【失業率が】TPPのヤバさを教えろ【20%超える理由】at CAMPUS
【失業率が】TPPのヤバさを教えろ【20%超える理由】 - 暇つぶし2ch450:学生さんは名前がない
11/10/23 17:36:29.29 /c7PGfc50
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点

・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である

451:学生さんは名前がない
11/10/23 18:55:27.00 fyEspN2N0

途中で抜けられないようになっている
どんなに不利な条件になっても

参加しないのが得策

中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
URLリンク(www.youtube.com)


452:
11/10/23 19:25:59.31 mAJr7nwb0
受け入れられない不利な条件ならサインしなければいいだろ
条件の変更にアメリカのすべての議会の決議が必要なのと同様に国会の決議だって必要になる
妥協できないものは最初にうけいれなければいいだけ

453:学生さんは名前がない
11/10/23 20:38:28.74 KY9Y293U0
TPP賛成派はどう言う条件だったら参加して、どう言う条件だったら参加しないと言うのを明示、確約しろよ

454:学生さんは名前がない
11/10/23 20:41:22.46 C6jfP01w0
国家戦略室から
『TPP協定交渉の分野別状況 』なる資料がようやく公開されました

URLリンク(www.npu.go.jp)


455:学生さんは名前がない
11/10/23 21:12:55.96 KMv0u/Yt0
>>453
賛成派だけどオレが確約したところで何もかわらんw
が、TPP加入についての肝心要な部分は
加入後の条件改訂、訴訟関係の決議機関に対する影響力がどのくらい約束されるか、見込めるか
だと思う。

ここで納得いくイニシアチブが取れるなら
TPPの内容がどうなってても大して怖くない
(あまりに一方的な内容だったら交渉引き延ばし続ければ良いわけだし)
逆にイニシアチブが納得いくレベルで取れないとなると大問題だ
当初のTPPの内容がどんなに易しくてフェアな内容に思えても後が恐ろしい

TPPの条件改訂、訴訟等についての調停機関、決議機関での影響力の確保が加入非加入の分水嶺


456:
11/10/23 22:55:48.54 lhDsymN00
>>454
労働規制の緩和やらねーのかよつまんね

457:学生さんは名前がない
11/10/23 22:58:05.48 KJYxj86a0

デフレを考えないと、TPPは解けない(中野)
アメリカが日本を食い物にしたいだけ。郵政民営化の丸パクリ(三橋)

今回のTPPを13分で理解する(グローバル化は終わった。)
URLリンク(www.youtube.com)
4:30から見れば実質8分で核心は理解できます。


458:学生さんは名前がない
11/10/23 23:02:04.49 HJccf8xa0
賛成派の意見がよくわからない
TPP乗り遅れたら日本は輸出出来なくなるような物いいなのに、もし交渉が上手くいかなければ抜ければいいと言っているのは流石にずるい

459:学生さんは名前がない
11/10/23 23:08:46.09 9HCT1lcf0
118 エージェント・774 sage 2011/10/23(日) 22:57:17.69 ID:o3jKZAju
★★★緊急告知(拡散希望)★★★
民主党本部前座り込み抗議行動は、今後24時間体制で継続予定。
10/23現在徹夜組は5名。
この後リレー方式で可能な限り切れ間なく抗議活動を続けて行く予定。
☆☆☆急募☆☆☆
・ニコ生主随時募集!! 
 勇士達の姿を中継してくださる生主いつでも結構です。24時間体制でお待ちしております。
・明日の朝8時以降の座り込み参加者募集!!
 徹夜組の勇士達が明日朝までしかいられないようです。
 この運動の灯を消さないように、引き続きご参加お願いいたします。

☆☆☆差し入れ☆☆☆
・飲み物(大きな声を出して喉が痛むので、あって困らないとのこと)
・のど飴類
・食料は大歓迎(常温でもつ物とか食料のストックがあると安心とのこと)

☆☆☆参加について☆☆☆
明日10/24からは平日なので、民主党本部にも多く出勤してくることと思います。
ここからが本番です!!国民の怒りを民主党にぶつけましょう!!
建物内にはかなり声が響いていると思います。
毎日毎日朝から夜まで国民に罵られるのは、いくら面の皮の厚い民主党の奴らでもこたえるでしょう。
通勤通学の行き帰りにでもぜひ立ち寄って、1時間でもいいので民主党本部へ怒りをぶつけてください。
大声を出すとスッキリします。ストレス解消と何より国のためにぜひともお願いします。
これから持久戦の戦いになります。

なお、19時まで拡声器の使用は可能です。
その後は肉声でもOKです(夜遅くはご近所に迷惑にならない程度に)。
おまわりさんはとっても親切です。なるべく支持には従ってください。

以上、皆さんのご参加と拡散をよろしくお願いいたします。

460:
11/10/23 23:11:40.45 a5i0skXu0
抜けるというより何らかの妥協点を見いだすことで貿易摩擦を避けることになるだろうよ
何一つアクションを起こさなければ輸出できんだろうからな
第一なにかを買う時には品物と値段みて決めるに決まってんだろ
ずるいわけないし
それをしないと妥協点なんかみつからない

461:学生さんは名前がない
11/10/23 23:18:16.50 HJccf8xa0
馬鹿にも分かるようにもう少し詳しく具体的に書いてもらえると助かる

462:
11/10/23 23:34:02.69 a5i0skXu0
アメリカは自国内が荒れてていままでのルールでは貿易したくないから中国や韓国に強硬な態度を見せてる
日本は客であるアメリカに納得してもらうために貢ぎ物が必要とされる
ではどのくらいどれ程の貢ぎ物が必要とされてるか
何らかの交渉をして知る必要がある
そしてあちらからtppについての勧誘があった
結果的にwinwinになる内容だとベストだけど
Tpp以外の代替案を考える上でもニーズを知るために交渉に乗るべきだろう

463:
11/10/23 23:45:39.19 Ec8b/Tf00
つーか内容が決まってないのに拒否して二国間の協定結ぼうってアメリカに持ちかけたって
まずはアメリカから持ちかけた話くらい聞けよって拒否されるだろ

464:学生さんは名前がない
11/10/23 23:53:13.07 x6+Z+YUB0
【政治】5つの対米公約表明へ TPP、武器輸出三原則… 来月の日米首脳会談★2
スレリンク(newsplus板)


465:学生さんは名前がない
11/10/23 23:53:51.92 qgS8HeIu0
理系脳には良いのか悪いのか判断しかねる

466:学生さんは名前がない
11/10/24 00:16:02.42 NyLgPAQH0
TPP、本格交渉開始…医薬品分野を協議

>USTR(アメリカ通商代表部)は、「アジア太平洋地域への輸出拡大は、米国のさらなる雇用創出と、景気回復に極めて大きな貢献が見込める」と意義を強調、交渉に力を入れている。

URLリンク(news.so-net.ne.jp)

アメリカの輸出拡大政策なだけなんだよ。
あと、この動きに日本が加わると、TPPはブロック経済ということもあり、中国を刺激する。
そして、関税0、24分野の非関税撤廃は実は参加する国にとって実現不可能だったり、
場合によっては国内の社会制度を変えないと駄目な項目も数多くある。
意見をまとめるには富士山級のハードルの高さで、批准に10年かかるといわれている。

同時に日本は武器も輸出したり、研究に関わったりできる。
この動きは対中国の一連の軍事行動への牽制でもある。

つまり、日本が参加すると中国だけ刺激し、締め出し、条約自体が空中分解する危険もあるということ。


467:
11/10/24 00:23:03.97 PE3DIr660
10年かけたらええやん
10年たったら日本は疲弊してるし中国に飲み込まれるよりはアメリカにのまれようや
アメリカならスキル相応の扱い受けれるし移民も今よりしやすくなるだろう

468:学生さんは名前がない
11/10/24 00:29:02.22 opK3CtGP0
>>467
つまり今TPPはいらないってことだね

469:
11/10/24 00:29:42.21 PE3DIr660
かつての韓国みたいだな
ロシアになびいたから日本が韓国を併合せざるを得なくなった
独立を保てない以上どちらかを選ばざるを得まい

470:
11/10/24 00:31:58.15 PE3DIr660
>>468
客が今要求してるんだから
今話を聞いて溜飲さげとけよ

471:学生さんは名前がない
11/10/24 00:48:17.02 opK3CtGP0
こわいこわい
なぜ「アメリカに併合される」などという
社会通念上許されない状態を前提に話をしないといけないのか
なぜそういう話し方をする人がいるのか
理解に苦しみます

472:学生さんは名前がない
11/10/24 11:49:43.51 NyLgPAQH0
~小林よしのりTPP反対動画~

『TPPは国家の消滅に等しい』
You Tube
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

473:学生さんは名前がない
11/10/24 17:27:50.84 1gDtAliE0
グローバル時代ってのは、人も企業も二極化するのは避けられないけど、
保護するなら人を保護すればいいのに、企業を保護するなんてトンチンカンな
事をやってたら、完全に世界に置いていかれるよ。

実際日本の家電メーカーなんて、そうなりかけてるよな。





474:学生さんは名前がない
11/10/24 17:30:41.65 At09g/Jx0
人を保護って何?
日本は人を保護しまくってるだろ
ナマポ、年金、雇用規制全部人を保護するためにあるし
それがゆえに日本は滅びかけてる、未来を引き換えにして全力で人を保護してるのが日本だよ

475:学生さんは名前がない
11/10/24 17:33:56.08 1gDtAliE0
でも日本の政治家ってのは、既得権益作り出して、美味しい汁を吸う連中を
養うことで、自分の票田にしてきたんだから、TPP加盟なんて、
まず夢物語だろうな。

生物学の先生が言ってた。
種というのは強いから生き残るのではない。
時代に合わせて自らを変化できるから生き残るのだと。
国家も同じだね。
変化を拒絶する連中ばかりの国は、いずれ滅びる。


476:学生さんは名前がない
11/10/24 17:37:31.87 1gDtAliE0
>>474

外資に市場を全て開放する。
日本の物価を世界レベルまで落とす。というか世界一安くする。

その上で全ての人間を、国が保護する。
保護の仕方はベーシックインカム。
月6万円もあればいい。
年金制度や生活保護制度は段階的に廃止する。

477:学生さんは名前がない
11/10/24 17:41:35.88 At09g/Jx0
市場を外資にすべて開放するのは良いいいとおもうけど
ベーシックインカムは人の保護じゃねーよw
徹底した自己責任化だよw

478:学生さんは名前がない
11/10/24 17:43:07.97 1gDtAliE0
日本という国は、日本という閉じた市場だけである程度経済が回るから、
世界の空気に鈍感になるんだよ。そして気付いた時は自分達が
周回遅れだったことに気が付くと。
それから焦ってももう遅い。

ガラケー、K-POP、欧米のゲーム、枚挙に暇がない。
それもこれも、外資を締め出してひたすら閉鎖的だからだな。

479:学生さんは名前がない
11/10/24 17:44:14.61 1gDtAliE0
>>477

そうだよ。
基本は自己責任なのが人生あたり前だろ。
ていうかガキの頃から月6万円も貰ってて、国がどうのと泣き言ばっかり
言ってるんじゃねえよ。そこまで面倒見切れないわ。

480:学生さんは名前がない
11/10/24 17:46:33.08 At09g/Jx0
>>479
>>473で人を保護しろっていっておいてそのレスはないわw

481:学生さんは名前がない
11/10/24 17:46:42.78 1gDtAliE0
日本で唯一自由な市場は外食産業。
だからやたらに競争力がある。w
今、どんどん世界に進出してるじゃないか。
自由だから有能な人材がどんどん参入するんだよな。

日本のマクドは世界でも相当安いレベルだから、
マクド指数なんて持ち出されて、円はもっと高くていいなんて
言われる有様。w

他の物価は全部高いのに。ww

482:学生さんは名前がない
11/10/24 17:47:10.56 1gDtAliE0
>>480

少なくとも弱肉強食ではないだろ。

483:学生さんは名前がない
11/10/24 17:49:52.30 1gDtAliE0
>>480

何でも自由にすれば二極化が進むのはあたり前。
二極化したものを、税金を再配分して、バランス取るのが国の仕事。

政治の仕事の基本の基はそういうもので、政治家に経営者みたいな
ことを期待するのは、根本的に間違ってる。


484:学生さんは名前がない
11/10/24 17:50:28.58 At09g/Jx0
>>482
いってることは大体同意するけど
人を保護しろって書いてるってことは現状より相対的に人を保護しろってことだろ
ベーシックインカムはむしろ保護をはずすものだから相対的に人は守られないよ
人を保護しろっていって始ってるからいってることが支離滅裂に見えた

485:学生さんは名前がない
11/10/24 17:54:23.50 1gDtAliE0
>>484

もしBIをやっても完全に生活が崩壊した人間がいるなら、
そのスラムみたいな人間を体育館みたいなところに収納して
集団生活させるのも手かもね。

崩壊っていっても、月6万円はもらえるんだ。
住むところと、食うものがあれば、なんとかなるだろ。


486:学生さんは名前がない
11/10/24 17:58:03.02 1gDtAliE0
だから俺は基本的にはTPPに大賛成。
だがベーシックインカムとセットじゃなければ、大変なことになるのは
俺も否定しない。野放しの自由競争は政治の職務放棄とも言える。


487:学生さんは名前がない
11/10/24 19:49:52.47 alED93K/0
>>481
外食産業が強いのは参入者が異常に多いからだよ。
自己資本が少なくて済み尚且つ成功すれば大金が手に入る。
自由だから成功するわけじゃない。

488:学生さんは名前がない
11/10/24 22:23:02.76 FfqiUcH90

「TPPと安全保障は無関係」(中野)
「アメリカさんは巧みですね」(西部)

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
URLリンク(www.youtube.com)


489:学生さんは名前がない
11/10/24 22:26:38.52 qDQiPsmh0
>>487
つまり参入障壁が小さいってことだろ
TPPでいわれてる非関税障壁の撤廃は参入障壁を減らすことになる
新規参入者が増えて競争が進むよ

490:学生さんは名前がない
11/10/24 23:03:19.28 FfqiUcH90

【2011.10.24 超人大陸】
京都大学大学院准教授 中野剛志氏
ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAよりひどいTPP交渉となるだろう
(グローバリズム新自由主義と民主主義は相反する)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


491:学生さんは名前がない
11/10/24 23:41:21.79 FfqiUcH90

デフレ下において、自由貿易で豊かになるとは幻想である。
日本に競争力があるなどという誤った前提で話を進めてはならない。

TPP 日本にメリットなし 西田昌司 2011.10.21
URLリンク(www.youtube.com)


492:学生さんは名前がない
11/10/25 00:46:10.13 BBD/8Rgw0
円高で移民が儲ける

493:学生さんは名前がない
11/10/25 01:27:17.93 65tulEeH0
>>489
そもそも参入障壁とは規制のほかに資本金や価格、流通網、企業イメージ、ブランドなど多岐に渡る。
参入障壁を減らすやり方は主に二通りあって①規制撤廃、②政府による金銭的・制度的支援が挙げられる。
②に着目して考えてもらうとわかるがこれって実は非関税障壁に抵触する可能性が極めて高い。

だから参入障壁撤廃=競争激化という式が正しいとするなら非関税障壁は果たして撤廃していいのかという話になるんだ。
規制を撤廃するだけなら確かに参入者は増えると思う。
だけど②が禁止された場合にはその参入は既存の企業やその関係者及びグループにほとんど限られる。
なぜならば素人には農業や金融・保険業界に参入できるような資本もノウハウもないから。
それを補うために政府の起業支援や就職支援などの様々な政策があるわけ。

ちなみに仮に新規参入できたとしても大企業がその業界に入ると潰されるんだよね。
ベンチャー企業が中々成功しないのも同じ理由。
やつら飯の種がないからわざわざベンチャー企業が開拓した分野に大量に資本を投下して奪いに掛かってくるからな。
参入しても潰されるとなると参入者は減る。

外食産業のように参入者が常に存在し続けるような状況に少しでも近づけたいとなると政府による支援は必要だよ。



494:学生さんは名前がない
11/10/25 12:07:31.96 5Ga/ZKW50

TPPで 国民皆保険崩壊

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、

改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


495:学生さんは名前がない
11/10/25 12:42:43.53 pG07qDNy0
TPPの必要なくね。製造業の輸出が~とか言ってるけど、大抵は現地生産じゃん。
じゃ、輸入で商品が安くなるかと言えばタイとかベトナムとかあの辺はもともと関税0だから
意味ないし。

結局、利益がわからない。

496:学生さんは名前がない
11/10/25 13:08:40.01 HgBaTkEw0
【政治】 "国論を二分" TPP、反対論拡大…JAが先導、労組・日医も共闘
スレリンク(newsplus板)
【経済】「韓国が得たものは何もなく、米国だけが丸儲け」の米韓FTAから、なぜ日本は学ばないのか…「TPP亡国論」著者が警告![10/24]
スレリンク(news4plus板)


497:学生さんは名前がない
11/10/25 13:21:11.34 yU1g8Rzu0
これが分かりやすい

田原総一朗 公式ブログ
TPP議論の本質はこれだ!
URLリンク(www.taharasoichiro.com)

>アメリカのアジア戦略に関わりつつ、良好な対中関係を模索する。
>これがTPPの本質的な問題であり、日本にとってもっとも大事な
>ことである。

>つまり、もっと広い視野で、TPPの問題を見極めることが重要である。
>ところが、マスコミは農業、医療の問題ばかり取り上げる。
>産業の空洞化を煽ってばかりだ。
>政府はもっと活発に議論をし、マスコミは交渉の内容を国民に向けて
>丁寧に説明していくことが必要だ。

498:学生さんは名前がない
11/10/25 13:21:27.41 2/NyYarw0
TPPなんか無視して個別にFTA結んでいけば良いんじゃないの?

499:学生さんは名前がない
11/10/25 13:37:15.74 TrmPy56J0
>>497
田原はこの前の朝生でも
マスコミ叩きを一生懸命話の腰折ってたからなぁ
自分の損得しか考えられないんだろ

500:学生さんは名前がない
11/10/25 14:29:00.28 L2e1u1Wo0
>>467
中国よりはマシだよな・・・

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 14:32:09.74 X89iiNKM0
米韓FTAに、毛の生えたようなものだろ。

参考までに、米韓FTA
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉はいかなる場合であっても輸入禁止処置は行わない
03.他の国とFTAを結んだら、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化


502:学生さんは名前がない
11/10/25 14:32:20.46 QSLl93MS0
アメリカも中国もどっちもダメって発想はないのか

503:学生さんは名前がない
11/10/25 14:40:09.72 hCNF37Na0
>>502
だって日本は資源を輸入しなきゃいけないし
資源を輸入するために必要な競争力が
今後絶対的(高齢化、産業の陳腐化)にも相対的(中国等の台頭)にも減少するもの

誰かの役に立ってる間は存在を尊重されるけど
そうじゃなくなったときにはいいようにされる
日本の競争力を維持、向上させる術がないなら
搾取と引き換えに誰かの庇護に入るほかよりあるまい
誰に良いようにされるほうがよりマシか

ネトウヨは朝鮮併合をロシアより日本に併合されてよかったみたいな論調だし
日本もどちらがいいか考えてみよう

504:学生さんは名前がない
11/10/25 14:44:58.35 QSLl93MS0
併合?
日本が併合されるなら先に他に併合される国いくらでもあるでしょ。
前提がアホ臭い

505:学生さんは名前がない
11/10/25 14:45:46.11 hCNF37Na0
つーか日本の位置が最悪だよね

日本は中国の海に蓋してる形で存在してるから
戦略的にものすごい重要な場所だもの

506:学生さんは名前がない
11/10/25 14:47:09.69 yU1g8Rzu0
位置条件は朝鮮半島よりはだいぶマシ

507:学生さんは名前がない
11/10/25 14:48:14.89 hCNF37Na0
>>504
併合されたのは朝鮮で
日本については「搾取と庇護」っていったやん
現状でもアメリカの搾取と庇護のもとにあるけど
力が弱まればそれも強まろう
力が弱い韓国はアメリカにフルボッコにされてるし

他に併合される国~
のくだりは日本の位置の悪さで説明できるね
地理的に重要性高すぎ
領海も広すぎ

508:学生さんは名前がない
11/10/25 14:50:30.64 L2e1u1Wo0
>>504
もう既に日本以外はアメリカか中国のどちらかに併合されています

併合云々は過去のたとえでしょ

509:学生さんは名前がない
11/10/25 14:52:30.79 L2e1u1Wo0
けど、そういう重要な位置だからこそ投資により発展できたんだよ
韓国もそう 地理的な面でアメリカイギリスから優遇され、ここまで発展できた
江戸時代から列強になったのはイギリスのおかげ

510:学生さんは名前がない
11/10/25 14:53:32.73 hCNF37Na0
他の国に良いようにされる状況を想定するのが馬鹿らしい みたいなやつって
そうならないための競争力確保をどうやって獲得するか考えてるのかね?
なにもしなくても競争力が維持、向上されると思ってるのかな?
なんなんだろう


511:学生さんは名前がない
11/10/25 14:55:13.29 hCNF37Na0
>>509
だからより優遇してくれるところにその身を差し出すべきなんじゃないの
将来的に米中どっちが優遇してくれるかね

512:学生さんは名前がない
11/10/25 15:01:13.88 QSLl93MS0
>>510
身を差し出せば競争力が確保されるってのも仮定の話でしょ
思想の話から出てませんよ

513:学生さんは名前がない
11/10/25 15:02:59.68 BBD/8Rgw0
その間で自国の有利に導くのが外交であって
そもそもどっちにつくつかないじゃない
まあ日本はそうやってバンドワゴン型の大国に取り入ることで成功してきた国なんだけどね

514:学生さんは名前がない
11/10/25 15:03:06.76 hCNF37Na0
>>510
低下した競争力でよりよい待遇を受けるための妥協が強国の搾取と庇護にはいることであって
競争力確保のために搾取と庇護の元に入るわけじゃねーよw
あべこべすぎw

515:あ
11/10/25 17:15:51.71 +LwxwqBV0
本当に植民地政策だぞこれ

【2011.10.24 超人大陸】京都大学大学院准教授 中野剛志氏
URLリンク(www.youtube.com)



516:学生さんは名前がない
11/10/25 18:37:07.15 BBD/8Rgw0
誰がこれ進めてんの?(日本人ではなくアメリカ人で)

517:学生さんは名前がない
11/10/25 23:52:53.63 XPB8ILY+0
【経済】TPP交渉からの”途中離脱”、「ありえない」と米倉経団連会長 「怪情報が飛び交って国民の不安をかきたてている」と懸念
スレリンク(newsplus板)
【経済】TPP参加の経済効果・・・実質GDP2.7兆円増-内閣府[11/10/25]
スレリンク(newsplus板)


518:学生さんは名前がない
11/10/25 23:56:41.59 yU1g8Rzu0
経済的な観点だけではなく、安全保障の問題としても考えて欲しい

519:学生さんは名前がない
11/10/26 00:06:49.42 7ldWgAA90
リーマンショック後にはあれほど内需が大事って言われまくってたのに何故いきなり外需に頼ろうとするの

520:学生さんは名前がない
11/10/26 01:13:59.52 NYgAekKR0

米韓FTA 毒素条項(一部抜粋)

(5)ISD:Investor-State Dispute Settlement。
韓国に投資したアメリカ企業が、韓国の政策によって損害を被った場合、世界銀行
傘下の国際投資紛争仲裁センター(ICSID)に提訴できる。韓国で裁判は行わない。
韓国にだけ適用。アメリカ国内には適用されない(片務的)。

(6)Non-Violation Complaint:
アメリカ企業が期待した利益を得られなかった場合、韓国がFTAに違反していなくても、
アメリカ政府がアメリカ企業の代わりに、国際機関(ICSID)に対して韓国を提訴できる。
例えばアメリカの民間医療保険会社が「韓国の公共制度である国民医療保険のせいで
営業がうまくいかない」として、アメリカ政府に対し韓国を提訴するよう求める可能性がある。
米韓FTAに反対する人たちはこれが乱用されるのではないかと恐れている。


521:学生さんは名前がない
11/10/26 01:19:31.30 YpWn+Rnk0
TPPもFTAもダメなのか

522:学生さんは名前がない
11/10/26 01:27:28.88 dRkvKQ++0
ダメなのは総合的交渉能力がないことであって
TPPだろうがFTAだろうが関係ない

523:学生さんは名前がない
11/10/26 09:13:53.82 Ca9rHkhc0
松下政経塾出身の政治家は、新自由主義発想なので、
アメリカ大資本家の利益誘導となる。

野田、玄葉、前原、TPPに熱心な人は、松下政経塾出身。

524:学生さんは名前がない
11/10/26 09:17:25.13 1vD9vWZG0
わかんないのは、一部の民主党員は明らかに国益に背いているけど
その売国行為によって他国から何を得ているのか?っていう点
中国朝鮮系は献金が言われるがアメリカサイドは何を餌として与えているんだ
詳しい人教えて
そういうネタを扱ったブログだとなお可

525:学生さんは名前がない
11/10/26 09:36:35.20 +ruaBCwni
親アジアの総理大臣と、親米の総理大臣の任期や末路を比較すれば、なんとなく推測がつく
親アジアは献金問題や裏金などの問題が取りざたされ易く、親米は長期政権化しやすい

これは単純に本人たちの性格や、能力の問題とも捉えることは出来るから憶測の域を超えないが

526:学生さんは名前がない
11/10/26 09:43:01.00 BBK+++JE0
TPP:反対請願の賛同議員 JA全中公表


URLリンク(mainichi.jp)

527:学生さんは名前がない
11/10/26 09:54:40.93 1vD9vWZG0
>>525
表沙汰になるかならないかっていうのはまぁシンプルだけど…
それで結論すると陰謀論になっちゃうな

528:学生さんは名前がない
11/10/26 10:02:05.91 +ruaBCwni
>>527
もちろん証拠はないのでなんとも言えないが、その話をある筋の知り合いから聞いてそういえばそうだなと思った

中国朝鮮の献金に関して言えば、日本が献金する側だから、政治家のインセンティブは他のところにあるんじゃないかな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 10:48:49.13 K4b8hUhO0
交渉は、ノルウェーに学べ。
URLリンク(www.youtube.com)

530:学生さんは名前がない
11/10/26 11:36:56.67 Ca9rHkhc0
941 :名刺は切らしておりまして:2011/10/22(土) 22:48:12.13 ID:Smfde07X
野田政権が行う消費税増税や所得税増税、法人税減税は国際金融資本をバックにするアメリカを肥やす政策。
これは日本を不況に追い込みアメリカに日本国民の預貯金を流入させ米国債を買う仕組み。

97年からの消費税増税社会保障負担増・緊縮財政は日本に本格的不況をもたらした。
続く小泉政権の緊縮財政、規制緩和、金融庁と公正取引委員会などの監督強化政策は、小泉・竹中不況を演出した。
これらはアメリカに日本国民の預貯金が日米の金利差で流入させる為に行われた政策だった。
今の日本政府に政策の自主権は無い。

アメリカに巣くう国際金融資本は諸悪の根元、アフガン・イラク戦争を行った米国軍産複合体のバックに奴らはいるし、
世界的金融詐欺で08年のリーマンショックやギリシャなどのヨーロッパ金融危機を誘発させた。
97年の東アジア金融危機も奴らの仕業。他にメキシコやトルコを金融危機で経済破綻に追い込んでいる。
当に諸悪の根元。彼らに連なる人物達が1%の富を握る。

531:学生さんは名前がない
11/10/26 12:13:23.12 Ca9rHkhc0
地元議員の国会事務所にTPP反対の電話したほうがいいよ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 12:17:45.86 K4b8hUhO0
DNAが違う、台湾と中国
URLリンク(www.youtube.com)

533:学生さんは名前がない
11/10/26 16:28:23.28 bXin878n0
ここで参加反対の署名やってるよ。
俺も署名した。

日本のTPP参加反対 URLリンク(www.shomei.tv)

534:学生さんは名前がない
11/10/26 16:54:39.02 kbHhpz9W0
国内にかねが循環せず、しかも関税撤廃で税収減だったら財政はふんだりけったりになる
関税減税で税収が減った部分について、経団連は消費税上乗せすれば良いと論じている
消費税というのは国内流通の消費にもかかる税である
関税の撤廃で外人負担をなくし日本国民がより多く負担するように経団連は仕向けている

株主が100%国内でない以上、上場してる輸出企業を日本の製造業というのは厳密にはおかしい

韓国のサムスンも韓国企業といわれているが、実際は韓国外の株主がそれなりにいて、利益は海外に流出してる
上場企業は国際化しているからその国のものというのはおかしい状況になってる

一方で日本の農業というのは資本の主が100%国内だ

その利益が直接海外へ向かうことはない

その農業と比較し
株主比率が国際的な上場企業(自称日本の製造業)をその国の企業として捉えて過保護にするのはおかしい

国が補助金出して保護した輸出企業の株主が株売って海外に利益を持ち去ればその分の利益は海外にみんな持ってかれる
補助金が海外に流失するリスクが高いということだ

この部分を甘く見てるから韓国は通貨安の際に毎回失敗している
サムスンのみをよいしょしても利益は韓国外に流れてしまっている
韓国の国民はジリ貧になる一方


経団連というのは輸出上場企業がメインで構成されている
株主の何割かは海外だ
だから実際は多国籍政策集団であり、日本の政策集団ではない

535:
11/10/26 17:23:30.66 RyKD+e/a0
株を売って国が与えた利益を持ち帰ると表現してるあたりバカ丸出しだな
株主は誰に株売るとおもってんだ

536:学生さんは名前がない
11/10/26 18:16:35.41 O71OXhB/0
日本はさっさと、大規模農家に移行しろ
まず、数百ヘクタールの零細農家を全て潰せ。
そして一つにまとめて大規模農家として経営していくべき。
零細農家はお国のために切り捨てられろ。
おまえらが野たれ人でも誰も困らないから。

537:スクールキラー激励委員会
11/10/26 18:22:27.68 cdHiTlCG0
>>536
商店を潰してショッピングモール(ジャスコとか)にしたんだから、農家潰して大規模ファーム作っても
問題ないわなー

538:学生さんは名前がない
11/10/26 18:38:24.56 Ca9rHkhc0
西友なんて、外資に乗っ取られたよ。ソニーの社長もアメリカ人だしね。
大規模農業に移行しても、アメリカやオーストラリアの土地の広さや
形状からして、競争しても無理がある。食物自給率の低下は、死を招く。

遺伝子組み換え食品の発がん性など安全でないものが、強力に
入ってくる。EUでは、阻止している。

539:学生さんは名前がない
11/10/26 18:41:37.50 1vD9vWZG0
従米でも従中でもない第三の道を模索しよう

540:学生さんは名前がない
11/10/26 18:42:30.06 bXin878n0
>>536
数百ヘクタールの農家を潰せってことは1000ヘクタール以上の農家にしろってことだろ?
日本の耕作地は2005年で360万ヘクタール、単純に計算すると日本の農業を3600の大規模農家で維持することになる。
だが実際には1000ヘクタール単位のまとまった農地なんて日本には中々存在しない。
道路が走ってたり山や河川があったり集落があったりする。
やれるのは北海道ぐらいだろう。

ちなみに1000ヘクタールは東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせて10倍したぐらいの面積らしい。

541:学生さんは名前がない
11/10/26 18:44:12.63 80/eu8EA0
アメリカの金融界が日本の郵貯資金 300 兆円を
奴らのギャンブル資金に使いたがっている

542:学生さんは名前がない
11/10/26 18:58:03.48 O71OXhB/0
>>540
農家の数なんてそれぐらいで良いんだよ
人手がなければ雇えば良いだけ。
日本に農家多すぎるんだよ

543:学生さんは名前がない
11/10/26 19:10:24.32 Ca9rHkhc0
日本の農家のおかげでおいしいものが食べられるのに
企業化して、外資に乗っ取られたら、遺伝子組み換えと、強力のな
除草剤セットにして、とんでもない事になる。
遺伝子組み換え種子が、自然の植物と交配して、種の取れないものに
なったらやばいでしょう。
やつらは、野菜の種を独占しようと大量の種を安全な場所に保管している。
日本の種子会社もモンサントの傘下にほとんど入っている。

544:学生さんは名前がない
11/10/26 19:26:16.37 EesDIE3u0
>>540が問題にしてるのは人手じゃなくて土地だろう
日本で大規模農家が流行らないのは日本人のメンタリティだけじゃなくて物理的な制約があるってことでしょ
ヘリ乗って殺虫剤まいたりできるのか?

545:法法法 ◆n9iQBedFHcaf
11/10/26 19:28:44.34 r51gSNWc0
新聞もテレビも見ない自分に分かりやすく教えろ

546:学生さんは名前がない
11/10/26 19:51:46.87 eOujQWa00
>>478
スレチだが、周回遅れなら
k-popだけは絶対に認めん

547:学生さんは名前がない
11/10/26 20:09:03.50 bXin878n0
>>542
>>544の指摘の通り俺が言いたいのは土地の問題。
アメリカの農業が強いのは大規模化もあるけどそれ以上に農薬とか遺伝子組み換え食品が余り規制されていないから。
農薬をヘリでまく方法は俺の住んでたとある街でもやってたけど風で市街地に流れ込んだために苦情が来て今はもう行ってないはず。
だから人が歩いて散布してるんだけどそれでも風が強いと市街地に流れ込んで苦情がくる。
日本は市街地と農地の距離が近いためにそういうのが難しい。
市街地と農地の距離が近いということは道路も沢山走ってるということだが大規模農地を作るために道路を迂回させるわけにもいかない。
だから大規模化で競争力をつけるというのは難しいし出来たとしても北海道のような面積のある地域に限られるだろうから全体で見ると農業は衰退するだろう。


548:学生さんは名前がない
11/10/26 20:20:36.71 lj5fQKC/0

NHKさん、池上明さん、それから

経済産業省、宗像直子さんよ、どうすんだ、あんたら…  
 
オバマが妙なこと言ってるぞ

バラク・オバマ米国大統領は14日(現地時間)、

米国を国賓訪問中の李明博(イ・ミョンバク) 大統領と
米国自動車産業の心臓部、ミシガン州デトロイトのGM工場を訪問し、
韓米自由 貿易協定(FTA)を言及して、

「韓国は米国に売った分だけ買う。これが均衡貿易」と強調した。

URLリンク(contents.innolife.net) [ソースチェック]

TPPは自由貿易なんだろ? 

サルでもわかるように説明してもらおうじゃんかよ



549:法法法 ◆n9iQBedFHcaf
11/10/26 20:28:52.90 r51gSNWc0
キチガイにも分かるような説明しないとダメだろ
WTOとは何が違うの

550:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 20:38:42.81 K4b8hUhO0
>>536
>日本はさっさと、大規模農家に移行しろ
>まず、数百ヘクタールの零細農家を全て潰せ。
>そして一つにまとめて大規模農家として経営していくべき。
>零細農家はお国のために切り捨てられろ。
>おまえらが野たれ人でも誰も困らないから。

税金対策と趣味で農業やってるから、のたれ死んだりはしない。
自分の食べる文を除いた分を出荷してるし。
マンション経営もしてるし。
安売りするならトラックで引いてしまえって考えだし
たくさん作って輸出する気はまったく無い。

551:学生さんは名前がない
11/10/26 20:40:57.72 Ca9rHkhc0
>>549
サルでもわかるTPP
URLリンク(luna-organic.org)


552:学生さんは名前がない
11/10/26 21:00:23.69 B7vOF2Y1O
伊藤元重みたいな日本を代表する経済学者が参加すべきって言ってんだから白痴はグダグダ言うなよ死ね

553:学生さんは名前がない
11/10/26 21:08:14.30 c6v8tK5H0
TPP・EPA・FTAを推進したいのは、対米国TPP・EPA・FTAを利用し、国家破産・国家消滅寸前の韓国と2006年経済破綻韓国を救済したい、かつ日本国へ『韓国人と共産中国人を呼び込み人口侵略させたい』在日韓国人です←これ重要

在日韓国人の日経新聞その他マスコミ各社・経団連・民主党は、対米国TPP・EPA・FTAを利用し、

経済崩壊状態の韓国と共産中国であふれている韓国人と共産中国人の大量の失業者を日本国へ呼び込み日本国から技術・情報・金を収奪し韓国と共産中国へ横流しすると同時に日本国を人口侵略させようと企んでいます

TPP・EPA・FTA締結は、韓国指揮下にある在日韓国人によ?る日本国解体工作の一つです .

自選挙区の国会議員へ「阻止しないと二度と支持しない」との手紙を送ってください。左翼でも有権者の声は無視できないとのこと。

数日置いて複数投函してください。【自民党議員一覧&パチンコ議員一覧&法務委員会一覧】全国の地方議員一覧も!!ありますURLリンク(sky.geocities.jp)

朝鮮野田は日本を本格的にこの2年で破壊することに決めました 増税とTPPで虫の息、その上被災地そっちのけで韓国に10兆円 ビザ無しでどんどん受け入れて国土食い散らかされ、

二度と立ち上がる力も残らないまでにむさぼられる。先人たちが必死に勝ち取った関税自主権の放棄 グローバルというたわけた粉飾で奴隷化にまっしぐら。シナ 朝鮮 アメリカ ロシアに食い荒らされる日本の姿 いよいよ鮮明です。

マスメディアを信用してはいけない。なぜなら今現在進行系で侵略されているから・・・

554:学生さんは名前がない
11/10/26 21:09:05.46 imduOX/O0
TPPってすごく単純化すると外需産業には好影響だけど内需産業には悪影響ってことでいいの?

555:学生さんは名前がない
11/10/26 21:14:36.81 B7vOF2Y1O
外需産業って言っても現地(外国)生産がかなり進んでるからぶっちゃけそういう企業でもメリット<デメリットって言う学者もいるよね

556:法法法 ◆n9iQBedFHcaf
11/10/26 21:22:00.31 r51gSNWc0
>>551
イラストがムカつくから読まなかった。

要は鎖国すればいいんじゃね?

557:学生さんは名前がない
11/10/26 21:23:31.75 imduOX/O0
生産の現地化が進んでるのもあるし、輸出しやすくなったところで、
円高のままじゃウォン安の恩恵を受けてる韓国などの競合国に勝てるか怪しいし、
アメリカは経済停滞の局面にあって日本からの輸入を拡大するつもりはなさそうだし

デメリットは目に見えてるのに、メリットは皮算用と言うか楽観的すぎる想定に基づいてる気がする

558:学生さんは名前がない
11/10/26 21:25:39.23 /kH218N+0
俺もTPPはよく分からんのだけど
早い話が農家始め第一次産業従事者がコメとかが売れなくなるんじゃないかみたいな経済的観点から
TPP参加を反対してるの?

559:学生さんは名前がない
11/10/26 21:28:42.17 J36fKBDE0
URLリンク(diamond.jp)

560:学生さんは名前がない
11/10/26 21:29:42.40 imduOX/O0
>>558
反対派の理由の一つがそれ

ぶっちゃけ賛成派も反対派も自分や親族が従事してる産業にとってプラスになるか
マイナスになるかで態度を決めてるだけで、「日本という国」がどうなるかなんて考えてない
明日の生活がかかってるんだから当たり前だけどね

561:学生さんは名前がない
11/10/26 21:29:45.62 EesDIE3u0
一次産業だけじゃなくてサービス業なんかにもどんどん進出してくるよ

562:学生さんは名前がない
11/10/26 21:35:58.65 g+1I0JJ7P
参加しなかった場合のデメリットはどんな感じなの?
参加しようがしまいが大して恩恵は受けられないんだろ?


563:学生さんは名前がない
11/10/26 21:39:48.89 zwlHN11N0
6:44~TPPとは

URLリンク(www.youtube.com)

564:学生さんは名前がない
11/10/26 21:42:03.53 imduOX/O0
輸出で儲けてる企業の競争力が低下して儲けが減る(韓国などに負ける)
参加しないと円高+(相対的な)高関税でジリ貧的に衰弱していく感じ

565:学生さんは名前がない
11/10/26 21:46:10.59 SHDE20L40
参加しなけりゃブロック経済から締め出されるわなw

566:学生さんは名前がない
11/10/26 21:50:52.77 g+1I0JJ7P
つまり完全に後手に回ってしまって詰み一歩手前と
結局tpp交渉で上手くやってくれることを期待するしかないのか
絶望的だな

567:学生さんは名前がない
11/10/26 21:54:33.65 imduOX/O0
輸出減の補填策で生産の現地化を推し進めると、国内の産業が空洞化して、雇用も失われていく

568:学生さんは名前がない
11/10/26 22:17:04.48 dRkvKQ++0
>>564
>>563

これだわな
賛成派だけどTPPが日本を良くする(外需が「伸びる」とか)とは思ってないが
入らないより相対的にマシ

569:学生さんは名前がない
11/10/26 22:26:48.65 imduOX/O0
いくら安い農作物の輸入が拡大しても、なるべく国産のを買いたいと思う

570:学生さんは名前がない
11/10/26 22:28:31.44 dRkvKQ++0
放射能汚染作物を風評被害とかいって流通させようとしてることを考えると
国産すきでも悩むだろw

571:学生さんは名前がない
11/10/26 22:36:41.79 imduOX/O0
そりゃそうだけど、農薬で汚染されまくった中国野菜も信用出来ないじゃん…

こんな痛みを伴う大変化の過渡期に生まれたくなかったなぁ

572:学生さんは名前がない
11/10/26 22:39:27.79 dRkvKQ++0
>>571
オーストラリアとかから買えよw

573:学生さんは名前がない
11/10/26 22:43:39.47 EesDIE3u0
保存のきくものならいいけど、オーストラリアからの船旅に耐えてくる野菜ってちょっと怖くね?

574:学生さんは名前がない
11/10/26 23:09:42.77 lj5fQKC/0

TPP協定分野別交渉状況がついに判明。
なんと14省庁を巻き込む非常に広範な問題のようです。  
TPPは農業問題とか言ってたのは誰?
国民の同意のないまま、このまま拙速に突き進んで結論出しちゃっていいの?
マスコミ、経団連、民主党はあとで石投げられない?

URLリンク(www.npu.go.jp)


575:学生さんは名前がない
11/10/26 23:28:16.49 Svquyc9t0
これ見りゃ、TPPの恐ろしさがわかるぜ♪

【必見!神回!】TPP アメリカの本当の狙い アンカー東谷暁 2011年2月16日
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

【緊急!神回!】アンカー 東谷暁 再登場! TPP隠された真実を暴く!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

【TPP慎重派!!】 宮崎哲弥氏TPP発言まとめ 【アンカー】
URLリンク(www.youtube.com)

576:学生さんは名前がない
11/10/26 23:45:48.48 EstBAWWF0
TPPの真の怖さは、日本の国内法の上にTPPの条約が乗ること。
これで、日本で日本の法律が使えなくなり、国内でもTPPの条約に従わないといけなくなる。
日本が日本でなくなるというのはこのこと。
日本がアメリカの属国みたいになる。
これ以上の売国条約はない。
昔、日本政府が結んだ日米修好通商条約(通称 不平等条約)と同じ。共通点は、関税自主権がないこと。
国内産業を守る(関税自主権)を持たない中小国は大国のなぶりものにされる。と歴史が語っている。

577:学生さんは名前がない
11/10/26 23:55:12.21 imduOX/O0
そのころと違って今の日本は輸出でたくさん儲けてるわけだから、
他国の低い関税は日本に恩恵をある程度もたらすんじゃないですかね

578:学生さんは名前がない
11/10/26 23:56:38.48 SHDE20L40
日本は衰退しつつある大国枠だしなあ

579:学生さんは名前がない
11/10/27 00:06:48.32 77psugYH0
>>576
若干不安を煽るような書き方はいただけないけど、そういう事だよな
農家ガー農家ガー言ってる奴はうるさいだけだし
輸出ガー派はただ不安煽りたいだけだろ
俺はTPPに反対するわ

580:学生さんは名前がない
11/10/27 00:33:34.03 Zu6hJjle0
>>577
放射能で汚染された物を他国が欲しがると思うか?
金儲け優先の企業が食物も人も外国から輸入して終わりだよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 00:43:01.48 rOy5zVbj0
TPP反対の理由は、アメリカのツケを日本に押し付ける気だから、まともな交渉では済まない。
全文をちゃんと理解したうえで、検討すべき問題なのに、隠すことが当然であるかのごとく胡散臭い交渉。
顔に似合わず、無責任な前原がやる気満々なのが一番怖い。

582:学生さんは名前がない
11/10/27 02:10:10.09 vCF5g3CP0
全文もくそもそもそもそんなもの存在してないのに名にいってんだこいつ
隠す以前に「ルールつくろうぜ」っていう呼びかけしか存在してなくて
内容はそれぞれの国の提案でつくられるんだから交渉の過程でしか検討しようがねーっつの


583:学生さんは名前がない
11/10/27 02:16:36.99 vCF5g3CP0
相手が提案してきた内容に赤ペンで修正事項いれるだけだと不利だから
条件が固まる前に早めに参加して自国に有利な提案を黒ペンで書き込むってのが今の日本の態度

584:学生さんは名前がない
11/10/27 08:11:54.01 lk9wRs690
なるほどわかりやすい

585:学生さんは名前がない
11/10/27 08:38:51.73 TZ9aUnih0
いまフジでしゃべってる反対派の人が面白すぎる

586:学生さんは名前がない
11/10/27 08:59:52.10 GscHf28P0
ああいうひとがいないと駄目だな

587:学生さんは名前がない
11/10/27 09:51:48.44 25iCDHUv0
>>583
TPPとは、そもそもアメリカの巨大資本が規制をなくして、
日本を思い道理にしたいた為の条約だから、そんなものに乗る必要は無いよ。
北朝鮮は夢の国みたいに言っといて、実は、地獄だったと言うのと一緒。

588:学生さんは名前がない
11/10/27 10:52:44.27 p3MIHU5/0
テレビが中野さんをだすことがびっくり

589:学生さんは名前がない
11/10/27 10:55:45.50 GZmlwYgE0
とくダネ
tpp 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
tpp 2/2
URLリンク(www.youtube.com)

590:学生さんは名前がない
11/10/27 11:03:15.24 GscHf28P0
高画質
URLリンク(www.youtube.com)

591:学生さんは名前がない
11/10/27 11:08:37.83 TZ9aUnih0
>>589
これ見る人は2からでいい

592:学生さんは名前がない
11/10/27 11:31:07.26 4IV0qh8RO
この京大の先生、NHKの視点論点でもこんな感じだった

593:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 12:20:38.25 rOy5zVbj0
URLリンク(www.youtube.com)

594:学生さんは名前がない
11/10/27 12:33:27.96 omyDtsQaP
とくだねリアルタイムで見てた
ほんの少し冷静さがあれば TPPがいかに重大な危機を呼ぶか
非常にわかりやすく朝の時間帯にお茶の間に届けられたのに

あれではなんかフザケた態度とってる頭ちょっとおかしい過激な迷惑ものが
なんかよくわからない理屈で国の危険をほのめかして驚かせてるのだと
そう感じるお馬鹿な視聴者もいるはず

595:学生さんは名前がない
11/10/27 12:38:07.22 RzVPaZT00
中野先生は本当なら普通にしゃべれるのに
TPPに関しては矢面に立ちすぎて疲れてしまったんだと思う
ことの重大さを考えたら無理もない
誰かフォローしてあげてほしい

596:学生さんは名前がない
11/10/27 12:42:27.05 NP1y11p+0
日本vs中国URLリンク(www.dotup.org)
台湾vs中国URLリンク(www.dotup.org)
軍事力URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 14:18:13.84 rOy5zVbj0
アメリカの世界覇権以後の世界
アメリカに有利なルールを作る伝統がある。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


598:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 16:16:18.21 rOy5zVbj0
TPPで日本語使用禁止になるかもしれない
URLリンク(www.youtube.com)


599:学生さんは名前がない
11/10/27 17:09:36.76 uw8lMsL90
アメリカは9.11でキリスト教とイスラム教の対立を生みたかったようだけど
世界の中でもう宗教はオワコンだったので強いイデオロギーは生まれなかった
また、アフガン、イラクにおいての軍事的解決もうまくいかずにこれは失敗に終わる
次に仕掛けてきたのは経済による衝突
軍事はお金がかかるし国民の感情にも頼れないもはや第二ベトナムシンドロームといってもいい
そこで直接的に経済ブロックを作りだしてしまおうということだ

600:学生さんは名前がない
11/10/27 17:20:14.31 2Y8amewQ0
TPPに参加しないとアメリカは間違いなく日本叩きしてくるだろうな。
その辺を恐れてるからこそ経団連はTPP参加なんだろう。


601:学生さんは名前がない
11/10/27 17:29:45.95 omyDtsQaP
参加してもしなくてもアメリカ様は怖いのさ

602:学生さんは名前がない
11/10/27 17:34:28.01 2Y8amewQ0
ただこれからのアメリカを考えると、アメリカは以前のようにアホみたいな消費はできないだろうから
そこまでアメリカの機嫌を伺う必要はない。
日本の輸出割合では東アジアと中国で7割、中国だけでもアメリカ抜いてるんだから。

603:学生さんは名前がない
11/10/27 17:35:45.33 2Y8amewQ0
>>601
そう、どのみち自分たちがやばくなったらまたわけわからないこと言って来るんだから
一時的に機嫌とってもあんま意味ないんだよな。ヤクザと変わらんよ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 18:34:31.57 rOy5zVbj0
次の大統領は、オバマじゃないと思う。
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人は、どうせ黒人ならもっと芯の強い人を選ぶと思う。
URLリンク(www.youtube.com)
マイク・ハッカビー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


605:学生さんは名前がない
11/10/27 18:39:37.41 uw8lMsL90
太平洋囲い込みw

606:学生さんは名前がない
11/10/27 18:53:25.29 8L0dcXeS0
一度やらせてくれ、駄目だったら戻せばいい、で政権に就いた連中が一度入らせてくれ、不利だったら抜ければいい、で勧めてくるTPP

607:学生さんは名前がない
11/10/27 19:40:24.12 2X5AVo1u0
>>503

ネトウヨ連呼厨は在日民団です
スレリンク(offmatrix板:32番)


608:学生さんは名前がない
11/10/27 20:12:46.12 77psugYH0
>>607
帰ろうね

609:学生さんは名前がない
11/10/27 20:42:07.64 5MdC6LtJP
URLリンク(www.youtube.com)

とりあえずこれみてくれ

610:学生さんは名前がない
11/10/27 21:00:00.99 nis/r9Z30
ようつべで中野 フジで見てこい

611:学生さんは名前がない
11/10/27 21:00:02.08 nis/r9Z30
ようつべで中野 フジで見てこい

612:学生さんは名前がない
11/10/27 21:02:42.35 4IV0qh8RO
日米以外の国が吹けば飛ぶようなショボい国でわらえる

613:学生さんは名前がない
11/10/27 21:28:22.01 1lg7ahef0
現在大学3年生で、もうすぐ就活なのですが
TPPによる労働者へのデメリットを危惧しています
一労働者としてTPP対策にはどんなことを勉強して身につけとけばいいのでしょうか?

614:学生さんは名前がない
11/10/27 21:36:10.71 a9fsG05y0
韓国はアメとFTAを結んだ。
これによりアメの雇用が7万人増えるとオバマは言った。
つまり韓国の雇用が7万人減るということである。
TPPに日本が加盟すると、TPP圏内のGDP比はアメリカ60%、日本20%になるので、実質日本とアメリカの自由貿易協定。
日本のアメリカ向け工業製品はアメリカ国内で作っているので関税は関係ない。

日本のメリットはアメリカの機嫌をとれることのみ。


ってテレビでみました

615:学生さんは名前がない
11/10/27 21:36:37.14 fNSpyRFm0
帝国主義の時代「自由化」と称して植民地を拡大していくのと全く同じ

616:学生さんは名前がない
11/10/27 21:42:05.86 trLUZ4Pu0
米の雇用が7万人増えたからといって、韓国での雇用が7万人経るとは限らないぞ
経済活動が活発化すればそれだけ雇用は増える
どちらにしろ7万人が多いかといわれると疑問だけど

617:学生さんは名前がない
11/10/27 21:45:14.98 otfTPMwR0
韓国の雇用が7万人減るかどうかはわからないよな。
日本の雇用が7万人減るかもしれんし

618:学生さんは名前がない
11/10/27 21:56:04.98 a9fsG05y0
俺が言ったんじゃないからな!

619:学生さんは名前がない
11/10/27 22:01:10.90 otfTPMwR0
>>618
特ダネの人でしょ?動画で見た。

620:学生さんは名前がない
11/10/27 22:17:16.95 1lg7ahef0
現在大学3年生で、もうすぐ就活なのですが
TPPによる労働者へのデメリットを危惧しています
一労働者としてTPP対策にはどんなことを勉強して身につけとけばいいのでしょうか?

621:学生さんは名前がない
11/10/27 22:23:35.91 a9fsG05y0
>>620
いや起業もしないで株やFXもやらないならなにもできることないですよ、、、

そろそろQE3きそうだから外貨建ての貯金はしないとか。
外貨建ての貯金はレバレッジ1倍の投資だけど…

622:学生さんは名前がない
11/10/27 22:46:24.70 dd7aneeL0
加盟国に工場つくってその国から輸出すれば関税かからんのだろ。
そりゃ日本から出て行くよね。

623:学生さんは名前がない
11/10/27 22:46:50.49 qakCU2Y20
URLリンク(twitter.com)

624:学生さんは名前がない
11/10/27 22:48:56.74 zdK4/mto0
関税より為替のほうが問題なんやろ?

625:学生さんは名前がない
11/10/27 22:48:58.50 a9fsG05y0
正直政府がどうしようと円高はどうにもならない。
製造業は日本から出て行くしかないわ。
日本の若者は海外で暮らす術を身につけたほうがいいよ。
まだ学生ならなんとかなる

626:学生さんは名前がない
11/10/27 22:57:07.06 1lg7ahef0
>>625
ありがとうございます・・・
まだ学生って言っても、就活が目前にせまってて手遅れですけどねorz
しにたい・・・

とあるスレで「死ぬのは農家ではない、そうした三流私大出のサービス業従事者だ」
と発言してた人がいたのですが、本当でしょうか?

627:学生さんは名前がない
11/10/27 22:57:59.70 RzVPaZT00
>>623
本人?在日だよねこの人
民団にアルバイト代もらって毎日ネット・ウヨクと戦ってる系だろうね

628:学生さんは名前がない
11/10/27 23:05:39.33 a9fsG05y0
>>626
サービス業はあんま関係ないと思いますが…

就活目前なら就活一年遅らせて留学してみるとかもありだと思いますが、やりたいことがないと意味ないですよね…
日本の工場勤務が一番死ねると思います。
農業はテレビが騒いでるから政府が支援してくれますよ。


629:学生さんは名前がない
11/10/27 23:08:38.88 a9fsG05y0
ドル安がヤバすぎて日経先物だけ戻りが少ないorz
せめて9000円超えてくれ

630:学生さんは名前がない
11/10/28 00:41:34.85 Ou6rXrdu0
日月神示の予言
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」(磐戸の巻第10帖)
URLリンク(hifumi.uresi.org)

631:学生さんは名前がない
11/10/28 00:46:53.80 +dLPunXV0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ___________________
         |年次改革要望書 鳩山              | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ

632:学生さんは名前がない
11/10/28 01:02:47.43 5hr4gnuG0
アメリカは日本に言うことを聞けと命令しているんだよ。
京都議定書から離脱し、拉致問題には何もしてくれないアメリカが勧める
TTPとはアメリカにメリットがあるからだけだよ。
それと野田首相はアメリカになめられ始めていないか。

633:学生さんは名前がない
11/10/28 02:12:23.58 oaX7LvI/0
去年の中野先生まだキラキラした眼でTPPへの反対を訴えていたけど、
マスコミに対しての不信感と、衆愚に対する無力感であんな態度になっちゃったんだろうな。
それでもロンブー敦みたいに無害なことしか言えないゴミクズに言う資格はないと思う。

634:学生さんは名前がない
11/10/28 07:33:20.91 8C05Wb9f0
推進派だったけど中野先生の話聞いたら反対派に傾いてきた
昨日の特ダネで交渉に参加すること自体結婚で言えば婚約みたいなもので交渉後に脱退したら関係が悪くなるみたいにいってたけどどうなんだろうか

635:学生さんは名前がない
11/10/28 07:48:49.41 HA8f6cDaO
消防でも分かるTPP現状
長所(とされていること)
・レアアースなどの電子機器材料が安く手に入る(かもしれない)
・日本の高い技術製品で勝負できる

短所(とされていること)
・安い農産物が入ってきたら、日本の農家が苦しくなる
・果ては衰退、ますます自給率低下


では皆さん、TPPに参加したとします
しかし、もしこの先世界的不作やレアアース等の産出不足で
それらを売って貰えなくなったらどうなるでしょうね?
因みに日本の技術力に関しても国外に構え過ぎてガンガン流出している現状です

636:学生さんは名前がない
11/10/28 08:12:33.73 y/sCYws30
太平洋の漁業拡大したほうがよっぽど有益だわ

637:学生さんは名前がない
11/10/28 08:15:39.88 3IapC6JE0
TPPやったら資本流出止まんのか?

638:学生さんは名前がない
11/10/28 10:07:03.60 ImKDgWiD0
農業だけじゃないってことは覚えておいたほうがいいよね

639:学生さんは名前がない
11/10/28 11:16:08.68 1gO5Bl++0
地元議員にTPP反対メール、電話をおねがいします。


640:学生さんは名前がない
11/10/28 11:29:28.54 1gO5Bl++0
ビルゲイツとモンサント、ロックフェラー財団によって、
北極海の小島に実現された「ノアの方舟計画」による遺伝子保存が、
今後、ユダヤ金融資本にとって非常に大きな意味をもってくる可能性があり、
あえて、注視を求めたいと思った。

ご存知のようにロックフェラー系企業は、カーギル社やモンサント社を中心に、
アグリビジネスと呼ばれる世界の食糧支配を企ててきた。
F1種は、1代限りの種。悪魔の種と呼ばれている。

今、日本で種苗を手に入れようとホームセンターや農協に出かけても、
タキイ種苗(株) トキタ種苗(株) (株)日本農林社 みかど協和株式会社
カネコ種苗株式会社 (株)サカタの種  (株)武蔵野種苗園 など、
9割以上が実はモンサントやカーギルなどに経営権を買収されており、
実質的にロックフェラーの会社という実態になっている。(
唯一、「野口種苗」だけが従来種を扱っている)



641:学生さんは名前がない
11/10/28 11:51:21.14 ppJZyFqC0
>>640
ノアの方舟計画は、ただの植物の種子保存だろ?w
何をそんなに大袈裟に言っているんだろう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:02:57.14 bAviVqMS0
野口種苗
URLリンク(noguchiseed.com)

新ノアの方舟計画は、日本人の御先祖様の血の保存!
URLリンク(www.youtube.com)

643:学生さんは名前がない
11/10/28 12:10:34.51 1gO5Bl++0
>>641
種の独占。F1ばかりを出まわせれば、それを買い続けなければいけない。
F1だけでなく、遺伝仕組み換えの種を押し付けられたり、危険な除草剤を
セットにされたりで、今世界各地で被害が広がっている。
日本は、自由に作物が作れなくなる。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:14:24.46 bAviVqMS0
F1って言っても、農家で無いと分からないよ。

素人に説明してあげて、99%の人がカーレースだと思ってるから。

牛とかの話だよねw

645:学生さんは名前がない
11/10/28 12:17:46.88 oG9o/VaU0

【TPP】日本絶対不利のルールと法律・政治力無く手玉に【中野剛志】
URLリンク(www.youtube.com)


646:学生さんは名前がない
11/10/28 12:25:58.07 1gO5Bl++0
F1品種は、1代限りに現れる良い条件を持った種です。
その作物から取れる種を植えても良い作物は育ちません。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:34:07.06 bAviVqMS0
TTPについてと、デモについて。
特に竹島の報道はすっかり息をひそめたそうです。。。?本当かな?
やるときは、徹底的にやったほうがいい!!!今まで堪忍してたんだから!
URLリンク(www.youtube.com)

648:学生さんは名前がない
11/10/28 12:35:19.75 YhDcsooI0
TPPは単なる経済政策の問題ではない。
アメリカをとるか、中国をとるかという外交政策、
もっと言えば安全保障の問題だ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 12:42:46.72 bAviVqMS0
>アメリカをとるか、中国をとるかという外交政策

20年先を考えたら、インドがベストだ。
アメリカも中国も現在の状態よりは良くならない。

650:学生さんは名前がない
11/10/28 12:51:33.00 1gO5Bl++0
遺伝子組み換え作物を使って多数の動物実験を行った結果、
不妊症、免疫不全、老化促進、肝臓、腎臓、脾臓、胃腸器官におけるさまざま分泌不全等々、
その毒性が認められたからであるとしています
アメリカ健康医学会

651:学生さんは名前がない
11/10/28 13:05:28.30 9m8wefm50
>>648
賛成派ってホント、この程度しか言えないよね
絶対に通しちゃダメだ。交渉は別のとこでやれ

652:学生さんは名前がない
11/10/28 13:24:07.50 f0pKQj7T0
>>635
レアアースはレアじゃない

653:学生さんは名前がない
11/10/28 13:48:37.61 1gO5Bl++0
外国人が水源となる土地を買い占めている。
水を止めて、金を払えば水を流してやる。
こんなシナリオが警戒されている。

これを回避するには法律だ。
・水源の水は公共の物だから、土地の所有者に水源の水の所有権を認めない。
・土地の造成も認めない。
と言う法律作れば回避できる。

ところがTPPは恐ろしい。

・土地の造成も認めない。
と言う法律は投資の開発の障壁となる。
として訴えられたら水源を失うことになる。

いつまでも お上品にデモだけやってるレベルじゃ、足らないと思うよ。

654:学生さんは名前がない
11/10/28 14:58:15.65 1gO5Bl++0
ツイッターで反対を議員に伝えようキャンペーン
URLリンク(am-net.org)



655:学生さんは名前がない
11/10/28 15:30:55.73 kBOAAIhV0
【政治】TPP交渉参加、政府が文書に“本音” 「米国からの評価」「EU・中韓との協定への影響」「選挙との関係」など
スレリンク(newsplus板)


656:学生さんは名前がない
11/10/28 15:47:44.23 ImKDgWiD0
TPPなんてアメリカ以外とはEPA結んでるし本当にいるのか疑問。
輸出は今や対中の方が多いし、半分は東アジア向けだし。

ただ、アメリカと個別にEPAやFTAやるくらいならTPPの方がマシ。絶対マシ。
二国間だと間違いなく足元見てくる。


てか、日本・ASEAN包括的経済連携協定の方をちゃんと進めろよ。
もともとASEANの国なんてほとんど特恵関税で日本に入るのは無関税なのが多いんだから。
ASEAN+3の協定でもいいよ。そっちを進めろ。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 15:58:27.15 bAviVqMS0
222 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:25:21.74 ID:VHgnaxWa0
別にオバマに評価されなくてもいいんじゃない?
共和党の大統領の方が親日なんだろ?

そもそも
「日本がTPPに参加すると話が進展しない」
とか言ってたの何だったんだよ?
まずアメリカが助けてほしかったら
ちょっとだけでも何か買ってくださいって頼みに来るのが筋だと思うよ
日本のためにTPPに混ぜてやるって態度は違うよ
韓国が日本から頼まれて通貨スワップやってやったとかほざいてるのと一緒じゃんよ
野田がなめられてんだよな
スレリンク(newsplus板)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 16:00:21.28 bAviVqMS0
>てか、日本・ASEAN包括的経済連携協定の方をちゃんと進めろよ。
>もともとASEANの国なんてほとんど特恵関税で日本に入るのは無関税なのが多いんだから。
>ASEAN+3の協定でもいいよ。そっちを進めろ。

俺もずっとそう言い続けてる。同感!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 16:20:05.04 bAviVqMS0
TPPは、オバマ再選の為にのみある下品な条約。

人種差別問題はもっとも危険な放射能で、誰も触れたがらない。ことにオバマと対するマケイン側では、黒人問題を徹底した禁句にしている。
現在アメリカでは黒人を黒人と呼ぶことは出来ず、正式な呼び名が「アフリカ系アメリカ人(African American)」という長い代名詞になっている。
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
米兵が外国で罪を犯しても、被害者側の国が裁けず、罰を与えられない。沖縄の現実にも通じるそんな理不尽が通用しなくなりつつあることを、米国は知るべきだ。
URLリンク(japanese.irib.ir)
 オバマ氏は声明で「イラクに最後まで残った米兵は胸を張って帰国する」と述べたが、空疎な宣言で歴史の批判には耐えられまい。
ラーリージャーニー議長は、アルアーラムチャンネルのインタビューに応じ、「イランに対するアメリカの敵対行為は、アメリカの大きな過ちである」とし、
「もし、アメリカが我々に負担を押し付けるなら、自らも代償を支払わずにこの状況から脱出することはできないことを確信すべきだ」と述べました。

660:学生さんは名前がない
11/10/28 16:28:44.66 1gO5Bl++0
イーガブ(各府省への政策に関する意見・要望 )
URLリンク(www.e-gov.go.jp)●pose


661:学生さんは名前がない
11/10/28 16:50:13.28 E0lsVYBL0
音楽もJPOPしか聴けなくなるな





TPP関連の参考として、2月に発表された著作権分野での米国の対日要望事項はこちら>日米経済調和対話「米国側関心事項」
URLリンク(twitter.com)

著作権関連では、「デジタルロックの回避規制」「保護期間延長」「オンラインでの海賊版対策」「非親告罪化」「法定損害賠償制度」
「ダウンロード違法化を全著作物に拡大」「透明な政策決定」とメニューが揃う>日米経済調和対話「米国側関心事項」
URLリンク(twitter.com)


662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 17:10:31.51 bAviVqMS0
929 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:52:33.10 ID:+xugXk5U0
TPPに加入してもいいが
・日本が保有するドル資産をすべて売却
・在日米軍基地の全廃
・日本の核武装容認
・TPPの不平等部分修正と離脱自由化
以上が条件でどうだ?

-----------------
いい事言った人がいる。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 17:11:58.48 bAviVqMS0
オバマ主演
URLリンク(www.youtube.com)

664:学生さんは名前がない
11/10/28 17:13:08.30 eHMruqpP0
核武装はしたいよね
みんな勝手なことするんだもん

665:学生さんは名前がない
11/10/28 17:16:59.33 f0pKQj7T0
俺は今回の件で反米にはならないよ
もとから日本の政治って小学生に見せていいレベルじゃないと思ってたし
アメリカの例の1%を肥えさせ過ぎてきた国の一つだと思うし

666:学生さんは名前がない
11/10/28 17:23:23.29 eHMruqpP0
イミフ

667:学生さんは名前がない
11/10/28 18:21:11.68 f0pKQj7T0
日本の政治が情けないって話
今回のTTPはウォール街の金持ちの尻拭いなわけやん?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 18:39:47.79 bAviVqMS0
所詮、オバマは黒人で白人に操られてる奴隷に過ぎないのかもねw

669:学生さんは名前がない
11/10/28 19:29:57.49 AvRIQI8/0
TTP反対厨のレベルの低さは異常w 「FTAAP」のことすら知らない、考えてない、バカしかいないw

670:学生さんは名前がない
11/10/28 19:40:24.35 P4BTn9kS0
そもそも失業率20ってそんなおかしいか?
もともと5くらいあるんだから、今の第1次産業の人口比率的に
国に守られてなんの自助努力もしてこなかった農家が無職になるだけじゃね?


671:学生さんは名前がない
11/10/28 21:09:36.99 UIATnNWS0
失業率が上がってもGDPが変わらないならそんなに問題じゃないんだよ

672:学生さんは名前がない
11/10/28 21:23:29.84 2omYLltt0
そんなわけあるかwwww

673:学生さんは名前がない
11/10/28 21:51:09.28 MWY7ZQy9O
TPPは第2のプラザ合意。
国際化をうたって日本から貪りとろうとするアメリカの罠

674:学生さんは名前がない
11/10/28 21:52:19.33 MWY7ZQy9O
竜馬気取りの知識無し経営者が推してるイメージ

675:学生さんは名前がない
11/10/28 22:02:49.27 lb26W7wgO
日本人より優秀で安価な外国人の労働力が得られるんだからそりゃ企業は賛成するよ

医療保険のシステムが崩れるから医師会は反対している。

政府はこれらの具体的な内容に触れられると「そんなことはない」「予定にない」の一点張り。

日本の政治家にアメリカから上の条件突きつけられて台頭に渡り合って拒否できる人間なんていない、というか歴史的にみても皆無。

676:学生さんは名前がない
11/10/28 22:04:37.05 2omYLltt0
>日本の政治家にアメリカから上の条件突きつけられて台頭に渡り合って拒否できる人間なんていない、というか歴史的にみても皆無。

それTPPの問題ちゃうやん
アメリカとどんな条約結ぼうがそして結ぶまいが結局関係なくアメリカに屈するじゃん

677:学生さんは名前がない
11/10/28 22:06:40.49 cRp3ZDD60
医師会は「俺達医師の言うこと聞かないと医療崩壊するぞ!」と脅すのがなあ

人増やせばいいじゃん、て言ってもなんだかんだで拒否するし

678:学生さんは名前がない
11/10/28 22:13:18.17 lb26W7wgO
医師会の言い分はアメリカの医療システムが入ってきて、高い金払えばいい医療、払えないなら受けられないようなことになるといってる。

こういうシステムを決めるのは医師会でなく厚労省だから簡単に容認することを危惧して躍起になって反対してる。ただ医師会出身の国会議員は少ない。

679:学生さんは名前がない
11/10/28 22:30:35.38 9m8wefm50
>>673
プラザ合意もめちゃくちゃだったんだよな…
日本終わるのか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 22:41:19.25 bAviVqMS0
プラザ合意
URLリンク(www.youtube.com)

681:学生さんは名前がない
11/10/28 22:45:45.31 WiYZP8yA0
URLリンク(mixi.jp)

682:学生さんは名前がない
11/10/28 22:47:23.79 etlaf8AL0
国民皆保険制度は勝手にポシャると思うけどなぁ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 22:51:30.16 bAviVqMS0
プラザ合意 過去を振り返って未来を見つめる
URLリンク(www.youtube.com)

684:学生さんは名前がない
11/10/28 22:52:37.81 cRp3ZDD60
>>678
「払えないなら受けられないようなことになる」

ここの具体的な話はなにもないけどな

あと医師会の後ろについてる日本の製薬会社あたりもまあtppを嫌がってることは間違いないだろね

685:学生さんは名前がない
11/10/28 23:09:52.23 ixLoe4AX0
>>677
人はいるけど田舎や人手の足りない病院には行きたがらない。
医療関連の規制緩和を進めて医師不足を改善しろという人もいるけど何の改善にもならないんだよね。
寧ろ国が率先して関わったほうが医師不足の改善には効果がある。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/28 23:17:14.71 bAviVqMS0
TPPは、20:00。
URLリンク(www.youtube.com)


687:学生さんは名前がない
11/10/28 23:20:35.03 yJ58gCho0
メリット:電力の自由化や現在のキー局が独占してる帯域を使用する権利をオークション制にできる
デメリット:アメリカに既存の日本の制度をぶっ壊されて植民地化が以前より進む

688:学生さんは名前がない
11/10/28 23:21:11.29 BgD7qHTU0

【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
 URLリンク(www.youtube.com)


689:学生さんは名前がない
11/10/28 23:22:09.08 etlaf8AL0
ただ駅弁の定員増やしても医師不足解消にはならないからなぁ
都落ちが増えるだけ
地域枠の割合を増やさないと
学力低下問題は、数十年前の底辺私立医でさえコマとしては機能してるから大丈夫だと思うけど、どうなのかな?

690:学生さんは名前がない
11/10/28 23:24:33.01 cRp3ZDD60
>>685
農業と一緒なんだよな
中間団体が権力持ちすぎなんだよ

自分じゃ直せない、壊せない

691:学生さんは名前がない
11/10/28 23:32:12.82 x4zi88rQ0
都市部では国家資格保持者が大量にいるから、
いくらでも安くこき使える上に、そもそも、大都市の進学校から
そうした資格が取れる学部に進む人間が大半なので
給与が安くても実家から通える分、そこから離れたがらない。

だから、薬剤師でも大都市だと年収450の求人に大量の
応募者が来るようになった。

TPP締結後に日本に流入してくる外国人労働者が住みたい地域は、
やはり、はじめ英語しかできなくても生きていける大都市であること
がほとんどだろうから、都市部では競争がさらに激化し、
都市部での競争にあぶれた日本人が地方に帰るようになる。

692:学生さんは名前がない
11/10/28 23:34:01.01 fcyiPJRN0
実家から通ってるのに地方に帰るの?

693:学生さんは名前がない
11/10/28 23:40:46.82 x4zi88rQ0
だから、名古屋に実家がある奴が名古屋の進学校から九州の僻地の医学科に
進学して、卒業後は地元の名古屋に帰って、
そのまま九州の僻地には残らないってことだよ。
これが、問題なんだろ。

だから、地域枠を増やして医師ブームを無理やり起こして対応しようと
したけれど、
たぶん、失敗する。
なぜなら、僻地の病院が抱えている借金が莫大な額で、
実質、研修どころではない状態になっているところも多いと思うから。

694:学生さんは名前がない
11/10/28 23:43:45.68 x4zi88rQ0
でも、どの道、
外人が入ってきてできる分野は医療でも限られると思う。
薬剤師や臨床工学技士、事務なんかは確実に外人に仕事を取られる
だろうけど、他はそこまでいかないかもな。

695:学生さんは名前がない
11/10/28 23:46:45.08 etlaf8AL0
読影なんかも外国人医師に取られそう
あと、外科も助手辺りなら取られるんじゃね?
患者とのコミュニケーションを取る執刀医を外国人ってのは厳しそうだけど

696:学生さんは名前がない
11/10/28 23:49:12.67 cRp3ZDD60
「地方に人が行きたがらないのは自然!」と言い切れる余裕のある業界ではあるw

697:学生さんは名前がない
11/10/28 23:57:37.78 x4zi88rQ0
救命やICU、手術室、透析などは外国人医師・看護師でも
ほとんど問題ないだろうな。
それらって、本当はエリート的な分野なのかもしれないけれど、
日本固有の風俗・文化を知らなくても、それほど問題がないし。

698:学生さんは名前がない
11/10/29 00:09:07.14 etlaf8AL0
そうなるよね
ということは、内科系や精神科安全な方なのかな?

699:学生さんは名前がない
11/10/29 00:15:15.95 ktjByvkA0
まああとあまり語られないけど、日本の医療品質が世界に売れないだろうか、て話もあんだよな

要は東南アジアとかで盛んな医療ツーリズム。あれを国内で産業化できることのメリットは非常に大きいんじゃないかな

700:学生さんは名前がない
11/10/29 00:52:30.44 9IS/2RTt0
平成の開国がやりたいがために龍馬ブーム作り出してたのかってくらい

701:学生さんは名前がない
11/10/29 03:36:27.01 EM2FphyT0
TPPに反対してるのは韓国人。
日本の輸出競争力が強くなると、相対的に韓国が弱くなるから、
日本人のふりして必死にTPPに反対してる。

本物の日本人が強く賛成しないと、韓国人の意見が通ってしまい、日本沈没。

702:学生さんは名前がない
11/10/29 05:36:31.07 ktjByvkA0
>>701
韓国人がー、なら楽なんだけどね、この問題

日本人が向き合わないといかないのよね、結局w

703:学生さんは名前がない
11/10/29 08:00:26.76 zyttXy7H0
本当に日本に悪影響があると思ってるんなら行動しろよ・・・
安保闘争のときもどんだけ若者中心に動いたと思ってるんだよ
PCの前に座りながら妄想垂れ流して国が危ない危ない言ってるだけで何か変わると思うな

704:学生さんは名前がない
11/10/29 08:30:39.24 UiHSswKQ0
本当に輸出競争力が強くなるのか?
関税が撤廃されたとしても円高対策しない限りジリ貧だろ

705:学生さんは名前がない
11/10/29 09:04:33.87 JawMi9IsO
>>697
その外国人医師は日本語を学んでるのが前提だよな?どこの国から来るんだよ…って思う。経営への参入はありえるが、労働力として入るのは難しいだろ

ちなみにその分野はエリートな分野でもなんでもない。非医からはそうみえるんかね

706:学生さんは名前がない
11/10/29 11:21:17.95 azCobBep0
>>703
安保闘争は遊び

707:学生さんは名前がない
11/10/29 11:32:40.70 FrlsTiUO0
>>1 TPP調べたらやばいことがわかってきた。 TPPはユダヤ系金融傘下です。
ようは経済ヤクザ(ユダヤ系)です。

もしかしたらナチスがユダヤを虐殺したのは正しかったのか? 
当時のユダヤは金融や不動産や詐欺やいろんなことをやって富を得ていた。
それに怒りを表せていたのがナチスであった。
ナチスだってそこまで悪じゃないないしなんも罪もないユダヤ人を殺すわけではない。
虐殺されるにはユダヤ人に理由があるから虐殺された。
そして現在、ユダヤ系は世界で一番ヤバイ組織である。
日本で言えば在日チョンみたいな存在。 
はっきり言えば在日チョンよりもユダヤ系の方がはるかにやばい ユダヤ系は世界で一番やばい



708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 12:04:50.55 izHyyXNo0
」(米ワイゼル首席交渉官)として、日本の意思決定が長引いていることについての懸念も広がっている。
チリのコントレラス首席交渉官は「(受け入れの可否を決めるのは)日本の意思表示の後だ」と述べ、日本側の意思決定を促した。

 第9回交渉は今月19日に開幕。交渉官らは今回の交渉で「建設的な議論ができた」として、一部分野で合意に近づいていることを示唆した。ただ米国が厳しい基準を要求している知的財産権などで、
依然として主張に大きな隔たりが残っているとみられ、APEC首脳会議に合わせた関係国会合に向けて調整を急ぐ。



709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 12:09:34.48 izHyyXNo0
もしも、アメリカにとって少しでも不利であれば、アメリカは容赦なく抜けると思う。
だから、そんな国と交渉するだけ時間の無駄。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 12:21:39.97 izHyyXNo0
URLリンク(www.youtube.com)
TPPでは生きられない!中野剛志氏講演2011.2.26

タクシーの二の舞とハッキリ言ってます。
何でも人のせいにしてきたツケが回ってきたとも。


711:学生さんは名前がない
11/10/29 12:23:28.18 zPJHZbXI0
>日本人より優秀で安価な外国人の労働力が得られるんだからそりゃ企業は賛成するよ

団塊親父の妄想には呆れかえる
恋する乙女じゃないんだから現実を見てほしいところだ

712:学生さんは名前がない
11/10/29 12:46:12.26 gmoTq6/C0
>>704
試算でも「10年で」GDP2.5兆円しか増えないからな。
単純計算で1年で2500億円。いま50兆円くらいだから0.5%。
おそらく楽観的に見てこの数字だから実際は0.1%でも増えれば御の字くらいじゃね。

TPPに参加するから1ドル100円にしろっていうのが通ればもっと増えるけど
まず無理だろうね。

713:学生さんは名前がない
11/10/29 12:57:12.66 +57XPIl90
外国人アレルギーの日本でそうそう外国人労働者が増えるとは思えないけどね
牛丼屋とかは別だろうがw

714:学生さんは名前がない
11/10/29 12:58:41.03 0T5Z6V7Y0
>>705
患者とのコミュニケーションは英語?が堪能な日本人医師が取ればいいんじゃない?
それなら、それ以外の人材は外国人で固められる気がする

まぁ、よほど待遇を良くしないと平均的な日本人医師より腕が良い人材なんてわざわざ日本に来ないと思う
いくら富裕層向けの経営しても、そんなので採算とれるとは思えないし、
日本に輸出するほど医者余ってるのかも気になるし
同じく労働力として入るのは厳しいと思う

715:学生さんは名前がない
11/10/29 13:01:07.76 gmoTq6/C0
参加後離脱には否定的見方も=大枠合意には依然隔たり―TPP交渉
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

TPP自体が崩壊しねえかな。

ところで日米でFTAやEPAをやるくらいならTPPの方がまだましだよな。
2国間だと確実に足元みられまくるし。

716:埼玉のキヨ ◆hNVH2BfBw5Ze
11/10/29 13:04:19.34 1TlMHICRO
小浜は日本を利用することしか考えてへんなあ

717:学生さんは名前がない
11/10/29 13:10:30.37 +57XPIl90
日本もアメリカを利用することを考えれば良いのにね

718:埼玉のキヨ ◆hNVH2BfBw5Ze
11/10/29 13:14:04.63 1TlMHICRO
利用されてると気付いたらさっと逃げるから無理や
そんなことより日本を利用したいアメリカと日本を潰したい民主党が手を組めば仲良くなれそう

719:学生さんは名前がない
11/10/29 13:23:15.10 O2Xq2UHi0
自由化って言葉がイメージ良すぎるんだよな
新自由主義とか新で自由とかめちゃくちゃいい感じじゃん

その実態は金持ちが法律と政治と経済を支配して
おいし~思いをして贅を尽くすためだけのシステムなのに、
「新」「自由」笑ってしまいますね
金持ち自由主義の方がずっと似合ってるよ

720:学生さんは名前がない
11/10/29 13:34:57.47 7KDND+r40

小宮山洋子.厚生労働相ハ9月16日に外務省から.
アメリカの(医療自由化目標を入手してた)事がバレタ.

10/28日になつてバレタ. 
このぶんだと.マダマダ.都合の悪い事を隠して位相だぞ
ヤツパリ.民主党は国民をアメリカに売る.売国奴だ
6反百姓


721:学生さんは名前がない
11/10/29 14:05:53.69 BvKv20UK0
もう頑張って、TPP導入しても生きて行けるように
俺らが能力身につけないといけないんだよ
いつまでもシステムのせいにしたって始まらないだろ

722:学生さんは名前がない
11/10/29 14:08:46.67 azCobBep0
>>721
アホかお前、TPPした時点で終わりなんだよ

723:学生さんは名前がない
11/10/29 14:24:29.33 7KDND+r40

100万円のテレビは102万5千円で
アメリカに輸出されてます

200万円になんかなりません

笠井さん 人を騙すのも ほどほどにね

【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
 URLリンク(www.youtube.com)


724:学生さんは名前がない
11/10/29 14:28:14.95 BvKv20UK0
>>722
どこがどう終わりなんだ?
自分に能力があれば普通に豊かな暮らしできるだろ

725:学生さんは名前がない
11/10/29 14:31:31.47 yKL7RhzV0
>>724
能力とは具体的には何?
資格か、組織だと思うけど。
死ぬまで「普通に豊かな暮らしができる」保証なんかありませんよ。
鼻くそほじくってられるのは権力の中枢にいる人だけですよ

726:学生さんは名前がない
11/10/29 14:31:55.99 FrlsTiUO0
TPPに反対してるのは韓国人。
日本の輸出競争力が強くなると、相対的に韓国が弱くなるから、
日本人のふりして必死にTPPに反対してる。

本物の日本人が強く賛成しないと、韓国人の意見が通ってしまい、日本沈没。


727:学生さんは名前がない
11/10/29 14:32:46.64 FrlsTiUO0
米韓FTAデモ隊が国会に進入、67人逮捕

米韓自由貿易協定(FTA)に反対するデモ隊が警察の阻止線を突破し、国会に入った。 67人が逮捕された。
デモ参加者は警察が北門を封鎖した後にも塀を越えて国会に入った。国会周辺で待機していたソウル市警所属の機動隊63個中隊およそ2200人はデモ隊を連行し、追加で進入を試みたデモ隊には高圧放水砲を発射した。

デモ参加者は「米韓FTAは1%のための、故障した米国式経済制度を移植する超憲法的不平等交渉だ」とした。
URLリンク(japanese.joins.com)§code=200




728:学生さんは名前がない
11/10/29 14:34:34.60 yKL7RhzV0
>>725
に、「すでにたんまり金を持ってて、もうすぐ死ぬ人」という条件を付け加えておきましょう
アメリカの政策は目先しか見てないよね。

729:学生さんは名前がない
11/10/29 14:56:24.04 o6qSWWiY0
>>723
中野先生正論だけど暴走してるなw

730:学生さんは名前がない
11/10/29 15:01:41.22 FrlsTiUO0

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2011/10/29(土) 03:43:57.81 ID:t12Voehj0
おれデブヲタで競馬で負け続けてるけど、昨日、人生初めて逆ナンされた。
彼女はおれが競馬してる事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、
男気を見せるために思い切って洋画と思しきの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
おまいらもガンガレ!


731:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 15:20:56.28 izHyyXNo0
ペリーの開国要求
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

732:学生さんは名前がない
11/10/29 16:03:03.19 xFc9lIBF0
>>729
どうやったら話題になって、みなが気付いてくれるか
計算されていたよう。 それだけ必死で、みなに知ってもらい
阻止する事を託したんだと思う。

733:学生さんは名前がない
11/10/29 16:21:05.23 9IS/2RTt0
信者がキモすぎる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 16:27:31.00 izHyyXNo0
南米はTPPでやられた!!
URLリンク(www.youtube.com)

735:学生さんは名前がない
11/10/29 16:28:23.47 xFc9lIBF0
>>733
信者じゃないけど、気持ちは伝わるよね。

Tワンワールドは、奴隷制度だよ。
恐ろしい世界がまっている。

736:学生さんは名前がない
11/10/29 16:54:03.53 bzE8fhPO0
>>714
病院を転売する事が目的なんです。


病院不動産ファンドが病院から土地・建物を買い取る。
          ↓
それを病院に賃貸して運用する。
          ↓
病院は毎月賃貸料を払わなければならないので、それ以上の収益を上げなければならない
          ↓
病院不動産ファンドは収益を高める為の助言もする。
          ↓
小児科のような採算性の診療部門などの切捨てを行う。
          ↓
期待通りの収益を上げられなければ担保の土地だけ差し押さえられて廃業
          ↓
そして、転売へ…………


まあ、地方の厳しい医療法人はやられるね。地方の医師不足はますます
深刻になるね。

737:学生さんは名前がない
11/10/29 16:55:36.84 bzE8fhPO0
>>736
採算性の低い診療部門ね。

738:学生さんは名前がない
11/10/29 17:14:09.04 gmoTq6/C0
ニュー速では反ダンピング課税までTPPがどうこう言ってる・・・
そんなもん平時の際にもよくあることだろ。しかも中国とかメキシコ相手なのに

739:学生さんは名前がない
11/10/29 17:19:49.15 FrlsTiUO0
簡単に言えばTPP反対してるのは利権や天下り連中だよ 

740:学生さんは名前がない
11/10/29 17:32:12.62 gmoTq6/C0
まあそうだね。TPP反対は右翼だろう。

741:学生さんは名前がない
11/10/29 17:33:04.20 0VpZXyzj0
正社員解雇の自由化

742:学生さんは名前がない
11/10/29 17:38:23.49 uaLH7FJC0
TPPしたがってるのはアメリカの利権連中だろ
日本は奴隷かよ

743:学生さんは名前がない
11/10/29 17:43:42.57 1U3wiQHQ0
TPPに参加してもしなくても失業率はさらにアップする。
TPPに参加↓
公共事業が外国企業にも開放され談合で不当に利益を上げていた土建屋とそれの群がる政治屋が干上がる。
3Kの環境で働く事を嫌う日本人の代わりに海外から安い労働力が大挙して押し寄せる。
そのため少ない仕事を奪い合う事が予想でき、仕事に就けない人が大量発生する。

TPPに不参加↓
アメリカやTPP参加国の新興国に低率の法人税と安い労働力と関税が無い環境を求め
輸出企業が工場を建て進出していくでしょう。
輸出企業は、定年まで解雇できない法に縛られた日本に戻ってくる動機は皆無で居心地の良い日本以外の国で活動を続けるでしょう。
海外で働くことを決断できない特別な能力を持っていない労働者の多くは失業するでしょうし、就職できても年収200万~300万円以内の賃金でしょう。

どちらにしても、良い学校を出て良い会社に入れば定年まで働けて退職金を手にして悠々自適な年金生活を送れると言う幻想を手放さなければならないでしょう。


744:学生さんは名前がない
11/10/29 17:50:47.94 P+oYk7yV0
人件費の安い海外の労働者が大勢日本に来るからって聞きました。

745:学生さんは名前がない
11/10/29 17:51:19.25 uaLH7FJC0
話し合ってる暇なんか無いって事な
さっさと不参加決めて別の事話し合えよ

746:学生さんは名前がない
11/10/29 17:55:29.20 xFc9lIBF0
TPP絶対阻止しないと、日本が日本で無くなる。
モンサントは、わざと不妊や癌になる遺伝子組み換えをしているように
思えてしまう。子宮頸がんワクチンにも不妊物質が入っていたみたいだし。
原発事故のときもしつこいほど、子宮頸がんのCM流していた野は何の為か。

747:学生さんは名前がない
11/10/29 17:57:29.55 tMCoMbK10
日本が日本でなくなること自体はどうでもいいだろ
この国の現状はクソそのもので規定路線をあゆべばみんな老人に飼い殺しにされる国なんだしさ

748:学生さんは名前がない
11/10/29 17:57:52.91 jWGBWFt90
政治に無関心な俺、クールでイケテル!
嫌韓厨じゃない俺、クールでイケテル!
デモに参加しない俺、クールでイケテル!
TPP賛成な俺、クールでイケテル!



そりゃーー日本崩壊するわwwwwwww

749:学生さんは名前がない
11/10/29 18:02:23.79 xFc9lIBF0
環境省が意見募集しています。 反対のメールお願いします。

遺伝子組換えダイズ及びトウモロコシの第一種使用等に関する承認に先立っての意見・情報の募集
意見募集期間
平成23年10月7日(金)~平成23年11月5日(土)
URLリンク(www.env.go.jp)


750:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 18:05:06.14 izHyyXNo0
オバマは、ケニア系ユダヤ人だった。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

751:学生さんは名前がない
11/10/29 18:50:08.92 xFc9lIBF0
TPPの先にあるのはこんな世界か

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (1 of 2)
URLリンク(www.youtube.com)
「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 アーロン・ルッソ (2 of 2)
URLリンク(www.youtube.com)


752:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 18:52:36.43 izHyyXNo0
 甦る日本 三橋貴明
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 18:56:43.40 izHyyXNo0
イラン大統領国連演説:「911は米政府の自作自演」...もはや、馬鹿でない限り知っている公然の秘密ですが。
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)
URLリンク(www.fujisankei.com)


754:学生さんは名前がない
11/10/29 19:45:57.75 uaLH7FJC0
>>748
その文体と若者に対するイメージ
おっさん乙

755:学生さんは名前がない
11/10/29 21:07:52.68 Vpt5IyZc0
日本おわたな

756:学生さんは名前がない
11/10/29 21:08:33.83 uLVWOSFJ0
始まってもいない

757:学生さんは名前がない
11/10/29 21:30:16.05 yvtXQ69F0
ほんと民主主義でもなんでもねえよこんなの。暴力で解決するしかない。

758:学生さんは名前がない
11/10/29 21:30:47.51 uLVWOSFJ0
ゼネスト

759:学生さんは名前がない
11/10/29 21:44:46.74 BvKv20UK0
まじで、俺の仕事がなくなる可能性もある?
一般の会社員になるのも競争激化したりなんてことあるの?

760:学生さんは名前がない
11/10/29 21:54:14.02 xFc9lIBF0
TPPは、国民保険もなくなるから、病気になって、
野たれ死ぬ人が年に何万人も現れるんだよ。
TPPに中国があとから加われば、もう垣根が無くなる。
国は、自主権を放棄し、国民を守る事はしない。

761:学生さんは名前がない
11/10/29 21:54:40.49 OBfcZuS40
派遣社員という会社員にはなれるだろうから安心しなよ

762:学生さんは名前がない
11/10/29 21:55:59.73 dxjQpXEhO
>>759親の仕事もなくなるよ

763:学生さんは名前がない
11/10/29 21:57:56.76 wP5j8OFL0
参加確定だから安心してタヒね
お前等に明るい未来はない
戦おうともしないんだからなw
ざま

764:学生さんは名前がない
11/10/29 22:03:18.82 BvKv20UK0
戦えって言われても、どうやって戦えっつーんだよ
>>760の言ってることはまじなの

>>762
もう定年だからどうでもいい

765:学生さんは名前がない
11/10/29 22:08:10.06 BvKv20UK0
というか、もう起業した方が有利なの?
一般労働者だったら終わり確定?

766:学生さんは名前がない
11/10/29 22:09:23.91 xFc9lIBF0
TPPって地獄の始まりなんだよ。
自主権の放棄なんだから。これから食糧難が予想されているのに、
自給率を下げるとは、泣けてくるね。

767:学生さんは名前がない
11/10/29 22:10:52.89 yvtXQ69F0
やばそうなのは農業と公共事業かな。
公共事業はやっかいだ。景気浮揚のために工事とかやらせようとしても外資にさらわれたら
意味ないし。

768:学生さんは名前がない
11/10/29 22:11:08.83 BvKv20UK0
おいおいおい、まじでどうすればいんだ俺は
パニックになりそうだよ、まじでどうすればいい?

769:学生さんは名前がない
11/10/29 22:11:46.55 uLVWOSFJ0
とりあえずオナニーして落ち着け

770:学生さんは名前がない
11/10/29 22:13:15.95 0T5Z6V7Y0
>>736
なるほど
経営の厳しい病院は不動産ファンドに手放しちゃうだろうね
現場の医師は利益をあげる為に尽力するってことか

771:学生さんは名前がない
11/10/29 22:17:12.92 OBfcZuS40
落ち目の先進国で育った人は社会人像と現実のギャップが酷いらしい
グローバル化がより進む現代ならなおさら
親のパラサイトでフリーターくらいになると思ってたほうが楽だろう

772:学生さんは名前がない
11/10/29 22:19:01.41 uLVWOSFJ0
もう今と同じ生活水準は期待しない方がいいだろうね

773:学生さんは名前がない
11/10/29 22:19:52.86 BvKv20UK0
>>772
君の予想ではどれくらいまで下がると思う?具体的にお願いします

774:学生さんは名前がない
11/10/29 22:20:59.34 xFc9lIBF0
グローバル化でいい事なんか無いでしょう。
巨大資本が儲かるだけ。 国民は、より貧乏になり、
国が守ってくれないので、自分で何とかいきろの世界になるだけ。

775:学生さんは名前がない
11/10/29 22:21:01.99 BvKv20UK0
>>771
それ正に俺だわ・・・
こんなことならちゃんと勉強しておくんだったな
死にたい

776:学生さんは名前がない
11/10/29 22:23:00.02 BvKv20UK0
このレスについてどう思いますか?


【速報】TPP反対表明! 国民新党、自民党、たちあがれ日本、社民党、公明党、共産党
スレリンク(news板)


反対派で過半数抑えたから通りません。残念でした~w

777:学生さんは名前がない
11/10/29 22:33:43.48 7eDOC6h/0
中国の、有力企業を国有にして保護し伸長するやり方を、アメリカは危険視しているみたいだね。
これって暗に「規制をできるだけ緩めて、競争させるのが最善」って考え方が行き詰まってることを示してるよね
そして中国はアメリカの言うことを聞かない。
だからアメリカは自分の言うことを聞きそうな国に、「規制緩和」と称して不利なルールを植え付けて回って、
それで利益を確保しようとしているわけだ
これは本来の自由競争とは程遠いよね

アメリカは行くとこまで行くんじゃないの?日本は身の振り方を考えないと。

778:学生さんは名前がない
11/10/29 22:41:29.14 u0WLpCLe0
【政治】 野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主党・山田前農相「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、共産党と連携してTPP反対を訴えていく」
スレリンク(newsplus板)


779:学生さんは名前がない
11/10/29 22:43:13.48 wP5j8OFL0
「狂牛病の月齢制限撤廃」
「郵政資金の国内運用禁止」
「遺伝子組み換え作物」
「ポストハーベスト」
「日本で禁止されている添加物や医薬品の使用認可」
「労働力の自由化」
「言語障壁の撤廃」
「混合診療の解禁」
「国民皆保険制度の撤廃」



この中で直ぐ影響がくるのが「労働力の自由化」
大量の在日外国人増える。
そして外国人参政権を付与したがってた民主党には好都合な展開。
外国人から差別を守る為にと人権侵害救済法案も可決し易くなる。
TPP参加が地獄のスパイラル
スウェーデン化するのも時間の問題。
政治に無関心だった国民が悪いんだよ
ばーか

780:学生さんは名前がない
11/10/29 22:52:40.71 xFc9lIBF0
>>779
ところであなたは、在日の方ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch