ9oW4x
肺癌のジジイ
呼吸困難で径鼻酸素の状態なのに
まだタバコを吸いやがる
酸素に引火して
勢いよく炎が上がるから危なくて仕方がない
152:がんと闘う名無しさん
09/06/29 12:02:57 066nH60p
タバコ吸ってないけどそれでも肺がんになったりするのかな~
153:がんと闘う名無しさん
09/06/30 15:35:54 8g2SsOeh
ガラムが一番発ガン率高い言われてるのはこれも原因の一つかな?
↓
ロンドンのチェスター・ビーティ研究所のリテャード・D・パッシィ博士は、
喫煙とがんとの関係を研究し、
タバコに含まれる糖分量が多いと肺がん罹患率が高くなること発表した。
紙巻タバコなど炎管乾燥されたタバコは、含有糖分が多く、煙の酸性度が高くなる。
一方、葉巻タバコのように空気乾燥されたタバコは、
含有糖分が少なく、煙は弱酸性がアルカリ性を示す。
世界一糖分含有量の多いタバコを吸っている
イングランドとウェールズの男性の肺がん罹患率は、世界一である。
空気乾燥タバコを吸っているフランス人男性は、イギリス人男性に比べ喫煙量は3分の2であるが、
肺がん罹患率は3分の1である。
炎管乾燥方式では、タバコの中の糖分が分解されずにかなりの量残るのに加え、
製造工程で燃焼促進剤として砂糖が添加されている。
伝統的な空気乾燥方式で砂糖を添加しないタバコを吸っていた
アメリカ先住民に、肺がんの存在は認められなかった。
URLリンク(www.rui.jp)
154:がんと闘う名無しさん
09/07/01 00:21:35 b4SoQCJo
俺のじいさん肺ガンじゃないが肺気種で呼吸苦しそう。
155:がんと闘う名無しさん
09/07/10 16:20:13 Ixo5LBZ0
タバコは免疫下げるからねー。あらゆる病気になりやすい。健康なオレは運がいいだけか。
156:がんと闘う名無しさん
09/07/10 16:34:33 HVI+zfcu
自分の血筋は癌で死んだ人いないのだが
自分が第一号になりそうな悪寒がしたので
きっぱり止めた
たまに無意識でポケットまさぐったりしたが
禁断症状でイライラとかもなく
すんなりやめれてよかった
157:がんと闘う名無しさん
09/07/10 20:48:17 nvlvieQ1
誰でも病気になるまでは健康
病気になるまでは運がいい
158:がんと闘う名無しさん
09/07/16 15:34:49 Dc/CIbl1
ヘビースモーカーの有名人は、肺癌で死ぬだろう。
芸能人に愛煙家が多いので、おくやみに名前がのる。
159:がんと闘う名無しさん
09/07/17 17:13:38 PzUXng9G
ここまで来ると癌より他人の視線の方が怖いんじゃないかね
恐ろしいよこの風潮
160:がんと闘う名無しさん
09/07/18 02:28:37 wUSG0Qij
友人=医者の話だと肺がんは一番苦しい死に方だって
鼻の穴に指つっこんで息してるような感じらしい
医者になったらタバコ止めれたって
161:がんと闘う名無しさん
09/07/20 02:23:09 HHtZDpK2
>>160
そうなの?
自分喫煙者じゃないのに肺がんになった。
肝臓と骨に転移。
退院して外来で今抗がん剤治療。
今胸が苦しくて眠れない。
凄い喫煙者の中で仕事してたからかな。
苦しんで死ぬのは嫌だな。
なってしまったのは仕方ないけど痛くて苦しいのは嫌。
哀しいよ。
162:がんと闘う名無しさん
09/07/20 10:28:28 seVu9+DJ
実際、受動喫煙は癌になる確率が高いからね。
タバコ吸いは、フィルターを通したケムリを吸うわけだけど
受動喫煙は、フィルターを通さないケムリをじかに吸い込むわけだから。
163:がんと闘う名無しさん
09/07/20 11:27:17 uCFqHOBN
肺癌より呼吸できなくなる病気のが怖い
名前なんつったっけ?
164:がんと闘う名無しさん
09/07/20 18:05:43 cguSQFXV
>>163
肺気腫?
悪化すると、日常で、酸素ボンベが必要になる病気だよね
友達が20代でなったよ
高校のときから煙草を吸ってたから。
印刷会社にいたとき、O2会って、肺気腫の患者会の会報
作ってたことがあるけど、患者は、爺さん婆さんばっかり
だったけど、たまに若い綺麗な女の人とかいて、びっくり
した覚えがある
165:がんと闘う名無しさん
09/07/20 22:53:43 nTm6KhzI
アホかお前らw
タバコ吸う→肺ガン
こんな事まだ信じてんのかよ?
166:がんと闘う名無しさん
09/07/20 22:57:54 nTm6KhzI
お前らアホか?
タバコ吸う→肺ガン
こんな事まだ信じてんのか?
笑われますよ?
167:がんと闘う名無しさん
09/07/21 00:39:36 ekmjg2sj
大事なことなので2回言いましたw
168:がんと闘う名無しさん
09/07/21 12:17:32 ma4ITWpj
癌は80%遺伝です
3親等以内に癌患者がいなけりゃ安心してよろしい
169:がんと闘う名無しさん
09/07/24 20:03:37 GIffTdKI
じゃあなんで近年こんな癌が増えたの?
劣性遺伝なら子孫は減るはずなのに
170:がんと闘う名無しさん
09/07/25 01:51:12 E6uADrHr
ガンが増えた訳ではない、他の疾病は医学の進歩で完治・予防策が進展しているがガンに至っては今だ特効薬などがない結果 ガンが発生するまで生き長らえることになるから。
171:がんと闘う名無しさん
09/07/27 23:13:05 XKemHlLL
2人に1人癌で死ぬ時代なのに周りに癌患者位いるだろうに。むしろ3親等以内に癌患者がいない
家系を探して遺伝子を研究してみろ!
172:がんと闘う名無しさん
09/07/28 15:50:51 YoAdxbET
>タバコ吸う→肺ガン
>こんな事まだ信じてんのか?
じゃなくて・・
肺ガン=タバコ+大気圏内核実験及びチェルノブイリ原発事故
っていうサイトみてビビった。
日本だけ、肺ガンが増えてるのは地域的に中国の近だからという事も書いていた・・
ベースに核汚染があって、その上でタバコやアスベストが協力しているらしいね。
昨日、どっかの大学で発表してたアスベストから発癌するメカニズムも放射性物質が
肺の中のアスベスト小体にひかかって濃縮されるらしい。
防ぎようがないじゃん。こえ~よ~
173:がんと闘う名無しさん
09/07/28 16:01:10 dXz4YGMJ
ラジウム被ばくで中皮腫か。石綿、喫煙で蓄積
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
中皮腫など肺にできるがんは、吸い込んだアスベスト(石綿)や喫煙により、
肺に放射性物質のラジウムがたまってホットスポットができ、非常に強い局所的な
体内被ばくが続くのが原因とする研究結果を岡山大などがまとめ、27日に発表した。
174:がんと闘う名無しさん
09/07/28 18:36:23 9Ej04Jq7
今日後1本だけ吸って禁煙しよう。
175:がんと闘う名無しさん
09/07/29 03:21:06 9FpcTJTQ
刹那主義w
176:がんと闘う名無しさん
09/08/03 21:28:43 PZfFGpWl
未成年だが
今日目覚ましにたばこ吸ったら肺がチクチク痛くなってきた
心なしか若干せきがよく出るような気がする
俺もう肺癌なのかな
177:がんと闘う名無しさん
09/09/23 10:05:14 RWeJU5tf
今日も元気だ、たばこが美味い。
178:がんと闘う名無しさん
09/09/23 12:48:27 hC0Sazy1
タバコ吸うと肺がんになるとか血管の病気になるとかって
全部、陰謀らしいぞ。
911テロがブッシュ政権が画策したものってのと同じくらいの陰謀らしい。
だから、ここにいるお前ら、安心してタバコを吸え。
俺は絶対に吸わないがなw
179:がんと闘う名無しさん
09/09/23 13:34:36 EoucFWgc
小学生が書き込みしてるみたいだがw
今日も学校休みかw
180:がんと闘う名無しさん
09/09/23 14:22:55 3k+8UpeQ
肺癌怖い。けど煙草らやめない。何故なら意志が強いから
181:がんと闘う名無しさん
09/09/23 16:47:19 ZpIETSmE
禁煙ほど簡単なことはない。
俺は今まで100回はやったよ。
182:がんと闘う名無しさん
09/09/23 21:23:12 1/JvOpEf
二回目の禁煙中。今まで禁煙期間に7キロ増えた
183:がんと闘う名無しさん
09/09/23 22:43:06 d61TzJ8k
タバコ結構吸ってたがこの前急に喫煙中気分が悪くなってから自然とやめられたわ
184:がんと闘う名無しさん
09/09/24 18:10:16 kpRgph2r
今は肺癌よりも新型インフルエンザの方が怖いよ。
肺癌に限らず癌は早期発見が可能だし、その場合には治癒することも可能だ。
だけど、インフルエンザはいつ感染するか分からないし、タバコを多く吸ってる人は、
肺や気管支が弱まっていて、肺炎を併発するリスクも高い。
今度のインフルエンザは肺炎を併発すると、かなり危ない状態になるらしい。
そういう意味でもタバコはやめた方がいと思うが。
185:がんと闘う名無しさん
09/10/07 01:59:05 BanrUhq9
レントゲンで広範囲に白い影が写ったけど、肺癌ですか?
186:がんと闘う名無しさん
09/10/08 02:12:08 J61+QtAV
>>185
なにもない事を願ってます
187:がんと闘う名無しさん
09/10/08 14:06:08 qowWZ+Nb
親戚、知人で肺がんで亡くなった人が5人。
全員喫煙者だった。
現在、友人の母親(非喫煙者)が肺がんで闘病中だけど、旦那がヘビースモーカーとのこと。
肺がんは残酷な病気だよ。
皆、呼吸の苦しさばかり心配するけれど脳転移の悲惨さったらない。
視力障害や手足の麻痺、幻覚幻聴記憶障害、本当に残酷だった。
188:がんと闘う名無しさん
09/10/13 02:01:04 MXuN2raF
肺がんは脳に転移しやすいんだよな
自分の母親は一年半も病院のベッドで寝たきりだったよ
189:がんと闘う名無しさん
09/10/13 21:17:46 egjd8zBb
中学の時、校内トイレでタバコ吸ってるのバレそうになって間一髪逃げ出した
残った友人は教師に引きずられて行ってぶん殴られた(当時は教師が普通に殴ってた)
俺は「助かった~ラッキー!」とか思ってたけど
今思うとあの時、ぶん殴られたほうが良かったな・・
190:がんと闘う名無しさん
09/10/21 17:04:37 od4MwnpR
自分の母親も肺癌で先月再入院後に2週間後に亡くなったが、最終的には背中や脳に散らばって転移してた。
タバコを吸ってる人で少しでも体を気にしてる人は早めに辞めてくれ。
191:がんと闘う名無しさん
09/10/22 01:34:45 QH5EjZK7
日本製と外国製どっちが毒性強い?
日本製が添加物少ないと妄信してたんだけど
税金を取るために中毒性が強いのを使ってるって小耳にはさんだんだけど
192:がんと闘う名無しさん
09/10/22 03:32:01 WuSgT4lN
若年層(30代くらいまでか)の肺がんはあんまり喫煙は関係なさそうだね
肺がんより咽頭がんのほうが怖いな 若いと
40までに禁煙すれば健康な人と同じ寿命まで生きられるそうだよ
まあ1日に何本吸うかにもよるんだろうけど
>191
軽いタバコだと本数も増えて、吸い込みがきつくなるので
通常届かない肺の中にまで煙を入れるようになるので
あまり意味がないそうだよ
193:がんと闘う名無しさん
09/10/22 13:53:11 CWFo/2e6
>>192
そうだよ、そうだよ、じゃなく根拠を示せ!
194:がんと闘う名無しさん
09/10/23 05:15:41 qZ/i8CHu
ググれば沢山出てくる訳だが
195:がんと闘う名無しさん
09/10/23 17:17:09 gaQg0SDH
ググれば沢山出てくる、そうだよ
196:がんと闘う名無しさん
09/10/23 21:24:49 Can3vCg0
うちのばあちゃん70年毎日1箱以上吸ってるけど
90でピンシャンしてますよ 肺もきれいだとさ。
知り合いの40台後半はタバコ吸わないのに
(職場環境が最悪で恐らく副流煙のせい)
肺がん闘病中 個人差ってのは不公平だね
環境も運だし まあどうしょうもないね
197:がんと闘う名無しさん
09/10/23 21:44:10 aRc0DsLO
なんかめんどくさい絡みが多いね
2で根拠を示せとかいわれても
自分で調べればいいのに
198:がんと闘う名無しさん
09/10/23 21:45:47 aRc0DsLO
つか研究者や臨床医でないかぎり断言なんかできないだろ
そう言う情報が欲しけりゃ学会に出席するか
自分で資料とりよせたらいいじゃない
199:がんと闘う名無しさん
09/10/24 02:15:45 BMpsjoXB
煙草を吸ってる奴って馬鹿みたいに咳してるな
200:がんと闘う名無しさん
09/10/24 10:54:20 o2v+QJH9
喫煙歴20年だったが
ニコレットを5日間、計15個使用
ニコレット止めて5ヶ月経過
今は全く吸いたくない
1日目 5個
2日目 4個
3日目 3個
4日目 2個
5日目 1個
コツ
初日は我慢しないでドンドン噛む
前日噛んだ数より1個減らす
徐々にキシリトールガムやスルメに替える
201:がんと闘う名無しさん
09/10/24 21:51:19 McQdpY84
スルメ中毒にならないか心配だわ
202:がんと闘う名無しさん
09/10/25 23:01:00 C5Xg2cmm
肺がんの一例を。
肺がんは転移しやすい病気です。
一例としては、肺がんになると右半身が麻痺になります。
というのは、転移が脳に飛ぶからです。
脳の左側にできた腫瘍は右半身を麻痺させます。
まず最初に現れた症状は右手の重度のけいれんでした。
何が原因かわからず救急車を呼び、検査入院でわかったのが肺がんということでした。
次第に身体の右半分も麻痺がはじまり、歩けない状態になります。
脳の腫瘍は放射線照射を行いますが、決定的な効果はありません。
そして1,2ヵ月がたつと今度は肺自体の耐性が弱くなり肺炎を引き起こします。
酸素が行き渡らない肺はレントゲンには写りません。真っ黒な状態がフィルムに残ります。
そして心臓その他の機能をすべて停止して死に至ります。
それでもあなたはたばこを吸いますか?
203:がんと闘う名無しさん
09/10/25 23:12:03 C5Xg2cmm
↑
74歳の父親の半年の闘病生活をまのあたりにして、とてもたばこが吸えなくなりました。
マルボロを3箱すっていましたが、1ヵ月苦しんでやめました。
禁断症状が出れば歯を食いしばって我慢、ファミレスではお茶を10杯飲んでしのぎました。
今でも脳の腫瘍の写真と、肺が写らなかったレントゲン写真を思い出します。
とてもたばこなんて吸えません。
204:がんと闘う名無しさん
09/10/26 00:47:07 0P2HTyVl
ん?
自演しっぱいしちゃったの?w
205: [―{}@{}@{}-] がんと闘う名無しさん
09/10/30 18:45:12 EwLKzHaS
タバコを吸ってる人が吸ってない人に比べて4倍肺がんになるのは分かったが
一年間で何人肺がんになってるのかが分からん
そしてそのうちの何人が死んでるの?
206:がんと闘う名無しさん
09/11/16 13:08:49 apO99Ixa
胸痛くなっても、ガンって十年~二十年くらい前から始まっているから、
告知された段階でいまさら止めても関係ないんだって。やったね!(^^)
207:がんと闘う名無しさん
09/11/26 19:09:48 xdlZn85k
10年タバコ止めたら肺がんリスクは非喫煙者と全く同じになるらしい。
俺はあと5年。
5年も止めたらもう吸う気など起こらない。
最近では周りに吸ってる人がいたら避けるようにしている。
元の木阿弥になるというのではなく彼らのだす副流煙が怖いから。
208:がんと闘う名無しさん
09/11/26 20:27:50 YINk1Tgs
実は吸わない奴のが肺癌率高いんだぜ
209:がんと闘う名無しさん
09/11/26 22:24:40 zVVoyWFv
出たw
喫煙厨の痛すぎる詭弁w
210:がんと闘う名無しさん
09/11/26 23:50:36 ghKGjS78
てす
211:がんと闘う名無しさん
09/11/27 00:04:05 27sa7duS
タバコを吸うってことは、身体を軽蔑しているわけだから、
身体に裏切られるのは百も承知なんだぜ。
212:がんと闘う名無しさん
09/11/28 20:57:17 79PSfMJQ
207
10年禁煙しても、それ以前の喫煙期間が長ければ
吸わない人と同じのリスクにはならないんじゃ?
よく10代とか若いとき吸ってた人のほうが、ある程度年齢いってから吸った人より
リスク高いともいうし。
213:がんと闘う名無しさん
09/11/29 10:38:10 +z+k/4Gj
?
214:sage
09/12/06 21:40:53 LiID5mtF
「ガン 本当の原因」で検索してください。
215:がんと闘う名無しさん
09/12/07 09:03:14 S0rn+AsG
マジレスすると肺癌より咽頭癌の方が喫煙で罹患率が上がる
216:がんと闘う名無しさん
09/12/14 02:34:27 gMiJRSsI
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
217:がんと闘う名無しさん
09/12/14 19:41:29 oTM4oMZf
肺がんより怖いCOPDになる可能性が高いから即刻タバコやめれ。
218:がんと闘う名無しさん
09/12/15 23:10:47 Q//P/3Q3
タバコなんて発明した人は誰だよ
219:がんと闘う名無しさん
09/12/16 02:59:13 8GGvkCEe
肺がんの原因はホコリ・カビ・エアコンが原因が
かなり確立高いってね。無論煙草もだろうけれど
220:がんと闘う名無しさん
09/12/16 06:35:31 gRJ1Vlw2
証拠は?
ソースは?
221:219
09/12/18 06:11:31 PCtnLxnb
>>220
ご自分でもネット検索してみてくださいね。
自分で調べるということも大事ですよ
222:がんと闘う名無しさん
09/12/19 03:55:03 E8y5ysJT
いや、そんな研究結果もエビデンスもないから。
真実というなら証拠を出してみてよ
223:がんと闘う名無しさん
09/12/19 04:01:19 z8g3gn7Y
ちゃんとした研究による証拠もソースもないから
「自分で調べろ」とかほざいてんだろw ( ´,_ゝ`)プッ
224:がんと闘う名無しさん
09/12/19 04:08:19 T0hiYYig
岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h?ttp?:?/?/?q?b5.2?ch.net/t?est/rea?d.cgi?/sak?u2ch/1256?/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
225:219
09/12/19 16:57:19 WgZEZ+TQ
>>223こんなところでURLを晒すのがばからしいだけ。
ホコリとか体に入って害にならないと思う?
情報を与えたんだけれど、信じられないならそれでいいと思います。
煙草だけやめとけばいいんじゃない?
別に信じてほしいとも、こっちは思ってないし。
226:がんと闘う名無しさん
09/12/19 17:24:28 E8y5ysJT
馬鹿らしいのはお前の行為。
ネットは広大で、ウソや適当なことを書いてるものも多い。
お前は「癌の確立が高くなる」などという、本当であるなら重大なことを
論拠なく言い放ち、「事実を知りたければこの広大なネットのどこかにあるから自分で探せ」
などと適当なことを抜かしている。
お前はただ「へえ~」と思われたくて
信憑性の無い話を適当な誇張したり話をつくって「癌の確率が高い」などとほざいただけ。
お前のは
「情報を与えた」んじゃなくて「風説を流布した」っていうんだよ。
227:がんと闘う名無しさん
09/12/19 17:27:56 E8y5ysJT
おっとこの場合は「風評」だな。株やってるとどうも似た言葉を使ってしまうよ
228:がんと闘う名無しさん
09/12/19 22:22:56 WgZEZ+TQ
>>226
ふ~ん、んじゃホコリのある生活・エアコン生活しときなさい
229:がんと闘う名無しさん
09/12/20 01:28:15 OYumyw4v
情報の真否の問題じゃないでしょ。
「癌になる」とか言っておいて、
その論拠を求められたら「自分で調べろ」なんていう
そういう一連の適当な行為の危険さが問題だって話なんでしょ。
わかんないのかな、この人
230:がんと闘う名無しさん
09/12/20 01:42:15 9KjbGlzR
URLを晒して外部に迷惑かける
その適当な危険さが理解できているあなたに言われたくはありません
基礎が間違ってるんですよ。あなたは。
ネットなんですから信じる信じないはご自分でお探しくださいだけ。
自分の意見が否定されたら切れるのは2vhならではですよね。
私は「へぇ~」と思われて結構です。
自分でも探そうということをせず、ネットで質問箱に聞こうとせず
2chで全てを頼るから外部サイトに迷惑かけるんでしょうが。
231:がんと闘う名無しさん
09/12/20 01:45:18 CMRqOlyF
>>229
馬鹿には何を言っても分からん
ほっとけw( ´,_ゝ`)プッ
232:がんと闘う名無しさん
09/12/20 01:54:39 9KjbGlzR
ぜひとも癌になってほしいわ
がんばれ~
233:がんと闘う名無しさん
09/12/20 02:04:51 OYumyw4v
きちんとしたソースもエビデンスもない噂話レベルの戯言ほざいて
その論拠を求められても、きちんと説明できる脳もなく、「自分で調べろ」で逃げ。
挙句、
「迷惑だからサイト紹介しちゃいけないんだ」か?w
エビデンスや論文を公表しているサイトを紹介して、なんの迷惑のなるんだろうねえ
こんな小学生がその場で作った様な「ネットルール」で取り繕うとは
哀れなやねw
レスも必死で誤字だらけやし
学がないなら余計な事言わなきゃいいのにw
馬鹿が背伸びするからこうなるんだろうなァ
234:がんと闘う名無しさん
09/12/20 02:09:00 6s5ONJbi
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
235:がんと闘う名無しさん
09/12/20 02:11:24 Oj1Hl/qR
URLリンク(mainichi.jp)
アスベストは確実にヤバイ例。
安全なはずのロックウールであってもアスベスト含有のものがある。
しかも、例のクボタ工場のクロシドライトと同水準の発癌性を有する
トレモライトが検出されている。
国は今になってトレモライトも調査対象に含めるか検討中!とのこと。
業界の政治力故か闇はとてつもなく深い。
236:がんと闘う名無しさん
09/12/20 10:06:26 9KjbGlzR
必死でほざいてろw
ヾ(=^・・^)ヾ(^^ )ナデナデ
237:がんと闘う名無しさん
09/12/20 10:52:03 LxoX7ZDG
私は過去にミスを犯した。
まず中学3年生のとき、中途半端なヤンキーwの女の家にいって、たばこを一本吸ってしまい、
依存になりかけた。高校卒業したときに、吹かしタバコをちょっとの期間やってしまった。
そして、、22のときに喫煙者の男と結婚してしまった。
今32歳。だんなにはベランダで吸っていてもらってるが、もう過去には戻れないのか。
叔父が肺がんで先日手術した。肺がんは再発率が70%だそうだ。
しかも肺がんは定期的に検査をしていないとなかなか見つからない。
見つかったときは既に進行してるパターンが多いのだ。
これはもう自己責任の部類だと思う。恨むのなら自分を恨むしかない。
なんで喫煙者と結婚したのか。後悔してもしきれないほど自分が馬鹿すぎて情けない。
10年前の自分が目の前にいたらぶんなぐってやるよ。
238:がんと闘う名無しさん
09/12/20 12:47:32 DODQVy36
治るといいですね。
239:がんと闘う名無しさん
10/01/04 00:53:34 rek8ZhIR
タバコが一番の害という事実から目を逸らしたくて
ホコリだとかいい加減なこという
喫煙厨は本気で馬鹿ばっかりだな
喫煙すると頭まで悪くなるんだな
240:がんと闘う名無しさん
10/02/09 22:08:31 yegHN5EI
喫煙によって肺の中にたまったフェリチンというたんぱく質を溶かす薬が出来れば
タバコ吸っても肺がんにかかる率は下がるのではないかと思う
241:がんと闘う名無しさん
10/02/09 22:47:00 5nGmS8gq
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■
1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう2010年ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.サントリーは毎日の協賛企業だから不買しよう!→過去最高益でしたけど?
20.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
21.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、鳩山・民主党政権誕生ですが?
22.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?
23.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?
24.鳩山不況で株価暴落だ!→麻生政権時の最高値より上回っちゃいましたけど?
25.小沢の自宅に東京地検の強制捜査キター!逮捕wktk!→逆に検察が小沢さんに蹂躙されちゃいましたけど?
242:がんと闘う名無しさん
10/02/09 23:42:17 0AqB/ftl
埃も花粉もダニも排ガスも秋刀魚の煙も
木粉も全て立派な発癌性物質です。
特に木粉は意外と厄介。
ただ、煙草の煙は群を抜いて圧倒的に
強力な発癌性を有しています。
243:がんと闘う名無しさん
10/02/11 20:44:10 e0JFFaB9
たばこを吸わない男性では、豆腐や納豆などの大豆食品に含まれるイソフラボンの摂取量が多い人が肺がんになるリスクは、摂取量が少ない人の半分以下だとの研究結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)がまとめ、5日公表した。
研究班は岩手、秋田など8県に住む45~74歳の男女約7万6千人を平均約11年間、追跡調査。男性481人、女性178人が肺がんになった。食事内容のアンケートからイソフラボンの摂取量を算出し、男女をそれぞれ4グループに分け、肺がんの発症率を比較した。
男性のうち、非喫煙者では、イソフラボン摂取量が最も多いグループ(豆腐換算で1日約203グラム)の発症率は、最も少ないグループ(同約37グラム)の43%だった。
研究班によると、肺がんと女性ホルモンの関係を指摘する報告があり、女性ホルモンと構造が似ているイソフラボンの摂取が肺がん発症に影響するか注目され、今回と同じようにイソフラボンの摂取で肺がんリスクが下がることを示唆する海外の報告があるという。
244:がんと闘う名無しさん
10/03/20 17:11:29 EGQduq7k
喫煙者は、座ったまま寝る練習と、息止める練習をしておくこと。
245:がんと闘う名無しさん
10/03/21 19:33:28 2bM13Pab
数年吸い続けてたら今更やめても意味ないんじゃね?
246:がんと闘う名無しさん
10/03/21 19:59:50 HE6vOlVS
>>12
早期っていうけどタバコ吸ってなる癌は小細胞癌という種類で
見つかったときは相当広い範囲に広がっているというぜ。
手術出来ればラッキーだそうだけど手術出来ず化学療法・放射線
療法頼みになることが多いらしい。
247:がんと闘う名無しさん
10/03/21 22:49:27 tBqewJty
喫煙者は、耐え難い苦痛に耐える精神力を養っておく必要があります。
248:がんと闘う名無しさん
10/03/22 15:15:57 qr/2su05
URLリンク(www.e-kinen.jp)
自分も夫も吸わないと言う女性が65歳と一番若く死んでいる件
249:がんと闘う名無しさん
10/03/22 15:21:23 jzK4ou8R
むしろ肺がんより咽頭ガンと舌癌のほうが関連強いんじゃないかな。
咽頭ガンは患者さんの9割が喫煙者だから。
肺がんは、空気が悪い場所で生活していたり、
仕事で汚染された空気を吸ったりして発症する人もいるようだから。
なんにせよタバコはやめたほうがいいよ。
歯も肌も指先もきれいになるよ。
250:がんと闘う名無しさん
10/03/22 21:43:24 NuRPgeBN
歯茎はだんだんピンクにもどってきた。
251:がんと闘う名無しさん
10/03/29 12:51:34 hwlMywCP
本人は死んでもいい覚悟で吸ってるんだろうけど、周りの者は大変だぜ?
癌患者の看病なんて、肉親や兄弟でさえ逃げ出したくなるような悲惨さ
だし、ましてや嫁さんなんて他人だもん。癌になってから、離婚したくなった
とか、何でこんな人好きになったんだろうとか思われたら、悲しくて悲しくて
やりきれないと思う。
せめて煙草だけでもやめとけ。
毒吸ってるようなもんだろ。
お前ら、毒は決して口にしないのに、煙草は吸うんだな?
それが不思議だ…
252:がんと闘う名無しさん
10/03/29 20:11:53 IG8wCmsY
煙の出ないタバコってどうなんだろうね?
253:がんと闘う名無しさん
10/03/30 00:12:18 y5PF978h
『俺は(肺)癌になっても誰の世話にもならん!!』
とか言う方が居ますが絶対無理(笑)
階段数歩登っただけで息切れ。夜は咳が止まらなくてゼェゼェ。
挙句には救急車呼んで大騒ぎ。おまけに痛みが無いから
本当の末期まではモルヒネを与えてもらえましぇん。
254:がんと闘う名無しさん
10/03/30 11:12:25 rDoodVAE
>>252
俺も気になる
発ガン物質がゼロではないらしいが
普通の煙草の代わりになるかどうかだよな
255:がんと闘う名無しさん
10/03/31 05:46:16 elocdZBf
肺癌は怖い
256:がんと闘う名無しさん
10/04/02 18:05:02 UEostx5a
煙草をよく吸ってるおっさんって、癌とかあまり怖がってないんじゃないかな?
病院に通った経験が少なくて、病気になるってこと自体あまりピンと来てない
というか…。
小さい頃から健康優良児で、腕が注射の跡だらけになったような経験が無いとか。
もういくら治療のためとはいえ、切ったり突いたりされるのは嫌だよ。
体の調子が悪いだけでも落ち込むのに、傷だらけの体をみたら、もう絶望的に
なるしね。
257:がんと闘う名無しさん
10/04/02 21:44:25 L3Q8HMyP
肺がんも怖いけど、老年になってからの肺気腫、石灰化が怖いよ。
私の祖父がそうで、肺は真っ白くて、肺がん、常に酸素療法をしている。
しかも祖父は70歳前には喫煙をやめてる(現在84)
なのに今になって一気に肺機能が悪くなった。
まぁ祖父は戦時中から吸い出したらしいし、その頃は害というのはあまり謳われていなかった。
今はこれだけ害があると言われているのに吸い続けるなんて馬鹿としか思えない。
喫煙者の肺がんは進行性且つ早い。あっという間に脳や骨に転移して
常に痰と格闘し、痰も自分で出せなくなるから苦しい痰吸入する。さらに喫煙者の肺がんは早期でも手術できない。
何故なら手術している間に癌が転移するから。
絶対煙草吸う奴は歳食ってから後悔する。肺がんにならなくても
高齢で肺気腫になったら余命ものだよ。息が出来ない苦しさを体験しなければやめないだろうけど…
絶対に後悔する。そして手遅れになる。
258:がんと闘う名無しさん
10/04/08 19:05:18 ZyyA699p
2chって本出してんだな…しらんかったし
URLリンク(ace.coolinc.info)
259:がんと闘う名無しさん
10/05/14 06:42:15 Ha7JAE+t
受動喫煙がすい臓がんのリスクを高める、禁煙でリスクが消える
URLリンク(www.rda.co.jp)
喫煙はもとより家庭や職場においてタバコの煙にさらされることも、
すい臓がんのリスクをかなり増加させると、
50万人近くの人々のデータを分析した研究が示しています。
喫煙はすい臓がんの確立したリスク因子です。
新しい研究も、現役の喫煙者と禁煙後5年以内の元喫煙者は、
すい臓がんのリスクが約70~80パーセントも増加すると示しています。
全く喫煙経験のない人々も、
子ども時代か、成人後に家庭か職場でタバコの煙にさらされると
すい臓がんのリスクがかなり増加することが分かりました。
成人後に職場や家庭でタバコの煙にさらされて受動喫煙をした人々は、
すい臓がんのリスクが54パーセント増加しました。
子ども時代に受動喫煙を経験した人々は、
すい臓がんのリスクがなんと261パーセントも増加しました。
260:がんと闘う名無しさん
10/06/11 00:01:25 mAub3Ekl
一つだけ言いたい事がある
紙巻きは止めろ
親父は60年以上吸っているが、紙巻きは
トータル2年くらい
あとは全部パイプ、葉巻、煙管
こないだも肺ガン検診行ったが、
肺は綺麗だったと
医者も首をかしげて
「紙が良くないのかな・・・」と
261:がんと闘う名無しさん
10/06/12 16:25:37 GoxJ1Bq1
うちのバアちゃんは膀胱がんだったな。享年78歳。
同居してないからどのくらい吸っていたのか不明。
泊りに来ていた時の様子を思い出すと1日1箱くらいは吸ってただろう。
でも明治生まれの人は強いね。手術して元々細かったのが激やせしたのに
職場復帰までしたよ。1年ほどで再発して亡くなったけどさ。
オレは70代半ば過ぎてそんな根性持てないと思う。
262:がんと闘う名無しさん
10/06/21 08:10:23 sXwCd/ga
[194]内緒 by:酸素引蔵 3/12 20:31 返信
今思えば、解体業を生業にしていてヘビースモーカだった事が原因だった。
アスベストやゾールやバールをかなり吸った。
人間のエアークリーナには、取り替えがきかない。
古い建物の解体や片付けは、注意。
タバコも良くない。
鳩やペットの毛 羽も良くない。
ゾールとは、石油溶剤で 洗濯屋クリーニング屋ペンキ屋床屋ガソリンスタンドに普通に置いてる。
気化しやすく火事の原因。
ゾールの燃えた回りは白血病や癌が多発な。
極力逝かないし利用しないが一番。
酸素を引きたく無いなら、
》記事一覧表示
263:質問やろう
10/06/23 20:40:49 T6QaCnIF
いままですった本数が150本くらいで、肺がんになるってのはありえるのか?
264:がんと闘う名無しさん
10/06/23 20:50:16 LRs0Bjpc
>>263
もしかしてアレルギーでも持ってたらあるんじゃない?
普通の人なら無いと思うけど…
265:がんと闘う名無しさん
10/06/24 11:04:34 uHNOXPli
>>263
吸ってなくても肺がんになる場合もある。
266:がんと闘う名無しさん
10/06/25 14:08:26 5t8mcq8+
なったっぽい…
症状がピタリと来た。
死にたくないよ…
267:がんと闘う名無しさん
10/06/27 17:14:50 lw3I2OZz
ふむ・・・このスレはもっと優しいスレかと思っていた。
煙草が悪いのはわかる・・・でも後悔先に立たずだ・・
もう少し優しくなってくれ。
辛い。
268:がんと闘う名無しさん
10/06/27 18:09:10 apDGzb1s
>>267
なったの?
269:がんと闘う名無しさん
10/06/27 19:20:46 5PHhOzYO
肺じゃないけどね…
ピンとこないから周りの人に申し訳ない…
270:がんと闘う名無しさん
10/06/27 21:03:57 kvJKb4Q6
おじいちゃんがガンになって、がりがりにやせて、お水がはいにたまって、とってもくるしそうだったよ。最期はゴムのお人形みたいだった
271:がんと闘う名無しさん
10/06/29 15:11:50 L7KSjgmb
>>267
我慢せずにモルヒネばんばん使え。
272:がんと闘う名無しさん
10/06/30 02:47:24 0zgyPl95
ガンで体力が落ち、見た目がみすぼらしくなるのは9割方
手術と抗がん剤と化学療法が原因だからな。
見込みがないのならあまり意味のない治療はすべきじゃないと思う。
うちの親戚は予後不良の肺ガンと診断されてから
緩和処置以外の一切の治療を絶ち、6年生きた。
その間、世界中を旅行しまくったり
80歳とは思えないほどアグレッシブに生活してとても充実した余生だったみたいだ。
無くなる3ヶ月前までは、体重も変わらなかった。
273:がんと闘う名無しさん
10/06/30 08:40:36 lrYbQh4y
>>272
肺がんは手術でとれないと治療しても3ヶ月、半年、
寿命が伸びるだけだもんな。
医療費削減のためにも、あえて治療しなくてもいいと思うよ。
274:がんと闘う名無しさん
10/07/04 18:25:16 Kq2DGhVr
キャシー中島が肺ガンで死んだ娘を利用して
金儲けしているらしいな。本当なら恐ろしい。
275:がんと闘う名無しさん
10/07/04 18:43:51 LHxGhGFI
中島の娘は
タバコを吸ってなかったのに
小細胞肺ガンになった
何故だ?
受動喫煙か?
276:がんと闘う名無しさん
10/07/06 00:39:15 t7u+MjNw
あの年齢でタバコが原因の癌は考えられないだろ。
喫煙とは関係なしで小細胞がんにかかることもある。
277:がんと闘う名無しさん
10/07/06 11:40:34 Ilxdyz0H
>>260
なんか聞いたことあるな。タバコの紙が良くないってこと。
叔父がパイプ愛好者で、紙巻タバコとは違う甘い香りを漂わせてる。
刺激臭が無いのよ。
紙巻みたいにパカパカ吸う事ができないからトータルではニコチン、タールの摂取が少ないのかもしれん。
278:がんと闘う名無しさん
10/07/13 19:57:37 kXBtidT+
つかさんもタバコが原因なんだろうけど、ネットの掲示板なんかでは、
みんな、タバコのせいだとかタバコが悪いとか書き込んでるんだけど、
ニュースや公なところでは、誰もタバコの話なんか出さないからな
あれがダメなんだと思う。
○○さんはタバコが原因で亡くなったって、公なところではっきりと
話題にすれば、後学のためになるのに…
279:がんと闘う名無しさん
10/07/13 20:03:58 uoYB/ERy
はっきりと確定してないのに
「公なところではっきりと話題に」できるわけないじゃいの
280:がんと闘う名無しさん
10/07/14 01:31:57 HgjuTSzy
何言ってんの?
JTマネーでマスコミやジャーナリズムの口封じしているのは有名じゃん
肺癌や喉頭癌の死亡原因の多くがタバコなのは言うまでもないが
タバコが原因とは決して公表しない
日本一の大量殺戮企業だが国にとって大事な税収源なので廃止にはならない
競馬や競輪等の公営ギャンブルの方が一万倍マシだよ
281:がんと闘う名無しさん
10/07/20 15:06:13 50oGWP5A
酒とタバコの組み合わせが最凶!
アルコールは水に溶けない有害物質を溶かして、体の隅々まで運んでくれます。
282:がんと闘う名無しさん
10/07/20 15:15:23 LEemkm5B
カンペイちゃんが癌になって、なんかギャグしてた。
あの人、よくわかってないんだろうな w
283:がんと闘う名無しさん
10/07/20 22:10:19 Ta00PBT0
頭のいい人だし、親友を癌で無くしてるし
十分分かってると思うよ。
ものすごい恐怖だとおもう。
だけどそれをギャグでおどけてみせたり、なんとも思ってないように感じさせるる強さがあるんだよ、あの人は。
ブログ読んでるとよく分かる。
284:がんと闘う名無しさん
10/07/22 21:58:32 2y54NDns
前立腺がんでも軽い方だったんだろうな
ホルモン療法に加え放射線や手術もやったみたいだし
何よりもあの体力だよ
一日に50キロ近く走るんだよ
あれだけの体力があれば癌なんてふっとんでしまう
285:がんと闘う名無しさん
10/07/22 22:48:21 jtrRmig8
いや、5段階で危険度4だったそうだよ
286:がんと闘う名無しさん
10/07/23 00:39:10 VFVFpYQv
なんだそのよくわからない基準w
287:がんと闘う名無しさん
10/07/23 08:50:16 A4+Dg8r+
いや、お医者さんがよく使うじゃん
5段階で4くらいですって。
うちの親は、ポリープが見つかって、3と言われたよ
288:がんと闘う名無しさん
10/07/23 08:55:00 A4+Dg8r+
ここにあった
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
289:がんと闘う名無しさん
10/07/25 15:32:17 90x9RFfG
しつこい腰痛が実は癌だったという人が
身近にいました。
腰椎に癌ができることは稀ですが、転移
することは珍しくないとか・・・。
癌を患った人は腰痛にも一応の注意が必要かも。
腰痛が癌によるものかの判別法
URLリンク(3050bill.seesaa.net)
290:がんと闘う名無しさん
10/07/25 15:34:26 /YKyhZ2I
↑強制アフィ(不正クッキー)に飛ばす罠リンクやレジストリ書き換えるウイルスまがいのアドウェアまで仕込まれている糞サイト。
癌で困っている人を踏ませて小遣い稼ぎをしているどうしようもないクズ
パソコンが重くなりたくない人、パソコンのレジストリに余計なゴミを入れてほしくない人、クズに金を与えたくない人は
くれぐれも踏まないように。。。
291:がんと闘う名無しさん
10/07/25 20:42:09 Vsaka/Vj
タバコ1日3箱3年吸ってました。前は2箱10年。
酢の物好きだったけど、むせるようになってしまった。
でも肺癌ではなく悪性リンパ腫になった。
病院に喫煙所無く1日で禁煙成功。
いまはタバコの煙の匂いだけでも気持ち悪くなる。
禁煙後しばらくは他人の吐いた煙を吸っていたけどw
人間は嗜好が変わるね。
イレッサは肺癌でも効果有る人には朗報だ。
292:がんと闘う名無しさん
10/07/25 21:04:13 Vsaka/Vj
>>286
どこがわからない基準なんだ?
おまだけだろ、わからないのは。
何故お前みたいな人間がこのスレにいる?
冷やかし半分、おもしろ半分だけでいるんだろ。
お前に言われる筋合いはないと思うだろ。
何をしてもお前に指図される覚えは無いと言うだろう。
286みたいな奴は早く癌になほうが成長するぞ。
293:がんと闘う名無しさん
10/07/25 21:07:36 KYiELykj
>>291
悪性リンパ腫ですか、それはお気の毒に。
でも悪性リンパ腫って結構薬が効くんですよね。
やはり原因はタバコでしたか?
イレッサは肺がんでも非小細胞癌に使われる薬で
耐性が出来るのが二年、主に抗がん剤が効かなく
なった患者に使われるようで最後の手段みたいな
感じですよ。 おまけに重篤な副作用も結構あるそうで。
294:がんと闘う名無しさん
10/07/25 21:21:42 Vsaka/Vj
>>293
イレッサよりも広範囲の種類に長期間効く薬が早く開発され認可されるといいですね。
私の原因はタバコとは断定されず、交通事故にあったものだと曖昧な返事でした。
295:がんと闘う名無しさん
10/07/25 22:26:01 KYiELykj
>>294
まあいずれにせよタバコやめることが出来てよかったですね。
私も喫煙してましたけど五年前にやめてからあなたと同じく
あの匂いは嫌になりましたね。
296:がんと闘う名無しさん
10/07/25 22:55:08 5FAUTUr3
男性デュオ、東京プリンの牧野隆志(46)が肺腺がんを患っていることを24日、公表した。
司会を務める仙台放送の情報番組「あらあらかしこ」に生出演し、告白した。
先月中旬に腹痛を訴え、精密検査を受けたところ、同28日に告知されたという。
現在は都内の病院に入院中。来週から抗がん剤投与など本格的な治療に入るが、
「必ず元気になって、また歌やパーソナリティーの仕事ができることを励みに頑張ります」と決意を語った。
プリンのかぶり物にスーツ姿で歌う本業のほか、
司会やDJとマルチに活躍する“左プリン”が、がんと闘っていた。
牧野は入院する都内の病院に外出届を提出して23日に仙台入り。
この日、仙台放送のスタジオで行われた同局「あらあらかしこ」に生出演した。
同番組は体調不良を理由に先月26日から欠席しており、
番組のエンディングに神妙な表情で「僕の病気のことですが、
肺に腫瘍が見つかりまして。悪性なんですけど…。治療に専念しようと思っています」などと約1分にわたって告白。
同日をもって休養することも明かした。(続きます)
ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
画像:ライブで熱唱する東京プリンの牧野隆志(左)と伊藤洋介=1999年4月23日撮影、東京・渋谷
URLリンク(www.sanspo.com)
297:がんと闘う名無しさん
10/07/25 22:56:50 5FAUTUr3
(>>1からの続きです)
牧野によると、6月中旬に胃の辺りに痛みを感じ、都内の病院で医師の診断を受けたところ、
心臓と両肺に水がたまっていることが判明し、緊急入院。
心不全を起こす可能性もあることから水を取り除く手術を受けた。
その原因を調べるためにたまっていた水を検査してみて、
初めてがん細胞が見つかり、先月28日に医師に肺腺がんと宣告されたという。
かつて1日3箱も吸うヘビースモーカーだったが、32歳で禁煙して以来体を気遣ってきた。
それだけに「宣告されたときは信じられず、不安だった」と驚きを隠せない。
現在、家族や友人、仕事仲間の温かい言葉に励まされ、抗がん剤投与など治療に専念しており、
病床では「笑う行為が、がん細胞の活動を抑える働きをする」とお笑いDVDを見ているという。
芸能活動は完全休止ではなく、医師の診断に従いながら可能な範囲で行う。
また、24日付の公式HPとブログでもがんを告白。
「今の僕には『光』が2つあります。『家族』と『仕事』です。過酷な闘いになるのは承知ではありますが、
僕に今、その光がある以上、どんなことにも弱音を吐かずに耐えうると信じています」と病魔と真っ向から闘う構えで、
「戻ってきます!! 必ず元気になって、また歌やパーソナリティーの仕事が出来ることを励みに頑張ります」と力強く誓っている。(了)
298:がんと闘う名無しさん
10/10/03 00:37:57 RqXJqjXL
>>289 こんなブログで全く判別出来んだろ
299:がんと闘う名無しさん
10/10/27 10:16:03 w0su2oei
私は“脳のMRI”で、たばこをやめました 前頭葉や側頭葉の萎縮が進み…
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
わかっちゃいるけどやめられない-そんな依存症のひとつが喫煙。
しかし、“あるモノ”を見てギョッとして禁煙宣言に走る人が急増中だ。そのモノとは?
【脳のMRI画像】
写真が、そのモノである。磁気を応用した脳の画像診断検査「MRI」の画像だ。
喫煙による「実年齢以上の脳の萎縮」と「脳の病気」を目の当たりに見せつけてくれる。
喫煙と脳の異変の関係について、20年間にわたり、外来や脳ドックで、延べ約5万人の脳検査を行った
埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県)神経内科の大貫学講師が解説する。
「たばこを吸う人は、同年齢の吸わない人に比べ、
脳の前方にある前頭葉や両側の側頭葉の萎縮が進んでいる人が多かったのです」
【認知症との関連】
そもそも健康で非喫煙者なら、脳の萎縮が目立ち始めるのは60歳代。
それが喫煙者では萎縮は35歳ぐらいから始まることになる。
1日20本、喫煙歴35年の55歳男性を例に大貫さんは「同年齢で非喫煙者の男性と比べて
前頭葉と側頭葉を中心に脳の萎縮があり、それによる脳動脈硬化が進んでいることがわかります」という。
また、脳の萎縮は、将来の認知症につながるというから油断できない。
「最新の研究では、喫煙歴が15年を超えるとたとえ物忘れの自覚症状がなくても
すでに水面下では認知症が始まっている可能性があると指摘されています。
比較的若いころに発症する認知症は自らつくっているのです」
300:がんと闘う名無しさん
10/10/27 19:05:22 6BlVwScR
○
/ヽノ
 ̄ ̄ ̄
301:がんと闘う名無しさん
10/10/28 09:59:55 JvjdmnTz
喫煙なら肺がんより咽頭癌、咽頭癌より肺気腫
肺気腫を患った患者の90%が喫煙者だそうです
302:がんと闘う名無しさん
10/11/15 23:38:29 IWiv7Enn
>>265
レポーターの梨本さん、一切タバコは吸わない方で家族も驚いたらしい。
タバコ吸わなくても肺がんなんで。
303:がんと闘う名無しさん
11/06/20 15:50:41.48 AA7lRs3h
普段は一切喫煙しないんだけど
週末飲みに行った時だけ喫煙する
その本数半端なくて一晩(5~6時間)で20本吸ってしまう
やっぱ肺ガン怖いな
304:がんと闘う名無しさん
11/07/29 21:31:32.64 DkoSvC6k
最近はタバコを吸わない人がかかるガン(肺腺がん)が増えているらしい
原因は大気汚染か?
受動喫煙か?
305:がんと闘う名無しさん
11/07/29 23:28:49.34 Pr2BfpL8
たばこ吸わない人達(特に子供)の近くで吸うのをやめて欲しいです。
考えたらわかるでしょう。
306:がんと闘う名無しさん
11/07/30 01:58:17.82 su/eDAyI
肺がん患者から摘出した肺って下水みたいな臭いなんだってね‥
水入れてしばらく放置した灰皿とかウンコの臭いするのと一緒と考えると頷けるな
だから煙草吸ってるやつの息って臭いのか
本人や煙草吸ってる同士は麻痺(そりゃ一日中口や鼻から出てるからね)してるから分からんだろうな
307:がんと闘う名無しさん
11/07/31 20:52:02.82 f1bPj80I
喫煙者の肺の中の空気は、外の空気より汚い。
よって公共の場では、喫煙はもとより息を吐くのも遠慮して欲しい。
308:がんと闘う名無しさん
11/08/07 08:06:49.99 NPjYs+VL
知り合いにヘビースモーカーがいて一日に四箱も吸うんだが、ひと月前にいきなりタバコを止めたらタバコを吸っていた時よりも咳は喘息並みに出る、げっそり痩せる。人並み以上飯が旨いと食べているのに…
癌なのだろうか?
309:がんと闘う名無しさん
11/08/07 09:32:39.10 4LrPDhOZ
>>308
普通、たばこをやめたら太る人が多いのに珍しいね。
310:がんと闘う名無しさん
11/08/13 16:00:44.92 qZ1QGaCG
3mgのタバコを1日1箱の私。
先日、胸部CTで「肺気腫」が判明した。正直、ビビった。
この先「肺ガンです」と宣告されても、悪い宣告されて当然だから恐くなくなった。
「肺癌」よりも「食道癌」のリスクがあるし。
311:がんと闘う名無しさん
11/08/13 16:55:17.28 mzDjxGd1
タバコ止めて間もなく1年。
いまだにつれー!吸いてー!
312:がんと闘う名無しさん
11/08/14 20:43:35.99 0yLYa40L
>>311
3年こえたら全く吸いたいとは思わなくなるよ
もうちょっとの辛抱だ
313:がんと闘う名無しさん
11/08/22 18:39:15.55 H6nNAb2Z
道で立ち話をした女性(60前後)から聞いた話。
「27才の時、肺ガンでKO病院に入院してたのよ。
私はお店やってて自分も客も吸ってて常に煙の中にいた。
19才から吸ってた。
肺を一つ、周りの骨も取ったけど、今は傷痕が全くない。執刀医が優秀。」
昔の若い女性も結構煙草吸ってたんだよね。
314:がんと闘う名無しさん
11/09/11 16:24:04.28 88oX7u2r
age
315:がんと闘う名無しさん
11/09/11 22:41:45.00 4onhGeXu
ワカメ(フコイダン)を食べろ
316:がんと闘う名無しさん
11/09/12 23:02:29.70 StgHlB63
>>306灰皿ウンコ臭しない
お前が肺ガンだろ
肺ガンよりタバコ値上げが怖いよ
317:がんと闘う名無しさん
11/09/20 16:59:39.89 DID7YcfM
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
318:がんと闘う名無しさん
11/09/27 03:43:18.47 wbh38soY
知り合いの両親、酒もタバコも一切やらないのに両名とも肺がんで40代で他界
うちの祖母、70までタバコばかすか吸ってたがガンにもならず老衰で88で他界
319:電脳プリオン
11/10/23 20:14:43.09 wEO+aoXB BE:121622843-2BP(1960)
吸わない