スレ立て依頼所at CAMPUS
スレ立て依頼所 - 暇つぶし2ch262:学生さんは名前がない
11/02/20 19:31:26.79 YY1AERMNO
【スレタイ】
生物の目的について

【本文】
子孫を代々残した先に何がある?
親の獲得形質を生まれた子にそっくりそのまま継承できるならその種はありとあらゆる事態に適応できる『完璧』な生物になるのにそれはできない
先に生まれた同種たちの行動の模倣や人間のように外部の媒体(本など)から学習するのはあまりに効率が悪いんじゃないかと思う
それなら同個体がずっと生き続ければ解決だけどそんな生物はほとんどいないし(クラゲにそんなのがいたような)、子孫を残していくメリットとして個体数を調節できることが挙げられる
このメリットはでかいが、例えば両親が30才で子供を作るとその子供は当然知識ゼロで産まれてくる、両親が産まれた状態と同じだ、なら両親が30年生きるために使ったエネルギーは意味がない、なぜなら両親の知識などを子供が継承するのにほぼ同じ期間を必要とするからだ
また両親はそれ以上子供を産まないならそれから先も生きる意味がなくなる、帰納的に考えると生物の意味がなくなる


言っておくけどコピペじゃないよ
オラに叡智を分けてくれ~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch